JP6388870B2 - 導出環境コンテキストおよびアドホック状態ブロードキャストからの動作 - Google Patents

導出環境コンテキストおよびアドホック状態ブロードキャストからの動作 Download PDF

Info

Publication number
JP6388870B2
JP6388870B2 JP2015542052A JP2015542052A JP6388870B2 JP 6388870 B2 JP6388870 B2 JP 6388870B2 JP 2015542052 A JP2015542052 A JP 2015542052A JP 2015542052 A JP2015542052 A JP 2015542052A JP 6388870 B2 JP6388870 B2 JP 6388870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
mobile device
devices
mobile
mode information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015542052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016506100A (ja
Inventor
リュッベルス,エンノ
メイヤー,トルシュテン
リャフ,ミハイル
キンセラ,レイ
Original Assignee
インテル コーポレイション
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション, インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2016506100A publication Critical patent/JP2016506100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6388870B2 publication Critical patent/JP6388870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/50Service provisioning or reconfiguring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明の実施形態は、モバイル機器を対象とし、より具体的には、他のモバイル機器の現在の状態を変えるための、近くのモバイル機器からの導出コンテキストを対象とする。
多くの場合、モバイル機器上で実行される動作(動作モードを設定する、等)は、実行されるべき動作は原則として機器のコンテキストから推定され得るが、明確なユーザ相互作用を必要とする。
例えば、一般に、会議やカルチャーイベントに参加する誰もが、あるいは劇場等において、手動で電話を「ミュート」に設定する。電話には鳴動しないことが適切であろうということを電話自身で知る方法がないので、これは明確に実行される必要がある。必然的に、電話をミュートしてくださいという事前のアナウンスや標識にもかかわらず、何台かの電話は鳴動し、イベントに迷惑をかけるであろう。
現在のコンテキストおよび適切な動作を導出することは、すべての「種類」のコンテキストは一様あるいは安価に測定できない異なった特性を示すので、モバイル機器にとって難しい挑戦である。多くの場合、機器が応答することを期待されるコンテキストの種類は、設計時には知られてすらおらず、後でソフトウェアの追加(すなわち、アプリ)によって定義され得る。
機器の環境に基づいて機器のモードを自動的に設定するために使用される1つのアプローチでは、複雑なセンサと洗練されたデータ処理を使用して、センサデータから現在のコンテキストを正確に推定し得る。例えば、デジタルカメラのための適切な記録モードを決定するために、複雑な情景解析アルゴリズムが、情景の性質を「推定」するために使用される。しかし、これは、機器が特定のコンテキストを導出し、自動的に適切な動作を起動するためのしかるべきセンサの組と十分な処理能力を有することを要求する。
電話をミュートする場合において、ミュートすべきエリアに電話が在るときを決定するためにGPSまたは他の位置データを使用することが示唆されてきた。しかし、これらの解決策は、或る場所においていつもミュートする必要があるとされ得ないので、不足しているとされ得る。
上述および本発明のより良い理解は、以下の、本発明の開示の一部を形成する配置および例示の実施形態およびクレームが添付の図面と関連して読まれるとき、明らかになり得る。上述のおよび以下の記載がされ示された開示は、本発明の配置および例示の実施形態の開示に焦点をあてているが、これらはあくまで例示に過ぎず、本発明はこれらに限定されないことが明確に理解されるべきである。
一実施形態によるモバイル機器を示すブロック図である。 お互いに状態変化を通信する近くのモバイル機器のアドホックネットワークに従事しているモバイル機器を示す図である。 他の近くのモバイル機器の状態変化に基づいて、状態を変更する動作をしているモバイル機器を示す図である。 コンテキスト情報を共有する近くのカメラとのアドホックネットワークにおけるカメラ(電話等の他のモバイル機器の中に統合されたカメラであり得る)を示す図である。 お互いに状態またはコンテキストデータを通信するアドホックネットワークに含まれる機器を有する車を示す図である。 ネットワーク上のさまざまな機器のさまざまな状態変化およびモードを追跡するための表を示す図である。 一実施形態によるイベントのフローを示すフロー図である。
他のユーザのコンテキスト状態決定を記録し、近くのモバイル機器の状態に基づいて、同様の状態変化をすること、または示唆することが適切か否かを決定する方法が記載される。近距離通信を使用して近くにいるすべての他の機器に対して状態変化または識別可能な動作をブロードキャストすることにより、機器は、近くの他の機器に、機器または機器のユーザがとった動作を匿名で通知することができる。これらの通知を収集し解析することにより、機器は、次に、現在のコンテキストについての自身の理解を構築し、自身のためにとるべき適切な動作について自律的に決定することができる。
本明細書を通して、「一(one)実施形態)」または「一(an)実施形態」への参照は、その実施形態と関連して記載された特定の特徴、構造、または特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。このように、本明細書を通したさまざまな場所における「一(one)実施形態における」または「一(an)実施形態における」の出現は、必ずしもすべてが同じ実施形態を参照しているとは限らない。さらに、特定の特徴、構造、または特性は、1以上の実施形態においていかなる適切な方法で組合わせられ得る。
図1は、モバイル機器またはシステムの一実施形態を示す図である。モバイル機器は、電話、携帯電話、スマートフォン、タブレット、または、とりわけ、他の近くの機器と無線通信可能ないかなる他の機器を含み得る。いくつかの実施形態において、モバイル機器100は、データを送受信するための1以上の送信機102および受信機104を含む。いくつかの実施形態において、モバイル機器は、データの送受信のための1以上のアンテナ105を含み、ここで、アンテナは、ダイポール、モノポールアンテナ、パッチアンテナ、等を含み得る。モバイル機器100はさらに、これに限られないが、グラフィックユーザインターフェイス(GUI)または従来のキーを含むユーザインターフェイス106を含み得る。モバイル機器100はさらに、これに限られないが、GPS受信機108およびGPS回路110を含む、物理的位置または動作の速度を決定するための1以上の要素を含み得る。
モバイル機器100はさらに、フラッシュメモリ、および他の種類のメモリ等の不揮発性メモリを含み得る1以上のメモリ/レジスタ112のセットを含み得る。メモリ/レジスタ112は、デフォルト設定、モバイル機器のユーザによって確立されるユーザ設定の設定、および、雇用者等のIT(情報技術)サポートの責任者である企業によって確立される企業設定の設定を含む、デバイス114のための1以上のグループの設定を含み得る。メモリ112はさらに、実施形態に従って状態変化または現在のモード情報を送信または受信するための動作をサポートまたは制御するアプリケーションを含む1以上のアプリケーション116を含み得る。メモリ112はさらに、モバイル機器の機能の制限およびモバイル機器のユーザの状況の解釈に影響を与え得るデータを含むユーザデータ118を含み得る。たとえば、ユーザデータ118は、カレンダーデータ、連絡先データ、アドレス帳データ、写真およびビデオファイル、等を含み得る。
モバイル機器100は、システムの機能に関係するさまざまな要素を含み得る。たとえば、モバイル機器は、一実施形態に従ったディスプレイ120およびディスプレイ回路121、可聴シグナリング(例、リンガー)を含む、マイクロフォンおよびスピーカ122およびオーディオ回路123、カメラ124およびカメラ回路125、および近くの機器の状態変化またはモードの表等の他の機能要素を含み得る。モバイル機器はさらに、命令を実行し、機器のさまざまな機能モジュールを制御するための1以上のプロセッサ128を含み得る。
今度は図2を参照すると、図1に示されるようなモバイル機器200が示されている。機器は、タブレット、携帯電話、スマートフォン、ラップトップ、モバイルインターネット機器(MID)、カメラ、等であり得る。それは、近くの類似の機器202、204、206によって囲まれていることがあり得る。それはまた、ルータ、WiFi、または他のタイプの無線機器208および210の無線距離内にあることがあり得る。機器200、202、204、206、208および210のそれぞれは、アドホックネットワークを形成しているすべての他の機器200、202、204、206、208および210によって受信され得る状態変化情報をブロードキャストし得る。近くの範囲は、たとえば、GPSによって、信号強度によって、または単純に、機器によって採用されている近距離通信技術の制限によって、決定され得る。
実施形態によれば、モバイル機器200は、近くの機器202、204、206、208および210を介して他のユーザが決定した決定を記録し得、この情報を使用して、機器200によってもまた採用され得る適切なコンテキストを推論する。近距離通信を使用して状態変化212または識別可能な動作を近くのすべての他の機器にブロードキャストすることにより、機器は、近くの他の機器に、可能性として特定のコンテキスト(例、学会発表がもうすぐ始まり、電話はミュートされるべき)に対する応答において、機器または機器のユーザがとった動作(例、電話をミュート)を匿名で通知することができる。これらの通知を収集し解析することにより、機器は、次に、現在のコンテキストについての自身の理解を構築し、自身のためにとるべき適切な動作について自律的に決定することができる。
使用可能な情報は、例えば、モバイル機器上で実行されたユーザ動作(モード/状態変化)、または、インフラストラクチャコンポーネントによって検出されたイベント(例、機器のログオン、機器のシャットダウン、等)である。
図3を参照すると、一群の人々の例が示されており、その多くは、図2に示されるようなモバイル機器を持っている。人々300は、なんらかのイベント、会議、ワークショップの家、映画館、等のために集められていることがあり得る。機器の多くは、いかなる他の近くの機器によって受信され得る状態変化情報をブロードキャストし得、その結果、機器のアドホックネットワークを形成する。もし、例えば、なんらかの、例えば5分の、期間内に、近くの20台の携帯電話302が、その状態を「ミュート」または「バイブレートのみ」に変えるならば、私自身の電話304もまたミュートにすることはおそらく良い考えである。私の電話304に設定されたモードに応じて、もし、適切な数の近くの電話が、与えられた時間枠内にミュートされるならば、または、おそらく振動し、電話304のユーザにミュートすることをリマインドするならば、それは自動的にミュートし得る。同様に、もし、近くの多くの機器が、自分達が機内モードに入ることをブロードキャストするならば、かなりの確率で、機器は機内にあり、すべての機器は同じことをし電源を切るべきである。
今度は図4を参照すると、複数のカメラ402、404、406、および408が示されている。例えば、一群の人々は、全員が、多くの人々が同じ情景の写真を撮っている同じイベントまたはアトラクションにいることがあり得る。カメラはスタンドアロンのカメラとして示されているが、他の機器の中に統合されることもあり得、そして図1を参照して記載された同じコンポーネントの多くを含み得る。カメラは、風景またはポートレイトモード、フラッシュ有りまたはフラッシュ無し、「スポーツ」、「夜」、「屋外」等の異なる設定または撮影モードが設定可能であり得る。もし、近くにある多くのカメラ402−408が写真を撮るために「風景」モードを使用しているならば、実施形態によれば、この情報は私のカメラ400にとって利用可能であり得、私のカメラ400はこれを電源投入時に提案されたモードとして提示し得、または、おそらく自動的に私のカメラ400を風景モードに設定し得る。同様に、フラッシュ撮影が許されていない多くの会場がある。もし、閾値の数の近くのカメラ/モバイル機器402−408が、それらのフラッシュが無効にされていることを示す状態情報を送信するならば、私の機器400もまた、そのフラッシュを無効にし得、または、写真を撮る前にフラッシュを手動で無効にすることを考えるための警告を少なくとも提示し得る。
今度は図5を参照すると、実施形態はまた、交通状況についても有効であり得る。図に示されているように、車500は、他の前方の車502および504とともに道路またはハイウェイに沿って走行していることがあり得る。それぞれの車は、1以上モバイル機器を持った乗客が載っていることがあり得、または、おそらく車は、図1に示されたモバイル機器に似た無線通信可能な、車載インフォテイメント(infotainment)(IVI)システムを搭載している。もし、前方の車502および504が、私と同じ方向に向かっており、交通イベント506により突然減速または停止するならば、車502および504は、車500のモバイル機器によって受信されるイベント508をブロードキャストし得る。このように、車500のモバイル機器は、車500のドライバーに対して警告を表示または鳴らして前方の交通イベントを警告することができることがあり得る。
今度は図6を参照すると、近くの機器の状態またはモード変化を追跡するために、図1に示されているように、例えば、メモリーテーブルモジュール126の中に記憶され得る表が示されている。図に示されているように、状態情報は、アドホックネットワークを構成する近くの機器から受信され得る。ネットワークは、例えばWiFiダイレクト、ブルートゥース等のいかなる手段によって確立され得、例えばJSON、XML等の、何らかのオープンデータ交換フォーマットを使用し得る。ネットワークは、誰でも送信でき、誰でも聴くことができるオープンアクセスであり得る。本例においては、機器1から機器Nまでラベル付けされたN個の近くの機器が示されている。表は、機器が来ることがあり得、機器が行くことがあり得、現在ネットワーク上にある機器が状態情報における変化を周期的にブロードキャストし得るという点で動的であり得る。示された例において、前の閾値の期間内に(この場合、最後の5分)、6台の機器がミュートに変化した。もし、所定の数の機器が閾値の期間内に特定の動作をすることが満たされるならば、おそらく、この機器もまた同じ動作をするべきであり、この場合、ミュートするべき、または、機器を手動でミュートに設定するべきであることをユーザに警告するべきである。もちろん、ここでの機器の数の閾値および時間間隔の閾値はほんの一例であり、異なる状況について異なる閾値が選択され得る。
同様に、近くのカメラのカメラモードは、図6における例において示されるように監視され得る。もし、大多数または閾値の数の近くのカメラ機器がフラッシュ無しの風景モードに切り替わるならば、私のカメラは、これを電源投入時に提案されたモードとして提示し得、または、おそらく自動的に私のカメラ400をフラッシュ無しの風景モードに設定し得る。
今度は図7を参照すると、一実施形態の基本フローを示すフロー図が示されている。ブロック702において、状態または状態変化情報をブロードキャストしている近くの無線機器とのアドホックネットワークが確立され得る。該ブロードキャストは特定の機器によって受信され得、状態変化に関する情報はブロック704において記憶される。ブロック706において、もし、予め設定された閾値の期間内に、ネットワークにおける閾値の数の機器が同様の動作をするならば、ブロック708において、本機器は、自動的に同様のモード変化をするべき、または、おそらくこの変化が手動でなされるべきことをユーザに警告するべきである。
このアプローチは、特定のセンサの存在に依存せず、純粋に、通信リンクを介して受信される通知を解析することによってその検出がなされるので、すべての種類のコンテキストに対して一様に適用可能な明白な利点を持っている。コンテキストの定義および通知は純粋にソフトウェアにおいてなされ得、機器の一生を通じて変えることができる(例、インストールされるアプリケーションに基づいて、等)。このようなアプローチはまた、複雑なリアルタイムのセンサデータの解析よりもはるかに少ない計算の複雑さを要求し得、従って、エネルギーを節約し、バッテリー寿命を延ばす。
また、この方法は、ハードコードされたコンテキスト検出アルゴリズムに依存する代わりに、他のユーザの分散インテリジェンスを利用する。すなわち、それは、既存のアプリケーションとの重要な違いは関連するデータが機器の近くで収集されることであるけれども、コンテキストを導出するために使用される実際の「検出イベント」は他の機器/ユーザから収集されるので、「クラウドソーシング(crowd sourcing)」のアプリケーションと考えられ得る。一般的に、より多いデータポイント(より多く生成されるイベントおよび通知)が、コンテキスト導出プロセスの質と信頼性を改善し得る。導出されたコンテキストにおける自信が十分高いとすれば、適切な応答は、単に、受信した通知によって示された動作と完全に同じ動作をすることであり得る(すなわち、例において、もし、多くの近くの電話がミュートになるならば、単にこの電話もミュートにする)。
一例において、少なくとも1つの機械可読記憶媒体は、プロセッサによって実行されるとき、第1のモバイル機器に、モード情報を複数の他のモバイル機器から受信させ、該モード情報をメモリに記憶させ、そして、該モード情報から、第1のモバイル機器がモードを変えるべきかどうかを決定させる、命令のセットを含む。
他の例において、モード情報はモードの変化を含む。
他の例において、第1のモバイル機器は携帯電話を含み、モード情報は、ミュートモードに変化している複数の他の機器のモード情報を含む。
他の例において、第1のモバイル機器はモバイルカメラを含み、モード情報は、特定の撮影モードに変化している複数の他の機器のモード情報を含む。
他の例において、撮影モードは、風景モードまたはポートレイトモードを含む。
他の例において、撮影モードは、フラッシュ有り、またはフラッシュ無しを含む。
他の例において、第1のモバイル機器は、車両に関連付られ、モード情報は感知された減速を含む。
他の例において、第1のモバイル機器のモードを変える方法は、複数の他のモバイル機器からモード情報を受信するステップと、該モード情報を記憶するステップと、該モード情報を解析して閾値の数の複数の他のモバイル機器が閾値の期間内に同じモードに入ったかどうかを決定するステップと、該解析から、第1のモバイル機器が同じモードに変わるべきかどうかを決定するステップと、を含む。
他の例において、第1のモバイル機器は携帯電話を含み、モード情報は、ミュートモードに変化している複数の他の機器のモード情報を含む。
他の例において、第1のモバイル機器はモバイルカメラを含み、モード情報は、特定の撮影モードに変化している複数の他の機器のモード情報を含む。
他の例において、撮影モードは、風景モードまたはポートレイトモードを含む。
他の例において、撮影モードは、フラッシュ有り、またはフラッシュ無しを含む。
他の例において、第1のモバイル機器は、車両に関連付られ、モード情報は感知された減速を含む。
他の例において、モバイル機器は、複数のモード設定と、他のモバイル機器からモード情報を受信する受信機と、モード情報を記憶するメモリと、他のモバイル機器からのモード情報に基づいてモード情報を解析してモバイル機器のモードを変えるプロセッサと、を含む。
他の例において、第1のモバイル機器は携帯電話を含み、モード情報は、ミュートモードにある複数の他の機器を含む。
他の例において、第1のモバイル機器はモバイルカメラを含み、モード情報は、特定の撮影モードに変化している複数の他の機器を含む。
他の例において、撮影モードは、風景モードまたはポートレイトモードを含む。
他の例において、撮影モードは、フラッシュ有り、またはフラッシュ無しを含む。
他の例において、モバイル機器は、車載インフォテイメント(IVI)システムを含み、モード情報は感知された減速を含む。
要約書に記載されたものを含む、本発明の実施形態を示す上述の記載は、記載し尽くすこと、または発明を開示された正確な形に制限することを意図するものではない。例示の目的のために本発明の特定の実施形態および例が本明細書において記載されているが、当業者が認識するであろうように、さまざまな等価の変更が発明の範囲内において可能である。
上述の詳細な説明に照らして、本発明に対してこれらの変更を行うことができる。以下のクレームにおいて使用される用語は、本発明を、明細書およびクレームに開示された特定の実施形態に限定するために解釈されるべきではない。むしろ、本発明の範囲は、以下のクレームによって完全に決定されるべきであり、クレーム解釈の確立した原則に従って解釈されるべきである。

Claims (17)

  1. プロセッサによって実行されるとき、第1のモバイル機器に、
    複数の他のモバイル機器からモード情報を受信させ、
    前記モード情報をメモリに記憶させ、
    受信した前記モード情報から、閾値の数の前記複数の他のモバイル機器が閾値の期間内に第1の動作モードから第2の動作モードに変わったかどうかを決定させ、ここで、機器の数の閾値及び時間間隔の閾値は、それぞれ異なる状況について異なる閾値が選択されたものであり、
    変わったと決定した場合、
    前記第1のモバイル機器を手動で前記第2の動作モードに変えるべきであることをユーザに警告することを決定させ、命令のセットを含むコンピュータプログラム。
  2. 前記モード情報はモードの変化を含む、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  3. 前記第1のモバイル機器が携帯電話を含み、前記モード情報がミュートモードに変化している前記複数の他の機器のモード情報を含む、請求項2に記載のコンピュータプログラム。
  4. 前記第1のモバイル機器がモバイルカメラを含み、前記モード情報が特定の撮影モードに変化している前記複数の他の機器のモード情報を含む、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
  5. 前記撮影モードは風景モードまたはポートレイトモードを含む、請求項4に記載のコンピュータプログラム。
  6. 前記撮影モードはフラッシュ有り、またはフラッシュ無しを含む、請求項4に記載のコンピュータプログラム。
  7. 請求項1乃至のいずれか1項に記載のコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ読取り可能な記憶媒体。
  8. 第1のモバイル機器のモードを変えるための方法であって、
    複数の他のモバイル機器からモード情報を受信するステップと、
    受信した前記モード情報を記憶するステップと、
    受信した前記モード情報を解析して、閾値の数の前記複数の他のモバイル機器が閾値の期間内に同じモードに入ったかどうかを解析するステップと、ここで、機器の数の閾値及び時間間隔の閾値は、それぞれ異なる状況について異なる閾値が選択されたものであり、
    前記同じモードに入ったことが決定された場合、前記第1のモバイル機器のモードを手動で前記同じモードに変えるべきであることをユーザに警告するかどうかを決定するステップとを備える方法。
  9. 前記第1のモバイル機器が携帯電話を含み、前記モード情報がミュートモードに変化している前記複数の他の機器のモード情報を含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記第1のモバイル機器がモバイルカメラを含み、前記モード情報が特定の撮影モードに変化している前記複数の他の機器のモード情報を含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記撮影モードは風景モードまたはポートレイトモードを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記撮影モードはフラッシュ有り、またはフラッシュ無しを含む、請求項10に記載の方法。
  13. モバイル機器であって、
    複数のモード設定と、
    他のモバイル機器からモード情報を受信する受信機と、
    受信した前記モード情報を記憶するメモリと、
    受信した前記モード情報を解析し、受信した前記モード情報から、閾値の数の前記複数の他のモバイル機器が閾値の期間内に第1の動作モードから第2の動作モードに変わったかどうかを決定し、ここで、機器の数の閾値及び時間間隔の閾値は、それぞれ異なる状況について異なる閾値が選択されたものであり、
    変わったと決定した場合、前記モバイル機器のモードを手動で前記第2の動作モードに変えるべきであることをユーザに警告することを決定する、プロセッサと、を備えるモバイル機器。
  14. 前記モバイル機器が携帯電話を含み、前記モード情報が、ミュートモードにある複数の前記他のモバイル機器を含む、請求項13に記載のモバイル機器。
  15. 前記モバイル機器がモバイルカメラを含み、前記モード情報が、特定の撮影モードに変わっている複数の前記他のモバイル機器を含む、請求項13に記載のモバイル機器。
  16. 前記撮影モードは風景モードまたはポートレイトモードを含む、請求項15に記載のモバイル機器。
  17. 前記撮影モードはフラッシュ有り、またはフラッシュ無しを含む、請求項15に記載のモバイル機器。
JP2015542052A 2012-12-20 2013-12-18 導出環境コンテキストおよびアドホック状態ブロードキャストからの動作 Active JP6388870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/721,777 2012-12-20
US13/721,777 US20140179295A1 (en) 2012-12-20 2012-12-20 Deriving environmental context and actions from ad-hoc state broadcast
PCT/US2013/075927 WO2014100076A1 (en) 2012-12-20 2013-12-18 Deriving environmental context and actions from ad-hoc state broadcast

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506100A JP2016506100A (ja) 2016-02-25
JP6388870B2 true JP6388870B2 (ja) 2018-09-12

Family

ID=50975182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542052A Active JP6388870B2 (ja) 2012-12-20 2013-12-18 導出環境コンテキストおよびアドホック状態ブロードキャストからの動作

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140179295A1 (ja)
JP (1) JP6388870B2 (ja)
CN (1) CN104782148A (ja)
WO (1) WO2014100076A1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US10706373B2 (en) 2011-06-03 2020-07-07 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
KR102516577B1 (ko) 2013-02-07 2023-04-03 애플 인크. 디지털 어시스턴트를 위한 음성 트리거
US10652394B2 (en) 2013-03-14 2020-05-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US10748529B1 (en) 2013-03-15 2020-08-18 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
WO2015020942A1 (en) 2013-08-06 2015-02-12 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices
US9756549B2 (en) 2014-03-14 2017-09-05 goTenna Inc. System and method for digital communication between computing devices
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
WO2015184186A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US20160277455A1 (en) * 2015-03-17 2016-09-22 Yasi Xi Online Meeting Initiation Based on Time and Device Location
US10460227B2 (en) 2015-05-15 2019-10-29 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US10200824B2 (en) 2015-05-27 2019-02-05 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on a touch-sensitive device
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US10331312B2 (en) 2015-09-08 2019-06-25 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US10740384B2 (en) 2015-09-08 2020-08-11 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US9992407B2 (en) 2015-10-01 2018-06-05 International Business Machines Corporation Image context based camera configuration
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10956666B2 (en) 2015-11-09 2021-03-23 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK180048B1 (en) 2017-05-11 2020-02-04 Apple Inc. MAINTAINING THE DATA PROTECTION OF PERSONAL INFORMATION
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
DK201770427A1 (en) 2017-05-12 2018-12-20 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770411A1 (en) * 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. MULTI-MODAL INTERFACES
US20180336892A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US20180336275A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
DK180129B1 (en) 2019-05-31 2020-06-02 Apple Inc. USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS
DK201970510A1 (en) 2019-05-31 2021-02-11 Apple Inc Voice identification in digital assistant systems
US11227599B2 (en) 2019-06-01 2022-01-18 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11012818B2 (en) 2019-08-06 2021-05-18 International Business Machines Corporation Crowd-sourced device control
US11061543B1 (en) 2020-05-11 2021-07-13 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11183193B1 (en) 2020-05-11 2021-11-23 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
US11490204B2 (en) 2020-07-20 2022-11-01 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11438683B2 (en) 2020-07-21 2022-09-06 Apple Inc. User identification using headphones
EP4068738A1 (en) 2021-03-29 2022-10-05 Sony Group Corporation Wireless communication control based on shared data

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050136837A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Nurminen Jukka K. Method and system for detecting and using context in wireless networks
KR100617544B1 (ko) * 2004-11-30 2006-09-04 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 착신모드 자동전환 장치 및 방법
JP2006238035A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Toyota Motor Corp 車両用通信装置
JP2007028158A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Sharp Corp 携帯通信端末
JP2007135009A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末装置、携帯端末装置の機能制限プログラム、及び携帯端末装置の機能制限方法
JP2009003822A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Hitachi Ltd 車車間通信装置
US8077628B2 (en) * 2008-02-12 2011-12-13 International Business Machines Corporation Mobile device peer volume polling
US8849870B2 (en) * 2008-06-26 2014-09-30 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for providing context triggered distribution of context models
WO2010073342A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 富士通株式会社 携帯端末、動作モード制御用のプログラム、動作モードを制御する方法
JP2010288263A (ja) * 2009-05-12 2010-12-24 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
US8423508B2 (en) * 2009-12-04 2013-04-16 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of creating and utilizing a context
US8386620B2 (en) * 2009-12-15 2013-02-26 Apple Inc. Ad hoc networking based on content and location
US8478519B2 (en) * 2010-08-30 2013-07-02 Google Inc. Providing results to parameterless search queries
US8626192B1 (en) * 2012-07-24 2014-01-07 Google Inc. System and method for controlling mobile device operation

Also Published As

Publication number Publication date
US20140179295A1 (en) 2014-06-26
JP2016506100A (ja) 2016-02-25
CN104782148A (zh) 2015-07-15
WO2014100076A1 (en) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6388870B2 (ja) 導出環境コンテキストおよびアドホック状態ブロードキャストからの動作
KR102033682B1 (ko) 무선 통신 네트워크에서의 디바이스 상태의 브로드캐스팅
WO2022178820A1 (zh) 寻呼早期指示指示方法、装置、通信设备和存储介质
US20210235522A1 (en) Method and apparatus for establishing unicast connection based on sidelink
US20210212168A1 (en) Edge-based communication and internet communication for media distribution, data analysis, media download/upload, and other services
US8704657B2 (en) Method for reminding objects being away and communication device and computer readable medium using the same method
KR20140098615A (ko) 이동 단말기와 연결된 보청기를 피팅(fitting) 하는 방법 및 이를 수행하는 이동 단말기
US9609419B2 (en) Contextual information while using headphones
CN108401501B (zh) 数据传输方法、装置及无人机
US20170276764A1 (en) A system for output of audio and/or visual content
US20170126423A1 (en) Method, apparatus and system for setting operating mode of device
WO2019100281A1 (zh) 传输配置方法及装置
CN112969096A (zh) 媒体播放方法及装置、电子设备
US20170353570A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
US20220039114A1 (en) Method and device for sidelink communication
US20230180178A1 (en) Paging processing method and apparatus, user equipment, base station, and storage medium
JP2019525527A (ja) オーディオストリームの変化のユーザへの警告
SE538778C2 (en) Selective user interaction in a dynamic, proximity-based group of wireless communication devices
WO2022233047A1 (zh) 小区测量方法、装置及存储介质
WO2019109349A1 (zh) 终端接入的控制方法及装置
US20240045076A1 (en) Communication methods and apparatuses, and storage medium
WO2020133200A1 (zh) 载波配置方法及装置
US9966087B1 (en) Companion device for personal camera
WO2018227615A1 (zh) 一种数据调度方法及装置
WO2022236561A1 (zh) 确定资源的方法、装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170221

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6388870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250