JP6421304B2 - 撥水性を有する多孔質材及びこれを用いた音響透過材。 - Google Patents
撥水性を有する多孔質材及びこれを用いた音響透過材。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6421304B2 JP6421304B2 JP2014010328A JP2014010328A JP6421304B2 JP 6421304 B2 JP6421304 B2 JP 6421304B2 JP 2014010328 A JP2014010328 A JP 2014010328A JP 2014010328 A JP2014010328 A JP 2014010328A JP 6421304 B2 JP6421304 B2 JP 6421304B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- porous material
- porous
- fluorocarbon compound
- fluorocarbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011148 porous material Substances 0.000 title claims description 112
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 title description 45
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 139
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 139
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 114
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 46
- -1 fluorocarbon compound Chemical class 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 34
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 20
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 20
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical class FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 5
- 229920001709 polysilazane Polymers 0.000 claims description 3
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical class [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 19
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 12
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 12
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UJMWVICAENGCRF-UHFFFAOYSA-N oxygen difluoride Chemical compound FOF UJMWVICAENGCRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- QLOAVXSYZAJECW-UHFFFAOYSA-N methane;molecular fluorine Chemical compound C.FF QLOAVXSYZAJECW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000010702 perfluoropolyether Chemical group 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 208000023514 Barrett esophagus Diseases 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical group II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012229 microporous material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000013500 performance material Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
一方の面から他方の面へ通じる微細孔を有する金属多孔質材を活性化処理することにより、該金属多孔質材にフッ化炭素系化合物と化学結合する部位を形成する工程と、該活性化処理により得られた該部位にフッ化炭素系化合物から成る被覆層を化学結合させる工程とを有することを特徴とする金属多孔質材へのフッ化炭素系化合物の被覆方法である。
一方の面から他方の面へ通じる微細孔を有する金属多孔質材を活性化処理することにより、該金属多孔質材にフッ化炭素系化合物と化学結合する部位を形成する工程と、該活性化処理により得られた該部位にフッ化炭素系化合物から成る被覆層を化学結合させる工程とを有することを特徴とする金属多孔質材へのフッ化炭素系化合物の被覆方法である。
図1は金属繊維から成るマイクロホン用全音響透過材(以下、「金属繊維音響透過材」または「金属繊維多孔質材」ともいう。)とその金属繊維を被覆する層の構成を示した図である。
金属繊維音響透過材の湿式抄造法による製造方法は、1種または2種以上の金属繊維を含んで構成されるスラリーを湿式抄造法によりシート形成する際に、網上の水分を含んだシートを形成している前記金属繊維を互いに交絡させる繊維交絡処理工程を含んで構成される。
金属繊維多孔質材の圧縮成形による製造方法は、1種または2種以上の金属繊維をまとめ、予備的に圧縮等することでウェブを形成し、金属繊維の集合体を加熱下で加圧して金属繊維多孔質材シートが形成される。2種以上の金属繊維を使用する場合、各金属繊維を混合した後に予備圧縮、加圧加熱の工程を取っても良いし、各金属繊維のウェブを形成した後、それらをまとめて加圧加熱しても良いし、各金属繊維を加圧加熱した後、それらを積層する工程を取っても良い。加熱温度は各金属の焼結温度に依存するが、金属繊維の交絡部の固定化が成されるのであればこの限りではない。加圧圧力は繊維の弾力性、金属繊維多孔質材の厚さ等を考慮して調節される。
この金属繊維の集合体を加熱下で加圧してシートが形成される。加熱条件は使用するバインダや熱接着性樹脂の乾燥温度や硬化温度を考慮して設定されるが、加熱温度は通常50〜1000℃程度である。加圧圧力は繊維の弾力性、金属繊維音響透過材の厚さ等を考慮して調節される。なお、スプレー法によりバインダを含浸させる場合には、スプレー処理する前に金属繊維層をプレス加工等により所定厚さに成形するのが好ましい。
図3は金属硬質板から成るマイクロホン用全音響透過材(以下、「硬質板音響透過材」または「硬質板多孔質材」ともいう。)とその表面を被覆する層の構成を示した図である。
(貫通孔残存数/100)×10=開口率(%)
金属繊維多孔質材及び硬質板多孔質材に物理的な活性層を形成する方法として、プラズマ処理、コロナ放電処理、紫外線照射処理またはフレーム処理などがある。また、化学的な活性化の手法として、酸/アルカリ浸漬、酸化剤処理またはオゾン処理などがある。これら以外にも、金属表面を活性化させることができれば、既知のまたは将来開発される任意の手法を選択することができる。
次に本発明に係るフッ化炭素化合物からなる被覆層について説明する。被覆層は、金属多孔質材を構成する金属を活性化処理した後に、フッ化炭素系化合物を塗布または、被処理材をフッ化炭素系化合物中に浸漬させることにより形成することができる。被処理材を乾燥させた後、活性層とフッ化炭素系化合物の結合をより強固なシラノール結合へ変えるために、被処理材を加熱することが有効である。加熱温度は80℃〜250℃が好適であるが、シラノール結合形成が達成されるのであればこの限りではない。加熱方法は任意の加熱手段が選択可能である。加熱環境は強固なシラノール結合を達成するために常湿が好ましい。このようにして形成された被覆層は、経時変化あるいは物理的衝撃による塗膜剥離を生じ難いものとなる。この理由は、金属を活性化処理することにより、金属と被覆層との間に、金属原子とフッ化炭素系化合物が強固な化学結合する部位を増加させた活性層が形成されるためと考えられる。この活性層の厚さはおよそ数ナノメートルであり、被覆層と合わせても微細孔を塞ぐ等の影響を与えることはない。
本形態に係る全音響透過材は、ハードスクリーンとしても使用することができる。映像を投影する面に淡色の硬質板を用いた多孔質材シートの背面にスピーカを設置することにより、映像(投影面)全体から音が出てくるような臨場感や、音を出しながらスクリーン背後方向へ遠ざかって行く音源の感覚を、違和感無く味わうことのできるハードスクリーンが実現できる。展示物のサイズに合わせた多孔質材を使用することにより、「音の出る絵画面」とすることもできる。また、多孔質材の一面を点字案内板などとすることにより、指でなぞる面と音の出る面とが一致することによる点字利用者の感覚的負担を減少させる点字スクリーンとすることもできる。また、本発明の多孔質材の優れた撥水効果を生かして、このような用途の製品を屋外に展開することも可能となる。
更に該全音響透過材の背面にグラスウール等の吸音効果のある材料を配せば、美術館、博物館または屋内プール等の残響が長く響く空間の鳴竜(フラッタ−エコ−)などの音響障害の解消に役立てることも可能である。
多孔質材製造
ステンレスAISI316Lの線径30μmの繊維を使用し、それを均一になるように重ね合わせて綿状のウェブを作成した。このウェブを目付けが950g/m2になるように量り取り、厚みが800μmになるように平板間で圧縮した。この圧縮し、板状になったものを焼結炉に入れ、真空雰囲気中で1100℃に加圧加熱・焼結させたのち、洗浄し汚れを取り除いた。
CO2レーザー装置、電動ドリル、NC旋盤等を適宜用いて、100mm四方、1.6mm厚のアルミニウム板に開口径200μm、平均ピッチ600μm、孔数約31830、開口率10.0%の図3に示す硬質板多孔質材を作製した。
実施例1と多孔質材の活性化処理及びフッ化炭素系化合物の処理を実施しないことを除いて同様の多孔質材を準備した。
活性化処理を実施せず、フッ化炭素系化合物層として分子量約8000のPTFE(ポリテトラフロロエチレン)粒子を重量分率で79%、フッカビニリデンを18%、パーフロロエーテルを2%、光触媒アナターゼ型二酸化チタン微粒子を1%を混合したものを酢酸ブチル100mlで希釈し、ボールミルで攪拌したものを、実施例1で作製した多孔質材にコーティングしたことを除いて実施例1と同様の金属繊維多孔質材を準備した。
活性化処理を実施せず、フッ化炭素系化合物層として分子量約8000のPTFE(ポリテトラフロロエチレン)粒子を重量分率で79%、フッカビニリデンを18%、パーフロロエーテルを2%、光触媒アナターゼ型二酸化チタン微粒子を1%を混合したものを酢酸ブチル200mlで希釈し、ボールミルで攪拌したものを、実施例1で作製した多孔質材にコーティングしたことを除いて実施例1と同様の金属繊維多孔質材を準備した。
実施例2と多孔質材の活性化処理及びフッ化炭素系化合物の処理を実施しないことを除いて同様の硬質板多孔質材を準備した。
活性化処理を実施せず、フッ化炭素系化合物層として撥水処理が分子量約8000のPTFE(ポリテトラフロロエチレン)粒子を重量分率で79%、フッカビニリデンを18%、パーフロロエーテルを2%、光触媒アナターゼ型二酸化チタン微粒子を1%を混合したものを酢酸ブチル100mlで希釈し、ボールミルで攪拌したものを、実施例2で作製した多孔質材にコーティングしたことを除いて実施例2と同様の硬質板多孔質材を準備した。
1.最大孔径
バブルポイント法
パームポロメーター(西華産業製)で測定
サンプルをイソプロピルアルコールに浸漬し、下側から空気の圧力を上げていくとある値に達した時に最初に最大孔径の孔から気泡が発生する。この時の圧力をバブルポイント圧と呼び、下記に示す式を用いて最大孔径を求めた。
挿入損失を最も簡便に測定する方法としては、無響質、またはこれに準じる高度吸音性の室において、スピーカとマイクを結ぶ軸と、音響透過材料の法線方向のなす角度θ=0°(図6のような状態を角度θ=ゼロとする。)として、20Hzから20kHz間の連続正弦波スイープ音(バックグラウンドノイズに対してS/N比で20dB以上の音)を放射し、このスピーカから数10cm〜数m(好適には30cm〜5m程度)隔離した位置に設置されたマイクロホン、または騒音計などで受音した後、レベルレコーダなどに記録した時の周波数応当特性と、スピーカ或いはマイクロホンの直前、または両者の中間に該部材を設置した場合の周波数応当特性の差を測定し、これを挿入損失△(dB)とする。
挿入損失△(dB)=試料の無い時のマイクロホンの周波数応答(dB)−試料を置いた時の周波数応答(dB)
測定機器と測定方法。
蛇口から10cm離し流水に対して垂直にあたるように試料100mm×100mmの板の両サイドをスタンドとクランプで固定する。一旦試料を蛇口下から外し、流水を10cc/secに調整した。その状態で試料を蛇口下の位置に戻し1分間流水下に放置した。1分後、試料を流水下から外し、試料の裏側を観察した。その際の水の抜けた状態によって判定した。判定基準は次の通り。
抜けなし=○、しみる程度=△、抜け有=×
また、試料は常温常湿環境で3か月間放置したものについて同様の試験を行った。
防汚性は、一般的な粘着物が付着するか否かによって判断した。方法は、セロテープ(ニチバン製CT−18)を50mmに切り、試料に乗せ、セロテープの上に100gの円筒型分銅を乗せ、10分間放置し10分後円筒型分銅を外す。その際のセロテープの接着状態によって、判定した。判定基準は次の通り。
テープが貼りつかない=○、若干貼りつくが、すぐに剥がれる=△、貼りつく=×
また、試料は常温常湿環境で3か月間放置したものについて同様の試験を行った。
表1は、多孔質材の最大孔径、開口率、撥水性、防汚性等を示した表である。表2は、多孔質材の音響透過性を示した表である。
11・・・・金属繊維多孔質材を構成する繊維の断面
111・・・金属繊維基材
112・・・活性層
113・・・フッ化炭素系化合物層
2・・・・・硬質板多孔質材
21・・・・硬質板多孔質材の表面拡大図
22・・・・微細孔
211・・・硬質板多孔質材の基材
212・・・活性層
213・・・フッ化炭素系化合物層
a・・・・・マイクロホン
b・・・・・金属多孔質材
c・・・・・スピーカ
Claims (8)
- 金属と、活性層と、被覆層とからなり、一方の面から他方の面へ通じる微細孔を有する金属多孔質材であって、
該金属とフッ化炭素系化合物が化学結合した活性層と該活性層の上に積層されたフッ化炭素系化合物からなる被覆層を有し、
該金属が金属繊維であり、繊維径が1μm〜100μmであり、該金属繊維が互いに交絡し、焼結された構造を有し、
該金属多孔質材が全音響透過性を有し、挿入損失が5dB以下であることを特徴とする金属多孔質材。 - 前記活性層が、前記金属に対するプラズマ処理により形成されることを特徴とする請求項1に記載の金属多孔質材。
- 前記フッ化炭素系化合物が、パーフルオロポリエーテル変性アミノシランまたはパーフルオロポリエーテル変性ポリシラザンであることを特徴とする請求項1または2に記載の金属多孔質材。
- 前記多孔質材の最大孔径が、1μm以上2000μm以下であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の金属多孔質材。
- 金属と、活性層と、被覆層とからなり、一方の面から他方の面へ通じる微細孔を有するマイクロホン用風防であって、
該金属とフッ化炭素系化合物が化学結合した活性層と該活性層の上に積層されたフッ化炭素系化合物からなる被覆層を有し、
該金属が金属繊維であり、繊維径が1μm〜100μmであり、該金属繊維が互いに交絡し、焼結された構造を有する金属多孔質材を用いたことを特徴とするマイクロホン用風防。 - 請求項1乃至4いずれか一項に記載の金属多孔質材を用いたことを特徴とするマイクロホン用風防。
- 請求項1乃至4いずれか一項に記載の金属多孔質材へのフッ化炭素系化合物の被覆方法であって、
一方の面から他方の面へ通じる微細孔を有する金属多孔質材を活性化処理することにより、該金属多孔質材にフッ化炭素系化合物と化学結合する部位を形成する工程と、該活性化処理により得られた該部位にフッ化炭素系化合物から成る被覆層を化学結合させる工程とを有することを特徴とする金属多孔質材へのフッ化炭素系化合物の被覆方法。 - 請求項5または6に記載のマイクロホン用風防へのフッ化炭素系化合物の被覆方法であって、
一方の面から他方の面へ通じる微細孔を有する金属多孔質材を活性化処理することにより、該金属多孔質材にフッ化炭素系化合物と化学結合する部位を形成する工程と、該活性化処理により得られた該部位にフッ化炭素系化合物から成る被覆層を化学結合させる工程とを有することを特徴とする金属多孔質材へのフッ化炭素系化合物の被覆方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014010328A JP6421304B2 (ja) | 2014-01-23 | 2014-01-23 | 撥水性を有する多孔質材及びこれを用いた音響透過材。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014010328A JP6421304B2 (ja) | 2014-01-23 | 2014-01-23 | 撥水性を有する多孔質材及びこれを用いた音響透過材。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015139134A JP2015139134A (ja) | 2015-07-30 |
JP6421304B2 true JP6421304B2 (ja) | 2018-11-14 |
Family
ID=53769859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014010328A Active JP6421304B2 (ja) | 2014-01-23 | 2014-01-23 | 撥水性を有する多孔質材及びこれを用いた音響透過材。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6421304B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITUB20154103A1 (it) * | 2015-10-05 | 2017-04-05 | Saati Spa | Procedimento per fabbricare una struttura tessile multistrato per la protezione di dispositivi acustici, procedimento per fabbricare un componente di protezione di dispositivi acustici mediante la struttura tessile multistrato e componente di protezione di dispositivi acustici ottenuto |
CN111344372A (zh) | 2017-11-01 | 2020-06-26 | W.L.戈尔及同仁股份有限公司 | Z强度改善的保护盖组件 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000080591A (ja) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 金属繊維シート、金属繊維シート積層体、および金属繊維シートの製造方法 |
JP3601580B2 (ja) * | 1999-05-20 | 2004-12-15 | 信越化学工業株式会社 | パーフルオロポリエーテル変性アミノシラン及び表面処理剤並びに該アミノシランの被膜が形成された物品 |
JP2003163982A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-06-06 | Goro Yamauchi | マイクロホン用風防装置 |
JP4787976B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2011-10-05 | 株式会社エム光・エネルギー開発研究所 | 固体材料表面の光化学的改質方法 |
JP2004328231A (ja) * | 2003-04-23 | 2004-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 防水風防機能付きマイクロホン及びこれに用いる防水風防用スクリーン |
JP2008020864A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Central Glass Co Ltd | 吸音性不織布シート |
JP5228408B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2013-07-03 | コニカミノルタ株式会社 | インクジェット記録ヘッドの製造方法 |
JP2009180167A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Aisan Ind Co Ltd | 排気流路バルブの被膜方法 |
JP2010043251A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-25 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | パーフルオロポリエーテル変性ポリシラザン及びそれを用いる表面処理剤 |
JP2011132053A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 超撥水性炭素材料とその製造方法、並びに液体誘導炭素板 |
US8664323B2 (en) * | 2010-06-25 | 2014-03-04 | 3M Innovative Properties Company | Fluorinated composition, method of coating the composition, and article thereby |
JP5517256B2 (ja) * | 2010-09-10 | 2014-06-11 | 株式会社巴川製紙所 | マイクロホン用風防及びマイクロホン装置 |
-
2014
- 2014-01-23 JP JP2014010328A patent/JP6421304B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015139134A (ja) | 2015-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2830323B1 (en) | Microphone device, microphone unit, microphone structure, and electronic equipment using these | |
JP5683044B2 (ja) | 音響透過性材料の製造方法 | |
US10679598B2 (en) | Polymer resin film, and air-permeable membrane, sound-permeable membrane, acoustic resistor, air-permeable membrane member, sound-permeable membrane member, acoustic resistor member, and audio device that include the polymer resin film, and method for producing the polymer resin film | |
KR20160052593A (ko) | 방수 통기막과 그것을 구비하는 방수 통기 부재 및 방수 통기 구조, 그리고 방수 통음막 | |
JP6421304B2 (ja) | 撥水性を有する多孔質材及びこれを用いた音響透過材。 | |
WO2015129862A1 (ja) | ポップノイズ低減具、それを具備するマイクロホン、ポップノイズ測定方法、及びポップノイズ測定装置 | |
JP5517256B2 (ja) | マイクロホン用風防及びマイクロホン装置 | |
KR20140007236A (ko) | 멤브레인 어셈블리 | |
JPWO2017169213A1 (ja) | ガンマイク用風防 | |
JP2010059658A (ja) | 吸音構造体用部材及び吸音構造体 | |
JP6651396B2 (ja) | ガンマイク用風防 | |
JP5940634B2 (ja) | 音響透過性材料、並びに、当該材料を用いた建築用途を含む音響調整面構造、マイクロホン用風防、保護用グリル、音響透過性映写スクリーン及びスピーカ | |
JP6491926B2 (ja) | 音響透過性材料の製造方法 | |
CN205272752U (zh) | 铝箔隔音棉 | |
JP6694982B2 (ja) | 音響透過性材料 | |
JP5606580B2 (ja) | 音響透過材 | |
CN208118616U (zh) | 一种空调用聚酯纤维及植物纤维复合吸音棉 | |
KR101292088B1 (ko) | 통기성 및 소수성을 갖는 다층 복합소재 | |
JP2013139709A5 (ja) | ||
JP2023171700A (ja) | 音響透過マスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6421304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |