JP6400241B1 - 抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物 - Google Patents

抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6400241B1
JP6400241B1 JP2018051646A JP2018051646A JP6400241B1 JP 6400241 B1 JP6400241 B1 JP 6400241B1 JP 2018051646 A JP2018051646 A JP 2018051646A JP 2018051646 A JP2018051646 A JP 2018051646A JP 6400241 B1 JP6400241 B1 JP 6400241B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
resin
antibacterial
weight
hydroxycoumarin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018051646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019163375A (ja
Inventor
藤原 仁
仁 藤原
寧一 岡本
寧一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2018051646A priority Critical patent/JP6400241B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400241B1 publication Critical patent/JP6400241B1/ja
Publication of JP2019163375A publication Critical patent/JP2019163375A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】多くの化合物を組み合わせた抗菌組成物は製造方法が複雑であり、単純に混ぜ合わせただけでは効果の持続性とか安定性に難があり単純な組成で多くの菌類に対応できる防菌剤の開発が望まれ、さらには、抗菌剤の添加によるブリードなどの問題のない処方であることが望まれる。
【解決手段】3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリンとシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物を含む抗菌組成物である。
【選択図】なし

Description

本発明は、特定の構造の化合物の混合物からなる優れた性能の抗菌用組成物およびそれを含む樹脂組成物に関する。
製品の微生物による劣化を抑制する目的で菌類、カビ類の発生を抑制する化合物等を添加することが広く行われているが、住環境より検出される頻度の高い菌類は非常に多くそれらのすべてに対応できる薬剤の開発が望まれており、これに対しては、5種化合物系からなる抗菌組成物が提案されているが複雑な組成であり対応できる菌類が限定されたものである(特許文献1)。
また、用途によっては、上記抗菌、抗カビ効果だけではなく藻類の発生も制御することが必要とされている。
一方、樹脂には、その耐熱性とか耐光性、耐候性などを改善するため種々の添加剤が添加されているが、添加剤によっては使用条件においてブリードアウトするなどの問題が知られているが、抗菌性の薬剤の添加により、問題がさらに顕在化するなどの問題もある。
特開平8−92012
多くの化合物を組み合わせた抗菌組成物は製造方法が複雑であり、単純に混ぜ合わせただけでは効果の持続性とか安定性に難があり単純な組成で多くの菌類に対応できる防菌剤の開発が望まれ、さらには、抗菌剤の添加によるブリードなどの問題のない処方であることが望まれる。
本発明者らは上記課題に対して鋭意検討し特定の化合物の混合物が優れ、特に、粒径が一定の条件に制御されたものが極めて優れていることを見出し本発明を完成した。
即ち本発明は、3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリンとシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物を含む抗菌組成物である。
本発明はまた、3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリン50〜60重量部とシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物50〜40重量部と1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシアニド0〜1重量部を含むものである前記の組成物である。
本発明はまた、3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリン50〜60重量部とシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物50〜40重量部と1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシアニド0〜1重量部を含み600nm未満の粒径である抗菌組成物である。
本発明はまた、前記の組成物を含む樹脂組成物からなる抗菌樹脂または抗菌塗料である。
本発明の抗菌組成物は多くの菌類に対して安定した効果を示し、しかも樹脂などに分散して組成物とした時、ブリードアウトなどの問題が生じ難く、樹脂組成物、樹脂分散液は多くの菌類に対し安定した効果を有する物品となり有用である。
本発明において、抗菌組成物を構成する3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリンとしては、製造法は特に限定されず、効果を阻害するような不純物がないものが好ましく利用でき、そのようなものは、ディフェナコムとして良く知られており市場より入手したものがそのまま利用できる。
本発明において併用するに好適なシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物としては、製造法は特に限定されず効果を阻害するような不純物がないものが好ましく利用でき、そのようなものは、シトリオダイオルとして良く知られており、市場より入手したものがそのまま利用できる。
本発明において併用することが可能な1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシナニドとしては製造法は特に限定されず、効果を阻害するような不純物がないものが好ましく利用でき、イソシアノテオネリンをリード化合物として合成されたものが好ましく利用可能である。
本発明においては、3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリン50〜60重量部とシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物50〜40重量部と1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシアニド0〜1重量部を用いた組成物が抗菌剤として好ましく利用でき、混合物の粒径としては600nmより小さいように制御されたものであることが肝要である。なお、1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシナミドは、フジツボ、イガイ藻類の付着発生を防止するのに特に効果を発揮するものである。また、本発明の趣旨からも明らかなように、600nm以上の粒子が少量含まれていても利用可能であるが、好ましくは600nm以上の粒子の割合が20%以下であるのが好ましい。
本発明において上記、組成物の粒径の制御方法としては特に限定はなく通常の薬剤の製造に際して用いられる、混合粉砕、分級あるいは、混合溶解、噴霧、乾燥分級など公知の方法が採用可能である。
本発明において上記防菌組成物を添加することによって形成される抗菌樹脂を構成する樹脂としては、発明の趣旨から明確なように種類、形状、用途などは特定されず、公知のどのような樹脂であっても良く、また成形体の形状、使用目的なども限定されない。
例えば、樹脂としては熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂の何れであっても良く、オリゴマーであれ超高分子量であれ、2種以上の単量体を用いた共重合体であっても良い。
また、樹脂の成形体の他、樹脂の溶液、樹脂の塗膜など形態も問わず、さらに金属粉、金属繊維、炭素粉、炭素繊維、ガラス繊維、ガラスビーズ、アルミナ、シリカ、タルク、カオリン、マイカなど種々の無機フィラーを含有するものあるいは複合体であっても良い。
上記、適用される樹脂等については種々のものが出版物などで公知であり適用範囲は限定されない。
以下に実施例を示し発明をさらに説明する。
以下の25種の菌類、即ち、細菌としてスタフィロコッカス オーレ、リステリア モノシトゲネス、カンピロバクター シェジュニ/コリ、エルシニア エンテロコリティカ、シュードモナス エルギノッサ、シュードモナス フルレッセンス、サルモネラ タイフィマリアム、サルモネラ タイファサ。藻類として、クロレラ エマゾーニ、クロレラ ブルガレス。真菌として、アルテルナリア アルテルナータ、アルテルナリア カンヅダス、アスペルギルス ニガー、アスペルギルス フェルシコール、アスペルギルス グラウカス ヒレクス、アスペルギルス アスタス、アスペルギルス オクラセウス、アスペルギルス パラジティカス、アスペルギルス レストリクタス、ペニシリウム フェニキニローザム、ペニシリウム ロケルフォリティ、ペニシリム シトレオビリディ、ムコール ルキシー、ワレミア セビ、トルラ ニクラに対して3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリンとシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオールの50:50の混合物について最少殺菌濃度(MIC)を測定したところ、いずれも0.33μg/ml以下であった。
3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリンとシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオールの50:50の混合物を十分に混合した後、粉砕し、さらに分級することで径が600nm未満の組成物を得た。次いで、以下の熱可塑性樹脂に上記600nm未満の組成物を0.4重量%添加し混合してシート状に成形した後、実施例1で用いた菌類の混合胞子懸濁液を用い28.5℃±3℃、90%相対湿度で28日間のかび抵抗試験を行った。なお試験菌の初発菌数は10<であり、評価は検出無を0、50%以上発生を4としたところ、すべての検体について0であった。また、試験によるブリードアウトは観察されなかった。
また、ポリエチレンテレフタレートについてはJISZ8701に準拠して800時間の耐候試験を実施したところブリードアウトはなく、黄変の程度も問題のないレベルであった。
使用した熱可塑性:アクリルニトリル・スチレン共重合体(AS樹脂)、ポリメタクリル酸メチル、ブタジエン・アクリロニトリル共重合体(NBR樹脂)、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリオキシメチレン、ポリプロピレン
以下の塗料、ポリマーの酢酸エチル、トルエン等の溶液(50重量%)に3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリン0.1重量%とシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物0.1重量%部と1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシアニド0〜1を0.002重量%添加して混合した後、防菌剤が入っていないポリプロピレンのシートに離型剤を薄く塗布したものに塗布し乾燥硬化した後、塗膜を引きはがし実施例2と同様に評価したところ全て対比が4に対し0であった。また、試験によるブリードアウトは観察されなかった。
使用した塗料:アルキッド樹脂塗料、フェノール樹脂塗料、メラミン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、ポリエステル樹脂塗料、エポキシ樹脂塗料、ウレタン樹脂塗料、塩化ゴム樹脂塗料、不飽和ポリエステル樹脂系紫外線硬化型塗料。

Claims (4)

  1. 3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリンとシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物を含む抗菌組成物。
  2. 3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリン50〜60重量部とシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物50〜40重量部と1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシアニド0〜1重量部を含む請求項1に記載の組成物。
  3. 3−(3−ビフェニルー4−イル−1,2,3,4−テトラハイドロ−1−ナフチル)−4−ヒドロキシクマリン50〜60重量部とシスおよびトランスp−メンタン−3,8−ダイオール混合物50〜40重量部と1,1−ジメチル−10−ウンデシルイソシアニド0〜1重量部を含み600nm未満の粒径である抗菌組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれかにに記載の組成物を含む樹脂組成物からなる抗菌樹脂または抗菌塗料。
JP2018051646A 2018-03-19 2018-03-19 抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物 Active JP6400241B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018051646A JP6400241B1 (ja) 2018-03-19 2018-03-19 抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018051646A JP6400241B1 (ja) 2018-03-19 2018-03-19 抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6400241B1 true JP6400241B1 (ja) 2018-10-03
JP2019163375A JP2019163375A (ja) 2019-09-26

Family

ID=63708680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018051646A Active JP6400241B1 (ja) 2018-03-19 2018-03-19 抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6400241B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7090056B2 (ja) 2019-09-06 2022-06-23 株式会社フジクラ 光ファイバ、レーザ生成装置、レーザ加工装置、及び光ファイバの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005226A1 (en) * 1999-07-21 2001-01-25 Paul Douglas Clarke Antiseptic composition
JP2010540501A (ja) * 2007-10-01 2010-12-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺鼠性混合物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005226A1 (en) * 1999-07-21 2001-01-25 Paul Douglas Clarke Antiseptic composition
JP2010540501A (ja) * 2007-10-01 2010-12-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺鼠性混合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RASOOLI,I ET AL.,: "Antibacterial and antioxidative characterisation of essential oils from Mentha piperita and Mentha s", ACTA ALIMENTARIA, vol. 37, no. 1, JPN6018030952, 2008, pages 41 - 52 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019163375A (ja) 2019-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101334283B1 (ko) 항균 플라스틱 소재, 항균 플라스틱, 항균 플라스틱 제조용 마스터배치, 및 항균 플라스틱의 제조방법
CN104804558A (zh) 一种管道用抗菌型粉末涂料
CN104629576A (zh) 一种高性能水性木器涂料
CN108271773A (zh) 复合抗菌微粒、其制备方法及应用
JP6400241B1 (ja) 抗菌性化合物の組成物およびそれを含む樹脂組成物
KR102163232B1 (ko) 항균 및 항곰팡이성 마스터배치 및 그 제조 방법
CN104845471B (zh) 一种基于纳米铜的防霉涂料
CN105949643A (zh) 一种抗菌塑料
JPH10109906A (ja) 工業用抗菌防黴剤
JP2009084542A (ja) 抗菌性水性組成物
CN106977992A (zh) 一种抗菌涂层及其制备方法
CN103497593A (zh) 一种环保绿色建筑房屋涂料
JP2007320953A (ja) 抗菌剤組成物
TW200710151A (en) Synthetic resin emulsion composition
RU2700876C2 (ru) Биоцидная порошковая композиция
CN104312421A (zh) 一种金属建材用紫外光固化抗菌涂料
US3725327A (en) Zinc di(lower alkyl) dithiocarbamates as mold inhibitors for latex paints
JP2000044408A (ja) 抗菌剤および抗菌性樹脂組成物ならびに抗菌性成形品
KR20190003175A (ko) 항균동 분말이 함유된 항균용기
CN109233399A (zh) 一种水性油漆及其制备方法
BR112021003008A2 (pt) composições antimicrobianas compreendendo wollastonita
JP2012041287A (ja) 水性殺菌・抗菌剤組成物
JP2002179514A (ja) 抗菌剤,抗菌剤の製造方法及び抗菌性樹脂組成物
TW202016242A (zh) 黏著組成物、其製備方法以及包括其的黏著產品
KR20150018477A (ko) 친환경 아크릴 미술재료 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180706

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180706

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250