JP6251585B2 - transmission - Google Patents

transmission Download PDF

Info

Publication number
JP6251585B2
JP6251585B2 JP2014015187A JP2014015187A JP6251585B2 JP 6251585 B2 JP6251585 B2 JP 6251585B2 JP 2014015187 A JP2014015187 A JP 2014015187A JP 2014015187 A JP2014015187 A JP 2014015187A JP 6251585 B2 JP6251585 B2 JP 6251585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
shift
meshing
gear
clutch ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014015187A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015140893A (en
Inventor
信二 池谷
信二 池谷
寺岡 正夫
正夫 寺岡
Original Assignee
株式会社イケヤフォ−ミュラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イケヤフォ−ミュラ filed Critical 株式会社イケヤフォ−ミュラ
Priority to JP2014015187A priority Critical patent/JP6251585B2/en
Publication of JP2015140893A publication Critical patent/JP2015140893A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6251585B2 publication Critical patent/JP6251585B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、自動車、建機、農業車両等の変速を行わせるトランスミッションに関する。   The present invention relates to a transmission for shifting a vehicle, a construction machine, an agricultural vehicle, or the like.

一般に、シングル・クラッチを使用した車両用のトランスミッションは、変速時に駆動力が途切れ、変速ショックや加速遅れ等が避けられなかった。また大きな走行抵抗を有し速度エネルギーが小さい建機、農機等にあっては変速時、駆動力が途切れると即停止してしまい変速が困難な場合も生じる。   In general, in a vehicle transmission using a single clutch, the driving force is interrupted at the time of a shift, and a shift shock or an acceleration delay cannot be avoided. In addition, in a construction machine or agricultural machine having a large running resistance and a small speed energy, when the driving force is interrupted at the time of shifting, it may stop immediately and the shifting may be difficult.

これに対し、ツイン・クラッチのトランスミッションは、駆動力が途切れず、変速ショックや加速遅れを抑制できるものとして知られている。   On the other hand, the transmission of the twin clutch is known as a driving force that is not interrupted and can suppress shift shock and acceleration delay.

しかし、ツイン・クラッチのトランスミッションは、構造が複雑で重量が大きいという問題がある。   However, the twin clutch transmission has a problem that its structure is complicated and heavy.

一方、シームレスシフト・トランスミッションは、重量増を抑制できるものとして注目されている。   On the other hand, seamless shift transmissions are attracting attention as being able to suppress weight gain.

以下に、シームレスシフト・トランスミッションの動作を説明する。ここでは、説明を簡単にするため、1速、2速間の変速を説明する。   The operation of the seamless shift transmission will be described below. Here, in order to simplify the description, a shift between the first speed and the second speed will be described.

このシームレスシフト・トランスミッションでは、1速ギヤ、2速ギヤ間に入力軸に係合した3個の第1ビュレット、3個の第2ビュレットを備え、シフト操作に応じて移動する構成となっている。1速ギヤ及び2速ギヤには、噛合い歯が形成され、第1ビュレット及び第2ビュレットの両端部には、回転方向前後で異なった複雑なフェースが形成されている。   This seamless shift transmission has three first burettes and three second burettes engaged with the input shaft between the first gear and the second gear, and is configured to move according to the shift operation. . The 1st speed gear and the 2nd speed gear are formed with meshing teeth, and different complex faces are formed on both ends of the first and second burettes before and after the rotation direction.

第1ビュレット及び第2ビュレットは、セレクトフォークの動作に対しスプリングを介して1速ギヤ又は2速ギヤ側へ移動する構成である。   The first buret and the second burette are configured to move toward the first gear or the second gear via a spring with respect to the operation of the select fork.

このような構成により、例えば1速ギヤへの変速時は、3個の第1ビュレットが1速ギヤの噛合い歯に噛み合ってから残りの3個の第2ビュレットが噛合い歯に噛み合う。   With such a configuration, for example, when shifting to the first speed gear, the three first burettes mesh with the meshing teeth of the first speed gear, and then the remaining three second burettes mesh with the meshing teeth.

2速への変速時は、3個の第2ビュレットが2速ギヤの噛合い歯に噛み合ってから残りの3個の第1ビュレットが噛合い歯に噛み合う。   At the time of shifting to the second speed, the three second burettes mesh with the meshing teeth of the second speed gear, and then the remaining three first burettes mesh with the meshing teeth.

このような複雑なフェースを備えた第1ビュレット及び第2ビュレットとスプリングを介したセレクト動作とにより、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ重量軽減を図ることができる。   With the first and second burettes having such complicated faces and the selection operation via the spring, the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed, and the weight can be reduced. .

しかし、第1ビュレット及び第2ビュレット等を備えた構造が複雑であり、部品点数も増大するという問題がある。   However, there is a problem that the structure including the first bullet and the second bullet is complicated and the number of parts increases.

June 2005 Racecar Engineering(www. racecar・engineering.com)June 2005 Racecar Engineering (www.racecar / engineering.com)

解決しようとする問題点は、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ重量軽減を図ることはできるが、構造が複雑であった点である。   The problem to be solved is that the driving force is not interrupted, the shift shock and acceleration delay can be suppressed and the weight can be reduced, but the structure is complicated.

本発明は、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、重量軽減を図ることができ、且つ構造を簡単にすることを可能とするため、駆動力伝達軸に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤと、前記変速ギヤを前記駆動力伝達軸に選択的に結合して変速出力するために複数備えられ前記変速ギヤに噛合いクラッチにより選択的な噛み合いが可能なクラッチ・リングと、このクラッチ・リングを選択的に操作する変速操作部と、前記クラッチ・リングと前記駆動力伝達軸との間に設けられガイド部とを備え、前記ガイド部は、カム溝及びこのカム溝に嵌合するカム突部を備え、前記カム溝は、前記駆動力伝達軸の回転方向で前記カム突部の係合を行なわせ且つ軸方向に対して傾いた面を備え、前記変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に内部循環トルクにより前記カム溝の傾いた面及びカム突部が前記同時噛合いに係わり前記面の傾きにより前記同時噛合いするクラッチ・リングの相対回転を許容しながら変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに噛合い解除方向の軸力を生じさせて噛合いを解除、前記クラッチ・リングは、前記変速ギヤに対し軸方向の第1の噛合い位置で前記噛合いクラッチが噛合う状態と前記第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で前記噛合いクラッチが噛合う状態とに移動可能であり、前記噛合いクラッチは、前記変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに前記第2の噛み合い位置でコースティング・トルクにより噛合い解除方向の軸力を生じさせるガイド面を備え、前記クラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングを、前記第2の噛み合い位置にする機構を備えたことを特徴とする。 In the present invention, the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed, the weight can be reduced, and the structure can be simplified. A plurality of supported speed change gears, and a plurality of clutches that are selectively connected to the drive force transmission shaft and output the speed change gear, and that can be selectively engaged with the speed change gear by a mesh clutch. A ring, a speed change operation portion that selectively operates the clutch ring, and a guide portion provided between the clutch ring and the driving force transmission shaft, the guide portion including a cam groove and The cam groove includes a cam protrusion that fits in the cam groove, and the cam groove includes a surface that is engaged with the cam protrusion in the rotational direction of the driving force transmission shaft and is inclined with respect to the axial direction. Shift by the operation of the shift operation section Stage and shifting the upper clutch ring of the simultaneous meshing Isle clutch ring plane inclined and the cam protrusion of the cam groove by the internal circulation torque by the inclination of the surface involved in the simultaneous engagement when had simultaneously meshed While allowing relative rotation, the clutch ring in the lower gear stage or the upper gear stage is caused to generate an axial force in the mesh release direction to release the mesh, and the clutch ring is engaged with the first gear in the axial direction with respect to the transmission gear. The engagement clutch is movable to a state where the engagement clutch is engaged at the engagement position and a state where the engagement clutch is engaged at a second engagement position where the engagement is shallower than the first engagement position. The second clutch is connected to the lower clutch or upper clutch ring when the lower gear and upper gear ring are simultaneously engaged by the operation of the speed change operation unit. A guide surface that generates an axial force in a disengagement direction by a coasting torque at a meshing position, and when the clutch ring is simultaneously meshed, It is characterized by having a mechanism for setting the meshing position.

本発明は、上記手段としたため、駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、且つ重量軽減を図ることができ、且つ構造を簡単にすることができる。   Since the present invention is the above-described means, the driving force is not interrupted, the shift shock and the delay in acceleration can be suppressed, the weight can be reduced, and the structure can be simplified.

トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図である。(参考例)It is a schematic sectional drawing which shows a transmission with a front differential apparatus. (Reference example) トランスミッションの要部拡大断面図である。(参考例)It is a principal part expanded sectional view of a transmission. (Reference example) カム溝及びカム突部を示す展開図である。(参考例)It is an expanded view which shows a cam groove and a cam protrusion. (Reference example) カム溝及びカム突部を示す展開図である。(参考例)It is an expanded view which shows a cam groove and a cam protrusion. (Reference example) クラッチ・カム・リング及びクラッチ・リングの関係を示す斜視図である。(参考例)It is a perspective view which shows the relationship between a clutch cam ring and a clutch ring. (Reference example) クラッチ・カム・リング及びクラッチ・リングの関係を示す斜視図である(参考例)It is a perspective view which shows the relationship between a clutch cam ring and a clutch ring (reference example). クラッチ・カム・リングを示す斜視図である。(参考例)It is a perspective view which shows a clutch cam ring. (Reference example) クラッチ・リングを示す斜視図である。(参考例)It is a perspective view which shows a clutch ring. (Reference example) シフト・フォーク、チェック部、及び噛み合いクラッチとの関係を示す概略図である。(参考例)It is the schematic which shows the relationship between a shift fork, a check part, and a meshing clutch. (Reference example) シフト・フォーク、チェック部、及び噛み合いクラッチとの関係を示す概略図である。(参考例)It is the schematic which shows the relationship between a shift fork, a check part, and a meshing clutch. (Reference example) クラッチ・リングの要部展開図である。(参考例)It is a principal part expanded view of a clutch ring. (Reference example) 噛合いクラッチの噛み合いを示し、(a)は、コースト噛み合い位置、(b)は、待機噛み合い位置を示す要部展開図である。(参考例)FIG. 4 is a main part development view showing meshing of the meshing clutch, wherein (a) is a coast meshing position, and (b) is a standby meshing position. (Reference example) シフト・アップ時トランスミッションの4速ギヤ噛み合いを示す概略図である。(参考例)It is the schematic which shows 4th gear meshing | engagement of the transmission at the time of shift up. (Reference example) シフト・アップ時トランスミッションの4速クラッチ・リングの離脱待機の位置を示す概略図である。(参考例)It is the schematic which shows the position of the disengagement stand-by of the 4-speed clutch ring of a transmission at the time of shift up. (Reference example) 5速に変速終了時の概略図である。(参考例)It is the schematic at the time of completion | finish of gear shifting to 5th speed. (Reference example) シフト・ダウン時、4速5速がニュートラルであることを示す概略図である。(参考例)It is the schematic which shows that the 4th speed and the 5th speed are neutral at the time of downshift. (Reference example) シフト・アップ、シフト・ダウンのときのドラム溝の作動説明である。(参考例)It is an operation explanation of the drum groove at the time of shift up and shift down. (Reference example) トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図である。(参考例)It is a schematic sectional drawing which shows a transmission with a front differential apparatus. (Reference example) 結合部周辺の拡大断面図である。(参考例)It is an expanded sectional view of a coupling part periphery. (Reference example) (A)は、結合伝達部のアウター・プレートの拡大正面図、(B)は、結合伝達部のインナー・プレートの拡大正面図である。(参考例)(A) is an enlarged front view of the outer plate of a coupling transmission part, (B) is an enlarged front view of the inner plate of a coupling transmission part. (Reference example) トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図である。(参考例)It is a schematic sectional drawing which shows a transmission with a front differential apparatus. (Reference example) トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図である。(参考例)It is a schematic sectional drawing which shows a transmission with a front differential apparatus. (Reference example) (A)は、図22のXXIIIA−XXIIIA矢視におけるプレーシャー・リングの係合を示す概略断面図、(B)は、センター・リングの断面図、(C)は、センター・リングの正面図、(D)は、プレッシャー・リングの正面図、(E)は、プレッシャー・リングの断面図である。(参考例)(A) is a schematic sectional view showing engagement of the pressure ring in the direction of arrows XXIIIA-XXIIIA in FIG. 22, (B) is a sectional view of the center ring, and (C) is a front view of the center ring. (D) is a front view of a pressure ring, (E) is sectional drawing of a pressure ring. (Reference example) ERベースのトランスミッションへの適用を示す概略断面図である。(参考例)It is a schematic sectional drawing which shows the application to the ER base transmission. (Reference example) 噛合いクラッチの要部に係り、ドライブ噛み合い位置を示す断面図である。(実施例1)It is sectional drawing which shows the drive meshing position in connection with the principal part of a meshing clutch. Example 1 変形例に係る噛合いクラッチの要部に係り、ドライブ噛み合い位置を示す断面図である。(実施例1)It is sectional drawing which concerns on the principal part of the meshing clutch which concerns on a modification, and shows a drive meshing position. Example 1 比較例に係る噛合いクラッチの歯先の摩耗を説明し、(A)は、噛合い歯及び被噛合い歯の噛合いの一つをクラッチ・リングの接線方向から見た概略断面図、(B)は、(A)のXXVIIB−XXVIIB矢視断面図である。(A) is a schematic cross-sectional view of one of the meshing teeth and the meshing teeth as viewed from the tangential direction of the clutch ring. B) is a sectional view taken along the line XXVIIB-XXVIIB in (A). 噛合いクラッチの歯先の摩耗を説明し、(A)は、噛合い歯及び被噛合い歯の噛み合いの一つをクラッチ・リングの接線方向から見た概略断面図、(B)は、噛合い歯及び被噛合い歯の噛み合い離脱状態をクラッチ・リングの接線方向から見た概略断面図、(C)は、(A)のXXIIXC−XXIIXC矢視断面図である。Explaining the wear of the tooth of the meshing clutch, (A) is a schematic cross-sectional view of one of the meshing of the meshing tooth and the meshed tooth as seen from the tangential direction of the clutch ring, (B) is the meshing FIG. 4C is a schematic cross-sectional view of the engagement and disengagement state of the teeth and the engaged teeth as viewed from the tangential direction of the clutch ring, and FIG. 5C is a cross-sectional view taken along the line XXIIIXC-XXIIIXC of FIG.

駆動力が途切れず、変速ショックや加速の遅れを抑制し、重量軽減を図ることができ、且つ構造を簡単にすることを可能にするという目的を、噛合いクラッチが、変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに第2の噛み合い位置で噛合い解除方向の軸力を生じさせるガイド面を備えことにより実現した。   The purpose of the meshing clutch is the operation of the speed change operation unit with the purpose of preventing the driving force from being interrupted, suppressing the shift shock and delay in acceleration, reducing the weight, and enabling the structure to be simplified. This is realized by providing a guide surface for generating an axial force in the disengagement direction at the second engagement position in the clutch ring of the lower shift stage or the upper shift stage when the clutch ring of the lower shift stage and the upper shift stage are engaged at the same time.

本発明実施例1は、変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに第2の噛み合い位置で噛合い解除方向の軸力を生じさせるガイド面を噛合いクラッチが備えたことを特徴とするが、このガイド面を備えた噛合いクラッチを採用した構造の前に、理解を容易とする目的で、図1〜図24の参考例により本発明実施例1の前提となるトランスミッションの構造、作用を全体的に説明し、その後、図25〜図28を用いて実施例1の要部を関連付けて説明する。   In the first embodiment of the present invention, when the lower shift gear and the upper shift clutch ring are simultaneously engaged by the operation of the shift operation portion, the shaft in the disengagement direction at the second engagement position with the lower shift gear or the upper shift clutch ring. The engagement clutch is provided with a guide surface that generates a force. Before the structure adopting the engagement clutch provided with this guide surface, for the sake of easy understanding, FIGS. The reference example of the present invention generally explains the structure and operation of the transmission, which is the premise of the first embodiment of the present invention, and then, will be described with reference to FIGS.

図1は、本発明実施例1の参考例に係るトランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図、図2は、同トランスミッションの要部拡大断面図である。   FIG. 1 is a schematic sectional view showing a transmission according to a reference example of Embodiment 1 of the present invention together with a front differential device, and FIG. 2 is an enlarged sectional view of a main part of the transmission.

図1、図2のように、トランスミッション1は、駆動力伝達軸として中実のメイン・シャフト3及びカウンター・シャフト5、アイドラー・シャフト7を備えている。これらメイン・シャフト3及びカウンター・シャフト5は、軸受9,11,13,15等によりミッションケース17に回転自在に支持されている。アイドラー・シャフト7は、ミッションケース17側に固定されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the transmission 1 includes a solid main shaft 3, a counter shaft 5, and an idler shaft 7 as driving force transmission shafts. The main shaft 3 and the counter shaft 5 are rotatably supported on the transmission case 17 by bearings 9, 11, 13, 15 and the like. The idler shaft 7 is fixed to the mission case 17 side.

メイン・シャフト3とカウンター・シャフト5とには、複数段の変速ギヤとして1速ギヤ19、2速ギヤ21、3速ギヤ23、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29が相対回転可能に支持されている。   A first speed gear 19, a second speed gear 21, a third speed gear 23, a fourth speed gear 25, a fifth speed gear 27, and a sixth speed gear 29 are relative to the main shaft 3 and the counter shaft 5 as a plurality of speed change gears. It is rotatably supported.

カウンター・シャフト5上の1速ギヤ19、3速ギヤ23は、メイン・シャフト3の出力ギヤ31,33に噛合い、メイン・シャフト3上の2速ギヤ21、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29は、カウンター・シャフト5の入力ギヤ35,37,39,41にそれぞれ噛合っている。   The first gear 19 and the third gear 23 on the counter shaft 5 mesh with the output gears 31 and 33 of the main shaft 3, and the second gear 21, the fourth gear 25 and the fifth gear on the main shaft 3. The 27th and 6th speed gears 29 mesh with the input gears 35, 37, 39, and 41 of the counter shaft 5, respectively.

アイドラー・シャフト7上のリバース・アイドラー43は、軸方向移動によりメイン・シャフト3上の出力ギヤ44及びカウンター・シャフト5上の入力ギヤ45に噛合い可能に配置されている。   The reverse idler 43 on the idler shaft 7 is disposed so as to be able to mesh with the output gear 44 on the main shaft 3 and the input gear 45 on the counter shaft 5 by axial movement.

1速ギヤ19、3速ギヤ23は、第1の噛合いクラッチ47によりカウンター・シャフト5に選択的に結合され、2速ギヤ21、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29は、第2、第3の噛合いクラッチ49,51によりメイン・シャフト3に選択的に結合される。この選択的な結合によりメイン・シャフト3からカウンター・シャフト5に変速出力可能となっている。   The first speed gear 19 and the third speed gear 23 are selectively coupled to the counter shaft 5 by the first meshing clutch 47, and the second speed gear 21, the fourth speed gear 25, the fifth speed gear 27, and the sixth speed gear 29 are The second and third meshing clutches 49 and 51 are selectively coupled to the main shaft 3. By this selective coupling, a variable speed output from the main shaft 3 to the counter shaft 5 is possible.

第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51は、複数段の変速ギヤの変速上段への変速を、複数の第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51を変更して行なうようになっている。   The first to third meshing clutches 47, 49, 51 change the plurality of speed change gears to the upper speed by changing the plurality of first to third meshing clutches 47, 49, 51. It is like that.

すなわち、複数段の変速ギヤである1速ギヤ19、2速ギヤ21、3速ギヤ23、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29は、第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51を変更して変速を行うように配列されている。   That is, the first speed gear 19, the second speed gear 21, the third speed gear 23, the fourth speed gear 25, the fifth speed gear 27, and the sixth speed gear 29, which are a plurality of speed change gears, are included in the first to third meshing clutches 47. , 49, 51 are arranged to change the speed.

例えば1速ギヤ19から2速ギヤ21への変速は、複数の第1、第2の噛合いクラッチ47,49を変更して行なう。   For example, the shift from the first gear 19 to the second gear 21 is performed by changing the plurality of first and second meshing clutches 47 and 49.

第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51は、基本的には同一構造であり、クラッチ・カム・リング53,55,57、クラッチ・リング59,61,63、クラッチ・リング59,61,63及び1速ギヤ19〜6速ギヤ29の各対向面に形成されたクラッチ歯47a,47b,49a,49b,51a,51b、19a,21a,23a,25a,27a,29aを備えている。   The first to third meshing clutches 47, 49, 51 basically have the same structure, and include clutch cam rings 53, 55, 57, clutch rings 59, 61, 63, clutch rings 59, 61, 63 and clutch teeth 47a, 47b, 49a, 49b, 51a, 51b, 19a, 21a, 23a, 25a, 27a, 29a formed on the opposing surfaces of the first gear 19 to the sixth gear 29. .

したがって、クラッチ・リング59,61,63は、メイン・シャフト3、カウンター・シャフト5の軸方向へ噛合い移動してクラッチ歯47a,47b,49a,49b,51a,51b、19a,21a,23a,25a,27a,29aの選択的な噛合いにより変速出力のための結合を行わせる。   Therefore, the clutch rings 59, 61, 63 are engaged and moved in the axial direction of the main shaft 3 and the counter shaft 5, and the clutch teeth 47a, 47b, 49a, 49b, 51a, 51b, 19a, 21a, 23a, Connection for shifting output is performed by selective engagement of 25a, 27a, and 29a.

第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51のクラッチ・カム・リング53,55,57には、略V字状のカム溝65,67,69が形成されている。第1の噛合いクラッチ47のクラッチ・カム・リング53は、カウンター・シャフト5にスプライン嵌合などにより結合され、一体回転可能となっている。第2,第3の噛合いクラッチ49,51のクラッチ・カム・リング55,57は、メイン・シャフト3にスプライン嵌合などにより結合され、一体回転可能となっている。   The clutch cam rings 53, 55, 57 of the first to third meshing clutches 47, 49, 51 are formed with substantially V-shaped cam grooves 65, 67, 69. The clutch cam ring 53 of the first meshing clutch 47 is coupled to the counter shaft 5 by spline fitting or the like, and can rotate integrally. Clutch cam rings 55 and 57 of the second and third meshing clutches 49 and 51 are coupled to the main shaft 3 by spline fitting or the like, and can rotate integrally.

第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51のクラッチ・リング59,61,63は、クラッチ・カム・リング53,55,57の外周に嵌合配置され、軸方向へ移動可能となっている。このクラッチ・リング61,63は、変速ギヤである2速ギヤ21、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29を前記駆動力伝達軸であるメイン・シャフト3に選択的に結合して変速出力するために複数備えら、クラッチ・リング59は、変速ギヤである1速ギヤ19、3速ギヤ23を前記駆動力伝達軸であるカウンター・シャフト5に選択的に結合して変速出力するために複数備えられている。クラッチ・リング59,61,63の内周には、突部として断面円形のカム突部71,73,75が形成され、カム溝65,67,69に嵌合しガイドされるようになっている。   The clutch rings 59, 61, 63 of the first to third meshing clutches 47, 49, 51 are fitted on the outer periphery of the clutch cam rings 53, 55, 57, and are movable in the axial direction. ing. The clutch rings 61, 63 selectively couple the second speed gear 21, the fourth speed gear 25, the fifth speed gear 27, and the sixth speed gear 29, which are transmission gears, to the main shaft 3, which is the driving force transmission shaft. A plurality of clutch rings 59 are provided to selectively output the first speed gear 19 and the third speed gear 23 that are transmission gears to the counter shaft 5 that is the driving force transmission shaft. There are several to do. On the inner periphery of the clutch rings 59, 61, 63, cam protrusions 71, 73, 75 having a circular cross section are formed as protrusions, and are fitted and guided in the cam grooves 65, 67, 69. Yes.

クラッチ・リング59及びリバース・アイドラー43には、後述するシフト・フォーク77,79が嵌合する周凹条81,83が形成されている。クラッチ・リング59の外周には、さらに前記入力ギヤ45が形成されている。クラッチ・リング61,63には、後述するシフト・フォーク85,87が嵌合する周凸条89,91が形成されている。クラッチ・リング59,61,63の両サイドには、1速ギヤ19、2速ギヤ21、3速ギヤ23、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29を選択して各両サイドに2速以上はなして配置し、それぞれ両サイドの変速ギヤに選択的な噛み合いが可能となっている。つまり、クラッチ・リング59の両サイドには1速ギヤ19、3速ギヤ23が配置され、クラッチ・リング61の両サイドには2速ギヤ21、5速ギヤ27が配置され、クラッチ・リング63の両サイドには4速ギヤ25、6速ギヤ29が配置されている。   The clutch ring 59 and the reverse idler 43 are formed with circumferential recesses 81 and 83 into which shift forks 77 and 79 described later are fitted. The input gear 45 is further formed on the outer periphery of the clutch ring 59. The clutch rings 61 and 63 are formed with circumferential ridges 89 and 91 into which shift forks 85 and 87 described later are fitted. On both sides of the clutch rings 59, 61, 63, the first speed gear 19, the second speed gear 21, the third speed gear 23, the fourth speed gear 25, the fifth speed gear 27, and the sixth speed gear 29 are selected. The second and higher gears are arranged so as to be selectively meshed with the transmission gears on both sides. That is, the first speed gear 19 and the third speed gear 23 are arranged on both sides of the clutch ring 59, the second speed gear 21 and the fifth speed gear 27 are arranged on both sides of the clutch ring 61, and the clutch ring 63 A four-speed gear 25 and a sixth-speed gear 29 are arranged on both sides.

第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51は、変速操作部93により選択的に操作されるようになっている。リバース・アイドラー43も、変速操作部93により操作されるようになっている。   The first to third meshing clutches 47, 49, 51 are selectively operated by the speed change operation unit 93. The reverse idler 43 is also operated by the speed change operation unit 93.

変速操作部93は、ミッションケース17内に備えられ、複数のシフト・フォーク77,79,85,87と複数のシフト・ロッド103,105,107,109とシフト・アーム111,113,115,117とシフト・ドラム119とを備えている。   The transmission operation unit 93 is provided in the mission case 17 and includes a plurality of shift forks 77, 79, 85, 87, a plurality of shift rods 103, 105, 107, 109 and shift arms 111, 113, 115, 117. And a shift drum 119.

シフト・フォーク77,79,85,87は、第1〜第3の各噛合いクラッチ47,49,51毎及びリバース・アイドラー43に備えられ、各噛合いクラッチ47,49,51、リバース・アイドラー43を連動させるものである。   Shift forks 77, 79, 85, 87 are provided for each of the first to third meshing clutches 47, 49, 51 and the reverse idler 43, and each meshing clutch 47, 49, 51, reverse idler 43 is linked.

シフト・ロッド103,105,107,109は、各シフト・フォーク77,79,85,87を支持している。   The shift rods 103, 105, 107 and 109 support the shift forks 77, 79, 85 and 87.

シフト・アーム111,113,115,117は、各シフト・ロッド103,105,107,109に結合されている。   Shift arms 111, 113, 115, 117 are coupled to each shift rod 103, 105, 107, 109.

シフト・ドラム119は、シフト溝120,121,123,125を備え、このシフト溝120,121,123,125に各シフト・アーム111,113,115,117の先端突部を係合させている。   The shift drum 119 includes shift grooves 120, 121, 123, and 125, and the front end protrusions of the shift arms 111, 113, 115, and 117 are engaged with the shift grooves 120, 121, 123, and 125. .

シフト・フォーク85,87側とミッションケース17側との間には、凹凸部127,129及びチェック部131,133が設けられている。シフト・フォーク99側とミッションケース17側との間にも、同一構造の、凹凸部及びチェック部が設けられているが、図示は省略する。   Uneven portions 127 and 129 and check portions 131 and 133 are provided between the shift forks 85 and 87 and the mission case 17 side. An uneven portion and a check portion having the same structure are also provided between the shift fork 99 side and the mission case 17 side, but the illustration is omitted.

凹凸部127,129は、シフト・フォーク95,97に形成され、山形の位置決め凹部127a,127b,127c、129a,129b,129cを備えている。位置決め凹部127a,129aは、ニュートラル位置に対応し、位置決め凹部127b,127c、129b,129cは、コースト噛み合い位置に対応している。   The concave and convex portions 127 and 129 are formed in the shift forks 95 and 97, and include mountain-shaped positioning concave portions 127a, 127b, 127c, 129a, 129b, and 129c. The positioning recesses 127a and 129a correspond to the neutral position, and the positioning recesses 127b, 127c, 129b and 129c correspond to the coast meshing positions.

チェック部131,133は、ミッションケース17側に支持され、チェック・ボール131a,133aをチェック・スプリング131b,133bにより付勢し、凹凸部127,129に弾性力を持って係合させている。この係合により第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51をニュートラル位置とコースト噛合い位置とへ位置決めることができる。   The check parts 131 and 133 are supported on the mission case 17 side, and the check balls 131a and 133a are urged by the check springs 131b and 133b to be engaged with the uneven parts 127 and 129 with an elastic force. By this engagement, the first to third meshing clutches 47, 49, 51 can be positioned to the neutral position and the coast meshing position.

トランスミッション1の出力は、カウンター・シャフト5の出力ギヤ135に噛合うフロント・デファレンシャル装置137から行う。   The output of the transmission 1 is performed from a front differential device 137 that meshes with the output gear 135 of the counter shaft 5.

すなわち、シフト・レバーのマニュアル操作信号に基づき、或いはアクセル・ペダルの操作によるアクセル開度及び車速信号等に基づき、シフト・モータ(図示せず)によりシフト・ドラム119が回転駆動されると、シフト溝120,121,123,125のガイドにより何れかのシフト・アーム111,113,115,117を介してシフト・ロッド103,105,107,109が軸方向へ選択駆動される。   That is, when the shift drum 119 is rotationally driven by a shift motor (not shown) based on the manual operation signal of the shift lever or the accelerator opening and the vehicle speed signal by the operation of the accelerator pedal, the shift The shift rods 103, 105, 107, and 109 are selectively driven in the axial direction via any one of the shift arms 111, 113, 115, and 117 by the guides of the grooves 120, 121, 123, and 125.

このシフト・ロッド103,105,107,109の選択駆動によりシフト・フォーク77,79,85,87の何れかを介して第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51、或いはリバース・アイドラー43が選択操作される。この選択操作により、1速ギヤ19〜6速ギヤ29、リバース・アイドラー43が選択的に動作し、シフト・アップ、シフト・ダウン、リバースのチェンジを行わせることができる。   By selectively driving the shift rods 103, 105, 107, 109, the first to third meshing clutches 47, 49, 51 or the reverse idler via any of the shift forks 77, 79, 85, 87. 43 is selected. By this selection operation, the first speed gear 19 to the sixth speed gear 29 and the reverse idler 43 are selectively operated, and shift up, shift down, and reverse can be changed.

[ガイド部]
前記変速操作部93及び第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51に、前記変速操作部93の動作により変速下段と変速上段の噛合いクラッチが同時噛合いした時、エンジンの出力トルクに係らず、機構上必然的に発生する内部循環トルクにより変速上段のクラッチ・リングにはドライブ方向のトルクが働いてより深く噛み合う方向の軸力を生じさせ、変速下段のクラッチ・リングにはコースティング・トルクによりクラッチをニュートラル方向へ移動させて噛合いを解除する方向の軸力を各別に生じさせるガイド部Gを各段に設けている。
[Guide section]
When the gear shift lower unit and the gear shift upper step are simultaneously meshed with the gear shift operation unit 93 and the first to third gear clutches 47, 49, 51 by the operation of the gear shift operation unit 93, the output torque of the engine Regardless of the mechanism, the internal circulation torque that is inevitably generated by the mechanism causes the torque in the drive direction to act on the clutch ring at the upper speed of the shift to generate an axial force in the deeper meshing direction. Each stage is provided with a guide portion G that generates an axial force in the direction of releasing the meshing by moving the clutch in the neutral direction by the ting torque.

ガイド部Gは、前記のようにカム溝65,67,69及びカム突部71,73,75を第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51に備えている。カム溝65,67,69及びカム突部71,73,75により、第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51のコースト噛合い位置で駆動トルク及びコースティング・トルクを前記1速ギヤ19、2速ギヤ21、3速ギヤ23、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29に伝達し、コースト噛合い位置よりも噛合い離脱側へ移動した離脱待機の位置でのみコースティング方向トルクにより前記噛合いをニュートラル方向へガイドすることができる。   As described above, the guide portion G includes the cam grooves 65, 67, 69 and the cam protrusions 71, 73, 75 in the first to third meshing clutches 47, 49, 51. The drive gear and the coasting torque at the coast engagement position of the first to third engagement clutches 47, 49, 51 by the cam grooves 65, 67, 69 and the cam protrusions 71, 73, 75 are the first speed gear. 19, 2nd speed gear 21, 3rd speed gear 23, 4th speed gear 25, 5th speed gear 27, 6th speed gear 29 are transmitted to the gear disengagement side rather than the coast meshing position. The meshing can be guided in the neutral direction by the torque in the tilting direction.

また、ガイド部Gは、移動力伝達機構Mを変速操作部93に備え、後述する駆動斜面Fを第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51の正の駆動トルク伝達側のみに備えている。   Further, the guide portion G includes a moving force transmission mechanism M in the speed change operation portion 93, and a driving slope F described later is provided only on the positive driving torque transmission side of the first to third meshing clutches 47, 49, 51. ing.

駆動斜面Fは、ドライブ・トルクにより第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51のクラッチ・リング59,61,63を離脱待機の位置へ移動させる移動力を発生させることができる。尚斜面Fは歯車側のクラッチ歯に設けても良く同様の機能を得ることが出来る。   The drive slope F can generate a moving force that moves the clutch rings 59, 61, 63 of the first to third meshing clutches 47, 49, 51 to the disengagement standby position by the drive torque. The slope F may be provided on the gear side clutch teeth, and the same function can be obtained.

クラッチ・リング59,61,63の深い噛合い状態は、第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51の第1の噛合い位置での噛合い状態となる。これに対し、前記離脱待機の位置は、第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51が噛合う状態である。   The deep engagement state of the clutch rings 59, 61, 63 is the engagement state at the first engagement position of the first to third engagement clutches 47, 49, 51. On the other hand, the disengagement standby position is a state where the first to third engagement clutches 47, 49, 51 are engaged at a second engagement position where the engagement is shallower than the first engagement position. .

すなわち、本実施例では、クラッチ・リング59,61,63を、第2の噛み合い位置で第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51が噛合う状態にする機構は、駆動斜面Fが構成する。   In other words, in the present embodiment, the drive slope F is a mechanism for causing the clutch rings 59, 61, 63 to engage with the first to third engagement clutches 47, 49, 51 at the second engagement position. Configure.

駆動斜面Fは、後述のように、クラッチ歯47a,47b,49a,49b,51a,51b及びクラッチ歯19a,21a,23a,25a,27a,29aの一方の回転方向一側の歯元に形成され駆動力伝達時にクラッチ歯47a,47b,49a,49b,51a,51b、クラッチ歯19a,21a,23a,25a,27a,29aの他方の先端部をガイドしてクラッチ・リング59,61,63を第1の噛合い位置から第2の噛み合い位置へ移動させるものである。   As will be described later, the driving slope F is formed at the tooth base on one side in the rotational direction of the clutch teeth 47a, 47b, 49a, 49b, 51a, 51b and the clutch teeth 19a, 21a, 23a, 25a, 27a, 29a. When transmitting the driving force, the clutch teeth 59a, 61b, and 63a are moved by guiding the other end of the clutch teeth 47a, 47b, 49a, 49b, 51a, 51b and the clutch teeth 19a, 21a, 23a, 25a, 27a, 29a. It is moved from the first meshing position to the second meshing position.

図3、図4は、カム溝及びカム突部を示す展開図、図5、図6は、クラッチ・カム・リング及びクラッチ・リングの関係を示す斜視図、図7は、クラッチ・カム・リングを示す斜視図、図8は、クラッチ・リングを示す斜視図である。   3 and 4 are developed views showing cam grooves and cam protrusions, FIGS. 5 and 6 are perspective views showing the relationship between the clutch cam ring and the clutch ring, and FIG. 7 is the clutch cam ring. FIG. 8 is a perspective view showing a clutch ring.

図3〜図7のように、カム溝65,67,69は、クラッチ・カム・リング53,55,57の外周面に周方向等間隔で複数形成されている。このカム溝65,67,69は、ニュートラルに対応する部分を含めて軸方向の中央部にV形状部65a,67a,69aが形成され、その両側に平坦部65b,67b,69bが形成されたものである。   As shown in FIGS. 3 to 7, a plurality of cam grooves 65, 67, 69 are formed on the outer peripheral surface of the clutch cam ring 53, 55, 57 at equal intervals in the circumferential direction. The cam grooves 65, 67, and 69 are formed with V-shaped portions 65a, 67a, and 69a in the center portion in the axial direction including a portion corresponding to the neutral, and flat portions 65b, 67b, and 69b on both sides thereof. Is.

このため、噛み合いクラッチ47,49,51が非待機位置に位置する場合、該平坦部65b,67b,69bにカム突部71,73,75が位置するため、コースティング・トルクが作用しても、ニュートラル方向へのスラストは生ぜず、噛み合いを保つ。   For this reason, when the meshing clutches 47, 49, 51 are located at the non-standby position, the cam protrusions 71, 73, 75 are located at the flat portions 65b, 67b, 69b. , Neutral thrust does not occur and keeps meshing.

カム突部71,73,75は、クラッチ・リング59,61,63の内周に周方向一定間隔で径方向に突設され、前記カム溝65,67,69にそれぞれ嵌入し、ガイドされるようになっている。   The cam projections 71, 73, 75 project radially from the inner periphery of the clutch rings 59, 61, 63 at regular intervals in the circumferential direction, and are fitted and guided in the cam grooves 65, 67, 69, respectively. It is like that.

したがって、第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51のコースト噛合い位置では、カム突部71,73,75が平坦部65b,67b,69bに位置して駆動トルク及びコースティング・トルクを前記1速ギヤ19、2速ギヤ21、3速ギヤ23、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29に伝達することができる。   Therefore, at the coast engagement positions of the first to third engagement clutches 47, 49, 51, the cam protrusions 71, 73, 75 are positioned at the flat portions 65b, 67b, 69b, and the driving torque and the coasting torque are set. Can be transmitted to the first gear 19, the second gear 21, the third gear 23, the fourth gear 25, the fifth gear 27, and the sixth gear 29.

第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51の離脱待機の位置では、カム突部71,73,75がV形状部65a,67a,69aに位置するから、図4のようにコースティング方向トルクにより噛合いをニュートラル方向へガイドすることができる。   Since the cam projections 71, 73, 75 are located at the V-shaped portions 65a, 67a, 69a at the position where the first to third meshing clutches 47, 49, 51 are in the standby state, as shown in FIG. The meshing can be guided in the neutral direction by the direction torque.

図9、図10は、シフト・フォーク、チェック部、及び噛合いクラッチとの関係を示す概略図、図11は、クラッチ・リングの要部展開図、図12は、噛合いクラッチの噛合いを示し、(a)は、コースト噛合い位置、(b)は、待機噛合い位置を示す要部展開図である。図9〜図12は、第3の噛合いクラッチについて説明する。第1、第2の噛合いクラッチについても同様であり、重複説明は省略する。   9 and 10 are schematic views showing the relationship between the shift fork, the check unit, and the meshing clutch, FIG. 11 is a developed view of the main part of the clutch ring, and FIG. 12 is a diagram showing the meshing of the meshing clutch. (A) is a coast part engagement position, (b) is a principal part expanded view which shows a standby mesh position. 9 to 12 describe the third meshing clutch. The same applies to the first and second meshing clutches, and a duplicate description is omitted.

図1、図9〜図12のように、第3の噛合いクラッチ51は、クラッチ・リング63のクラッチ歯51a、51bと4速ギヤ25、6速ギヤ29のクラッチ歯25a、29aとが、周方向の配置において、歯幅よりも大きな相互間隔を有している。各クラッチ歯51a、51b、25a、29aの周方向噛合い面は、歯の根元が若干細くなるように傾斜形成されている。   As shown in FIGS. 1 and 9 to 12, the third meshing clutch 51 includes clutch teeth 51 a and 51 b of the clutch ring 63 and clutch teeth 25 a and 29 a of the fourth speed gear 25 and the sixth speed gear 29. In the circumferential arrangement, there is a mutual interval larger than the tooth width. The circumferential meshing surfaces of the clutch teeth 51a, 51b, 25a, and 29a are inclined so that the roots of the teeth are slightly thinner.

クラッチ・リング63のクラッチ歯51a、51bの根元には、駆動トルクを受ける噛合い面に前記駆動斜面Fがそれぞれ形成されている。   At the roots of the clutch teeth 51a and 51b of the clutch ring 63, the drive slope F is formed on the meshing surface that receives the drive torque.

したがって、第3の噛合いクラッチ51を、例えば6速ギヤ29に噛合い結合させ、駆動トルクが働くと、図12(b)のように駆動斜面Fによってクラッチ・リング63が移動する。このとき図10に示すシフト・フォーク87の凹部129bがボール133aを押しのけ、スプリング133bは加圧されエネルギーを蓄える。この移動を許すのはシフト・アーム117のガイドに対しシフト溝125に適宜軸方向の遊びを設けているからである。この移動によりクラッチ・リング63は、図9、図12(a)のコースト噛合い位置よりも噛合い離脱側へ移動した図10、図12(b)の離脱待機の位置となる。   Therefore, when the third meshing clutch 51 is meshed with, for example, the sixth gear 29 and the driving torque is applied, the clutch ring 63 is moved by the driving slope F as shown in FIG. At this time, the recess 129b of the shift fork 87 shown in FIG. 10 pushes the ball 133a, and the spring 133b is pressurized and stores energy. This movement is allowed because the shift groove 125 is appropriately provided with axial play with respect to the guide of the shift arm 117. As a result of this movement, the clutch ring 63 becomes the disengagement standby position of FIGS. 10 and 12B, which has moved to the disengagement side from the coast engagement position of FIG. 9 and FIG. 12A.

次に駆動トルクがコースト方向に変化すると、歯は反対側に押し付けられ、図9、図12に示す斜面Fから離脱する。このため上記スプリング133bの弾性エネルギーにより凹部129b、ボール133aの作用で図9、図12(a)に示す深い噛み合い状態となる。この状態においては、図2に示すカム突部75がカム溝69の軸方向端部側の平坦部69bに位置するため、クラッチ・リング63にスラストは発生しない。   Next, when the driving torque changes in the coast direction, the teeth are pressed to the opposite side and are separated from the slope F shown in FIGS. For this reason, the elastic energy of the spring 133b results in the deep meshing state shown in FIGS. 9 and 12 (a) by the action of the recess 129b and the ball 133a. In this state, since the cam projection 75 shown in FIG. 2 is positioned on the flat portion 69 b on the axial end side of the cam groove 69, no thrust is generated in the clutch ring 63.

このように、本実施例では、シフト・フォーク87の凹部129b、ボール133a、スプリング133bが、変速下段のクラッチ・リング(59、61、63)のみが噛合いを行った駆動力伝達時に該クラッチ・リング(59、61、63)を第2の噛み合い位置から第1の噛合い位置へ復帰させるための弾性エネルギーを蓄積させる機構を構成し、この機構を変速操作部93側に備えた構成となる。   As described above, in this embodiment, the recess 129b, the ball 133a, and the spring 133b of the shift fork 87 are engaged with only the clutch ring (59, 61, 63) at the lower gear stage when the driving force is transmitted. A mechanism for accumulating elastic energy for returning the rings (59, 61, 63) from the second meshing position to the first meshing position, and the mechanism provided on the speed change operation unit 93 side; Become.

クラッチ・リング61についてもシフト・フォーク85の凹部127b、ボール131a、スプリング131bが、同様の弾性エネルギーを蓄積させる機構を構成する。   For the clutch ring 61, the recess 127b of the shift fork 85, the ball 131a, and the spring 131b constitute a mechanism for accumulating similar elastic energy.

すなわち、変速操作部93側に、変速下段又は変速上段のクラッチ・リング(59、61、63)の一方のみが噛合いを行った駆動力伝達時にクラッチ・リング(59、61、63)に対して弾性エネルギーを蓄積し、コースティング・トルク時にクラッチ・リング(59、61、63)を弾性エネルギーにより第2の噛み合い位置から第1の噛合い位置へ復帰させるための機構を備えた構成となる。   That is, when the driving force is transmitted to the shift operation unit 93 side when only one of the clutch ring (59, 61, 63) in the lower shift stage or the upper shift stage is engaged, the clutch ring (59, 61, 63) is transmitted. The structure is equipped with a mechanism for accumulating elastic energy and returning the clutch ring (59, 61, 63) from the second engagement position to the first engagement position by elastic energy during coasting torque. .

一方、変速上段への変速が開始された場合、図1に示すシフト・ドラム119が回転しているので変速下段のシフト溝125の形状によりシフト・アーム117のガイドに対する上記遊びをなくし、シフト・ロッド109、シフト・フォーク87を介してクラッチ・リング63の軸方向の動きが規制され、コースト・トルクが作用しも離脱待機位置を保持する。このときカム突部75はカム溝69の平坦部69bから斜面部へ移動しているため上段ギヤの噛合いにより、下段ギヤにコースティング・トルクが負荷されると、カム溝69の斜面によりニュートラル方向へ移動するスラスト分力を得ることができる。具体的な変速アクションについては後記する。   On the other hand, when the shift to the upper shift stage is started, the shift drum 119 shown in FIG. 1 is rotated, so that the play of the shift arm 117 with respect to the guide of the shift arm 117 is eliminated by the shape of the shift groove 125 of the lower shift stage. The movement of the clutch ring 63 in the axial direction is restricted via the rod 109 and the shift fork 87, and the disengagement standby position is maintained even when coasting torque is applied. At this time, since the cam protrusion 75 moves from the flat portion 69 b of the cam groove 69 to the slope portion, when a coasting torque is applied to the lower gear due to the meshing of the upper gear, the cam groove 69 is neutralized by the slope of the cam groove 69. A thrust component moving in the direction can be obtained. Specific shift action will be described later.

したがって、シフト・ドラム119、シフト溝125(120、123)、シフト・アーム117(111、115)、シフト・フォーク87(77、85)、クラッチ・リング63(59、61)の連携構成により、変速下段及び変速上段のクラッチ・リング(59、61、63)が同時噛合いしたコースティング・トルク時に、クラッチ・リング(59、61、63)を第2の噛み合い位置から第1の噛合い位置へ復帰させるためのエネルギーに抗して第2の噛み合い位置を維持させる機構を備えた構成となる。   Therefore, the shift drum 119, the shift groove 125 (120, 123), the shift arm 117 (111, 115), the shift fork 87 (77, 85), and the clutch ring 63 (59, 61) The clutch ring (59, 61, 63) is moved from the second engagement position to the first engagement position at the time of the coasting torque in which the lower shift gear stage and the upper shift clutch ring (59, 61, 63) are simultaneously engaged. It becomes the structure provided with the mechanism which maintains the 2nd meshing position against the energy for returning to (1).

[シフト・アップ4速→5速]
図13は、シフト・アップ時トランスミッションの4速ギヤ噛み合いを示す概略図、図14は、シフト・アップ時トランスミッションの4速クラッチ・リングの離脱待機
の位置を示す概略図、図15は、5速に変速終了時の概略図、図16は、シフト・ダウン時、4速5速がニュートラルであることを示す概略図である。
ここでは、説明を簡単にするため、4速(変速下段)から5速(変速上段)へのシフト・アップのみ説明する。他の段のシフト・アップも同様である。
[Shift up 4th → 5th]
FIG. 13 is a schematic diagram showing the meshing of the 4-speed gear of the transmission at the time of shift-up, FIG. 14 is a schematic diagram showing the position of waiting for the separation of the 4-speed clutch ring of the transmission at the time of the shift-up, and FIG. FIG. 16 is a schematic diagram showing that the fourth speed and the fifth speed are neutral at the time of shifting down.
Here, for simplification of explanation, only the shift-up from the fourth speed (shift lower stage) to the fifth speed (shift upper stage) will be described. The same applies to the shift-up of other stages.

図13〜図15にシフト・アップ時の動き、図16にシフト・ダウン完了を示す。図13の4速のクラッチ歯25aにはドライブ・トルクが付加されているため前記したようにクラッチ・リング63は斜面Fの作用により、図14のように離脱待機位置となる。つまり4速位置にあるクラッチ・リング63のカム突部75はカム溝69の斜面に位置することとなる。このときシフト・ドラム119の回転により5速へのシフト・アップ操作が行われると、シフト溝123が働き、シフト・アーム115、シフト・ロッド107、シフト・フォーク85を介してクラッチ・リング61が操作される。この操作によりクラッチ・リング61が5速ギヤ27に噛み合い、4速ギヤ25及び5速ギヤ27が同時噛合いとなる。   FIGS. 13 to 15 show the movement at the time of shifting up and FIG. 16 shows the completion of the shifting down. Since drive torque is applied to the fourth-speed clutch teeth 25a in FIG. 13, the clutch ring 63 is in the disengagement standby position as shown in FIG. That is, the cam projection 75 of the clutch ring 63 at the fourth speed position is located on the slope of the cam groove 69. At this time, when a shift-up operation to the fifth speed is performed by the rotation of the shift drum 119, the shift groove 123 works, and the clutch ring 61 is moved via the shift arm 115, the shift rod 107, and the shift fork 85. Operated. By this operation, the clutch ring 61 is engaged with the fifth gear 27 and the fourth gear 25 and the fifth gear 27 are simultaneously engaged.

このときエンジン出力トルクの如何に係らず同時噛み合いによる機構的必然による内部循環トルクにより4速側にはコースティング・トルク、5速側にはドライブ・トルクが発生する。このトルクがカム溝69、67の斜面の作用で4速位置にあるクラッチ・リング63には図右側ニュートラル方向、5速位置のクラッチ・リング61には図右側噛み合いを深める方向のスラストが発生し、それぞれのクラッチ・リング63、61を所定の位置に移動し、図15に示すように5速へのシフト・アップを終了させる。   At this time, coasting torque is generated on the 4th speed side and drive torque is generated on the 5th speed side due to the internal circulation torque caused by the mechanical engagement by simultaneous meshing regardless of the engine output torque. This torque is caused by the action of the inclined surfaces of the cam grooves 69 and 67, and the clutch ring 63 in the fourth speed position generates thrust in the neutral direction in the right side of the figure and the clutch ring 61 in the fifth speed position in the direction to deepen the engagement on the right side in the figure. Then, the respective clutch rings 63 and 61 are moved to predetermined positions, and the shift-up to the fifth speed is completed as shown in FIG.

本発明実施例の特徴は、クラッチ・リング59、61、63が軸方向へ移動するとき、カム溝65、67、69の斜面の作用で、メイン・シャフト3またはカウンター・シャフト5と同回転するカム・リング53、55、57に対して相対的に変速下段側のクラッチ・リング59、61、63は回転が遅れ、変速上段側のクラッチ・リング59、61、63は回転が先行する。このような状況で回転する変速下段と変速上段との歯車のクラッチ歯19a、21a、23a、25a、27a、29aとの相対速度をなくしダブル噛み合いを許容すると共に、シンクロ作用を発生し変速ショックを緩和する。   A feature of the embodiment of the present invention is that when the clutch rings 59, 61, 63 move in the axial direction, they rotate together with the main shaft 3 or the counter shaft 5 by the action of the inclined surfaces of the cam grooves 65, 67, 69. The rotation of the clutch rings 59, 61, 63 on the lower speed side relative to the cam rings 53, 55, 57 is delayed, and the rotation of the clutch rings 59, 61, 63 on the upper speed side is preceded. In such a situation, the relative speed of the gears 19a, 21a, 23a, 25a, 27a, 29a of the gears of the lower gear and the upper gear that rotate in such a situation is eliminated to allow double meshing, and a synchronizing action is generated to cause a gear change shock ease.

[エンジンブレーキが働いているときのシフト・アップ]
エンジンブレーキが作用しているときシフト・アップすると、4速位置にあるクラッチ・リング63は待機位置に位置しない状態で変速が行われる。このときシフト・アップ操作によりクラッチ・リング61が5速ギヤ27に噛み合い、4速に更なるコースティング・トルクが働くが、4速位置のクラッチ・リング63は離脱待機位置に無いため、ニュートラル方向へのスラスト分力は発生しない。
[Shifting up when the engine brake is working]
When shifting up when the engine brake is applied, the clutch ring 63 in the fourth speed position is shifted without being in the standby position. At this time, the clutch ring 61 is engaged with the fifth speed gear 27 by the shift-up operation, and further coasting torque is applied to the fourth speed. However, the clutch ring 63 at the fourth speed position is not at the disengagement standby position. No thrust component is generated.

しかし、エンジンブレーキ時のコースティング・トルクは加速時のトルクに比べ絶対値が小さく、噛み合いクラッチに働く摩擦力は小さい。5速位置のクラッチ・リング61にはカム溝67の斜面作用で強力なスラスト分力が発生する。   However, the coasting torque during engine braking has a smaller absolute value than the torque during acceleration, and the friction force acting on the meshing clutch is small. A strong thrust component is generated in the clutch ring 61 at the fifth speed position by the slope action of the cam groove 67.

このスラストが5速位置のシフト・フォーク85、シフト・ロッド107、シフト・アーム115、シフト・ドラム119のシフト溝123及びシフト溝125を経て、4速位置のシフト・ロッド109、シフト・フォーク87へと伝達され、4速位置のクラッチ・リング63を図右側のニュートラル方向の離脱待機位置側に移動する。従って、このような場合でもシフト・アップへの支障は生じない。シフト溝123及びシフト溝125は、このような連携動作を行わせるように溝が切られており、シフト・アーム115側からのスラスト力でシフト溝123を介しシフト・ドラム119が僅かに回転し、シフト溝125を介してシフト・アーム117にスラスト力が伝達されることになる。   The thrust passes through the shift fork 85, the shift rod 107, the shift arm 115, the shift groove 115 and the shift groove 125 of the shift drum 119 at the fifth speed position, and then the shift rod 109 and the shift fork 87 at the fourth speed position. To the disengagement standby position side in the neutral direction on the right side of the figure. Therefore, even in such a case, there is no problem with shifting up. The shift groove 123 and the shift groove 125 are cut so as to perform such a cooperative operation, and the shift drum 119 rotates slightly through the shift groove 123 by the thrust force from the shift arm 115 side. The thrust force is transmitted to the shift arm 117 through the shift groove 125.

したがって、クラッチ・リング59、61、63を、第2の噛み合い位置で第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51が噛合う状態にする機構は、変速下段及び変速上段の各クラッチ・リング59、61、63のシフト・フォーク77、85、87、シフト・ロッド103、107、109、シフト・ドラム119の各シフト溝120、123、125、及びシフト・アーム111、115、117と前記シフト・ドラム119とを備えた構成となる。   Therefore, the mechanism for causing the clutch rings 59, 61, 63 to engage with the first to third engagement clutches 47, 49, 51 at the second engagement position is the clutches for the lower gear and the upper gear. The shift forks 77, 85, 87 of the rings 59, 61, 63, the shift rods 103, 107, 109, the shift grooves 120, 123, 125 of the shift drum 119, and the shift arms 111, 115, 117 The shift drum 119 is provided.

またドライブ・トルクが働いている場合であっても、斜面Fがないとクラッチ・リング63は離脱待機位置に位置しない。しかし、この場合であっても、上記5速位置のシフト機構からの力の伝達により、強制的にニュートラル方向へクラッチ・リング63を移動できる。   Even when the drive torque is working, the clutch ring 63 is not positioned at the disengagement standby position without the slope F. However, even in this case, the clutch ring 63 can be forcibly moved in the neutral direction by transmission of force from the shift mechanism at the fifth speed position.

このため斜面Fは本発明に必須のものではなく、変速をより円滑にするためのものである。   For this reason, the slope F is not essential for the present invention, but is used for smoother shifting.

また、本実施例はシフト・ドラム119のシフト溝120、121、123、125(円筒カム)によりシフト操作するが、平面カム、または各シフト・ロッドを制御された油圧や電動モーター空気圧等で駆動しても本発明は成立する。
[シフト・ダウン 5速→4速]
減速時は加速時のような、シームレス・シフトの必要性は無い。減速は主にブレーキにより受け持たれ、エンジンからの出力は基本的に関係しないから、エンジンからの駆動トルクやエンジンブレーキトルクが途切れても問題ないためである。このため通常のマニアルトランスミッションと同じように、まず変速上段の5速位置にあるクラッチ・リング61を図16に示すニュートラルに移動させ動力を遮断し、次にクラッチ・リング63を4速ギヤ25に噛み合わせることでシフト・ダウンする。
In this embodiment, the shift groove 120, 121, 123, 125 (cylindrical cam) of the shift drum 119 is used for the shift operation. The flat cam or each shift rod is driven by controlled hydraulic pressure, electric motor air pressure, or the like. Even so, the present invention is established.
[Shift down 5th gear → 4th gear]
When decelerating, there is no need for a seamless shift like during acceleration. This is because the deceleration is mainly handled by the brake, and the output from the engine is basically not related, so there is no problem even if the drive torque or engine brake torque from the engine is interrupted. For this reason, as in a normal manual transmission, first, the clutch ring 61 at the fifth speed position of the upper gear position is moved to the neutral position shown in FIG. 16 to cut off the power, and then the clutch ring 63 is changed to the fourth speed gear 25. Shifting down by meshing.

以上で、図13の噛み合い状態となる。   Thus, the meshing state of FIG. 13 is obtained.

このように本実施例はシフト・アップとシフト・ダウンで、噛み合い移行の形態が異なることを特徴とする。これは、変速上段と変速下段のシフト・リング61、63が独立しているためと円筒カム119のシフト溝125、123の連携形状による。   As described above, the present embodiment is characterized in that the mode of meshing transition is different between shift-up and shift-down. This is due to the fact that the shift rings 61 and 63 of the upper shift stage and the lower shift stage are independent, and due to the cooperative shape of the shift grooves 125 and 123 of the cylindrical cam 119.

以下このようにシフト・アップとシフト・ダウンとで変速形態を異ならせる機構について図17により説明する。図17は、シフト・アップ、シフト・ダウンのときのドラム溝の作動説明である。   Hereinafter, a mechanism for changing the shift mode between shift-up and shift-down will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a diagram illustrating the operation of the drum groove during shift up and shift down.

[シフト・アップ 4速→5速]
図13に示す4速時、シフト・アーム117および5速位置のシフト・アーム115は、図17に示す位置115aおよび位置117aにある。シフト・ドラム119がシフト・アップのため図手前側へ回転すると、シフト溝123の斜面123aによりシフト・アーム115が位置115b1から、位置115b2、115cへと移動する。このときダブル噛み合いが生じシフト・アーム117は、位置117b1からカム・リング57のカム溝69の斜面の働きで位置117b2に自動的に移動しニュートラルとなる。更にシフト・ドラム119の回転で位置117C に移行する。以上で4速から5速へのシフト・アップは終了する。
[Shift up 4th → 5th]
At the 4th speed shown in FIG. 13, the shift arm 117 and the shift arm 115 at the 5th speed position are at a position 115a and a position 117a shown in FIG. When the shift drum 119 rotates to the front side in order to shift up, the shift arm 115 is moved from the position 115b1 to the positions 115b2 and 115c by the inclined surface 123a of the shift groove 123. At this time, double meshing occurs and the shift arm 117 is automatically moved from the position 117b1 to the position 117b2 by the action of the inclined surface of the cam groove 69 of the cam ring 57, and becomes neutral. Further, the shift drum 119 rotates to shift to the position 117C. This completes the shift-up from 4th gear to 5th gear.

[シフト・ダウン 5速→4速]
5速でクラッチが噛み合っているとき、シフト・フォーク87はチェック部133により図1に示すようにニュートラル位置に保持されている。シフト・ドラム119が回転し、シフト溝125がシフト・アーム117に対し、図17の位置117b2にあって軸方向の遊びがあっても、上記チェック部133によりシフト・アーム117は位置117b2においてニュートラルに保持される。
[Shift down 5th gear → 4th gear]
When the clutch is engaged at the fifth speed, the shift fork 87 is held in the neutral position by the check portion 133 as shown in FIG. Even if the shift drum 119 rotates and the shift groove 125 is located at the position 117b2 in FIG. 17 with respect to the shift arm 117 and there is play in the axial direction, the check arm 133 causes the shift arm 117 to be neutral at the position 117b2. Retained.

一方、シフト・アーム115は位置115cから、位置115b1に移行し4速、5速とも図16に示すようにニュートラルとなる。   On the other hand, the shift arm 115 shifts from the position 115c to the position 115b1, and becomes neutral as shown in FIG.

更にシフト・ドラム119が回転するとシフト・フォーク87は、位置117b2から位置117aに移行しクラッチ・リング63が4速ギヤ25のクラッチ歯25aと噛み合い、シフト・ダウンにより図13の状態で完了する。   When the shift drum 119 further rotates, the shift fork 87 shifts from the position 117b2 to the position 117a, the clutch ring 63 engages with the clutch teeth 25a of the fourth gear 25, and the state shown in FIG. 13 is completed by shifting down.

トランスミッションは上記した変速原理と同一であるが、ガイド部Gのカム溝の斜面の向き及び斜面Fの位置を、クラッチ歯に対し逆位置とし、変速上段と変速下段が同時噛み合いしたとき、ガイド部Gの作用により、変速下段側はクラッチ・リングがより深く噛み合う方向に、変速上段側はニュートラル方向へガイドされるようにすることもできる。   The transmission is the same as the gear shifting principle described above, but when the cam groove slope of the guide section G and the position of the slope F are opposite to the clutch teeth, the guide section By the action of G, the lower gear side can be guided in the direction in which the clutch ring engages more deeply, and the upper gear side can be guided in the neutral direction.

これは、建機、農機、大型トラック等が低速時の、泥濘地走行または坂道登坂等、速度エネルギーが小さく走行抵抗が大きい場合、より大きな駆動力を得るため、シフト・ダウンが必要となる。このような場面で、通常の噛み合い変速機によりシフト・ダウンする場合、駆動力が短時間であっても途切れると、車両は停止してしまい、登坂が困難となる等の問題が発生する。当発明によれば、駆動力が途切れず変速可能となるため、容易にシフト・ダウンが可能で走行を維持できる。   This is because when the construction machinery, agricultural machinery, large trucks, etc. are traveling at a low speed, such as traveling on a muddy ground or climbing a hill, when the speed energy is small and the traveling resistance is large, a greater driving force is required, so a downshift is required. In such a situation, when shifting down with a normal meshing transmission, if the driving force is interrupted even for a short time, the vehicle stops, causing problems such as difficulty in climbing. According to the present invention, since the driving force can be changed without interruption, shifting can be easily performed and traveling can be maintained.

前記トランスミッション1のガイド部Gによる変速ガイドは、変速操作部93のシフト・アップ動作側のみ、シフト・ダウン動作側のみの何れかに構成することもできる。この場合、他方側のシフト・ダウン動作側又はシフト・アップ動作側は、クラッチのオン、オフ及びシンクロ・メッシュ機構を介した変速構成とすることも可能である。   The shift guide by the guide portion G of the transmission 1 can be configured only on the shift / up operation side or only on the shift / down operation side of the shift operation unit 93. In this case, the shift-down operation side or the shift-up operation side on the other side may be configured to change the clutch on / off and through the synchronized mesh mechanism.

[弾性部及び減衰部]
図18〜図20は、他の参考例に係り、図18は、トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図、図19は、結合部周辺の拡大断面図、図20(A)は、結合伝達部のアウター・プレートの拡大正面図、(B)は、結合伝達部のインナー・プレートの拡大正面図である。この実施例1のトランスミッションの全体的な基本構成は、図1〜図17の参考例と同一であり、図18〜図20では、図1〜図17と同一構成部分に同符号を付し、特徴部分についてさらに説明する。
[Elastic part and damping part]
18 to 20 relate to another reference example, FIG. 18 is a schematic cross-sectional view showing the transmission together with the front differential device, FIG. 19 is an enlarged cross-sectional view around the coupling portion, and FIG. The enlarged front view of the outer plate of a transmission part, (B) is an enlarged front view of the inner plate of a coupling transmission part. The overall basic configuration of the transmission of the first embodiment is the same as the reference example of FIGS. 1 to 17. In FIGS. 18 to 20, the same components as those of FIGS. The characteristic part will be further described.

図18、図19のように、この参考例のトランスミッション1は、上記同様にメイン・シャフト3が駆動力伝達軸として駆動入力を行う構成である。このメイン・シャフト3は、中空のアウター・シャフト201と、弾性部としてのトーション・バー202とを備えている。トーション・バー202は、ガイド部Gが機能する変速時に発生する変速ショックをねじり弾性力により吸収するものである。   As shown in FIGS. 18 and 19, the transmission 1 of this reference example has a configuration in which the main shaft 3 performs drive input as a drive force transmission shaft in the same manner as described above. The main shaft 3 includes a hollow outer shaft 201 and a torsion bar 202 as an elastic portion. The torsion bar 202 absorbs a shift shock generated at the time of a shift in which the guide portion G functions by a torsional elastic force.

中空のアウター・シャフト201は、変速ギヤ21、25、27、29及びクラッチ・リング61、63を外周部に配置し、軸芯部に貫通孔205が形成されている。中空のアウター・シャフト201の両端には、貫通孔205に対してニードル・ベアリング207a、207bが設けられている。中空のアウター・シャフト201の一端は、軸受9外に突出し、スプライン201aが形成されている。   The hollow outer shaft 201 has the transmission gears 21, 25, 27, 29 and the clutch rings 61, 63 arranged on the outer peripheral portion, and a through hole 205 is formed in the shaft core portion. Needle bearings 207 a and 207 b are provided for the through hole 205 at both ends of the hollow outer shaft 201. One end of the hollow outer shaft 201 protrudes outside the bearing 9, and a spline 201a is formed.

トーション・バー202は、トーション部203の一端部に入力結合部209を備え、他端部に減衰部としての摩擦結合伝達部211を結合する結合軸部213が形成されている。摩擦結合伝達部211は、弾性部であるトーション・バー202の振動を減衰し、またトルク・リミッター的機能も奏する。   The torsion bar 202 includes an input coupling portion 209 at one end portion of the torsion portion 203, and a coupling shaft portion 213 that couples a friction coupling transmission portion 211 as a damping portion to the other end portion. The frictional coupling transmission part 211 attenuates the vibration of the torsion bar 202 which is an elastic part, and also has a function of a torque limiter.

トーション部203は、ねじり反力を発生する部分であり、貫通孔205に対し僅かに小径に形成され、相対回転可能に嵌合配置されている。このトーション部203は、貫通孔205内で両端部がニードル・ベアリング207a、207bにより相対回転自在に支持されている。   The torsion part 203 is a part that generates a torsional reaction force, is formed to have a slightly small diameter with respect to the through hole 205, and is fitted and arranged so as to be relatively rotatable. Both ends of the torsion part 203 are supported by needle bearings 207a and 207b in the through hole 205 so as to be relatively rotatable.

入力結合部209は、トーション部203よりも大径に形成され、この入力結合部209は、基端はアウター・シャフト201の外径と同一に形成され、アウター・シャフト201に端面相互の突き合わせが行われている。入力結合部209の先端側は若干小径に形成され、この先端側に入力結合用のスプライン209aが形成されている。入力結合部209の基端とスプライン209aとの間は、テーパー形状等に形成されている。   The input coupling portion 209 is formed to have a larger diameter than the torsion portion 203, and the input coupling portion 209 has a proximal end formed to be the same as the outer diameter of the outer shaft 201, and the outer shaft 201 has a mutual end face butt. Has been done. The distal end side of the input coupling portion 209 is formed with a slightly small diameter, and an input coupling spline 209a is formed on the distal end side. A taper shape or the like is formed between the proximal end of the input coupling portion 209 and the spline 209a.

結合軸部213は、アウター・シャフト201の端部から突出し、スプライン213aとネジ部213bとが形成されている。   The coupling shaft portion 213 protrudes from the end portion of the outer shaft 201, and a spline 213a and a screw portion 213b are formed.

図19、図20のように、摩擦結合伝達部211は、ケース215と押圧プレート217と多板のアウター・プレート219及びインナー・プレート221を備え、ナット223により締結されている。   As shown in FIGS. 19 and 20, the frictional coupling transmission unit 211 includes a case 215, a pressing plate 217, a multi-plate outer plate 219 and an inner plate 221, and is fastened by a nut 223.

ケース215は、側壁及び周壁の内周にそれぞれインナー・スプライン215a、215bが形成されている。側壁のインナー・スプライン215aは、アウター・シャフト201のスプライン201aに嵌合している。周壁のインナー・スプライン215bには、アウター・プレート219の外周突起219aが係合し、結合軸部213のスプライン213aにインナー・プレート221の内周突起221aが係合している。   In the case 215, inner splines 215a and 215b are formed on the inner periphery of the side wall and the peripheral wall, respectively. The inner spline 215 a on the side wall is fitted to the spline 201 a of the outer shaft 201. The outer peripheral projection 219a of the outer plate 219 is engaged with the inner spline 215b of the peripheral wall, and the inner peripheral projection 221a of the inner plate 221 is engaged with the spline 213a of the coupling shaft portion 213.

アウター・プレート219及びインナー・プレート221は交互に配置され、外端のインナー・プレート221に対面して押圧プレート217が配置されている。押圧プレート217の内周には、インナー・スプライン217aが形成され、結合軸部213のスプライン213aに係合している。   The outer plate 219 and the inner plate 221 are alternately arranged, and the pressing plate 217 is arranged to face the inner plate 221 at the outer end. An inner spline 217 a is formed on the inner periphery of the pressing plate 217 and engages with the spline 213 a of the coupling shaft portion 213.

押圧プレート217の軸方向での外面は、結合軸部213のネジ部213bに螺合するナット223により締結されている。アウター・プレート219及びインナー・プレート221間の摩擦伝達力はナット223の締結力で調整することができる。   The outer surface of the pressing plate 217 in the axial direction is fastened by a nut 223 that is screwed into the screw portion 213b of the coupling shaft portion 213. The frictional transmission force between the outer plate 219 and the inner plate 221 can be adjusted by the fastening force of the nut 223.

なお、摩擦結合伝達部211は、前記機能を奏するものであればその機構は特に限定されず、磁性流体を用いたクラッチ、シリコーン・オイルとアウター・プレート及びインナー・プレートを用いたカップリング、電磁石と多板のパイロット・クラッチ及びパイロット・クラッチの締結力で動作するカムを介して締結されるメイン・クラッチとでなる電磁クラッチ等を適宜採用することができる。   The mechanism of the frictional coupling transmission part 211 is not particularly limited as long as it has the above-mentioned function. A clutch using a magnetic fluid, a coupling using silicone oil and an outer plate and an inner plate, an electromagnet And a multi-plate pilot clutch and an electromagnetic clutch or the like that is engaged with a main clutch that is fastened through a cam that operates with a fastening force of the pilot clutch can be appropriately employed.

かかる構造により、エンジンからトーション・バー202の入力結合部209に駆動入力があると、トーション部203、結合軸部213、摩擦結合伝達部211を介してアウター・シャフト201に入力が行われ、上記トランスミッション1の作用効果を奏することができる。   With this structure, when there is a driving input from the engine to the input coupling portion 209 of the torsion bar 202, the input is performed to the outer shaft 201 via the torsion portion 203, the coupling shaft portion 213, and the friction coupling transmission portion 211, The effect of the transmission 1 can be exhibited.

トランスミッション1は、変速ショックを著しく低減したものであるが、僅かに残る変速ショックも、トーション・バー202のねじり弾性力で吸収することができる。   The transmission 1 significantly reduces the shift shock, but a slight remaining shift shock can be absorbed by the torsional elastic force of the torsion bar 202.

さらに述べると、上記変速時に変速ショックがアウター・シャフト201に入力されるとスプライン201a及びインナー・スプライン215aを介してケース215に入力される。   More specifically, when a shift shock is input to the outer shaft 201 at the time of the shift, it is input to the case 215 via the spline 201a and the inner spline 215a.

ケース215への入力は、インナー・スプライン215bからアウター・プレート219に伝達され、アウター・プレート219及びインナー・プレート221間の摩擦伝達力を介してスプライン213aから結合軸部213に入力される。   The input to the case 215 is transmitted from the inner spline 215b to the outer plate 219, and is input from the spline 213a to the coupling shaft portion 213 via the frictional transmission force between the outer plate 219 and the inner plate 221.

結合軸部213への入力は、エンジンからの入力を受ける入力結合部209との間でトーション部203が受け、トーション部203の捻じれ弾性力で吸収される。   The input to the coupling shaft portion 213 is received by the torsion portion 203 with the input coupling portion 209 that receives the input from the engine, and is absorbed by the torsional elastic force of the torsion portion 203.

さらに、トーション部203の捻じれが戻り振動するようなときは、摩擦結合伝達部211がダンピング機能を奏し、振動を減衰することができる。   Further, when the twist of the torsion part 203 returns and vibrates, the frictional coupling transmission part 211 has a damping function and can attenuate the vibration.

メイン・シャフト3に対し急激な駆動入力があったときは、アウター・プレート219及びインナー・プレート221間が滑ることで摩擦結合伝達部211がトルク・リミッター的機能を発揮することができる。   When there is an abrupt drive input to the main shaft 3, the friction coupling transmission part 211 can exhibit a torque limiter function by sliding between the outer plate 219 and the inner plate 221.

これらのため、変速音の発生を低減し、機能部品の保護を図ることができる。   For these reasons, it is possible to reduce the generation of gear shifting noise and protect the functional components.

なお、トーション・バー202のトーション部203の径の変更によりねじり弾性特性を容易に変更することができる。   The torsional elastic characteristics can be easily changed by changing the diameter of the torsion part 203 of the torsion bar 202.

ナット223によるアウター・プレート219及びインナー・プレート221間の締結力調整により摩擦結合伝達部211の減衰特性、トルク・リミッター的特性を外部調整により変更することができる。   By adjusting the fastening force between the outer plate 219 and the inner plate 221 by the nut 223, the damping characteristic and the torque limiter characteristic of the frictional coupling transmission part 211 can be changed by external adjustment.

前記トーション・バー202のトーション部203をマシーンドスプリング(登録商標「三木プーリ株式会社」)に代えることもできる。マシーンドスプリングは、切削加工により螺旋切り込みを入れたコイルスプリング状のものであり、一定以上のねじりトルクでの巻締りによりねじりトルクを確定することができ、確実なトルク伝達を行わせることができる。   The torsion part 203 of the torsion bar 202 may be replaced with a machined spring (registered trademark “Miki Pulley Co., Ltd.”). Machined springs are coil springs with spiral cuts made by cutting, and the torsional torque can be determined by tightening with a torsional torque above a certain level, allowing reliable torque transmission. .

図21は、さらに他の参考例に係り、トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図である。なお、基本的な構成は図1〜図20の参考例と同様であり、同一構成部分には同符号、対応する構成部分には、同符号にAを付して説明し、重複した説明は省略する。   FIG. 21 is a schematic sectional view showing a transmission together with a front differential device according to still another reference example. The basic configuration is the same as that of the reference example in FIGS. 1 to 20, and the same components are denoted by the same reference numerals, the corresponding components are denoted by the same reference numerals with A, and duplicate descriptions are omitted. Omitted.

本実施例のトランスミッション1Aは、入力結合部209とアウター・シャフト201Aとの間に、減衰部としての摩擦結合伝達部211Aを設けたものである。すなわち、入力結合部209とアウター・シャフト201Aとが突き合う端部側外周に双方に亘るスプラインが形成され、このスプラインに摩擦結合伝達部211Aを係合させている。   In the transmission 1A of this embodiment, a frictional coupling transmission portion 211A as a damping portion is provided between the input coupling portion 209 and the outer shaft 201A. That is, a spline is formed on the outer periphery of the end portion where the input coupling portion 209 and the outer shaft 201A abut each other, and the friction coupling transmission portion 211A is engaged with the spline.

つまり、摩擦結合伝達部211Aのケース215Aは、アウター・シャフト201Aのスプラインに係合し、アウター・プレートがケース215Aにスプライン係合している。摩擦結合伝達部211Aのインナー・プレートは、入力結合部209のスプラインに係合し、ナット223Aが入力結合部209の外周に螺合又は圧入固定されている
アウター・シャフト201Aには、軸受9外で結合部材210がスプライン嵌合し、この結合部材210は、トーション・バー202Aの結合軸部213Aにナット212により締結固定されている。
That is, the case 215A of the frictional coupling transmission part 211A is engaged with the spline of the outer shaft 201A, and the outer plate is engaged with the case 215A. The inner plate of the frictional coupling transmission portion 211A engages with the spline of the input coupling portion 209, and the nut 223A is screwed or press-fitted to the outer periphery of the input coupling portion 209. The coupling member 210 is spline-fitted, and this coupling member 210 is fastened and fixed to the coupling shaft portion 213A of the torsion bar 202A by a nut 212.

したがって、本参考例では、トーション・バー202Aからアウター・シャフト201Aに結合部材210を介してトルク伝達を行うことができ、変速ショックをトーション・バー202Aのねじり弾性により吸収することができる。また、変速ショック吸収時のアウター・シャフト201Aに対するトーション・バー202Aのねじり振動を、摩擦結合伝達部211Aにより的確に減衰することができる。   Therefore, in this reference example, torque can be transmitted from the torsion bar 202A to the outer shaft 201A via the coupling member 210, and the shift shock can be absorbed by the torsional elasticity of the torsion bar 202A. Further, the torsional vibration of the torsion bar 202A with respect to the outer shaft 201A when absorbing the shift shock can be accurately damped by the frictional coupling transmission portion 211A.

その他、図1〜図20の参考例と同様な作用効果を奏することができる。   In addition, the same effects as the reference examples of FIGS. 1 to 20 can be obtained.

図22、図23は、さらに他の参考例に係り、図22は、トランスミッションをフロント・デファレンシャル装置と共に示す概略断面図、図23(A)は、図22のXXIIIA−XXIIIA矢視におけるプレーシャー・リングの係合を示す概略断面図、(B)は、センター・リングの断面図、(C)は、センター・リングの正面図、(D)は、プレッシャー・リングの正面図、(E)は、プレッシャー・リングの断面図である。なお、基本的な構成は図1〜図20の参考例と同様であり、同一構成部分には同符号、対応する構成部分には、同符号にBを付して説明し、重複した説明は省略する。   FIGS. 22 and 23 relate to still another reference example, FIG. 22 is a schematic cross-sectional view showing the transmission together with the front differential device, and FIG. 23 (A) is a schematic view showing the position of the pressure plate in the direction of arrows XXIIIA-XXIIIA in FIG. (B) is a cross-sectional view of the center ring, (C) is a front view of the center ring, (D) is a front view of the pressure ring, and (E) is a cross-sectional view showing the engagement of the ring. It is sectional drawing of a pressure ring. The basic configuration is the same as that of the reference example in FIGS. 1 to 20, and the same components are described with the same reference numerals, the corresponding components are described with the same reference numerals B, and duplicated descriptions are omitted. Omitted.

本参考例のトランスミッション1Bは、図22、図23のように、デファレンシャル装置としてのフロント・デファレンシャル装置137Bに弾性部としての弾性部材である皿ばね225と減衰部としての減衰カム機構227とを設けたものである。   As shown in FIGS. 22 and 23, the transmission 1B of the present reference example is provided with a disc spring 225 as an elastic member and a damping cam mechanism 227 as a damping portion on a front differential device 137B as a differential device. It is a thing.

具体的には、フロント・デファレンシャル装置137Bは、デフ・ケース229内にピニオン・ギヤ231と一対のサイド・ギヤ233とを備える他、センター・リング235、プレッシャー・リング237、前記皿ばね225、減衰カム機構227を備えている。   Specifically, the front differential device 137B includes a pinion gear 231 and a pair of side gears 233 in a differential case 229, a center ring 235, a pressure ring 237, the disc spring 225, a damping A cam mechanism 227 is provided.

センター・リング235は、ピニオン・シャフト238を介してピニオン・ギヤ231を支持しデフ・ケース229の軸回りに相対回転可能に支持されている。   The center ring 235 supports the pinion gear 231 via the pinion shaft 238 and is supported so as to be relatively rotatable about the axis of the differential case 229.

プレッシャー・リング237は、デフ・ケース229の軸回りに相対回転不能且つ軸方向移動可能に支持されている。軸回りに相対回転不能の支持は、デフ・ケース229内面の溝とプレッシャー・リング237外周面の凹部との間に配置されたピン239により行われ、プレッシャー・リング237は、ピン239に沿ってデフ・ケース229に対し軸方向移動可能に構成されている。   The pressure ring 237 is supported so as not to rotate relative to the differential case 229 and to move in the axial direction. The non-rotatable support around the axis is provided by a pin 239 disposed between the groove on the inner surface of the differential case 229 and the recess on the outer peripheral surface of the pressure ring 237, and the pressure ring 237 extends along the pin 239. The differential case 229 is configured to be movable in the axial direction.

皿ばね225は、両プレッシャー・リング237とデフ・ケース229との間に配置されている。   The disc spring 225 is disposed between the pressure rings 237 and the differential case 229.

減衰カム機構227は、センター・リング235に形成された山形のカム凸部227aがプレッシャー・リング237に形成された対応する形状のカム凹部227bに嵌合することで構成されている。   The damping cam mechanism 227 is configured by fitting a chevron-shaped cam convex portion 227a formed on the center ring 235 into a cam concave portion 227b having a corresponding shape formed on the pressure ring 237.

したがって、フロント・デファレンシャル装置137に変速ショックが入るとデフ・ケース229からピン239を介してプレッシャー・リング237に入力される。   Therefore, when a shift shock is applied to the front differential device 137, it is input from the differential case 229 to the pressure ring 237 via the pin 239.

このとき、センター・リング235は、ピニオン・シャフト238、ピニオン・ギヤ231、ピニオン・ギヤ231に噛合うサイド・ギヤ233を介して後輪側から抵抗を受けるため、プレッシャー・リング237が変速ショックによりセンター・リング235に対して相対回転する。   At this time, since the center ring 235 receives resistance from the rear wheel side via the pinion shaft 238, the pinion gear 231, and the side gear 233 that meshes with the pinion gear 231, the pressure ring 237 is caused by the shift shock. Rotates relative to the center ring 235.

この相対回転により減衰カム機構227が作用し、プレッシャー・リング237が軸方向の外側へ移動し、この移動が各皿ばね225の弾性力により吸収されることになる。   Due to this relative rotation, the damping cam mechanism 227 acts, the pressure ring 237 moves outward in the axial direction, and this movement is absorbed by the elastic force of each disc spring 225.

このときの各皿ばね225の振動は、カム凸部227a及びカム凹部227b間の摩擦力により減衰される。   The vibration of each disc spring 225 at this time is attenuated by the frictional force between the cam convex portion 227a and the cam concave portion 227b.

こうして本参考例でも、変速ショックの吸収と減衰とを行わせることができる。   Thus, even in this reference example, it is possible to absorb and attenuate the shift shock.

その他、図1〜図20の参考例と同様な作用効果を奏することができる。   In addition, the same effects as the reference examples of FIGS. 1 to 20 can be obtained.

図24は、さらに他の参考例に係り、ERベースのトランスミッションへの適用を示す概略断面図である。なお、発明としての基本的な構成は図1〜図20の参考例と同様である。   FIG. 24 is a schematic cross-sectional view showing application to an ER-based transmission according to still another reference example. The basic configuration as the invention is the same as that of the reference example shown in FIGS.

本参考例のトランスミッション1Cは、図24のようにフロントエンジン・リヤドライブ(FR)の自動車に適用する構成である。   The transmission 1C of this reference example is configured to be applied to a front engine / rear drive (FR) vehicle as shown in FIG.

トランスミッション1Cの各変速段には、図1〜図20の参考例同様にガイド部Gが設けられ、前記変速操作部93、移動力伝達機構M、カム溝及びカム突部を介してシームレスな変速操作ができるようになっている。   As in the reference examples of FIGS. 1 to 20, a guide portion G is provided at each gear position of the transmission 1C, and seamless gear shifting is performed via the gear shifting operation portion 93, the moving force transmission mechanism M, the cam groove, and the cam protrusion. Can be operated.

一方このトランスミッション1Cでは、カウンター・シャフト241が、中空のアウター・シャフト201Cとこのアウター・シャフト201Cに嵌合するトーション・バー202Cとを備えている。   On the other hand, in the transmission 1C, the counter shaft 241 includes a hollow outer shaft 201C and a torsion bar 202C fitted to the outer shaft 201C.

トーション・バー202Cのトーション部203Cは、入力ギヤ243に一体に形成され、アウター・シャフト201Cに対するトーション部203Cの結合は実施例2と同様に行われている。つまり、アウター・シャフト201Cに、軸受245外で結合部材210Cがスプライン嵌合し、この結合部材210Cは、トーション・バー202Cの結合軸部213Cにナット212Cにより締結固定されている。   The torsion part 203C of the torsion bar 202C is formed integrally with the input gear 243, and the connection of the torsion part 203C to the outer shaft 201C is performed in the same manner as in the second embodiment. That is, the coupling member 210C is spline-fitted to the outer shaft 201C outside the bearing 245, and the coupling member 210C is fastened and fixed to the coupling shaft portion 213C of the torsion bar 202C by the nut 212C.

アウター・シャフト201Cと入力ギヤ243との間には、アウター・プレート及びインナー・プレートからなる摩擦結合伝達部211Cが設けられ、アウター・プレートがアウター・シャフト201Cにスプライン係合し、インナー・プレートがトーション部203Cにスプライン係合している。このアウター・プレート及びインナー・プレートの締結は、ナット212Cによりアウター・シャフト201C及び入力ギヤ243間で行われている。   Between the outer shaft 201C and the input gear 243, there is provided a friction coupling transmission portion 211C comprising an outer plate and an inner plate. The outer plate is spline-engaged with the outer shaft 201C, and the inner plate is The torsion part 203C is spline-engaged. The outer plate and the inner plate are fastened between the outer shaft 201C and the input gear 243 by a nut 212C.

したがって、本参考例では、トーション・バー202Cからアウター・シャフト201Cに結合部材210Cを介してトルク伝達を行うことができ、変速ショックをトーション・バー202Cのねじり弾性により吸収することができる。また、変速ショック吸収時のアウター・シャフト201Cに対するトーション・バー202Cのねじり振動を、摩擦結合伝達部211Aにより的確に減衰することができる。   Therefore, in this reference example, torque can be transmitted from the torsion bar 202C to the outer shaft 201C via the coupling member 210C, and the shift shock can be absorbed by the torsional elasticity of the torsion bar 202C. Further, the torsional vibration of the torsion bar 202C relative to the outer shaft 201C when absorbing the shift shock can be accurately damped by the frictional coupling transmission portion 211A.

その他、図1〜図20の参考例と同様な作用効果を奏することができる。   In addition, the same effects as the reference examples of FIGS. 1 to 20 can be obtained.

図25は、実施例1の噛合いクラッチの要部に係り、ドライブ噛み合い位置を示す断面図である。本実施例は、図1〜図20の参考例、図21〜図24のその他の参考例の何れにも適用できる。   FIG. 25 is a cross-sectional view illustrating the drive meshing position, which is related to the main part of the meshing clutch of the first embodiment. This embodiment can be applied to any of the reference examples shown in FIGS. 1 to 20 and the other reference examples shown in FIGS.

本実施例のトランスミッションは、参考例の第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51を変更した。   In the transmission of this embodiment, the first to third meshing clutches 47, 49, 51 of the reference example are changed.

すなわち、本発明実施例1は、駆動力伝達軸であるメイン・シャフト3又はカウンター・シャフト5に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤである1速ギヤ19、2速ギヤ21、3速ギヤ23、4速ギヤ25、5速ギヤ27、6速ギヤ29と、変速ギヤをメイン・シャフト3又はカウンター・シャフト5に選択的に結合して変速出力するために複数備えられ変速ギヤが2速以上はなれて両サイドにそれぞれ配置され両サイドの変速ギヤに噛合いクラッチにより選択的な噛み合いが可能なクラッチ・リング59、61、63と、このクラッチ・リングを選択的に操作する変速操作部93とを備えた構成となっている。   That is, according to the first embodiment of the present invention, the first gear 19, the second gear 21, and the third gear 21 are three-speed transmission gears that are rotatably supported by the main shaft 3 or the counter shaft 5 that is a driving force transmission shaft. A plurality of transmission gears are provided for selectively coupling the speed gear 23 to the main shaft 3 or the counter shaft 5 to output a speed change. Clutch rings 59, 61, 63 that are arranged on both sides apart from the 2nd speed and can be selectively engaged with the transmission gears on both sides by a meshing clutch, and a gear shifting operation that selectively operates this clutch ring And a portion 93.

図9、図10での説明のように、本実施例1のクラッチ・リング59、61、63は、変速ギヤ1速ギヤ19、3速ギヤ23、2速ギヤ21、5速ギヤ27、4速ギヤ25、6速ギヤ29に対し軸方向の第1の噛合い位置で第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51が噛合う状態と第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51が噛合う状態とに移動可能である。   As described with reference to FIGS. 9 and 10, the clutch rings 59, 61 and 63 of the first embodiment are the transmission gear 1st gear 19, 3rd gear 23, 2nd gear 21, 5th gear 27, 4 The first gear to the third gear clutch 47, 49, 51 are engaged at the first meshing position in the axial direction with respect to the speed gear 25 and the sixth gear 29, and the meshing is performed more than the first meshing position. The first to third meshing clutches 47, 49, 51 can be moved to a meshed state at the second meshing position to be shallowed.

図12と同様に第3の噛合いクラッチ51を代表して説明すると、図25のようにガイド面51baを備えている。このガイド面51baは、回転方向に傾斜設定されており、前記変速操作部93の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リング63、61が同時噛合いした時に変速下段のクラッチ・リング63に第2の噛み合い位置で噛合い解除方向の軸力を生じさせるものである。   The third meshing clutch 51 will be described as a representative as in FIG. 12. As shown in FIG. 25, the guide surface 51 ba is provided. The guide surface 51ba is set to be inclined in the rotational direction, and when the shift operation unit 93 is operated, the lower and upper clutch rings 63 and 61 are simultaneously meshed with the lower shift clutch ring 63. An axial force in the mesh release direction is generated at the meshing position 2.

つまり、第3の噛合いクラッチ51は、変速ギヤである6速ギヤ29側のクラッチ歯29aとクラッチ・リング63側のクラッチ歯51bとを有し、ガイド面51baは、クラッチ歯51b、29aの一方51bに設けられ、コースティング・トルク時にクラッチ歯51b、29aの他方29aの先端部29aaの相対的なガイドによりクラッチ・リング63に噛合い解除方向の軸力を生じさせるものである。   That is, the third meshing clutch 51 has a clutch tooth 29a on the 6th speed gear 29 side that is a transmission gear and a clutch tooth 51b on the clutch ring 63 side, and the guide surface 51ba is formed of the clutch teeth 51b and 29a. One side 51b is provided to generate an axial force in the disengagement direction on the clutch ring 63 by a relative guide of the tip 29aa of the other 29a of the clutch teeth 51b and 29a during the coasting torque.

ガイド面51baは、歯先側に向かってドライブ方向に傾斜形成されている。クラッチ歯51bの回転方向の歯元には、コースト噛合い面51bbが形成され、ガイド面51baに滑らかに連続している。   The guide surface 51ba is inclined in the drive direction toward the tooth tip side. A coast meshing surface 51bb is formed at the root of the clutch tooth 51b in the rotation direction, and is smoothly continuous with the guide surface 51ba.

コースト噛合い面51bbに対応してクラッチ歯51b、29aの他方29aの先端部29aaに連続するコースト噛合い面29abが形成されている。コースト噛合い面29abに連続して逃げ面29acが形成されている。   Corresponding to the coast meshing surface 51bb, a coast meshing surface 29ab is formed which is continuous with the tip 29aa of the other 29a of the clutch teeth 51b, 29a. A flank 29ac is formed continuously to the coasting surface 29ab.

クラッチ・リング63は、前記第2の噛み合い位置で第3の噛合いクラッチ51が噛合う状態にする機構として、駆動斜面Fを備えている。   The clutch ring 63 includes a drive slope F as a mechanism for bringing the third meshing clutch 51 into meshing state at the second meshing position.

駆動斜面Fは、クラッチ歯51b、29aの何れか一方51bの回転方向他側の歯元に形成され、駆動力伝達時にクラッチ歯51b、29aの他方29aの先端部29adとの間の相対的なガイドによりクラッチ・リング63を前記第1の噛合い位置から前記第2の噛み合い位置へ移動させるものである。   The driving slope F is formed at the tooth base on the other side in the rotational direction of either one of the clutch teeth 51b and 29a, and is relative to the tip 29ad of the other 29a of the clutch teeth 51b and 29a when the driving force is transmitted. The guide is used to move the clutch ring 63 from the first engagement position to the second engagement position.

したがって、クラッチ・リング63を、第2の噛み合い位置で第3の噛合いクラッチ51が噛合う状態にする機構は、クラッチ歯51b、29aの何れか一方51bの回転方向一側の歯元に形成され駆動力伝達時にクラッチ歯51b、29aの他方29aの先端部29aaとの間の相対的なガイドによりクラッチ・リング63を第1の噛合い位置から第2の噛み合い位置へ移動させる駆動斜面Fである。クラッチ・リング59、61について第1、2の噛合いクラッチ47、49も同様である。   Therefore, the mechanism for causing the clutch ring 63 to engage with the third engagement clutch 51 at the second engagement position is formed at the tooth base on one side in the rotational direction of either one of the clutch teeth 51b and 29a. The drive slope F moves the clutch ring 63 from the first meshing position to the second meshing position by a relative guide between the clutch teeth 51b and 29a and the tip 29aa of the other 29a when the driving force is transmitted. is there. The same applies to the first and second meshing clutches 47 and 49 for the clutch rings 59 and 61.

クラッチ歯51bの回転方向他側には、駆動斜面Fに連続するドライブ噛合い面51bcが形成されている。ドライブ噛合い面51bcは、歯先側に向かってドライブ方向に傾斜形成されている。   On the other side of the clutch tooth 51b in the rotational direction, a drive meshing surface 51bc continuous with the drive slope F is formed. The drive engagement surface 51bc is formed to be inclined in the drive direction toward the tooth tip side.

ドライブ噛合い面51bcに対応してクラッチ歯51b、29aの他方29aの先端部29adに連続するドライブ噛合い面29aeが傾斜形成されている。   Corresponding to the drive meshing surface 51bc, a drive meshing surface 29ae continuing to the tip 29ad of the other 29a of the clutch teeth 51b, 29a is inclined.

なお、ガイド面51ba、駆動斜面Fは、変速ギヤである6速ギヤ29側に形成することもできる。   The guide surface 51ba and the drive slope F can also be formed on the 6th speed gear 29 side which is a transmission gear.

かかるクラッチ歯51b、29aの構造は、第1、第2の噛合いクラッチ47、49についても同様である。   The structure of the clutch teeth 51b and 29a is the same for the first and second meshing clutches 47 and 49.

[ドライブ]
第3の噛合いクラッチ51を、例えば6速ギヤ29に噛合い結合させ、駆動トルクが働くと、図25のように駆動斜面Fによってクラッチ・リング63が移動する。このとき図10に示すシフト・フォーク87の凹部129bがボール133aを押しのけ、スプリング133bは加圧されエネルギーを蓄える。この移動を許すのはシフト・アーム117のガイドに対しシフト溝125に適宜軸方向の遊びを設けているからである。
[drive]
When the third meshing clutch 51 is meshed with, for example, the sixth gear 29 and driving torque is applied, the clutch ring 63 is moved by the driving slope F as shown in FIG. At this time, the recess 129b of the shift fork 87 shown in FIG. 10 pushes the ball 133a, and the spring 133b is pressurized and stores energy. This movement is allowed because the shift groove 125 is appropriately provided with axial play with respect to the guide of the shift arm 117.

この移動によりクラッチ・リング63は、コースト噛合い位置(図9、図12(a)参照)よりも噛合い離脱側へ移動した図25の離脱待機の位置となる。   As a result of this movement, the clutch ring 63 becomes the disengagement standby position of FIG. 25 which has moved to the disengagement side from the coast meshing position (see FIGS. 9 and 12A).

この離脱待機の位置は、後述する第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で第3の噛合いクラッチ51がドライブ噛合い面51bc、29aeで噛合う状態である。   This disengagement standby position is a state where the third engagement clutch 51 is engaged with the drive engagement surfaces 51bc and 29ae at a second engagement position where engagement is shallower than a first engagement position described later.

次に駆動トルクがコースト方向に変化すると、クラッチ歯29aはライブ噛合い面51bc、29aeが離間する。このとき上記スプリング133bのエネルギーにより凹部129b、ボール133aの作用で第1の噛合い位置で深い噛み合い状態となる(図9、図12(a)参照)。この状態においては、図25に示すコースト噛合い面29abがコースト噛合い面51bbに当接するため、クラッチ・リング63にスラスト力は発生しない。   Next, when the driving torque changes in the coast direction, the live engagement surfaces 51bc and 29ae of the clutch teeth 29a are separated. At this time, due to the energy of the spring 133b, the concave portion 129b and the ball 133a act to deeply engage at the first engagement position (see FIGS. 9 and 12A). In this state, since the coast meshing surface 29ab shown in FIG. 25 contacts the coast meshing surface 51bb, no thrust force is generated in the clutch ring 63.

[シフト・アップ4速→5速]
再度、図13〜図15のシフト・アップ時の動きにより図25を用いて説明する。なお、図25は、第3の噛合いクラッチ51の6速ギヤ29側での説明であるが、第1、第2の噛合いクラッチ47、49についても同様の構造であるため、対応するガイド面等の説明は、同符号を用い、図25を参照して説明する。
[Shift up 4th → 5th]
Again, description will be made with reference to FIG. 25 based on the movement at the time of upshifting in FIGS. FIG. 25 is an explanation on the sixth gear 29 side of the third meshing clutch 51, but the first and second meshing clutches 47 and 49 have the same structure, and therefore corresponding guides. The description of the surface and the like will be described with reference to FIG.

図13の4速のクラッチ歯25aにはドライブ・トルクが付加されているため前記したようにクラッチ・リング63は駆動斜面Fの作用により、図14のように離脱待機位置となる。   Since drive torque is applied to the fourth-speed clutch teeth 25a in FIG. 13, the clutch ring 63 is in the disengagement standby position as shown in FIG.

つまり図25と同様に、4速位置にあるクラッチ・リング63のガイド面51baは、クラッチ歯29aのドライブ噛合い面29aeに回転方向で対向することになる。   That is, as in FIG. 25, the guide surface 51ba of the clutch ring 63 in the fourth speed position faces the drive meshing surface 29ae of the clutch tooth 29a in the rotational direction.

このときシフト・ドラム119の回転により5速へのシフト・アップ操作が行われると、シフト溝123が働き、シフト・アーム115、シフト・ロッド107、シフト・フォーク85を介してクラッチ・リング61が操作される。この操作によりクラッチ・リング61が5速ギヤ27に噛み合い、4速ギヤ25及び5速ギヤ27が同時噛合いとなる。   At this time, when a shift-up operation to the fifth speed is performed by the rotation of the shift drum 119, the shift groove 123 works, and the clutch ring 61 is moved via the shift arm 115, the shift rod 107, and the shift fork 85. Operated. By this operation, the clutch ring 61 is engaged with the fifth gear 27 and the fourth gear 25 and the fifth gear 27 are simultaneously engaged.

このとき上記のように、エンジン出力トルクの如何に係らず同時噛み合いによる機構的必然による内部循環トルクにより4速側にはコースティング・トルク、5速側にはドライブ・トルクが発生する。このトルクがガイド面51baの斜面の作用で4速位置にあるクラッチ・リング63に対し噛合い解除(ニュートラル)方向のスラスト力を発生させ、クラッチ・リング63は、4速位置から解除位置に移動する。   At this time, as described above, coasting torque is generated on the 4th speed side and drive torque is generated on the 5th speed side due to the internal circulation torque caused by the mechanical meshing regardless of the engine output torque. This torque generates a thrust force in the disengagement (neutral) direction with respect to the clutch ring 63 at the fourth speed position by the action of the inclined surface of the guide surface 51ba, and the clutch ring 63 moves from the fourth speed position to the release position. To do.

5速位置のクラッチ・リング61は、ドライブ噛合い面51bcがドライブ噛合い面29aeの傾斜によりガイドされ噛み合いを深める方向のスラスト力を発生させ、クラッチ・リング61は、噛合い方向に移動して5速位置となる。   The clutch ring 61 in the fifth speed position generates a thrust force in the direction in which the drive engagement surface 51bc is guided by the inclination of the drive engagement surface 29ae to deepen the engagement, and the clutch ring 61 moves in the engagement direction. 5th position.

かかる解除及び噛合いにより、図15に示すように5速へのシフト・アップが終了する。   As a result of such release and meshing, the upshifting to the fifth speed is completed as shown in FIG.

変速時には、図18〜図24の弾性部及び減衰部により上記同様に変速ショックを吸収又は緩和することができる。   At the time of shifting, the shift shock can be absorbed or reduced by the elastic portion and the damping portion of FIGS.

したがって、実施例1の構造により、上記同様の作用効果を素することができる。   Therefore, the same effect as described above can be achieved by the structure of the first embodiment.

その他の変速段におけるシフト・アップも同様に行わせることができる。図26は、変形例に係る噛合いクラッチの要部に係り、ドライブ噛み合い位置を示す断面図である。   Shifting up at other speeds can be performed in the same manner. FIG. 26 is a cross-sectional view showing the drive meshing position in relation to the main part of the meshing clutch according to the modification.

図26においては、ドライブ噛合い面51bc及びドライブ噛合い面29aeが傾斜せず、軸方向にほぼ平行に設定されている。   In FIG. 26, the drive engagement surface 51bc and the drive engagement surface 29ae are not inclined and are set substantially parallel to the axial direction.

この例では、同時噛合い時にドライブ噛合い面51bc及びドライブ噛合い面29ae間でスラスト力を発生せず、変速上段側のクラッチ・リングは、変速操作部93からのシフト力でのみ移動することになる。   In this example, a thrust force is not generated between the drive engagement surface 51bc and the drive engagement surface 29ae at the time of simultaneous engagement, and the clutch ring on the upper speed side of the shift moves only by the shift force from the speed change operation unit 93. become.

したがって、ドライブ噛合い面51bcは、ガイド面を構成し、第1〜第3の噛合いクラッチ47,49,51は、変速操作部93のシフト・アップ動作又はシフト・ダウン動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リング(59、61、63)が同時噛合いした時に変速下段と変速上段とのクラッチ・リング(59、61、63)相互間に第2の噛み合い位置でコースティング・トルクにより噛合い方向と噛合い解除方向との異なる方向の軸力を各別に生じさせるガイド面(51ba、51bc)を備えた構成となる。   Accordingly, the drive meshing surface 51bc constitutes a guide surface, and the first to third meshing clutches 47, 49, 51 are shifted to the lower gear and the gearshift by the shift-up operation or the shift-down operation of the shift operation unit 93. When the upper clutch ring (59, 61, 63) is engaged at the same time, the clutch ring (59, 61, 63) between the lower gear and the upper gear is engaged by the coasting torque at the second engagement position. The guide surface (51ba, 51bc) is provided that generates axial forces in different directions, ie, a different direction and a disengagement direction.

[クラッチ歯の摩耗防止]
図27は、比較例に係り、噛合いクラッチの歯先の摩耗を説明し、(A)は、噛合い歯及び被噛合い歯の噛合いの一つをクラッチ・リングの接線方向から見た概略断面図、(B)は、(A)のXXVIIB−XXVIIB矢視断面図、図28は、本実施例に係り、噛合いクラッチの歯先の摩耗を説明し、(A)は、クラッチ歯の噛み合いの一つをクラッチ・リングの接線方向から見た概略断面図、(B)は、クラッチ歯の噛み合い離脱状態をクラッチ・リングの接線方向から見た概略断面図、(C)は、(A)のXXIIXC−XXIIXC矢視断面図である。
[Clutch tooth wear prevention]
FIG. 27 relates to a comparative example and explains the wear of the tooth tip of the meshing clutch. FIG. 27A shows one of the meshing of the meshing tooth and the meshing tooth viewed from the tangential direction of the clutch ring. XXVIIB-XXVIIB arrow sectional view of (A), FIG. 28 relates to the present embodiment, explaining wear of the tooth tip of the meshing clutch, (A) is the clutch tooth 1B is a schematic cross-sectional view of one of the meshes as viewed from the tangential direction of the clutch ring, (B) is a schematic cross-sectional view of the clutch teeth as viewed from the tangential direction of the clutch ring, and FIG. It is XXIIIXC-XXIIIXC arrow sectional drawing of A).

図27(A)のように、例えばクラッチ・リング63のクラッチ歯51bと6速ギヤ29のクラッチ歯29aとの噛合いをクラッチ・リング63の接線方向から側面を見て透視すると、クラッチ・リング63の径方向においてクラッチ歯51b及びクラッチ歯29aの全丈で噛み合っている。   As shown in FIG. 27A, for example, when the engagement between the clutch teeth 51b of the clutch ring 63 and the clutch teeth 29a of the sixth speed gear 29 is seen through the side from the tangential direction of the clutch ring 63, the clutch ring The clutch teeth 51b and the clutch teeth 29a are engaged with each other in the radial direction of 63.

このような噛合いでは、噛合い及び噛合い解除の繰り返しでクラッチ歯29aの先端部29adがクラッチ歯51bに対する衝突を繰り返し、長期使用等により摩耗を招くことになる。   In such engagement, the tip 29ad of the clutch teeth 29a repeatedly collides with the clutch teeth 51b by repeated engagement and disengagement, and wear is caused by long-term use.

クラッチ歯29aの先端部29adが摩耗すると、駆動斜面Fに対するクラッチ歯29aの位置が第1のが噛合い位置側へ若干ずれることになり、離脱待機位置である第2の噛合い位置がずれ、離脱が円滑に行われなくなる恐れがある。   When the tip 29ad of the clutch tooth 29a is worn, the position of the clutch tooth 29a with respect to the drive slope F is slightly shifted toward the engagement position, and the second engagement position, which is the release standby position, is shifted. There is a risk that the withdrawal may not be performed smoothly.

これに対し、本実施例では、図28(A)、(B)のように、クラッチ歯51bに衝突回避斜面51beを設けた。   On the other hand, in this embodiment, as shown in FIGS. 28A and 28B, the collision avoidance slope 51be is provided on the clutch tooth 51b.

この図28(A)、(B)のクラッチ歯では、衝突回避斜面51beにより噛合い始めにおいてクラッチ歯29aの先端部29adがクラッチ歯51bに衝突しない部分29adaができるため、少なくともこの部分の摩耗が無いか、大幅に減少する。   In the clutch teeth of FIGS. 28 (A) and (B), since the tip 29ad of the clutch tooth 29a does not collide with the clutch tooth 51b at the beginning of meshing by the collision avoiding slope 51be, there is at least wear on this part. No or significantly reduced.

このため、クラッチ歯29aの先端部29adとクラッチ歯51bの駆動斜面Fとの相対的なガイドによりクラッチ・リング63が第2の噛合い位置に移動するとき、駆動斜面Fに対して衝突しない部分29adaが相対的なガイドを受けるため、クラッチ・リング63の第2の噛合い位置への移動を正確に行わせることができる。   For this reason, when the clutch ring 63 moves to the second meshing position by the relative guide between the tip 29ad of the clutch tooth 29a and the drive slope F of the clutch tooth 51b, the portion that does not collide with the drive slope F Since 29ada receives a relative guide, the clutch ring 63 can be accurately moved to the second meshing position.

他のクラッチ・リング59、61においても同様である。   The same applies to the other clutch rings 59 and 61.

なお、クラッチ・リング59,61,63は、同時噛合い時に第2の噛み合い位置において噛合い解除方向のスラスト力が働けば良く、変速ギヤが2速以上はなれて両サイドにそれぞれ配置される必要はない。   The clutch rings 59, 61, and 63 only need to have a thrust force in the mesh release direction at the second meshing position at the time of simultaneous meshing, and the transmission gears need to be arranged on both sides with the second speed or higher. There is no.

1、1A、1B、1C トランスミッション
3 メイン・シャフト(駆動力伝達軸)
5 カウンター・シャフト(駆動力伝達軸)
19 1速ギヤ(変速ギヤ)
21 2速ギヤ(変速ギヤ)
23 3速ギヤ(変速ギヤ)
25 4速ギヤ(変速ギヤ)
27 5速ギヤ(変速ギヤ)
29 6速ギヤ(変速ギヤ)
51ba ガイド面
59,61,63 クラッチ・リング
65,67,69 カム溝
71,73,75 カム突部(突部)
77,79,85,87 シフト・フォーク
103,105,107,109 シフト・ロッド
111,113,115,117 シフト・アーム
119 シフト・ドラム
120,121,123,125 シフト溝
131,133 チェック部
47 第1の噛合いクラッチ
49 第2の噛合いクラッチ
51 第3の噛合いクラッチ
59,61,63 クラッチ・リング
93 変速操作部
201、201A、201C アウター・シャフト
202、202A、202C トーション・バー(弾性部)
209 入力結合部
211、211A、211C 摩擦結合伝達部(減衰部)
225 皿ばね(弾性部、弾性部材)
227 減衰カム機構(減衰部)
F 駆動斜面
G ガイド部
M 移動力伝達機構
T 伝達面
1, 1A, 1B, 1C Transmission 3 Main shaft (drive force transmission shaft)
5 Counter shaft (driving force transmission shaft)
19 1st gear (transmission gear)
21 2nd gear (transmission gear)
23 3rd gear (transmission gear)
25 4-speed gear (transmission gear)
27 5-speed gear (transmission gear)
29 6-speed gear (transmission gear)
51ba Guide surface 59, 61, 63 Clutch ring 65, 67, 69 Cam groove 71, 73, 75 Cam protrusion (protrusion)
77, 79, 85, 87 Shift fork 103, 105, 107, 109 Shift rod 111, 113, 115, 117 Shift arm 119 Shift drum 120, 121, 123, 125 Shift groove 131, 133 Check section 47 No. 1 meshing clutch 49 2nd meshing clutch 51 3rd meshing clutch 59, 61, 63 Clutch ring 93 Transmission operation part 201, 201A, 201C Outer shaft 202, 202A, 202C Torsion bar (elastic part )
209 Input coupling part 211, 211A, 211C Friction coupling transmission part (attenuation part)
225 Belleville spring (elastic part, elastic member)
227 Damping cam mechanism (damping part)
F Driving slope G Guide part M Moving force transmission mechanism T Transmission surface

Claims (7)

駆動力伝達軸に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤと、前記変速ギヤを前記駆動力伝達軸に選択的に結合して変速出力するために複数備えられ前記変速ギヤに噛合いクラッチにより選択的な噛み合いが可能なクラッチ・リングと、このクラッチ・リングを選択的に操作する変速操作部と、前記クラッチ・リングと前記駆動力伝達軸との間に設けられガイド部とを備え、
前記ガイド部は、カム溝及びこのカム溝に嵌合するカム突部を備え、
前記カム溝は、前記駆動力伝達軸の回転方向で前記カム突部の係合を行なわせ且つ軸方向に対して傾いた面を備え、
前記変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に内部循環トルクにより前記カム溝の傾いた面及びカム突部が前記同時噛合いに係わり前記面の傾きにより前記同時噛合いするクラッチ・リングの相対回転を許容しながら変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに噛合い解除方向の軸力を生じさせて噛合いを解除
前記クラッチ・リングは、前記変速ギヤに対し軸方向の第1の噛合い位置で前記噛合いクラッチが噛合う状態と前記第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で前記噛合いクラッチが噛合う状態とに移動可能であり、
前記噛合いクラッチは、前記変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに前記第2の噛み合い位置でコースティング・トルクにより噛合い解除方向の軸力を生じさせるガイド面を備え、
前記クラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングを、前記第2の噛み合い位置にする機構を備えた、
ことを特徴とするトランスミッション。
A plurality of speed change gears supported by a driving force transmission shaft so as to be relatively rotatable, and a plurality of speed change gears that are selectively coupled to the driving force transmission shaft to output a speed change, and mesh with the speed change gear. A clutch ring that can be selectively engaged with each other, a shift operation portion that selectively operates the clutch ring, and a guide portion that is provided between the clutch ring and the driving force transmission shaft. ,
The guide portion includes a cam groove and a cam protrusion that fits into the cam groove,
The cam groove includes a surface that allows the cam protrusion to engage in the rotational direction of the driving force transmission shaft and is inclined with respect to the axial direction.
When the clutch ring of the lower gear and the upper gear is engaged at the same time by the operation of the transmission operation portion, the inclined surface of the cam groove and the cam protrusion are engaged in the simultaneous engagement by the internal circulation torque, and the inclination of the surface to release the engagement by causing axial force releasing direction meshing the gear lower or shift the upper clutch ring while permitting relative rotation of the simultaneous meshing Isle clutch ring,
The clutch ring is engaged with the gear clutch at a first meshing position in the axial direction with respect to the transmission gear and at a second meshing position where the meshing is shallower than the first meshing position. The meshing clutch is movable to a meshing state;
The meshing clutch has a coasting torque at the second meshing position with the clutch ring of the lower gear stage or the upper stage of the gearshift when the clutch ring of the lower gear stage and the upper gear stage are meshed simultaneously by the operation of the speed change operation unit. A guide surface that generates an axial force in the meshing release direction by
A mechanism for setting the clutch ring in the lower gear stage or the upper gear stage to the second meshing position when the clutch ring is engaged at the same time;
Transmission characterized by that.
駆動力伝達軸に相対回転可能に支持された複数段の変速ギヤと、前記変速ギヤを前記駆動力伝達軸に選択的に結合して変速出力するために複数備えられ前記変速ギヤに噛合いクラッチにより選択的な噛み合いが可能なクラッチ・リングと、このクラッチ・リングを選択的に操作する変速操作部と、前記クラッチ・リングと前記駆動力伝達軸との間に設けられガイド部とを備え、
前記ガイド部は、カム溝及びこのカム溝に嵌合するカム突部を備え、
前記カム溝は、前記駆動力伝達軸の回転方向で前記カム突部の係合を行なわせ且つ軸方向に対して傾いた面を備え、
前記変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に内部循環トルクにより前記カム溝の傾いた面及びカム突部が前記同時噛合いに係わり前記面の傾きにより前記同時噛合いするクラッチ・リングの相対回転を許容しながら変速下段又は変速上段のクラッチ・リングに噛合い解除方向の軸力を生じさせて噛合いを解除
前記クラッチ・リングは、前記変速ギヤに対し軸方向の第1の噛合い位置で前記噛合いクラッチが噛合う状態と前記第1の噛合い位置よりも噛合いを浅くする第2の噛み合い位置で前記噛合いクラッチが噛合う状態とに移動可能であり、
前記噛合いクラッチは、前記変速操作部の動作により変速下段及び変速上段のクラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段と変速上段とのクラッチ・リング相互間に前記第2の噛み合い位置でコースティング・トルクにより噛合い方向と噛合い解除方向との異なる方向の軸力を各別に生じさせるガイド面を備え、
前記クラッチ・リングが同時噛合いした時に前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングを、前記第2の噛み合い位置にする機構を備えた、
ことを特徴とするトランスミッション。
A plurality of speed change gears supported by a driving force transmission shaft so as to be relatively rotatable, and a plurality of speed change gears that are selectively coupled to the driving force transmission shaft to output a speed change, and mesh with the speed change gear. A clutch ring that can be selectively engaged with each other, a shift operation portion that selectively operates the clutch ring, and a guide portion that is provided between the clutch ring and the driving force transmission shaft. ,
The guide portion includes a cam groove and a cam protrusion that fits into the cam groove,
The cam groove includes a surface that allows the cam protrusion to engage in the rotational direction of the driving force transmission shaft and is inclined with respect to the axial direction.
When the clutch ring of the lower gear and the upper gear is engaged at the same time by the operation of the transmission operation portion, the inclined surface of the cam groove and the cam protrusion are engaged in the simultaneous engagement by the internal circulation torque, and the inclination of the surface to release the engagement by causing axial force releasing direction meshing the gear lower or shift the upper clutch ring while permitting relative rotation of the simultaneous meshing Isle clutch ring,
The clutch ring is engaged with the gear clutch at a first meshing position in the axial direction with respect to the transmission gear and at a second meshing position where the meshing is shallower than the first meshing position. The meshing clutch is movable to a meshing state;
The meshing clutch is operated at the second meshing position between the clutch and ring of the lower gear and the upper gear when the lower gear and the upper gear are simultaneously engaged by the operation of the speed change operation unit. It has a guide surface that generates axial forces in different directions of the meshing direction and the meshing release direction by the ting torque,
A mechanism for setting the clutch ring in the lower gear stage or the upper gear stage to the second meshing position when the clutch ring is engaged at the same time;
Transmission characterized by that.
請求項1又は2記載のトランスミッションであって、
前記クラッチ・リングは、前記変速ギヤが2速以上はなれて両サイドにそれぞれ配置された、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to claim 1 or 2,
The clutch ring is arranged on both sides with the speed change gear separating from the second speed or more,
Transmission characterized by that.
請求項1〜3の何れか1項に記載のトランスミッションであって、
前記噛合いクラッチは、前記変速ギヤ側のクラッチ歯と前記クラッチ・リング側のクラッチ歯とからなり、
前記ガイド面は、前記クラッチ歯の一方に設けられた、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to any one of claims 1 to 3,
The meshing clutch comprises a clutch tooth on the transmission gear side and a clutch tooth on the clutch ring side,
The guide surface is provided on one of the clutch teeth,
Transmission characterized by that.
請求項4記載のトランスミッションであって、
前記クラッチ・リングを前記第2の噛み合い位置にする機構は、前記クラッチ歯の何れか一方の回転方向一側の歯元に形成され駆動力伝達時に前記クラッチ歯の他方の先端部との間の相対的なガイドにより前記クラッチ・リングを前記第1の噛合い位置から前記第2の噛み合い位置へ移動させる駆動斜面を備えた、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to claim 4, wherein
The mechanism for setting the clutch ring to the second meshing position is formed at the tooth base on one side in the rotational direction of any one of the clutch teeth, and between the other tip of the clutch teeth when driving force is transmitted. A drive ramp for moving the clutch ring from the first engagement position to the second engagement position by a relative guide;
Transmission characterized by that.
請求項1〜5の何れか1項に記載のトランスミッションであって、
前記変速操作部は、前記クラッチ・リング毎に係合するシフト・フォークとこの各シフト・フォークを支持する各シフト・ロッドとこの各シフト・ロッドに支持されシフト・ドラムの各シフト溝にガイドされる各シフト・アームとを備え、
前記クラッチ・リングを前記第2の噛み合い位置にする機構は、前記変速下段及び変速上段のクラッチ・リング毎の前記シフト・フォーク、シフト・ロッド、シフト・ドラムの各シフト溝、及びシフト・アームと前記シフト・ドラムを備えた、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to any one of claims 1 to 5,
The shift operation unit is guided by shift gears of the shift drum supported by the shift forks engaged with the clutch rings, the shift rods supporting the shift forks, and the shift rods. Each shift arm and
The mechanism for bringing the clutch ring into the second meshing position includes the shift fork, the shift rod, the shift grooves of the shift drum, and a shift arm for each of the lower and upper shift clutch rings. Comprising the shift drum,
Transmission characterized by that.
請求項1〜6の何れか1項に記載のトランスミッションであって、
前記変速操作部側に、前記変速下段又は変速上段のクラッチ・リングの一方のみが前記噛合いを行った駆動力伝達時に前記クラッチ・リングに対して弾性エネルギーを蓄積し、コースティング・トルク時に前記クラッチ・リングを前記弾性エネルギーにより前記第2の噛み合い位置から前記第1の噛合い位置へ復帰させるための機構を備えた、
ことを特徴とするトランスミッション。
The transmission according to any one of claims 1 to 6,
Only one of the lower gear or upper gear clutch ring accumulates elastic energy to the clutch ring when transmitting the meshing force, and the coasting torque is A mechanism for returning the clutch ring from the second engagement position to the first engagement position by the elastic energy;
Transmission characterized by that.
JP2014015187A 2014-01-30 2014-01-30 transmission Active JP6251585B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014015187A JP6251585B2 (en) 2014-01-30 2014-01-30 transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014015187A JP6251585B2 (en) 2014-01-30 2014-01-30 transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015140893A JP2015140893A (en) 2015-08-03
JP6251585B2 true JP6251585B2 (en) 2017-12-20

Family

ID=53771370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014015187A Active JP6251585B2 (en) 2014-01-30 2014-01-30 transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6251585B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017211055A (en) * 2016-05-27 2017-11-30 本田技研工業株式会社 Dog clutch device
JP6577441B2 (en) 2016-10-27 2019-09-18 トヨタ自動車株式会社 Dog clutch
JP6554616B2 (en) * 2016-11-07 2019-07-31 ジヤトコ株式会社 Control device for automatic transmission and control method for automatic transmission
WO2022185415A1 (en) * 2021-03-02 2022-09-09 株式会社ユニバンス Transmission
CN113339466B (en) * 2021-05-25 2024-04-23 武汉市精华减速机制造有限公司 Tower multistage gear shifting decelerator of reconfiguration

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743535Y2 (en) * 1988-03-31 1995-10-09 石川島芝浦機械株式会社 Gear change device
JP5707119B2 (en) * 2010-12-17 2015-04-22 株式会社イケヤフォ−ミュラ transmission
JP2013204758A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Aisin Ai Co Ltd Vehicle transmission
JP5956805B2 (en) * 2012-03-30 2016-07-27 富士重工業株式会社 transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015140893A (en) 2015-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5707119B2 (en) transmission
JP2012127471A5 (en)
US10788125B2 (en) Transmission for vehicle
WO2012066740A1 (en) Transmission and shift control system
JP6251585B2 (en) transmission
WO2017026535A1 (en) Transmission
JP5545778B2 (en) transmission
CN104755816A (en) Drive member selection
JP2003314635A (en) Automatic transmission
JP6438292B2 (en) Vehicle transmission
JP2016061411A (en) transmission
JP6180438B2 (en) Shift control system
JP2015140892A (en) transmission
CN113924433A (en) Transmission and meshing clutch
JP7197906B2 (en) Transmission and dog clutch
JP2014055662A (en) Transmission
JP6669835B2 (en) transmission
JP5439555B2 (en) transmission
JP6775821B2 (en) Shift control system
JP6178745B2 (en) Power transmission device
JP6699353B2 (en) transmission
JP2020133778A (en) Manual transmission
JP6231922B2 (en) Power transmission device
US6790161B2 (en) Clutch for automobiles
JP6002009B2 (en) Power transmission mechanism and transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6251585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250