JP6384104B2 - 一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置 - Google Patents

一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6384104B2
JP6384104B2 JP2014088125A JP2014088125A JP6384104B2 JP 6384104 B2 JP6384104 B2 JP 6384104B2 JP 2014088125 A JP2014088125 A JP 2014088125A JP 2014088125 A JP2014088125 A JP 2014088125A JP 6384104 B2 JP6384104 B2 JP 6384104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
housing
light source
optical unit
scanning optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014088125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015207929A (ja
Inventor
一茂 河村
一茂 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014088125A priority Critical patent/JP6384104B2/ja
Publication of JP2015207929A publication Critical patent/JP2015207929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6384104B2 publication Critical patent/JP6384104B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置に関し、詳しくは、光源や読取手段を備えた前記一体型走査光学ユニットを基礎とし、複写機、ファクシミリ装置、イメージスキャナ等に使用される前記一体型走査光学ユニットを備えた画像読取装置、および当該画像読取装置を備えた画像形成装置、さらには当該画像形成装置を備えた画像送受信装置に関するものである。
近年、複写機やファクシミリ装置、イメージスキャナ等の画像読取装置にあっては、省エネルギー化や長寿命化の要望から、光源としてのLED(Light Emitting Diode : 発光ダイオード)の需要が高まっており、原稿照明装置においても点光源である個々のLEDパッケージを複数並べ、導光部材を用いて集光することにより使用する構成が増えている。
これに伴って、導光効率の良い反射板を用いて光源からの光を原稿の照射領域へ導く、反射板方式の原稿照明装置を用いた一体型走査光学ユニットが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示された一体型走査光学ユニットでは、当該ユニットにおける筐体内の上部側に原稿照明装置を配設して、原稿に接近させることで光源からの光を効率よく原稿に照射させるよう構成されている一方、筐体内の下部側には、複数の反射ミラーや結像レンズ等、原稿から反射した光を読み取るための光学要素が配設されている。
また、この一体型走査光学ユニットにおいては、光源(LED)を副走査方向に対して垂直方向に配置して、光源から原稿照射位置までを反射板により集光させている。光源から原稿の間に亘って反射板を配置するための所定の距離を短くすることで、一定の集光効率を稼ぐとともに小型化している。
さらに、この一体型走査光学ユニットにおいては、複数の点光源であるLEDパッケージからの光を均一化して照明むらを無くすために、光源からの光を透過拡散させる機能を備えた拡散板が採用されている。この拡散板は、光源から原稿の照射領域までの光路上の位置であって、筐体内に光源を支持するための支持部材において、原稿の照射領域に近接した位置に取り付けられている。
また、従来の画像読取装置においては、読取ヘッドからの不要電波の漏洩と併せ、静電気による塵や紙粉の付着を防ぐ目的で、コンタクトガラスの表面に透明導電材料をコーティングし、この透明導電材料から成る表面層を接地(アース)させることで、不要な静電気を放電除去する技術が提供されている(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、特許文献1に記載された一体型走査光学ユニットにおいては、拡散板がPC(polycarbonate:ポリカーボネート)等の樹脂材料をモールド成形した部材であるため、その表面に発生する静電気によって塵や紙粉が付着し易く、この結果、光源からの光が前記拡散板を透過する際、紙粉等に遮られて透過光に影が生じ、原稿に照射される光の光量の低下や均一性の劣化を招いてしまうという問題があった。
この問題は、拡散板に引用文献2に記載された画像形成装置の透明導電材料をコーティングすることで解消できる。しかしながら、拡散板から落下した塵や紙粉によって、筐体内の下方部に配設されている反射ミラーや結像レンズ等の光学要素が汚染されるという、新たな問題が生じてしまう。
本発明は、上述のような事情に鑑みてなされたもので、原稿に照射される光量の低下や均一性の劣化を防止でき、併せて拡散板の下方に位置する光学要素への塵や紙粉の落下を防ぐとともに、清掃作業を容易とすることのできる一体型光学走査ユニットを提供することを目的とする。
本発明に係る一体型光学走査ユニットは、上述の課題を解決するために、副走査方向に沿って移動自在に設けられた筐体と、前記筐体の内部に設けられた光源と、前記光源を所定位置に支持するため前記筐体に設けられた支持部材と、下縁が上縁よりも前記光源から離れている傾斜部と舌片状の取付部とを有し、前記傾斜部を前記光源から原稿の照射領域までの光路上に位置して前記支持部材に前記取付部を用いて取り付けられ、前記光源からの光を透過拡散させる拡散部材と、前記筐体の内部に設けられ、前記光源から照射されて前記拡散部材を透過したのち、前記原稿の前記照射領域に反射した光を受光して書画像情報を読み取る読取手段とを含んで成る一体型走査光学ユニットにおいて、前記拡散部材は、表面に導電性塗料をコーティングして成る導電性被膜を有するとともに、前記導電性被膜が前記筐体のアース部と電気的に接続され、かつ前記傾斜部の下縁に上方へ開放された溝部が主走査方向の全長に亘って設けられ、前記溝部の底部は前記支持部材の上面に位置するように構成されている。
本発明によれば、原稿に照射される光量の低下や均一性の劣化を防止でき、併せて拡散板の下方に位置する光学要素への塵や紙粉の落下を防ぐとともに、清掃作業を容易とすることのできる体型光学走査ユニットを提供することができる。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の一例であるカラー複写機の概略を示す全体構成図である。 本発明の実施形態に係る走査ユニットを備えた画像読取装置の外観を示す全体斜視図である。 本発明の実施形態に係る一体型光学走査ユニットを副走査線方向に沿って切断して示す断面図である。 本発明の実施形態に係る一体型光学走査ユニットを構成するLEDユニットの外観を示す全体斜視図である。 (a)および(b)は、本発明の実施形態に係る一体型光学走査ユニットを構成する拡散部材の外観斜視図および断面端面図である。
以下、本発明に係る実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る一体型走査光学ユニットおよび画像読取装置を備えた画像形成装置の実施の形態を示し、具体的には本発明をカラー複写機に適用した例を示している。なお、画像読取装置としてはイメージスキャナ等に適用してもよく、画像形成装置としてはイメージスキャナを有する複写機やファクシミリ装置、さらには複写機能とファクシミリ機能等を備えた複合機等に適用することも可能である。
図1に示す如く、画像形成装置としてのカラー複写機1は、自動原稿搬送部(以下では、ADFと称する)2と、給紙部3と、画像読取装置4と、画像形成部5とを含んで構成されている。
ADF2は、原稿トレイ11と、この原稿トレイ11に載置された原稿束から原稿を1枚ずつ分離したのちコンタクトガラス7に向かって搬送する各種ローラ等から成る給紙機構部13とを備えている。
また、ADF2は、前記給紙機構部13によって分離された原稿をコンタクトガラス7上に搬送する搬送ベルト8を備えている。さらに、ADF2は、各種ローラ等から成る排紙機構部9を備えており、コンタクトガラス7上の原稿が画像読取装置4によって読み取られると、搬送ベルト8によってコンタクトガラス7から排紙される原稿は、排紙機構部9によって原稿トレイ11の下方の排紙トレイ12に排紙されるようになっている。また、ADF2は、画像読取装置4に対しヒンジ等(図示せず)の機構部品を用いて開閉自在に取付けられている。
給紙部3は、用紙サイズの異なる記録媒体としての記録紙を収納する給紙カセット21、22と、給紙カセット21、22に収納された記録紙を画像形成部5の画像形成位置まで搬送する各種ローラを有する給紙手段23とを備えている。
図2に示す如く、画像読取装置4は、筐体4aの内部に一体型走査光学ユニット40を備えている。この一体型走査光学ユニット40は、後述するLEDユニット44から主走査方向(図2中の矢印A方向)に光を照射するとともに、画像読取装置4が具備する図示しない駆動手段によって、全照射領域W内において副走査方向(図1、図2中の矢印B方向)に走査されて、原稿の2次元カラー画像を読み取るようになっている。また、コンタクトガラス7は筐体4aの上部に設置されることで、筐体上面部を構成している。
なお、駆動手段は、例えば一体型走査光学ユニット40に固定されたワイヤ、ワイヤに橋架される複数の従動プーリおよび駆動プーリ、駆動プーリを回転させるモータ等によって構成される。
図1に示す如く、画像形成部5は、露光装置31と、複数の感光体ドラム32と、異なる色(シアン(C)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、ブラック(Bk))のトナーを有して各感光体ドラム32の周囲に設置された複数の現像装置33とを備え、さらに転写ベルト34および定着装置35とを備えている。
また、画像形成部5は、画像読取装置4により読み取られて色別分解された画情報に基づき、複数の感光体ドラム32に色分けして画像を形成し、給紙部3から供給された記録紙に各感光体ドラム32上のトナーを重ね合わせて転写した後、定着装置35により記録紙に転写されたトナー画像のトナーを溶融して、記録紙にカラー画像を定着するように構成されている。
なお、実施の形態において画像形成装置を構成するカラー複写機1は、図示していない画像送受信装置により、読み取った画像を相手先の装置に送信する機能も備えている。
次いで、図3を参照しつつ一体型走査光学ユニット40の構成を詳細に説明する。なお、図3は一体型走査光学ユニット40を副走査方向に切断した断面図であり、図中においては1個のLEDパッケージ46が描画されている。
一体型走査光学ユニット40は、筐体41の内部にLEDユニット44等を収容設置しており、この筐体41は、共に樹脂材料から形成された下方の本体42と上方の蓋体43とを有している。
蓋体43は、光源としてのLEDユニット44を筐体41の所定位置に支持するための支持部材を構成している。上記蓋体43にはLEDユニット44から照射された光を通過させるための開口43cが形成されている。ここで、LEDユニット44は、蓋体43に取り付けられることにより、筐体41内における上方側に配設されることとなる。
LEDユニット44は、図4に示す如く、長尺な矩形状を呈する基板45と、発光素子である複数(実施の形態では7個)のLEDパッケージ46とを有し、LEDパッケージ46は、基板45の実装面45aに、基板45の長手方向に沿って直線状に配設されている。
LEDユニット44は、基板45が主走査方向(図3において紙面に対する直交方向)に延在され、かつ各LEDパッケージ46が副走査方向に対して垂直となるように、筐体41(蓋体43)に取り付けられている。なお、各LEDパッケージ46は、その上面から出光する所謂トップビュータイプと称されるもので、個々の出光面が基板45の実装面45a(図4参照)と同一の方向に臨んでいる。
ここで、トップビュータイプのLEDパッケージ46は、発光強度分布に指向性を有し、出射光の強度分布は、出射角に対して発光面の直交方向を基準とするランバートの余弦則に倣う強度分布(ランバート分布と呼ぶ)を有している。
また、筐体41の蓋体43において、LEDユニット44からの光路を挟んだ上面と下
面とには、LEDユニット44からの光を導く導光部材としての図示しない反射板が設けられている。さらに筐体41における蓋体43には、開口43cを閉塞するように、後詳述する拡散部材としての拡散板50が取り付けられている。
一方、筐体41の本体42には、読取手段60を構成する反射ミラー61a〜61eと、結像レンズ62と、CCDイメージセンサ63等が設置されている。すなわち、読取手段60は、筐体41の蓋体43に設けられた光源としてのLEDユニット44や、拡散部材としての拡散板50に対して、筐体41内における下方側に配設されている。
反射ミラー61a〜61eは、LEDユニット44から図示しない反射板を介して原稿Pの照射領域W1が照射され、照射領域W1における原稿Pのライン上(主走査方向)の反射光Lが、筐体41における蓋体43のスリット43dを介して本体42内へ導かれた際、反射ミラー61a、61e、61b、61d、61cの順に反射するよう構成されている。各々の反射ミラー61a〜61eは、反射光Lを結像レンズ62に導くように、筐体41における本体42の所定位置に取り付けられている。
結像レンズ62は、筐体41における本体42の底部に取り付けられ、反射ミラー61cによって反射された光を結像させるよう構成されている。さらにCCDイメージセンサ63は、結像レンズ62の結像位置に配置され、筐体41における本体42の副走査方向の一側面に取付けられて、原稿Pにおける書画像を読み取るよう構成されている。なお、実施の形態におけるCCDイメージセンサ63は、R(赤)、G(緑)、B(青)の各色毎に設けられており、よってカラー画像の読み取りを行うことができる。
CCDイメージセンサ63は、筐体41における本体42の副走査方向の一側面に取付けられたSBU(スキャナボードユニット)64上に配置されている。このSBU64には、CCDイメージセンサ63の他に、ICチップやチップコンデンサ等の電子部品が実装され、CCDイメージセンサ63により読み取られた原稿Pの画像を処理して、露光装置31へ送信するよう構成されている。
ここで、筐体41の蓋体43には、上述したように拡散部材としての拡散板50が取り付けられており、この拡散板50はPCをモールド成形することで製造され、所期の透光性および光拡散効果を有している。なお、拡散板50には、PC以外の適宜な樹脂材料やガラス等、様々な材料を用いてもよい。
拡散板50は、LEDユニット44からの光路上に占位して開口43cを閉塞する傾斜部50aと、この傾斜部50aの下縁に設けられて上方へ開放する溝部50bと、蓋体43への固定に用いられる舌片状の取付部50cとを有している。拡散板50におけるこれら傾斜部50aと溝部50bと取付部50cとは全て一体にモールド成形されている。
傾斜部50aは、下縁が上縁よりもLEDユニット44(光源)から離れるように傾斜している。
また、拡散板50は、図5(a)に示す長尺の部材であり、図3に示すように止めネジ51で蓋体43に取り付けられた状態において、紙面と直交する主走査方向へ延在している。また拡散板50における傾斜部50aの下縁(溝部50bの底部)は、LEDユニット44からの光路を挟んだ下面と突き当たり、溝部50bがスリット43dの手前に位置している。
ここで、蓋体43における空間43aと空間43bとを、拡散板50の傾斜部50aで遮断することで、主走査方向に沿って配置されたLEDユニット44における各LEDパッケージ46間の照度リップルが、拡散板50の拡散作用によって抑えられる。
また、図3および図5に示す如く、拡散板50の表面50fには、その全域に亘って透光性の導電性塗料をコーティングして成る導電性被膜50Fが形成されている。すなわち、拡散板50における傾斜部50a、溝部50b、取付部50c等の表面は、何れも導電性被膜50Fによって覆われている。
拡散板50を止めネジ51で蓋体43に取り付けた状態では、拡散板50における取付部50cの表面の導電性被膜50Fと接する止めネジ51から、図示していない板金部材等を介して、拡散板50の導電性被膜50Fが、SBU64のアース部と接続するよう構成されており、最終的には、SBU64に接続された図示しないフラットケーブルを介して、拡散板50の導電性被膜50Fがアース(接地)されるよう構成されている。
上述した実施の態様に係る一体型走査光学ユニット40によれば、複数のLEDパッケージ46を光源とするLEDユニット44からの光路上に拡散板50を設けたことで、LEDユニット44における各LEDパッケージ46間の照度リップルが、前記拡散板50の拡散作用によって抑制され、もって主走査方向の照度分布をより確実に均一にすることができる。
また、本実施の形態に係る一体型走査光学ユニット40は、拡散板50の表面50fに導電性皮膜50Fを形成するとともに、この導電性被膜50Fをアース部に接続することにより静電気を放電させるよう構成したことで、静電気によって拡散板50に塵や紙粉等が付着することを防止できる。もって拡散板50に塵や紙粉等が付着することに起因する、原稿に照射される光の光量の低下や均一性の劣化を抑えられる。
また、本実施の形態に係る一体型走査光学ユニット40は、拡散板50に設けた溝部50bによって塵や紙粉を捕捉することができ、筐体41の下方部に配設されている反射ミラー61a〜61eや結像レンズ62等の光学要素を、落下してくる塵や紙粉による汚染から未然に回避させられる。
さらに、本実施の形態に係る一体型走査光学ユニット40は、拡散板50における溝部50bの表面にも導電性被膜50Fが形成されており、この導電性皮膜50Fも静電気を放電させるように構成されている。したがって前記溝部50bに塵や紙粉が付着することがなく、もって拡散板50に対する清掃作業が極めて容易なものとなる。
本実施の形態に係る一体型走査光学ユニット40を備えた画像読取装置、また当該画像読取装置を備えて成る画像形成装置、さらに当該画像形成装置を備えて成る画像送受信装置は、上述した如き一体型走査光学ユニット40の構成に起因する独自の作用効果を奏することができる。
以上のように、本発明に係る一体型光学走査ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置は、原稿に照射される光量の低下や均一性の劣化を防止でき、併せて拡散板の下方に位置する光学要素への塵や紙粉の落下を防ぐとともに、清掃作業を容易とすることのできる効果を有し、光源や読取手段を備えた一体型走査光学ユニット、この一体型走査光学ユニットを備えた複写機、ファクシミリ装置、イメージスキャナ等に使用される画像読取装置、および当該画像読取装置を備えた画像形成装置、さらには当該画像形成装置を備えた画像送受信装置等として有用である。
1 カラー複写機(画像形成装置、画像送受信装置)
4 画像読取装置
40 一体型走査光学ユニット
41 筐体
42 本体
43 蓋体(支持部材)
43d スリット
44 LEDユニット(光源)
50 拡散板(拡散部材)
50a 傾斜部
50b 溝部
50c 取付部
50f 表面
50F 導電性被膜
51 止めネジ
60 読取手段
61a〜61e 反射ミラー
62 結像レンズ
63 CCDイメージセンサ
P 原稿
W1 照射領域
特開2010−191184号公報 特開平04−282955号公報

Claims (4)

  1. 副走査方向に沿って移動自在に設けられた筐体と、
    前記筐体の内部に設けられた光源と、
    前記光源を所定位置に支持するため前記筐体に設けられた支持部材と、下縁が上縁よりも前記光源から離れている傾斜部と舌片状の取付部とを有し、前記傾斜部を前記光源から原稿の照射領域までの光路上に位置して前記支持部材に前記取付部を用いて取り付けられ、前記光源からの光を透過拡散させる拡散部材と、
    前記筐体の内部に設けられ、前記光源から照射されて前記拡散部材を透過したのち、前記原稿の前記照射領域に反射した光を受光して書画像情報を読み取る読取手段とを含んで成る一体型走査光学ユニットにおいて、
    前記拡散部材は、表面に導電性塗料をコーティングして成る導電性被膜を有するとともに、前記導電性被膜が前記筐体のアース部と電気的に接続され、かつ前記傾斜部の下縁に上方へ開放された溝部が主走査方向の全長に亘って設けられ、前記溝部の底部は前記支持部材の上面に位置することを特徴とする一体型走査光学ユニット。
  2. 請求項1記載の前記一体型走査光学ユニットを備えたことを特徴とする画像読取装置。
  3. 請求項2記載の画像読取装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  4. 請求項3の画像形成装置を備えたことを特徴とする画像送受信装置。
JP2014088125A 2014-04-22 2014-04-22 一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置 Expired - Fee Related JP6384104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014088125A JP6384104B2 (ja) 2014-04-22 2014-04-22 一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014088125A JP6384104B2 (ja) 2014-04-22 2014-04-22 一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015207929A JP2015207929A (ja) 2015-11-19
JP6384104B2 true JP6384104B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=54604428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014088125A Expired - Fee Related JP6384104B2 (ja) 2014-04-22 2014-04-22 一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6384104B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112016004814T5 (de) 2015-10-22 2018-07-05 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeugkommunikationsvorrichtung und Fahrzeugkommunikationssystem
CN117352415B (zh) * 2023-12-05 2024-02-23 南京阿吉必信息科技有限公司 一种红光led倒装芯片结构的制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05333202A (ja) * 1992-06-03 1993-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd 光拡散板
JP4132923B2 (ja) * 2002-04-01 2008-08-13 株式会社リコー 画像読取装置及びその画像読取装置を具備する画像形成装置
JP2011087122A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Ricoh Co Ltd 原稿照明装置、走査光学ユニット、画像読取装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015207929A (ja) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9635209B2 (en) Illuminating device, image reading device, and image forming device including the illuminating device and the image reading device
JP6355446B2 (ja) 画像読取装置、及びそれを備えた画像形成装置
KR20100083529A (ko) 조명장치와 이를 갖는 화상독취장치 및 화상형성장치
JP5353084B2 (ja) 画像読取装置および画像読取装置を備えた画像形成装置
JP5015867B2 (ja) 原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置
JP6384104B2 (ja) 一体型走査光学ユニット、画像読取装置、画像形成装置および画像送受信装置
JP5699808B2 (ja) 導光部材、原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置
JP5644053B2 (ja) 原稿照明装置、走査光学ユニット、画像読取装置および画像形成装置
JP2008129247A (ja) 光照射装置、画像読取装置および画像形成装置
JP4920088B2 (ja) 照明装置、その照明装置を備える画像読取り装置、その画像読取り装置を備える画像形成装置
JP6361783B2 (ja) 画像読取装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2011087122A (ja) 原稿照明装置、走査光学ユニット、画像読取装置および画像形成装置
JP5963721B2 (ja) 導光体、照明装置、画像読取装置、及び画像形成装置
JP6155366B2 (ja) 画像読取装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2010204539A (ja) 原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置
JP6275205B2 (ja) 照明装置、画像読取り装置、および画像形成装置
JP6212916B2 (ja) 原稿照明装置、走査光学ユニット、画像読取装置および画像形成装置
JP6205458B2 (ja) 画像読取り装置、及び画像形成装置
JP5724374B2 (ja) 原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置
JP5195549B2 (ja) 画像読取装置および画像読取装置を備えた画像形成装置
JP6320190B2 (ja) 画像読取装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP5951565B2 (ja) 画像読取り装置、及び画像形成装置
JP6256307B2 (ja) 照明装置
JP2012220566A (ja) 原稿照明装置、走査光学ユニット、画像読取装置および画像形成装置
JP2010191180A (ja) 原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180723

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6384104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees