JP6399793B2 - 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 - Google Patents
撮像装置及び撮像装置の駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6399793B2 JP6399793B2 JP2014091568A JP2014091568A JP6399793B2 JP 6399793 B2 JP6399793 B2 JP 6399793B2 JP 2014091568 A JP2014091568 A JP 2014091568A JP 2014091568 A JP2014091568 A JP 2014091568A JP 6399793 B2 JP6399793 B2 JP 6399793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- period
- floating diffusion
- signal
- light
- charge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態による撮像装置100の構成例を示す図である。撮影レンズ101を通過した光は、撮影レンズ101の焦点位置近傍に設けられた撮像素子102上に結像する。撮像素子102は、CMOSイメージセンサ又はCCDイメージセンサ等の固体撮像素子である。
次に、本発明の第2の実施形態による撮像装置100について説明する。第2の実施形態では、フォトダイオード201の電荷のリセットを、オーバーフロードレインを用いて行う。以下、本実施形態が第1の実施形態と異なる点を説明する。
Claims (12)
- 被写体に向けてパルス光を投射する投光部と、
光を電荷に変換する光電変換部と、電荷を蓄積するフローティングディフュージョンと、前記光電変換部の電荷を前記フローティングディフュージョンに転送する転送スイッチと、前記フローティングディフュージョンの電荷量に応じた電圧を出力線に出力するアンプと、前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットするリセットスイッチとを各々が有する複数の画素が行列状に配置された撮像素子と、
前記投光部および前記撮像素子を駆動制御する制御手段と、
前記撮像素子から読み出した信号に基づいて被写体までの距離を算出する画像処理手段と、を有し、
前記制御手段は、第1の読み出し期間では、前記リセットスイッチにより前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットし、リセットされた前記フローティングディフュージョンの電位を第1のリセット電位信号として前記出力線に出力し、前記投光部がパルス光を投射し、前記転送スイッチが、前記投光部のパルス光の投射期間内の第1の投射期間を含む期間に前記パルス光の反射光に基づく電荷を前記光電変換部から前記フローティングディフュージョンに転送し、電荷が転送された前記フローティングディフュージョンの電位を第1の光信号として前記出力線に出力し、
その後の第2の読み出し期間では、前記リセットスイッチにより前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットし、リセットされた前記フローティングディフュージョンの電位を第2のリセット電位信号として前記出力線に出力し、前記投光部がパルス光を投射し、前記転送スイッチが、前記投光部のパルス光の投射期間内の前記第1の投射期間とは異なる第2の投射期間を含む期間に前記パルス光の反射光に基づく電荷を前記光電変換部から前記フローティングディフュージョンに転送し、電荷が転送された前記フローティングディフュージョンの電位を第2の光信号として前記出力線に出力するように前記投光部および前記撮像素子を駆動し、
前記画像処理手段は、前記第1および第2のリセット電位信号、前記第1および第2の光信号に基づいて前記被写体までの距離を算出することを特徴とする撮像装置。 - 前記投射期間内の第1の投射期間は、前記投射期間内の前半の期間であり、
前記投射期間内の第2の投射期間は、前記投射期間内の後半の期間であることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 - 前記投射期間内の第1の投射期間は、前記投射期間内の後半の期間であり、
前記投射期間内の第2の投射期間は、前記投射期間内の前半の期間であることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 - 前記第1の読み出し期間と前記第2の読み出し期間とでは、前記投光部のパルス光の相対的な投射期間が同じであり、前記転送スイッチの相対的な転送期間が異なることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の読み出し期間と前記第2の読み出し期間とでは、前記転送スイッチの相対的な転送期間が同じであり、前記投光部のパルス光の相対的な投射期間が異なることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記リセットスイッチは、前記第2の読み出し期間では、前記投光部のパルス光の投射期間内の前記第1の投射期間に前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記複数の画素の各々は、前記光電変換部の電荷を排出する排出スイッチを有し、
前記排出スイッチは、前記第1の読み出し期間では、前記投光部のパルス光の投射期間内の前記第2の投射期間に前記光電変換部の電荷を排出し、前記第2の読み出し期間では、前記投光部のパルス光の投射期間内の前記第1の投射期間に前記光電変換部の電荷を排出することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記画像処理手段は、前記第1の光信号と前記第1のリセット電位信号の差分信号および前記第2の光信号と前記第2のリセット電位信号の差分信号に基づいて前記被写体までの距離を算出することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮像素子は、前記第1の光信号と前記第1のリセット電位信号の差分信号および前記第2の光信号と前記第2のリセット電位信号の差分信号を出力する出力手段を有することを特徴とする請求項8記載の撮像装置。
- さらに、前記複数の画素の各列に接続された信号保持手段を有し、
前記信号保持手段は、前記第1の読み出し期間では、前記第1の光信号と前記第1のリセット電位信号を保持し、前記第2の読み出し期間では、前記第2の光信号と前記第2のリセット電位信号を保持することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - さらに、前記画素に光を結像させるための撮影レンズを有し、
前記制御手段は、前記画像処理手段により算出された被写体までの距離に応じて、前記撮影レンズを駆動することを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 被写体に向けてパルス光を投射する投光部と、
光を電荷に変換する光電変換部と、電荷を蓄積するフローティングディフュージョンと、前記光電変換部の電荷を前記フローティングディフュージョンに転送する転送スイッチと、前記フローティングディフュージョンの電荷量に応じた電圧を出力線に出力するアンプと、前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットするリセットスイッチとを各々が有する複数の画素が行列状に配置された撮像素子と、
前記投光部および前記撮像素子を駆動制御する制御手段と、
前記撮像素子から読み出した信号に基づいて被写体までの距離を算出する画像処理手段と、を有する撮像装置の駆動方法であって、
前記制御手段が、第1の読み出し期間では、前記リセットスイッチにより前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットし、リセットされた前記フローティングディフュージョンの電位を第1のリセット電位信号として前記出力線に出力し、前記投光部がパルス光を投射し、前記転送スイッチが、前記投光部のパルス光の投射期間内の第1の投射期間を含む期間に前記パルス光の反射光に基づく電荷を前記光電変換部から前記フローティングディフュージョンに転送し、電荷が転送された前記フローティングディフュージョンの電位を第1の光信号として前記出力線に出力し、
その後の第2の読み出し期間では、前記リセットスイッチにより前記フローティングディフュージョンの電荷をリセットし、リセットされた前記フローティングディフュージョンの電位を第2のリセット電位信号として前記出力線に出力し、前記投光部がパルス光を投射し、前記転送スイッチが、前記投光部のパルス光の投射期間内の前記第1の投射期間とは異なる第2の投射期間を含む期間に前記パルス光の反射光に基づく電荷を前記光電変換部から前記フローティングディフュージョンに転送し、電荷が転送された前記フローティングディフュージョンの電位を第2の光信号として前記出力線に出力するように前記投光部および前記撮像素子を駆動し、
前記画像処理手段が、前記第1および第2のリセット電位信号、前記第1および第2の光信号に基づいて前記被写体までの距離を算出することを特徴とする撮像装置の駆動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091568A JP6399793B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091568A JP6399793B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015211329A JP2015211329A (ja) | 2015-11-24 |
JP6399793B2 true JP6399793B2 (ja) | 2018-10-03 |
Family
ID=54613238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014091568A Active JP6399793B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6399793B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110703226A (zh) * | 2019-10-08 | 2020-01-17 | 炬佑智能科技(苏州)有限公司 | 像素电路、飞行时间传感器及其测距方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7643745B2 (en) * | 2006-08-15 | 2010-01-05 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Electronic device with auxiliary camera function |
KR101030263B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2011-04-22 | 고쿠리츠 다이가꾸 호우진 시즈오까 다이가꾸 | 반도체 거리 측정 소자 및 고체 촬상 장치 |
JP4831760B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2011-12-07 | 日本放送協会 | 3次元情報検出方法及びその装置 |
TWI575494B (zh) * | 2011-08-19 | 2017-03-21 | 半導體能源研究所股份有限公司 | 半導體裝置的驅動方法 |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014091568A patent/JP6399793B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015211329A (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10038868B2 (en) | Solid-state image sensing device and electronic device | |
TWI424742B (zh) | 用於像素單元之高動態運作之方法及裝置 | |
US9294744B2 (en) | Image sensor and image sensing apparatus with plural vertical output lines | |
JP6120091B2 (ja) | 固体撮像素子および駆動方法、並びに電子機器 | |
JP7243805B2 (ja) | 撮像素子、及び撮像装置 | |
CN108282601B (zh) | 图像传感器和摄像设备 | |
JP2012227590A (ja) | 固体撮像素子および撮像装置 | |
US20150288903A1 (en) | Solid-state image sensor, image capturing apparatus and control method thereof, and storage medium | |
CN111800591B (zh) | 摄像元件及其控制方法和摄像装置 | |
JP2016184868A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 | |
JP2016024234A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009171027A (ja) | 撮像装置 | |
JP2015002415A (ja) | 光電変換装置、光電変換システム、光電変換装置の駆動方法 | |
JP6399793B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 | |
JP2012065309A (ja) | 撮像装置 | |
JP2017055321A (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
JP5058840B2 (ja) | 撮像装置 | |
US7999871B2 (en) | Solid-state imaging apparatus, and video camera and digital still camera using the same | |
JP7330684B2 (ja) | 固体撮像素子およびその制御方法、撮像装置、プログラム | |
JP2011182321A (ja) | 固体撮像装置、駆動方法、および撮像装置 | |
JP2008042573A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、撮像システム並びにプログラム | |
US20140333805A1 (en) | Solid-state image sensor, method for driving solid-state image sensor, and electronic device | |
JP2016092594A (ja) | 撮像装置及び固体撮像素子の駆動方法 | |
JP2016052055A (ja) | 撮像装置 | |
US20220377272A1 (en) | Imaging circuit and imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6399793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |