JP6416568B2 - transmission - Google Patents

transmission Download PDF

Info

Publication number
JP6416568B2
JP6416568B2 JP2014191960A JP2014191960A JP6416568B2 JP 6416568 B2 JP6416568 B2 JP 6416568B2 JP 2014191960 A JP2014191960 A JP 2014191960A JP 2014191960 A JP2014191960 A JP 2014191960A JP 6416568 B2 JP6416568 B2 JP 6416568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
shift
speed
clutch
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014191960A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016061411A (en
Inventor
信二 池谷
信二 池谷
Original Assignee
株式会社イケヤフォ−ミュラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イケヤフォ−ミュラ filed Critical 株式会社イケヤフォ−ミュラ
Priority to JP2014191960A priority Critical patent/JP6416568B2/en
Publication of JP2016061411A publication Critical patent/JP2016061411A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6416568B2 publication Critical patent/JP6416568B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、自動車、二輪車、建設車両、産業機械、農業機械等の変速を行わせるトランスミッションに関する。   The present invention relates to a transmission for shifting gears of an automobile, a motorcycle, a construction vehicle, an industrial machine, an agricultural machine, and the like.

一般に、シングル・クラッチを使用した車両用のトランスミッションは、変速時に駆動力が途切れ、変速ショックや加速遅れ等が避けられなかった。また大きな走行抵抗を有し速度エネルギーが小さい建設車両、産業機械、農業機械等にあっては変速時、駆動力が途切れると直ちに停止してしまい変速が困難な場合も生じる。   In general, in a vehicle transmission using a single clutch, the driving force is interrupted at the time of a shift, and a shift shock or an acceleration delay cannot be avoided. In addition, in construction vehicles, industrial machines, agricultural machines, etc. that have large running resistance and low speed energy, when the driving force is interrupted at the time of shifting, it may stop immediately and shifting may be difficult.

これに対し、ツイン・クラッチのトランスミッションは、駆動力が途切れず、変速ショックや加速遅れを抑制できるものとして知られている。   On the other hand, the transmission of the twin clutch is known as a driving force that is not interrupted and can suppress shift shock and acceleration delay.

しかし、ツイン・クラッチのトランスミッションは、構造が複雑で重量が大きいという問題がある。   However, the twin clutch transmission has a problem that its structure is complicated and heavy.

一方、シームレスシフト・トランスミッションの中には、重量増を抑制できるものとして注目されているものが、非特許文献1に開示されている。   On the other hand, Non-Patent Document 1 discloses a seamless shift transmission that is attracting attention as being capable of suppressing an increase in weight.

以下に、この種のシームレスシフト・トランスミッションの動作を説明する。ここでは、説明を簡単にするため、1速、2速間の変速を説明する。   The operation of this type of seamless shift transmission will be described below. Here, in order to simplify the description, a shift between the first speed and the second speed will be described.

このシームレスシフト・トランスミッションでは、1速ギヤ、2速ギヤ間に入力軸に係合した3個の第1ビュレット、3個の第2ビュレットを備え、シフト操作に応じて移動する構成となっている。1速ギヤ及び2速ギヤには、クラッチ歯が形成され、第1ビュレット及び第2ビュレットの両端部には、回転方向前後で異なった複雑なフェースが形成されている。   This seamless shift transmission has three first burettes and three second burettes engaged with the input shaft between the first gear and the second gear, and is configured to move according to the shift operation. . Clutch teeth are formed on the first speed gear and the second speed gear, and complex faces that are different in front and rear in the rotational direction are formed at both ends of the first and second burettes.

第1ビュレット及び第2ビュレットは、セレクトフォークの動作に対しスプリングを介して1速ギヤ又は2速ギヤ側へ移動する構成である。   The first buret and the second burette are configured to move toward the first gear or the second gear via a spring with respect to the operation of the select fork.

このような構成により、例えば1速ギヤへの変速時は、3個の第1ビュレットが1速ギヤのクラッチ歯に噛み合ってから残りの3個の第2ビュレットがクラッチ歯に噛み合う。   With such a configuration, for example, when shifting to the first speed gear, the three first burettes mesh with the clutch teeth of the first speed gear, and then the remaining three second burettes mesh with the clutch teeth.

2速への変速時は、3個の第2ビュレットが2速ギヤのクラッチ歯に噛み合ってから残りの3個の第1ビュレットがクラッチ歯に噛み合う。   At the time of shifting to the second speed, the three second burettes mesh with the clutch teeth of the second speed gear, and then the remaining three first burettes mesh with the clutch teeth.

このような複雑なフェースを備えた第1ビュレット及び第2ビュレットとスプリングを介したセレクト動作とにより、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ重量軽減を図ることができる。   With the first and second burettes having such complicated faces and the selection operation via the spring, the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed, and the weight can be reduced. .

しかし、第1ビュレット及び第2ビュレット等を備えた構造が複雑であり、部品点数も増大するという問題がある。   However, there is a problem that the structure including the first bullet and the second bullet is complicated and the number of parts increases.

そこで本願出願人は、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ重量軽減を図ることはできる構造が簡単なトランスミッションを特許文献1として提案した。   Therefore, the applicant of the present application has proposed a transmission having a simple structure in which the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed, and the weight can be reduced.

このトランスミッションは、カム作用を利用したものであり、変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に、カムの斜面と内部循環トルクとにより変速下段及び変速上段のクラッチ・リングの相対回転を許容しながら噛合い解除方向の軸力を生じさせるものである。   This transmission uses the cam action, and when the lower gear and upper gear clutch rings are engaged at the same time, the relative rotation of the lower gear and upper gear rings by the cam slope and internal circulation torque. The axial force in the mesh release direction is generated while allowing

このように同時噛合いしたときの噛合い解除方向の軸力により、変速下段又は変速上段のクラッチ・リングを噛合い解除位置へ移動させることができる。   Thus, by the axial force in the disengagement direction at the time of simultaneous engagement, the clutch ring at the lower shift stage or the upper shift stage can be moved to the engagement release position.

この場合、運動エネルギーの跳ね返りにより噛合い解除位置へ移動したクラッチ・リングが再度噛合い位置へ移動することがあり、その対策が望まれていた。   In this case, the clutch ring that has moved to the mesh release position due to the rebound of kinetic energy may move to the mesh position again, and a countermeasure has been desired.

特開2012−127471号公報JP 2012-127471 A

June 2005 Racecar Engineering(www. racecar・engineering.com)June 2005 Racecar Engineering (www.racecar / engineering.com)

解決しようとする問題点は、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ重量軽減を図ることはできるが、噛合い解除位置へ移動したクラッチ・リングが再度噛合い位置へ移動することがあった点である。   The problem to be solved is that the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed and the weight can be reduced, but the clutch ring that has moved to the mesh release position returns to the mesh position again. It is a point that moved.

本発明は、簡単な構造で、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、重量軽減を図り、簡単な構造で、且つ噛合い解除位置へ移動したクラッチ・リングが再度噛合い位置へ移動することを規制可能とするために、変速操作部のシフト・アップ動作又はシフト・ダウン動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に内部循環トルクにより同時噛合いするクラッチ・リングの相対回転を許容しながら変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに噛合い解除方向の軸力を生じさせて噛合いを解除するトランスミッションであって、 前記変速操作部は、操作出力回転部及びこの操作出力回転部の回転により軸方向又は回転方向にシフトガイドされるシフト動作部を備え、 前記シフト動作部は、前記クラッチ・リングを前記変速下段又は変速上段に備えられた変速ギヤに対する噛合い位置及び噛合い解除位置に移動させるように連動形成され、前記操作出力回転部及びシフト動作部間に設けられ前記クラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングが前記軸力を受けて噛合い解除位置となる軸方向動作を許容する遊びを備え、前記操作出力回転部及びシフト動作部の一方に支持され他方に対して進退可能なロック係合部と同他方に形成され前記進退可能なロック係合部を前記操作出力回転部の回転に応じて突出させて前記シフト動作部の噛合い方向で係止し前記操作出力回転部の回転方向への前記ロック係合部の脱出を前記操作出力回転部の回転により前記ロック係合部をガイドして退避させることで可能にするロック係止部とを備え、前記クラッチ・リングが噛合い解除方向の軸力を受け前記遊びにより許容される軸方向動作で噛合い解除位置になるとき前記ロック係合部を前記ロック係止部に前記回転方向への脱出を可能にしながら係止させることを特徴とする。 The present invention has a simple structure, the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration are suppressed, the weight is reduced, and the clutch ring that has moved to the mesh release position is meshed again with a simple structure. In order to make it possible to restrict the movement to the position, when the clutch ring of the lower gear and the upper gear are simultaneously meshed by the shift-up operation or the shift-down operation of the gearshift operation unit, the gears are meshed simultaneously by the internal circulation torque. A transmission for releasing the meshing by generating an axial force in the meshing release direction in the clutch ring at the lower gear stage or the upper gear stage while allowing the relative rotation of the clutch ring, wherein the speed change operation unit rotates the operation output. And a shift operation unit that is shift-guided in the axial direction or the rotation direction by rotation of the operation output rotation unit, and the shift operation unit includes the clutch operation unit. Ring is the speed lower or interlocking form so as to move to the engagement position and meshing release position for shifting gears provided in the transmission upper, the clutch ring is provided between the operation output rotation unit and the shift operation section When the gears are engaged at the same time, the clutch ring of the lower shift stage or the upper shift stage receives play of the axial force and allows play in an axial direction to enter the disengagement position, and one of the operation output rotation part and the shift operation part direction meshing of the shift operation unit is projected in accordance with the supported formed in the same other and possible locking engagement portion forward and backward relative to the other said retractable locking engagement portion with the rotation of the operation output rotating portion The lock engagement portion can be released in the rotation direction of the operation output rotation portion by guiding and retracting the lock engagement portion by rotating the operation output rotation portion . A lock engaging portion, and when the clutch ring is subjected to an axial force in the disengagement direction and is in the disengagement position by the axial movement permitted by the play, the lock engagement portion is locked. The part is locked while allowing escape in the rotational direction.

本発明は、上記構成としたため、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ簡単な構造で重量軽減を図ることができる。   Since the present invention has the above-described configuration, the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed, and the weight can be reduced with a simple structure.

また、噛合い解除位置へ移動したクラッチ・リングが不用意に再度噛合い位置へ移動することをロック係合部及びロック係止部により規制することができる。   Further, the lock engagement portion and the lock engagement portion can prevent the clutch ring that has moved to the mesh release position from being inadvertently moved to the mesh position again.

トランスミッションの要部を示す概略断面図である。(実施例1)It is a schematic sectional drawing which shows the principal part of a transmission. (Example 1) クラッチ・カム・リング及びクラッチ・リングの関係を示す分解斜視図である。(実施例1)It is a disassembled perspective view which shows the relationship between a clutch cam ring and a clutch ring. (Example 1) クラッチ・リングをクラッチ・カム・リングに係合させた状態の斜視図である。(実施例1)It is a perspective view of the state which engaged the clutch ring with the clutch cam ring. (Example 1) クラッチ・カム・リングの断面図である。(実施例1)It is sectional drawing of a clutch cam ring. (Example 1) クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the cam groove of a clutch cam ring. (Example 1) クラッチ歯の噛合いを示す要部断面図である(実施例1)(Example 1) which is principal part sectional drawing which shows engagement of a clutch tooth | gear. カム溝の変形例に係り、クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the cam groove of a clutch cam ring concerning the modification of a cam groove. (Example 1) カム溝の変形例に係り、クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the cam groove of a clutch cam ring concerning the modification of a cam groove. (Example 1) (A)は、クラッチ・カム・リングの断面図、(B)は、クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図である。(実施例1)(A) is sectional drawing of a clutch cam ring, (B) is a principal part expanded view which shows the cam groove of a clutch cam ring. (Example 1) 噛合いクラッチの噛み合いを示し、(A)は、ドライブ噛み合い位置、(B)は、コースト噛合い位置を示す要部展開図である。(実施例1)FIG. 4 is a main part development view showing engagement of the engagement clutch, where (A) is a drive engagement position and (B) is a coast engagement position. (Example 1) シフト・フォークの正面図である。(実施例1)It is a front view of a shift fork. (Example 1) 図11のXII−XII線矢視に係り、(A)は、ピン突出状態断面図、(B)は、ピン退避態断面図である。(実施例1)11A is a cross-sectional view of the pin protruding state, and FIG. 11B is a cross-sectional view of the pin retracted state. (Example 1) 1速側噛合い及び2速側ニュートラルにおけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the position of each movable pin with respect to the shift groove | channel in 1st speed side meshing and 2nd speed side neutral. (Example 1) 図13のXIV−XIV線矢視におけるシフト溝断面図である。(実施例1)It is shift groove sectional drawing in the XIV-XIV arrow line of FIG. (Example 1) 図13のXV−XV線矢視におけるシフト溝断面図である。(実施例1)It is shift groove sectional drawing in the XV-XV line arrow of FIG. (Example 1) 1速側及び2速側同時噛合いにおけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the position of each movable pin with respect to the shift groove in 1st speed side and 2nd speed side simultaneous meshing. (Example 1) 1速側ニュートラル移動及び2速側噛合い途中におけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the position of each movable pin with respect to the shift groove in the middle of 1st speed side neutral movement and 2nd speed side meshing. (Example 1) 1速側ニュートラル及び2速側噛合い完了におけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。(実施例1)It is a principal part expanded view which shows the position of each movable pin with respect to the shift groove in the 1st speed side neutral and 2nd speed side meshing completion. (Example 1) 変形例に係り、図16に対応して1速側及び2速側同時噛合いにおけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。(実施例1)FIG. 17 is a main part development view showing the positions of the movable pins with respect to the shift groove in the first-speed side and second-speed side simultaneous meshing according to the modification, corresponding to FIG. 16. (Example 1) トランスミッションの断面図である。(実施例2)It is sectional drawing of a transmission. (Example 2) 変速操作部の断面図である。(実施例2)It is sectional drawing of a speed change operation part. (Example 2) ロッカー・アームとカム・セットとの関係を示し、(A)は、ロッカー・アーム及びロッカー・アームを挟んで図示の背面側に位置するカムを透視して示す説明図、(B)は、ロッカー・アーム及びロッカー・アームを挟んで図示の前面側に位置するカムを示す説明図、(C)は、対応する実施例1の1速側及び2速側同時噛合いにおける1速側のシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。(実施例2)The relationship between a rocker arm and a cam set is shown, (A) is an explanatory view showing a rocker arm and a cam positioned on the back side of the figure with the rocker arm in between, and (B) is a rocker An explanatory view showing a cam located on the front side of the figure with the arm and the rocker arm in between, (C) is a shift groove on the first speed side in the first-speed side and second-speed side simultaneous meshing of the corresponding first embodiment It is a principal part expanded view which shows the position of each movable pin with respect to. (Example 2) カムの構成図である。(実施例2)It is a block diagram of a cam. (Example 2) 図23のXXIV−XXIV線矢視断面図である。(実施例2)It is XXIV-XXIV sectional view taken on the line of FIG. (Example 2) 図23のXXV−XXV線矢視断面図である。(実施例2)It is XXV-XXV arrow directional cross-sectional view of FIG. (Example 2) 図23のXXVI−XXVI線矢視断面図である。(実施例2)FIG. 24 is a cross-sectional view taken along line XXVI-XXVI in FIG. 23. (Example 2) 図23のXXVII−XXVII線矢視の各断面図である。(実施例2)It is each sectional drawing of the XXVII-XXVII line arrow of FIG. (Example 2) ガイド斜面に乗り上げ面を備えたカムの正面図である。(実施例2)It is a front view of the cam provided with the riding surface on the guide slope. (Example 2) ガイド斜面に乗り上げ面を備えたカムの斜視図である。(実施例2)It is a perspective view of the cam provided with the riding surface on the guide slope. (Example 2) ロッカー・アームの正面図である。(実施例2)It is a front view of a rocker arm. (Example 2) 図30のXXXI−XXXI線矢視断面図である。(実施例2)FIG. 31 is a cross-sectional view taken along line XXXI-XXXI in FIG. 30. (Example 2) (A)は、図28の一部を断面にした左側面図、(B)は、図28の右側面図である。(実施例2)(A) is the left view which made the cross section a part of FIG. 28, (B) is the right view of FIG. (Example 2) (A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示す(A)のXXXIIIB−XXXIIIB矢視における要部断面図である。(実施例2)(A) is an operation explanatory view showing the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and (B) shows the relationship between the cam rotation and the movable pin as viewed in the direction of arrow XXXIIIB-XXXIIIB in (A). FIG. (Example 2) (A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示す(A)のXXXIVB−XXXIVB矢視における要部断面図である。(実施例2)(A) is an operation explanatory view showing the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and (B) shows the relationship between the cam rotation and the movable pin as viewed in the direction of arrow XXXIVB-XXXIVB in (A). FIG. (Example 2) (A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示す(A)のXXXVB−XXXVB矢視における要部断面図である。(実施例2)(A) is an operation explanatory view showing the relationship between cam rotation and rocker arm swing, and (B) shows the relationship between cam rotation and movable pin as viewed in the direction of arrow XXXVB-XXXVB in (A). FIG. (Example 2) (A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示す(A)のXXXVIB−XXXVIB矢視における要部断面図である。(実施例2)(A) is an operation explanatory view showing the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and (B) shows the relationship between the cam rotation and the movable pin as viewed in the direction of arrow XXXVIB-XXXVIB in (A). FIG. (Example 2) シフト・アップ時のカムに対する可動ピンの相対軌跡を示す説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing which shows the relative locus | trajectory of the movable pin with respect to the cam at the time of a shift up. (Example 2) ガイド斜面及び搖動許容面から当接ガイド面及びロック待機面への移行を説明する断面図である。(実施例2)It is sectional drawing explaining the transfer to a contact guide surface and a lock | rock waiting surface from a guide slope and a rocking | fluctuation permission surface. (Example 2) シフト・ダウン時のカムに対する可動ピンの相対軌跡を示す説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing which shows the relative locus | trajectory of the movable pin with respect to the cam at the time of downshift. (Example 2) ニュートラル→1速→2速のシフト・アップ時におけるカム機構の相関動作を示す説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing which shows the correlation operation | movement of the cam mechanism at the time of the shift up of neutral-> 1st-> 2nd. (Example 2) シフト・アップ時に位置決め機能を奏するカムの動作を1コマ追加して示す説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing which shows the operation | movement of the cam which plays a positioning function at the time of a shift up, adding one frame. (Example 2) 2速へのシフト・アップ時に位置決め機能を奏していたカムが3速へシフト・アップするときにシフト機能を奏する側に変化することの説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing of the cam which was playing the positioning function at the time of shifting up to 2nd speed changing to the side which performs a shifting function when shifting up to 3rd speed. (Example 2) 2速→1速のシフト・ダウン時におけるカム機構の相関動作を示す説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing which shows the correlation operation | movement of the cam mechanism at the time of downshift of 2nd speed-> 1st speed. (Example 2) シフト・ダウン時に位置決め機能を奏するカムの動作をコマ増加して示す説明図である。(実施例2)It is explanatory drawing which shows the operation | movement of the cam which has a positioning function at the time of a shift down, increasing frame | top | piece. (Example 2)

簡単な構造で、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、重量軽減を図ることができ、且つ噛合い解除位置へ移動したクラッチ・リングが再度噛合い位置へ移動することを規制可能にするという目的を、変速操作部は、操作出力回転部及びこの操作出力回転部の回転により軸方向又は回転方向にシフトガイドされるシフト動作部を備え、前記シフト動作部は、前記クラッチ・リングを前記変速ギヤに対する噛合い位置及び噛合い解除位置に移動させるように連動形成され、前記操作出力回転部及びシフト動作部間に設けられ前記クラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングが前記軸力を受けて噛合い解除位置となる軸方向動作を許容する遊びを備え、前記操作出力回転部及びシフト動作部の一方に支持され他方に対して進退可能なロック係合部と同他方に形成され前記突出したロック係合部を前記シフト動作部の噛合い方向で係止し前記操作出力回転部の回転方向への脱出を可能にするロック係止部とを備え、前記クラッチ・リングが噛合い解除方向の軸力を受け前記遊びにより許容される軸方向動作で噛合い解除位置になるとき前記ロック係合部を前記ロック係止部に前記回転方向への脱出を可能にしながら係止させることにより実現した。   With a simple structure, the driving force is not interrupted, the shift shock and acceleration delay can be suppressed, the weight can be reduced, and the clutch ring that has moved to the mesh release position can be moved to the mesh position again. For the purpose of enabling regulation, the speed change operation unit includes an operation output rotation unit and a shift operation unit that is shift-guided in the axial direction or the rotation direction by the rotation of the operation output rotation unit, and the shift operation unit includes the clutch The gear lower stage is formed when the ring is moved to the meshing position and the meshing release position with respect to the transmission gear, and is provided between the operation output rotation unit and the shift operation unit and the clutch ring is simultaneously meshed. Alternatively, the clutch output of the upper gear stage is provided with a play that allows the axial movement to receive the axial force and enter the disengagement position. The locking engagement portion formed on the other side of the lock engagement portion supported on one of the portions and capable of advancing / retreating with respect to the other is locked in the meshing direction of the shift operation portion to rotate the operation output rotation portion. A lock engaging portion that allows the clutch ring to be released in a direction, and receives the axial force in the disengagement direction and when the clutch ring is in the disengagement position in the axial operation permitted by the play, This is realized by locking the joint portion to the lock locking portion while allowing escape in the rotation direction.

前記操作出力回転部は、複数段に応じた複数のシフト溝を備えシフト指示に応じて回転駆動されるシフト・ドラムであり、シフト動作部は、各シフト溝に係合する可動ピンを各別に備え前記クラッチ・リングに係合するシフト・フォークであり、遊びは、シフト溝に形成された溝幅方向の幅広部により構成し、ロック係合部は、可動ピンをシフト溝に対し弾性体の付勢力で突出するように進退可能に支持したものであり、ロック係止部は、噛合い解除位置でシフト溝の幅広部に形成され可動ピンを落込ませる溝幅方向に段付きで溝長方向へは脱出ガイド面を有する落込み部であってもよい。   The operation output rotation unit is a shift drum that includes a plurality of shift grooves corresponding to a plurality of stages and is driven to rotate in response to a shift instruction. The shift operation unit separately includes a movable pin that engages with each shift groove. A shift fork that engages with the clutch ring, wherein the play is constituted by a wide portion in the groove width direction formed in the shift groove, and the lock engaging portion has an elastic body with respect to the shift groove and the elastic pin. The lock locking part is formed in the wide part of the shift groove at the mesh release position and is stepped in the groove width direction to drop the movable pin in the groove length direction. The drop-in portion having an escape guide surface may be used.

前記操作出力回転部は、前記外周にカム面を備えシフト指示により一体に回転駆動される前記複数段に応じた複数のカムであり、前記シフト動作部は、前記各カム面による各係合ガイドで揺動回転可能な複数のロッカー・アームであり、前記各ロッカー・アームは、前記各クラッチ・リングを動作させる各シフト・フォークに各別に係合し、前記複数段のカムは、前記各ロッカー・アームの揺動軸方向両側に2速以上離れてそれぞれ一対が対応するロッカー・アームを共有するカム・セットとして配置され、前記遊びは、前記シフト動作部のシフトガイドに係わる前記カム・セットの一方のカムのカム面とロッカー・アームとの揺動方向間に形成される隙間であり、前記ロック係合部及びロック係止部は、前記カム・セットの他方のカムと前記ロッカー・アームとに各別に設けられてもよい。   The operation output rotation unit is a plurality of cams corresponding to the plurality of stages, each having a cam surface on the outer periphery and driven to rotate integrally by a shift instruction, and the shift operation unit includes each engagement guide by each cam surface. A plurality of rocker arms that can swing and rotate, and each rocker arm individually engages with each shift fork that operates each clutch ring, and the plurality of cams are each rocker arm A cam set that shares a pair of corresponding rocker arms apart from each other at two speeds or more on both sides of the swing axis direction of the arm, and the play is included in the cam set related to the shift guide of the shift operation unit. It is a gap formed between the cam surface of one cam and the rocker arm, and the lock engaging portion and the lock engaging portion are in front of the other cam of the cam set. To the rocker arm may be provided to each another.

前記ロック係合部は、前記各ロッカー・アームの揺動軸方向両側に弾性体の付勢力で突出するように進退可能に支持され前記係合ガイドを受ける可動ピンであり、前記ロック係止部は、前記可動ピンを噛合い方向にロックするロック面とこのロック面へ移行するために前記可動ピンを待機させるロック待機面と前記可動ピンを前記カムの内径側へ移行させ前記ロッカー・アームの揺動回転を許容する揺動許容面と前記可動ピンの移行及び前記脱出を可能とするガイド斜面とを備えてもよい。   The lock engaging portion is a movable pin that is supported so as to be able to advance and retreat so as to protrude by an urging force of an elastic body on both sides of the rocking axis direction of each rocker arm and receive the engagement guide, and the lock engaging portion Is a lock surface that locks the movable pin in the meshing direction, a lock standby surface that waits the movable pin to shift to the lock surface, and the movable pin is moved toward the inner diameter side of the cam. You may provide the rocking | fluctuation permission surface which accept | permits rocking | fluctuation rotation, and the guide inclined surface which enables the transition and said escape of the said movable pin.

前記ロック面は、前記カムの回転方向一側で前記カム面に連続すると共に前記カム面よりも幅が狭く前記カムの厚み方向一側に配置され、前記ロック待機面は、前記カムの厚み内で前記ロック面の内径側に段付き状に配置され、前記揺動許容面は、前記ロック待機面に連続し、前記ガイド斜面は、前記カムの厚み方向の一側外周縁と前記揺動許容面との間で前記ロック待機面の厚みまで傾斜形成され、前記ロッカー・アームの何れか一方の可動ピンの前記カム面による係合ガイドで前記ロッカー・アームが噛合い方向へ揺動回転するとき同他方で前記カムの内径側へ前記カム面から戻り可能に移行する可動ピンが前記ガイド斜面により前記揺動許容面側へガイドされて前記揺動回転を許容し、前記ロッカー・アームの何れか一方の可動ピンと前記カム面との間に形成される隙間でロッカー・アームが噛合い位置から噛合い解除位置へ揺動回転したとき同他方で外径側へ移動する可動ピンが前記カムの径方向外側へ外れて前記ロック面外周に突出して噛合い方向に係合し、前記ロック面に係合する可動ピンは、前記ガイド斜面により前記揺動許容面側へ脱出を可能としてもよい。   The lock surface is continuous with the cam surface on one side in the rotational direction of the cam and is narrower than the cam surface and disposed on one side in the cam thickness direction, and the lock standby surface is within the thickness of the cam. Are arranged in a stepped manner on the inner diameter side of the lock surface, the rocking permissible surface is continuous with the lock standby surface, and the guide slope is formed on one side outer peripheral edge of the cam in the thickness direction and the rocking permissible When the rocker arm swings and rotates in the meshing direction with the engagement guide by the cam surface of one of the movable pins of the rocker arm. On the other hand, a movable pin that reversibly moves from the cam surface to the inner diameter side of the cam is guided by the guide slope to the rocking allowable surface side to allow the rocking rotation, and either of the rocker arms With one movable pin When the rocker arm swings and rotates from the meshing position to the mesh release position in the gap formed between the cam surface, the movable pin that moves to the outer diameter side on the other side is disengaged radially outward of the cam. Thus, the movable pin that protrudes on the outer periphery of the lock surface and engages in the meshing direction and engages with the lock surface may be allowed to escape to the swing allowable surface side by the guide slope.

本発明の要部は、変速上段及び変速下段の同時噛合い伴ったシームレスな変速を可能とするトランスミッションの変速操作部に、噛合いを解除したクラッチ・リングの不用意な再噛合いを規制する構造を追加した点にある。   The main part of the present invention regulates inadvertent re-engagement of the clutch ring that has been disengaged in the transmission operation part of the transmission that enables seamless gear shifting with simultaneous meshing of the upper gear and the lower gear. The structure is added.

そこで、変速上段及び変速下段の同時噛合い伴ったシームレスな変速を可能とするトランスミッションを説明し、その後に変速操作部を説明する。   Therefore, a transmission that enables seamless gear shifting with simultaneous meshing of the upper gear and the lower gear will be described, and then the gear shift operation unit will be described.

[トランスミッション概要及び噛合いクラッチ]
図1は、本発明実施例1のトランスミッションの要部を示す概略断面図である。
[Transmission overview and meshing clutch]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the main part of the transmission of Embodiment 1 of the present invention.

図1のトランスミッション1は、例えばフロント・エンジン、リヤ・ドライブのいわゆるFRタイプの縦置きのトランスミッションである。このトランスミッション1は、駆動力伝達軸に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤとして1速ギヤ3、2速ギヤ5、3〜6速ギヤ(図示せず)、バック・ギヤ7を備え、クラッチ・リングとして、1速バック用のクラッチ・リング9、2速6速用のクラッチ・リング11、3速5速用のクラッチ・リング(図示せず。)、4速用のクラッチ・リング(図示せず。)を備え、変速操作部13、ガイド部Gを備えている。   The transmission 1 in FIG. 1 is a so-called FR type vertical transmission of, for example, a front engine and a rear drive. The transmission 1 includes a first speed gear 3, a second speed gear 5, a third to sixth speed gear (not shown), and a back gear 7 as a plurality of speed change gears supported so as to be relatively rotatable on a driving force transmission shaft. As a clutch ring, a clutch ring 9 for 1st speed back, a clutch ring 11 for 2nd speed 6th speed, a clutch ring for 3rd speed 5th speed (not shown), a clutch ring for 4th speed (Not shown), and a shift operation unit 13 and a guide unit G.

このトランスミッション1は、駆動力伝達軸としてメイン・シャフト15、カウンター・シャフト17、及び図示しないアイドラー・シャフトを備えている。なお、以下の説明で、軸方向とは、駆動力伝達軸の軸心の方向を意味し、回転方向とは、駆動力伝達軸の回転方向を意味する。   The transmission 1 includes a main shaft 15, a counter shaft 17, and an idler shaft (not shown) as driving force transmission shafts. In the following description, the axial direction means the direction of the axis of the driving force transmission shaft, and the rotational direction means the rotational direction of the driving force transmission shaft.

メイン・シャフト15及びカウンター・シャフト17は、軸受によりミッションケース(図示せず。)に回転自在に支持されている。アイドラー・シャフトは、ミッションケース側に固定されている。   The main shaft 15 and the counter shaft 17 are rotatably supported by a mission case (not shown) by bearings. The idler shaft is fixed to the mission case side.

メイン・シャフト15では、前記1速ギヤ3、2速ギヤ5がニードル・ベアリング19、21を介して支持リング23に相対回転可能に支持されている。支持リング23は、メイン・シャフト15にスプライン嵌合している。図示しない3速ギヤ〜6速ギヤは、同構造でメイン・シャフト15側にニードル・ベアリングを介して相対回転可能に支持されている。バック・ギヤ7は、1速バック用のクラッチ・リング9に一体に形成されている。なお、変速ギヤの段数及び配置等は、仕様に応じて変更することができる。   In the main shaft 15, the first speed gear 3 and the second speed gear 5 are supported by a support ring 23 via needle bearings 19 and 21 so as to be relatively rotatable. The support ring 23 is splined to the main shaft 15. 3rd to 6th gears (not shown) have the same structure and are supported on the main shaft 15 side through a needle bearing so as to be relatively rotatable. The back gear 7 is formed integrally with the clutch ring 9 for the first speed back. The number and arrangement of the transmission gears can be changed according to the specifications.

カウンター・シャフト17には、ギヤ25、27が一体又は一体的に設けられ、メイン・シャフト15上の1速ギヤ3、2速ギヤ5がそれぞれ常時噛合っている。同様にメイン・シャフト15上の図示しない3速ギヤ〜6速ギヤが、カウンター・シャフト17に一体又は一体的に設けられた図示しないギヤにそれぞれ常時噛合っている。   Gears 25 and 27 are integrally or integrally provided on the counter shaft 17, and the first speed gear 3 and the second speed gear 5 on the main shaft 15 are always meshed with each other. Similarly, a 3rd to 6th gear (not shown) on the main shaft 15 is always meshed with a gear (not shown) provided integrally or integrally with the counter shaft 17.

図しないアイドラー・シャフト上のリバース・アイドラーは、カウンター・シャフト17上のギヤ29に噛合い、リバース・アイドラーにバック・ギヤ7が選択的に噛合い可能となっている。   The reverse idler on the idler shaft (not shown) meshes with the gear 29 on the counter shaft 17 so that the back gear 7 can selectively mesh with the reverse idler.

本実施例では、メイン・シャフト15に、1速バック用のクラッチ・リング9、2速6速用のクラッチ・リング11、3速5速用のクラッチ・リング(図示せず。)、4速用のクラッチ・リング(図示せず。)が設けられたことにより、駆動力伝達軸にクラッチ・リングが複数設けられた構成となっている。   In this embodiment, the main shaft 15 has a first-speed back clutch ring 9, a second-speed sixth-speed clutch ring 11, a third-speed fifth-speed clutch ring (not shown), and fourth-speed. Since a clutch ring (not shown) is provided, a plurality of clutch rings are provided on the driving force transmission shaft.

クラッチ・リング9、11、・・・は、メイン・シャフト15に回転方向に係合し選択的な操作により軸方向へ移動して1速ギヤ3、2速ギヤ5、・・・に選択的な噛み合いが可能となっている。   Clutch rings 9, 11,... Engage with the main shaft 15 in the rotational direction and move in the axial direction by selective operation, and are selectively used for the first speed gear 3, the second speed gear 5,. Meshing is possible.

クラッチ・リング9は、第1の噛合いクラッチ31に備えられ、クラッチ・リング11は、第2の噛合いクラッチ33に備えられている。   The clutch ring 9 is provided in the first meshing clutch 31, and the clutch ring 11 is provided in the second meshing clutch 33.

したがって、1速ギヤ3は、第1の噛合いクラッチ31によりメイン・シャフト15に選択的に結合され、2速ギヤ5は、第2の噛合いクラッチ33によりメイン・シャフト15に選択的に結合される構成となっている。   Accordingly, the first speed gear 3 is selectively coupled to the main shaft 15 by the first meshing clutch 31, and the second speed gear 5 is selectively coupled to the main shaft 15 by the second meshing clutch 33. It becomes the composition which is done.

同様に、図示しない6速ギヤは、第2の噛合いクラッチ33によりメイン・シャフト15に選択的に結合され、その他の図示しない変速ギヤも他のクラッチ・リングを備えた図示しない噛合いクラッチによりメイン・シャフト15に選択的に結合される構成となっている。この選択的な結合によりメイン・シャフト15からカウンター・シャフト17に変速出力可能となる。   Similarly, a 6-speed gear (not shown) is selectively coupled to the main shaft 15 by a second meshing clutch 33, and other transmission gears (not shown) are also connected by a meshing clutch (not shown) having other clutch rings. It is configured to be selectively coupled to the main shaft 15. By this selective coupling, it is possible to output a shift from the main shaft 15 to the counter shaft 17.

第1、第2の噛合いクラッチ31、33は、片側噛合い構造、両側噛合い構造の相違はあるものの基本的には同一の噛合い構造である。図示しない他の噛合いクラッチについても同様である。   The first and second meshing clutches 31 and 33 basically have the same meshing structure although there is a difference between the one-side meshing structure and the both-side meshing structure. The same applies to other meshing clutches not shown.

第1の噛合いクラッチ31の1速バック用のクラッチ・リング9は、前記のように片側にバック・ギヤ7を備えており、片側にクラッチ歯を備えた片側噛合い構造である。バック・ギヤ7を省いた構造が4速用のクラッチ・リングにより構成される噛合いクラッチの構造となる。   As described above, the first-speed back clutch ring 9 of the first meshing clutch 31 is provided with the back gear 7 on one side and has a one-side meshing structure with clutch teeth on one side. The structure in which the back gear 7 is omitted is a mesh clutch structure constituted by a clutch ring for the fourth speed.

第2の噛合いクラッチ33の2速6速用のクラッチ・リング11は、両側にクラッチ歯を備えた両側噛合い構造であり、3速5速用のクラッチ・リングにより構成される噛合いクラッチも同構造となる。   The clutch ring 11 for the 2nd and 6th speed of the second meshing clutch 33 has a double-sided meshing structure with clutch teeth on both sides, and is a meshing clutch constituted by a 3rd and 5th speed clutch ring. Has the same structure.

ここでは、第1、第2の噛合いクラッチ31、33の1速ギヤ3、2速ギヤ5に対する噛合い構造について説明する。他の噛合いクラッチの変速ギヤに対する噛合い構造も同様の構造であり、詳細な説明は省略する。   Here, the meshing structure of the first and second meshing clutches 31 and 33 with respect to the first gear 3 and the second gear 5 will be described. The meshing structure of the other meshing clutches with respect to the transmission gear is the same structure, and detailed description thereof is omitted.

第1、第2の噛合いクラッチ31、33は、クラッチ・カム・リング35、37、クラッチ・リング9、11を備えている。クラッチ・リング9、11及び1速ギヤ3、2速ギヤ5の各対向面では、クラッチ・リング9、11にクラッチ歯39、41が形成され、1速ギヤ3、2速ギヤ5にクラッチ歯43、45が形成されている。クラッチ・リング11には、図示しない6速ギヤに噛合うクラッチ歯46が形成されている。   The first and second meshing clutches 31 and 33 include clutch cam rings 35 and 37 and clutch rings 9 and 11. Clutch teeth 39 and 41 are formed on the clutch rings 9 and 11 on the opposing surfaces of the clutch rings 9 and 11 and the first speed gear 3 and the second speed gear 5, respectively. 43 and 45 are formed. The clutch ring 11 is formed with clutch teeth 46 that mesh with a 6-speed gear (not shown).

クラッチ・リング9、11は、外周にフランジ部9a、11aを備え、内周にローラー構造のカム突部47、49が突設されている。カム突部47、49のローラー構造は、後述のカム溝に対する摺動抵抗を減ずるためである。フランジ部9aは、変速操作部13のシフト・フォーク51の溝に係合し、フランジ部11aは、変速操作部13のシフト・フォーク53の溝にスペーサー・リング55を介して係合している。変速操作部13は、クラッチ・リング9、11を選択的に操作するものであり、その詳細は後述する。   The clutch rings 9 and 11 are provided with flange portions 9a and 11a on the outer periphery, and cam protrusions 47 and 49 having a roller structure are provided on the inner periphery. This is because the roller structure of the cam protrusions 47 and 49 reduces sliding resistance with respect to a cam groove described later. The flange portion 9 a is engaged with the groove of the shift fork 51 of the speed change operation portion 13, and the flange portion 11 a is engaged with the groove of the shift fork 53 of the speed change operation portion 13 via the spacer ring 55. . The speed change operation unit 13 selectively operates the clutch rings 9 and 11, and details thereof will be described later.

クラッチ・カム・リング35、37は、メイン・シャフト15にスプライン嵌合し、一体回転可能となっている。このクラッチ・カム・リング35、37には、軸方向で対称に形成されたカム溝57、59が周方向に一定間隔で形成されている。   The clutch cam rings 35 and 37 are spline-fitted to the main shaft 15 and can rotate integrally. Cam grooves 57 and 59 formed symmetrically in the axial direction are formed in the clutch cam rings 35 and 37 at regular intervals in the circumferential direction.

クラッチ・リング9、11は、クラッチ・カム・リング35、37の外周に軸方向へ移動可能に遊嵌して配置されている。このクラッチ・リング9、11のカム突部47、49がクラッチ・カム・リング35、37のカム溝57、59に係合している。   The clutch rings 9 and 11 are loosely fitted on the outer periphery of the clutch cam rings 35 and 37 so as to be movable in the axial direction. The cam projections 47 and 49 of the clutch rings 9 and 11 are engaged with the cam grooves 57 and 59 of the clutch cam rings 35 and 37.

この係合によりクラッチ・リング9、11は、クラッチ・カム・リング35、37を介してメイン・シャフト15に回転方向に係合し変速操作部13による選択的な操作により軸方向へ移動して変速ギヤである1速ギヤ3、2速ギヤ5に選択的な噛み合いが可能となっている。   Due to this engagement, the clutch rings 9 and 11 are engaged with the main shaft 15 in the rotational direction via the clutch cam rings 35 and 37 and moved in the axial direction by selective operation by the speed change operation unit 13. The first gear 3 and the second gear 5 which are transmission gears can be selectively engaged.

カム突部47、49及びカム溝57、59は、本実施例において前記ガイド部Gを構成する。   The cam protrusions 47 and 49 and the cam grooves 57 and 59 constitute the guide part G in this embodiment.

すなわちガイド部Gは、クラッチ・リングと駆動力伝達軸であるメイン・シャフト15との係合間に設けられ、変速操作部13のシフト・アップ動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に、変速下段のクラッチ・リングにメイン・シャフト15に対する相対回転を許容しながら噛合い解除方向の軸力を生じさせるものである。   In other words, the guide portion G is provided between the engagement of the clutch ring and the main shaft 15 that is the driving force transmission shaft, and the shift-up operation of the shift operation portion 13 causes the lower and upper shift clutch rings to mesh simultaneously. When this occurs, an axial force in the disengagement direction is generated while allowing relative rotation with respect to the main shaft 15 in the clutch ring at the lower gear stage.

本実施例において、ガイド部Gは、クラッチ・リング9、11とメイン・シャフト15との係合間に設けられ、変速操作部13のシフト・アップ動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リング9、11が同時噛合いした時に変速下段のクラッチ・リング9にメイン・シャフト15に対する相対回転を許容しながら噛合い解除方向の軸力を生じさせるものである。   In the present embodiment, the guide portion G is provided between the engagement of the clutch rings 9 and 11 and the main shaft 15, and the shift-up operation of the speed change operation portion 13 causes the lower gear shift stage and the upper gear clutch ring 9, When the gears 11 are simultaneously meshed with each other, an axial force in the meshing release direction is generated while allowing the clutch ring 9 in the lower gear stage to rotate relative to the main shaft 15.

このガイド部Gは、同様の機能を生じさせるものであれば、カム突部47、49及びカム溝57、59の形態に限られるものではなく、カム溝に相当するカム突条をクラッチ・カム・リング35、37に形成し、このカム突条の回転方向両側の面に係合する二股部をクラッチ・リング9、11に形成するような形態も考えられる。   The guide portion G is not limited to the form of the cam projections 47 and 49 and the cam grooves 57 and 59 as long as the same function is generated, and the cam protrusion corresponding to the cam groove is connected to the clutch cam. A form in which the clutch rings 9 and 11 are formed with bifurcated portions that are formed on the rings 35 and 37 and engage with both sides of the cam protrusion in the rotational direction is also conceivable.

また、カム溝57、59やカム突条をクラッチ・リング9、11側に形成し、カム突部47、49や二股部をクラッチ・カム・リング35、37側に形成することもできる。   Cam grooves 57 and 59 and cam protrusions can be formed on the clutch rings 9 and 11 side, and cam protrusions 47 and 49 and bifurcated portions can be formed on the clutch cam rings 35 and 37 side.

そして、クラッチ・リング9、11が同時噛合いした時に、エンジンの出力トルクに係らず、機構上必然的に発生する内部循環トルクによりガイド部G が同時噛合いに係わり、同時噛合いするクラッチ・リング9、11の一方であるクラッチ・リング9のメイン・シャフト15に対する係合間で相対回転を許容しながら軸力を生じさせる。この軸力によりクラッチ・リング9、11の同時噛合いを許容しながらクラッチ・リング9の噛合いを解除することができる。   When the clutch rings 9 and 11 are engaged at the same time, the guide portion G 1 is engaged at the same time by the internal circulation torque inevitably generated in the mechanism regardless of the output torque of the engine. An axial force is generated while allowing relative rotation between the engagement of the clutch ring 9, which is one of the rings 9 and 11, with the main shaft 15. This axial force allows the clutch ring 9 to be disengaged while allowing simultaneous engagement of the clutch rings 9 and 11.

図2は、クラッチ・カム・リング及びクラッチ・リングの関係を示す分解斜視図、図3は、クラッチ・リングをクラッチ・カム・リングに係合させた状態の斜視図、図4は、クラッチ・カム・リングの断面図、図5は、クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図である。   2 is an exploded perspective view showing the relationship between the clutch cam ring and the clutch ring, FIG. 3 is a perspective view of the clutch ring engaged with the clutch cam ring, and FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view of the cam ring, and FIG. 5 is a development of a main part showing a cam groove of the clutch cam ring.

図2〜図5は、両側噛合い構造の第2の噛合いクラッチ33を示す。   2-5 shows the 2nd meshing clutch 33 of a both-sides meshing structure.

図1〜図5のように、第2の噛合いクラッチ33のカム溝59は、軸方向に対称に形成されクラッチ・カム・リング37の幅方向に貫通するように連続的に形成されている。カム溝59は、断面が矩形の凹状に形成され、矢印Aのドライブ方向の係合面となる駆動カム面59aと矢印Bのコースト方向の係合面となるガイド・カム面59bとを2速6速用として軸方向で対称に備えている。ドライブ方向及びコースト方向は、クラッチ・カム・リング37を基準にした回転方向で説明している。ドライブ方向とは、クラッチ・カム・リング37がメイン・シャフト15から駆動トルクを受ける回転方向を意味し、コースト方向とは、クラッチ・リング11がカウンター・シャフト17側から回転力(コースティングトルク)を受け、このクラッチ・リング11に対するクラッチ・カム・リング37の相対回転方向を意味する。   As shown in FIGS. 1 to 5, the cam groove 59 of the second meshing clutch 33 is formed symmetrically in the axial direction and continuously formed so as to penetrate in the width direction of the clutch cam ring 37. . The cam groove 59 is formed in a concave shape having a rectangular cross section, and the drive cam surface 59a serving as the engagement surface in the drive direction indicated by the arrow A and the guide cam surface 59b serving as the engagement surface in the coast direction indicated by the arrow B are arranged at the second speed. For the 6th speed, it is provided symmetrically in the axial direction. The drive direction and coast direction are described as rotational directions with reference to the clutch, cam, and ring 37. The drive direction means the rotational direction in which the clutch cam ring 37 receives the drive torque from the main shaft 15, and the coast direction means the rotational force (coasting torque) from the counter shaft 17 side of the clutch ring 11. This means the relative rotation direction of the clutch cam ring 37 with respect to the clutch ring 11.

駆動カム面59a及びガイド・カム面59bは、回転方向に対向してカム溝59を構成している。駆動カム面59a及びガイド・カム面59bが形成するカム溝59の溝幅は、カム突部49の円滑な移動を妨げず且つがた付きを抑制できるように設定されている。本実施例では、カム溝59の溝幅が、カム突部49の直径よりも僅かに大きく設定されている。   The drive cam surface 59a and the guide / cam surface 59b are opposed to each other in the rotational direction to form a cam groove 59. The groove width of the cam groove 59 formed by the drive cam surface 59a and the guide cam surface 59b is set so as not to prevent the smooth movement of the cam projection 49 and to suppress rattling. In this embodiment, the groove width of the cam groove 59 is set to be slightly larger than the diameter of the cam protrusion 49.

駆動カム面59aは、駆動ガイド斜面59aaと駆動係合面59abとで構成されている。   The drive cam surface 59a includes a drive guide inclined surface 59aa and a drive engagement surface 59ab.

駆動ガイド斜面59aaは、ドライブ方向の回転に対しクラッチ・カム・リング37の幅方向外側へ後傾するように傾斜形成されている。駆動係合面59abは駆動ガイド斜面59aaに連続して形成され、回転軸方向に平行に形成されている。   The drive guide inclined surface 59aa is formed so as to incline backward in the width direction of the clutch cam ring 37 with respect to rotation in the drive direction. The drive engagement surface 59ab is formed continuously with the drive guide inclined surface 59aa, and is formed in parallel with the rotation axis direction.

ガイド・カム面59bは、クラッチ・リング11とメイン・シャフト15との係合間、つまりクラッチ・リング11とクラッチ・カム・リング37との係合間に形成されてメイン・シャフト15の軸方向に対して傾いた面として形成されている。   The guide cam surface 59 b is formed between the engagement of the clutch ring 11 and the main shaft 15, that is, between the engagement of the clutch ring 11 and the clutch cam ring 37, with respect to the axial direction of the main shaft 15. It is formed as an inclined surface.

軸方向対称のガイド・カム面59bは、クラッチ・リング11の幅方向中央で結合され、V形状部59cとなっている。V形状部59cには、カム突部49の外周円形形状に合わせて同曲率等の円弧を形成することもできる。V形状部59cにカム突部49が位置するとき、クラッチ・リング11は、2速ギヤ5に噛合わない噛合い解除位置である。この位置は、ニュートラル位置となる。   An axially symmetric guide cam surface 59b is coupled at the center in the width direction of the clutch ring 11 to form a V-shaped portion 59c. In the V-shaped portion 59c, an arc having the same curvature or the like can be formed in accordance with the outer peripheral circular shape of the cam projection 49. When the cam projection 49 is positioned on the V-shaped portion 59 c, the clutch ring 11 is a mesh release position that does not mesh with the second gear 5. This position is a neutral position.

クラッチ・カム・リング37の一側、つまり2速ギヤ3側にカム突部49が位置するとき、クラッチ・リング11は、2速ギヤ5に噛合い、駆動係合面59abからカム突部49に駆動トルクを伝達できる。   When the cam projection 49 is located on one side of the clutch cam ring 37, that is, on the second speed gear 3 side, the clutch ring 11 meshes with the second speed gear 5, and the cam projection 49 from the drive engagement surface 59ab. The drive torque can be transmitted to

駆動ガイド斜面59aaでは、シフト途中のカム突部49を係合させ、その軸方向に対する傾斜によりカム突部49を噛合い方向へ付勢ガイドする。   In the drive guide slope 59aa, the cam projection 49 in the middle of the shift is engaged, and the cam projection 49 is biased and guided in the meshing direction by the inclination with respect to the axial direction.

クラッチ・カム・リング37の一側にカム突部49が位置するとき、コースト方向ではカム突部49がガイド・カム面59bに当接する。エンジンブレーキによるコースティングトルクのとき、カム突部49はガイド・カム面59bに当接したまま軸方向へは移動しない。   When the cam projection 49 is positioned on one side of the clutch cam ring 37, the cam projection 49 abuts against the guide cam surface 59b in the coast direction. When the coasting torque is generated by the engine brake, the cam protrusion 49 does not move in the axial direction while being in contact with the guide / cam surface 59b.

このときカム突部49は、ガイド・カム面59bの傾斜により噛合い解除方向の軸力を当然に受ける。この軸力は、変速操作部13で後述のように受けることでカム突部49の移動が阻止される。   At this time, the cam projection 49 naturally receives the axial force in the meshing release direction due to the inclination of the guide / cam surface 59b. The axial force is received by the speed change operation unit 13 as will be described later, thereby preventing the cam protrusion 49 from moving.

つまり、ガイド・カム面59bが斜面であるにも係わらずエンジンブレーキ時には変速操作部13によって噛合い位置にあるクラッチ・リング9又はクラッチ・リング11の軸方向移動が阻止される。   That is, although the guide cam surface 59b is a slope, the shift operation unit 13 prevents the clutch ring 9 or the clutch ring 11 from moving in the axial direction during engine braking.

1速側のクラッチ・リング9及び2速側のクラッチ・リング11が同時噛合いして内部循環トルク(捩じれトルク)によりカム突部49がガイド・カム面59bに当接するとき、噛合い解除方向の軸力によりカム突部49がガイド・カム面59bにガイドされて噛合い解除方向へ移動可能とする。   When the first-speed clutch ring 9 and the second-speed clutch ring 11 are simultaneously meshed and the cam projection 49 comes into contact with the guide cam surface 59b due to internal circulation torque (torsional torque), The cam protrusion 49 is guided by the guide / cam surface 59b by the axial force and is movable in the meshing release direction.

この移動は、変速操作部13が後述のようにクラッチ・リング9の移動阻止を開放することで許容される。   This movement is permitted by the shifting operation unit 13 releasing the movement prevention of the clutch ring 9 as described later.

図6は、クラッチ歯の噛合いを示す要部断面図である。   FIG. 6 is a cross-sectional view of the main part showing the engagement of the clutch teeth.

クラッチ歯41、45の噛合いに関し、噛合い方向への吸い込み角としてクラッチ歯41、45の回転方向の前後の面に逆勾配角αを形成している。   Regarding the engagement of the clutch teeth 41 and 45, the reverse gradient angle α is formed on the front and rear surfaces of the clutch teeth 41 and 45 in the rotational direction as the suction angle in the engagement direction.

図1、図5のようにガイド・カム面59bの軸方向に対する傾斜角をΘ、ガイド・カム面59bの回転半径方向の中央での半径(平均半径)をR1、クラッチ歯39、43の回転半径方向の中央での半径(平均半径)をR2とすると、噛合い解除方向の軸力は、(tanθ−tanαR1/R2)に比例する。したがって、同時噛合い時にクラッチ・リング9に働く軸力は、(tanθ−tanαR1/R2)を考慮して適切に設定することができる。   As shown in FIGS. 1 and 5, the inclination angle of the guide / cam surface 59b with respect to the axial direction is Θ, the radius (average radius) at the center of the rotation direction of the guide / cam surface 59b is R1, and the clutch teeth 39 and 43 are rotated. When the radius (average radius) at the center in the radial direction is R2, the axial force in the mesh release direction is proportional to (tan θ−tan αR1 / R2). Therefore, the axial force acting on the clutch ring 9 at the time of simultaneous meshing can be appropriately set in consideration of (tan θ-tan αR1 / R2).

この適切な軸力の設定により、変速操作部13側に過度の力をかけることなくエンジンブレーキ時にクラッチ・リング9の軸方向移動を阻止することができる。また、後述の遊びにより変速操作部13側による移動阻止が解除されると、同時噛合い時の内部循環トルクの働きでガイド・カム面59bによりカム突部47又はカム突部49が軸方向に相対移動し、クラッチ・リング9の噛合い解除方向への移動を迅速に行わせることができる。   By setting the appropriate axial force, it is possible to prevent the clutch ring 9 from moving in the axial direction during engine braking without applying excessive force to the speed change operation unit 13 side. Further, when the movement prevention on the shift operation unit 13 side is released by play described later, the cam projecting portion 47 or the cam projecting portion 49 is moved in the axial direction by the guide / cam surface 59b by the action of the internal circulation torque at the time of simultaneous meshing. Relative movement allows the clutch ring 9 to move quickly in the disengagement direction.

本願出願人の実験では、θ=15°、α=5°とし、(tanθ−tanαR1/R2)=0.18に設定することで、エンジンブレーキを働かせ、且つ同時噛合いによるシームレスな変速を無理なく迅速に行わせることができた。Θ=10°では、クラッチ・リング9の噛合い解除が行なわれない場合もあった。   In the experiment conducted by the applicant of the present application, θ = 15 °, α = 5 °, and (tan θ−tan αR1 / R2) = 0.18 are set so that the engine brake works and seamless shifting by simultaneous meshing is impossible. It was possible to do it quickly. At Θ = 10 °, the clutch ring 9 may not be disengaged.

したがって、(tanθ−tanαR1/R2)=0.18を考慮することで、前記のように変速操作部13側に過度の力をかけることなくエンジンブレーキ時にクラッチ・リング9又はクラッチ・リング11の軸方向移動を阻止する。シフト・アップ時の同時噛合いでは、クラッチ・リング9又はクラッチ・リング11の噛合い解除方向への移動を迅速に行わせることができる。   Therefore, by considering (tan θ−tan αR1 / R2) = 0.18, the shaft of the clutch ring 9 or the clutch ring 11 can be used during engine braking without applying excessive force to the speed change operation unit 13 as described above. Prevent direction movement. In simultaneous meshing at the time of shifting up, the clutch ring 9 or the clutch ring 11 can be quickly moved in the meshing release direction.

なお、0.18は、カム突部47、49にローラー構造を用いたときの値であり、ローラー構造を用いない突部による直接摺動構造では、この値を大きくすることが必要となる。   In addition, 0.18 is a value when a roller structure is used for the cam protrusions 47 and 49, and it is necessary to increase this value in a direct sliding structure using a protrusion that does not use the roller structure.

図7、図8は、カム溝の変形例に係り、クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図である。   FIG. 7 and FIG. 8 relate to a modification of the cam groove, and are main part development views showing the cam groove of the clutch cam ring.

図7のカム溝59Aでは、駆動カム面59Aaをガイド・カム面59Abと同様に、メイン・シャフト15の軸方向に対して傾いた面として形成した。駆動カム面59Aa及びガイド・カム面59A
bは、平行に設定され、駆動カム面59Aa及びガイド・カム面59bの間隔をカム突部49の直径に近づけ、がたを極力小さくしている。
In the cam groove 59A of FIG. 7, the drive cam surface 59Aa is formed as a surface inclined with respect to the axial direction of the main shaft 15 in the same manner as the guide cam surface 59Ab. Drive cam surface 59Aa and guide cam surface 59A
b is set in parallel, and the distance between the drive cam surface 59Aa and the guide / cam surface 59b is brought close to the diameter of the cam projection 49, and the backlash is made as small as possible.

ガイド・カム面59Abの機能は、図5の例と同様である。駆動カム面59Aaは、シフト途中のカム突部49を係合させ、その軸方向に対する傾斜によりカム突部49を噛合い方向へ付勢ガイドする。この付勢ガイドは、クラッチ・リング11のクラッチ歯41が2速ギヤ5のクラッチ歯45に噛合った後も行われる。   The function of the guide cam surface 59Ab is the same as in the example of FIG. The drive cam surface 59Aa engages the cam projection 49 in the middle of the shift, and biases the cam projection 49 in the meshing direction by the inclination with respect to the axial direction. This urging guide is performed even after the clutch teeth 41 of the clutch ring 11 are engaged with the clutch teeth 45 of the second speed gear 5.

図8のカム溝59Bでは、駆動カム面59Baが、駆動ガイド斜面59Baaと駆動係合面59Babとで構成されている。   In the cam groove 59B of FIG. 8, the drive cam surface 59Ba is composed of a drive guide inclined surface 59Baa and a drive engagement surface 59Bab.

駆動ガイド斜面59Baaは、図5の駆動カム面59aとほぼ同構造であり、駆動ガイド斜面59Baa及びガイド・カム面59Bbは、平行に設定されている。駆動ガイド斜面59Baa及びガイド・カム面59Bbの間隔は、カム突部49の直径よりも若干大きく設定されている。   The drive guide slope 59Baa has substantially the same structure as the drive cam surface 59a of FIG. 5, and the drive guide slope 59Baa and the guide / cam surface 59Bb are set in parallel. The distance between the drive guide slope 59Baa and the guide / cam surface 59Bb is set to be slightly larger than the diameter of the cam projection 49.

駆動係合面59Babは、駆動ガイド斜面59Baaの端末で逆方向に傾斜した面で形成されている。この駆動係合面59Babは、駆動ガイド斜面59Baaの端末に移動したカム突部49を駆動係合面59Babに係合させて軸方向の位置決めを行なわせるものである。   The drive engagement surface 59Bab is formed as a surface inclined in the opposite direction at the end of the drive guide slope 59Baa. The drive engagement surface 59Bab is for axial positioning by engaging the cam projection 49, which has moved to the end of the drive guide slope 59Baa, with the drive engagement surface 59Bab.

駆動係合面59Babをカム突部49の外周円形形状に合わせて同曲率の円弧で形成することもできる。この場合は、カム突部49が駆動係合面に係合したときの面圧を小さくすることができる。   The drive engagement surface 59Bab can be formed with an arc having the same curvature in accordance with the circular outer periphery of the cam projection 49. In this case, the surface pressure when the cam protrusion 49 is engaged with the drive engagement surface can be reduced.

かかるカム溝及びカム突部の係合構造は、片側噛合い構造の第1の噛合いクラッチ31についても同様である。但し、第1の噛合いクラッチ31のクラッチ・カム・リング35は、クラッチ・リング9の片側にのみクラッチ歯39を形成しているため、第2の噛合いクラッチ33とは若干異なる。図5、図7、図8のクラッチ・カム・リング37に対し、クラッチ・カム・リング35のカム溝57は、図中右半分のみ形成され、同左半分は、軸方向に平行な溝が連続形成される。この左半分の平行溝によりクラッチ・リング9がカウンター・シャフト17上のギヤ29側へ移動がガイドされる。   The cam groove and cam protrusion engaging structure is the same for the first meshing clutch 31 having a one-side meshing structure. However, the clutch cam ring 35 of the first mesh clutch 31 is slightly different from the second mesh clutch 33 because the clutch teeth 39 are formed only on one side of the clutch ring 9. 5, 7, and 8, the cam groove 57 of the clutch cam ring 35 is formed only in the right half in the figure, and the left half is continuous with a groove parallel to the axial direction. It is formed. The left and right parallel grooves guide the clutch ring 9 toward the gear 29 on the counter shaft 17.

片側噛合いの4速用の噛合いクラッチの構造は、図5、図7、図8のクラッチ・カム・リング37と同構造に形成することができる。但し、カム溝59を軸方向で対称形状とせず、軸方向のほぼ半分で形成することもできる。   The structure of the meshing clutch for four-speed meshing on one side can be formed in the same structure as the clutch cam ring 37 of FIGS. However, the cam groove 59 may not be symmetrical in the axial direction but may be formed in almost half of the axial direction.

図9、図10は、噛合いクラッチの変形例に係り、図9(A)は、クラッチ・カム・リングの断面図、(B)は、クラッチ・カム・リングのカム溝を示す要部展開図、図10は、噛合いクラッチの噛み合いを示し、(A)は、ドライブ噛み合い位置、(B)は、コースト噛合い位置を示す要部展開図である。   FIGS. 9 and 10 relate to a modification of the meshing clutch, FIG. 9A is a cross-sectional view of the clutch, cam, and ring, and FIG. 9B is a main portion development showing a cam groove of the clutch, cam, and ring. FIG. 10 and FIG. 10 show the meshing of the meshing clutch, (A) is a drive meshing position, and (B) is a main part development view showing the coasting meshing position.

この変形例において、変速時に軸力を生じさせるガイド部Gは、クラッチ・リングと変速ギヤとの噛合い間に設けられている。変速操作部13のシフト・アップ動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リング9、11が同時噛合いした時に、変速下段のクラッチ・リングに噛合っている変速ギヤに対する相対回転を許容しながら噛合い解除方向の軸力を生じさせる構成とした。   In this modification, a guide portion G that generates an axial force at the time of shifting is provided between the meshing of the clutch ring and the transmission gear. When the lower and upper clutch rings 9 and 11 are simultaneously meshed by the shift-up operation of the shift operation unit 13, the meshing is performed while allowing relative rotation with respect to the transmission gear meshing with the lower clutch gear ring. The axial force in the release direction is generated.

図9、図10のように、本変形例は、ガイド部Gを、クラッチ・リング11C・・・と2ギヤ5C・・・との噛合い間に設けたものである。この例では、クラッチ・カム・リング37Cの溝59Cは、軸方向にストレートに形成されている。   As shown in FIGS. 9 and 10, in this modification, the guide portion G is provided between the meshes of the clutch rings 11 </ b> C... And the two gears 5 </ b> C. In this example, the groove 59C of the clutch cam ring 37C is formed straight in the axial direction.

本実施例では、クラッチ・リング11C、2速ギヤ5Cのクラッチ歯41C、45Cの噛合いに関し、軸方向に対する傾斜角がΘのガイド面41Ca、45Caが形成されている。   In the present embodiment, guide surfaces 41Ca and 45Ca having an inclination angle Θ with respect to the axial direction are formed with respect to the engagement of the clutch teeth 41C and 45C of the clutch ring 11C and the second gear 5C.

したがって、図9、図10の例では、ガイド面41Ca、45Caが前記図5のガイド・カム面59b及びカム突部49間の機能と同様の機能を奏する。つまり、同時噛合い時の内部循環トルクにより変速ギヤに対するクラッチ・リング9C、11Cの相対回転を許容しながらクラッチ・リング9Cに対し噛合い解除方向の軸力を生じさせ、同時噛合いを許容しながら噛合いを解除することができる。   9 and 10, the guide surfaces 41Ca and 45Ca have the same function as the function between the guide / cam surface 59b and the cam projection 49 in FIG. In other words, the internal circulation torque at the time of simultaneous meshing causes the clutch ring 9C to generate an axial force in the meshing release direction while allowing relative rotation of the clutch rings 9C and 11C with respect to the transmission gear, thereby allowing simultaneous meshing. The meshing can be released.

ガイド面41Ca、45Caの傾斜角αによるtanαを上記同様の0.18程度に設定することで、エンジンブレーキに関し、上記同様の機能を奏させることができる。つまり、(tanθ−tanαR1/R2)=0.18において、θ=0となり、αを、図10のように負の値にする。   By setting tan α based on the inclination angle α of the guide surfaces 41Ca and 45Ca to about 0.18, which is the same as described above, the same function as described above can be exhibited with respect to the engine brake. That is, when (tan θ−tan αR1 / R2) = 0.18, θ = 0 and α is set to a negative value as shown in FIG.

他の噛合いクラッチについても同様である。   The same applies to other meshing clutches.

その他、本願出願人が先に提案した特開2012−127471号公報に記載のトランスミッションの構造等も適用できる。   In addition, the transmission structure and the like described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-127471 previously proposed by the applicant of the present application can also be applied.

この構造は、駆動力伝達軸に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤと、前記駆動力伝達軸に複数設けられて回転方向に係合し選択的な操作により軸方向へ移動して前記変速ギヤに選択的な噛み合いが可能なクラッチ・リングと、このクラッチ・リングを選択的に操作する変速操作部と、前記クラッチ・リングと前記駆動力伝達軸との係合間に設けられ前記変速操作部のシフト・アップ動作又はシフト・ダウン動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに前記駆動力伝達軸に対し相対回転を許容しながら噛合い解除方向の軸力を生じさせるガイド部とを備えたトランスミッションである。   This structure has a plurality of speed change gears supported by a driving force transmission shaft so as to be relatively rotatable, and a plurality of gears provided on the driving force transmission shaft are engaged in the rotational direction and moved in the axial direction by selective operation. A clutch ring capable of selectively engaging with the speed change gear, a speed change operating portion for selectively operating the clutch ring, and an engagement between the clutch ring and the driving force transmission shaft. Allowing the relative rotation with respect to the driving force transmission shaft to the lower gear or upper gear clutch ring when the lower gear and upper gear rings are engaged at the same time by shifting up or down operation of the operation unit And a guide portion that generates an axial force in the meshing release direction.

前記ガイド部は、前記変速下段と変速上段との各クラッチ・リングと前記駆動力伝達軸との係合間にそれぞれ形成されて前記駆動力伝達軸の軸方向に対して逆方向に傾いた各カム溝及びこの各カム溝に各別に嵌合する各カム突部を備えている。   The guide portions are cams that are formed between the clutch rings of the lower gear stage and the upper gear stage and the engagement of the driving force transmission shaft and are inclined in the opposite direction to the axial direction of the driving force transmission shaft. Each cam projection is fitted to each groove and each cam groove.

前記クラッチ・リングは、前記変速ギヤに対し軸方向の第1の噛合い位置で噛合う状態と前記第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で噛合う状態とに移動可能である。   The clutch ring engages with the transmission gear at a first meshing position in the axial direction and at a second meshing position where the meshing is shallower than the first meshing position. It is movable.

前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングが前記選択的な噛合いを行って駆動力を伝達する駆動力伝達時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングを、前記第2の噛み合い位置にする機構を備えている。   A mechanism that places the clutch ring of the lower gear stage or the upper gear stage in the second meshing position when the driving force is transmitted by the clutch ring of the lower gear stage or the upper gear stage performing the selective meshing to transmit the driving force. It has.

前記同時噛合いした時に前記第2の噛み合い位置から内部循環トルクにより前記各カム溝及びカム突部が同時噛合いに係わり前記同時噛合いする変速下段又は変速上段のクラッチ・リングの前記駆動力伝達軸に対する係合間で前記軸力を生じさせて前記同時噛合いを許容しながら噛合いを解除する。   When the simultaneous meshing occurs, the cam groove and the cam projection engage with the simultaneous meshing by the internal circulation torque from the second meshing position, and the driving force is transmitted to the clutch ring of the shift lower gear or the gear shift upper gear. The axial force is generated between the engagements with the shaft to release the meshing while allowing the simultaneous meshing.

したがって、本実施例のトランスミッション1は、変速操作部13のシフト・アップ動作又はシフト・ダウン動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リング9、11が同時噛合いした時に内部循環トルクにより同時噛合いするクラッチ・リング9、11の相対回転を許容しながら変速下段又は変速上段のクラッチ・リング9、11に噛合い解除方向の軸力を生じさせて噛合いを解除する構成である。[変速操作部]
図11は、シフト・フォークの正面図、図12は、図11のXII−XII線矢視に係り、(A)は、ピン突出状態断面図、(B)は、ピン退避状態断面図、図13は、1速側噛合い及び2速側ニュートラルにおけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図、図14は、図13のXIV−XIV線矢視におけるシフト溝断面図、図15は、図13のXV−XV線矢視におけるシフト溝断面図、図16は、1速側及び2速側同時噛合いにおけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図、図17は、1速側ニュートラル移動及び2速側噛合い途中におけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図、図18は、1速側ニュートラル及び2速側噛合い完了におけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。
Therefore, the transmission 1 according to the present embodiment simultaneously meshes with the internal circulation torque when the clutch lower rings 9 and 11 are simultaneously meshed by the shift-up operation or the shift-down operation of the shift operation unit 13. The clutch ring 9 or 11 is allowed to rotate relative to the clutch ring 9 or 11 at the lower gear stage or the upper gear stage while generating an axial force in the mesh release direction to release the meshing. [Shift operation section]
11 is a front view of the shift fork, FIG. 12 is a sectional view taken along the line XII-XII in FIG. 11, (A) is a pin protruding state sectional view, and (B) is a pin retracted state sectional view, FIG. 13 is a development view of the main part showing the position of each movable pin with respect to the shift groove in the first-speed meshing and the second-speed side neutral, FIG. 14 is a cross-sectional view of the shift groove in the direction of arrows XIV-XIV in FIG. Is a cross-sectional view of the shift groove taken along line XV-XV in FIG. 13, FIG. 16 is an exploded view of the main part showing the position of each movable pin with respect to the shift groove in the first-speed side and second-speed side simultaneous meshing, and FIG. FIG. 18 is an exploded view of the main part showing the position of each movable pin with respect to the shift groove in the middle of the first speed side neutral movement and the second speed side meshing, and FIG. 18 shows the respective movements with respect to the shift groove at the completion of the first speed side neutral and the second speed side meshing. Main part showing pin position It is an open view.

前記のように、説明は1速側及び2速側について行なうため、図1において第1、第2の噛合いクラッチ31、33に関連して変速操作部13の要部を図示している。その他の変速段についても同様の構造であるため、重複した説明は省略する。   As described above, since the description will be made on the first speed side and the second speed side, the main part of the speed change operation unit 13 is illustrated in relation to the first and second meshing clutches 31 and 33 in FIG. Since the other gears have the same structure, redundant description is omitted.

図1のように、変速操作部13は、操作出力回転部としてのシフト・ドラム63及びシフト動作部としてシフト・フォーク51、53を備えている。シフト・フォーク51、53は、1速バック用、2速6速用であり、他のシフト・フォークも同様に備えられている。   As shown in FIG. 1, the speed change operation unit 13 includes a shift drum 63 as an operation output rotation unit and shift forks 51 and 53 as a shift operation unit. The shift forks 51 and 53 are for the first speed back and for the second speed and the sixth speed, and other shift forks are provided in the same manner.

シフト・フォーク51は、クラッチ・リング9に対する前記の係合によりクラッチ・リング9を1速ギヤ3に対する噛合い位置及び噛合い解除位置(ニュートラル位置)に移動させるように連動形成されている。シフト・フォーク53についても、クラッチ・リング11に対する前記の係合によりクラッチ・リング11を2速ギヤ5に対する噛合い位置及び噛合い解除位置に移動させるように連動形成されている。   The shift fork 51 is interlocked to move the clutch ring 9 to the meshing position and the meshing release position (neutral position) with respect to the first speed gear 3 by the engagement with the clutch ring 9. The shift fork 53 is also interlocked so as to move the clutch ring 11 to the meshing position and the meshing release position with respect to the second gear 5 by the above-described engagement with the clutch ring 11.

図1、図11、図12のように、シフト・フォーク51、53は、嵌合ボス部51a(53a)とフォーク部51b(53b)とを備えている。嵌合ボス部51a(53a)がシフト・ロッド65に軸方向相対移動可能に支持されている。このシフト・フォーク51、53には、ピン支持孔51d、53dが形成され、このピン支持孔51d、53dに断面円形の可動ピン67、69が進退可能に支持されている。可動ピン67、69の外径は、ピン支持孔51d、53dとほぼ同一であり、ガタがないようにしている。可動ピン67、69の端面とピン支持孔51d、53dの奥側面との間には、弾性体としてコイルばね71、73が介設されている。コイルばね71、73は、可動ピン67、69を後述するシフト溝に対し付勢力で突出させるものである。   As shown in FIGS. 1, 11, and 12, the shift forks 51 and 53 include a fitting boss 51a (53a) and a fork 51b (53b). The fitting boss portion 51a (53a) is supported by the shift rod 65 so as to be movable in the axial direction. The shift forks 51 and 53 are provided with pin support holes 51d and 53d, and movable pins 67 and 69 having a circular cross section are supported in the pin support holes 51d and 53d so as to be able to advance and retreat. The outer diameter of the movable pins 67 and 69 is almost the same as that of the pin support holes 51d and 53d so that there is no backlash. Coil springs 71 and 73 are interposed as elastic bodies between the end surfaces of the movable pins 67 and 69 and the back side surfaces of the pin support holes 51d and 53d. The coil springs 71 and 73 project the movable pins 67 and 69 with a biasing force with respect to a shift groove which will be described later.

したがって、可動ピン67、69は、シフト・フォーク51、53に支持されシフト・ドラム63に対して進退可能なロック係合部を兼ねる。   Accordingly, the movable pins 67 and 69 also serve as lock engaging portions that are supported by the shift forks 51 and 53 and can be advanced and retracted relative to the shift drum 63.

シフト・ドラム63は、複数段に応じた複数のシフト溝75、77を備えシフト指示に応じて回転駆動される構成となっている。シフト・ドラム63の回転駆動は、電動のシフト・モーター(図示せず。)で行なわれ、シフト・モーターは、シフト・レバー(図示せず。)等によるシフト指示に応じて回転駆動される。   The shift drum 63 includes a plurality of shift grooves 75 and 77 corresponding to a plurality of stages, and is configured to be rotationally driven according to a shift instruction. The rotation of the shift drum 63 is driven by an electric shift motor (not shown). The shift motor is driven to rotate in response to a shift instruction from a shift lever (not shown) or the like.

シフト・ドラム63のシフト溝75、77には、シフト・フォーク51、53の可動ピン67、69先端突部が各別に係合されている。   The front end protrusions of the movable pins 67 and 69 of the shift forks 51 and 53 are engaged with the shift grooves 75 and 77 of the shift drum 63, respectively.

各変速段のシフト溝75、77は、基本的には同一構造である。但し、各変速段を、360°の中で振り分けているため、位相及び軸方向の向きは異なっている。   The shift grooves 75 and 77 of each gear stage basically have the same structure. However, since each shift stage is distributed within 360 °, the phase and the direction in the axial direction are different.

図13〜図15により1速側(1st側)のシフト溝75について説明する。1速側のシフト溝75は、断面が矩形状の凹部として形成されている。この1速側のシフト溝75は、ニュートラル位置溝部75aとシフト位置壁面75bとを備えている。ニュートラル位置溝部75aの溝部は、溝幅方向の左右の壁面を含めて称しており、シフト位置壁面75bの壁面は、溝幅方向に向いシフト機能面を称している。以下同様である。ニュートラル位置溝部75aは、シフト・ドラム63の周方向に周回形成され、このニュートラル位置溝部75aに連続してシフト位置壁面75bが形成されている。   The first-speed (1st side) shift groove 75 will be described with reference to FIGS. The shift groove 75 on the first speed side is formed as a recess having a rectangular cross section. The shift groove 75 on the first speed side includes a neutral position groove portion 75a and a shift position wall surface 75b. The groove portion of the neutral position groove portion 75a includes the left and right wall surfaces in the groove width direction, and the wall surface of the shift position wall surface 75b refers to the shift function surface facing the groove width direction. The same applies hereinafter. The neutral position groove portion 75a is formed in the circumferential direction of the shift drum 63, and a shift position wall surface 75b is formed continuously with the neutral position groove portion 75a.

シフト位置壁面75bの両側には、ニュートラル位置溝部75aに連続するシフト・アップ遷移壁面75cとシフト位置壁面75bをドラム回転方向で挟むシフト・ダウン遷移壁面75dとが軸方向へ傾斜形成されている。シフト・アップ遷移壁面75cに対しシフト溝75をなす平行に傾斜した遷移面75caが形成され、この遷移面75caに、ロック待機面75baが回転方向に直線的に形成されている。ロック待機面75baの軸方向には幅広部75eが形成されている。ロック待機面75baは、幅広部ガイド面75eaを介してニュートラル位置溝部75aに連続している。幅広部ガイド面75bbは、本実施例において可動ピン67の移動を円滑にする程度の傾斜が設けられている。この幅広部ガイド面75bbは、軸方向に平行に形成することもできる。   On both sides of the shift position wall surface 75b, a shift up / down transition wall surface 75c continuous with the neutral position groove 75a and a shift / down transition wall surface 75d sandwiching the shift position wall surface 75b in the drum rotation direction are formed to be inclined in the axial direction. A parallelly inclined transition surface 75ca forming a shift groove 75 is formed with respect to the shift-up transition wall surface 75c, and a lock standby surface 75ba is linearly formed in the rotational direction on the transition surface 75ca. A wide portion 75e is formed in the axial direction of the lock standby surface 75ba. The lock standby surface 75ba is continuous with the neutral position groove portion 75a via the wide portion guide surface 75ea. The wide portion guide surface 75bb is provided with an inclination to facilitate the movement of the movable pin 67 in the present embodiment. The wide portion guide surface 75bb can also be formed parallel to the axial direction.

この幅広部75eは、シフト溝75に溝幅方向に形成された遊びF(図16参照)を構成する。この遊びFにより、クラッチ・リング9、11が同時噛合いした時にガイド部Gにより変速下段のクラッチ・リング9が軸力を受けて噛合い解除位置となる動作を許容することができる。   The wide portion 75e constitutes a play F (see FIG. 16) formed in the shift groove 75 in the groove width direction. By this play F, when the clutch rings 9 and 11 are simultaneously meshed, it is possible to allow the guide portion G to receive the axial force of the clutch ring 9 at the lower gear stage and to move to the mesh release position.

図13、図14、図16のように、この遊びFは、可動ピン67をこの間で拘束せず軸方向移動を可能とするものであり、操作出力回転部であるシフト・ドラム63及びシフト動作部であるシフト・フォーク51間に設けられた構成となる。   As shown in FIGS. 13, 14, and 16, this play F allows the axial movement of the movable pin 67 without constraining the movable pin 67 between them, and the shift drum 63 that is the operation output rotating portion and the shift operation. It is the structure provided between the shift forks 51 which is a part.

幅広部75eには、ロック係止部として落込み部79が形成されている。落込み部79は、ロック待機面75baよりも深い矩形状断面の凹部として形成され、ロック待機面75baに対し溝幅方向に段付きとなってロック面79cを備えている。   The wide portion 75e is formed with a drop portion 79 as a lock engaging portion. The drop-in portion 79 is formed as a recess having a rectangular cross section deeper than the lock standby surface 75ba, and includes a lock surface 79c that is stepped in the groove width direction with respect to the lock standby surface 75ba.

したがって、落込み部79は、噛合い解除位置でシフト溝75の幅広部75eに形成され可動ピン67を落込ませるものである。この落ち込みにより、突出した可動ピン67をクラッチ・リング9の噛合い方向で係止することができる。つまり、クラッチ・リング9が1速ギヤ3に対する噛合い解除方向の軸力を受け、遊びFにより許容される軸方向動作で噛合い解除位置になるとき、可動ピン67を落込み部79のロック面79cに係止させることができる。   Therefore, the drop portion 79 is formed in the wide portion 75e of the shift groove 75 at the mesh release position and allows the movable pin 67 to drop. Due to this depression, the protruding movable pin 67 can be locked in the meshing direction of the clutch ring 9. That is, when the clutch ring 9 receives the axial force in the disengagement direction with respect to the first speed gear 3 and enters the disengagement position by the axial operation permitted by the play F, the movable pin 67 is locked to the drop portion 79. It can be locked to the surface 79c.

図13、図15のように、落込み部79は、溝長方向へ脱出可能とするガイド斜面79a、79bを有している。図13では、ガイド斜面79a、79bをハッチングで示している。このガイド斜面79a、79bは、傾斜面で構成され、可動ピン67が落込み部79からシフト・ドラム63の回転方向へ脱出することを可能にする。   As shown in FIGS. 13 and 15, the drop portion 79 has guide slopes 79 a and 79 b that allow it to escape in the groove length direction. In FIG. 13, the guide slopes 79a and 79b are hatched. The guide slopes 79a and 79b are inclined surfaces, and allow the movable pin 67 to escape from the drop-in portion 79 in the rotation direction of the shift drum 63.

シフト・アップ時には、可動ピン67がガイド斜面79aからシフトアップ方向のニュートラル位置溝部75aへ、シフト・ダウン時にはガイド斜面79bからシフト・ダウン遷移部75dを通り、シフト位置壁面75bへそれぞれ遷移することができる。   When shifting up, the movable pin 67 may transition from the guide slope 79a to the neutral position groove 75a in the upshift direction, and when shifting down, the guide pin 79b may pass through the shift / down transition section 75d to the shift position wall surface 75b. it can.

2速側(2nd側)のシフト溝77は、ニュートラル位置溝部77a、シフト位置壁面77b、ロック待機面77ba、シフト・アップ遷移面77c、シフト・ダウン遷移面77d、幅広部77e、幅広部ガイド面77bb、落込み部79、ガイド斜面79a、79b、ロック面79cを同様に備えている。   The shift groove 77 on the second speed side (2nd side) includes a neutral position groove 77a, a shift position wall 77b, a lock standby surface 77ba, a shift / up transition surface 77c, a shift / down transition surface 77d, a wide portion 77e, and a wide portion guide surface. 77bb, the drop part 79, the guide slopes 79a and 79b, and the lock surface 79c are provided similarly.

シフト溝75、77は、1速側、2速側のクラッチ・リング9、11の噛合い解除及び噛合いを行わせる。このため2速側のシフト位置壁面77bが1速側の落込み部79にシフト・ドラム63回転方向で対応するように配置されている。1速側、2速側のシフト・アップ遷移面75c、77c、シフト・ダウン遷移面75d、77dが逆向きになっているのは、クラッチ・リング9、11のシフト方向に合わせたものである。   The shift grooves 75 and 77 allow the first-speed side and second-speed side clutch rings 9 and 11 to be disengaged and engaged. Therefore, the shift position wall surface 77b on the second speed side is arranged so as to correspond to the drop portion 79 on the first speed side in the rotation direction of the shift drum 63. The first-speed-side and second-speed-side shift-up transition surfaces 75c and 77c and the shift-down transition surfaces 75d and 77d are in the opposite directions in accordance with the shift direction of the clutch rings 9 and 11. .

その他の変速段のシフト溝の構造及び上段、下段の配置関係も同様に行われている。   The structure of the shift grooves of the other shift stages and the arrangement relationship between the upper and lower stages are similarly performed.

シフト・レバーの操作信号に基づき、或いはアクセル・ペダルの操作によるアクセル開度及び車速信号等に基づき、変速操作部13のシフト・モーター(図示せず)が駆動される。このシフト・モーターの駆動によりシフト・ドラム13が回転駆動される。シフト・ドラム13の回転駆動により、シフト溝75、77がシフト・フォーク51、53の可動ピン67、69をガイドし、ニュートラル位置と噛合位置との間で軸方向へ選択駆動される。   A shift motor (not shown) of the shift operation unit 13 is driven based on the operation signal of the shift lever or the accelerator opening and the vehicle speed signal by the operation of the accelerator pedal. The shift drum 13 is rotationally driven by the drive of the shift motor. As the shift drum 13 is driven to rotate, the shift grooves 75 and 77 guide the movable pins 67 and 69 of the shift forks 51 and 53, and are selectively driven in the axial direction between the neutral position and the meshing position.

このシフト・フォーク51、53の選択駆動により第1、第2の噛合いクラッチ31、33或いはバック・ギヤ7が選択操作される。この選択操作により、1速ギヤ3、2速ギヤ5が選択的に機能し、シフト・アップ、シフト・ダウンのチェンジを行わせることができる。   By the selective driving of the shift forks 51 and 53, the first and second meshing clutches 31 and 33 or the back gear 7 are selected and operated. By this selection operation, the first-speed gear 3 and the second-speed gear 5 function selectively so that a shift-up / shift-down change can be performed.

[シフト・アップ]
ここでは、説明を簡単にするため、ニュートラルから1速(変速下段)及び2速(変速上段)へのシフト・アップのみ説明する。他の段のシフト・アップも同様である。この説明では、主に図1、図5、図13、図16〜図18を参照する。
[Shift up]
Here, for simplification of explanation, only the shift-up from neutral to the first speed (shift lower stage) and the second speed (shift upper stage) will be described. The same applies to the shift-up of other stages. In this description, reference is mainly made to FIGS. 1, 5, 13, and 16 to 18.

1速へのシフト指示により変速操作部13のシフト・ドラム63が回転すると、図13のニュートラル位置溝部75aにあった可動ピン67がシフト・アップ遷移面75cを経てシフト位置壁面75bに至る。この可動ピン67のガイドに応じてシフト・フォーク51が移動し、クラッチ・リング9のクラッチ歯39が1速ギヤ3のクラッチ歯43に噛合う。   When the shift drum 63 of the speed change operation unit 13 is rotated by a shift instruction to the first speed, the movable pin 67 in the neutral position groove 75a in FIG. 13 reaches the shift position wall surface 75b through the shift up transition surface 75c. The shift fork 51 moves in accordance with the guide of the movable pin 67, and the clutch teeth 39 of the clutch ring 9 mesh with the clutch teeth 43 of the first speed gear 3.

1速へのシフト操作によりクラッチ・リング9のカム突部47は、図5と同様に駆動係合面59Bab側位置となる。但し、1速側のクラッチ・カム・リング35は、図中右半分に駆動カム面59a及びガイド・カム面59b、駆動ガイド斜面59aa、駆動係合面59abを備えたものである。図5を参照するとカム突部47は、図中右側の駆動係合面59ab側位置となる。以下、図5のカム突部49をカム突部47として説明する。   As a result of the shift operation to the first speed, the cam projection 47 of the clutch ring 9 is positioned on the drive engagement surface 59Bab side as in FIG. However, the first-speed clutch cam ring 35 is provided with a drive cam surface 59a, a guide cam surface 59b, a drive guide inclined surface 59aa, and a drive engagement surface 59ab on the right half in the drawing. Referring to FIG. 5, the cam protrusion 47 is positioned on the right side of the drive engagement surface 59ab in the drawing. Hereinafter, the cam protrusion 49 of FIG.

この位置でメイン・シャフト15からクラッチ・カム・リング35、クラッチ・リング9を介しクラッチ歯39、43にドライブトルクが付加され、1速ギヤ3からギヤ25を経てカウンター・シャフト17側へ駆動力を伝達することができる。   At this position, drive torque is applied from the main shaft 15 to the clutch teeth 39 and 43 via the clutch cam ring 35 and the clutch ring 9, and the driving force from the first speed gear 3 to the counter shaft 17 side via the gear 25. Can be transmitted.

このときエンジンブレーキが働くと、コースティングトルクによりクラッチ・リング9がクラッチ・カム・リング35に対して先行回転し、カム突部47(図5のカム突部49に相当する。)がガイド・カム面59bに当接する。ガイド・カム面59bによりカム突部47には軸力が作用する。   When the engine brake is applied at this time, the clutch ring 9 is rotated in advance with respect to the clutch cam ring 35 by the coasting torque, and the cam projection 47 (corresponding to the cam projection 49 in FIG. 5) is guided. It contacts the cam surface 59b. An axial force acts on the cam projection 47 by the guide cam surface 59b.

一方、シフト・フォーク51の可動ピン67は、図13のようにシフト位置壁面75bに位置するため、軸方向移動が規制され、カム突部47からクラッチ・リング9、シフト・フォーク51へと伝達される軸力を受け止める。   On the other hand, since the movable pin 67 of the shift fork 51 is positioned on the shift position wall surface 75b as shown in FIG. 13, the movement in the axial direction is restricted and transmitted from the cam projection 47 to the clutch ring 9 and the shift fork 51. Receive the axial force.

この変速操作部13での軸力の受け止めによりガイド・カム面59bに対するカム突部47の軸方向移動が阻止されるから、噛合いクラッチの結合は維持される。このため、エンジンブレーキの使用が可能となる。   Since the axial movement of the cam projection 47 with respect to the guide / cam surface 59b is prevented by receiving the axial force at the speed change operation portion 13, the engagement of the meshing clutch is maintained. For this reason, the engine brake can be used.

シフト・ドラム63の回転により2速へのシフト・アップ動作が行われると、図16のように1速側の可動ピン67がロック待機面75baに至り、2速側の可動ピン69がシフト・アップ遷移面77cに至る。   When the shift-up operation to the second speed is performed by the rotation of the shift drum 63, the first-speed movable pin 67 reaches the lock standby surface 75ba as shown in FIG. The up transition surface 77c is reached.

このとき、1速側の可動ピン67の軸方向移動がないので1速ギヤ3に対するクラッチ・リング9の噛合いは維持される。   At this time, since the first-speed movable pin 67 does not move in the axial direction, the engagement of the clutch ring 9 with the first-speed gear 3 is maintained.

2速側の可動ピン69がシフト・アップ遷移面77cでガイドされることに応じて図1のシフト・フォーク53が移動し、クラッチ・リング11のクラッチ歯41が2速ギヤ5のクラッチ歯45に噛合う。   The shift fork 53 in FIG. 1 moves in response to the second-speed movable pin 69 being guided by the shift-up transition surface 77 c, and the clutch teeth 41 of the clutch ring 11 are moved to the clutch teeth 45 of the second-speed gear 5. To bite.

この噛合いで1速側、2速側の同時噛合いとなる。このときエンジン出力トルクの如何に係らず同時噛み合いによる機構的必然による1速側、2速側間の内部循環トルクにより1速側にはコースティングトルク、2速側にはドライブトルクが働く。   This meshing results in simultaneous meshing on the first speed side and the second speed side. At this time, the coasting torque acts on the first speed side and the drive torque acts on the second speed side due to the internal circulation torque between the first speed side and the second speed side due to the mechanical engagement by simultaneous meshing regardless of the engine output torque.

これらのトルクにより1速側のカム突部47は、図5のガイド・カム面59bに当接し、2速側のカム突部49は、駆動ガイド斜面59aaに当接する。この当接により1速側のカム突部47には噛合い解除方向の軸力、2速側のカム突部49には噛合い方向の軸力が働く。しかも、ガイド・カム面59b、駆動ガイド斜面59aaの各傾斜によりカム突部47、49が軸方向移動するとき、クラッチ・リング9、11は、メイン・シャフト15に対してお互いに逆方向へ相対回転し、同時噛合いが許容される。また、シンクロ作用を発生し変速ショックを緩和する。   Due to these torques, the first-speed cam protrusion 47 contacts the guide cam surface 59b of FIG. 5, and the second-speed cam protrusion 49 contacts the drive guide slope 59aa. Due to this contact, an axial force in the meshing release direction acts on the first-speed cam projection 47 and an axial force in the meshing direction acts on the second-speed cam projection 49. In addition, when the cam protrusions 47 and 49 move in the axial direction due to the inclination of the guide cam surface 59b and the drive guide inclined surface 59aa, the clutch rings 9 and 11 are relatively opposite to each other with respect to the main shaft 15. Rotates and allows simultaneous meshing. In addition, a synchronizing action is generated to alleviate the shift shock.

なお、ガイド・カム面59bのみの傾斜でも、クラッチ・リング9は、メイン・シャフト15に対して相対回転し、同時噛合いが許容される。   Even when only the guide cam surface 59b is inclined, the clutch ring 9 rotates relative to the main shaft 15 to allow simultaneous engagement.

1速側のカム突部47がガイド・カム面59bに沿って移動するとき、シフト・フォーク51の可動ピン67は、図16のように幅広部75eの遊びFに位置する。このため、可動ピン67は、ガイド溝75による拘束が遊びF内で開放され、軸方向移動が許容される。可動ピン67は、クラッチ・リング9の移動と共に遊びF内で高速移動し、落込み部79側へ移動する。この移動により、可動ピン67は、図17のようにクラッチ・リング9の噛合い解除位置で落込み部79に位置し、コイルばね71の付勢力で突出する可動ピン67が落込み部79に落ち込み、噛合い方向でのロック面79cに係合する。   When the first-speed cam protrusion 47 moves along the guide cam surface 59b, the movable pin 67 of the shift fork 51 is positioned in the play F of the wide portion 75e as shown in FIG. For this reason, the movable pin 67 is restrained by the guide groove 75 in the play F and is allowed to move in the axial direction. The movable pin 67 moves at a high speed in the play F along with the movement of the clutch ring 9 and moves toward the drop portion 79 side. As a result of this movement, the movable pin 67 is positioned at the drop-in portion 79 at the disengagement position of the clutch ring 9 as shown in FIG. 17, and the movable pin 67 protruding by the urging force of the coil spring 71 is at the drop-down portion 79. Engage with the locking surface 79c in the down and meshing direction.

この係合により運動エネルギーによる跳ね返りを阻止し、クラッチ・リング9の噛合い方向への再度の移動が阻止され、噛合い解除されたクラッチ・リング9が1速ギヤ3に不用意に噛合うことがない。   This engagement prevents rebound from kinetic energy, prevents the clutch ring 9 from moving again in the meshing direction, and causes the clutch ring 9 that has been disengaged to mesh with the first-speed gear 3 inadvertently. There is no.

これに対し、可動ピンの落ち込み機能を有しない場合、クラッチ・リング9の軸方向への移動は非常に高速であるから、可動ピン67が幅広部75eの壁面に衝突し、跳ね返ることもある。その結果、クラッチ・リング9が1速ギヤ3と再度噛合う恐れもある。   On the other hand, when the movable pin does not have a depression function, the movement of the clutch ring 9 in the axial direction is very fast, and the movable pin 67 may collide with the wall surface of the wide portion 75e and bounce off. As a result, the clutch ring 9 may be engaged with the first speed gear 3 again.

本発明実施例は、かかる問題を確実に防止できるようにした。   The embodiment of the present invention can surely prevent such a problem.

シフト・ドラム63がさらに回転すると、1速側の可動ピン67は図18のようにガイド斜面79aの始端側に至り、2速側の可動ピン69は、クラッチ・リング11の噛合い位置でシフト位置壁面77bに位置し、2速ギヤへのシフト・アップが完了する。この完了位置では、可動ピン69の軸方向移動が阻止されるから、前記同様にエンジンブレーキを働かせることができる。   When the shift drum 63 further rotates, the first-speed movable pin 67 reaches the start end side of the guide slope 79a as shown in FIG. 18, and the second-speed movable pin 69 shifts at the meshing position of the clutch ring 11. Located on the position wall surface 77b, the shift-up to the second gear is completed. At the completion position, the movable pin 69 is prevented from moving in the axial direction, so that the engine brake can be operated in the same manner as described above.

2速から3側へのシフト・アップにおいても、シフト・ドラム63の回転により2速側の可動ピン69は、ロック待機面77baから遊びFにより落込み部79へ落込み、同様に噛合い解除されたクラッチ・リング11が2速ギヤ5に不用意に噛合うことがない。   Even when shifting up from the second speed to the third side, the movable pin 69 on the second speed side drops from the lock standby surface 77ba to the drop portion 79 by the play F by the rotation of the shift drum 63, and similarly disengages. The clutch ring 11 thus made does not inadvertently engage with the second speed gear 5.

2速から3側へのシフト・アップ時は、シフト・ドラム63の回転により下段の1速側では可動ピン67がガイド斜面79aの傾斜を経てニュートラル位置溝部75aへ円滑に移行することができる。このとき、イルばね71の付勢力に抗して可動ピン67は、ピン支持孔51a内側へ退避移動する。   At the time of shifting up from the second speed to the third side, the movable pin 67 can smoothly shift to the neutral position groove portion 75a through the inclination of the guide slope 79a on the first speed side of the lower stage by the rotation of the shift drum 63. At this time, the movable pin 67 retreats to the inside of the pin support hole 51a against the urging force of the il spring 71.

3速から4側、4速から5速、5速から6速へのシフト・アップも同様に行われる。   Shifting up from the 3rd speed to the 4th side, the 4th speed to the 5th speed, and the 5th speed to the 6th speed is similarly performed.

図7、図8のカム溝59A、59Bにおいても、駆動力伝達、エンジンブレーキ、同時噛合い時における機能は、カム溝59とほぼ同様となる。   The cam grooves 59A and 59B in FIGS. 7 and 8 also have substantially the same functions as the cam grooves 59 in driving force transmission, engine braking, and simultaneous meshing.

[シフト・ダウン]
2速から1速へのシフト・ダウンで説明する。他の段でのシフト・ダウンも同様である。
[Shift down]
This will be explained by shifting down from 2nd gear to 1st gear. The same applies to downshifting at other stages.

シフト・ダウン指示によりシフト・ドラム63が図18の状態から逆方向に回転する。   In response to the downshift instruction, the shift drum 63 rotates in the reverse direction from the state shown in FIG.

この回転時は、1速側で可動ピン67が落込み部79からガイド斜面79bの傾斜を経てシフト・ダウン遷移面75dに移行する。このシフト・ダウン遷移面75dでの可動ピン67のガイドに応じてシフト・フォーク51が移動し、クラッチ・リング9のクラッチ歯39が1速ギヤ3のクラッチ歯43に噛合う。噛合い完了位置では可動ピン67がシフト位置壁面75bに位置する。   At the time of this rotation, the movable pin 67 moves from the drop portion 79 to the shift / down transition surface 75d through the slope of the guide slope 79b on the first speed side. The shift fork 51 moves in accordance with the guide of the movable pin 67 on the shift / down transition surface 75d, and the clutch teeth 39 of the clutch ring 9 mesh with the clutch teeth 43 of the first speed gear 3. At the meshing completion position, the movable pin 67 is positioned on the shift position wall surface 75b.

2速側では、可動ピン69がシフト・アップ遷移面77cからニュートラル位置溝部77aに至り、クラッチ・リング11が2速ギヤ5に対する噛合いを解除しニュートラル位置となる。   On the second speed side, the movable pin 69 reaches the neutral position groove 77a from the shift-up transition surface 77c, and the clutch ring 11 releases the meshing with the second speed gear 5 to the neutral position.

[実施例1の効果]
本発明の実施例1の操作出力回転部は、複数段に応じた複数のシフト溝75、77、・・・を備えシフト指示に応じて回転駆動されるシフト・ドラム63であり、シフト動作部は、各シフト溝75、77、・・・に係合する可動ピン67、69、・・・を各別に備えクラッチ・リング9、11、・・・に係合するシフト・フォーク51、53、・・・である。
[Effect of Example 1]
The operation output rotation unit according to the first embodiment of the present invention is a shift drum 63 that includes a plurality of shift grooves 75, 77,... Corresponding to a plurality of stages and is driven to rotate in response to a shift instruction. Is provided with movable pins 67, 69,... That engage with the respective shift grooves 75, 77,..., And shift forks 51, 53, that engage with the clutch rings 9, 11,. ...

遊びFは、シフト溝75、77、・・・に形成された溝幅方向の幅広部75e、77e、・・・により構成した。   The play F is constituted by wide portions 75e, 77e,... In the groove width direction formed in the shift grooves 75, 77,.

ロック係合部は、可動ピン67、69、・・・をシフト溝75、77、・・・に対しコイルばね71、73、・・・の付勢力で突出するように進退可能に支持したものである。   The lock engaging portion supports the movable pins 67, 69,... So as to be able to advance and retract so as to protrude with respect to the shift grooves 75, 77,... By the biasing force of the coil springs 71, 73,. It is.

ロック係止部は、噛合い解除位置でシフト溝75、77、・・・の幅広部75e、77e、・・・に形成され可動ピン67、69、・・・を落込ませる溝幅方向に段付きで溝長方向へは脱出を可能とするガイド斜面79aを有する落込み部79である。   The locking portions are formed in the wide portions 75e, 77e,... Of the shift grooves 75, 77,... At the mesh release position, and are stepped in the groove width direction to drop the movable pins 67, 69,. In addition, it is a drop portion 79 having a guide slope 79a that allows escape in the groove length direction.

このため、同時噛合い時の内部循環トルクによりガイド部Gが働き、シームレスなシフト・アップを円滑に行わせることができる。このとき、1速2速間等の同時噛合いを介した噛合い解除により、解除された例えばクラッチ・リング9が運動エネルギーによる跳ね返りで1速ギヤ3に再度噛合うことはなく、シームレスなシフト・アップを確実に行わせることができる。   For this reason, the guide part G works by the internal circulation torque at the time of simultaneous meshing, and seamless shift-up can be performed smoothly. At this time, since the disengagement through simultaneous meshing between the first gear and the second gear, etc., the released clutch ring 9 does not re-engage with the first gear 3 due to rebounding by kinetic energy, and seamless shift・ It is possible to make sure the up is done.

遊びFは、シフト・ドラム63のシフト溝75、77、・・・の幅広部75e、77e、・・・形成するだけであり、構造がきわめて簡単になる。   The play F is only formed by the wide portions 75e, 77e,... Of the shift grooves 75, 77,.

クラッチ・リングの移動阻止は、落込み部79を形成するだけで行うことができ、構造が簡単である。   The movement of the clutch and ring can be prevented only by forming the drop portion 79, and the structure is simple.

落込み部79からの脱出は、ガイド斜面79aを設けるだけで行わせることができ、かかる点においても構造が極めて簡単である。   Escape from the drop-in portion 79 can be performed simply by providing the guide slope 79a, and the structure is extremely simple in this respect.

落込み部79、ガイド斜面79a、79bは、シフト溝75、77、・・・、幅広部75e、77e、・・・と共に加工することができ、加工も容易である。   The drop part 79 and the guide slopes 79a, 79b can be processed together with the shift grooves 75, 77,... And the wide parts 75e, 77e,.

[変形例]
図19は、本発明実施例の変形例に係り、図16に対応して1速側及び2速側同時噛合いにおけるシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。
[Modification]
FIG. 19 relates to a modification of the embodiment of the present invention and is a main part development view showing the position of each movable pin with respect to the shift groove in the first-speed side and second-speed side simultaneous meshing corresponding to FIG.

図19のように、この扁形例では、シフト溝75の幅広部ガイド面75bbの軸方向に対する傾斜を図16等で示す実施例よりも大きく設定した。   As shown in FIG. 19, in this flat example, the inclination of the wide portion guide surface 75bb of the shift groove 75 with respect to the axial direction is set larger than in the embodiment shown in FIG.

この幅広部ガイド面75bbの傾斜設定により、クラッチ・リング9の噛合い解除が内部循環トルクにより前記のように開始されたときにシフト・ドラム63を駆動して幅広部ガイド面75bbを可動ピン67に作用させることができる。   By setting the inclination of the wide portion guide surface 75bb, when the disengagement of the clutch ring 9 is started by the internal circulation torque as described above, the shift drum 63 is driven and the wide portion guide surface 75bb is moved to the movable pin 67. Can act on.

この幅広部ガイド面75bbの作用により、可動ピン67を落込み部79へ確実に移動させ、クラッチ・リング9の確実な噛合い解除とロック面79cによる再度の噛合い防止への移行を確実に行わせることができる。   By the action of the wide portion guide surface 75bb, the movable pin 67 is surely moved to the drop portion 79, and the engagement of the clutch ring 9 is surely released and the shift to the engagement prevention again by the lock surface 79c is ensured. Can be done.

2速における幅広部ガイド面77bb、他の段における幅広部ガイド面についても同様に傾斜が設定されている。   The inclination is similarly set for the wide portion guide surface 77bb in the second speed and the wide portion guide surfaces in the other stages.

[その他]
シフト・ドラム63の回転は、手動で行なわせることもできる。
[Others]
The rotation of the shift drum 63 can also be performed manually.

シフト・ドラム63に突条を形成し、シフト・フォークに突条に係合する溝を形成することもできる。この場合、幅広部に相当する部分で突条をカットし、落込み部を形成するような構造になる。落込み部と突条との間には、突条の斜面を連続させる。   A protrusion can be formed on the shift drum 63, and a groove can be formed on the shift fork to engage with the protrusion. In this case, the protrusion is cut at a portion corresponding to the wide portion to form a drop portion. The slope of the ridge is continued between the drop portion and the ridge.

シフト・ドラムとシフト・フォークとの間にシフト・アームを介設し、このシフト・アームとシフト・ドラムとの間に同様な構成を適用することもできる。   A shift arm may be interposed between the shift drum and the shift fork, and a similar configuration may be applied between the shift arm and the shift drum.

可動ピン67,69は、ソレノイドで進退させることもできる。   The movable pins 67 and 69 can be advanced and retracted by a solenoid.

変速ギヤ、クラッチ・リング、噛合いクラッチ、及びガイド部Gを駆動力伝達軸としてのカウンター・シャフト17にも設けることができる。   A transmission gear, a clutch ring, a meshing clutch, and a guide part G can also be provided on the counter shaft 17 as a driving force transmission shaft.

ガイド部Gは、クラッチ・リング及びクラッチ・カム・リング間とクラッチ・リング及び変速ギヤ間の双方に設けることもできる。この場合、双方のガイド部Gの設定で、特性を向上させることもできる。   The guide portion G can be provided both between the clutch ring and the clutch cam cam ring and between the clutch ring and the transmission gear. In this case, the characteristics can be improved by setting both guide portions G.

トランスミッション1は上記した変速原理と同一であるが、ガイド部Gのカム溝の斜面の向きを、クラッチ歯に対し逆配置とし、変速上段と変速下段が同時噛み合いしたとき、ガイド部Gの作用により軸力を働かせ、変速下段側はクラッチ・リングがより深く噛み合う方向に、変速上段側はニュートラル方向へガイドされるようにすることもできる。   The transmission 1 is the same as the gear shifting principle described above. However, when the direction of the inclined surface of the cam groove of the guide portion G is reversed with respect to the clutch teeth and the upper gear and the lower gear are simultaneously meshed, An axial force can be applied so that the lower gear side is guided in the direction in which the clutch ring is engaged more deeply, and the upper gear side is guided in the neutral direction.

或いは、変速上段側にのみ軸力を働かせることもできる。   Alternatively, the axial force can be applied only to the upper stage of the shift.

これは、建機、農機、大型トラック等が低速時の、泥濘地走行または坂道登坂等、速度エネルギーが小さく走行抵抗が大きい場合、より大きな駆動力を得るため、シフト・ダウンが必要となる。このような場面で、通常の噛み合い変速機によりシフト・ダウンする場合、駆動力が短時間であっても途切れると、車両は停止してしまい、登坂が困難となる等の問題が発生する。   This is because when the construction machinery, agricultural machinery, large trucks, etc. are traveling at a low speed, such as traveling on a muddy ground or climbing a hill, when the speed energy is small and the traveling resistance is large, a greater driving force is required, so a downshift is required. In such a situation, when shifting down with a normal meshing transmission, if the driving force is interrupted even for a short time, the vehicle stops, causing problems such as difficulty in climbing.

これに対し、カム溝の斜面の向きを、クラッチ歯に対し逆配置とした変形例では、駆動力が途切れず変速可能となるため、容易にシフト・ダウンが可能で走行を維持することができる。   On the other hand, in the modified example in which the direction of the inclined surface of the cam groove is opposite to the clutch teeth, the driving force can be changed without interruption, so that it is possible to easily shift and down and maintain traveling. .

エンジンとメイン・シャフト3との間にトルク・コンバータを介設しても良い。この場合、通常の自動変速機では、トルク・コンバータにストール・トルクが存在することからクラッチ歯による断続では切断ができなくなるところ、トルクが存在しても切断ができるガイド部Gを採用したトランスミッション1では、円滑な変速及びエネルギー損失の抑制の双方を確実に達成することができる。   A torque converter may be interposed between the engine and the main shaft 3. In this case, in a normal automatic transmission, there is a stall torque in the torque converter, so that it is impossible to cut by intermittent engagement with clutch teeth. However, the transmission 1 adopts a guide portion G that can cut even if torque exists. Thus, both smooth shifting and suppression of energy loss can be reliably achieved.

[トランスミッション概要及び噛合いクラッチ]
図20〜図44は、本発明実施例2に係るものである。
[Transmission overview and meshing clutch]
20 to 44 relate to Embodiment 2 of the present invention.

図20は、トランスミッションの断面図、図21は、変速操作部の断面図である。なお、本実施例のトランスミッションの基本的な構成は、実施例1と同様であり、対応する構成部分にDを付して概要を説明する。   20 is a cross-sectional view of the transmission, and FIG. 21 is a cross-sectional view of the speed change operation unit. Note that the basic configuration of the transmission of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and the outline will be described by adding D to the corresponding components.

図20のように、トランスミッション1Dは、駆動力伝達軸に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤとして1速ギヤ3D、2速ギヤ5D、3〜6速ギヤ83、85、87、89、バック・ギヤ7Dを備えている。クラッチ・リングとして、1速3速用のクラッチ・リング9D、2速5速用のクラッチ・リング11D、4速6速用のクラッチ・リング91等を備え、変速操作部13D、ガイド部GDを備えている。   As shown in FIG. 20, the transmission 1 </ b> D is a first-speed gear 3 </ b> D, a second-speed gear 5 </ b> D, and third to sixth-speed gears 83, 85, 87, 89 as a plurality of speed change gears that are rotatably supported on the driving force transmission shaft. A back gear 7D is provided. The clutch ring includes a clutch ring 9D for 1st and 3rd speed, a clutch ring 11D for 2nd and 5th speed, a clutch ring 91 for 4th and 6th speed, etc., and a shift operation unit 13D and a guide unit GD are provided. I have.

このトランスミッション1Dは、駆動力伝達軸としてメイン・シャフト15D、カウンター・シャフト17Dの他、図示しないアイドラー・シャフトを備えている。なお、以下の説明で、軸方向とは、駆動力伝達軸の軸心の方向、回転方向とは、駆動力伝達軸の回転方向を意味する。   The transmission 1D includes an idler shaft (not shown) in addition to a main shaft 15D and a counter shaft 17D as driving force transmission shafts. In the following description, the axial direction means the direction of the axis of the driving force transmission shaft, and the rotational direction means the rotational direction of the driving force transmission shaft.

メイン・シャフト15D及びカウンター・シャフト17Dは、軸受93、95、97、99、101、103によりミッションケース105に回転自在に支持されている。アイドラー・シャフト(図示せず。)は、ミッションケース105側に固定されている。   The main shaft 15D and the counter shaft 17D are rotatably supported by the transmission case 105 by bearings 93, 95, 97, 99, 101, and 103. An idler shaft (not shown) is fixed to the mission case 105 side.

メイン・シャフト15Dには、2速ギヤ5D、4〜6速ギヤ85、87、89がニードル・ベアリング21D、107、109、111を介して相対回転可能に支持されている。バック・ギヤ7D及びギヤ113、115は、メイン・シャフト15Dに一体に形成されている。なお、変速ギヤの段数及び配置は、仕様に応じて変更することができる。   2nd speed gear 5D, 4th to 6th speed gears 85, 87, 89 are supported on the main shaft 15D via needle bearings 21D, 107, 109, 111 so as to be relatively rotatable. The back gear 7D and the gears 113 and 115 are formed integrally with the main shaft 15D. The number and arrangement of the transmission gears can be changed according to the specifications.

カウンター・シャフト17Dには、1速ギヤ3D、3速ギヤ83がニードル・ベアリング119、121を介して相対回転可能に支持されている。ギヤ123、125及びギヤ127、129は、カウンター・シャフト17Dにスプライン嵌合されている。ギヤ131は、カウンター・シャフト17D側として1速3速用のクラッチ・リング9Dに一体に設けられている。さらに、カウンター・シャフト17Dには、フロント・デファレンシャル装置のリングギヤ132に噛合うギヤ134が一体に設けられている。   A first speed gear 3D and a third speed gear 83 are supported on the counter shaft 17D via needle bearings 119 and 121 so as to be relatively rotatable. The gears 123 and 125 and the gears 127 and 129 are spline-fitted to the counter shaft 17D. The gear 131 is provided integrally with the clutch ring 9D for the first and third speeds on the counter shaft 17D side. Further, the counter shaft 17D is integrally provided with a gear 134 that meshes with the ring gear 132 of the front differential device.

メイン・シャフト15D上の2速ギヤ5D、4〜6速ギヤ85、87、89が、カウンター・シャフト17D上のギヤ123、125、127、129にそれぞれ常時噛合っている。カウンター・シャフト17D上の1速ギヤ3D、3速ギヤ83は、メイン・シャフト15D上のギヤ113、115にそれぞれ常時噛合っている。バック・ギヤ7Dは、リバース・アイドラーによってカウンター・シャフト17D側のギヤ131に選択的に噛合い可能となっている。   The 2nd speed gear 5D on the main shaft 15D, 4th to 6th speed gears 85, 87, 89 are always meshed with the gears 123, 125, 127, 129 on the counter shaft 17D, respectively. The first speed gear 3D and third speed gear 83 on the counter shaft 17D are always meshed with the gears 113 and 115 on the main shaft 15D, respectively. The back gear 7D can be selectively engaged with the gear 131 on the counter shaft 17D side by a reverse idler.

カウンター・シャフト17Dに1速3用のクラッチ・リング9Dが設けられ、メイン・シャフト15Dに2速5速用のクラッチ・リング11D、4速6速用のクラッチ・リング91が設けられたことにより、駆動力伝達軸にクラッチ・リングが複数設けられた構成となっている。   The counter shaft 17D is provided with a 1st and 3rd clutch ring 9D, and the main shaft 15D is provided with a 2nd and 5th speed clutch ring 11D and a 4th and 6th speed clutch ring 91. The drive force transmission shaft has a plurality of clutch rings.

クラッチ・リング11Dは、メイン・シャフト15に回転方向に係合し選択的な操作により軸方向へ移動して2速ギヤ5D、5速ギヤ87に選択的な噛み合いが可能となっている。クラッチ・リング91は、メイン・シャフト15に回転方向に係合し選択的な操作により軸方向へ移動して4速ギヤ85、6速ギヤ89に選択的な噛み合いが可能となっている。   The clutch ring 11D engages with the main shaft 15 in the rotational direction and moves in the axial direction by a selective operation so that the second gear 5D and the fifth gear 87 can selectively engage with each other. The clutch ring 91 engages with the main shaft 15 in the rotational direction and moves in the axial direction by a selective operation so that the fourth gear 85 and the sixth gear 89 can selectively engage with each other.

クラッチ・リング9Dは、カウンター・シャフト17Dに回転方向に係合し選択的な操作により軸方向へ移動して1速ギヤ3D、3速ギヤ83に選択的な噛み合いが可能となっている。   The clutch ring 9D is engaged with the counter shaft 17D in the rotational direction and is moved in the axial direction by a selective operation so that the first gear 3D and the third gear 83 can be selectively engaged.

クラッチ・リング9Dは、第1の噛合いクラッチ31Dに備えられ、クラッチ・リング11Dは、第2の噛合いクラッチ33Dに備えられ、クラッチ・リング91は、第3の噛合いクラッチ133に備えられている。   The clutch ring 9D is provided in the first meshing clutch 31D, the clutch ring 11D is provided in the second meshing clutch 33D, and the clutch ring 91 is provided in the third meshing clutch 133. ing.

したがって、1速ギヤ3D、3速ギヤ83は、第1の噛合いクラッチ31Dによりカウンター・シャフト17Dに選択的に結合される。2速ギヤ5D、5速ギヤ87は、第2の噛合いクラッチ33Dにより、4速ギヤ85、6速ギヤ89は、第3の噛合いクラッチ133によりメイン・シャフト15Dに選択的に結合される構成となっている。   Accordingly, the first speed gear 3D and the third speed gear 83 are selectively coupled to the counter shaft 17D by the first meshing clutch 31D. The second gear 5D and the fifth gear 87 are selectively coupled to the main shaft 15D by the second meshing clutch 33D, and the fourth gear 85 and the sixth gear 89 are selectively coupled to the main shaft 15D by the third meshing clutch 133. It has a configuration.

第1、第2、第3の噛合いクラッチ31D、33D、133は、基本的には同一の噛合い構造である。   The first, second, and third meshing clutches 31D, 33D, and 133 basically have the same meshing structure.

ここでは、第1、第2の噛合いクラッチ31D、33Dの1速ギヤ3D、2速ギヤ5Dに対する噛合い構造について説明する。他の噛合いクラッチの変速ギヤに対する噛合い構造も同様の構造であり、詳細な説明は省略する。   Here, the meshing structure of the first and second meshing clutches 31D and 33D with respect to the first speed gear 3D and the second speed gear 5D will be described. The meshing structure of the other meshing clutches with respect to the transmission gear is the same structure, and detailed description thereof is omitted.

第1、第2の噛合いクラッチ31D、33Dは、クラッチ・カム・リング35D、37D、クラッチ・リング9D、11Dを備えている。クラッチ・リング9D、11D及び1速ギヤ3D、2速ギヤ5Dの各対向面には、クラッチ・リング9D、11Dのクラッチ歯39D、41Dと、1速ギヤ3D、2速ギヤ5Dのクラッチ歯43D、45Dとを備えている。   The first and second meshing clutches 31D and 33D include clutch cam rings 35D and 37D and clutch rings 9D and 11D. Clutch rings 9D and 11D and clutch teeth 39D and 41D of the clutch rings 9D and 11D and clutch teeth 43D of the first and third gears 3D and 5D are provided on the opposing surfaces of the first and third gears 3D and 5D, respectively. , 45D.

クラッチ・リング9Dは、外周に周溝部9Daを備え、クラッチ・リング11Dは、外周にフランジ部11Daを備えている。クラッチ・リング9D、11Dの内周には、実施例1同様に円柱状のカム突部(図示せず。)が突設されている。クラッチ・リング9Dの周溝部9Daには、変速操作部13Dのシフト・フォーク(図示せず。)の突条部が係合し、クラッチ・リング11Dのフランジ部11Daは、シフト・フォーク53Dの溝に係合している。   The clutch ring 9D includes a circumferential groove portion 9Da on the outer periphery, and the clutch ring 11D includes a flange portion 11Da on the outer periphery. A cylindrical cam projection (not shown) projects from the inner periphery of each of the clutch rings 9D and 11D as in the first embodiment. A projecting portion of a shift fork (not shown) of the speed change operation portion 13D is engaged with the circumferential groove portion 9Da of the clutch ring 9D, and a flange portion 11Da of the clutch ring 11D is a groove of the shift fork 53D. Is engaged.

変速操作部13Dは、クラッチ・リング9D、11D、91、リバース・アイドラーを選択的に操作するものであり、その詳細は後述する。   The shift operation unit 13D selectively operates the clutch rings 9D, 11D, 91, and the reverse idler, details of which will be described later.

クラッチ・カム・リング35D、37Dは、カウンター・シャフト17D、メイン・シャフト15Dにスプライン嵌合し、一体回転可能となっている。このクラッチ・カム・リング35D、37Dには、軸方向で対称に形成された図5、図7、図8と同様なカム溝が周方向に一定間隔で形成されている。   The clutch cam rings 35D and 37D are spline-fitted to the counter shaft 17D and the main shaft 15D so as to be integrally rotatable. The clutch cam rings 35D and 37D have cam grooves formed symmetrically in the axial direction similar to those shown in FIGS. 5, 7, and 8 at regular intervals in the circumferential direction.

クラッチ・リング9D、11Dは、クラッチ・カム・リング35D、37Dの外周に軸方向へ移動可能に遊嵌して配置されている。このクラッチ・リング9D、11Dのカム突部がクラッチ・カム・リング35D、37Dのカム溝に実施例1と同様に係合している。   The clutch rings 9D and 11D are loosely fitted on the outer periphery of the clutch cam rings 35D and 37D so as to be movable in the axial direction. The cam protrusions of the clutch rings 9D and 11D are engaged with the cam grooves of the clutch cam rings 35D and 37D in the same manner as in the first embodiment.

この係合によりクラッチ・リング9D、11Dは、クラッチ・カム・リング35D、37Dを介してメイン・シャフト15Dに回転方向に係合し変速操作部13Dによる選択的な操作により軸方向へ移動して変速ギヤである1速ギヤ3D、2速ギヤ5Dに選択的な噛み合いが可能となっている。   By this engagement, the clutch rings 9D and 11D are engaged with the main shaft 15D in the rotational direction via the clutch cam rings 35D and 37D, and moved in the axial direction by selective operation by the speed change operation unit 13D. It is possible to selectively engage the first-speed gear 3D and the second-speed gear 5D that are transmission gears.

カム突部及びカム溝は、本実施例においてガイド部GDを構成する。   The cam protrusion and the cam groove constitute a guide portion GD in the present embodiment.

このガイド部GDは、クラッチ・リング9D、11Dと駆動力伝達軸であるメイン・シャフト15Dとの係合間に設けられ、変速操作部13Dのシフト・アップ動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リング9D、11Dが同時噛合いした時に、変速下段のクラッチ・リング9Dにカウンター・シャフト17Dに対する相対回転を許容しながら噛合い解除方向の軸力を生じさせるものである。   This guide portion GD is provided between the engagement of the clutch rings 9D and 11D and the main shaft 15D which is a driving force transmission shaft, and the shift ring up and down operation of the shift operation portion 13D causes the clutch ring at the lower shift stage and the upper shift stage. When the gears 9D and 11D are engaged at the same time, the clutch ring 9D at the lower gear stage is allowed to rotate relative to the counter shaft 17D while generating an axial force in the engagement release direction.

ガイド部GDの具体的な構成は、実施例1と同様である。   The specific configuration of the guide part GD is the same as that of the first embodiment.

[変速操作部]
前記のように、説明は1速側及び2速側間を中心に行ない、必要に応じて他の段にも言及する。その他の変速段についてもほぼ同様の構造であり、説明を省略することもある。
[Shift operation section]
As described above, the description will be centered between the first speed side and the second speed side, and other stages will be referred to as necessary. Other gears have substantially the same structure, and the description may be omitted.

本実施例の変速操作部13Dは、前記実施例1のシフト・ドラム及びシフト・フォークに代えて、一対のカム及びこの一対のカムがカム・セットとしてロッカー・アームを共有する構成とした。カム・セット及びロッカー・アームの関係は、図22により後述する。   The shift operation unit 13D of the present embodiment has a configuration in which a pair of cams and the pair of cams share a rocker arm as a cam set instead of the shift drum and the shift fork of the first embodiment. The relationship between the cam set and the rocker arm will be described later with reference to FIG.

図20のように、変速操作部13Dは、ミッションケース105内に備えられ、前記複数のシフト・フォーク53D、135・・・及びこの複数のシフト・フォーク53D、135・・・を駆動するカム装置CAを備えたものである。   As shown in FIG. 20, the shift operation unit 13D is provided in the transmission case 105 and drives the plurality of shift forks 53D, 135... And the plurality of shift forks 53D, 135. It is equipped with CA.

複数のシフト・フォーク53D、・・・は、図20において2本のみ図示する合計4本のシフト・ロッド137、139、・・・に各別に固定されている。シフト・ロッド137、139、・・・は、ミッションケース105に軸方向ストローク自在に支持され、このミッションケース105に前記カム装置CAを取り付けている。   The plurality of shift forks 53D,... Are fixed individually to a total of four shift rods 137, 139,. The shift rods 137, 139,... Are supported on the mission case 105 so as to freely move in the axial direction, and the cam device CA is attached to the mission case 105.

シフト・ロッド137、139、・・・には、係合部141、・・・・が各別に設けられ、カム装置CAの後述する作用部が係合可能となっている。図21のようにカム装置CAは、ハウジング143内にバック・ギヤ用のカム機構CA1、1速3速用のカム機構CA2、4速6速用のカム機構CA3、2速5速用のカム機構CA4を備えている。   The shift rods 137, 139,... Are individually provided with engaging portions 141,. As shown in FIG. 21, the cam device CA has a cam mechanism CA1 for the back gear, a cam mechanism CA2 for the first and third speeds, a cam mechanism CA3 for the fourth and sixth speeds, and a cam for the second and fifth speeds. A mechanism CA4 is provided.

カム機構CA1〜CA4は、シフト・ロッド・・137、・・、139毎に備えられている。このカム機構CA1〜CA4は、カム・セット145、147、149、151と、カム機構CA1〜CA4毎のシフト動作部として複数のロッカー・アーム153、155、157、159とを備えている。ロッカー・アーム153、155、157、159は、操作出力回転部の回転により回転方向にシフトガイドされ、揺動回転可能となっている。   The cam mechanisms CA1 to CA4 are provided for each of shift rods 137,. The cam mechanisms CA1 to CA4 include cam sets 145, 147, 149, and 151 and a plurality of rocker arms 153, 155, 157, and 159 as shift operation units for the cam mechanisms CA1 to CA4. The rocker arms 153, 155, 157, and 159 are shift-guided in the rotation direction by the rotation of the operation output rotation unit, and can swing and rotate.

このロッカー・アーム153、155、157、159のシフトガイドは、カム・セット145、147、149、151の各カム面による各係合ガイドでおこなわれる。このシフトガイドにより各ロッカー・アーム153、155、157、159が各凹状の係合部141、・・・をシフト方向に軸方向移動させる。   The shift guides of the rocker arms 153, 155, 157, 159 are performed by the respective engagement guides by the cam surfaces of the cam sets 145, 147, 149, 151. The rocker arms 153, 155, 157, and 159 cause the concave engaging portions 141,... To move in the shift direction in the axial direction by the shift guide.

したがって、ロッカー・アーム153、155、157、159は、前記のように凹状の係合部141に係合することでクラッチ・リング9D、11D、91を動作させるシフト・フォーク・・53D、135・・・に係合している。   Accordingly, the rocker arms 153, 155, 157, 159 are engaged with the concave engaging portions 141 as described above to operate the clutch rings 9D, 11D, 91, and the shift forks 53D, 135, .. is engaged.

カム・セット145、147、149、151は、カム軸161に取り付けられ、複数段に応じた操作出力回転部としてカム163、165、167、169、171、173、175、177を備えている。各カム163、165、167、169、171、173、175、177は、板カムで形成され、後述のカム面を備え、シフト指示によりカム軸161と共に一体に回転駆動されるものである。カム軸161には、電動のシフト・モーターが結合されている。シフト・モーターに代えてマニュアル操作用の操作レバーを取り付けることもできる。   The cam sets 145, 147, 149, 151 are attached to the cam shaft 161 and are provided with cams 163, 165, 167, 169, 171, 173, 175, 177 as operation output rotating portions corresponding to a plurality of stages. Each of the cams 163, 165, 167, 169, 171, 173, 175, and 177 is formed of a plate cam, has a cam surface described later, and is rotationally driven together with the cam shaft 161 by a shift instruction. An electric shift motor is coupled to the cam shaft 161. An operation lever for manual operation can be attached instead of the shift motor.

次に、本願発明実施例の特徴であるロッカー・アームとカム・セットとの基本的な関係について説明する。   Next, the basic relationship between the rocker arm and the cam set, which is a feature of the embodiment of the present invention, will be described.

[ロッカー・アームとカム・セットとの関係]
図22は、ロッカー・アームとカム・セットとの関係を示し、(A)は、ロッカー・アーム及びロッカー・アームを挟んで図示の背面側に位置するカムを透視して示す説明図、(B)は、ロッカー・アーム及びロッカー・アームを挟んで図示の前面側に位置するカムを示す説明図、(C)は、対応する実施例1の1速側及び2速側同時噛合いにおける1速側のシフト溝に対する各可動ピンの位置を示す要部展開図である。
[Relationship between rocker arm and cam set]
FIG. 22 shows the relationship between the rocker arm and the cam set, and FIG. 22A is an explanatory view showing the rocker arm and the cam located on the back side of the figure with the rocker arm interposed therebetween, (B) ) Is an explanatory view showing the rocker arm and the cam located on the front side of the figure with the rocker arm in between, (C) is the first speed side in the corresponding first-speed side and second-speed side meshing of the first embodiment. It is a principal part expanded view which shows the position of each movable pin with respect to the side shift groove.

図22(A)、(B)は、ロッカー・アーム155及びカム・セット147について示すが、他のロッカー・アーム153、157、159及びカム・セット145、149、151についても同様である。但し、変速段に応じて位相の違いはある。図22(C)は、図16からの転記であり、本実施例2との対応を理解するためのものである。   22A and 22B show the rocker arm 155 and the cam set 147, the same applies to the other rocker arms 153, 157 and 159 and the cam sets 145, 149 and 151. However, there is a difference in phase depending on the gear position. FIG. 22C is a transcription from FIG. 16 for the purpose of understanding the correspondence with the second embodiment.

カム・セット147は、複数段のカムとして一対のカム167、169がロッカー・アーム155の揺動軸方向両側に2速以上離れて配置されている。一対のカム167、169は、対応するロッカー・アーム155を共有し、各カム167、169が、一つのロッカー・アーム155の搖動動作に係わる。各カム167、169は、カム軸161の回転により一体に回転し、本実施例においてそれぞれ1速、3速の変速段のシフトガイドに係わるものである。   In the cam set 147, a pair of cams 167 and 169 are arranged as two or more stages on both sides of the rocker arm 155 in the swing axis direction so as to be separated by 2 speeds or more. A pair of cams 167, 169 share a corresponding rocker arm 155, and each cam 167, 169 is involved in the swinging motion of one rocker arm 155. Each of the cams 167 and 169 is rotated integrally by the rotation of the cam shaft 161, and in this embodiment, is associated with a shift guide for the first and third gears.

図22(B)で示す遊びFDは、カム・セット147のカム167のカム面とロッカー・アーム155の可動ピン155aとの揺動方向間に形成される。カム167は、ロッカー・アーム155の1速へのシフトガイドに係わる。   The play FD shown in FIG. 22B is formed between the cam surface of the cam 167 of the cam set 147 and the swinging direction of the movable pin 155a of the rocker arm 155. The cam 167 is related to a shift guide of the rocker arm 155 to the first speed.

同様遊びFDは、カム169のカム面とロッカー・アーム155の可動ピン155bとの揺動方向間に形成されることもある。この場合、3速へのシフトガイドに係わるカム169がカム・セット147の一方のカムとなる。他の段でも同様である。   Similarly, the play FD may be formed between the swinging direction of the cam surface of the cam 169 and the movable pin 155b of the rocker arm 155. In this case, the cam 169 related to the shift guide to the third speed is one cam of the cam set 147. The same applies to the other stages.

隙間FDは、図22(C)で示す実施例1の遊びFに対応している。実施例1では、この遊びFと共にロック係止部としての落込み部79が同じシフト溝75に形成され、このシフト溝75にロック係合部を兼ねる可動ピン67が係合している。   The gap FD corresponds to the play F of the first embodiment shown in FIG. In the first embodiment, together with the play F, a drop portion 79 as a lock engaging portion is formed in the same shift groove 75, and a movable pin 67 serving also as a lock engaging portion is engaged with the shift groove 75.

一方、本実施例では、遊びFに相当する隙間FDとロック係合部及びロック係止部とを、一対のカム167、169に分けて形成している。   On the other hand, in the present embodiment, the gap FD corresponding to the play F, the lock engagement portion, and the lock engagement portion are formed by being divided into a pair of cams 167 and 169.

したがって、カム167がシフトガイドに係わるとき、カム167は、シフト溝75のシフト・アップ遷移面75c、シフト位置壁面77b、シフト・ダウン遷移面75d側の機能を奏し、カム169は、シフト溝75の遷移面75ca、ロック待機面75ba側の機能を奏する役割分担をなす。   Therefore, when the cam 167 is related to the shift guide, the cam 167 functions as the shift-up transition surface 75c, the shift position wall surface 77b, and the shift-down transition surface 75d of the shift groove 75, and the cam 169 functions as the shift groove 75. The role of performing the functions on the transition surface 75ca and the lock standby surface 75ba side is formed.

カム169がシフトガイドに係わるとき、カム167、169の役割分担の関係は、逆転する。   When the cam 169 is related to the shift guide, the roles of the cams 167 and 169 are reversed.

つまり、隙間FDがカム167とロッカー・アーム155の可動ピン155aとの間に形成されるとき、カム169がカム・セット147の他方のカムとなり、ロック係止部がカム169のカム面側によって構成され、ロッカー・アーム155の可動ピン155bがロック係合部となる。隙間FDがカム169とロッカー・アーム155の可動ピン155bとの間に形成されるとき、カム167がカム・セット147の他方のカムとなり、ロック係止部がカム167のカム面側によって構成され、ロッカー・アーム155の可動ピン155aがロック係合部となる。   That is, when the gap FD is formed between the cam 167 and the movable pin 155 a of the rocker arm 155, the cam 169 becomes the other cam of the cam set 147, and the lock engaging portion is defined by the cam surface side of the cam 169. Thus, the movable pin 155b of the rocker arm 155 serves as a lock engaging portion. When the gap FD is formed between the cam 169 and the movable pin 155b of the rocker arm 155, the cam 167 becomes the other cam of the cam set 147, and the lock engaging portion is constituted by the cam surface side of the cam 167. The movable pin 155a of the rocker arm 155 serves as a lock engaging portion.

次に、ロッカー・アームとカム・セットとの関係におけるカム及びロッカー・アームの単体の構造について、説明する。   Next, the structure of a single cam and rocker arm in the relationship between the rocker arm and the cam set will be described.

[カム]
図23は、カムの構成図、図24〜図27は、図23のXXIV−XXIV線矢視、XXV−XXV線矢視、XXVI−XXVI線矢視、XXVII−XXVII線矢視の各断面図、図28は、ガイド斜面に乗り上げ面を備えたカムの正面図、図29は、同斜視図である。
[cam]
23 is a configuration diagram of the cam, and FIGS. 24 to 27 are cross-sectional views taken along line XXIV-XXIV, line XXV-XXV, line XXVI-XXVI, and line XXVII-XXVII in FIG. FIG. 28 is a front view of a cam provided with a riding surface on a guide slope, and FIG. 29 is a perspective view thereof.

各カム163、165、167、169、171、173、175、177は、ロッカー・アーム153、155、157、159毎にそれぞれ一対がカム・セット145、147、149、151として配置されている。各一対のカム163、165、カム167、169、カム171、173、カム175、177は、各ロッカー・アーム153、155、157、159の揺動軸方向両側に2速以上離れてそれぞれ配置されている。   A pair of cams 163, 165, 167, 169, 171, 173, 175, 177 is arranged as a cam set 145, 147, 149, 151 for each rocker arm 153, 155, 157, 159. The pair of cams 163 and 165, the cams 167 and 169, the cams 171 and 173, the cams 175 and 177 are arranged at two or more speeds on both sides in the swing axis direction of the rocker arms 153, 155, 157, and 159, respectively. ing.

カム163、165、カム167、169、カム171、173、カム175、177の形状は、基本的には同一形状である。   The shapes of the cams 163 and 165, the cams 167 and 169, the cams 171 and 173, and the cams 175 and 177 are basically the same.

1速3速のカム機構CA2のカム167を代表して説明する。他のカムについては、適宜符合を代えて説明する。   The cam 167 of the first-speed and third-speed cam mechanism CA2 will be described as a representative. The other cams will be described with appropriate reference numerals.

カム167は、軸心部に六角穴167aが形成され、この六角穴167aがカム軸161の断面六角の周面に嵌合し、一体回転可能となっている。なお、カム167のカム軸161に対する一体回転構造は、言うまでもないが、スプライン、キーなど周知構造を適用できる。   The cam 167 has a hexagonal hole 167a formed in the shaft center part, and the hexagonal hole 167a is fitted to the circumferential surface of the hexagonal cross section of the camshaft 161 so as to be integrally rotatable. Needless to say, the integral rotation structure of the cam 167 with respect to the cam shaft 161 may be a known structure such as a spline or a key.

カム167の周面は、カム面167bとなっている。このカム面167bに、後述するロッカー・アーム153の可動ピン155a、155bが習動する。クラッチ・リング9Dの1速ギヤ3Dに対する噛合い位置でカム面167bと可動ピン155aとの間に遊びとして後述の隙間が形成される。この隙間により、クラッチ・リングが同時噛合いした時にガイド部GDにより変速下段のクラッチ・リングが軸力を受けて噛合い解除位置となる動作を許容することができる。詳細は後述する。   The circumferential surface of the cam 167 is a cam surface 167b. On the cam surface 167b, movable pins 155a and 155b of a rocker arm 153 described later move. A gap described later is formed as play between the cam surface 167b and the movable pin 155a at the meshing position of the clutch ring 9D with the first-speed gear 3D. By this gap, when the clutch and the ring are engaged at the same time, it is possible to allow the guide ring GD to receive the axial force from the lower clutch stage and move to the engagement release position. Details will be described later.

図23〜図27のように、カム面167bは、円形のニュートラル部167baと突部167bbとを備えている。ニュートラル部167baは、クラッチ・リング9Dの噛合い解除位置に対応する。突部167bbは、クラッチ・リング9Dの噛合い位置に対応する。したがって、カム面167bに習動ガイドされる可動ピン155aが円形部167baに位置するときクラッチ・リング9Dの1速ギヤ3Dに対する噛合い解除位置であり、可動ピン155aが突部167bbに位置するときクラッチ・リング9Dの1速ギヤ3Dに対する噛合い位置となる。   As shown in FIGS. 23 to 27, the cam surface 167b includes a circular neutral portion 167ba and a protrusion 167bb. The neutral portion 167ba corresponds to the meshing release position of the clutch ring 9D. The protrusion 167bb corresponds to the meshing position of the clutch ring 9D. Therefore, when the movable pin 155a guided by the cam surface 167b is positioned at the circular portion 167ba, the clutch ring 9D is disengaged from the first-speed gear 3D, and when the movable pin 155a is positioned at the projection 167bb. This is the meshing position of the clutch ring 9D with respect to the first speed gear 3D.

カム167には、ロック係止部としてロック面167cとロック待機面167dと揺動許容面167eとガイド斜面167fとを備えている。   The cam 167 includes a lock surface 167c, a lock standby surface 167d, a swing allowable surface 167e, and a guide slope 167f as lock engaging portions.

ロック面167cは、カム167の外周に形成され可動ピンを噛合い方向にロックするものである。   The lock surface 167c is formed on the outer periphery of the cam 167 and locks the movable pin in the meshing direction.

ロック待機面167dは、ロック面167cへ移行するために可動ピンを待機させるものである。カム167の厚み内でロック面167cの内径側に段付き状に配置され径方向に指向した面である。ロック待機面167dは、カム167の回転方向の一側(図23では左側)でニュートラル部167baに遷移面167daを介して連続している。遷移面167daは、図19の遷移面75bbと同様の機能を奏する。ロック面167cとロック待機面167dとの間には、可動ピンの当接ガイド面167gが径方向に沿って側面で形成されている。   The lock standby surface 167d waits for the movable pin to move to the lock surface 167c. Within the thickness of the cam 167, the surface is arranged in a stepped manner on the inner diameter side of the lock surface 167c and oriented in the radial direction. The lock standby surface 167d is continuous with the neutral portion 167ba via the transition surface 167da on one side in the rotational direction of the cam 167 (left side in FIG. 23). Transition surface 167da has the same function as transition surface 75bb of FIG. Between the lock surface 167c and the lock standby surface 167d, a contact guide surface 167g of the movable pin is formed as a side surface along the radial direction.

揺動許容面167eは、可動ピンをカム167の内径側へ移行させロッカー・アーム155の揺動回転を許容するものである。この搖動許容面167eは、ロック待機面167dに連続し、ニュートラル部167baに連続している。   The rocking allowance surface 167e allows the movable pin to move toward the inner diameter side of the cam 167 to allow the rocker arm 155 to rock and rotate. The peristaltic surface 167e is continuous with the lock standby surface 167d and is continuous with the neutral portion 167ba.

ガイド斜面167fは、可動ピンの移行及び脱出を可能とするものである。ガイド斜面167fは、カム167の厚み方向の一側での外周縁と揺動許容面167eとの間で径方向に傾斜形成されている。このガイド斜面167fの傾斜の形成は、カム167の厚み方向でロック待機面167dの高さまで行われ、カム167の厚み方向で当接ガイド面167gが有する高さに至っている。この設定で、ガイド斜面167fの揺動許容面167e側と当接ガイド面167gとの間の段差が解消されている。   The guide slope 167f allows the movable pin to move and escape. The guide inclined surface 167f is formed to be inclined in the radial direction between the outer peripheral edge on one side in the thickness direction of the cam 167 and the swing allowable surface 167e. The slope of the guide slope 167f is formed up to the height of the lock standby surface 167d in the thickness direction of the cam 167, and reaches the height of the contact guide surface 167g in the thickness direction of the cam 167. With this setting, the step between the rocking allowable surface 167e side of the guide slope 167f and the contact guide surface 167g is eliminated.

したがって、ロッカー・アーム155の可動ピン155a、155bの何れか一方のカム面167b、169bによる係合ガイドでロッカー・アーム155が噛合い方向へ揺動回転するとき同他方でカム169、167の内径側へロック面169c、167cから戻り可能に移行する可動ピン155b、155aがガイド斜面169f、167fにより揺動許容面169e、167e側へガイドされてロッカー・アーム155の揺動回転を許容する。   Therefore, when the rocker arm 155 swings and rotates in the meshing direction by the engagement guide by one of the cam surfaces 167b and 169b of the movable pins 155a and 155b of the rocker arm 155, the inner diameters of the cams 169 and 167 are the other. The movable pins 155b and 155a that reversibly move from the lock surfaces 169c and 167c to the side are guided to the swing allowable surfaces 169e and 167e by the guide inclined surfaces 169f and 167f, thereby allowing the rocker arm 155 to swing and rotate.

また、ロッカー・アーム155の可動ピン155a、155bの何れか一方とカム面167b、169bのニュートラル部167ba、169baとの間に形成される隙間でロッカー・アーム155が噛合い位置から噛合い解除位置へ揺動回転したとき同他方で外径側へ移動する可動ピン155b、155aがカム167、169の径方向外側へ外れてロック面167c、169c外周に突出し、噛合い方向に係合する。   Further, the rocker arm 155 is disengaged from the meshing position by a gap formed between one of the movable pins 155a and 155b of the rocker arm 155 and the neutral portions 167ba and 169ba of the cam surfaces 167b and 169b. The movable pins 155b and 155a that move to the outer diameter side on the other side of the cam 167 and 169 protrude to the outer periphery of the lock surfaces 167c and 169c and engage in the meshing direction.

ロック面167c、169cに係合する可動ピン155b、155aは、カム軸161の逆回転時にガイド斜面167f、169fにより揺動許容面167e、169e側へ脱出を可能とする。   The movable pins 155b and 155a engaged with the lock surfaces 167c and 169c are allowed to escape to the rocking permissible surfaces 167e and 169e by the guide inclined surfaces 167f and 169f when the cam shaft 161 rotates in the reverse direction.

こうして、一対のカム167、169、カム171、173、カム175、177は、一方がクラッチ・リングを噛合わせ、他方が開放し、、この機能を交互に行う。   Thus, one of the pair of cams 167 and 169, the cams 171 and 173, and the cams 175 and 177 engages the clutch ring and the other opens, and alternately performs this function.

図28は、変形例に係るカムの正面図、図29は、同斜視図である。   FIG. 28 is a front view of a cam according to a modification, and FIG. 29 is a perspective view thereof.

図28、図29のように、カム167は、ガイド斜面167fの上縁に乗り上げ面167faを追加した。この乗り上げ面167faは、当接ガイド面167gと面一に形成されている。   As shown in FIGS. 28 and 29, the cam 167 has a riding surface 167fa added to the upper edge of the guide slope 167f. The riding surface 167fa is formed flush with the contact guide surface 167g.

したがって、ガイド斜面167fを昇った可動ピン155a(155b)は、乗り上げ面167faから当接ガイド面167gへ移行するように揺動許容面167eからロック待機面167dに移行することができる。   Therefore, the movable pin 155a (155b) that has risen on the guide slope 167f can move from the swing allowing surface 167e to the lock standby surface 167d so as to shift from the riding surface 167fa to the contact guide surface 167g.

カム機構の作用についてはさらに後述する。   The operation of the cam mechanism will be further described later.

[ロッカー・アーム]
図30は、ロッカー・アームの正面図、図31は、図30のXXXI−XXXI線矢視断面図、図32(A)は、図30の一部を断面にした左側面図、(B)は、図30の右側面図である。なお、可動ピンは断面ではないが、ハッチングを付してある。
[Rocker arm]
30 is a front view of the rocker arm, FIG. 31 is a cross-sectional view taken along the line XXXI-XXXI in FIG. 30, FIG. 32A is a left side view of a part of FIG. 30, and FIG. FIG. 31 is a right side view of FIG. 30. Although the movable pin is not a cross section, it is hatched.

各ロッカー・アーム153、155、157、159は同一構造に形成されている。ロッカー・アーム155について説明する。   Each rocker arm 153, 155, 157, 159 is formed in the same structure. The rocker arm 155 will be described.

ロッカー・アーム155の揺動軸方向両側面に本実施例のロック係合部として可動ピン155a、155bが各別に支持されている。可動ピン155a、155bは、カム面167b等による係合ガイドを受けるものである。この可動ピン155a、155bは、中空円筒状に形成されロッカー・アーム155を正面から見て左右両側に分けて配置されている。図31の図上左側の可動ピン155bは、図30においてロッカー・アーム155の背面側に位置し、図示されていない。可動ピン155a、155bは、ロッカー・アーム155に対し弾性体、例えばコイルばね183の付勢力で突出するように進退可能に支持されている。   Movable pins 155a and 155b are individually supported as lock engaging portions of this embodiment on both side surfaces of the rocker arm 155 in the swing axis direction. The movable pins 155a and 155b receive the engagement guide by the cam surface 167b and the like. The movable pins 155a and 155b are formed in a hollow cylindrical shape and are arranged separately on the left and right sides when the rocker arm 155 is viewed from the front. The movable pin 155b on the left side in FIG. 31 is located on the back side of the rocker arm 155 in FIG. 30, and is not shown. The movable pins 155a and 155b are supported to be movable forward and backward so as to protrude with respect to the rocker arm 155 by an urging force of an elastic body, for example, a coil spring 183.

ロッカー・アーム155には、二股の中間部155c、155dが形成され、中間部155c、155dの外縁部には、突縁部155ca、155daが形成されている。中間部155c、155dの肩部に、前記可動ピン155a、155bが取り付けられている。ロッカー・アーム155の中央部には、孔155eが弧状に形成され、カム軸161に遊嵌している。ロッカー・アーム155の先端部には、作用部155fが備えられ、シフト・ロッドの係合部に係合する。このロッカー・アーム155は、ピボット155gで揺動回転自在に支持されている。   The rocker arm 155 has bifurcated intermediate portions 155c and 155d, and projecting edges 155ca and 155da are formed on the outer edges of the intermediate portions 155c and 155d. The movable pins 155a and 155b are attached to the shoulders of the intermediate portions 155c and 155d. A hole 155 e is formed in an arc shape at the center of the rocker arm 155 and is loosely fitted to the cam shaft 161. An action portion 155f is provided at the distal end portion of the rocker arm 155 and engages with the engaging portion of the shift rod. The rocker arm 155 is pivotably supported by a pivot 155g.

かかる構成のロッカー・アーム153、155、157、159が、図21のようにハウジング143内に連設配置されている。各可動ピン153b、155a、155b、157a、157b、159aは、隣接するロッカー・アーム153、155、157、159の突縁部155da、155ca、157da、155ca、159da、157caに当接して脱落が防止されている。端部のロッカー・アーム155、159の可動ピン155a、159bは、突出状態の場合にハウジング143に当接する。ロッカー・アーム155、159の突縁部155da、159caも、ハウジング143に当接する。   The rocker arms 153, 155, 157, and 159 having such a configuration are continuously arranged in the housing 143 as shown in FIG. Each movable pin 153b, 155a, 155b, 157a, 157b, 159a abuts against the protruding edges 155da, 155ca, 157da, 155ca, 159da, 157ca of the adjacent rocker arms 153, 155, 157, 159 to prevent falling off. Has been. The movable pins 155a and 159b of the rocker arms 155 and 159 at the end abut against the housing 143 in the protruding state. The protruding edges 155da and 159ca of the rocker arms 155 and 159 also contact the housing 143.

各カム・セット145、147、149、151では、各ロッカー・アーム153、155、157、159の可動ピン153a、153b、155a、155b、157a、157b、159a、159bは、カム163、165、167、169、171、173、175、177に係合ガイドされる。   In each cam set 145, 147, 149, 151, the movable pins 153a, 153b, 155a, 155b, 157a, 157b, 159a, 159b of the rocker arms 153, 155, 157, 159 are cams 163, 165, 167, respectively. , 169, 171, 173, 175, 177.

[カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係]
図33(A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示すXXXIIIB−XXXIIIB矢視における要部断面図、図34(A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示すXXXIVB−XXXIVB矢視における要部断面図、図35(A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示すXXXVB−XXXVB矢視における要部断面図、図36(A)は、カムの回転とロッカー・アームの揺動との関係を示す作用説明図、(B)は、カムの回転と可動ピンとの関係を示すXXXVIB−XXXVIB矢視における要部断面図である。
[Relationship between cam rotation and rocker arm swing]
FIG. 33A is an operation explanatory view showing the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and FIG. 33B is a sectional view of the main part in the arrow XXXIIIB-XXXIIIB showing the relationship between the cam rotation and the movable pin. FIGS. 34A and 34B are explanatory diagrams for explaining the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and FIG. 34B shows the relationship between the cam rotation and the movable pin as viewed in the direction of the arrow XXXIVB-XXXIVB. FIG. 35 (A) is a partial sectional view, FIG. 35 (A) is an explanatory diagram showing the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and FIG. 35 (B) is the XXXVB-XXXVB arrow view showing the relationship between the cam rotation and the movable pin. FIG. 36A is a function explanatory view showing the relationship between the cam rotation and the rocker arm swing, and FIG. 36B is a XXXVIB-XXXVIB showing the relationship between the cam rotation and the movable pin. In the direction of the arrow Main part is a cross-sectional view.

図33〜図36により、カムの回転とロッカー・アームの揺動と可動ピンの係合ガイドとの関係を、ロッカー・アームの一側面において変速段に係わりなく説明する。ここでは、カム167について説明する。他のカムも同様である。但し、変速段に応じて位相が異なる。ロッカー・アームと両側面の一対のカムとの変速動作時の関係は、後述する。   The relationship among cam rotation, rocker arm swing, and movable pin engagement guide will be described with reference to FIGS. 33 to 36 regardless of the gear position on one side of the rocker arm. Here, the cam 167 will be described. The same applies to the other cams. However, the phase differs depending on the gear position. The relationship during the shifting operation between the rocker arm and the pair of cams on both sides will be described later.

図33の位置では、一側の可動ピン155aが、カム167の径方向外側でロッカー・アーム155からコイルばね71の付勢力で突出し、カム面167bに係合ガイドされている。この位置は、クラッチ・リング9Dの噛合い解除位置であり、ロッカー・アーム155はニュートラル位置となる。この位置からカム167が回転すると図34の位置になる。   33, the movable pin 155a on one side protrudes from the rocker arm 155 by the biasing force of the coil spring 71 on the radially outer side of the cam 167, and is engaged and guided by the cam surface 167b. This position is a mesh release position of the clutch ring 9D, and the rocker arm 155 is in the neutral position. When the cam 167 rotates from this position, the position shown in FIG. 34 is obtained.

図34の位置では、可動ピン155aがガイド斜面167fに至り、コイルばね183の付勢力に抗して可動ピン155aが退避移動する。この退避移動を伴ってカム167の回転に応じて可動ピン155aがガイド斜面167fを搖動許容面167e側へ昇る。   In the position of FIG. 34, the movable pin 155a reaches the guide slope 167f, and the movable pin 155a retreats against the urging force of the coil spring 183. Accompanying this retraction movement, the movable pin 155a ascends the guide inclined surface 167f to the swinging permissible surface 167e side in accordance with the rotation of the cam 167.

このカム167に対する可動ピン155aの内径側への動きにより、ロッカー・アーム155の搖動回転が許容され、図33から図34の状態を経て図35の位置になる。   By the movement of the movable pin 155a with respect to the cam 167 toward the inner diameter side, the rocker arm 155 is allowed to rotate and is moved to the position shown in FIG. 35 through the state shown in FIGS.

図35の位置では、可動ピン155aがロック待機面167d側に移行し、この可動ピン155aがロック待機面167dで待機し、当接ガイド面167gにより可動ピン155aの突出が規制される。   35, the movable pin 155a moves to the lock standby surface 167d side, the movable pin 155a waits on the lock standby surface 167d, and the protrusion of the movable pin 155a is restricted by the contact guide surface 167g.

図36の位置では、カム167の回転位置はそのままでロッカー・アーム155が遊びにより回転する。この回転により可動ピン155aがカム167の径方向外側へ外れてロック面167c外周に突出し、噛合い方向に係合する。この係合によりロッカー・アーム155は、ニュートラル位置に位置決められる。   In the position of FIG. 36, the rocker arm 155 is rotated by play while the rotational position of the cam 167 remains unchanged. By this rotation, the movable pin 155a is disengaged radially outward of the cam 167, protrudes to the outer periphery of the lock surface 167c, and engages in the meshing direction. By this engagement, the rocker arm 155 is positioned at the neutral position.

[カムに対する可動ピンの相対軌跡]
図37は、シフト・アップ時のカムに対する可動ピンの相対軌跡を示す説明図、図38は、ガイド斜面及び搖動許容面から当接ガイド面及びロック待機面への移行を説明する断面図、図39は、シフト・ダウン時のカムに対する可動ピンの相対軌跡を示す説明図である。
[Relative trajectory of movable pin to cam]
FIG. 37 is an explanatory view showing the relative locus of the movable pin with respect to the cam at the time of shifting up, and FIG. 38 is a cross-sectional view for explaining the transition from the guide slope and the peristaltic surface to the contact guide surface and the lock standby surface. 39 is an explanatory view showing a relative locus of the movable pin with respect to the cam at the time of shifting down.

ここでの説明は、カム167の回転時における可動ピン155aの相対関係について説明する。   Here, the relative relationship of the movable pin 155a when the cam 167 is rotated will be described.

図37のように、シフト・アップ時に可動ピン155aは、カム面167bのニュートラル部167baからガイド斜面167f→揺動許容面167e→ロック待機面167d→当接ガイド面167g→ロック面167cへと相対的に移行する軌跡を取る。   As shown in FIG. 37, the movable pin 155a is relatively moved from the neutral portion 167ba of the cam surface 167b to the guide inclined surface 167f → the swing allowable surface 167e → the lock standby surface 167d → the contact guide surface 167g → the lock surface 167c. Take a trajectory to make a transition.

図38のように、ガイド斜面167fと当接ガイド面167gとの間には、段差がある。この段差は、ガイド斜面167fが当接ガイド面167gのカム167の厚み方向で有する高さに至ることで解消されている。   As shown in FIG. 38, there is a step between the guide slope 167f and the contact guide surface 167g. This step is eliminated when the guide slope 167f reaches the height of the contact guide surface 167g in the thickness direction of the cam 167.

可動ピン155aがガイド斜面167fを昇り搖動許容面167eに至ると可動ピン155aのC面取り部155aaが当接ガイド面167gの縁部に位置的に対応する。   When the movable pin 155a moves up the guide slope 167f and reaches the peristaltic surface 167e, the C chamfered portion 155aa of the movable pin 155a corresponds to the edge of the contact guide surface 167g.

このため、C面取り部155aaが当接ガイド面167gの縁部を乗り越えることで可動ピン155aが搖動許容面167eからロック待機面167dへ移行することができる。   For this reason, when the C chamfered portion 155aa gets over the edge portion of the contact guide surface 167g, the movable pin 155a can move from the rocking permissible surface 167e to the lock standby surface 167d.

図39のように、シフト・ダウン時に可動ピン155aは、カム167のロック面167c側からロック面167c→ガイド斜面167f→揺動許容面167e→ニュートラル部167baへと相対的に移行する軌跡を取る。   As shown in FIG. 39, when shifting down, the movable pin 155a takes a trajectory relatively moving from the lock surface 167c side of the cam 167 to the lock surface 167c → the guide inclined surface 167f → the swing allowable surface 167e → the neutral portion 167ba. .

シフト・ダウン時は、ガイド斜面167fのガイドにより可動ピン155aがロック面167cから揺動許容面167e側へ脱出することができる。   At the time of shifting down, the movable pin 155a can escape from the lock surface 167c to the swing allowable surface 167e side by the guide of the guide slope 167f.

[カム装置のシフト・アップ動作]
図40は、ニュートラル→1速→2速のシフト・アップ時におけるカム機構の一対のカムによる相関動作を示す説明図、図41は、シフト・アップ時に位置決め機能を奏するカムの動作を1コマ追加して示す説明図である。図41中の各断面図は、同図最右欄に示すカムの各回転位置における可動ピンの位置関係を示している。
[Cam device shift-up operation]
FIG. 40 is an explanatory view showing a correlation operation by a pair of cams of the cam mechanism at the time of shifting up from neutral → first speed → second speed, and FIG. 41 adds one frame of cam operation for performing a positioning function at the time of shifting up. It is explanatory drawing shown. Each sectional view in FIG. 41 shows the positional relationship of the movable pins at each rotational position of the cam shown in the rightmost column of FIG.

図40は、1速3速用のカム機構CA2と2速5速用のカム機構CA4とが示されている。他の変速段のカム機構CA3も同様に機能する。   FIG. 40 shows a first-speed and third-speed cam mechanism CA2 and a second-speed and fifth-speed cam mechanism CA4. Other shift speed cam mechanisms CA3 function in the same manner.

ニュートラル→1速→2速のシフト・アップでは、例えばカム機構CA2のカム167がシフト機能、同カム169が位置決め機能、カム機構CA4のカム175がシフト機能、同カム177が位置決め機能を奏する。   In the neutral → first speed → second speed shift-up, for example, the cam 167 of the cam mechanism CA2 has a shift function, the cam 169 has a positioning function, the cam 175 of the cam mechanism CA4 has a shift function, and the cam 177 has a positioning function.

図40において1速の表示欄は、1速3速のカム機構CA2の動作、2速の表示欄は、2速5速のカム機構CA4の動作を示す。abの表示欄は、何れもカム167側から見ており、カム167に対し裏面側となるカム169、可動ピン155bは、便宜上実線で示している。cdの表示欄も、何れもカム175側から見ており、カム175に対し裏面側となるカム177、可動ピン159bは、便宜上実線で示している。   In FIG. 40, the first-speed display column indicates the operation of the first-speed and third-speed cam mechanism CA2, and the second-speed display column indicates the operation of the second-speed and fifth-speed cam mechanism CA4. The ab display fields are all viewed from the cam 167 side, and the cam 169 and the movable pin 155b on the back side of the cam 167 are indicated by solid lines for convenience. The cd display fields are also viewed from the cam 175 side, and the cam 177 and the movable pin 159b on the back side of the cam 175 are indicated by solid lines for convenience.

図40、図41に付していない符号は、図23、図30、図31を適宜参照する。この場合、上記代表して説明したカム167、ロッカー・アーム155の符号を該当するカム、ロッカー・アームの符号に適宜代えて説明する。   Reference numerals not shown in FIGS. 40 and 41 refer to FIGS. 23, 30, and 31 as appropriate. In this case, the reference numerals of the cam 167 and the rocker arm 155 described above as a representative are appropriately replaced with the reference numerals of the corresponding cam and rocker arm.

図40の各図の特定は、同図の上段から最下段までを1段目〜4段目とし、この1段目〜4段目とa〜dの符号とを用いる。例えば、左最上段の図は、1速a1段目、その右側の図は、1速b1段目等とする。なお、この段は、変速段ではなく、図40の図表示上の上下の段を意味する。   For identifying each figure in FIG. 40, the first to fourth stages from the top to the bottom of the figure are used, and the first to fourth stages and symbols a to d are used. For example, the diagram on the top left is the first gear a1 and the diagram on the right is the first gear b1 and so on. This stage is not a shift stage, but means the upper and lower stages on the diagram display of FIG.

図41の上の1段目から3段目、及び5段目は、図40の1速a1段面〜1速a4段面までと同一のものを表している。但し、図41では、同図の4段目の図が追加され、同図の5段目が図40の1速a4段面に対応している。   The first to third and fifth stages in FIG. 41 represent the same parts as the 1st speed a1 stage surface to the 1st speed a4 stage surface of FIG. However, in FIG. 41, the fourth step of FIG. 40 is added, and the fifth step of FIG. 41 corresponds to the first speed a4 step surface of FIG.

図40の最上段は、1速3速のカム機構CA2、2速5速のカム機構CA4の何れもニュートラル位置である。1速3速のカム機構CA2では、図示の回転位置にあるカム167、169のニュートラル部167ba、169baに可動ピン155a、155bが位置し、2速5速のカム機構CA4では、図示の回転位置にあるカム175、177のニュートラル部175ba、177baに可動ピン159a、159bが位置する。   40, the first-speed and third-speed cam mechanism CA2 and the second-speed and fifth-speed cam mechanism CA4 are both in the neutral position. In the first-speed and third-speed cam mechanism CA2, the movable pins 155a and 155b are positioned at the neutral portions 167ba and 169ba of the cams 167 and 169 at the illustrated rotational positions, and in the second-speed and fifth-speed cam mechanism CA4, the illustrated rotational positions. The movable pins 159a and 159b are positioned at the neutral portions 175ba and 177ba of the cams 175 and 177.

1速へのシフト指示によりシフト・モーターが駆動されると、カム軸161が図40、図41の矢印A方向に回転し、カム167、169、175、177が図40の2段目に示す位置へ回転する。   When the shift motor is driven by an instruction to shift to the first speed, the cam shaft 161 rotates in the direction of arrow A in FIGS. 40 and 41, and the cams 167, 169, 175, and 177 are shown in the second stage of FIG. Rotate to position.

この回転位置では、カム167の突部167bbが可動ピン155aを駆動してロッカー・アーム155が一方向に揺動回転する。このとき1速a2段目のようにカム167と対を成すカム169では、可動ピン155bがガイド斜面169fにガイドされながら揺動許容面169e側へ移動するから、ロッカー・アーム155の揺動回転を許容する。   In this rotational position, the protrusion 167bb of the cam 167 drives the movable pin 155a, and the rocker arm 155 swings and rotates in one direction. At this time, in the cam 169 that is paired with the cam 167 as in the first speed a2 stage, the movable pin 155b moves to the swing allowable surface 169e side while being guided by the guide inclined surface 169f, so the rocker arm 155 swings and rotates. Is acceptable.

このロッカー・アーム155の揺動回転により1速のシフト・ロッドが係合部を介して軸方向駆動される。この軸方向駆動によりクラッチ・リング9Dが1速ギヤ3Dに噛合い、1速へのシフト(1stにシフト)が行なわれる。このとき2速側のロッカー・アーム159は、2速c2段目、2速d2段目のようにニュートラルを維持する。他の段のロッカー・アーム・・・155、・・・・・・、157も同様である。   By the rocking rotation of the rocker arm 155, the first-speed shift rod is axially driven through the engaging portion. By this axial driving, the clutch ring 9D is engaged with the first speed gear 3D and a shift to the first speed (shift to the first) is performed. At this time, the second-speed rocker arm 159 maintains neutral as in the second speed c2 stage and the second speed d2 stage. The same applies to the other-stage rocker arms... 155,.

1速から2速へのシフト・アップ指示によりシフト・モーターが駆動されると、カム軸161がさらに回転し、カム167、169、175、177が図40の3段目に示す位置へ回転する。   When the shift motor is driven by a shift up instruction from the first speed to the second speed, the cam shaft 161 further rotates, and the cams 167, 169, 175, 177 rotate to the positions shown in the third stage of FIG. .

この回転位置では、1速側のロッカー・アーム155は動作せず1速の噛合いを維持したまま、1速b3段目のようにカム167の突部167bbが可動ピン155aから外れてカム167及び可動ピン155a間に遊びFDが形成される。このとき1速a3段目のようにカム167と対を成すカム169では、可動ピン155bがロック待機面169dに至り、待機する。   At this rotational position, the first-speed rocker arm 155 does not operate and the first-speed engagement is maintained and the projection 167bb of the cam 167 is disengaged from the movable pin 155a as in the first-speed b3 stage. Further, a play FD is formed between the movable pins 155a. At this time, in the cam 169 that is paired with the cam 167 as in the first gear stage a3, the movable pin 155b reaches the lock standby surface 169d and stands by.

2速側では、2速d3段目のように突部175bbが可動ピン159aに掛かり始め、ロッカー・アーム159が揺動回転し始める。このとき2速c3段目のようにカム175と対を成すカム177では、可動ピン159bがガイド斜面177fにガイドされながら揺動許容面177e側へ少し移動するから、ロッカー・アーム159の揺動回転を少し許容する。   On the second speed side, the protrusion 175bb starts to be engaged with the movable pin 159a as in the second speed d3 stage, and the rocker arm 159 starts to swing and rotate. At this time, in the cam 177 that is paired with the cam 175 as in the second speed c3 stage, the movable pin 159b moves slightly toward the swing allowable surface 177e while being guided by the guide inclined surface 177f, so that the rocker arm 159 swings. Allow a little rotation.

このロッカー・アーム159の揺動回転のし始めにより、係合部、シフト・ロッド139を介してクラッチ・リング11Dが2速ギヤ5Dに噛合い始める(2ndギヤに少し噛込み)。   As the rocker arm 159 starts swinging and rotating, the clutch ring 11D starts to mesh with the second speed gear 5D via the engaging portion and the shift rod 139 (slightly meshed with the 2nd gear).

2速が噛合い始めると1速2速の同時噛合いによりガイド部GDが同時噛合いに係わり機能する。このガイド部Gの機能により、実施例1と同様に変速下段の1速側に噛合っているクラッチ・リング9Dに噛合い解除方向の軸力が働き、クラッチ・リング9Dが噛合い解除方向へ移動する。   When the second gear starts to mesh, the guide portion GD functions by being engaged with the first gear and the second gear simultaneously. Due to the function of this guide portion G, the axial force in the meshing release direction acts on the clutch ring 9D meshed with the first speed side of the lower gear stage as in the first embodiment, and the clutch ring 9D moves in the meshing release direction. Moving.

このクラッチ・リング9Dの移動によりシフト・ロッド、係合部を介してロッカー・アーム155が図41の3段目の表示から4段目の表示へ移行する。この移行により可動ピン155bがカム169の径方向外側へ外れロック面169c外周に突出し、噛合い方向に係合する。この係合によりロッカー・アーム155は、ニュートラル位置に位置決められる。   The movement of the clutch ring 9D causes the rocker arm 155 to shift from the third level display in FIG. 41 to the fourth level display via the shift rod and the engaging portion. Due to this transition, the movable pin 155b is disengaged radially outward of the cam 169, protrudes to the outer periphery of the lock surface 169c, and engages in the meshing direction. By this engagement, the rocker arm 155 is positioned at the neutral position.

この位置決めによりロッカー・アーム155が噛合い解除位置である図40の1速b4段目から1速b3段目への戻りが規制され、一旦噛合いが解除されたクラッチ・リング9Dが1速ギヤ3Dに噛合うことが防止される。   By this positioning, the return from the first speed b4 stage of FIG. 40 where the rocker arm 155 is the mesh release position to the first speed b3 stage is restricted, and the clutch ring 9D once disengaged becomes the first speed gear. Engagement with 3D is prevented.

2速側では、2速d4段目のようにカム軸161がさらに回転してカム175の突部175bbが可動ピン159aを駆動してロッカー・アーム159が一方向に揺動回転する。このときカム175と対を成す2速c4段目のカム177では、可動ピン159bが1速a2段目と同様な状況となり、ロッカー・アーム159の揺動回転を許容する。   On the second speed side, the cam shaft 161 further rotates as in the second speed d4 stage, the protrusion 175bb of the cam 175 drives the movable pin 159a, and the rocker arm 159 swings and rotates in one direction. At this time, in the second-speed c4th-stage cam 177 paired with the cam 175, the movable pin 159b is in the same situation as the first-speed a2th-stage, and the rocker arm 159 is allowed to swing and rotate.

このロッカー・アーム159の揺動回転により同様にクラッチ・リング11Dが2速ギヤ5Dに噛合い、2速へのシフトが完了する(2stにシフト完了)。このとき1速側のロッカー・アーム155は、1速a4段目、1速b4段目のようにニュートラルを維持する。他の段のロッカー・アーム・・・155、・・・・・・、157も同様である。   Similarly, the rocker arm 159 swings and rotates, so that the clutch ring 11D meshes with the second speed gear 5D and the shift to the second speed is completed (the shift is completed at the second stage). At this time, the first-speed rocker arm 155 maintains neutral as in the first-speed a4th stage and the first-speed b4th stage. The same applies to the other-stage rocker arms... 155,.

こうして、1速2速の同時噛合いを介した1速の噛合い解除により解除されたクラッチ・リング9Dが1速ギヤ3Dに再度噛合うことはなく、シームレスなシフト・アップを円滑且つ確実に行わせることができる。   Thus, the clutch ring 9D released by the first gear disengagement through the first gear second gear simultaneous meshing does not mesh with the first gear 3D again, and seamless shift-up is performed smoothly and reliably. Can be done.

2速→3速→4速→5速→6速におけるシフト・アップの動作も同様である。   The same applies to the shift-up operation in 2nd speed → 3rd speed → 4th speed → 5th speed → 6th speed.

図42は、2速へのシフト・アップ時に位置決め機能を奏していたカムが3速へシフト・アップするときにシフト機能を奏する側に変化することの説明図である。   FIG. 42 is an explanatory diagram showing that the cam having the positioning function when shifting up to the second speed changes to the side performing the shifting function when shifting up to the third speed.

図42は、図40の1速a4段目、1速b4段目からの動作の継続である。2速から3速へのシフト・アップ指示によりシフト・モーターが駆動されると、図40の1速a4段目、1速b4段目から図42のように移行し、カム169の突部169bbが可動ピン155bを駆動してロッカー・アーム155が前記とは逆方向に揺動回転する。このときカム169と対を成すカム167では、可動ピン155aが1速a2段面と同様な状況となり、ロッカー・アーム155の揺動回転を許容する。   FIG. 42 is a continuation of the operation from the first speed a4 stage and the first speed b4 stage of FIG. When the shift motor is driven in response to a shift-up instruction from the second speed to the third speed, the shift from the first speed a4 stage and the first speed b4 stage in FIG. 40 is made as shown in FIG. 42, and the protrusion 169bb of the cam 169 Drives the movable pin 155b, and the rocker arm 155 swings and rotates in the opposite direction. At this time, in the cam 167 paired with the cam 169, the movable pin 155a is in the same state as the first speed a2 step surface, and the rocker arm 155 is allowed to swing.

つまり、図40の動作で位置決め機能を奏していたカム169は、3速側へのシフト・アップ時にシフト機能を奏することになる。   That is, the cam 169 that has performed the positioning function in the operation of FIG. 40 performs the shift function when shifting up to the third speed side.

[カム装置のシフト・ダウン動作]
図43は、2速→1速のシフト・ダウン時におけるカム機構の相関動作を示す説明図、図44は、シフト・ダウン時に位置決め機能を奏するカムの動作をコマ増加して示す説明図である。図44は、図41に対応し、図44中の各断面は、同図最右欄に示すカムの各回転位置における可動ピンの位置関係を示している。図43の各図の特定は、図40と同様とする。
[Cam device shift-down operation]
FIG. 43 is an explanatory view showing the correlation operation of the cam mechanism at the time of shifting down from the 2nd speed to the 1st speed, and FIG. 44 is an explanatory view showing the operation of the cam performing the positioning function at the time of shifting down with an increased frame. . 44 corresponds to FIG. 41, and each cross section in FIG. 44 shows the positional relationship of the movable pins at each rotational position of the cam shown in the rightmost column of FIG. 43 is specified in the same manner as in FIG.

なお、シフト・ロッド、クラッチ・リングの連動による変速ギヤの噛合いは上記同様であるため、ここでは、ロッカー・アームの動作説明をする。また、図43、図44で付していない符号は、上記代表して説明したカム167等の符号を該当するカム等の符号に変えて説明する。   In addition, since the engagement of the transmission gear by the interlocking of the shift rod and the clutch ring is the same as described above, the operation of the rocker arm will be described here. 43 and 44 will be described by replacing the reference numerals of the cams 167 and the like described above with reference numerals of the corresponding cams and the like.

前記2速へのシフト・アップは、図40最下段、図44の最上段のようにカム軸161が矢印A方向に回転することで完了している。   The up-shifting to the second speed is completed by rotating the cam shaft 161 in the direction of arrow A as shown in the lowermost stage of FIG. 40 and the uppermost stage of FIG.

2速から1速へのシフト・ダウンは、ガイド部GDによる同時噛合いは行なわず、2速ギヤを抜いてから1速ギヤを入れる。   In shifting down from the 2nd speed to the 1st speed, simultaneous engagement by the guide portion GD is not performed, and the 1st gear is engaged after the 2nd gear is removed.

2速から1速へのシフト・ダウン指示によりシフト・モーターが駆動されると、カム軸161が図43、図44の矢印B方向へ逆回転し、カム167、169、175、177が図43の1段目、図44の2段目に示す位置へ回転する。   When the shift motor is driven by a downshift instruction from the second speed to the first speed, the cam shaft 161 rotates in the reverse direction in the direction of arrow B in FIGS. Rotate to the position shown in the first stage of FIG. 44 and the second stage of FIG.

この回転位置では、図43の2速d1段目のようにカム175の突部175bbが可動ピン159aから外れ、1速b1段目のようにカム167の突部167bbが可動ピン155aを駆動し始める。このとき、2速c1段目のように可動ピン159bは、カム177のガイド斜面177fにガイドされながら揺動許容面177e側へ移動するから、ロッカー・アーム159の揺動回転を許容する。1速a1段目のように、可動ピン155bは、カム169のニュートラル部169baにガイドされ、ロッカー・アーム155は、ニュートラルを維持する。   At this rotational position, the protrusion 175bb of the cam 175 is disengaged from the movable pin 159a as in the second speed d1 stage in FIG. 43, and the protrusion 167bb of the cam 167 drives the movable pin 155a as in the first speed b1 stage. start. At this time, since the movable pin 159b moves to the swing allowable surface 177e side while being guided by the guide inclined surface 177f of the cam 177 as in the second speed c1, the rocker arm 159 is allowed to swing. As in the first-speed a1 stage, the movable pin 155b is guided by the neutral portion 169ba of the cam 169, and the rocker arm 155 maintains neutral.

かかる動作によりロッカー・アーム159が揺動を戻し、2速が抜かれる。   With this operation, the rocker arm 159 returns to swing and the second speed is released.

2速が抜き終わると突部167bbが可動ピン155aをさらに駆動して1速が入り始める。このとき、図44の3段目のように可動ピン155、・・・bは、カム169のガイド斜面169fにガイドされながら揺動許容面169e側へ移動するから、ロッカー・アーム155の噛合い方向への揺動回転を許容する。   When the second speed is finished, the projection 167bb further drives the movable pin 155a and the first speed starts. At this time, as shown in the third stage in FIG. 44, the movable pins 155,... B move toward the rocking permissible surface 169e while being guided by the guide slope 169f of the cam 169. Allow swinging rotation in the direction.

このロッカー・アーム155の揺動回転により図43の1速b2段目の位置で1速ギヤが入り、1速a2段目、図44の4段目のように可動ピン155bは、カム169のガイド斜面169fにガイドされながら揺動許容面169e側へ移動するから、ロッカー・アーム155の噛合い方向への揺動回転を許容する。   The rocker arm 155 swings and rotates, so that the first gear is engaged at the position of the first speed b2 stage in FIG. 43, and the movable pin 155b is connected to the cam 169 as in the first speed a2 stage and the fourth stage in FIG. The rocker arm 155 is allowed to swing in the meshing direction because the rocker arm 155 moves toward the swing allowing surface 169e while being guided by the guide slope 169f.

こうして1速へのシフト・ダウンが完了する(1stギヤに入れる。)。このとき2速側のロッカー・アーム159は、2速c2段目、2速d2段目のようにニュートラルを維持する。他の段のロッカー・アーム153、157も同様である。   This completes the downshift to the first speed (puts in the first gear). At this time, the second-speed rocker arm 159 maintains neutral as in the second speed c2 stage and the second speed d2 stage. The same applies to the rocker arms 153 and 157 in the other stages.

シフト指示によりカム軸161が矢印B方向へさらに回転すると、突部167bbが可動ピン155aから外れ、図44の5段目のように可動ピン155bがカム169のニュートラル部169baにガイドされ、1速が抜かれてトランスミッション1Dはニュートラルとなる。   When the camshaft 161 further rotates in the direction of arrow B according to the shift instruction, the protrusion 167bb is disengaged from the movable pin 155a, and the movable pin 155b is guided to the neutral portion 169ba of the cam 169 as shown in the fifth stage of FIG. Is removed and the transmission 1D becomes neutral.

こうして、シフト・ダウンを円滑に行わせることができる。   In this way, the downshift can be performed smoothly.

6速→5速→4速→3速→2速におけるシフト・ダウンの動作も同様である。   The same applies to the shift-down operation in 6th speed → 5th speed → 4th speed → 3rd speed → 2nd speed.

[実施例2の効果]
本発明実施例2の操作出力回転部は、上記のように、外周にカム面167b、169b、・175b、177bを備えシフト指示により一体に回転駆動される複数段に応じた複数のカム167、169、・175、177であり、シフト動作部は、各カム面167b、169b、・175b、177bによる各係合ガイドで揺動回転可能な複数のロッカー・アーム155、・159であり、各ロッカー・アーム155、・159は、各クラッチ・リング9D、・・・を動作させる各シフト・フォーク53D、・・・に各別に係合し、複数段のカム167、169、・、175、177が各ロッカー・アーム155、・159の揺動軸方向両側に2速以上離れてそれぞれ配置されている。
[Effect of Example 2]
As described above, the operation output rotating unit according to the second embodiment of the present invention includes the cam surfaces 167b, 169b, .175b, and 177b on the outer periphery, and a plurality of cams 167 corresponding to a plurality of stages that are rotationally driven integrally by a shift instruction. 169, 175, 177, and the shift operation unit is a plurality of rocker arms 155, 159 that can be swung and rotated by respective engagement guides by the cam surfaces 167b, 169b, 175b, 177b. The arms 155, 159 are individually engaged with the shift forks 53D,... That operate the clutch rings 9D,..., And the cams 167, 169,. The rocker arms 155 and 159 are arranged at two or more speeds on both sides in the swing axis direction.

遊びFDは、噛合い位置でカム面167b、169b、・175b、177bとロッカー・アーム155、・159との揺動方向間に形成される隙間である。   The play FD is a gap formed between the rocking directions of the cam surfaces 167b, 169b, .175b, 177b and the rocker arms 155, 159 at the meshing position.

ロック係合部は、各ロッカー・アーム155、・159の揺動軸方向両側にコイルばね183の付勢力で突出するように進退可能に支持され係合ガイドを受ける可動ピン155a、155b、・159a、159bである。   The lock engaging portions are movable pins 155a, 155b, .159a that are supported so as to be able to advance and retract so as to protrude by the urging force of the coil spring 183 on both sides in the swing axis direction of the respective rocker arms 155, .159. 159b.

ロック係止部は、可動ピン155a、155b、・159a、159bを噛合い方向にロックするロック面167c、169c、・175c、177cとこのロック面167c、169c、・175c、177cへ移行するために可動ピン155a、155b、・159a、159bを待機させるロック待機面167d、169d、・175d、177dと可動ピン155a、155b、・159a、159bをカムの内径側へ移行させロッカー・アーム155、・159の揺動回転を許容する揺動許容面167e、169e、・175e、177eと可動ピン155a、155b、・159a、159bの移行及び脱出を可能とするガイド斜面167f、169f、・175f、177fとを備えている。   The lock engaging portion is configured to move to the lock surfaces 167c, 169c, .175c, 177c and the lock surfaces 167c, 169c, .175c, 177c for locking the movable pins 155a, 155b, .159a, 159b in the meshing direction. Lock standby surfaces 167d, 169d, 175d, 177d for moving the movable pins 155a, 155b, .159a, 159b and the movable pins 155a, 155b, .159a, 159b are moved to the inner diameter side of the cam, and the rocker arms 155, .159 Oscillating permissible surfaces 167e, 169e, .175e, 177e and guide slopes 167f, 169f, .175f, 177f that allow the movable pins 155a, 155b, .159a, 159b to move and escape. I have.

ロック面167c、169c、・175c、177cは、カム167、169、・、175、177の回転方向一側でカム面167b、169b、・175b、177bに連続すると共にカム面167b、169b、・175b、177bよりも幅が狭くカム167、169、・、175、177の厚み方向一側に配置されている。   The locking surfaces 167c, 169c, .175c, 177c are continuous with the cam surfaces 167b, 169b, .175b, 177b on one side of the cams 167, 169, .., 175, 177 and the cam surfaces 167b, 169b, .175b. The cams 167, 169,..., 175, 177 are arranged on one side in the thickness direction, which is narrower than 177b.

ロック待機面167d、169d、・175d、177dは、カム167、169、・、175、177の厚み内でロック面167c、169c、・175c、177cの内径側に段付き状に配置され、揺動許容面167e、169e、・175e、177eは、ロック待機面167d、169d、・175d、177dに連続し、ガイド斜面167f、169f、・175f、177fは、カム167、169、・、175、177の厚み方向の一側外周縁と揺動許容面167e、169e、・175e、177eとの間でロック待機面167d、169d、・175d、177dの高さまで傾斜形成されている。   Lock standby surfaces 167d, 169d, .175d, and 177d are arranged in steps on the inner diameter side of the lock surfaces 167c, 169c, .175c, and 177c within the thickness of the cams 167, 169,. The allowable surfaces 167e, 169e, .175e, 177e are continuous with the lock standby surfaces 167d, 169d, 175d, 177d, and the guide inclined surfaces 167f, 169f, .175f, 177f are the cams 167, 169,. An inclination is formed between the outer peripheral edge on one side in the thickness direction and the rocking permissible surfaces 167e, 169e, .175e, 177e up to the height of the lock standby surfaces 167d, 169d, .175d, 177d.

ロッカー・アーム155、・159の可動ピン155a、155b、・159a、159bの何れか一方のカム面167b、169b、・175b、177bによる係合ガイドでロッカー・アーム155、・159が噛合い方向へ揺動回転するとき同他方でカム167、169、・、175、177の内径側へカム面167b、169b、・175b、177bから戻り可能に移行する可動ピン155a、155b、・159a、159bがガイド斜面167f、169f、・175f、177fにより揺動許容面167e、169e、・175e、177e側へガイドされてロッカー・アーム155、・159の揺動回転を許容する。   The rocker arms 155, 159 are engaged in the engaging direction by the cam guides 167b, 169b, 175b, 177b of one of the movable pins 155a, 155b, 159a, 159b of the rocker arms 155, 159. When swinging and rotating, the movable pins 155a, 155b, .159a, and 159b, which move back from the cam surfaces 167b, 169b, .175b, and 177b to the inner diameter side of the cams 167, 169,. The rocker arms 155, .159 are allowed to swing and rotate by being guided to the rocking permission surfaces 167e, 169e, .175e, 177e by the inclined surfaces 167f, 169f, .175f, 177f.

ロッカー・アーム155、・159の可動ピン155a、155b、・159a、159bの何れか一方とカム面167b、169b、・175b、177bとの間に形成される隙間でロッカー・アーム155、・159が噛合い位置から噛合い解除位置へ揺動回転したとき同他方で外径側へ移動する可動ピン155a、155b、・159a、159bがカム167、169、・、175、177の径方向外側へ外れてロック面167c、169c、・175c、177c外周に突出して噛合い方向に係合する。   A rocker arm 155, 159 is formed by a gap formed between one of the movable pins 155a, 155b, 159a, 159b of the rocker arm 155, 159 and the cam surface 167b, 169b, 175b, 177b. The movable pins 155a, 155b, .159a, and 159b that move to the outer diameter side on the other side when swinging and rotating from the mesh position to the mesh release position are disengaged radially outward of the cams 167, 169,. The locking surfaces 167c, 169c, .175c, 177c protrude to the outer periphery and engage in the meshing direction.

ロック面167c、169c、・175c、177cに係合する可動ピン155a、155b、・159a、159bは、ガイド斜面167f、169f、・175f、177fにより揺動許容面167e、169e、・175e、177e側へ脱出を可能とする。   The movable pins 155a, 155b, 159a, and 159b that engage with the lock surfaces 167c, 169c, .175c, and 177c are on the rocking permissible surfaces 167e, 169e, .175e, and 177e sides by the guide inclined surfaces 167f, 169f, .175f, and 177f. It is possible to escape.

このため、実施例1同様に、同時噛合い時の内部循環トルクによりガイド部GDが働き、シームレスなシフト・アップを円滑に行わせることができる。このとき、1速2速間等の同時噛合いを介した噛合い解除により解除された例えばクラッチ・リング9Dが1速ギヤ3に再度噛合うことはなく、シームレスなシフト・アップを確実に行わせることができる。   For this reason, as in the first embodiment, the guide portion GD works by the internal circulation torque at the time of simultaneous meshing, and seamless shift up can be performed smoothly. At this time, for example, the clutch ring 9D released by the disengagement through simultaneous meshing between the first gear and the second gear, for example, does not mesh with the first gear 3 again, and seamless shift-up is performed reliably. Can be made.

遊びFDは、カム167、169、・、175、177のガイド斜面167f、169f、・175f、177fに可動ピン155a、155b、・159a、159bが内径側へガイドされることで形成されるから、ガイド斜面167f、169f、・175f、177fをカム167、169、・、175、177に形成するだけであり、構造がきわめて簡単になる。   The play FD is formed by guiding the movable pins 155a, 155b, .159a, and 159b to the inner diameter side of the guide slopes 167f, 169f, .175f, and 177f of the cams 167, 169,. The guide slopes 167f, 169f, .175f, 177f are simply formed on the cams 167, 169,.

ロック面167c、169c、・175c、177cからの脱出は、ガイド斜面167f、169f、・175f、177fを設けるだけでおこなわせることができ、かかる点においても構造が極めて簡単である。   Escape from the lock surfaces 167c, 169c, .175c, and 177c can be performed simply by providing the guide slopes 167f, 169f, .175f, and 177f, and the structure is extremely simple in this respect.

ロック面167c、169c、・175c、177c、ロック待機面167d、169d、・175d、177d、ガイド斜面167f、169f、・175f、177f等は、カム167、169、・、175、177に加工することができ、加工も容易である。   Lock surfaces 167c, 169c, .175c, 177c, lock standby surfaces 167d, 169d, .175d, 177d, guide slopes 167f, 169f, .175f, 177f, etc. are processed into cams 167, 169,. Can be processed easily.

1、1D トランスミッション
13、13D 変速操作部
15、15D メイン・シャフト(駆動力伝達軸)
17、17D カウンター・シャフト(駆動力伝達軸)
3、3D 1速ギヤ(変速ギヤ)
5、5D 2速ギヤ(変速ギヤ)
51、53・・・ シフト・フォーク(シフト動作部)
53D シフト・フォーク
63 シフト・ドラム(操作出力回転部)
67、69、155a、155b、159a、159b・・・ 可動ピン(ロック係合部)
75、77、・・・ シフト溝
75e、77e、・・・ 幅広部
79 落込み部(ロック係止部)
79a ガイド斜面
155、・159 ロッカー・アーム(シフト動作部)
167、169、・175、177 カム(操作出力回転部)
167b、169b、・175b、177b カム面
167c、169c、・175c、177c ロック面(ロック係止部)
167d、169d、・175d、177d ロック待機面
167e、169e、・175e、177e 揺動許容面
167f、169f、・175f、177f ガイド斜面
1, 1D transmission 13, 13D transmission operation section 15, 15D main shaft (drive force transmission shaft)
17, 17D Counter shaft (driving force transmission shaft)
3, 3D 1st gear (transmission gear)
5, 5D 2-speed gear (transmission gear)
51, 53 ... Shift fork (shifting part)
53D Shift fork 63 Shift drum (operation output rotating part)
67, 69, 155a, 155b, 159a, 159b ... Movable pin (lock engagement part)
75, 77, ... Shift groove 75e, 77e, ... Wide part 79 Drop part (lock locking part)
79a Guide slope 155, 159 Rocker arm (shifting part)
167, 169, 175, 177 Cam (operation output rotating part)
167b, 169b, .175b, 177b Cam surface 167c, 169c, .175c, 177c Lock surface (lock locking part)
167d, 169d, 175d, 177d Lock standby surface 167e, 169e, 175e, 177e Oscillation permissible surface 167f, 169f, 175f, 177f Guide slope

Claims (5)

変速操作部のシフト・アップ動作又はシフト・ダウン動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に内部循環トルクにより同時噛合いするクラッチ・リングの相対回転を許容しながら変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに噛合い解除方向の軸力を生じさせて噛合いを解除するトランスミッションであって、
前記変速操作部は、操作出力回転部及びこの操作出力回転部の回転により軸方向又は回転方向にシフトガイドされるシフト動作部を備え、
前記シフト動作部は、前記クラッチ・リングを前記変速下段又は変速上段に備えられた変速ギヤに対する噛合い位置及び噛合い解除位置に移動させるように連動形成され、
前記操作出力回転部及びシフト動作部間に設けられ前記クラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングが前記軸力を受けて噛合い解除位置となる軸方向動作を許容する遊びを備え、
前記操作出力回転部及びシフト動作部の一方に支持され他方に対して進退可能なロック係合部と同他方に形成され前記進退可能なロック係合部を前記操作出力回転部の回転に応じて突出させて前記シフト動作部の噛合い方向で係止し前記操作出力回転部の回転方向への前記ロック係合部の脱出を前記操作出力回転部の回転により前記ロック係合部をガイドして退避させることで可能にするロック係止部とを備え、
前記クラッチ・リングが噛合い解除方向の軸力を受け前記遊びにより許容される軸方向動作で噛合い解除位置になるとき前記ロック係合部を前記ロック係止部に前記回転方向への脱出を可能にしながら係止させる、
ことを特徴とするトランスミッション。
When the gearshift lower stage and the gearshift upper stage clutch and ring are simultaneously meshed by the shift-up operation or shift-down operation of the gearshift operation unit, the lower gear of the gearshift is allowed while allowing relative rotation of the clutch ring that is meshed simultaneously by the internal circulation torque. A transmission for releasing the meshing by generating an axial force in the meshing release direction in the clutch ring of the upper gear stage,
The shift operation unit includes an operation output rotation unit and a shift operation unit that is shift-guided in the axial direction or the rotation direction by the rotation of the operation output rotation unit,
The shift operation part is interlocked and formed to move the clutch ring to a meshing position and a meshing release position with respect to a transmission gear provided in the shift lower stage or the shift upper stage ,
An axial operation is provided between the operation output rotating portion and the shift operation portion, and when the clutch ring is engaged at the same time, the clutch ring at the lower shift stage or the upper shift stage receives the axial force and becomes the disengagement position. With acceptable play,
In response to the operation output rotary section and being supported one on the shift operation portion formed in the same other of retractable locking engagement portion relative to the other said retractable locking engagement portion with the rotation of the operation output rotating unit Protruding and locking in the meshing direction of the shift operation portion, and the lock engagement portion is guided by the rotation of the operation output rotation portion to escape the lock engagement portion in the rotation direction of the operation output rotation portion. With a lock locking part that enables by retracting ,
When the clutch ring receives an axial force in the disengagement direction and enters the disengagement position by the axial movement permitted by the play, the lock engagement portion is moved out of the lock engagement portion in the rotation direction. Lock while allowing,
Transmission characterized by that.
請求項1記載のトランスミッションであって、
前記操作出力回転部は、前記変速下段及び変速上段に応じた複数のシフト溝を備えシフト指示に応じて回転駆動されるシフト・ドラムであり、
前記シフト動作部は、前記各シフト溝に係合する可動ピンを各別に備え前記クラッチ・リングに係合するシフト・フォークであり、
前記遊びは、前記シフト溝に形成された溝幅方向の幅広部により構成し、
前記ロック係合部は、前記可動ピンを前記シフト溝に対し弾性体の付勢力で突出するように進退可能に支持したものであり、
前記ロック係止部は、前記噛合い解除位置で前記シフト溝の幅広部に形成され前記可動ピンを落込ませる溝幅方向に段付きで溝長方向へは前記脱出を可能とするガイド斜面を有する落込み部である、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to claim 1,
The operation output rotating unit is a shift drum that includes a plurality of shift grooves corresponding to the lower shift stage and the upper shift stage and is driven to rotate in response to a shift instruction.
The shift operation unit is a shift fork that includes a movable pin that engages with each of the shift grooves and that engages with the clutch ring.
The play is constituted by a wide portion in the groove width direction formed in the shift groove,
The lock engagement portion is configured to support the movable pin so as to be able to advance and retract so as to protrude with an urging force of an elastic body with respect to the shift groove.
The lock engaging portion has a guide slope that is formed in a wide portion of the shift groove at the mesh release position and has a step in the groove width direction in which the movable pin is dropped and allows the escape in the groove length direction. It is a drop part,
Transmission characterized by that.
請求項1記載のトランスミッションであって、
前記操作出力回転部は、前記回転方向で外周にカム面を備えシフト指示により一体に回転駆動される前記変速下段及び変速上段に応じた複数のカムであり、
前記シフト動作部は、前記各カム面による各係合ガイドで揺動回転可能な複数のロッカー・アームであり、
前記複数のロッカー・アームは、前記クラッチ・リングを動作させる複数のシフト・フォークに各別に係合し、
前記複数のカムは、前記各ロッカー・アームの揺動軸方向両側に2速以上離れてそれぞれ一対が対応するロッカー・アームを共有するカム・セットとして配置され、
前記遊びは、前記シフト動作部のシフトガイドに係わる前記カム・セットの一方のカムのカム面とロッカー・アームとの揺動方向間に形成される隙間であり、
前記ロック係合部及びロック係止部は、前記カム・セットの他方のカムと前記ロッカー・アームとに各別に設けられた、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to claim 1,
The operation output rotation unit is a plurality of cams corresponding to the lower shift stage and the upper shift stage that have a cam surface on the outer periphery in the rotation direction and are rotationally driven integrally by a shift instruction,
The shift operation unit is a plurality of rocker arms that can swing and rotate with each engagement guide by each cam surface,
The plurality of rocker arms are individually engaged with a plurality of shift forks for operating the clutch ring,
The plurality of cams are arranged as cam sets sharing a pair of corresponding rocker arms apart from each other by two or more speeds on both sides of the rocker arm in the swing axis direction.
The play is a gap formed between the cam surface of one cam of the cam set related to the shift guide of the shift operation unit and the rocking direction of the rocker arm,
The lock engaging portion and the lock engaging portion are separately provided on the other cam and the rocker arm of the cam set,
Transmission characterized by that.
請求項3記載のトランスミッションであって、前記ロック係合部は、前記各ロッカー・アームの揺動軸方向両側に弾性体の付勢力で突出するように進退可能に支持され前記係合ガイドを受ける可動ピンであり、
前記ロック係止部は、前記可動ピンを噛合い方向にロックするロック面とこのロック面へ移行するために前記可動ピンを待機させるロック待機面と前記可動ピンを前記カムの内径側へ移行させ前記ロッカー・アームの揺動回転を許容する揺動許容面と前記可動ピンの移行及び前記脱出を可能とするガイド斜面とを備えた、
ことを特徴とするトランスミッション。
4. The transmission according to claim 3, wherein the lock engaging portion is supported so as to be able to advance and retreat so as to protrude by an urging force of an elastic body on both sides in the swing axis direction of each rocker arm. A movable pin,
The lock engaging portion moves the lock pin for locking the movable pin in the meshing direction, the lock standby surface for waiting the movable pin to shift to the lock surface, and the movable pin to the inner diameter side of the cam. A rocking permission surface that allows rocking and rotation of the rocker arm and a guide slope that allows the movable pin to move and escape.
Transmission characterized by that.
請求項4記載のトランスミッションであって、
前記ロック面は、前記カムの回転方向一側で前記カム面に連続すると共に前記カム面よりも幅が狭く前記カムの厚み方向一側に配置され、
前記ロック待機面は、前記カムの厚み内で前記ロック面の内径側に段付き状に配置され、
前記揺動許容面は、前記ロック待機面に連続し、
前記ガイド斜面は、前記カムの厚み方向の一側外周縁と前記揺動許容面との間で前記ロック待機面の厚みまで傾斜形成され、
前記ロッカー・アームの何れか一方の可動ピンの前記カム面による係合ガイドで前記ロッカー・アームが噛合い方向へ揺動回転するとき同他方で前記カムの内径側へ前記カム面から戻り可能に移行する可動ピンが前記ガイド斜面により前記揺動許容面側へガイドされて前記揺動回転を許容し、
前記ロッカー・アームの何れか一方の可動ピンと前記カム面との間に形成される隙間でロッカー・アームが噛合い位置から噛合い解除位置へ揺動回転したとき同他方で外径側へ移動する可動ピンが前記カムの径方向外側へ外れて前記ロック面外周に突出して噛合い方向に係合し、
前記ロック面に係合する可動ピンは、前記ガイド斜面により前記揺動許容面側へ脱出を可能とする、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to claim 4, wherein
The locking surface is continuous with the cam surface on one side in the rotational direction of the cam and is narrower than the cam surface and arranged on one side in the cam thickness direction,
The lock standby surface is disposed in a stepped manner on the inner diameter side of the lock surface within the thickness of the cam,
The swing allowable surface is continuous with the lock standby surface,
The guide slope is inclined to the thickness of the lock standby surface between the outer peripheral edge on one side in the thickness direction of the cam and the rocking allowable surface,
When the rocker arm swings and rotates in the meshing direction by the engagement guide by the cam surface of one of the movable pins of the rocker arm, the other side can return from the cam surface to the inner diameter side of the cam. The moving movable pin is guided by the guide slope to the swing allowable surface side to allow the swing rotation,
When the rocker arm swings and rotates from the meshing position to the mesh release position through a gap formed between one of the movable pins of the rocker arm and the cam surface, the other rocker arm moves to the outer diameter side. The movable pin is disengaged radially outward of the cam and protrudes to the outer periphery of the lock surface to engage in the meshing direction,
The movable pin that engages with the lock surface can escape to the swinging allowable surface side by the guide slope.
Transmission characterized by that.
JP2014191960A 2014-09-19 2014-09-19 transmission Expired - Fee Related JP6416568B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191960A JP6416568B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191960A JP6416568B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016061411A JP2016061411A (en) 2016-04-25
JP6416568B2 true JP6416568B2 (en) 2018-10-31

Family

ID=55797417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014191960A Expired - Fee Related JP6416568B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6416568B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017207181A (en) * 2016-05-20 2017-11-24 本田技研工業株式会社 Speed change gear
JP2017211055A (en) * 2016-05-27 2017-11-30 本田技研工業株式会社 Dog clutch device
JP2017211054A (en) * 2016-05-27 2017-11-30 本田技研工業株式会社 transmission
JP6716821B2 (en) * 2016-10-27 2020-07-01 ジヤトコ株式会社 Automatic transmission
JP6577441B2 (en) 2016-10-27 2019-09-18 トヨタ自動車株式会社 Dog clutch
JP6762670B2 (en) * 2017-01-20 2020-09-30 ジヤトコ株式会社 Rotation transmission mechanism
DE102017009029B4 (en) * 2017-09-27 2019-11-21 Daimler Ag Motor vehicle transmission, in particular for a motor vehicle
JP7197906B2 (en) * 2019-02-22 2022-12-28 株式会社イケヤフォ-ミュラ Transmission and dog clutch
EP4043755A4 (en) * 2019-10-07 2023-06-21 Univance Corporation Transmission
WO2021117212A1 (en) * 2019-12-13 2021-06-17 株式会社ユニバンス Transmission

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5450232B2 (en) * 2010-04-20 2014-03-26 株式会社イケヤフォ−ミュラ Shifting operation device
JP5707119B2 (en) * 2010-12-17 2015-04-22 株式会社イケヤフォ−ミュラ transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016061411A (en) 2016-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6416568B2 (en) transmission
JP5707119B2 (en) transmission
US8109166B2 (en) Twin clutch speed-change apparatus
JP2012127471A5 (en)
JP4875302B2 (en) Dog clutch
JP5427293B2 (en) Engine unit and motorcycle equipped with the same
WO2017026535A1 (en) Transmission
JP4979327B2 (en) Vehicle transmission
JP2010133555A (en) Twin clutch type transmission and vehicle provided with the same
JP5146253B2 (en) Manual transmission
JP2007321821A (en) Double clutch transmission
JP4970099B2 (en) Vehicle transmission
JP2007139071A (en) Transmission device and twin-clutch transmission equipped therewith
JP6251585B2 (en) transmission
JP4890186B2 (en) Vehicle transmission
JP4979326B2 (en) Vehicle transmission
JP2020133827A (en) Transmission and engaging clutch
JP4556709B2 (en) Slope start assist device for manual transmission
JP5185227B2 (en) Multi-speed transmission
JP5425741B2 (en) Lubrication structure and multi-stage transmission using the lubrication structure
JP4372185B2 (en) transmission
JP4414454B2 (en) Shift-up method in transmission
JP5092993B2 (en) Manual transmission
JP6669835B2 (en) transmission
JP5086957B2 (en) Multi-speed transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees