JP6418008B2 - 電動圧縮機 - Google Patents
電動圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6418008B2 JP6418008B2 JP2015040285A JP2015040285A JP6418008B2 JP 6418008 B2 JP6418008 B2 JP 6418008B2 JP 2015040285 A JP2015040285 A JP 2015040285A JP 2015040285 A JP2015040285 A JP 2015040285A JP 6418008 B2 JP6418008 B2 JP 6418008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inverter
- housing
- cover member
- cover
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
好ましくは、上記支持ボス部は、上記ハウジングに設けられている。
(電動圧縮機100)
図1〜図7を参照して、実施の形態1における電動圧縮機100について説明する。図1および図2は、それぞれ、電動圧縮機100を示す斜視図および側面図である。図3〜図5は、それぞれ、電動圧縮機100からカバー部材7(詳細は後述する)を取り外した様子を示す斜視図、側面図および断面図である。
ハウジング5は、圧縮機構1およびモータ2を収容する内部空間を形成する。ハウジング5の外表面には、取付穴5Fを有する取付脚5Kが固定されており、図示しない車載用ボルトが取付穴5Fに挿通されることで、ハウジング5は車両に固定される。詳細は後述されるが、ハウジング5には、固定部8A,8Bと、支持ボス部9Aとがハウジング5の外表面から突出するように設けられている。さらに、ハウジング5には、ハウジング5内に冷媒を吸入するための吸入ポート(図示せず)と、圧縮機構1にて圧縮された冷媒を吐出するための吐出ポート(図示せず)とが設けられている。
インバータカバー6は、全体として蓋状の形状を有し、モータ2の回転軸10が延びる方向におけるハウジング5の端部(底板部5T)に図示しないボルトを用いて取り付けられることで、ハウジング5とともにインバータ3を収容するための空間を形成する。インバータ3は、ハウジング5とインバータカバー6とによって形成された空間の中に配置される(図5参照)。インバータカバー6は、インバータ3を覆うことによって汚れや湿気等からインバータ3を保護する。インバータカバー6は、アルミニウムに限られず、軽量化のために樹脂により形成されてもよい。
カバー部材7は、インバータカバー6の内側に配置されたインバータ3を保護する。カバー部材7は、たとえば鋼板などから構成される。カバー部材7は、他の部材(本実施の形態ではハウジング5)に固定される一端7tと、一端7tとは反対側に位置する他端7sとを有している。カバー部材7は、インバータ3を保護するように、一端7tから他端7sに向かう領域が本体ケース4(本実施の形態ではインバータカバー6の周壁部6S)の外表面に対して間隙を空けて対向するように配置される。以下、より具体的に説明する。
図7は、図2中のVII−VII線に沿った矢視断面図である。図6および図7を参照して、車両衝突等が発生した際には、インバータカバー6を覆うように設けられたカバー部材7は、領域R(図6参照)で示す部位の付近(カバー部材7における延出部7A,7B側とは反対側の他端7sの付近)において主として外力を受ける可能性が高い。この外力は、図7中では矢印D1で示している。
図8を参照して、仮に、支持ボス部9Aが設けられていないとする。この場合には、カバー部材7のうち、支持ボス部9Aに対向している第2部分7Fが支点(位置T2)として機能する。矢印D1で示される外力は、テコ比に応じた力に変換されて、ボルト10Aに作用する(矢印D2)。
図9は、実施の形態2における電動圧縮機100Aのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図である。円環状の形状を有する固定部8Aの先端面と、支持ボス部9Aの先端面とは、互いに連続する平面を形成していてもよい。支持ボス部9Aの先端面は、固定部8Aの先端面から頂側部6Tの方に向かって延出するように設けられている。当該構成によっても、支持ボス部9Aが、本体ケース4(ハウジング5)の外表面上における固定部8Aと頂側部6Tとの間に位置するため、比較例の構成に比べてボルト10Aに作用する力を小さくできる。
図10は、実施の形態3における電動圧縮機100Bのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図である。電動圧縮機100Bのハウジング5は、支持ボス部9Bをさらに備える。カバー部材7は、一端7tから他端7sに向かう領域が本体ケース4の外表面に対して間隙を空けて対向するように配置される。支持ボス部9Bも、この間隙内に位置するように設けられる。
図11は、実施の形態4における電動圧縮機100Cのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図である。電動圧縮機100Cにおいては、支持ボス部9Aがインバータカバー6の周壁部6S上に設けられている。当該構成によっても、支持ボス部9Aは、上記の間隙内に位置する。支持ボス部9Aは、本体ケース4(ハウジング5)の外表面上における固定部8Aと頂側部6Tとの間に位置しており、比較例の構成に比べてボルト10Aに作用する力を小さくでき、従来のカバー部材に比べて容易に高い耐荷重値を得ることを期待できると言える。
図12は、実施の形態5における電動圧縮機100Dのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図である。電動圧縮機100Dにおいては、固定部8A、支持ボス部9A、固定部8Bおよび支持ボス部9Bのいずれもが、インバータカバー6の周壁部6S上に設けられている。
図13は、実施の形態6における電動圧縮機100Eのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図である。電動圧縮機100Eにおいては、固定部8Aおよび支持ボス部9Aは、いずれもインバータカバー6の周壁部6Sに設けられている。本実施の形態においては、長手方向における保護プレート7Cの端部がカバー部材7の一端7tを形成しており、同方向における保護プレート7Cの反対側の端部がカバー部材7の他端7sを形成している。カバー部材7は、一端7tから他端7sに向かう領域が本体ケース4(インバータカバー6)の外表面に対して間隙を空けて対向するように配置される。支持ボス部9Aは、この間隙内に位置するように設けられる。固定部8Aおよび支持ボス部9Aは、モータ2の回転軸10に対して直交する平面上に位置している。なお、支持ボス部9Aは、固定部8Aと頂側部6Tとの間には位置していない。
図14および図15は、それぞれ、実施の形態7における電動圧縮機100Fのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図および断面図である。電動圧縮機100Fにおいては、まず、インバータ3の配置位置が上述の実施の形態1〜6と異なっており、インバータ3が、モータ2の回転軸10を中心とするハウジング5の周面上に取り付けられている。インバータカバー6は、このようなインバータ3を覆うように設けられ、カバー部材7は、このようなインバータカバー6に対向するように配置される。
図16は、実施の形態8における電動圧縮機100Gのカバー部材7を取り外した様子を示す側面図である。電動圧縮機100Gにおいても、インバータ3の配置位置が上述の実施の形態1〜6と異なっており、インバータ3が、モータ2の回転軸10を中心とするハウジング5の周面上に取り付けられている。インバータカバー6は、このようなインバータ3を覆うように設けられ、カバー部材7は、このようなインバータカバー6に対向するように配置される。さらに、電動圧縮機100Gにおいては、固定部8Aおよび支持ボス部9Aのいずれもが、インバータカバー6の周壁部6S上に設けられている。固定部8Aおよび支持ボス部9Aは、モータ2の回転軸10に対して平行な平面上に位置している。なお、支持ボス部9Aは、固定部8Aと頂側部6Tとの間には位置していない。
上述の各実施の形態においては、本体ケース4が、カバー部材7を固定するための固定部(固定部8A,8B)を有している。固定部は必須の構成ではなく、カバー部材7は、接着剤等でハウジングに直接固定されても構わない。
Claims (3)
- 冷媒を圧縮する圧縮機構と、
前記圧縮機構を駆動するモータと、
前記モータの駆動を制御するインバータと、
前記圧縮機構、前記モータおよび前記インバータを収容する本体ケースと、
他の部材に固定される一端と当該一端と反対側の他端とを有し、前記他端から前記一端に向かう領域が前記本体ケースと間隙を空けて配置されるカバー部材と、を備え、
前記本体ケースは、
前記圧縮機構および前記モータを収容するハウジングと、
前記ハウジングに取り付けられ、前記ハウジングとともに前記インバータを収容する空間を形成するインバータカバーと、を含み、
前記カバー部材は、前記インバータカバーと対向するように配置され、
前記カバー部材および前記本体ケースの少なくとも一方は、前記間隙内に設けられる支持ボス部を有しており、
前記カバー部材の前記一端は、前記ハウジングに固定されており、
前記支持ボス部は、前記ハウジングに設けられており、
前記ハウジングは、前記インバータを収容する前記空間を形成する底板部を有しており、
前記底板部を板表面方向の外側に向かって投影して仮想的な投影像を形成したとすると、前記支持ボス部は前記投影像に重なるように設けられている、
電動圧縮機。 - 冷媒を圧縮する圧縮機構と、
前記圧縮機構を駆動するモータと、
前記モータの駆動を制御するインバータと、
前記圧縮機構、前記モータおよび前記インバータを収容する本体ケースと、
他の部材に固定される一端と当該一端と反対側の他端とを有し、前記他端から前記一端に向かう領域が前記本体ケースと間隙を空けて配置されるカバー部材と、を備え、
前記本体ケースは、
前記圧縮機構および前記モータを収容するハウジングと、
前記ハウジングに取り付けられ、前記ハウジングとともに前記インバータを収容する空間を形成するインバータカバーと、を含み、
前記カバー部材は、前記インバータカバーと対向するように配置され、
前記カバー部材および前記本体ケースの少なくとも一方は、前記間隙内に設けられる支持ボス部を有しており、
前記インバータカバーは、前記モータの回転軸が延びる方向における前記ハウジングの端部に取り付けられ、
前記カバー部材の前記一端は、前記インバータカバーに固定されており、
前記支持ボス部は、前記インバータカバーに設けられ、
前記カバー部材の前記一端が前記インバータカバーに固定されている部分と、前記支持ボス部とは、いずれも前記モータの回転軸に対して直交する平面上に位置している、
電動圧縮機。 - 冷媒を圧縮する圧縮機構と、
前記圧縮機構を駆動するモータと、
前記モータの駆動を制御するインバータと、
前記圧縮機構、前記モータおよび前記インバータを収容する本体ケースと、
他の部材に固定される一端と当該一端と反対側の他端とを有し、前記他端から前記一端に向かう領域が前記本体ケースと間隙を空けて配置されるカバー部材と、を備え、
前記本体ケースは、
前記圧縮機構および前記モータを収容するハウジングと、
前記ハウジングに取り付けられ、前記ハウジングとともに前記インバータを収容する空間を形成するインバータカバーと、を含み、
前記カバー部材は、前記インバータカバーと対向するように配置され、
前記カバー部材および前記本体ケースの少なくとも一方は、前記間隙内に設けられる支持ボス部を有しており、
前記インバータカバーは、前記モータの回転軸を中心とする前記ハウジングの周面上に取り付けられ、
前記カバー部材の前記一端は、前記インバータカバーに固定されており、
前記支持ボス部は、前記インバータカバーに設けられ、
前記カバー部材の前記一端が前記インバータカバーに固定されている部分と、前記支持ボス部とは、いずれも前記モータの回転軸に対して平行な平面上に位置している、
電動圧縮機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040285A JP6418008B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 電動圧縮機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040285A JP6418008B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 電動圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016160824A JP2016160824A (ja) | 2016-09-05 |
JP6418008B2 true JP6418008B2 (ja) | 2018-11-07 |
Family
ID=56846469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015040285A Active JP6418008B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 電動圧縮機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6418008B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024024310A (ja) | 2022-08-09 | 2024-02-22 | スズキ株式会社 | 電動コンプレッサ構造及び電動コンプレッサ用プロテクタ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7784580B2 (en) * | 2005-11-18 | 2010-08-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel supply system component protective construction |
JP2009085082A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両用電動圧縮機 |
JP5699994B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2015-04-15 | 株式会社豊田自動織機 | 電動圧縮機 |
JP5704142B2 (ja) * | 2012-10-09 | 2015-04-22 | トヨタ自動車株式会社 | 車載機器の保護構造及び電気自動車 |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015040285A patent/JP6418008B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016160824A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6380034B2 (ja) | 車載用電子機器 | |
JP5107133B2 (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
JP5018450B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
US8451611B2 (en) | Integrated-inverter electric compressor | |
JP5107114B2 (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
WO2010052923A1 (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
JP5699994B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP2015040538A (ja) | 電動圧縮機 | |
JP2011069247A (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
JP6256387B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
WO2015005413A1 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP6112080B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP5393015B2 (ja) | 車載空調装置用圧縮機 | |
JP2009085082A (ja) | 車両用電動圧縮機 | |
JP6418008B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP2012117444A (ja) | インバータ収納部およびこれを備えているインバータ一体型電動圧縮機 | |
JP2013007390A (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
EP2899046B1 (en) | Power electric unit mount structure for electric vehicle | |
JP5949681B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP7263058B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP2012117445A (ja) | インバータ収納部およびこれを備えているインバータ一体型電動圧縮機 | |
JP2016125427A (ja) | 電動圧縮機 | |
JP6090131B2 (ja) | 車載用電動圧縮機 | |
JP2018105264A (ja) | 電動圧縮機 | |
JP6046546B2 (ja) | 電源端子箱構造及びこれを用いた圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180924 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6418008 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |