JP6402109B2 - 書籍 - Google Patents

書籍 Download PDF

Info

Publication number
JP6402109B2
JP6402109B2 JP2015536218A JP2015536218A JP6402109B2 JP 6402109 B2 JP6402109 B2 JP 6402109B2 JP 2015536218 A JP2015536218 A JP 2015536218A JP 2015536218 A JP2015536218 A JP 2015536218A JP 6402109 B2 JP6402109 B2 JP 6402109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
capacitive contact
contact elements
array
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015536218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015535375A (ja
Inventor
ストーン、ケイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novalia Ltd
Original Assignee
Novalia Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novalia Ltd filed Critical Novalia Ltd
Publication of JP2015535375A publication Critical patent/JP2015535375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6402109B2 publication Critical patent/JP6402109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/38Picture books with additional toy effects, e.g. pop-up or slide displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D3/00Book covers
    • B42D3/12Book covers combined with other articles
    • B42D3/123Book covers combined with other articles incorporating sound producing or light emitting means or carrying sound records
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/06Electrically-operated educational appliances with both visual and audible presentation of the material to be studied
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/06Electrically-operated educational appliances with both visual and audible presentation of the material to be studied
    • G09B5/062Combinations of audio and printed presentations, e.g. magnetically striped cards, talking books, magnetic tapes with printed texts thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、書籍(book)に関するものである。
電子的印刷書籍(Electronic printed books)、つまり、電子デバイスを備える印刷書籍が知られている。
WO 94 12963 A公報は、複数の葉(leaves)を備える電子的書籍を記述している。それぞれの葉は、一端において綴じられて背を構成する印刷物のページを備え、それぞれの葉には電子回路が形成されている。共通の電子回路、例えば音声生成器及び/又はコントローラは、書籍の背を通る導電性経路を介して葉の中の電気的回路に接続されて、様々なページのそれぞれの上の電気的回路と協働する。葉の中の電気的回路は、スイッチなどの電気的要素、及び、発光ダイオードなどの検知出力装置を含む。
DE 10 2008 039 859公報は、読むための印刷されたテキストと、書籍において又は離れた場所から起動されうる追加的な視聴覚効果とを有する多機能書籍を記述する。この効果は、書籍カバー又はページ内に配置され、背の中の低エネルギバッテリにより給電されうる。この効果は、発光ダイオード、プロジェクション、音声拡声器、又は匂いディスペンサを含むことができる。
GB 2 453 969 A公報は、書籍の背又はカバーに作り込まれた音声書籍(audio book)を記述する。これにより、ユーザは、書籍の音声バージョンを聞くことができる。
GB 2 462289 A公報は、少なくとも2枚のページを備える書籍を記述しており、各ページは、少なくとも二つのシート部分の積層を備える。この書籍は、基板と、この基板上に配置された導電性トラックとを備えるプリント回路シート(printed circuit sheet)をさらに備える。プリント回路シートは、第1及び第2の部分と、プリント回路シートにおける前記第1の部分から前記第2の部分に走る少なくともある程度の導電性トラックとを有する。プリント回路シートにおける第2の部分は、少なくとも二つの指を備える。それぞれの指は、ユーザ入力及び/又は出力を提供するための少なくとも一つの電子的デバイスを支持しており、そしてここで、それぞれの指は、シート部分の間の対応するページに挿入される。これにより、回路を、書籍に組み込むことができる。
本発明は、改良された書籍を提供しようとするものである。
本発明の第1の側面によれば、書籍が提供される。この書籍は、前面及び背面のカバーと、これらのカバー間にある複数のページとを備えている。書籍は、カバー(例えば背面カバー)の内側に配置された容量的接触要素(capacitive touch elements)と、少なくとも一つの出力装置(例えば拡声器)とを含む。書籍は、コントローラも含む。コントローラは、アレイ(array)と出力装置(単数又は複数)とに動作可能なように接続されている。コントローラは、出力装置、あるいは出力装置のうちの少なくとも一つに、カバーに重なるページ上のユーザの指の位置に応じて信号を出力させるように構成されている。この位置は、容量的接触要素により検知される。
これにより、書籍は、スイッチ又はセンサをページに組み込む必要なしで相互作用的になることができる。したがって、ユーザは、単語や絵、例えば動物やオブジェクトに触れることができ、あるいは、彼らの指を文に沿ってあるいは絵を通って動かすことができる。この動作は、容量的接触要素により検出され、出力装置に、単語やノイズ、文や複合ノイズのような対応する信号(例えば音声)を出力させることができる。
用語「書籍」は、小冊子(booklet)、ノート(notebook)、練習帳(exercise book)を含む何らかの書籍状の印刷物を含むことを意図している。ページはカバー間において固定され(あるいは「綴じられ」)ていてもよい。よって、書籍は、典型的には、ペーパーバック(paperback)またはハードカバー(hardback)の書籍である。ページは交換可能(あるいは「ルーズリーフ」)であってもよい。よって、書籍は、リングバインダ(ring binder)又は他の形態のファイルであって、一時的な用紙保持機構を有するものであってもよい。
書籍は、子供の書籍であってもよい。書籍は、画像、例えば線画、有色絵画、及び/又は写真を含むことができる。書籍は、多数の画像と少しの言葉を含むもの、すなわち絵本であってもよい。書籍は、楽譜(musical notation)を含んでいてもよい。
容量的接触要素は、アレイ状に配列されていてもよい。アレイ状の容量的接触要素は、容量的タッチパッド(capacitive touchpad)を提供することができる。
コントローラは、シングル又はダブルタップ、あるいはロングホールド(long hold)のようなジェスチャに依存して、当該のあるいは少なくとも一つの出力装置により信号を出力させるように構成されていてもよい。
書籍は、ページの前側の操作を検知するための、背面カバーの内側に配置された第1セットの容量的接触要素と、ページの背面側の操作を検知するための、前面カバーの内側に配置された第2セットの容量的接触要素とを備えることができる。したがって、ページのいずれかの側に触れることにより、出力装置(あるいは少なくとも一つの出力装置)に、信号を出力させることができる。
前記少なくとも一つの出力装置は、スピーカを含むことができる。スピーカは、圧電スピーカ(piezoelectric speaker)又は他の形態の扁平型スピーカであってもよい。したがって、信号は、発話及び/又は他の形態の音声でありうる。前記少なくとも一つの出力装置は、音声信号を出力するためのインタフェースを含むことができる。このインタフェースは、ブルートウース送信機又はトランシーバ(Bluetooth transmitter or transceiver)のような無線インタフェースであってもよい。したがって、音声あるいは画像は、ヘッドセット、モバイル通信デバイス(例えばスマートフォン)、コンピュータ(例えばタブレットコンピュータ)、テレビジョンセット、あるいはスマートボード(smart board)のような遠隔デバイスに送信されることができる。
コントローラは、出力装置に音声信号を出力させるように構成されていてもよい。コントローラは、所定位置にユーザの指が留まることの判定に対応して、比較的に短い持続時間の第1音声信号を出力させるように構成されていてもよい。第1音声信号は、単語、句、又は文を伝えることができる。第1音声信号は、動物ノイズ(例えば犬の吠え声又は牛のモー音)、オブジェクト(例えば車)のノイズ、あるいは楽器(例えばピアノ)の音のような非言語音声を伝えることができる。コントローラは、ユーザが所定位置に留まり続けることに対応して、比較的短時間の第1音声信号を繰り返すように構成されていてもよい。
コントローラは、ユーザの指が経路を辿ることの判定に対応して、比較的に長い持続時間の第2音声信号を出力するように構成されていてもよい。第2音声信号は文を伝えることができる。
本発明の第2の側面によれば、書籍のページ上におけるユーザの指の位置を示す信号を受信することと、少なくとも一つの出力装置に、カバーに重なるページ上におけるユーザの指の位置に依存する信号を出力させることとを備える方法が提供される。この方法は、例えば信号強度を測定することによって、ページを特定することを備えることができる。この方法は、マイクロコントローラにより実行されることができる。
本発明の第3の側面によれば、コンピュータプログラムが提供され、それは、出力装置を備える再生装置により実行されたときに、再生装置にこの方法を実行させる。
本発明の第4の側面によれば、前記コンピュータプログラムを格納したコンピュータ可読媒体が提供される。
本発明の実施形態が、例示として以下に説明され、ここで、添付の図面が参照される。
図1は、書籍の斜視図である。 図2は、図1に示す書籍における背面カバーの斜視図である。 図3は、図1に示す書籍におけるいくつかのページと背面カバーとを通る断面図である。 図4は、図1に示す書籍に組み込まれた再生装置及び容量的接触要素についての概略的なブロック図である。 図4aは、不揮発性メモリについての概略的なブロック図である。 図5は、テキストと下にあるアレイ状の容量的接触要素とを備えるページを示す。 図6は、ユーザがページ上の単語に触れたときにおける、単語の出力を示す。 図7は、ユーザが彼らの指で文をなぞったときにおける、文の出力を示す。 図8は、ルックアップテーブルについての概念図である。 図9は、マイクロコントローラにより実行される手順の流れ図である。 図10は、図1に示す書籍に組み込まれた装置と容量的接触要素とについての概略的なブロック図である。
実施形態についての詳細な説明
図1及び2を参照して、印刷された書籍1が示されている。
印刷された書籍1は、ハードカバー(「ハードバック」又は「ハードバウンド」としても知られている)の形態の書籍であり、硬質の前面及び背面のカバー2,3と背4とを有している。書籍1は、カバー2,3の間に綴じられた複数の葉(あるいは「ページ」)5を含んでいる。
特に図2を参照すると、再生装置6(これは「フィードバック装置」あるいは「レンダリング装置」としても参照される)が背面カバー3内に収容されており、音声及び/又は視覚のコンテンツを、圧電スピーカ(piezoelectric speaker)の形態の出力装置7を介して提供するようになっている。この例では、再生装置6は、背面カバー3のみに組み込まれている。しかしながら、再生装置6は、前面カバー2あるいは背4の中に組み入れられてもよく、あるいは、前面カバー2、背面カバー3及び背4のうちの二つか三つの間に配置されてもよい。
カバーあるいは背は、少なくとも3mmの厚さを持ち、3〜5mmの厚さを持ち、あるいは、5mmを超える厚さを持つものでありうる。したがって、カバーは、十分に厚くなっていて、再生装置6を収容することができる。
再生装置の厚さを減らすために、再生装置6に含まれる要素(例えば集積回路)は、通常の印刷回路板あるいは配線板に搭載されなくてもよい。代わりに、要素は、カバーやシートのような書籍の一部の上に導電性接着剤又はインクを用いて印刷されあるいは形成された導電性トラック上に直接に載置されていてもよい。
再生装置6は、背面カバー3の内面上に配置された容量的接触要素9のアレイ8により制御される。容量的接触要素9は、シート11上に形成される。
アレイ8は、例えばUS6,188,391B1公報あるいはWO2011/023856A1公報に記載されたものに類似のタッチパッドを提供するように構成されてもよい。アレイ8は、例えば(m×n)の要素9のアレイを備えることができ、ここでたとえば、2≦m≦20及び2≦n≦20である。各エレメント9は、20mm2≦A≦400mm2の面積Aを持つことができる。容量的接触要素9は、矩形状アレイに配置されていなくてもよい。矩形状である要素8が示されている。しかしながら、要素8は、ひし形状であってもよい。
要素9のアレイあるいはタッチパッド配置が使われる必要はない。容量的接触要素9は、非周期的パターンで配置されてもよい。容量的接触要素9は、同じ面積A及び/又は形状を持つ必要はない。容量的接触要素8は、ギャップ(あるいは「非検出領域」)(図示せず)により離間可能である。二つの要素8の間のギャップ(図示せず)は、少なくとも5mm、少なくとも10mm、あるいは少なくとも20mmの長さを持つ。
容量的接触要素9は、重畳するページ5の面積とほぼ同じ面積を覆うか、あるいはそれにわたって分布されている。したがって、容量的接触要素9は、全ページにわたって、ユーザが接触することを検出できる。一つ又は複数の容量的接触要素9は、ページ5の縁の外側に延び、及び/又は、配置されることができる。これは、汎用(universal)の(つまりページ非依存の)制御パネルを提供するために使用可能である。
再生装置6は、容量的接触要素9、13(図4)の二つのセット8、12(図4)により制御されてもよく、ここで、第1セット8は、背面カバー3の内面10上に配置され、容量的接触要素13(図4)の第2セット12(図3)は、前面カバー2の内面14内に配置される。前面カバー2上の容量的接触要素13は、前面カバー2上の容量的接触要素12と同様にして配置及び形成可能である。
容量的接触要素8と接続トラック(図示せず)は、シート上に印刷される銀ベースの導電性インクのような導電性インクを備えていてもよい。適切な導電性インクを米国ニュージャージー州パシパニー(Parsippany, New Jersey, USA)のSun Chemical Corporationから入手可能である。銅ベースの導電性インクや他の何らかの金属ベースの導電性インク、あるいは炭素ベースの導電性インクのような他の形態の導電性インクを使用可能である。要素9及びトラック(図示せず)は、スクリーン印刷、インクジェット印刷、フレキソ印刷(flexography)、あるいはオフセット印刷のような印刷工程を用いて形成されてもよい。
導電性トラック及び要素は、容量的接触要素を再生装置6に接続するために使用可能である。
もし、導電性要素13(及び/又は再生装置6の少なくとも一部)が前面カバー2内に配置されたなら、前面及び背面のカバー2、3の間において、背4かその後ろ側を通るリボン状の柔軟性印刷回路シート(あるいは「フレックスコネクタ」)(図示せず)を用いて、前面カバー2における容量的接触要素13(あるいは再生装置6)を再生装置6(の残部)に接続することができる。
図3を参照すると、背面カバー3上にシート11を伏せて置くことにより、容量的接触要素9を保護することができる。これにより、カバー4中の凹部(図示せず)に組み込まれた再生装置6(図4)への容量的接触要素9の接続を容易にすることもできる。なぜなら、シートの一側から他側に通る接続が必要ではないからである。さらにそれは、容量的接触要素の存在をユーザから隠すことにも役立つ。追加的にあるいは代替的に、紙のシートあるいはカード(図示せず)をシート11に接着することもできる。同じあるいは類似の構成が、前方カバー2内の容量的接触要素13のために使用可能である。
導電性シートあるいはメッシュ15を、背面カバー3の外側16に提供することができる。導電性シートあるいはメッシュ15は、カバー3の外側17に接着されあるいは外側面17に近いカバー3に組み込まれた紙、カードあるいはプラスチックのシート16上に印刷された導電性インクのシートあるいは細かいメッシュの形態をとることができる。このような導電性シートあるいはメッシュは、容量的接触要素8の不意の起動を減らすことに役立つ静電シールドを提供する。前方カバー2中で容量的接触要素13が使用されているかどうかにかかわらず、前方カバー2のために同じ又は類似の構成が使用可能である。背の中に同様の層が包含されていてもよい。
図4を参照すると、再生装置6は、少なくとも一つの出力装置7と、マイクロコントローラ18と、バッテリ19とを備えている。バッテリ19は、2mm未満の厚さを有する扁平状とされている。例えば、バッテリ19は、1mmの厚さを有するリチウムポリマー電池(lithium polymer battery)の形態をとることができる。先に説明したように、出力装置7又は少なくとも一つの出力装置7は、スピーカ、特に圧電スピーカ(piezoelectric speaker)の形態をとることができる。他の扁平形態のスピーカを使用可能である。ある実施形態では、例えば、リモートの装置により音声が出力され、あるいは、音声が必要とされないところでは、スピーカは必要ではない。他の出力装置7が提供されてもよい。例えば、ブルートウース(登録商標)送信機又はトランシーバのような無線インタフェースを用いて、信号を遠隔装置に送信することができる。発光ダイオード(単数又は複数)及び/又は視覚ディスプレイが提供されてもよい。
マイクロコントローラ18は、プロセッサ20と、メモリ21と、不揮発性メモリ22とを含む。不揮発性メモリ22は、ユーザ入力に対して書籍がどのように応答するかを制御するためのソフトウエア23と、ユーザ入力を解釈するためのルックアップテーブル(単数又は複数)24と、例えば音声ファイルのようなコンテンツデータ25とを格納する。マイクロコントローラ18は、米国アリゾナ州チャンドラ(Chandler, Arizona, USA)のMicrochip Technology Inc.から入手可能なPIC(登録商標)マイクロコントローラであってもよい。抵抗やキャパシタなどのいくつかの個別部品は、図示されていない。
要素7、18、19は、印刷回路基板(図示せず)の上に搭載されてもよい。ワイヤあるいはフレックスコネクタ板(図示せず)は、印刷回路基板(図示せず)を容量的接触要素9、13に接続してもよい。しかしながら、先に説明したように、要素7、8、19は、シート(例えば紙あるいはカード)の上に、あるいは、容量的接触要素9を支持する同じシート11(図3)の上に直接に搭載されてもよい。着地パッド及び導電性トラックは、導電性インク又はフォイルから形成されていてもよい。導電性接着剤又は導電性テープを使って、要素をパッド及びトラックに搭載してもよい。
再び図2及び3を参照して、書籍5は、紙、カード又は他の繊維ベースの材料、あるいはプラスチックから構成されたN枚のページ5を含んでいる。各ページ5は、厚さtを有している。平らに積み重ねたときは、全部のページ5は、全厚Tを有しており、ここでT = N×tである。
ページ5の全厚Tは、好ましくは10mmを越えず、より好ましくは、5mmを越えない。したがって、もしページ5が80gm-2の厚さ(約100μmの厚さに対応)の紙を有するとすれば、Nは、好ましくは100を越えず、より好ましくは50を越えない。もしページ5が240gm-2の重さ(300μmの厚さに対応)を持つカードを備えるとすれば、Nは、好ましくは33を越えず、より好ましくは16を越えない。もし、ページが約1mmの厚さを有するボードブック(board book)の場合は、書籍は10ページ未満を有し、また、5ページ未満を有していてもよい。
ページ5は十分に薄くなっており、ユーザが彼らの指を書籍における全ページ5の積み重ねの上部に置いたときであっても、かつ、それらが背面カバー3の上部に(又は前方カバー2の上部に)平らに横たわっていても、容量的接触要素8(容量的接触要素12)は、ユーザの指の存在を、ページを通って検知することができる。
容量的接触要素を背面及び/又は前方カバー2、3に配置することによって、そして、再生装置6を書籍1に組み込むことによって、書籍1は、相互作用的になることができる。例えば、ユーザがページに触れると、書籍1は、単語あるいは文を発声することによって、又は音声を生成することによって応答することができる。
図5はテキスト26が印刷されたページ5を示す。他の表示(indicia)の形態(例えば絵)をページ5上に印刷してもよい。ページ5は、いくつかのページ5の一つである。この例では、ページ5は、10ページのうちの3番目のページである。したがって、ページ5と背面カバー3との間には、7枚のページが横たわっている。ページ5は、書籍中のどのページであってもよい。この例では、テキスト26は、文28を構成する単語27を含む。しかしながら、完全な文が使用される必要はない。
コントローラ18は、ユーザがページ5上のどこに触れたかを、どの要素8が動作したかを検知することによって判定する。たとえば、容量的タッチパッド8を使用して、位置 (i, j) 又は (x, y) を判定可能であり、それらは、所定のページ5のためのルックアップテーブル24の手段によって変換可能であり、単語27が特定可能である。
コントローラ18は、どのページ5が接触されているかを、一つ又は複数の方法において判定できる。
各ページ5は、容量的接触要素9に対して特定の位置に配置された導電性のパッド、ストリップ、あるいはパターン29を載せることができる。導電性のパッド、ストリップ、あるいはパターン29は、透明であってもよく、あるいは、印刷の下に隠れていてもよく、したがって、ユーザの目には感知できないものであってもよい。
全ページ5が積層されたとき、容量的接触要素9は、導電性領域の集合パターン(aggregate pattern)を介して組み合わされ、パターンを検知できるようになる。上部ページ5がめくられた後(これによりページ5の積層は少なくなって残る)、容量的接触要素9は、他の、異なるパターン(すなわち、上部ページにより提供された、より小さい一領域)を検知する。次のページ5がめくられた後、容量的接触要素9は、さらの他の異なるパターンを検知し、以降同様である。したがって、もしNページあれば、N個のパターンを用いて、Nページを符号化(encode)することができる。
ページを検知するためのもう一つの方法は、ユーザ入力を含むことができる。ユーザは(ページをめくった後でかつ読み始める前に)、特定の位置に配置されたページ番号30に触れることができ、ここで、ページ番号「1」は一つの位置に配置され、ベージ「2」は他の位置に配置され、以降同様である。このことは、導電性インクがページ5上に印刷される必要がないという利点を持つ。
ページは、信号強度から推定可能である。例えば、第1ページ5(背面カバー3から最も遠い)に触れることは、最後のページ5(背面カバー3に最も近い)に触れるよりも、背面カバー3において、弱い信号をもたらす。書籍1は、書籍を使う前に違うページに触れるようにユーザに指示してもよく、これにより、信号強度を較正できる。
最後に、異なるページ5上のテキストは、異なる位置に配置されていてもよい。したがって、各単語(あるいは画像)は、容量的接触要素9を用いて一意的に配置可能である。事実上、ページ間での区別はなされていない。
ページ番号を測定又は推定するための他の方法を用いてもよい。
書籍1を使用する例が以降において簡潔に記述される。
図6を参照して、ユーザは、彼らの指31を用いて、ページ5上の「dog」のような単語27に触れることができ、そして、コントローラ18(図4)は、所定の要素あるいは複数の要素9(図4)からの信号の受領に対応して、スピーカ7(図4)に「dog」という単語を出力させる。異なる単語に触れることにより、異なる出力となる。例えば、単語「fox」に触れることは、単語「fox」の出力をもたらす。
書籍1は、発声を出力する必要はなく、非言語的音声を出力可能である。例えば、単語「dog」に触れることにより、犬の吠え声の出力をもたらすことができる。
書籍1は、絵を含んでいてもよく、絵に触れることは、音声の出力をもたらすことができる。例えば、書籍1は、犬の絵を含んでいてもよく、その絵に触れることは、単語「dog」あるいは、犬の吠え声の出力をもたらすことができる。
図7を参照して、ユーザが彼らの指31を、「The quick brown fox jumps over the lazy dog」のような文28に沿ってなぞり、そして、容量的接触要素9からの一連の又はセットの信号の受領に対応して、コントローラ18(図4)は、スピーカ7(図4)に「The quick brown fox jumps over the lazy dog」という文を出力させる。
図8を参照して、ルックアップテーブル24が示されている。
テーブル24は、エントリ32のセットを含む。各エントリ32は、ベージ5を特定するフィールド33と、ページの位置を特定するためのフィールド34、35と、適切なコンテンツデータ25(図4a)を含むメモリ中のアドレスへのポインタを含むフィールド36とを含む。
図4〜9を参照して、コントローラ18の動作が以降において記述される。
コントローラ18は、容量的接触要素9、13からの各ライン(図示せず)における電圧を監視する(ステップS1)。もしそれが電圧変化を検知すれば、コントローラ18は、他のライン(図示せず)における電圧も変化しているかどうかを判定するために待ち、これにより、ユーザの指が移動していることを示す(ステップS2)。
もし、コントローラ18が、ユーがの指は静止していると判定したら、それは、ページ及び位置を特定する(ステップS3及びS4)。ルックアップテーブル28を用いて、コントローラ18は、コンテンツデータ29を検索し、そのデータを出力のための出力装置7に渡す(ステップS6)。
再生が完了すると、コントローラ18は、容量的接触要素9、13からの各ライン(図示せず)における電圧の監視を再開する(ステップS1)。
ユーザの指が動いていることをコントローラ18が判定すると、それは、位置における継続的な変化をp1, p2,…pk,…, pLのように記録する(ステップS7)。
コントローラ18は、それが位置を依然として記録する一方で、データの処理を始めることができる。コントローラ18は、ページを特定し(ステップS8)、そして、第1位置(つまりp1)から始めて、それは位置を特定する(ステップS9及びS10)。ルックアップテーブル28を用いて、コントローラ18は、コンテンツデータ25を検索する(ステップS11)。コントローラ19は、同じコンテンツデータがすでに読みだされたかどうかをチェックしてもよく、そして、もし同じコンテンツデータが読みだされたならば、コントローラは、出力装置への同じコンテンツデータの出力をスキップしてもよい(ステップS12)。これにより、特に単語が長くて複数の要素にわたって延びているときは、同じ単語が繰り返されることを防ぎやすくなる。もしコンテンツデータが直前に出力されていなければ、コントローラ18は、コンテンツデータ25を検索し、そのデータを、出力のために出力装置7に渡す(ステップS13)。
コントローラ18は、ユーザの経路に関連するすべてのデータが読みだされたかどうかをチェックする、つまり、p = pLかどうかをチェックする(ステップS14)。そうでなければ、コントローラ18は、次の位置(つまりpk+1)に動き(ステップS15)、そして、位置データの処理と再生のためのコンテンツデータの出力とを続ける(ステップS9〜S13)。
再生又は文が完了すると、コントローラ18は、容量的接触要素9、13からの各ライン(図示せず)における電圧の監視を再開する(ステップS1)。
理解されることとして、より洗練された処理を使用してもよく、それにより、より素早くて滑らかな再生を行うことができる。さらに、シングル及びダブルのタップ、ロングホールド及びスワイプのような、より複雑なジェスチャを検知してもよい。
書籍は、同じ方法でいつも応答する必要はない。例えば、GB 2464537 A公報に記載されているように、あるページ上の単語や絵に触れることが、以前のページ上の単語や絵が押されたかどうかに依存してもよい。
先に説明したように、書籍1は、例えばタッチパッドの形態における、容量的接触要素の単一のセットを、前方又は背面カバーのどちらかにおいて含んでもよい。さらに、書籍1は、例えばそれぞれがタッチパッドの形態とされて一方がカバー内で他方が背面カバー内である二組の容量的接触要素を含んでいてもよい。しかしながら、これは、前方及び背面カバー間での、背を跨ぐ接続を要求する。
図10を参照して、前方及び背面カバー2、3の間での接続を提供する構成が示されている。
容量的接触要素9、13の各セットは、それぞれのコントローラ集積回路(IC)37、38(ここでは単に「インタフェースコントローラ」又は単に「コントローラ」として参照される)を備える。各コントローラ37、38と、関連する周辺要素(図示せず)とは、制御回路を構成する。各制御回路は、容量的接触検出要素9、13のそれぞのセットのそばに搭載される。各コントローラ37、38と関連する周辺要素(図示せず)とは、印刷回路基板(図示せず)上に搭載されてもよい。
背面カバー3内のマイクロコントローラ18とコントローラ37とは、バスと電力ライン39、40とにより接続されている。コントローラ37、38は、バスと電力ライン41、42とにより、フレックスコネクタ(flex connector)を用いて、やはり接続されている。シリアル周辺機器インタフェース(SPI)バス又は集積回路間(I2C)バスは、バスシステムとして使用可能である。
この構成は、背4を跨ぐデータ転送についての、一層頑健な方法を提供する。
マイクロコントローラ18は、アプリケーションソフトウエアを走らせ、そして、音声及び/又は発声とアプリケーションソフトウエアとを有するメモリ22を含む。マイクロコントローラ18は、二つのコントローラ37、38と通信し、そして、何が接触されたか、及びどこでどのページが接触されているかを監視する。マイクロコントローラ18は、どこで接触がシングルタップ、ダブルタップ、ロングホールド、又はスワイプを含むかを、書籍が閉じられていても開いていても、判定できる。マイクロコントローラ18は、マイクロコントローラ18及びコントローラ37、38のインタフェース接続のために、ライブラリあるいはアプリケーションプログラミングインタフェースを持っていてもよい。
理解されることとして、前記した実施形態に対して、多様な変更を施すことができる。
書籍は、フィクション又はノンフィクションの作品であってよい。書籍は、子供用書籍であってよい。書籍は、線画、色彩画、及び/又は写真のような(静的な)画像を含んでいてもよい。書籍は、かなり多くの画像と少しの言葉を含んでいてもよく、つまり、絵本であってもよい。
書籍は、話された言葉を出力する必要はなく、動物の音声、物体(例えば車)や楽器の音声のような非言語的ノイズを出力するものであってもよい。
書籍は、単語を含む必要はない。例えば、書籍は絵を含んでいてもよい。したがって、絵に触れることにより、書籍は、対応する音声を出力してもよい。
前方及び背面カバー内に分離された回路が含まれていてもよい。
再生装置は、装置をオン及びオフにするための物理的スイッチを備えていてもよい。
同じ書籍は再プログラム可能である。例えば、書籍は、異なるルックアップデータ及び/又は異なるコンテンツデータの使用を可能にする交換可能な不揮発性メモリ又はインタフェースを備えていてもよい。したがって、書籍は、初期においては、音声の一セット(例えば動物のノイズ)を出力するようにプログラムされ、それから、音声の他のセット(例えば動物の名前)を出力するように再プログラムされてもよい。
書籍は、テキストの翻訳を出力してもよい。したがって、テキストは、例えば英語のような一言語となっており、コントローラと出力装置とが、そのテキストについての第2の異なる言語例えば中国語への翻訳を出力してもよい。書籍は、ユーザが翻訳言語を選択できるユーザインタフェースを含んでいてもよい。例えば、前方カバー又は第1ページは、複数言語を列挙してもよい。ユーザは言語をタップでき、そして、ユーザの動作は、容量的接触要素により検知され、マイクロコントローラにより解釈される。マイクロコントローラは、選択された言語に基づいて出力を提供してもよい。例えば、各言語のためのルックアップテーブルを提供可能であり、マイクロコントローラは、選択された言語のためのルックアップテーブルを使用可能である。
例えばディスプレイのような出力装置は、カバーから延ばされるシートあるいはページの上に提供されてもよく、例えば、出力装置は、ページの隣に配置されることができる。このような構成を両カバーのために用いることができる。

Claims (13)

  1. 前方及び背面のカバー並びに背と、
    前記カバー間の複数のページと、
    タッチパッドを提供するように構成されたm×n個の容量的接触要素の第1アレイと、ここで、容量的接触要素の前記第1アレイは、前記前方カバーに取り付けられたシートに印刷された導電性インクから構成されており、これにより、容量的接触要素の前記第1アレイは、前記前方カバーに面しており、
    タッチパッドを提供するように構成されたm×n個の容量的接触要素の第2アレイと、ここで、容量的接触要素の前記第2アレイは、前記背面カバーに取り付けられたシートに印刷された導電性インクから構成されており、これにより、容量的接触要素の前記第2アレイは、前記背面カバーに面しており、
    少なくとも一つの出力装置と、
    前記前方カバーに配置され、かつ、容量的接触要素の前記第1アレイに接続され、かつ、前記前方カバーに重なるページ上でのユーザの指の第1x,y位置を、容量的接触要素の前記第1アレイのどれが起動されるかに従って判定するように構成された第1コントローラと、
    前記背面カバーに配置され、かつ、容量的接触要素の前記第2アレイに接続され、かつ、前記背面カバーに重なるページ上でのユーザの指の第2x,y位置を、容量的接触要素の前記第2アレイのどれが起動されるかに従って判定するように構成された第2コントローラと、
    前記第1及び第2コントローラに接続されたマイクロコントローラと、ここでこのマイクロコントローラは、前記又は少なくとも一つの前記出力装置に、前記第1x,y位置に応じた第1信号を出力させるように、及び/又は、前記の又は少なくとも一つの前記出力装置に、前記第2x,y位置に応じた第2信号を出力させるように構成されている、
    を備える書籍であって、
    ここで、データは、バス及び電力ラインを用いて前記背を横断して送られている
  2. 請求項1に記載の書籍であって、ここで、前記少なくとも一つの出力装置は、スピーカを含む。
  3. 請求項1又は2に記載の書籍であって、ここで、前記少なくとも一つの出力装置は、音声信号を出力するためのインタフェースを含む。
  4. 請求項に記載の書籍であって、ここで、前記インタフェースは、ブルートウース送信機又はトランシーバである。
  5. 請求項のいずれか1項に記載の書籍であって、ここで、前記マイクロコントローラは、前記出力装置に音声信号を出力させるように構成されている。
  6. 請求項に記載の書籍であって、ここで、前記マイクロコントローラは、ユーザの指が所定の位置に留まっていることの判定に応答して、単語、句、又は、非言語音声に対応する第1音声信号を出力するように構成されている。
  7. 請求項6に記載の書籍であって、ここで、前記マイクロコントローラは、所定位置に留まり続けるユーザに対応して、単語、句、又は、非言語音声に対応する前記第1音声信号を繰り返すように構成されている。
  8. 請求項のいずれか1項に記載の書籍であって、ここで、前記マイクロコントローラは、ユーザの指が経路を辿ることの判定に対応して、文に対応する第2音声信号を出力するように構成されている。
  9. タッチパッドとして配置された容量的接触要素の第1m×nアレイから第1複数信号を第1コントローラが受け取ること、ここで容量的接触要素の前記第1アレイは、書籍の前方カバーに取り付けられたシートに印刷された導電性インクから形成されており、これにより、容量的接触要素の前記第1アレイは、前記前方カバーに面するようになっており、
    前記第1コントローラが、書籍のページ上におけるユーザの指の、前記前方カバーに重なるページにおける第1x,y位置を、前記第1複数信号に対応して、判定すること、
    第2コントローラが、第2複数信号を、タッチパッドとして配置された容量的接触要素の第2m×nアレイから受け取ること、ここで、容量的接触要素の前記第2アレイは、前記書籍の背面カバーに取り付けられたシートに印刷された導電性インクから形成されており、これにより、容量的接触要素の前記第2アレイは、前記背面カバーに面するようになっており、
    前記第2コントローラが、前記書籍のページ上におけるユーザの指の、前記背面カバーに重なるページにおける第2x,y位置を、前記第2複数信号に対応して判定すること、
    前記第1及び第2コントローラに接続されたマイクロコントローラが、少なくとも一つの出力装置に、判定された前記第1x,y位置に基づく第1信号を出力させること、及び/又は、少なくとも一つの前記出力装置に、前記第2x,y位置に基づく第2信号を出力させること
    を備える方法であって、
    ここで、データは、バス及び電力ラインを用いて前記書籍の背を横断して送られている。
  10. 前記ページを特定することを備える、請求項に記載の方法。
  11. 請求項に記載の方法であって、ここで、前記ページを特定することは、信号強度を測定することを備えている。
  12. 出力装置を備える再生装置により実行されたときに、請求項11のいずれか1項に記載の方法を実行する、コンピュータプログラム。
  13. 請求項12に記載のコンピュータプログラムを格納したコンピュータ可読媒体。
JP2015536218A 2012-10-09 2013-10-08 書籍 Active JP6402109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1218068.3 2012-10-09
GB1218068.3A GB2506862B (en) 2012-10-09 2012-10-09 Book
PCT/GB2013/052613 WO2014057251A1 (en) 2012-10-09 2013-10-08 Book

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015535375A JP2015535375A (ja) 2015-12-10
JP6402109B2 true JP6402109B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=47294499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015536218A Active JP6402109B2 (ja) 2012-10-09 2013-10-08 書籍

Country Status (7)

Country Link
US (3) US20150242185A1 (ja)
EP (1) EP2912648B1 (ja)
JP (1) JP6402109B2 (ja)
CN (2) CN104838435A (ja)
CA (1) CA2887652A1 (ja)
GB (1) GB2506862B (ja)
WO (1) WO2014057251A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9720640B2 (en) * 2013-08-20 2017-08-01 Hallmark Cards, Incorporated Multifunction button
GB2528684A (en) * 2014-07-28 2016-02-03 Novalia Ltd Book
US10643484B2 (en) 2014-10-16 2020-05-05 Hallmark Cards, Incorporated Capacitive gesture recognition book
USD780844S1 (en) * 2015-02-09 2017-03-07 Westside Solutions Sàrl Book with multimedia screen
US20160240093A1 (en) * 2015-02-12 2016-08-18 Disney Enterprises, Inc. Multimedia Presentation Device with Paper Pages and an Electronic Display
CN105427684A (zh) * 2015-11-11 2016-03-23 利奥纸袋(1982)有限公司 一种触摸感应发声互动平台及其识别方法
JP6391064B2 (ja) * 2016-03-17 2018-09-19 独立行政法人国立高等専門学校機構 音声出力処理装置、音声出力処理プログラムおよび音声出力処理方法
WO2017170862A1 (ja) * 2016-04-01 2017-10-05 凸版印刷株式会社 印刷体、印刷体管理装置、情報出力システム、及び印刷体のページ識別方法
USD859400S1 (en) * 2017-03-06 2019-09-10 Progress Technologies, Inc. Electronic book reader
CN107230399A (zh) * 2017-06-21 2017-10-03 南京福图信息科技有限公司 一种基于导电油墨的互动式图形教具
CN110134268B (zh) * 2018-02-09 2023-11-03 诠亚科技股份有限公司 具有触碰感测功能及页码检测功能的电子书
US11623464B1 (en) * 2018-09-28 2023-04-11 Kids2, Inc. System and method for detection of position and motion
US11498016B1 (en) * 2019-01-11 2022-11-15 Bendon, Inc Bouncy book toy
WO2021071978A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-15 Ta-Da! Language Productions, Inc. Interactive media
CN110827587A (zh) * 2019-12-06 2020-02-21 东永电子(深圳)有限公司 有声读物及其控制方法
CN116386635B (zh) * 2023-04-26 2024-02-06 东莞市恒速发电子有限公司 一种识别电子发声书翻页方向和页数的方法及电子发声书

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990092B1 (en) * 1989-08-14 1998-08-04 Tonka Corp Talking book
GB9103768D0 (en) * 1991-02-22 1991-04-10 King Reginald A Educational apparatus
JP2722871B2 (ja) * 1991-06-17 1998-03-09 株式会社セガ・エンタープライゼス 電子装置及び電子ブック
JP3120085B2 (ja) * 1991-11-21 2000-12-25 株式会社セガ 電子装置及び情報担体
GB9204128D0 (en) * 1992-02-26 1992-04-08 Jessop Richard V Improvements in or relating to a toy or educational device
EP0609048A1 (en) * 1993-01-25 1994-08-03 Tectron Manufacturing Pte Ltd A Multi Media Book
US5810604A (en) * 1995-12-28 1998-09-22 Pioneer Publishing Electronic book and method
US5757304A (en) * 1996-09-13 1998-05-26 Tv Interactive Data Corporation Remote control including an integrated circuit die supported by a printed publication and method for forming the remote control
WO1998040863A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-17 Tv Interactive Data Corporation A method of detachably attaching an insert to a remote control base and the resulting remote control
AU4775700A (en) * 1999-05-26 2000-12-18 Comfy Interactive Movies Ltd. An interactive book particularly useful with computers
RU2170132C1 (ru) * 2000-12-15 2001-07-10 Смирнов Александр Витальевич Звуковоспроизводящее устройство (варианты)
JP3673191B2 (ja) * 2001-06-27 2005-07-20 沖電気工業株式会社 自動取引装置
US7621441B1 (en) * 2004-12-22 2009-11-24 Leapfrog Enterprises Interactive device using capacitive sensor array for joint page identification and page location determination
US9355568B2 (en) * 2006-11-13 2016-05-31 Joyce S. Stone Systems and methods for providing an electronic reader having interactive and educational features
JP2008267878A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置
JP2012515966A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 ズッロ・テクノロジーズ・(2009)・リミテッド 物体の挙動を監視するためのデバイスおよび方法
CN201655072U (zh) * 2010-01-19 2010-11-24 东莞市叮当动漫科技有限公司 一种认数字触摸书
JP2012185323A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Sharp Corp 再生装置、再生方法、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2912648B1 (en) 2018-07-18
US20150242185A1 (en) 2015-08-27
US20200387348A1 (en) 2020-12-10
CN109032462A (zh) 2018-12-18
US20180364976A1 (en) 2018-12-20
EP2912648A1 (en) 2015-09-02
JP2015535375A (ja) 2015-12-10
US11150759B2 (en) 2021-10-19
CN104838435A (zh) 2015-08-12
GB2506862A (en) 2014-04-16
WO2014057251A1 (en) 2014-04-17
GB2506862B (en) 2015-08-12
GB201218068D0 (en) 2012-11-21
CA2887652A1 (en) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6402109B2 (ja) 書籍
US9489856B2 (en) Interactive printed article with touch-activated presentation
US20060012944A1 (en) Mechanically operable electrical device
US20160148520A1 (en) Talking book with a screen
Velazquez et al. A portable eBook reader for the blind
EP2668046B1 (en) Book
US20040104890A1 (en) Compact book and apparatus using print media
US20160148517A1 (en) Talking notebook with projection
US20160147314A1 (en) Talking notebook
US20160148521A1 (en) Sensitivity adjustment for talking book
US20160148519A1 (en) Replaceable paper-based touch booklets
KR101532482B1 (ko) 인쇄물에 추가정보가 출력되게 안내하는 정보출력용 안내장치
US20120243720A1 (en) Auto-Play Audible Publication
CN202422447U (zh) 电子语音书
US20110252991A1 (en) Printable automatic Paper Belt-Rolling reader (PB Reader)
JP2009043011A (ja) 電子書籍用ページめくり操作機器及び電子書籍端末
TWM435012U (en) Touch control multimedia digital video and audio learning device
EP0725962B1 (en) Document interpreting systems
KR101991158B1 (ko) 정전용량 터치센서가 내장된 사운드 북
WO2015052491A1 (en) An interactive document holder
WO2024047141A1 (en) Book apparatus
WO2012158063A1 (en) Interactive electronic book configured to reproduce audio messages
KR20180004623A (ko) 전자펜을 이용하여 음성을 메모하는 점착성 메모지
KR20100005168A (ko) 스위치가 내장된 책받침을 이용한 학습기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6402109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250