JP6398241B2 - パケット生成装置及びプログラム - Google Patents
パケット生成装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6398241B2 JP6398241B2 JP2014057807A JP2014057807A JP6398241B2 JP 6398241 B2 JP6398241 B2 JP 6398241B2 JP 2014057807 A JP2014057807 A JP 2014057807A JP 2014057807 A JP2014057807 A JP 2014057807A JP 6398241 B2 JP6398241 B2 JP 6398241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- packet
- image information
- pixels
- bytes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
K=6、 I=1である場合にはL=0、M=4、N=3となり、或いは
K=7、 I=1である場合にはL=1、M=2、N=2となり、或いは
K=8、 I=1である場合にはL=0、M=2、N=2となり、或いは
K=10、I=1である場合にはL=2、M=2、N=3となり、或いは
K=12、I=1である場合にはL=0、M=2、N=3となり、或いは
K=16、I=1である場合にはL=0、M=1、N=2となり、或いは
K=24、I=1である場合にはL=0、M=1、N=3となる。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のパケット生成装置において、前記第1生成手段は、画素毎にmビットの画像情報とpビットの付加情報とを有する前記第1データから、a画素分の前記第1データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成し、前記第2生成手段は、画素毎にnビットの画像情報とpビットの付加情報とを有する前記第2データから、a画素分の前記第2データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する(ただし、p<m<n)。
請求項3に係る発明は、コンピュータを、画素毎にmビットの画像情報を有する第1データから、a画素分の前記第1データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する第1生成手段と、画素毎にnビットの画像情報を有する第2データから、a画素分の前記第2データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する第2生成手段として機能させるためのプログラムであって(ただし、m<n、1バイトはmビット)、aは、(n−m)×aが8の倍数となるように定められており、bは、a画素分の前記第1データの組のバイト数と、a画素分の前記第2データの組のバイト数との最小公倍数に基づいて定められているプログラムである。
請求項2に係る発明によれば、データにpビットの付加情報が付加されている場合であっても、解像度がmビットのデータの伝送に用いられるものと共通の固定長のパケットフォーマットを用いて、伝送効率を低下させることなく解像度がnビット(m<n)のデータを伝送することができる。
図1は、実施形態の構成の全体を示す図である。画像処理装置100は、通信装置10Aを備え、画像形成装置200は、通信装置10Bを備える。通信装置10Aと通信装置10Bは、同一の構成を含む。通信装置10Aと通信装置10Bは、伝送路16によって接続されている。以下の説明では、通信装置10Aと通信装置10Bを区別しない場合には、これらを通信装置10と総称する。
実施形態を次のように変形してもよい。また、複数の変形例を組み合わせてもよい。
<変形例1>
上記の実施形態では、解像度が8ビットのデータと10ビットのデータとで共通のパケットフォーマットを用いる例を示したが、これ以外の解像度のデータに本発明を適用してもよい。パケット生成部40の機能をデータのビット数を一般化して表すと、以下のとおりである。
パケット変換部56の機能をデータのビット数を一般化して表すと、以下のとおりである。パケット変換部56は、第1モードにおいて、a画素分の第1データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを、画素毎にmビットの画像情報とpビットの付加情報とを有する第1データに変換する。また、パケット変換部56は、第2モードにおいて、a画素分の第2データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを、画素毎にnビットの画像情報とpビットの付加情報とを有する第2データに変換する。ここで、p<m<nである。aは、(n−m)×aが8の倍数となるように定められている。bは、a画素分の第1データの組のバイト数と、a画素分の第2データの組のバイト数との最小公倍数に基づいて定められている。
画像情報に付加情報が付加されていない場合に本発明を適用してもよい。例えば、m=8、n=10、p=0とすると、この場合、最小のaは、4となる。すると、a画素分の第1データの組のバイト数は、4バイトとなり、a画素分の第2データの組のバイト数は、5バイトとなるから、その最小公倍数は、20となる。
上記の実施形態では、4画素分の画像情報と付加情報とを1組とする例を示したが、この場合、画像情報I/F26が、画像情報と付加情報とを4画素分ずつ画像情報バッファ34に書き込むようにしてもよい。
上記の実施形態では、図3乃至5に示すようにパケット内のデータが配列されているが、1組のデータ(実施形態では、4画素分)内において、画像情報や付加情報は、予め定められた配列であればどのように配列されていてもよい。
通信装置10は、制御部20がプログラムを実行することによって上記の機能を実現するように構成されていてもよいし、上記の機能がハードウェア回路で実装されていてもよい。また、このプログラムを、光記録媒体、半導体メモリ等、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供し、この記録媒体からプログラムを読み取って通信装置10にインストールするようにしてもよい。また、このプログラムを電気通信回線で提供してもよい。
Claims (3)
- 画素毎にmビットの画像情報を有する第1データから、a画素分の前記第1データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する第1生成手段と、
画素毎にnビットの画像情報を有する第2データから、a画素分の前記第2データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する第2生成手段と
を有し(ただし、m<n、1バイトはmビット)、
aは、(n−m)×aが8の倍数となるように定められており、
bは、a画素分の前記第1データの組のバイト数と、a画素分の前記第2データの組のバイト数との最小公倍数に基づいて定められている
パケット生成装置。 - 前記第1生成手段は、画素毎にmビットの画像情報とpビットの付加情報とを有する前記第1データから、a画素分の前記第1データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成し、
前記第2生成手段は、画素毎にnビットの画像情報とpビットの付加情報とを有する前記第2データから、a画素分の前記第2データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する(ただし、p<m<n)
請求項1に記載のパケット生成装置。 - コンピュータを、
画素毎にmビットの画像情報を有する第1データから、a画素分の前記第1データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する第1生成手段と、
画素毎にnビットの画像情報を有する第2データから、a画素分の前記第2データの組を複数含むbバイトのペイロードを有するパケットを生成する第2生成手段
として機能させるためのプログラムであって(ただし、m<n、1バイトはmビット)、
aは、(n−m)×aが8の倍数となるように定められており、
bは、a画素分の前記第1データの組のバイト数と、a画素分の前記第2データの組のバイト数との最小公倍数に基づいて定められている
プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014057807A JP6398241B2 (ja) | 2014-03-20 | 2014-03-20 | パケット生成装置及びプログラム |
US14/333,100 US9141327B1 (en) | 2014-03-20 | 2014-07-16 | Packet generation device and non-transitory computer readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014057807A JP6398241B2 (ja) | 2014-03-20 | 2014-03-20 | パケット生成装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015185866A JP2015185866A (ja) | 2015-10-22 |
JP6398241B2 true JP6398241B2 (ja) | 2018-10-03 |
Family
ID=54107031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014057807A Active JP6398241B2 (ja) | 2014-03-20 | 2014-03-20 | パケット生成装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9141327B1 (ja) |
JP (1) | JP6398241B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10402355B2 (en) | 2017-02-08 | 2019-09-03 | Texas Instruments Incorporated | Apparatus and mechanism to bypass PCIe address translation by using alternative routing |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3216277B2 (ja) * | 1992-11-26 | 2001-10-09 | ソニー株式会社 | 高能率符号化装置および復号化装置 |
EP0859326A3 (en) * | 1997-02-14 | 1999-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Data transmission apparatus, system and method, and image processing apparatus |
JPH10304230A (ja) * | 1997-05-01 | 1998-11-13 | Canon Inc | 撮像システム及び記憶媒体 |
JP2004040637A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Canon Inc | パケット通信装置及びパケット通信制御方法 |
JP2005192031A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Hitachi Kokusai Electric Inc | パケット変換方法 |
JP2006033496A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Ricoh Co Ltd | データ幅可変な撮像装置及び撮像方法 |
JP4111192B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2008-07-02 | セイコーエプソン株式会社 | メモリコントローラ、表示コントローラ及びメモリ制御方法 |
JP4207912B2 (ja) | 2005-03-24 | 2009-01-14 | セイコーエプソン株式会社 | データ転送制御装置及び電子機器 |
JP4581955B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2010-11-17 | ソニー株式会社 | コンテンツ伝送装置及びコンテンツ伝送方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US8253859B2 (en) * | 2006-05-16 | 2012-08-28 | Sony Corporation | Transmission system, transmission apparatus, and transmission method for transmitting video data |
KR101428504B1 (ko) * | 2010-02-22 | 2014-08-11 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 비트스트림에 임베딩된 메타데이터를 이용하는 렌더링 제어부를 갖는 비디오 디스플레이 |
US8929290B2 (en) * | 2011-08-26 | 2015-01-06 | Qualcomm Incorporated | In-band signaling to indicate end of data stream and update user context |
-
2014
- 2014-03-20 JP JP2014057807A patent/JP6398241B2/ja active Active
- 2014-07-16 US US14/333,100 patent/US9141327B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150268912A1 (en) | 2015-09-24 |
JP2015185866A (ja) | 2015-10-22 |
US9141327B1 (en) | 2015-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103297186B (zh) | 数据传送设备、数据传送系统和数据传送方法 | |
US9898230B2 (en) | Information processing apparatus, system, and information processing method | |
US11082739B2 (en) | Data flow control method and apparatus | |
WO2016037474A1 (zh) | 定帧方法及装置 | |
WO2017063457A1 (zh) | 一种速率适配方法和装置、计算机存储介质 | |
JP5610709B2 (ja) | エラー訂正用データの生成装置、及び生成方法 | |
JP2008193529A (ja) | 走査変換装置及び走査変換方法 | |
JP6398241B2 (ja) | パケット生成装置及びプログラム | |
US20230396360A1 (en) | Line Coding Method and Apparatus | |
CN115834027B (zh) | 一种消息填充方法、装置、设备及计算机可读存储介质 | |
JP5194747B2 (ja) | データ伝送装置、データ送信装置、データ受信装置及びデータ伝送システム | |
US8750423B2 (en) | Receiving apparatus, data transfer apparatus, data receiving method and non-transitory computer readable recording medium | |
CN109213710B (zh) | 高速串行接口装置与其数据传输方法 | |
JP2024531529A (ja) | チップ間インターフェースのためのオンデマンドパケット化 | |
JP7558938B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、および送受信装置 | |
JP6221400B2 (ja) | 送信装置及び情報伝送システム | |
US9621907B2 (en) | System and method for transcoding data | |
JP2008124998A (ja) | パケットエミュレーション装置 | |
JP6221388B2 (ja) | 送信装置及び送受信装置 | |
WO2024048263A1 (ja) | 通信装置、通信方法、およびプログラム | |
WO2023243433A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および通信システム | |
KR101865560B1 (ko) | 광학 송수신기 및 이를 이용한 데이터 맵핑 방법 | |
JP5229474B2 (ja) | 画像処理システムおよびプログラム | |
US20160125055A1 (en) | Optimizing data conversion using pattern frequency | |
JP2018125814A (ja) | 伝送装置、伝送方法及び伝送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6398241 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |