JP6362819B1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6362819B1
JP6362819B1 JP2018522815A JP2018522815A JP6362819B1 JP 6362819 B1 JP6362819 B1 JP 6362819B1 JP 2018522815 A JP2018522815 A JP 2018522815A JP 2018522815 A JP2018522815 A JP 2018522815A JP 6362819 B1 JP6362819 B1 JP 6362819B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
absorbent
region
pair
absorbent article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018522815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018100703A1 (ja
Inventor
瑶介 曽我部
瑶介 曽我部
央 橋野
央 橋野
雅史 北川
雅史 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6362819B1 publication Critical patent/JP6362819B1/ja
Publication of JPWO2018100703A1 publication Critical patent/JPWO2018100703A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4756Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means consisting of grooves, e.g. channels, depressions or embossments, resulting in a heterogeneous surface level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/533Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53708Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/5376Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the performance of the layer, e.g. acquisition rate, distribution time, transfer time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • A61F2013/51355Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability for improving fluid flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • A61F2013/53782Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with holes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

孔部を有する吸収性物品において、孔部からの吸収性ポリマーのこぼれを抑制しつつ、吸収容量及び高い吸収速度を両立させる。吸収性物品は、孔部存在領域(29)と、一対の圧搾溝(37、37’ )と、高坪量領域(9、9’ )と、を備える。孔部存在領域には、複数の孔部(10)が存在する。一対の圧搾溝は、孔部存在領域の両外側に位置し、吸収体(12の肌側のコアラップ(12a)及び吸収性コア(12b)、又は、表面シート(8)、当該コアラップ及び吸収性コア、を圧搾している。高坪量領域は、一対の圧搾溝における孔部存在領域とは反対側の両外側の少なくとも一方に位置し、吸収体の吸収性ポリマー(90)の坪量が、孔部存在領域よりも高い。

Description

本発明は、吸収性物品に関する。
生理用ナプキンのような吸収性物品は、着用者から排泄された経血などの排泄物を吸収し、保持するために用いられる。吸収性物品は排泄物を適切に吸収することが求められるため、吸収性能をより向上させる技術の開発が行われている。例えば、特許文献1には、表面シートを貫通して吸収体の内部に至る複数の凹部(孔部)を有する吸収性物品が開示されている。複数の孔部は、吸収性物品の幅方向及び長手方向の略中央部(排泄口当接領域)に形成されている。複数の孔部は、排泄物を吸収体の内部へ誘導する流路であり、吸収体の表面積の増加にも寄与する。その結果、排泄物を吸収体の内部へ移行させ易くでき、吸収性物品の吸収速度を向上させることができる。
特開2014−68956号公報
ところで、特許文献1の吸収性物品は、吸収容量を高めるために、吸収性繊維の他に、吸収体全体に略均一な坪量で吸収性ポリマーを含んでいる。そのため、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部から吸収性物品の外へこぼれるリスクがある。特に、吸収性物品が持ち運ばれるとき、吸収性物品が振動するので、あるいは吸収性物品が装着されるとき、装着者の動きに伴って吸収性物品が振動・変形するので、上述のリスクは高まる。吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部からこぼれると、吸収容量が低下するおそれがある。そこで、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部からこぼれるリスクを低減する方法として、吸収性ポリマーの量を少なくする方法が考えられる。しかし、その場合、結局、吸収性物品の吸収容量が低下してしまうので、好ましくない。あるいは、孔部の数を少なくする方法や孔部の大きさを小さくする方法も考えられる。しかし、その場合、吸収性物品の吸収速度が低下してしまうので、好ましくない。
そこで、本発明の目的は、吸収性ポリマーを含み、複数の孔部を有する吸収性物品において、孔部からの吸収性ポリマーのこぼれを抑制しつつ、吸収容量及び高い吸収速度を両立させることが可能な吸収性物品を提供することにある。
本発明の吸収性物品は次のとおりである。(1)長手方向、幅方向及び厚さ方向を有し、液透過性の表面シートと、液不透過性の裏面シートと、前記表面シートと前記裏面シートの間に設けられ、吸収性コアと前記吸収性コアの少なくとも肌面側を覆うコアラップとを含む吸収体と、を備え、前記表面シートを貫通し、前記吸収体の内部に延びる複数の孔部を有しており、前記吸収体が、吸収性ポリマーを含んでいる、吸収性物品であって、前記複数の孔部が存在する孔部存在領域と、前記孔部存在領域における前記幅方向及び前記長手方向の少なくとも一方の両外側に位置し、前記吸収体の肌側の前記コアラップと前記吸収性コアと、又は、前記表面シートと当該コアラップと前記吸収性コアと、を圧搾した一対の圧搾溝と、前記一対の圧搾溝における前記孔部存在領域とは反対側の両外側の少なくとも一方に位置し、前記吸収体の前記吸収性ポリマーの坪量が、前記孔部存在領域よりも高い高坪量領域と、を備える、吸収性物品。
本吸収性物品では、上記構成を有しており、孔部存在領域では、吸収体の吸収性ポリマーの坪量が低く、吸収性ポリマーが少なく存在する(少ししか存在しない)。それに加えて、孔部存在領域と吸収性ポリマーが多く存在する高坪量領域との間には圧搾溝が設けられている。したがって、高坪量領域の吸収体の吸収性ポリマーが孔部存在領域の吸収体へ移動することを防止でき、よって孔部存在領域の吸収体の吸収性ポリマーの坪量が増加することを防止できる。これらにより、複数の孔部が存在していても、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部から吸収性物品の外へこぼれることを抑制できる。また、吸収体の高坪量領域では、吸収性ポリマーの坪量が高く、吸収性ポリマーが多く存在するので、吸収性物品全体として吸収性ポリマーの量を十分に確保できる。それにより、吸収性ポリマーの粒子の孔部からのこぼれ抑制と含めて、上記の吸収性物品の吸収容量を維持できる。また、高坪量領域の吸収体の吸収性ポリマーの坪量が高いため、孔部存在領域に存在する排泄物は高坪量領域へ素早く引き込まれる。したがって、排泄物は孔部に入り込み、孔部の底部付近、すなわち吸収体の裏面付近に滑落したのち、吸収性ポリマーの坪量が低い孔部存在領域を介して、高坪量領域に向けて素早く吸収体の裏面付近を拡散できる。すなわち、孔部での吸収性を高めることができ、それにより吸収性物品の吸収速度を向上できる。以上のことから、本吸収性物品において、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部から吸収性物品の外へこぼれることを抑制しつつ、吸収容量の維持と吸収速度の向上とを両立することができる。
本発明の吸収性物品は、(2)前記長手方向は、前記吸収性物品の前後方向であり、前記一対の圧搾溝は、前記孔部存在領域における前記幅方向の両外側に位置し、前記長手方向に延設された一対の第1の圧搾溝部分を含み、前記高坪量領域は、前記一対の第1の圧搾溝部分における前記幅方向の両外側に少なくとも位置し、前記一対の第1の圧搾溝部分は、前記長手方向において、前記孔部存在領域の前記前方向の端縁を超えて前記前方向に長く、前記後方向の端縁を超えて前記後方向に長い、上記(1)に記載の吸収性物品、であってもよい。
本吸収性物品では、上記構成を有することで、高坪量領域の吸収性ポリマーが吸収体の孔部存在領域へ向って幅方向に移動することを防止するという圧搾溝の機能を、より効果的に発揮させることができる。それにより、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部から吸収性物品の外へこぼれることを抑制できる。
本発明の吸収性物品は、(3)前記幅方向は、前記吸収性物品の左右方向であり、前記一対の圧搾溝は、前記孔部存在領域における前記長手方向の両外側に位置し、前記幅方向に延設された一対の第2の圧搾溝部分を含み、前記高坪量領域は、前記一対の第2の圧搾溝部分における前記長手方向の両外側に少なくとも位置し、前記一対の第2の圧搾溝部分は、前記幅方向において、前記孔部存在領域の前記左方向の端縁を超えて前記左方向に長く、前記右方向の端縁を超えて前記右方向に長い、上記(1)又は(2)に記載の吸収性物品、であってもよい。
本吸収性物品では、上記構成を有することで、高坪量領域の吸収性ポリマーが吸収体の孔部存在領域へ向って長手方向に移動することを防止するという圧搾溝の機能を、より効果的に発揮させることができる。それにより、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部から吸収性物品の外へこぼれることを抑制できる。
本発明の吸収性物品は、(4)前記吸収体は、前記厚さ方向の下側の部分と、前記厚さ方向の上側の部分と、を含み、前記下側の部分は、前記上側の部分よりも、前記吸収性ポリマーの密度が高い、上記(1)乃至(3)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
孔部に滑落した着用者の排泄物は、孔部の底部付近である、吸収体の下層の部分に優先的に拡散する。そこで本吸収性物品では、排泄物が優先的に拡散する部分に吸収性ポリマーを多く配置することにより、吸収性ポリマーに優先的に排泄物を吸収させて、吸収性ポリマーを早期に膨張させる。それにより、吸収性ポリマーの機能を十分に発揮させつつ膨張させて、吸収性ポリマーを孔部からこぼれない大きさにすることができる。すなわち、吸収性ポリマーを効率的に使うことができ、吸収容量を維持することができる。
本発明の吸収性物品は、(5)前記孔部存在領域は、着用者の排泄口が当接する排泄口当接領域を含む、上記(1)乃至(4)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
本吸収性物品では、上記構成を有しており、排泄口当接域内に孔部が配置されているので、着用者の排泄物は、孔部に直接排泄されることになる。すなわち、排泄物を孔部に確実に落とし込むことができる。その結果、排泄物は、孔部を介して、吸収体の上層の部分をバイパスして、一気に吸収体の下層の部分に達し、下層の部分を拡散することができる。それにより、吸収体の裏面での拡散効果を素早く発現することができ、吸収速度をより向上させることができる。
本発明の吸収性物品は、(6)前記複数の孔部は、前記吸収体を非肌側に貫通している、上記(1)乃至(5)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
本吸収性物品では、上記構成を有しているので、着用者の排泄物が孔部を介して表面シート(側)から裏面シートまで移動するときに、移動の抵抗となる部材が存在しない。しがって、孔部を介して排泄物を素早く吸収体の下層の部分へ移動させることができる。それにより、吸収体による排泄物の吸収速度をより高めることができる。
本発明の吸収性物品は、(7)前記複数の孔部の各々は、前記厚さ方向に垂直な断面の形状が前記厚さ方向に一定であり、真円形状である、上記(1)乃至(6)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
横断面の面積及び高さが同一な筒同士を比較すると、筒の側面の表面積は、横断面が真円形状のときに最小値となる。そこで本吸収性物品では、孔部を筒と考えて、孔部における厚さ方向に垂直な断面(横断面)の形状を一定とし、その形状を真円形状にする。ここで、孔部近傍に吸収性ポリマーが略均一に存在した場合、吸収性ポリマーが孔部からこぼれるリスクは孔部(筒)の側面の表面積に依存する。本吸収性物品では、孔部の横断面が真円形状であるので、孔部の側面の表面積が最低となる。それに加えて、孔部の横断面が厚さ方向に一定であるため孔部の側面の摩擦抵抗を小さくでき、排泄物が円滑に孔部内を通過することができる。よって、排泄物を孔部に滑落させる能力を維持しつつ、吸収性ポリマーが孔部からこぼれるリスクを最低にすることができる。
本発明の吸収性物品は、(8)前記複数の孔部の各々は、側面が前記裏面シートに対して垂直に立設されている、上記(7)に記載の吸収性物品、であってもよい。
横断面の面積及び高さが一定な筒同士を比較すると、筒の側面の表面積は、側面が底面に対して垂直に立設されるときに最小値となる。そこで本吸収性物品では、孔部を筒と考えて、孔部における厚さ方向に垂直な断面(横断面)を一定とし、孔部の側面を裏面シートに対して垂直に立設する。ここで、孔部近傍に吸収性ポリマーが略均一に存在した場合、吸収性ポリマーが孔部からこぼれるリスクは孔部(筒)の側面の表面積に依存する。本吸収性物品では、孔部の側面が裏面シートに対して垂直に立設されているので、孔部の側面の表面積が最低となる。よって、排泄物を孔部に滑落させる能力(横断面の面積)を維持しつつ、吸収性ポリマーが孔部からこぼれるリスクを最低にすることができる。更に、排泄物は、孔部の側面を伝達しつつ底部(裏面シート側)へ向かって滑落する。そのため、孔部が裏面シートに垂直であれば孔部の開口部(表面シート側)から底部(裏面シート側)までの滑落距離を最小とすることができ、排泄物が孔部の開口部に浸入してから吸収体の裏面側の領域に拡散し始めるまでの時間を最短とすることができる。すなわち、孔部での吸収速度を向上させることができる。
本発明の吸収性物品は、(9)前記孔部存在領域において、前記複数の孔部の各々における側面を所定の厚さで囲む側面領域での前記吸収体の繊維密度は、前記側面領域と隣接する周囲領域での前記吸収体の繊維密度と同じである、上記(1)乃至(8)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
孔部の側面を所定の厚さで囲む側面領域での吸収体の繊維密度が、側面領域と隣接する周囲領域での吸収体の繊維密度よりも高いと、側面領域に吸収された排泄物が周囲領域を含む側面領域の外側の領域に拡散することが困難となるおそれがある。そこで本吸収性物品では、側面領域での吸収体の繊維密度を周囲領域での吸収体の繊維密度と同じにしている。それにより、側面領域に吸収された排泄物を側面領域の外側の領域に容易に拡散させることができ、吸収性物品の吸収速度をより確実に向上させることができる。
本発明の吸収性物品は、(10)前記孔部存在領域の前記吸収体には、前記吸収性ポリマーが全く存在しない、上記(1)乃至(9)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
本吸収性物品では、孔部存在領域の吸収体には吸収性ポリマーが全く存在しない。そのため、孔部存在領域の吸収体の吸収性ポリマーが、孔部から零れ落ちたり、排泄物を吸収し膨張して、孔部存在領域以外の吸収体へ排泄物が拡散したりすることを阻害たりするリスクを排除できる。
本発明の吸収性物品は、(11)前記吸収性物品は、前記幅方向における前記一対の圧搾溝の内側の領域である排泄口対応領域と、前記幅方向における前記排泄口対応領域の両外側に位置する一対の排泄口隣接領域を更に有し、前記高坪量領域は、前記一対の排泄口隣接領域に位置し、前記吸収性物品は、前記表面シートが、前記幅方向において、前記排泄口対応領域の両側縁に対応する位置を一対の基点として、前記一対の排泄口隣接域に向かって突出し、前記吸収体の両端縁よりも両外側に存在する一対の外側端部を経由し、且つ、前記一対の外側端部よりも内側において一対の接合部を一対の終点として、平面視で前記吸収体の上方のシートに接合されている、一対のループ部を有する、上記(1)乃至(9)のいずれか一項に記載の吸収性物品、であってもよい。
本吸収性物品では、上記構成を有し、高坪量領域(吸収体の幅方向の両縁部)の厚み方向の上方から幅方向Wに張り出すように、表面シートのループ部が存在する。そのため、着用者による幅方向の内側に向かう体圧を受けたとき、ループ部が吸収体よりも先に圧縮されて、着用者の体圧によって吸収体が幅方向に圧縮されることを最小限に止めることができる。それにより、孔部が幅方向に潰れて、孔部に排泄物を入れることができなくなり、吸収速度や吸収容量が低下する、というリスクを低減できる。また、高坪量領域に集約された排泄物が、着用者の体圧によりリウェットするリスクを低減できる。
本発明によれば、吸収性ポリマーを含み、複数の孔部を有する吸収性物品において、孔部からの吸収性ポリマーのこぼれを抑制しつつ、吸収容量及び高い吸収速度を両立させることが可能な吸収性物品を提供できる。
第1の実施の形態に係る吸収性物品の構成を示す平面図である。 図1のII−II線に沿う断面図である。 図1のIII−III線に沿う断面図である。 図3の一部を拡大した部分断面図である。 孔部を厚さ方向の上方から見た電子顕微鏡写真である。 孔部を幅方向の側方から見た電子顕微鏡写真である。 図1の吸収性物品の変形例の構成を示す平面図である。 図1の吸収性物品の他の変形例の構成を示す平面図である。 第2の実施の形態に係る吸収性物品の構成を示す平面図である。 図9の吸収性物品の変化の態様を示す斜視図である。 図9のXI−XI線に沿う断面図である。 図11の一部を拡大した部分断面図である。 図9の吸収性物品の着用の態様を示す模式図である。
以下、実施形態に係る吸収性物品について生理用ナプキンを例に説明する。この場合、吸収性物品の吸収対象の排泄物は経血である。吸収性物品の種類及び用途は特に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限り、他の吸収性物品でもよい。その吸収性物品として、例えばパンティライナー、軽失禁パッド、使い捨ておむつが挙げられる。
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態について説明する。図1〜図4は本実施の形態に係る吸収性物品1(生理用ナプキン)の構成を示す図である。図1は展開した状態の吸収性物品1の平面図を示し、図2は図1のII−II線に沿う断面図を示し、図3は図1のIII−III線に沿う断面図を示し、図4は図3の一部を拡大した部分断面図を示す。本実施の形態に係る吸収性物品1は、互いに直交する長手方向L、幅方向W及び厚さ方向Tを有し、平面視にて、長手方向Lに延びる本体部2と、本体部2における長手方向Lの略中央部から幅方向Wの両外側に延出する一対のフラップ部3、3’とを備える。吸収性物品1は、幅方向Wの中心を通り長手方向Lに延びる長手方向中心線CLと、一対のフラップ部3、3’の長手方向Lの中心を通り幅方向Wに延びる幅方向中心線CWとを有する。吸収性物品1の長手方向L、幅方向W及び厚さ方向Tと、吸収性物品1の各資材の長手方向、幅方向及び厚さ方向とは一致するので、吸収性物品1及びその各資材に対して共通に長手方向L、幅方向W及び厚さ方向Tを用いる。長手方向Lの一方及び他方をそれぞれ前方及び後方とし、幅方向Wの一方及び他方をそれぞれ左方及び右方とし、厚さ方向Tの一方及び他方をそれぞれ上方及び下方とする。図1に描かれた吸収性物品1においては、その上方及び下方がそれぞれ長手方向Lの前方及び後方であり、その左方及び右方がそれぞれ幅方向Wの左方及び右方であり、紙面に対してその手前及び奥が厚さ方向Tの上方及び下方である。「平面視」とは展開した状態の吸収性物品1を上面側から厚さ方向Tに見ることをいう。「肌側」及び「非肌側」とは、装着者が吸収性物品1を装着したとき、厚さ方向Tにて相対的に装着者の肌面に近い側及び遠い側をそれぞれ意味する。「面内方向」とは幅方向W及び長手方向Lを含む面と平行な方向である。長手方向中心線CLに向かう方向及び遠ざかる方向をそれぞれ幅方向Wの内側及び外側の方向とする。幅方向中心線CWに向かう方向及び遠ざかる方向をそれぞれ長手方向Lの内側及び外側の方向とする。これら定義も吸収性物品1の各資材に共通に用いる。
本体部2は、平面視にて、長手方向Lに延びる角丸長方形又はレーストラック形の形状を有し、本体部2の長手方向Lの両端縁部の外縁は、略半円形又はお椀形の形状を有する。また、一対のフラップ部3、3’の各々は、下底が長手方向Lに沿って延びる台形又は弦が長手方向Lに沿って延びる半円形若しくは半楕円形の形状を有し、下底又は弦が本体部2の幅方向Wの両側縁に接している。
吸収性物品1は、表面シート8と、裏面シート14と、表面シート8の非肌側で裏面シート14の肌側、すなわち表面シート8と裏面シート14との間に位置する吸収体12と、を備える。
表面シート8は、着用者の肌側に位置する液透過性シートである。表面シート8としては、例えば液透過性の不織布や織布、液透過孔を有する合成樹脂フィルム、これらの複合シート等、任意の液透過性シートが挙げられる。本実施の形態では、吸収性物品1は、表面シート8の幅方向Wの両端部に接合された、幅方向Wの両外側に延出する一対のサイドシート13、13’を更に備えている。一対のサイドシート13、13’は、排泄物の幅方向Wへの漏洩を抑制する撥水性シートである。各サイドシートとしては、撥水処理を施した不織布や通気性を有する合成樹脂フィルムが挙げられる。なお、表面シート8は、厚さ方向Tに二層であってもよい。表面シート8の坪量は、例えば5g/m〜100g/mであり、好ましくは20g/m〜50g/mである。
また、裏面シート14は、着用者の非肌側に位置する液不透過性のシートである。裏面シート14としては、例えば液不透過性の不織布や合成樹脂フィルム、不織布と合成樹脂フィルムとの複合シート、SMS不織布等、任意の液不透過性シートが挙げられる。なお、裏面シート14の非肌面側に通気性の外装シートが接着剤等で更に接合されてもよい。
吸収体12は、本体部2より一回り小さい角丸長方形、レーストラック形又は砂時計形の形状を有し、液吸収性能及び液保持性能を有する層であり、吸収性コア12bと吸収性コア12bの少なくとも肌面側を覆うコアラップ12aとを含む。吸収性コア12bは、液保持性物質及び吸収性ポリマーを含む。液保持性物質としては、例えばパルプなどの吸水性繊維が挙げられる。吸収性ポリマーとしては、水を吸収し保持できる、粒子状又は繊維状の高吸収性ポリマー(SAP)が挙げられる。コアラップ12aとしては、液透過性を有するシートであり、例えばティッシュなどの親水性の不織布が挙げられる。吸収性ポリマーは、ホットメルト接着剤等(図示されず)でコアラップ12aに固定されることが好ましいが、固定されずにコアラップ12aで覆われていてもよい。各資材の厚みや坪量は要求される性能に応じて適宜設定される。吸収体12の厚みは、例えば0.2〜15mmであり、好ましくは1〜10mmが挙げられる。吸収体12の坪量は、例えば20〜1000g/mであり、好ましくは50〜800g/mが挙げられる。吸収性ポリマーの坪量は、吸収体12全体としては例えば10〜500g/mであり、好ましくは200〜400g/mが挙げられる。
本実施の形態では、表面シート8は、長手方向Lに延設され、幅方向Wに所定間隔で並んだ複数の畝部41と、互いに隣接する畝部41の間に位置し、長手方向Lに延設された複数の溝部43と、を備えている。複数の畝部41及び複数の溝部43は、吸収性物品の分野における公知の方法で形成することができる。これら互いに平行な複数の畝部41及び溝部43は、排泄物を長手方向Lに拡散させて、吸収体12を有効に使用することができて好ましい。畝部41及び溝部43の幅方向Wの間隔は、例えば0.1〜10mm、好ましくは1〜4mmである。溝部43の厚さ方向Tの深さ(畝部41の頂部を基準)は、例えば0.1〜5mm、好ましくは0.1〜1mmである。なお、幅方向Wに溝部が延設され、長手方向Lに所定間隔で更に形成されていてもよく、その場合、長手方向Lの間隔は、例えば0.1〜10mm、好ましくは1〜4mmである。
本体部2では、表面シート8の非肌側の面と吸収体12の肌側の面とは接着剤(例示:ホットメルト接着剤)等で接合され、吸収体12の非肌側の面と裏面シート14の肌側の面とは接着剤等で接合される。また、表面シート8の非肌側の面の周縁部と、裏面シート14の肌側の面とは接着剤等で接合される。表面シート8の肌側の面の幅方向Wの両端部と、一対のサイドシート13、13’の各々の非肌側の面における幅方向Wの内側の端部とは接着剤等で接合される。一対のフラップ部3、3’では、一対のサイドシート13、13’の各々の非肌側の面と裏面シート14の肌側の面における幅方向Wの外側の端部とは接着剤等で接合される。
吸収性物品1は、本体部2及び一対のフラップ部3、3’の非肌の面にそれぞれ配置された粘着部15及び一対の粘着部17、17’を更に備える。粘着部15は、平面視で、吸収体12と重なる裏面シート14の非肌側の面に配置され、例えば長手方向Lに連続的に延び、幅方向Wに間欠的に並び、又は、幅方向Wに連続的に延び、長手方向Lに間欠的に並んでいる。吸収性物品1が着用者の下着に装着されるとき、粘着部15は本体部2の非肌側の面を下着の肌側の面に貼り付け、一対の粘着部17、17’は下着の下方へ折り返された一対のフラップ部3、3’の肌側の面(折り返し前の非肌側の面)をそれぞれ下着の非肌側の面に貼り付ける。それにより、吸収性物品1は下着に固定される。各粘着剤は、吸収性物品の分野において公知の材料を用いることができる。
吸収性物品1では、平面視で、本体部2における表面シート8と吸収体12とが厚さ方向Tに重なる領域において、長手方向Lの中央やや前方寄りで幅方向Wの中央の領域に、排泄口当接域30が設定される。ここで、排泄口当接域とは、吸収性物品の着用時に、着用者の排泄口に対向する或いは当接する領域である。排泄口当接域30は、吸収性物品1の種類や用途(例示:尿や経血のような液状排泄物の種類、着用者の年齢や性別)に応じて、適宜設定され得る。排泄口当接域30は、例えば、長手方向Lにおいて吸収体12の略中央部又は前方寄りに、吸収体12全長の約1/3程度の長さで、且つ、幅方向Wにおいて吸収体12の略中央部に、吸収体12全長の約1/3程度の長さ、で設定される。本実施の形態では、長手方向Lにて、排泄口当接域30の両端部及び中央部の位置と一対のフラップ部3、3’の両端部(付け根)及び中央部の位置がほぼ重なるように形成される。
吸収性物品1は、平面視で、本体部2における表面シート8と吸収体12とが厚さ方向Tに重なる領域において、長手方向Lの中央やや前方寄りで幅方向Wの中央の領域に、孔部存在領域29を有している。孔部存在領域29には、厚さ方向Tにおいて、表面シート8を貫通し、吸収体12の内部に延びる複数の孔部10が形成されている。すなわち孔部10は、表面シート8とコアラップ12aの肌側の面とを貫通し、吸収性コア12bの内部に延びている。孔部10は、好ましくは吸収性コア12bの厚さの半分の位置よりも深い位置に達しており、より好ましくは吸収性コア12bを貫通している。なお、吸収性物品1において、平面視で、孔部存在領域29の外側の領域は、孔部非存在領域ということができる。複数の孔部10は、着用者の排泄物を表面シート8の表面から吸収体12の内部へ移送するための流路である。すなわち、複数の孔部10内には排泄物の移動の抵抗となる部材が実質的に存在しない。しがって、表面シート8上の排泄物を吸収体12の内部へ、複数の孔部10を介して素早く移送することができる。また、吸収体12における排泄物を吸収する面の表面積が増加している。それらにより、表面シート8だけを介して吸収体12の内部へ排泄物を拡散・吸収させる場合と比較して、吸収体12による排泄物の吸収速度を高めることができる。特に、孔部10が吸収性コア12bの厚さの半分の位置よりも深い位置に達する場合や、吸収性コア12bを貫通する場合には、表面シート8上の排泄物を吸収体12のより深部又は下層へ、複数の孔部10を介してより速く移送することができる。それにより、吸収体12による排泄物の吸収速度をより高めることができる。孔部10の数は、平面視で、孔部存在領域29において、例えば0.5〜5個/cmであり、好ましくは1〜3個/cmである。孔部10の数が少な過ぎると上記効果が奏されず、多過ぎるとリウェットのおそれがある。また、孔部10同士の間隔(中心間距離)は、大よそ2〜20mmであり、好ましくは5〜15mmである。また、孔部10の開口径は、平面視で、例えば0.3〜6mmであり、好ましくは0.6〜3mmである。孔部10の開口径が小さ過ぎると上記効果が奏されず、大き過ぎると吸収性物品1の剛性が低くなり撚れ易くなるおそれがある。
本実施の形態の好ましい態様として、孔部存在領域29において、複数の孔部10は、柱状、例えば円柱状のパンチ(ピン)で表面シート8及び吸収体12を打ち抜く手法、すなわちパンチング(punching)の手法により形成される。本実施の形態では、外周面にパンチを有するパンチング用のロールと、パンチに対応する位置にパンチを受け入れる穴を有する穴用のロールと、を互いに対面配置し、両ロールの間に表面シート8と吸収体12との積層体を通過させることで、その積層体に複数の孔部10を形成する。このようにパンチングの手法で孔部10を形成する場合、表面シートやコアラップが引き伸ばされて孔部の内側に深く入り込んだ孔部を形成する圧搾等の手法とは異なり、表面シート8やコアラップ12aが孔部10の内側にほとんど入り込まず、したがって孔部10の側面を覆うことが無い。そのため、孔部10の側面領域70での吸収体12は、表面シート8やコアラップ12aによる圧縮をあまり受けない。それゆえ、孔部10の側面領域70での吸収体12の繊維密度を、側面領域70と隣接する周囲領域71での吸収体12の繊維密度と同じにすることができる。ただし、側面領域70とは、孔部10の側面(側壁)10WALを、外側から面内方向の所定の厚さで囲む領域である。周囲領域71とは、側面領域70の側面(側壁)を、外側から面内方向の所定の厚さで囲む領域である。ここで、所定の厚さは、例えば孔部10の開口径の大きさ、又は、孔部10近傍での吸収性コア12bの厚さである。また、繊維密度が同じとは、一方の繊維密度と他方の繊維密度との相違が±10%の範囲以内のことである。パンチングの手法で形成された孔部10の内側では、吸収体12、すなわち吸収性コア12bやコアラップ12aの断面が露出しており、吸収体12はそこから排泄物を容易に吸収できる。
このことは、圧搾の手法で孔部を形成したときの吸収体の繊維密度の状況と大きく相違する。圧搾の手法で孔部を形成すると、孔部の側面領域での吸収体の繊維密度が、周囲領域での吸収体の繊維密度よりも高くなる。その場合、孔部から側面領域に吸収された排泄物が、側面領域の外側の周囲領域を含む領域に拡散することが困難となるおそれがある。そうなると、孔部及びその側面領域は排泄物を吸収できるが、側面領域の外側の周囲領域を含む領域は排泄物を吸収することが困難となる。その結果、吸収体の吸収速度や吸収容量が低下するおそれがある。そこで本吸収性物品1では、パンチングの手法で孔部10を形成することにより、孔部10の側面領域70での吸収体12の繊維密度と周囲領域71での吸収体12の繊維密度とを同じにすることができる。それにより、側面領域70に吸収された排泄物を、周囲領域71を含む外側の領域に容易に拡散させることができる。その結果、吸収性物品1の吸収速度や吸収容量をより確実に向上させることができる。
本実施の形態では、孔部存在領域29は、排泄口当接域30を含むように形成される。この場合、排泄口当接域30内に複数の孔部10が配置されているので、着用者の排泄物は、複数の孔部10に直接排泄されることになる。すなわち、排泄物を複数の孔部10で確実に捉えて、複数の孔部10内に確実に落とし込むことができる。その結果、排泄物は、複数の孔部10を介し、厚さ方向Tに吸収体12のコアラップ12aや吸収性コア12bの上層の部分をバイパスして、一気に吸収体12の吸収性コア12bの下層の部分に達することができ、下層の部分を面内方向に拡散できる。それにより、吸収体12(の吸収性コア12b)の裏面側(非肌面側)の部分での拡散効果を素早く発現することができ、吸収速度をより向上させることができる。
吸収性物品1は、孔部存在領域29における幅方向W及び/又は長手方向Lの両外側に連続的又は間欠的に位置する一対の圧搾溝37、37’を備える。本実施の形態では、吸収性物品1は、孔部存在領域29における幅方向Wの両外側に連続的又は間欠的に位置する一対の圧搾溝37(37a、37b、37c、37d)、37’(37a’、37b’、37c’、37d’)を備える。本実施の形態では、更に、吸収性物品1は、孔部存在領域29における長手方向Lの両外側に連続的又は間欠的に位置する一対の圧搾溝37(37a・37a’・37b・37b’)、37’(37c・37c’・37d・37d’)を備える。この場合、圧搾溝37が幅方向Wの右方に、圧搾溝37’が幅方向Wの左方にそれぞれ存在する。各圧搾溝は、吸収体12の肌側のコアラップ12aと吸収性コア12bと、又は、表面シート8と吸収体12の肌側のコアラップ12aと吸収性コア12bと、が圧搾されて形成されている。本実施の形態では、各圧搾溝は、表面シート8と吸収体12の肌側のコアラップ12aと吸収性コア12bと、が圧搾されて形成されている。各圧搾溝は、好ましくは吸収性コア12bの底部に達し、より好ましくは裏面シート14に達しており、各圧搾溝の底部には高密度部40が形成されている。ただし、各圧搾溝が、複数の圧搾溝部分が間欠的に並んでいる構成の場合には、隣り合う圧搾溝部分の端部間の距離は、吸収性ポリマーの移動をブロックする観点から、隣り合う孔部10間の距離以下とする。なお、外側に、吸収性ポリマーの移動をブロックする別の圧搾溝(例示:圧搾溝38、38’)がある場合には、この限りではない。本実施の形態では、圧搾溝37a、38a’及び圧搾溝37d、37d’よりもそれぞれ長手方向Lの前方及び後方に圧搾溝38、38’を更に備えている。
吸収性物品1は、平面視で、一対の圧搾溝37、37’における孔部存在領域29とは反対側の両外側の少なくとも一方に位置する高坪量領域を備えている。ただし、高坪量領域とは、吸収体12の吸収性ポリマーの坪量が、孔部存在領域29よりも高い領域である。本実施の形態では、吸収性物品1は、一対の圧搾溝37、37’における孔部存在領域29とは反対側の両外側、すなわち一対の圧搾溝37、37’における幅方向Wの両外側に位置する一対の高坪量領域9、9’を備えている。言い換えると、吸収体12の一対の圧搾溝37、37’の幅方向Wの両外側に位置する一対の高坪量領域9、9’は、吸収体12の一対の高坪量領域9、9’以外の領域、特に孔部存在領域29と比較して、吸収性ポリマー90の坪量が高い。例えば、吸収体12の一対の高坪量領域9、9’以外の領域の吸収性ポリマーの坪量は、一対の高坪量領域9、9’の各々での吸収性ポリマー90の坪量の0〜80%の範囲内であり、好ましくは0〜50%の範囲内である。吸収体12の坪量に対する一対の高坪量領域9、9’の各々の吸収性ポリマーの坪量は、例えば20〜80%の範囲である。吸収体12において、一対の高坪量領域9、9’の各々と一対の高坪量領域9、9’の各々以外の領域との境界は、吸収性ポリマーの多寡で設定される。すなわち、一対の高坪量領域9、9’の各々の吸収性ポリマー90の坪量の最高値をMxとすると、その吸収性ポリマー90の坪量が1/n(ただし、nは正の実数、例示:n=3)となる箇所を境界とする。
本実施の形態では、孔部10の周囲領域での吸収体12の繊維密度と隣接領域での吸収体12の繊維密度とが同じなため、孔部10の側面から吸収性ポリマーが孔部10の内部へ脱落し、孔部10を介して吸収性物品1の外部へ流出するおそれがある。しかし、本吸収性物品1では、孔部存在領域29において、吸収体12の吸収性ポリマーの坪量が低く、吸収性ポリマーが少なく存在する(少ししか存在しない)。それに加えて、孔部存在領域29と吸収性ポリマー90が多く存在する高坪量領域9、9’との間には一対の圧搾溝37、37’が設けられている。したがって、高坪量領域9、9’の吸収体12の吸収性ポリマー90が孔部存在領域29の吸収体12へ移動することを防止でき、よって孔部存在領域29の吸収体12の吸収性ポリマーの坪量が増加することを防止できる。これらにより、孔部存在領域29に複数の孔部10が存在していても、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部10から吸収性物品1の外へこぼれることを抑制できる。
また、吸収体12の高坪量領域9、9’では、吸収性ポリマー90の坪量が高く、吸収性ポリマー90が多く存在するので、吸収性物品1全体として吸収性ポリマーの量を十分に確保できる。それにより、吸収性ポリマーの粒子の孔部10からのこぼれ抑制と含めて、上記の吸収性物品1の吸収容量を維持できる。
また、高坪量領域9、9’の吸収体12の吸収性ポリマー90の坪量が高いため、孔部存在領域29に存在する排泄物は高坪量領域9、9’へ素早く引き込まれる。したがって、排泄物は孔部10に入り込み、孔部10の底部付近、すなわち吸収体12の裏面付近に滑落したのち、吸収性ポリマーの坪量が低い孔部存在領域29内を拡散して、高坪量領域9、9’に向けて素早く吸収体12の裏面付近を拡散できる。すなわち、孔部10での吸収性を高めることができ、それにより吸収性物品1の吸収速度を向上できる。
以上のことから、本吸収性物品1において、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部10から吸収性物品1の外へこぼれることを抑制しつつ、吸収容量の維持と吸収速度の向上とを両立することができる。
本実施の形態では、一対の圧搾溝37、37’として、孔部存在領域29における幅方向Wの両外側に位置し、長手方向Lに連続的に又は間欠的に延設された第1の圧搾溝部分37a、37b、37c、37d及び第1の圧搾溝部分37a’、37b’、37c’、37d’を含む。そして、第1の圧搾溝部分37a、37b、37c、37dは、一体として見ると、孔部存在領域29の幅方向Wの右方の外縁29E21よりも外側において、孔部存在領域29の前方の外縁29E11を超えて前方に長く、後方の外縁29E12を超えて後方に長い。また、第1の圧搾溝部分37a’、37b’、37c’、37d’は、孔部存在領域29の幅方向Wの左方の外縁29E22よりも外側において、孔部存在領域29の前方の外縁29E11を超えて前方に長く、後方の外縁29E12を超えて後方に長い。ただし、第1の圧搾溝部分37a〜37d、37a’〜37d’は、上記の条件(例示:位置・形状)を満たしていれば、具体的な形状は任意である。
本実施の形態の好ましい態様としては、一対の高坪量領域9、9’は、一対の第1の圧搾溝部分37a・37b・37c・37d、37a’・37b’・37c’・37d’における幅方向Wの両外側に位置している。このとき、上記のように、一対の第1の圧搾溝部分37a・37b・37c・37d、37a’・37b’・37c’・37d’は、長手方向Lにおいて、孔部存在領域29の前方向の端縁を超えて前方向に長く、後方向の端縁を超えて後方向に長い。したがって、高坪量領域9、9’の吸収性ポリマーが吸収体12の孔部存在領域29へ向って幅方向Wに移動することを防止するという圧搾溝37、37’の機能を、より効果的に発揮させることができる。それにより、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部10から吸収性物品1の外へこぼれることを抑制できる。
本実施の形態の好ましい態様としては、吸収体12(実質的には吸収性コア12b)は、厚さ方向Tの下側の部分82と、厚さ方向Tの上側の部分81と、を含んでおり、下側の部分82が上側の部分81よりも吸収性ポリマーの密度が高い。特に、一対の高坪量領域9、9’の各々において、下側の部分82が上側の部分81よりも吸収性ポリマーの密度が高いことが好ましい。一対の高坪量領域9、9’でも同様に好ましい。孔部10に滑落した着用者の排泄物は、孔部10の底部付近である、吸収体12の下層の部分82に優先的に拡散する。そこで、排泄物が優先的に拡散する部分に吸収性ポリマーを多く配置することにより、吸収性ポリマーに優先的に排泄物を吸収させて、吸収性ポリマーを早期に膨張を開始させることができる。それにより、吸収性ポリマーの機能を十分に発揮させつつ膨張させて、吸収性ポリマーを孔部10からこぼれない大きさにすることができる。すなわち、吸収性ポリマーを効率的に使うことができ、吸収容量を維持することができる。
次に、本実施の形態に係る吸収性物品1の製造方法の一例について説明する。
まず、積繊装置の回転ドラムが回転され、材料供給器から供給された積繊材料が、回転ドラムの外周面に並んで設置された複数のパターンプレートの各々における、負圧室に連通した溝内に堆積される。積繊材料が堆積されつつ、例えば横断方向の両端部及び中央部に配置された吸収性ポリマーの供給口から、それぞれ所定の量の吸収性ポリマーが溝内の所定の領域に堆積される。それにより、各パターンプレートの溝内に、所定の領域の所定の量の吸収性ポリマーを有する吸収体12の吸収性コア12bが形成される。このとき、パターンプレートの溝の形状や、積繊材料及び吸収性ポリマーの供給量や供給領域や供給タイミングを調整することにより、例えば積繊材料や吸収性ポリマーの坪量が面内方向及び厚さ方向に所望の分布(例示:高坪量領域9、9’)を有する吸収性コア12bが形成される。次いで、形成された溝内の吸収性コア12bがパターンプレートと共に正圧室に到達すると、吸収性コア12bがパターンプレートから離脱され、コアラップ12a用のシート上に載置されて、搬送方向に搬送される。次いで、吸収性コア12bが搬送方向に搬送されつつ、コアラップ12a用のシートが折り畳まれ、端部が接合され、個別に切断されて、吸収体12が形成される。次いで、表面シート8が搬送方向に連続した連続表面シートが搬送方向に搬送されつつ、その連続表面シート上に個々の吸収体12が所定の間隔で載置され、連続表面シートと吸収体12とが接合される。連続表面シートには、一対のサイドシート13、13’が搬送方向に連続した連続サイドシートが接合されている。次いで、連続表面シート付きの吸収体12が搬送方向に搬送されつつ、アンビルロールとエンボスロールとに挟まれることにより(エンボス加工)、圧搾溝37、37’、38、38’が形成される。次いで、連続表面シート付きの吸収体12が搬送方向に搬送されつつ、アンビルロールとパンチングロールとに挟まれることにより(パンチング加工)、複数の孔部10が形成される。次いで、裏面シート14が搬送方向に連続した連続裏面シートが搬送方向に搬送されつつ、連続表面シート付き吸収体12と接合されて、続いて吸収性物品1の形状に切り出される。以上のようにして、吸収性物品1が形成される。
図5及び図6は、それぞれ厚さ方向Tの上方及び幅方向Wの側方から見た孔部10の電子顕微鏡写真であり、孔部10を円筒状のパンチで形成した場合を示している。図5に示すように、孔部10の開口部の端縁は、白線で示す真円とほぼ重なっており、極めてきれいな円形状を有することが分る。また、図6に示すように、孔部10の側面(側壁)近傍の部分、例えば孔部10の側面から孔部10の直径程度に外側の位置までの範囲では、表面シート8や吸収体12が押し潰されるなどで構成繊維が高密度になっている箇所がほとんどないことが分る。そして、孔部10の側面領域と、孔部10の側面領域と隣接する周囲領域とで、表面シート8や吸収体12の構成繊維の密度が概ね同じであることが分る。
本実施の形態の好ましい態様としては、複数の孔部10の各々は、厚さ方向Tに垂直な断面の形状が厚さ方向Tに一定であり、真円形状である。すなわち、孔部10のうち、表面シート8の孔部10aの断面の形状が厚さ方向Tに一定であり、真円形状であり、かつ、吸収体12の孔部10bの断面の形状が厚さ方向Tに一定であり、真円形状である。ここで、横断面の面積及び高さが同一な筒同士を比較すると、筒の側面の表面積は、横断面が真円形状のときに最小値となる。そこで、本吸収性物品1では、孔部10を筒と考えて、孔部10における厚さ方向Tに垂直な断面(横断面)の形状を一定とし、その形状を真円形状にする。具体的には、孔部10をパンチング加工で形成し、パンチの断面形状を真円とすることで実現できる。そして、孔部10近傍に吸収性ポリマーが略均一に存在した場合、吸収性ポリマーが孔部10からこぼれるリスクは孔部10(筒)の側面の表面積に依存する。本吸収性物品1では、孔部10の横断面が真円形状であるので、孔部10の側面の表面積が最低となる。それに加えて、孔部10の横断面が厚さ方向に一定であるため孔部10の側面の摩擦抵抗を小さくでき、排泄物が円滑に孔部10内を通過するようにできる。よって、排泄物を孔部10に滑落させる能力を維持しつつ、吸収性ポリマーが孔部10からこぼれるリスクを最低にすることができる。なお、断面の形状が一定の真円形状とは、円の直径が±5%ずれる場合を含む。
本実施の形態の好ましい態様としては、複数の孔部10の各々は、側面10WALが裏面シート14に対して垂直に立設されている。すなわち、孔部10のうち、表面シート8の孔部10aの側面10WAL1が裏面シート14に対して成す角α1が90度であり、吸収体12の孔部10bの側面10WAL2が裏面シート14に対して成す角α2が90度である。ここで、横断面の面積及び高さが一定な筒同士を比較すると、筒の側面の表面積は、側面が底面に対して垂直に立設されるときに最小値となる。そこで吸収性物品1では、孔部10を筒と考えて、孔部10における厚さ方向Tに垂直な断面(横断面)を一定とし、孔部10の側面10WALを裏面シート14に対して垂直に立設する。ここで、孔部10近傍に吸収性ポリマーが略均一に存在した場合、吸収性ポリマーが孔部10からこぼれるリスクは孔部10(筒)の側面10WALの表面積に依存する。本吸収性物品1では、孔部10の側面が裏面シート14に対して垂直に立設されているので、孔部10の側面10WALの表面積が最低となる。よって、排泄物を孔部10に滑落させる能力(横断面の面積)を維持しつつ、吸収性ポリマーが孔部10からこぼれるリスクを最低にすることができる。更に、排泄物は、孔部10の側面10WALを伝達しつつ底部10BOT(裏面シート14側)へ向かって滑落する。そのため、孔部10が裏面シート14に垂直であれば孔部10の開口部10TP(表面シート8側)から底部10BOT(裏面シート14側)までの滑落距離を最小とすることができ、排泄物が孔部10の開口部10TPに浸入してから吸収体12の裏面側の領域に拡散し始めるまでの時間を最短とすることができる。すなわち、孔部10での吸収速度を向上させることができる。
本実施の形態の好ましい態様としては、孔部存在領域29において、複数の孔部10の各々における側面10WALを所定の厚さで囲む側面領域70での吸収体12の繊維密度は、側面領域70と隣接する周囲領域71での吸収体12の繊維密度と同じである。孔部10の側面10WALを所定の厚さで囲む側面領域70での吸収体12の繊維密度が、側面領域70と隣接する周囲領域71での吸収体12の繊維密度よりも高いと、側面領域70に吸収された排泄物が側面領域70の外側の周囲領域71を含む領域に拡散することが困難となるおそれがある。そこで吸収性物品1では、側面領域70での吸収体12の繊維密度を周囲領域71での吸収体12の繊維密度と同じにしている。それにより、側面領域70に吸収された排泄物を外側の周囲領域71を含む領域に容易に拡散させることができ、吸収性物品1の吸収速度をより確実に向上させることができる。
本実施の形態の好ましい態様としては、孔部存在領域29の吸収体12には、吸収性ポリマーが全く存在しない。すなわち、孔部存在領域29の吸収体12は吸収性ポリマーを全く含まない。そのため、孔部存在領域29の吸収体12の吸収性ポリマーが、孔部10から零れ落ちたり、排泄物を吸収し膨張して孔部存在領域29以外の吸収体12へ排泄物が拡散することを阻害したりする、というリスクを排除できる。
本実施の形態において、高坪量領域(9、9’)の位置、すなわち高密度に吸収性ポリマー90を配置する領域は、図1の例に限定されるものでは無く、圧搾溝の外側の領域であれば特に制限はない。
図7は、実施の形態に係る吸収性物品の変形例の構成を示す平面図である。本実施の形態の変形例では、吸収性物品1は、孔部存在領域29における長手方向Lの両外側に連続的又は間欠的に位置する一対の圧搾溝37(37a・37a’・37b・37b’)、37’(37c・37c’・37d・37d’)を備える。すなわち、第2の圧搾溝部分37a・37a’・37b・37b’及び第2の圧搾溝部分37c・37c’・37d・37d’を含む。この場合、圧搾溝37が長手方向Lの前方に、圧搾溝37’が長手方向Lの後方にそれぞれ存在する。そして、第2の圧搾溝部分37a・37a’・37b・37b’は、一体としてみると、孔部存在領域29の長手方向Lの前方の外縁29E11よりも外側において、孔部存在領域29の右方の外縁29E21を超えて右向に長く、左方の外縁29E12を超えて左方に長い。また、第2の圧搾溝部分37c・37c’・37d・37d’は、一体としてみると、孔部存在領域29の長手方向Lの後方の外縁29E12よりも外側において、孔部存在領域29の右方の外縁29E21を超えて右向に長く、左方の外縁29E12を超えて左方に長い。ただし、第2の圧搾溝部分37a・37a’・37b・37b’、37c・37c’・37d・37d’は、上記の条件(例示:位置・形状)を有していれば、具体的な形状は任意である。ただし、各圧搾溝が、複数の圧搾溝部分が間欠的に並んでいる構成の場合には、隣り合う圧搾溝部分の端部間の距離は、吸収性ポリマーの移動をブロックする観点から、隣り合う孔部10間の距離以下とする。なお、外側に、吸収性ポリマーの移動をブロックする別の圧搾溝(例示:圧搾溝38、38’)がある場合には、この限りではない。
本変形例では、一対の高坪量領域9、9’は、一対の第2の圧搾溝部分37a・37a’・37b・37b’、37c・37c’・37d・37d’における長手方向Lの両外側に位置している。このとき、上記のように、一対の第2の圧搾溝部分37a・37a’・37b・37b’、37c・37c’・37d・37d’は、幅方向Wにおいて、孔部存在領域29の左方向の端縁を超えて左方向に長く、右方向の端縁を超えて右方向に長い。したがって、高坪量領域9、9’の吸収性ポリマーが吸収体12の孔部存在領域29へ向って長手方向Lに移動することを防止するという圧搾溝37、37’の機能を、より効果的に発揮させることができる。それにより、吸収性ポリマーの粒子が複数の孔部10から吸収性物品1の外へこぼれることを抑制できる。
図8は、実施の形態に係る吸収性物品の他の変形例の構成を示す平面図である。
本変形例は、図1の場合と図7の場合との組み合わせである。すなわち、高坪量領域9は、一対の第1の圧搾溝部分37a・37b・37c・37d、37a’・37b’・37c’・37d’における幅方向Wの両外側、及び、一対の第2の圧搾溝部分37a・37a’・37b・37b’、37c・37c’・37d・37d’における長手方向Lの両外側に、それぞれ位置している。それにより、図1の場合及び図7の場合の両方の効果奏することができる。
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態について説明する。ここでは、第1の実施の形態との相違点について主に説明する。図9〜図13は本実施の形態に係る吸収性物品1(生理用ナプキン)の構成を示す図である。図9は展開した状態の吸収性物品1の平面図を示し、図10は図9の吸収性物品1の変化の態様の斜視図を示し、図11は図9のXI−XI線に沿う断面図を示し、図12は図11の一部を拡大した部分断面図を示す。
本実施の形態では、吸収性物品1は、幅方向Wにおいて、一対の圧搾溝37、37’の内側の領域である排泄口対応領域4と、排泄口対応領域4の両外側に位置する一対の排泄口隣接領域5、5’を更に備える。ただし、本実施の形態では、排泄口対応領域4と、一対の排泄口隣接領域5、5’との間の一対の境界の位置は、平面視で、一対の圧搾溝37、37’の各々における幅方向Wの最外側端縁の位置を通る長手方向Lに平行な一対の仮想線の位置とする。この場合、高坪量領域9、9’は、一対の排泄口隣接領域5、5’に位置している。なお、境界は、一対の圧搾溝37、37’又はその外側であって、吸収体12の幅方向Wの端縁よりも内側の位置であればよい。
本実施の形態では、表面シート8は、肌側に位置する第1シート8aと非肌側に位置する第2シート8bとの二層構造を有する。第1シート8aは、第1の実施の形態の表面シート8と基本的に同じであるが、幅方向Wに拡大されている。すなわち、幅方向Wの両端部が、幅方向Wの外側に延びつつ、幅方向Wの内側かつ厚さ方向Tの下側に折り返されている。本実施の形態では、その折り返された両端部は、一対のサイドシート(シート部材)13、13’と、長手方向Lに連続的又は間欠的に延びる一対の接合部49、49’で互いに接合されている。一対の接合部49、49’は、例えば平面視で幅方向Wにおいて、吸収体12の一対の端縁とほぼ重なっている。ただし、一対の接合部49、49’は、更に幅方向Wの内側の位置(一対の圧搾溝37、37’よりも外側)であってもよい。なお、幅方向Wの両端部には畝溝構造を有さない。一方、第2シートは、所謂セカンドシートといわれる液透過性シートである。第2シート8bは、第1シート8aと比べて幅方向Wにやや小さく、第2シート8bの幅方向Wの両端部は、平面視で、吸収体12の幅方向Wの両端部と概ね重なっている。第2シート8bとしては、合成繊維の不織布、例えばエアスルー不織布が挙げられる。その坪量は、例えば15g/m〜40g/mが挙げられる。なお、本実施の形態では、複数の溝部43は、ヒートエンボス処理により形成されている。ヒートエンボス処理では、表面シート8の肌側に位置する面のうち、互いに離間する多数の部位が、厚さ方向Tに圧縮されて、加熱される。これにより、表面シート8には、第1シート8a及び第2シート8bを一体化し、かつ所定の深さを有する溝部43が形成され、溝部43の間に畝部41が形成される。なお、一対のサイドシート13、13’はなくてもよく、その場合、上述された一対のサイドシート13、13’の形状で表面シート8が幅方向Wに延出しており、一対の接合部49、49’で吸収体12に接合しつつ折り返される。
吸収性物品1は、表面シート8による一対のループ部45、45’を備えていると見ることができる。一対のループ部45、45’は、幅方向Wにおいて、第1シート8aにおける排泄口対応領域4の両側縁に対応する位置を基点として、表面シート8を両外側に向かってループ状に膨らませた中空の形状を有する。具体的には、ループ部45では、表面シート8は、幅方向Wにおいて、上記の基点から、吸収体12の端縁よりも外側の排泄口隣接領域5に向かって突出し、排泄口隣接領域5において上記の基点よりも外側に外側端部47を形成する。そして、表面シート8は、その外側端部47を経由しつつ、そこでループ状に緩やかに折り返されて、外側端部47及び吸収体12の端縁よりも内側において接合部49を終点として、平面視で吸収体12の上方のサイドシート13に接合される。同様に、ループ部45’では、表面シート8は、幅方向Wにおいて、上記の基点から、吸収体12の端縁よりも外側の排泄口隣接領域5’に向かって突出し、排泄口隣接領域5’において上記の基点よりも外側に外側端部47’を形成する。そして、表面シート8は、その外側端部47を’経由しつつ、そこでループ状に緩やかに折り返されて、外側端部47’及び吸収体12の外側の端縁よりも内側において接合部49’を終点として、平面視で吸収体12の上方のサイドシート13’に接合される。なお、各ループ部における幅方向Wの側端縁(基点)部と外側端部47との距離は、各ループ部のクッション性を確保する観点から、好ましくは5〜38mm、より好ましくは8〜30mmである。このような中空の一対のループ部45、45’は変形が容易である。
本吸収性物品1では、高坪量領域9、9’の厚み方向Tの上方から幅方向Wに張り出すように、表面シート8のループ部45、45’(とサイドシート(シート部材)13、13’と)が存在する。そのため、着用者による幅方向Wの内側に向かう体圧を受けたとき、ループ部45、45’(及びサイドシート13、13’)が吸収体12よりも先に圧縮されて、着用者の体圧によって吸収体12が幅方向Wに圧縮されることを最小限に止めることができる。それにより、孔部10が幅方向Wに潰れて、孔部10に排泄物を入れることができなくなり、吸収速度や吸収容量が低下する、というリスクを低減できる。また、高坪量領域9、9’に集約された排泄物が、着用者の体圧によりリウェットするリスクを低減できる。
また、図13に示すように、吸収性物品1が着用者のショーツ55に装着されると、吸収性物品1の一対のループ部45、45’が吸収体12よりも外側にせり出し、吸収体12の幅方向Wの一対の縁端を覆うことになる。そのようなショーツ55が着用者に着用され、吸収性物品1が着用者の両脚の大腿部Q、Q’で幅方向Wに挟まれ、吸収性物品1又は吸収体12が着用者の股部の形状に沿って変形するとき、一対のループ部45、45’は変形容易なので、吸収体12の変形に追従して容易に変形できる。そのため、一対のループ部45、45’は、着用者の股部との密着性を維持できるので、各ループ部と股部との間に隙間が形成されて、その隙間から体液が漏れる、すなわち横漏れする、という事態を抑制できる。また、吸収体12よりも肌側に位置する一対のループ部45、45’は、緩衝材の機能を果たし、着用者に大腿部Q、Q’にて柔軟性や弾力性を感じさせて、吸収体12の硬さを感じさせ難くできる。つまり、着用者は、大腿部Q、Q’が吸収性物品1を幅方向Wに押圧し、吸収体12に当接する前に一対のループ部45、45’に当接したとき、一対のループ部45、45’の柔軟性や弾力性(クッション性)を感じることができる。そして、着用者は、大腿部Q、Q’が吸収性物品1を幅方向Wに更に押圧して吸収体12に当接するまで、一対のループ部45、45’の柔軟性や弾力性を徐々により強く感じてゆく。その結果、着用者は、大腿部Q、Q’が吸収体12に当接するとき、一対のループ部45、45’を介さずに吸収体12にいきなり当接する場合と比べて、大腿部Q、Q’にて吸収体12の硬さを感じ難くなる。すなわち、本吸収性物品1の上記構成により、吸収体12の硬さを着用者の両脚の大腿部Q、Q’に伝わり難くできる。更に、一対のループ部45、45’は吸収体12よりも肌側に配置されているので、大腿部Q、Q’が吸収性物品1を幅方向Wに押圧すると、一対のループ部45、45’は着用者の大腿部Q、Q’の形状に応じて、幅方向Wに潰れるように柔軟に変形し易く、その変形が吸収体12により阻害され難い。そのため、着用者は、大腿部Q、Q’での一対のループ部45、45’の柔軟性や弾力性をより感じることができる。なお、一対のループ部45、45’の各々は、各ループ部の第1シート8aにおける外側に面した表面である外面ESと、内側に面した表面である内面ISとを有する。そして、一対のループ部45、45’の各々では、内面ISの任意の部分は他の部分と接合しておらず、その内部空間に一定程度の空気を含んでいる。したがって、一対のループ部45、45’の各々は、ふんわりとした感触を有し、着用者が両脚の大腿部Q、Q’で吸収性物品1を幅方向Wに押圧しても吸収体12の硬さを感じ取り難くでき、よってクッション性機能をより確実に確保できる。
上記各実施の形態で記載された高さ・厚さなどは以下の方法で測定された。
<測定対象の高さ・厚み>
測定対象の高さ・厚みの測定は以下の方法で測定した。(1)吸収性物品を、測定対象領域を中心に30mm×30mmの大きさに切り、試料とする。(2)レーザー変位計((株)キーエンス社製 高精度2次元レーザー変位計LJ−Gシリーズ(型式:LJ−G030))を用い、以下の非接触方式で測定を行う。すなわち、試料を水平の測定台の上に置き、異なる5つの部位について、測定台からの変位をレーザー変位計で測定する。(3)5つの測定値の平均値を当該対象物の高さ又は厚さ(mm)とする。
<測定対象の距離>
測定対象間の距離は以下の方法で測定した。(1)吸収性物品を、測定対象領域を中心に20×40mmの大きさに切り、試料とする。(2)X線透視装置FLEX−M863を用い、試料の360度スキャンを行う。具体的には試料を0.2度回転させるごとにX線透視画像を撮影して、360度分、すなわち1800枚のX線透視画像を取得し、取得した1800枚のX線透視画像をつなぎ合わせて3D画像を作成する。(3)3D画像から測定対象を含む断面図を抽出し、抽出された断面図から測定対象の距離を測定した。
<測定対象の深さ>
深さは以下の方法で測定した。(1)吸収性物品から、測定対象領域を中心に所定の大きさの試料を切り出す。(2)三次元測定器((株)キーエンス社製 高精度形状測定システム(高精度ステージ:KS−1100を含む))と、高速・高精度CCDレーザー変位計(コントローラ:LK−G3000Vセット、センサヘッド:LK−G30を含む)とを用い、試料の断面形状を測定する。(3)測定した断面形状に画像データ処理を行い、スムージング処理が施された断面形状の輪郭線を得る。(4)得られた輪郭線に基づいて断面形状の輪郭線を特定し、断面形状の輪郭線から得られる各部位の寸法に基づいて深さを求める。
<シートの坪量>
各シート(吸収層を含む)の坪量は以下の方法で測定した。(1)シートから5cm×5cmの大きさの部分を切り出して試料とする。(2)試料について、100℃以上の空気雰囲気で乾燥処理を行う。(3)試料の質量を測定する。(4)質量の測定値を試料の面積で割り算して試料の坪量を算出する。(5)10個の試料の坪量を平均した値をシートの坪量とする。上記で特に規定しない測定条件については、ISO 9073−1又はJIS L 1913 6.2に記載の測定条件を採用した。
<シートの厚さ>
各シート(吸収層を含む)の厚さは以下の方法で測定した。(1)シートから5cm×5cmの大きさの部分を切り出して試料とする。(2)試料について、100℃以上の空気雰囲気で乾燥処理を行う。(3)15cmの測定子を備えた厚さ計((株)大栄化学精器製作所製 型式FS−60DS)を用い、3g/cmの測定荷重の条件でシートの厚さを測定する。(4)1個の試料で3か所の厚さを測定し、3か所の厚さの平均値をシートの厚さとする。なおシートの厚さはX線透視画像による3D画像から求めてもよい。
<シートの繊維密度>
各シート(吸収層を含む)の繊維密度は以下の方法で測定した。(1)上記方法でシートの坪量及びシートの厚みを求める。(2)シートの秤量を、シートの厚みで割り算してシートの繊維密度を算出する。
本発明の吸収性物品は、上述した各実施形態に制限されることなく、本発明の目的、趣旨を逸脱しない範囲内において、適宜組合せや変更等が可能である。
1 吸収性物品
8 表面シート
9、9’ 高坪量領域
10 孔部
12 吸収体
12a コアラップ
12b 吸収性コア
29 孔部存在領域
37、37’ 圧搾溝
90 吸収性ポリマー

Claims (11)

  1. 長手方向、幅方向及び厚さ方向を有し、液透過性の表面シートと、液不透過性の裏面シートと、前記表面シートと前記裏面シートの間に設けられ、吸収性コアと前記吸収性コアの少なくとも肌面側を覆うコアラップとを含む吸収体と、を備え、前記表面シートを貫通し、前記吸収体の内部に延びる複数の孔部を有しており、前記吸収体が、吸収性ポリマーを含んでいる、吸収性物品であって、
    前記複数の孔部が存在する孔部存在領域と、
    前記孔部存在領域における前記幅方向及び前記長手方向の少なくとも一方の両外側に位置し、前記吸収体の肌側の前記コアラップと前記吸収性コアと、又は、前記表面シートと当該コアラップと前記吸収性コアと、を圧搾した一対の圧搾溝と、
    前記一対の圧搾溝における前記孔部存在領域とは反対側の両外側の少なくとも一方に位置し、前記吸収体の前記吸収性ポリマーの坪量が、前記孔部存在領域よりも高い高坪量領域と、
    を備える、
    吸収性物品。
  2. 前記長手方向は、前記吸収性物品の前後方向であり、
    前記一対の圧搾溝は、前記孔部存在領域における前記幅方向の両外側に位置し、前記長手方向に延設された一対の第1の圧搾溝部分を含み、
    前記高坪量領域は、前記一対の第1の圧搾溝部分における前記幅方向の両外側に少なくとも位置し、
    前記一対の第1の圧搾溝部分は、前記長手方向において、前記孔部存在領域の前記前方向の端縁を超えて前記前方向に長く、前記後方向の端縁を超えて前記後方向に長い、
    請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 前記幅方向は、前記吸収性物品の左右方向であり、
    前記一対の圧搾溝は、前記孔部存在領域における前記長手方向の両外側に位置し、前記幅方向に延設された一対の第2の圧搾溝部分を含み、
    前記高坪量領域は、前記一対の第2の圧搾溝部分における前記長手方向の両外側に少なくとも位置し、
    前記一対の第2の圧搾溝部分は、前記幅方向において、前記孔部存在領域の前記左方向の端縁を超えて前記左方向に長く、前記右方向の端縁を超えて前記右方向に長い、
    請求項1又は2に記載の吸収性物品。
  4. 前記吸収体は、前記厚さ方向の下側の部分と、前記厚さ方向の上側の部分と、を含み、
    前記下側の部分は、前記上側の部分よりも、前記吸収性ポリマーの密度が高い、
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  5. 前記孔部存在領域は、着用者の排泄口が当接する排泄口当接領域を含む、
    請求項1乃至4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  6. 前記複数の孔部は、前記吸収体を非肌側に貫通している、
    請求項1乃至5のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  7. 前記複数の孔部の各々は、前記厚さ方向に垂直な断面の形状が前記厚さ方向に一定であり、真円形状である、
    請求項1乃至6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  8. 前記複数の孔部の各々は、側面が前記裏面シートに対して垂直に立設されている、
    請求項7に記載の吸収性物品。
  9. 前記孔部存在領域において、前記複数の孔部の各々における側面を所定の厚さで囲む側面領域での前記吸収体の繊維密度は、前記側面領域と隣接する周囲領域での前記吸収体の繊維密度と同じである、
    請求項1乃至8のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  10. 前記孔部存在領域の前記吸収体には、前記吸収性ポリマーが全く存在しない、
    請求項1乃至9のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  11. 前記吸収性物品は、
    前記幅方向における前記一対の圧搾溝の内側の領域である排泄口対応領域と、前記幅方向における前記排泄口対応領域の両外側に位置する一対の排泄口隣接領域を更に有し、
    前記高坪量領域は、前記一対の排泄口隣接領域に位置し、
    前記吸収性物品は、
    前記表面シートが、前記幅方向において、前記排泄口対応領域の両側縁に対応する位置を一対の基点として、前記一対の排泄口隣接域に向かって突出し、前記吸収体の両端縁よりも両外側に存在する一対の外側端部を経由し、且つ、前記一対の外側端部よりも内側において一対の接合部を一対の終点として、平面視で前記吸収体の上方のシートに接合されている、一対のループ部を有する、
    請求項1乃至10のいずれか一項に記載の吸収性物品。
JP2018522815A 2016-11-30 2016-11-30 吸収性物品 Active JP6362819B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/085646 WO2018100703A1 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6362819B1 true JP6362819B1 (ja) 2018-07-25
JPWO2018100703A1 JPWO2018100703A1 (ja) 2018-11-29

Family

ID=62242034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018522815A Active JP6362819B1 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 吸収性物品

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6362819B1 (ja)
KR (1) KR101998203B1 (ja)
CN (1) CN110035731B (ja)
WO (1) WO2018100703A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024053228A1 (ja) * 2022-09-08 2024-03-14 ユニ・チャーム株式会社 生理用吸収性物品

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111787894B (zh) * 2019-03-06 2021-08-06 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品
JP6827493B2 (ja) * 2019-05-10 2021-02-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002165834A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2013111356A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2014068956A (ja) * 2012-09-30 2014-04-21 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP5963961B2 (ja) * 2013-06-28 2016-08-03 大王製紙株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3406229B2 (ja) * 1998-09-18 2003-05-12 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP2008284190A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Oji Nepia Kk 吸収性物品
JP5566666B2 (ja) * 2009-11-13 2014-08-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
MY163522A (en) * 2010-12-24 2017-09-15 Kao Corp Absorbent body and absorbent article

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002165834A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2013111356A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2014068956A (ja) * 2012-09-30 2014-04-21 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP5963961B2 (ja) * 2013-06-28 2016-08-03 大王製紙株式会社 吸収性物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024053228A1 (ja) * 2022-09-08 2024-03-14 ユニ・チャーム株式会社 生理用吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN110035731A (zh) 2019-07-19
WO2018100703A1 (ja) 2018-06-07
CN110035731B (zh) 2020-10-27
KR20190035928A (ko) 2019-04-03
JPWO2018100703A1 (ja) 2018-11-29
KR101998203B1 (ko) 2019-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI660718B (zh) Absorbent article
KR102557730B1 (ko) 흡수 용품
JP6378624B2 (ja) 吸収性物品
TW201343152A (zh) 吸收性物品
JP2020039570A (ja) 吸収性物品
JP6362819B1 (ja) 吸収性物品
US20200289341A1 (en) Absorbent article
CN107847374B (zh) 吸收性物品
JP2018102641A (ja) 吸収性物品
JP2007117112A (ja) 吸収性物品
TWI737731B (zh) 吸收性物品
JP2014100201A (ja) 吸収性物品
JP6222632B2 (ja) 吸収性物品用の表面シート
TW201620473A (zh) 吸收性物品
TWI712400B (zh) 吸收性物品
JP2020039842A (ja) 吸収性物品
JP6646441B2 (ja) 吸収性物品
CN115916129B (zh) 吸收性物品
CN115942925B (zh) 吸收性物品
KR102631170B1 (ko) 흡수성 물품 및 그 제조 방법
TW201813609A (zh) 吸收性物品
TWI758380B (zh) 吸收性物品
JP2018068441A (ja) 吸収性物品
JP6577854B2 (ja) 吸収性物品
JP6764781B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180502

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180502

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6362819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250