JP6416820B2 - 制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置 - Google Patents

制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6416820B2
JP6416820B2 JP2016080380A JP2016080380A JP6416820B2 JP 6416820 B2 JP6416820 B2 JP 6416820B2 JP 2016080380 A JP2016080380 A JP 2016080380A JP 2016080380 A JP2016080380 A JP 2016080380A JP 6416820 B2 JP6416820 B2 JP 6416820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed control
speed
gain
control loop
sine wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016080380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017192212A (ja
Inventor
一憲 飯島
一憲 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2016080380A priority Critical patent/JP6416820B2/ja
Priority to US15/466,975 priority patent/US10108152B2/en
Priority to DE102017107370.1A priority patent/DE102017107370A1/de
Priority to CN201710235803.9A priority patent/CN107390635B/zh
Publication of JP2017192212A publication Critical patent/JP2017192212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416820B2 publication Critical patent/JP6416820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4062Monitoring servoloop, e.g. overload of servomotor, loss of feedback or reference
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B5/00Anti-hunting arrangements
    • G05B5/01Anti-hunting arrangements electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35473Input limit values of speed, position, acceleration or force
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41025Detect oscillation, unstability of servo and change gain to stabilize again

Description

本発明は、サーボ制御装置に関し、特に、制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置に関する。
サーボ制御装置の制御系の周波数特性の測定にかかわる装置や手法は数多く提案され、工作機械の送り軸における伝達特性の計測においても広く活用されている。また、制御ゲインを自動で調整する方法も知られている。
また、サーボ制御装置の制御系に掃引正弦波を外乱として与えてゲインを調整する技術が知られている(例えば、特許文献1)。図1に従来の電動機制御装置の構成図を示す。図1において、電動機制御装置1000は、電動機1001と、検出部1002と、制御部1003と、機械1004と、外乱信号発生部1005と、補償駆動力検出部1006と、振動算出部1007と、発振検出部1008と、振動記憶部1009と、開ループ模擬ゲイン演算部1010と、を有する。特許文献1には、外乱信号発生部1005が、制御部1003から出力された駆動力に掃引正弦波の外乱信号を加える点が開示されている。
しかしながら、従来技術においては、制御系のオンライン自動調整において不安定な状態となった場合に自律的に対処することができないという問題があった。
再表2009/19953号公報
本発明は、制御系のオンライン自動調整において不安定化時に自律的に安定化を行いながら調整シーケンスを最後まで実施することが可能なサーボ制御装置を提供することを目的とする。
本発明の一実施例に係るサーボ制御装置は、サーボモータで駆動される送り軸を有する工作機械のサーボ制御装置であって、サーボモータの速度指令値を作成する速度指令作成部と、サーボモータのトルク指令値を作成するトルク指令作成部と、サーボモータの速度を検出する速度検出部と、速度指令作成部、トルク指令作成部、及び速度検出部を含む速度制御ループと、速度制御ループの制御ゲインである速度制御ゲインを設定する速度制御ゲイン設定部と、速度制御ループへの正弦波掃引を行う正弦波外乱入力部と、正弦波を速度制御ループへ入力したときの速度制御ループの出力から、速度制御ループ入出力信号の利得と位相を推定するための周波数特性算出部と、速度制御ゲインをオンラインで調整するゲイン調整部と、を具備し、速度制御ゲインを向上させることによって速度制御ループが発振状態に陥って不安定化した際には速度制御ゲインを低減して正弦波掃引を一時停止し、不安定化時よりも低い速度制御ゲインを用いて速度制御ループを安定化させて正弦波掃引を再開する、ことを特徴とする。
本発明の一実施例に係るサーボ制御装置によれば、制御系のオンライン自動調整において不安定化時に自律的に安定化を行いながら調整シーケンスを最後まで実施することができる。
従来の電動機制御装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係るサーボ制御装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係るサーボ制御装置の動作手順を説明するためのフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施例に係るサーボ制御装置について説明する。図2は本発明の実施例に係るサーボ制御装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施例に係るサーボ制御装置101は、サーボモータ20で駆動される送り軸を有する工作機械のサーボ制御装置であって、速度指令作成部1と、トルク指令作成部2と、速度検出部3と、速度制御ループ4と、速度制御ゲイン設定部5と、正弦波外乱入力部6と、周波数特性算出部7と、ゲイン調整部8と、を有する。本発明の実施例に係るサーボ制御装置101は、速度制御ゲインを向上させることによって速度制御ループ4が発振状態に陥って不安定化した際には速度制御ゲインを低減して正弦波掃引を一時停止し、不安定化時よりも低い速度制御ゲインを用いて速度制御ループ4を安定化させて正弦波掃引を再開することを特徴とする。速度制御ゲインを低減させる方法として、例えば、速度制御ゲインを指定したゲイン余裕または位相余裕の範囲内における最低値に変更するようにしてもよい。
速度指令作成部1は、サーボモータ20の速度指令値を作成する。速度指令作成部1が作成した速度指令値は加算器10へ出力される。加算器10は、正弦波外乱入力部6から入力された正弦波外乱を速度指令値に加算すると共に、速度検出部3が検出したサーボモータ20の速度検出値を減算し、計算結果を速度制御ゲイン設定部5へ出力する。
トルク指令作成部2は、サーボモータ20のトルク指令値を作成する。具体的には、トルク指令作成部2は、加算器10の計算結果に速度制御ゲインを乗算した値を取得し、トルク指令を出力しサーボモータ20を駆動する。サーボモータ20は伝達機構30を介して駆動体(図示せず)を動作させる。
速度検出部3は、サーボモータ20の速度を検出する。サーボモータ20の速度は、例えば、サーボモータ20にエンコーダを設けることにより検出することができるが、これには限られない。
速度制御ループ4は、速度指令作成部1、トルク指令作成部2、及び速度検出部3を含むように構成されている。速度制御ゲイン設定部5は、加算器10によって計算された、正弦波外乱入力部6から入力された正弦波外乱及び速度指令値を加算した値から、速度検出部3が検出したサーボモータ20の速度検出値を減算した計算結果に対して、ゲイン調整部8によって調整された速度制御ゲインを設定する。
正弦波外乱入力部6は、速度制御ループ4への正弦波掃引を行う。具体的には、正弦波外乱入力部6は、加算器10に対して正弦波外乱を入力する。
周波数特性算出部7は、正弦波を速度制御ループ4へ入力したときの速度制御ループ4の出力から、速度制御ループ入出力信号の利得と位相を推定する。さらに、周波数特性算出部7は、正弦波外乱入力部6からの外乱入力周波数を基本周波数とした、任意の項数からなるフーリエ級数によって速度制御ループ4の出力を表現し、そのフーリエ級数の基本波成分の振幅と位相を算出することで周波数特性をオンラインで算出する。
ゲイン調整部8は、速度制御ゲインをオンラインで調整する。ゲイン調整部8は、目標とする所望の評価関数値と実際の掃引に対する評価関数値との差に基づいて速度制御ゲインの調整量を決定することが好ましい。
サーボ制御装置101は、速度制御ゲインを向上させることによって速度制御ループ4が発振状態に陥って不安定化した際には、速度制御ゲインを低減して正弦波掃引を一時停止する。その後、サーボ制御装置101は、不安定化時よりも低い速度制御ゲインを用いて速度制御ループ4を安定化させて正弦波掃引を再開する。このように、本発明の実施例に係るサーボ制御装置は、オンライン自動調整の実行中に制御系が不安定化した場合に、制御ゲインを一時的に大幅に小さくして制御系を安定化する点を特徴としている。このような構成とすることにより、原理的に調整シーケンスを最後まで実施することができる。さらに、大きな発振が生じた場合でも、ただちにシーケンスを一時停止し、再開するため、オペレータにとっては制御系が不安定化したということすらも意識しなくてよく、安全かつ安心な自動調整を実現できる。
次に、本発明の実施例に係るサーボ制御装置の動作手順について、図3に示したフローチャートを用いて説明する。まず、ステップS101において、正弦波外乱入力部6が、入力周波数を初期化する。次に、ステップS102において、正弦波外乱入力部6が、入力周波数を更新する。次に、ステップS103において、正弦波外乱入力部6が、正弦波外乱を速度制御ループ4へ入力する。
次に、ステップS104において、速度検出部3がサーボモータ20の速度を検出する。次に、ステップS105において、トルク指令作成部2が、速度指令値、速度検出値、及び速度制御ゲインからトルク指令値を作成する。
次に、ステップS106において、ゲイン調整部8が速度制御ループ4の不安定化を検出したか否かを判断する。具体的には、速度制御ゲインを向上させることによって速度制御ループ4が発振状態に陥った場合に、ゲイン調整部8は速度制御ループ4が不安定化したと判断する。
ステップS106において、ゲイン調整部8が速度制御ループ4の不安定化を検出した場合は、ステップS107において、ゲイン調整部8が速度制御ゲインを許容可能な範囲で低減する。速度制御ゲインを許容可能な範囲で低減させる方法として、例えば、速度制御ゲインを許容可能な最低値に変更するようにしてもよい。
次に、ステップS108において、正弦波外乱入力部6が正弦波掃引を停止する。即ち、正弦波外乱入力部6が速度制御ループ4への正弦波外乱の入力を停止する。次に、ステップS109において、ゲイン調整部8が、ゲイン調整のための周波数特性の計測を一時停止する。
次に、ステップS110において、ゲイン調整部8が、十分な時間経過後に周波数特性の計測を再開する。次に、ステップS111において、ゲイン調整部8が速度制御ゲインを調整する。即ち、速度制御ループ4が不安定化したときよりも低い速度制御ゲインを用いることにより速度制御ループ4を安定化させて正弦波掃引を再開する。その後、ステップS101に戻り、ステップS101〜S106の各ステップを再度実行する。
一方、ステップS106において、ゲイン調整部8が速度制御ループ4の不安定化を検出しなかった場合は、ステップS112において、周波数特性算出部7が当該周波数での周波数特性を算出する。
次に、ステップS113において、正弦波外乱入力部6が、正弦波外乱の入力周波数が最大値に到達したか否かを判断する。
ステップS113において、正弦波外乱入力部6が、正弦波外乱の入力周波数が最大値に到達したと判断した場合は、ステップS101に戻り、ステップS101〜S113の各ステップを再度実行する。
一方、ステップS113において、正弦波外乱入力部6が、正弦波外乱の入力周波数が最大値に到達していないと判断した場合は、ステップS114において、ゲイン調整部8が速度制御ゲインを調整する。
次に、ステップS115において、ゲイン調整部8が、安定な速度制御ゲインに到達したか否かを判断する。
ステップS115において、ゲイン調整部8が、安定な速度制御ゲインに到達したと判断した場合は、一連の処理を終了する。一方、ステップS115において、ゲイン調整部8が、安定な速度制御ゲインに到達していないと判断した場合は、ステップS101に戻り、ステップS101〜S115の各ステップを再度実行する。
以上のようにして、サーボ制御装置101は、速度制御ループ4が不安定化した場合には、速度制御ループ4が安定化するまで速度制御ゲインの変更及び正弦波掃引を繰返し、速度制御ループ4が安定化した後に速度制御ループ4の周波数特性の計測を再開する。
以上説明したように、本発明の実施例に係るサーボ制御装置によれば、オンライン自動調整の実行中に制御系が不安定化した場合に、制御ゲインを一時的に大幅に小さくして制御系を安定化することができる。
1 速度指令作成部
2 トルク指令作成部
3 速度検出部
4 速度制御ループ
5 速度制御ゲイン設定部
6 正弦波外乱入力部
7 周波数特性算出部
8 ゲイン調整部
10 加算器
20 サーボモータ
30 伝達機構

Claims (2)

  1. サーボモータで駆動される送り軸を有する工作機械のサーボ制御装置であって、
    サーボモータの速度指令値を作成する速度指令作成部と、
    サーボモータのトルク指令値を作成するトルク指令作成部と、
    サーボモータの速度を検出する速度検出部と、
    前記速度指令作成部、前記トルク指令作成部、及び前記速度検出部を含む速度制御ループと、
    前記速度制御ループの制御ゲインである速度制御ゲインを設定する速度制御ゲイン設定部と、
    前記速度制御ループへの正弦波掃引を行う正弦波外乱入力部と、
    正弦波を前記速度制御ループへ入力したときの速度制御ループの出力から、速度制御ループ入出力信号の利得と位相を推定するための周波数特性算出部と、
    前記速度制御ゲインをオンラインで調整するゲイン調整部と、を具備し、
    前記速度制御ゲインを向上させることによって前記速度制御ループが発振状態に陥って不安定化した際には速度制御ゲインを低減して正弦波掃引を一時停止し、不安定化時よりも低い速度制御ゲインを用いて前記速度制御ループを安定化させて正弦波掃引を再開する、
    ことを特徴とするサーボ制御装置。
  2. 前記速度制御ループが不安定化した場合には、前記速度制御ループが安定化するまで速度制御ゲインの変更及び正弦波掃引を繰返し、前記速度制御ループが安定化した後に前記速度制御ループの周波数特性の計測を再開する、請求項1に記載のサーボ制御装置。
JP2016080380A 2016-04-13 2016-04-13 制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置 Active JP6416820B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016080380A JP6416820B2 (ja) 2016-04-13 2016-04-13 制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置
US15/466,975 US10108152B2 (en) 2016-04-13 2017-03-23 Servo control device having function of automatically adjusting control system with autonomous stabilization
DE102017107370.1A DE102017107370A1 (de) 2016-04-13 2017-04-06 Servosteuervorrichtung mit einer funktion zum automatischen regulieren eines steuersystems mit autonomer stabilisierung
CN201710235803.9A CN107390635B (zh) 2016-04-13 2017-04-12 伺服控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016080380A JP6416820B2 (ja) 2016-04-13 2016-04-13 制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017192212A JP2017192212A (ja) 2017-10-19
JP6416820B2 true JP6416820B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=59981128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016080380A Active JP6416820B2 (ja) 2016-04-13 2016-04-13 制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10108152B2 (ja)
JP (1) JP6416820B2 (ja)
CN (1) CN107390635B (ja)
DE (1) DE102017107370A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2635262B2 (ja) * 1992-03-31 1997-07-30 富士通株式会社 磁気ディスク装置に用いる位置決め制御装置
JP3318636B2 (ja) * 1994-03-31 2002-08-26 ソニー株式会社 サーボ装置、光ディスク再生装置
JP5206994B2 (ja) * 2007-08-03 2013-06-12 株式会社安川電機 電動機制御装置およびそのゲイン調整方法
JP4327880B2 (ja) * 2008-01-04 2009-09-09 ファナック株式会社 ゲイン自動調整機能を備えたサーボモータ制御装置
JP5695555B2 (ja) * 2011-01-28 2015-04-08 オークマ株式会社 位置制御装置
US9658627B2 (en) * 2011-05-05 2017-05-23 The Boeing Company Detection of imminent control instability
US20160123796A1 (en) * 2013-06-03 2016-05-05 Mitsubishi Electric Corporation Frequency-response measurement device
CN103606919B (zh) * 2013-11-28 2017-01-04 上海电力学院 一种含多负荷扰动的电力系统的频率控制器设计方法
JP6050865B1 (ja) * 2015-06-26 2016-12-21 ファナック株式会社 評価関数によって制御ゲインをオンラインで最適化する機能を有するサーボ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017107370A1 (de) 2017-10-19
CN107390635B (zh) 2019-06-07
US10108152B2 (en) 2018-10-23
JP2017192212A (ja) 2017-10-19
US20170300017A1 (en) 2017-10-19
CN107390635A (zh) 2017-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10353374B2 (en) Servo controller, control method, and computer-readable recording medium for machine tool used for oscillating cutting
JP4720744B2 (ja) サーボ制御装置
JP6154435B2 (ja) 制御系のオンライン自動調整状況を表示する機能を有するサーボ制御装置
KR100723087B1 (ko) 모터 제어 장치
JP6050865B1 (ja) 評価関数によって制御ゲインをオンラインで最適化する機能を有するサーボ制御装置
JP6426770B2 (ja) サーボ制御装置
JP2013126266A (ja) サーボ制御装置およびその調整方法
JP5221735B2 (ja) 不感帯処理部を備えた電動機の制御装置
US10908594B2 (en) Numerical controller
US20160282841A1 (en) Parameter Setting Method for Positioning Apparatus and Positioning Apparatus
JP2017068625A (ja) 学習制御器の特性測定を行う機能を有するサーボ制御装置
CN111095131A (zh) 伺服控制方法
WO2004008624A1 (ja) サーボ制御装置のゲイン調整方法
JP2018033205A (ja) モータ制御装置、モータ制御方法及びモータ制御用プログラム
JP5127767B2 (ja) 駆動制御装置
JP6416820B2 (ja) 制御系を自律的に安定化して自動調整を行う機能を有するサーボ制御装置
JP4367411B2 (ja) モータの制御装置
JP6161854B1 (ja) モータ制御システム
JP4752298B2 (ja) モータ制御装置およびその制御方法
JP2008102743A (ja) オートチューニング装置およびオートチューニング方法
JP5125283B2 (ja) 電動機の制御装置および電動機の制御プログラム
JP4390049B2 (ja) サーボ制御装置およびその限界ゲイン抽出方法
JP2013257279A (ja) 疲労試験機の振動制御装置
JP2012125038A (ja) 電動機制御装置
JP2005204472A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150