JP6362649B2 - Vehicle seat - Google Patents
Vehicle seat Download PDFInfo
- Publication number
- JP6362649B2 JP6362649B2 JP2016164665A JP2016164665A JP6362649B2 JP 6362649 B2 JP6362649 B2 JP 6362649B2 JP 2016164665 A JP2016164665 A JP 2016164665A JP 2016164665 A JP2016164665 A JP 2016164665A JP 6362649 B2 JP6362649 B2 JP 6362649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stopper
- bracket
- vehicle seat
- wire
- slide adjuster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 10
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
本開示は車両用シートに関し、例えばシート位置調整機構を備える車両用シートに適用可能である。 The present disclosure relates to a vehicle seat and can be applied to a vehicle seat including a seat position adjusting mechanism, for example.
車両用シートは、車両の運転時にステアリングやペダル、レバー、スイッチ類を安全に無理なく操作でき、また、道路をよく見渡すことができるよう、シートの前後位置を調整するスライドアジャスタやシートバックの角度を調整するリクライニングアジャスタなど、乗員の体格に合わせて運転姿勢を調整する様々な調整機能を備えている。スライドアジャスタによるシートの前後位置調整は、シートの下部前端にある操作レバーを引いてシートのロック状態を解除し、シートを車両前後方向に動かし、最適な位置で操作レバーを離してシートをロックしている。 The vehicle seat is a slide adjuster that adjusts the front and rear position of the seat and the angle of the seat back so that the steering, pedals, levers, and switches can be safely and comfortably operated when the vehicle is driven, and the road can be looked over. It has various adjustment functions that adjust the driving posture according to the occupant's physique, such as a reclining adjuster that adjusts the vehicle. To adjust the front / rear position of the seat using the slide adjuster, pull the operating lever at the lower front edge of the seat to release the seat lock, move the seat in the longitudinal direction of the vehicle, and release the operating lever at the optimal position to lock the seat. ing.
スライドアジャスタのロック解除機構を、スライドアジャスタの側面に取り付けることがある。車両用シート下にスペースを有する場合、後席乗員の足や床に置いた荷物等がロック解除機構に干渉し、不意にロックを解除してしまう可能性がある。
本開示の課題は、スライドアジャスタのロック解除機構に干渉しない車両用シートを提供することにある。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
A slide adjuster lock release mechanism may be attached to the side surface of the slide adjuster. When there is a space under the vehicle seat, there is a possibility that a load placed on the foot of the rear seat occupant or the floor interferes with the lock release mechanism, and the lock is unexpectedly released.
An object of the present disclosure is to provide a vehicle seat that does not interfere with the lock release mechanism of the slide adjuster.
Other problems and novel features will become apparent from the description of the specification and the accompanying drawings.
本開示のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記の通りである。
すなわち、車両用シートは、シートクッションと、シートバックと、前記シートクッションを前後に移動調整するスライドアジャスタと、前記シートクッションを支持するアッパライザと、を備える。前記スライドアジャスタは、前記アッパライザに固定されるアッパレールと、車両の床に固定されるロアレールと、前記アッパレールの前後移動を制御するロック機構と、前記ロック機構のロックを解除するロック解除機構と、前記アッパレールよりも内側に配設される操作レバーと、前記ロック解除機構を保護する保護部材とを備える。前記ロック解除機構は、前記操作レバーに連動するブラケットを備える。前記ロック機構は、前記ブラケットにより上下動するストッパを備える。前記ロック解除機構は、前記ブラケットを介して前記ロック機構のストッパを下げることにより、前記スライドアジャスタのロックを解除する。前記保護部材は、ワイヤで構成され、前記操作レバーの操作以外により前記ストッパを押し込むことを抑制するように構成される。
An outline of typical ones of the present disclosure will be briefly described as follows.
That is, the vehicle seat includes a seat cushion, a seat back, a slide adjuster that moves and adjusts the seat cushion back and forth, and an upper riser that supports the seat cushion. The slide adjuster includes: an upper rail fixed to the upper riser; a lower rail fixed to a vehicle floor; a lock mechanism that controls front and rear movement of the upper rail; a lock release mechanism that unlocks the lock mechanism; An operation lever disposed on the inner side of the upper rail and a protection member for protecting the lock release mechanism are provided. The unlock mechanism includes a bracket that is interlocked with the operation lever. The lock mechanism includes a stopper that moves up and down by the bracket. The lock release mechanism releases the lock of the slide adjuster by lowering a stopper of the lock mechanism via the bracket. The said protection member is comprised with a wire, and it is comprised so that it may suppress pushing in the said stopper other than operation of the said operation lever.
上記車両用シートによれば、スライドアジャスタのロック解除機構に干渉しないようにすることができる。 According to the vehicle seat, it is possible to prevent interference with the unlocking mechanism of the slide adjuster.
以下、実施例について、図面を用いて説明する。ただし、以下の説明において、同一構成要素には同一符号を付し繰り返しの説明を省略することがある。なお、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。なお、本明細書における前後方向、上下方向、左右方向などの方向は、図1に示したY軸正方向が前方向、Y軸負方向が後方向、X軸正方向が右方向、X軸負方向が左方向、Z軸正方向が上方向、Z軸負方向が下方向と規定される。 Examples will be described below with reference to the drawings. However, in the following description, the same components may be denoted by the same reference numerals and repeated description may be omitted. In order to clarify the description, the drawings may be schematically represented with respect to the width, thickness, shape, etc. of each part as compared to the actual embodiment, but are merely examples, and the interpretation of the present invention is not limited to them. It is not limited. In the present specification, directions such as the front-rear direction, the up-down direction, and the left-right direction are the Y-axis positive direction shown in FIG. 1 as the forward direction, the Y-axis negative direction as the rear direction, the X-axis positive direction as the right direction, and the X-axis. The negative direction is defined as the left direction, the positive Z-axis direction is the upward direction, and the negative Z-axis direction is defined as the downward direction.
まず、実施例に係る車両用シートの構造について図1を用いて説明する。図1は実施例に係る車両用シートを説明する側面図である。 First, the structure of the vehicle seat according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a side view illustrating a vehicle seat according to an embodiment.
実施例に係る車両用シート1は、前後移動可能なシートクッション10と、シートクッション10に対して傾動可能なシートバック20と、シートバック20に接続されるヘッドレスト30と、を備える。
The
シートクッション10の下面側すなわちシートクッション10の座面側とは反対側の面には、シートクッション10の車両に対する前後位置を調整する左右一対のスライドアジャスタ40が設けられている。左右それぞれのスライドアジャスタ40は、シートクッション10の下面側に固定されたアッパレール41および車両の床に固定されたロアレール42から構成されている。アッパレール41はシートクッション10の下部のアッパライザ50に固定されている。アッパレール41とロアレール42とを係合させ、ロアレール42上においてアッパレール41をスライドさせることにより、シートクッション10の車両に対する前後位置すなわち車両用シート1の車両に対する前後位置を調整することができる。スライドアジャスタ40には、操作レバー43が設けられている。操作レバー43を用いて、ロアレール42上におけるアッパレール41の前後スライド(前後移動)を操作することができる。また、操作レバー43でロックを解除することにより、ロアレール42上におけるアッパレール41の前後スライド(前後移動)が可能になる。
A pair of left and
次に、スライドアジャスタの詳細について図2〜4を用いて説明する。図2は実施例に係るスライドアジャスタのロック解除機構の斜視図であり、保護部材を省略して示す図である。図3は実施例に係るスライドアジャスタのロック解除機構の斜視図であり、保護部材を省略しないで示す図である。図4は実施例に係るスライドアジャスタの断面図である。 Next, details of the slide adjuster will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a perspective view of the unlocking mechanism of the slide adjuster according to the embodiment, and is a view in which a protection member is omitted. FIG. 3 is a perspective view of the unlocking mechanism of the slide adjuster according to the embodiment, and is a view showing the protective member without being omitted. FIG. 4 is a sectional view of the slide adjuster according to the embodiment.
左側のスライドアジャスタ40には、アッパレール41の前後動を規制するロック機構44と、U字形状の操作レバー43の操作に連動する係合部でアッパレール41の前後動の規制を解除して、車両用シート1の前後位置を所望の位置に設定するロック解除機構45が設けられている。ロック機構44は、アッパレール41に装着されるストッパ44aと、ストッパ44aに付勢力を付与する板状スプリング44cを備える。
ロック解除機構45は、ストッパ44aを動作させるブラケット45aと、操作レバー43およびブラケット45aの双方に付勢力を付与する針金状スプリング45cとを備えている。なお、ロック解除機構45はアッパレール41の前後方向の中央付近(図1の破線円A)に配置される。
The
The
より具体的には、ロック機構44は、通常は、図4に示すように、板状スプリング44cの付勢力によってストッパ44aが回転軸44b周りに反時計方向に向けて付勢され、ロック状態を維持する。ロック解除機構45は、通常は、図2に示すように、針金状スプリング45cの付勢力によってブラケット45aが支持軸45b回りに時計方向に向けて付勢され、操作レバー43が下方に下がった状態になると共に、ブラケット45aの後方部とストッパ44aは離れた状態となるためストッパ44aは力を受けずロック状態を維持する。これらによって、アッパレール41の前後動が規制された状態になっている。
More specifically, as shown in FIG. 4, in the
この状態で車両用シート1の着座者が、図2の矢印Bに示すように、操作レバー43を上方に向けて操作すると、操作レバー43が針金状スプリング45cの付勢力に抗して支持軸45b回りに反時計方向に回動し、この回動によってブラケット45aが針金状スプリング45cの付勢力に抗して、図2の矢印Cに示すように、ストッパ44aを下方に向けて移動させることになる。このストッパ44aの下方への移動は、ストッパ44aが板状スプリング44cの付勢力に抗して回転軸44b周りに時計方向に回動することになり、スライドアジャスタ40をロック状態から解除し、これによって、アッパレール41はロアレール42に案内されつつ前後動が可能になる。
In this state, when the seated person of the
したがって、着座者は、操作レバー43を上方に向けて操作しながら腰をずらすことによって車両用シート1を所望の前後位置に位置設定することができる。そして、所望の前後位置が決まった状態で操作レバー43から手を離すことにより、針金状スプリング45cの付勢力によって操作レバー43が下方位置に移動すると共に、ブラケット45aが支持軸45b回りに時計方向に回動することによって前述のとおりアッパレール41の前後動が再度ロックされた状態になる。
Therefore, the seated person can set the
図3および図4に示すように、保護部材51はアッパライザ50に取り付けられ、ブラケット45aがストッパ44aに接続される部分の周りに配置される。保護部材51はU字状のワイヤで構成される。ストッパ44aに接続される部分を含み、平面視でブラケット45aの支持軸45bから後方部分の1/2以上が保護部材51に含まれている。操作レバー43を引き上げなくても、図3の矢印Dに示すように、直接、ブラケット45aを上から押すことができるとストッパ44aが下がり、スライドアジャスタ40のロックは解除される。しかし、図3に示すような保護部材51を設けることにより、保護部材51が支持軸45bから遠い部分のブラケット45aをガードし、上から押し込むことができなくなる。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
次に、実施例の作用効果について図5を用いて説明する。図5は実施例に係る車両用シートおよび後席用の車両用シートの側面図である。 Next, the effect of an Example is demonstrated using FIG. FIG. 5 is a side view of the vehicle seat and the vehicle seat for the rear seat according to the embodiment.
前席の車両用シート1の下部に高さのある広いスペースがあると、後席の車両用シート2の着座者の足や床に置いた荷物等が、ロック解除機構45に直接接触する可能性がある。具体的には、後席用の車両用シート2の着座者が前席の車両用シート1のロック解除機構45のブラケット45aを上から足で踏み込んでスライドアジャスタのロックを解除する可能性がある。しかし、実施例では保護部材51がブラケット45aの上方の周りに配置されるので、着座者はストッパ44aに接続しているブラケット45aを足で踏むことができない。これにより、運転中の不測のスライドアジャスタ40のロック解除を回避することができる。
If there is a large space under the
また、保護部材51はワイヤで構成されているので、樹脂等でロック解除機構45の全体を覆う場合に比べて、容易に製作することができ、コストを低減することができる。
Further, since the
以上、本発明者らによってなされた発明を実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、種々変更可能であることはいうまでもない。 As mentioned above, although the invention made by the present inventors has been specifically described based on the embodiments, it is needless to say that the present invention is not limited to the above embodiments and can be variously changed.
例えば、実施例では、ロック解除機構45を左側のスライドアジャスタに設けた例を説明したが、ロック解除機構45を右側または両側のスライドアジャスタに設けてもよい。
For example, in the embodiment, the example in which the
1・・・車両用シート
10・・・シートクッション
20・・・シートバック
30・・・ヘッドレスト
40・・・スライドアジャスタ
41・・・アッパレール
42・・・ロアレール
43・・・操作レバー
44・・・ロック機構
44a・・・ストッパ
44b・・・回転軸
44c・・・板状スプリング
45・・・ロック解除機構
45a・・・ブラケット
45b・・・支持軸
45c・・・針金状スプリング
50・・・アッパライザ
51・・・保護部材
DESCRIPTION OF
Claims (6)
シートクッションと、
シートバックと、
前記シートクッションを前後に移動調整するスライドアジャスタと、
前記シートクッションを支持するアッパライザと、
を備え、
前記スライドアジャスタは、
前記アッパライザに固定されるアッパレールと、
車両の床に固定されるロアレールと、
前記アッパレールの前後移動を制御するロック機構と、
前記ロック機構のロックを解除するロック解除機構と、
前記アッパレールよりも前記シートクッションの中心側に配設される操作レバーと、
前記ロック解除機構を保護する保護部材と、
を備え、
前記ロック解除機構は、
前記操作レバーに連動するブラケット
を備え、
前記ロック機構は、
前記ブラケットにより上下動するストッパ
を備え、
前記ロック解除機構は、前記ブラケットを介して前記ロック機構のストッパを下げることにより、前記スライドアジャスタのロックを解除し、
前記保護部材は、U字状のワイヤで構成され、前記操作レバーの操作以外により前記ストッパを押し込むことを抑制するように構成され、
平面視で前記U字状のワイヤ内に前記ストッパおよび前記ブラケットの支持軸から後方部分のうち前記ストッパを下げる部分を始点として前方向へ向けて1/2以上が入っている。 The vehicle seat
Seat cushion,
Seat back,
A slide adjuster for moving the seat cushion back and forth; and
An upper support for supporting the seat cushion;
With
The slide adjuster is
An upper rail fixed to the upper riser;
A lower rail fixed to the floor of the vehicle,
A lock mechanism for controlling the back-and-forth movement of the upper rail;
An unlocking mechanism for unlocking the locking mechanism;
An operation lever disposed closer to the center of the seat cushion than the upper rail;
A protective member for protecting the unlocking mechanism;
With
The unlocking mechanism is
Provided with a bracket interlocking with the operation lever,
The locking mechanism is
With a stopper that moves up and down by the bracket,
The lock release mechanism releases the lock of the slide adjuster by lowering the stopper of the lock mechanism via the bracket,
The protective member is formed of a U-shaped wire, and is configured to suppress pushing the stopper by other than the operation of the operation lever .
In the U-shaped wire in a plan view, ½ or more is contained in the forward direction starting from a portion where the stopper is lowered from the support shaft of the stopper and the bracket.
前記保護部材は前記アッパライザに固定され、その固定位置は前記ブラケットよりも上方である。 The vehicle seat according to claim 1,
The protective member is fixed to the upper riser, and the fixing position is above the bracket.
前記ロック機構は、さらに、前記ストッパを回転軸周りに付勢し、ロック状態を維持する板状スプリングを備え、
前記ストッパが前記ブラケットと当接する部分は前記ロアレールよりも前記シートクッションの中心側に位置する。 The vehicle seat according to claim 2,
The locking mechanism further includes a plate-like spring that biases the stopper around the rotation axis and maintains the locked state.
The stopper is the bracket abutting parts you located on the center side of the seat cushion than the lower rail.
前記ロック解除機構は、さらに、前記操作レバーおよび前記ブラケットの双方に付勢力を付与する針金状スプリングを備える。 In the vehicle seat according to claim 3,
The unlock mechanism further includes a wire spring that applies a biasing force to both the operation lever and the bracket.
前記針金状スプリングの付勢力によって前記操作レバーが支持軸回りに第一方向に向けて付勢され、前記操作レバーが下方に下がった状態になると共に、前記ブラケットも前記針金状スプリングの付勢力によって前記支持軸回りに第一方向に向かう力を受け、前記ストッパには力が加わらず、前記スライドアジャスタはロック状態を維持する。 The vehicle seat according to claim 4, wherein
The operating lever is urged toward the first direction around the support shaft by the urging force of the wire-like spring, and the operating lever is lowered downward, and the bracket is also urged by the urging force of the wire-like spring. A force directed in the first direction around the support shaft is received, no force is applied to the stopper, and the slide adjuster maintains the locked state.
前記操作レバーを上方に向けて操作すると、前記操作レバーが前記針金状スプリングの付勢力に抗して支持軸回りに第二方向に回動し、この回動によって前記ブラケットが前記針金状スプリングの付勢力に抗して、前記ストッパを下方に移動し、前記スライドアジャスタはロック解除状態になる。 The vehicle seat according to claim 4, wherein
When operated toward the operating lever upwards, the operating lever against the biasing force of said wire-like spring rotates in a second direction supporting lifting axis, said bracket said wire-like spring by the rotation The stopper is moved downward against the urging force, and the slide adjuster is unlocked.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016164665A JP6362649B2 (en) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | Vehicle seat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016164665A JP6362649B2 (en) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | Vehicle seat |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018030485A JP2018030485A (en) | 2018-03-01 |
JP6362649B2 true JP6362649B2 (en) | 2018-07-25 |
Family
ID=61304446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016164665A Active JP6362649B2 (en) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | Vehicle seat |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6362649B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7338218B2 (en) * | 2019-04-15 | 2023-09-05 | トヨタ紡織株式会社 | slide device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006021884B3 (en) * | 2006-05-11 | 2007-10-31 | Keiper Gmbh & Co.Kg | Length adjuster for seat of vehicle has first seat rail arranged so that in event of crash it locks bearing of unlocking flap in holder |
JP5276918B2 (en) * | 2008-07-31 | 2013-08-28 | 株式会社今仙電機製作所 | Slide rail device for vehicle |
JP5534983B2 (en) * | 2010-06-30 | 2014-07-02 | ダイハツ工業株式会社 | Seat slide rail lock structure |
DE202011102248U1 (en) * | 2011-06-21 | 2011-08-31 | Keiper Gmbh & Co. Kg | Longitudinally adjustable vehicle seat with kick protection |
-
2016
- 2016-08-25 JP JP2016164665A patent/JP6362649B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018030485A (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3964172B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2007086468A1 (en) | Seat | |
KR101353959B1 (en) | Auxiliary seat extension apparatus for automobile seat cushion | |
JP5860975B2 (en) | Release device for vehicle seat with easy-to-ride function and method for operating the release device | |
JP6362649B2 (en) | Vehicle seat | |
KR20110086736A (en) | Crash-active headrest having a locking pushbutton | |
WO2018123155A1 (en) | Vehicle seat | |
JP2006315623A (en) | Vehicle seat | |
JP2019038389A (en) | Vehicle seat | |
JP5587709B2 (en) | Loop handle mounting structure for vehicle slide seat | |
JP5629110B2 (en) | Wheelbarrow with seat | |
JP5690369B2 (en) | Sheet device | |
JP6133742B2 (en) | Control lever structure and vehicle seat | |
JP6595315B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5456354B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6916232B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6580693B2 (en) | Seat back advancer and vehicle seat | |
JP7310634B2 (en) | Vehicle slide rail device | |
KR100553089B1 (en) | Seat cushion for vehicle | |
JP5344387B2 (en) | Sheet | |
JP6318611B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP2018118682A (en) | Vehicular seat | |
JP2011131675A (en) | Seat for vehicle | |
WO2015125302A1 (en) | Vehicle seat | |
JP5748143B2 (en) | Sliding device for vehicle seat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6362649 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |