JP6360243B1 - エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法 - Google Patents

エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6360243B1
JP6360243B1 JP2017182242A JP2017182242A JP6360243B1 JP 6360243 B1 JP6360243 B1 JP 6360243B1 JP 2017182242 A JP2017182242 A JP 2017182242A JP 2017182242 A JP2017182242 A JP 2017182242A JP 6360243 B1 JP6360243 B1 JP 6360243B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pla
intermediate product
mpeg
hours
nanoparticles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017182242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018145170A (ja
Inventor
▲鄒▼川
▲廬▼▲ジャオ▼宇
▲呉▼禹池
▲劉▼旭生
林▲啓▼展
▲廬▼富▲華▼
▲呉▼秀清
Original Assignee
▲廣▼▲東▼省中医院
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲廣▼▲東▼省中医院 filed Critical ▲廣▼▲東▼省中医院
Application granted granted Critical
Publication of JP6360243B1 publication Critical patent/JP6360243B1/ja
Publication of JP2018145170A publication Critical patent/JP2018145170A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/378Thiols containing heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • A61K9/5153Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5161Polysaccharides, e.g. alginate, chitosan, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5192Processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • C08B37/00272-Acetamido-2-deoxy-beta-glucans; Derivatives thereof
    • C08B37/003Chitin, i.e. 2-acetamido-2-deoxy-(beta-1,4)-D-glucan or N-acetyl-beta-1,4-D-glucosamine; Chitosan, i.e. deacetylated product of chitin or (beta-1,4)-D-glucosamine; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/40Polyesters derived from ester-forming derivatives of polycarboxylic acids or of polyhydroxy compounds, other than from esters thereof
    • C08G63/42Cyclic ethers; Cyclic carbonates; Cyclic sulfites; Cyclic orthoesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/664Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from hydroxy carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G63/912Polymers modified by chemical after-treatment derived from hydroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/08Chitin; Chondroitin sulfate; Hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/02Applications for biomedical use
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N2021/3595Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using FTIR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/46NMR spectroscopy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

【課題】腸管薬物送達に用いられ、より高い付着性をナノ粒子に与えることができ、粘膜上での薬物滞留時間を延ばし、薬物分子の徐放に役立つナノ粒子の調製方法を提供する。
【解決手段】本発明のエモジンを担持するための新型のナノ粒子の調製方法は、(1)L.A、mPEG、及びイソオクタン酸第一スズを用いて第1の中間生成物を合成し;(2)第1の中間生成物、無水コハク酸、4−ジメチルアミノピリジンで第2の中間生成物を合成し;(3)第2の中間生成物、1−エチル−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、N−ヒドロキシコハク酸イミド、及びキトサンで第3の中間生成物を合成し;(4)第3の中間生成物と過ヨウ素酸ナトリウムで第4の中間生成物を合成し;(5)第4の中間生成物と5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾールで新型のメルカプト基ナノ粒子を合成する。
【選択図】なし

Description

本発明は生体付着性薬物担体の技術分野に属し、具体的には、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法に関する。
キトサン(Chitosan、CS)は、2−アミノ−2−デオキシ−β−D−グルコースとも呼ばれ、キチン(2−アセチルアミノ−2−デオキシ−β−D−グルコース)が脱アセチル化した生成物である。キチンは蟹▲殻▼素、甲▲殻▼▲質▼、几丁▲質▼、▲殻▼多糖等とも呼ばれ、天然の線状多糖であり、甲殻綱生物の殻の重要な成分であり、菌類及び藻類等の下等植物の細胞壁にも存在する。キトサンは無毒であり、且つ優れた生体適合性及び生物体内で易分解性等の特徴を有しているため、医療用賦形剤の分野に幅広く応用されている。キトサンは粘膜タンパク質と水素結合及び静電作用を形成することができ、優れた生体付着性を有しているが、このような非共有結合に基づく付着作用は、指定部位での薬物の継続的放出を保証せず、キトサンの応用を制約している一方、キトサンはチオール化された後、付着性が著しく高まるが、これは、チオマー(thiomers)が粘膜層とジスルフィド結合を形成することができ、ムコタンパク質中の、システインが豊富なサブ領域に特異的結合が生じるためである。
しかし、チオール化ポリマーはこれまで、疎水性薬物担体としての応用が不十分であり、これは、チオール化ポリマーと疎水性薬物分子の作用が弱く、しばしば、薬物の放出が速い、継続的に放出されない、包埋率が低いといった現象につながるためである。
本発明が解決しようとする技術的課題は、上述の従来技術の欠点を解決するために、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法を提供することにあり、該新規なチオール化ナノ粒子は、段階的合成の方法によってチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を合成し、合成過程において最後に、親水性ポリエチレングリコールモノメチルエーテル(mPEG)がポリ乳酸(PLA)及びキトサン(CS)とmPEG−PLA−CSポリマーを形成すると共に、それをベースに、5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾール(MBI)によってポリマーをチオール化し、最終的にチオマー(mPEG−PLA−CS−MBI)を形成する。該チオマー(mPEG−PLA−CS−MBI)はエモジン等の疏水性薬物を担持して徐放性薬物として用いることができる。チオマーはメルカプト基の酸化によってジスルフィド結合を形成して粘膜表面に付着し、より高い付着性をナノ粒子に与え、粘膜上での薬物の滞留時間を延ばし、薬物分子の徐放に役立つ。同時に、改質されたキトサンが薬物と結合してナノ複合体を形成した後、mPEGは複合体表面にコア−シェル構造ミセルを形成することができ、ナノ複合体が細網内皮系(RES)に識別及び排除されないよう保護し、作製された粒子に表面安定作用を持たせ、複合体粒子の体内での長期循環という目的を促進することができる。
上述の技術的課題を解決するため、本発明が採用する技術案は次の通りである:
工程1:5g〜20gのL−ラクチド、2g〜10gのポリエチレングリコールモノメチルエーテル、及び0.2g〜1gのイソオクタン酸第一スズを20mLのジクロロメタンに溶解させ、130℃で18時間反応させた後、純粋なエチルエーテル中に置いて3回沈澱させ、更に40℃の真空条件下で3日間乾燥させ、第1の中間生成物mPEG−PLA−OHを得る;
工程2:10gの工程1で調製した第1の中間生成物mPEG−PLA−OH、2gの無水コハク酸、及び1.2gの4−ジメチルアミノピリジンを100mLのクロロホルムに溶解させ、均一に攪拌した後、2mLのトリエチルアミンを加え、室温で3日間反応させ、エチルエーテル中に置いて3回沈澱させ、濾過を経て濾過ケーキを得て、更に、前記濾過ケーキを40℃の真空条件下で3日間乾燥させ、最後に第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを得る;
工程3:2.5gの、工程2で調製した第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを40mLのジクロロメタンに溶解させ、更に、0.7gの1−エチル−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩及び0.7gのN−ヒドロキシコハク酸イミドを加え、室温で24時間反応させ、回転蒸発させた後、ジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、更に、キトサンが添加された60mLのジメチルスルホキシドに加えて24時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを得る;前記キトサンの添加量は0.1g〜1gであり、脱アセチル度が85%である;
工程4:0.5gの、ステップ3で調製した第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを140mLの水に溶かし、さらに、0.3gの過ヨウ素酸ナトリウム溶液を加え、室温で2時間インキュベートした後、300μLのエチレングリコールを加え、室温の条件下で2時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOを得るとともに、4℃で保存し;前記過ヨウ素酸ナトリウム溶液の濃度は2.14g/Lであるステップ4と;
工程5:0.2g〜1gの5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾールと、0.2gの、工程4で調製した第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOとを40mLのジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、室温で2時間インキュベートし、次いで、0.2g〜2gのシアノ水素化ホウ素ナトリウムを加えて更に室温で24時間〜72時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、エモジンを担持するためのチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を得て、4℃で保存する;
を備え、
工程3に記載のジメチルスルホキシド溶液と工程5に記載のジメチルスルホキシド溶液とはいずれも、ジメチルスルホキシドと水とが1:1の体積比で混合されてなることを特徴とする、新型の、エモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
上述の、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法は、工程1に記載のポリエチレングリコールモノメチルエーテルの平均分子量が1000〜4000であることを特徴とする。
上述の、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法は、工程1に記載のL−ラクチドの質量が14.4gであり、ポリエチレングリコールモノメチルエーテルの質量が7.6gであり、イソオクタン酸第一スズの質量が0.2gであることを特徴とする。
上述の、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法は、工程3に記載のキトサンの添加量が0.5gであることを特徴とする。
上述の、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法は、工程5に記載の5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾールの質量が0.5gであることを特徴とする。
上述の、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法は、工程5に記載のシアノ水素化ホウ素ナトリウムの添加質量が0.2gであることを特徴とする。
上述の、エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法は、工程5に記載の反応時間が48時間であることを特徴とする。
本発明は従来技術と比べ、以下の利点を有する。
1.本発明は、段階的合成の方法によってチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を合成し、合成過程において最後に、親水性ポリエチレングリコールモノメチルエーテル(mPEG)がポリ乳酸(PLA)及びキトサン(CS)とmPEG−PLA−CSポリマーを形成するとともに、それをベースに、5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾール(MBI)によってポリマーをチオール化させ、最終的にチオマー(mPEG−PLA−CS−MBI)を形成する。チオマーはメルカプト基の酸化によってジスルフィド結合を形成して粘膜表面に付着し、より高い付着性を新型のチオール化ナノ粒子に与え、粘膜上での薬物の滞留時間を延ばし、薬物分子の徐放に役立つ。同時に、改質されたキトサンが薬物と結合してナノ複合体を形成した後、ポリエチレングリコールモノメチルエーテルは複合体表面にコア−シェル構造ミセルを形成することができ、ナノ複合体が細網内皮系(RES)に識別および排除されないよう保護し、作製された新型のチオール化ナノ粒子に表面安定作用を持たせ、複合体粒子の生物体内での長期循環という目的を促進することができる。
2.本発明を用いて調製したチオール化ナノ粒子がエモジンを担持した後の薬物包埋率は83.6%以上であり、薬物担持量は3.89%以上であり、且つ優れた水溶性と生分解性を有する。
3.本発明で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子は、エモジンを担持するために用いられるのみに限定されず、エモジンに類似する疎水性薬物を担持することに応用し、徐放性薬物の担体として用いることもできる。
以下、図面と実施例を通じて、本発明の技術案について更に詳しく記述する。
本発明の実施例1で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子のHNMRスペクトルである。 本発明の実施例1で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の共役赤外線スペクトルである。 本発明の実施例1で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の、エモジンを担持する前後における赤外線スペクトルである。
実施例1
工程1;14.4gのL−ラクチド(L.A)、7.6gのポリエチレングリコールモノメチルエーテル(mPEG)、及び0.2gのイソオクタン酸第一スズを20mLのジクロロメタンに溶解させ、130℃で18時間反応させた後、純ジエチルエーテル中で3回沈澱させ、40℃の真空で3日間乾燥させ、第1の中間生成物mPEG−PLA−OHを得た。
工程2;10gの、工程1で調製した第1の中間生成物mPEG−PLA−OH、2gの無水コハク酸、及び1.2gの4−ジメチルアミノピリジンを100mLのクロロホルムに溶かし、均一に攪拌した後、2mLのトリエチルアミンを加え、室温で3日間反応させ、ジエチルエーテルに3回沈澱させ、濾過し、40℃の真空で3日間乾燥させ、第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを得た。
工程3;2.5gの、工程2で調製した第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを40mLのジクロロメタンに溶解させ、0.7gの1−エチル−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩及び0.7gのN−ヒドロキシコハク酸イミドを加え、室温で24時間反応させ、回転蒸発(旋蒸)させた後、ジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、0.5gのキトサンを含む60mLのジメチルスルホキシド溶媒に加え、24時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させて第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを得;前記ジメチルスルホキシド溶液はいずれも、ジメチルスルホキシドと水が1:1の体積比で混合されてなるものである。
工程4;0.5gの、ステップ3で調製した第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを140mLの水に溶解させ、0.3gの過ヨウ素酸ナトリウム(NaIO)溶液を加え、室温で2時間インキュベートし、300μLのエチレングリコールを加え、室温で2時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOを得た。これを4℃で保存した。前記過ヨウ素酸ナトリウム溶液の濃度は2.14g/Lである。
工程5;0.5gの5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾール(MBI)と、0.2gの、工程4で調製した第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOとを40mLのジメチルスルホキシド溶液中で均一に混合し、前記ジメチルスルホキシド溶液はいずれもジメチルスルホキシドと水が1:1の体積比で混合されてなるものであり、室温で2時間インキュベートした後、0.2gのNaCNBHを加え、室温で48時間反応させる。3日間透析し、冷凍乾燥させてチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を得た。これを4℃で保存した。
本実施例で調製したmPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を脱イオン水中に分散させ、完全に分散させることができ、質量含有量が40%のエモジン薬物が溶け込んだエタノール溶液を加え、超音波処理し、その後、磁力攪拌処理を行い、攪拌された混合液を8000rpmで遠心処理し、最後に、薬物を担持したチオール化グアーガムナノ粒子を冷凍し、最終的に薬物を担持するナノターゲティング徐放制御系を得る。図3は、本実施例で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の、エモジンを担持する前後における赤外線スペクトルであり、図中から、図3においてエモジンを担持した後、それが436nmにおいて吸収されており、エモジンをチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子上に首尾よく担持させていることを明らかにしていることが分かる。最後に、検出したところ、本実施例で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の薬物担持後の包埋率は91%であり、薬物担持量は5.01%である。
図1は、本実施例で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子のHNMRスペクトルであり、図2は、本実施例で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の共役赤外線スペクトルであり、図2から、それぞれ1757cm−1、1190cm−1、1134cm−1、1097cm−1において、1629cm−1ではアミドの特徴的吸収ピークであり、692cm−1、784cm−1の存在がベンゼン環の存在を証明しており、図1のHNMRスペクトル中の化学シフトと7.08ppm、7.5ppmで対応し;1458cm−1、1361cm−1は、−CHである変形振動吸収ピークに属し、2883cm−1、2949cm−1は−CH−の反伸縮振動吸収ピークであり、3444cm−1に比較的強い吸収ピークがあり、NHの特徴的伸縮振動吸収ピークであり、且つ一つのみが第2級アミンであり、吸収ピークが比較的強く、1045cm−1においては第1級アルコールの特徴的吸収ピークである。化学シフトは3.65ppm、5.2ppmでそれぞれポリエチレングリコールとポリ乳酸上の水素の位置に対応し、改質が成功していることを更に証明していることが分かる。
本実施例の調製過程において、親水性ポリエチレングリコールモノメチルエーテル(mPEG)とポリ乳酸(PLA)がmPEG−PLA−CSポリマーを形成し、これをベースに、5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾール(MBI)によってポリマーをチオール化し、最終的にチオマー(mPEG−PLA−CS−MBI)を形成する。チオマーはメルカプト基の酸化によってジスルフィド結合を形成して粘膜表面に付着し、粘膜上での薬物の滞留時間を延ばし、薬物分子の吸収に役立ち、調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子に、より高い付着性を与える。同時に、改質されたキトサンが薬物と結合してナノ複合体を形成した後、ポリエチレングリコールモノメチルエーテルは複合体表面にコア−シェル構造ミセルを形成することができ、ナノ複合体が細網内皮系(RES)に識別及び排除されないよう保護し、作製された、調製されたチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子に表面安定作用を持たせ、複合体粒子の生物体内での長期循環という目的を促進することができる。
実施例2
工程1:5gのL−ラクチド(L.A)、2gのポリエチレングリコールモノメチルエーテル(mPEG)、及び0.6gのイソオクタン酸第一スズを20mLのジクロロメタンに溶解させ、130℃で18時間反応させた後、純ジエチルエーテル中で3回沈澱させ、40℃の真空で3日間乾燥させ、第1の中間生成物mPEG−PLA−OHを得た。
工程2:10gの、工程1で調製した第1の中間生成物mPEG−PLA−OH、2gの無水コハク酸、及び1.2gの4−ジメチルアミノピリジンを100mLのクロロホルムに溶解させ、均一に攪拌した後、2mLのトリエチルアミンを加え、室温で3日間反応させ、ジエチルエーテルに3回沈澱させ、濾過し、40℃の真空で3日間乾燥させ、第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを得た。
工程3;2.5gの、工程2で調製した第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを40mLのジクロロメタン溶液に溶解させ、0.7gの1−エチル(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩及び0.7gのN−ヒドロキシコハク酸イミドを加えて、室温で24時間反応させ、回転蒸発(旋蒸)させた後、ジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、0.5gのキトサンを含む60mLのジメチルスルホキシド溶媒に加え、24時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させて第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを得た。ここで、前記ジメチルスルホキシド溶液はいずれも、ジメチルスルホキシドと水が1:1の体積比で混合されてなるものである。
工程4;0.5gの、工程3で調製した第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを140mLの水に溶解させ、0.3gの過ヨウ素酸ナトリウム(NaIO)溶液を加え、室温で2時間インキュベートし、300μLのエチレングリコールを加え、室温で2時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOを得た。これを4℃で保存した。前記過ヨウ素酸ナトリウム溶液の濃度は2.14g/Lである。
工程5;0.2gの5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾール(MBI)と、0.2gの、工程4で調製した第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOとを40mLのジメチルスルホキシド溶液中で均一に混合し、室温で2時間インキュベートした後、0.5gのNaCNBHを加え、室温で24時間反応させた。3日間透析し、冷凍乾燥させてチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を得た。これを4℃で保存した。前記ジメチルスルホキシド溶液はいずれも、ジメチルスルホキシドと水が1:1の体積比で混合されてなるものである。
本実施例で調製したmPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を脱イオン水中に分散させ、完全に分散させることができ、エモジン薬物が溶解した40%エタノール溶液を加え、超音波処理し、その後、磁力攪拌処理を行い、攪拌された混合液を8000rpmで遠心処理し、最後に、薬物を担持したチオール化グアーガムナノ粒子を冷凍し、最終的に薬物を担持するナノターゲティング徐放制御系を得る。検出したところ、本実施例で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の薬物担持後の包埋率は86.3%であり、薬物担持量は4.11%であった。
実施例3
工程1;20gのL−ラクチド(L.A)、10gのポリエチレングリコールモノメチルエーテル(mPEG)、及び1gのイソオクタン酸第一スズを20mLのジクロロメタンに溶解させ、130℃で18時間反応させた後、純ジエチルエーテル中で3回沈澱させ、40℃の真空で3日間乾燥させ、第1の中間生成物mPEG−PLA−OHを得た。
工程2;10gの、工程1で調製した第1の中間生成物mPEG−PLA−OH、2gの無水コハク酸、及び1.2gの4−ジメチルアミノピリジンを100mLのクロロホルムに溶かし、均一に攪拌した後、2mLのトリエチルアミンを加え、室温で3日間反応させ、ジエチルエーテルに3回沈澱させ、濾過し、40℃の真空で3日間乾燥させ、第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを得た。
工程3;2.5gの、工程2で調製した第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを40mLのジクロロメタン溶液に溶解させ、0.7gの1−エチル−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩及び0.7gのN−ヒドロキシコハク酸イミドを加えて室温で24時間反応させ、回転蒸発(旋蒸)させた後、ジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、0.5gのキトサンを含む60mLのジメチルスルホキシド溶液を加え、24時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させて第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを得た。前記ジメチルスルホキシド溶液はいずれも、ジメチルスルホキシドと水が1:1の体積比で混合されてなるものである。
工程4;1gの、工程3で調製した第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを140mLの水に溶解させ、0.3gの過ヨウ素酸ナトリウム(NaIO)溶液を加え、室温で2時間インキュベートし、300μLのエチレングリコールを加え、室温で2時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOを得た。これを4℃で保存した。前記過ヨウ素酸ナトリウム溶液の濃度は2.14g/Lである。
工程5;1gの5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾール(MBI)と、0.2gの、工程4で調製した第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOとを40mLのジメチルスルホキシド溶液に均一に混合した。前記ジメチルスルホキシド溶液はいずれも、ジメチルスルホキシドと水が1:1の体積比で混合されてなるものである。室温で2時間インキュベートした後、2gのNaCNBHを加え、室温で72時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させてチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を得た。これを4℃で保存した。
本実施例で調製したmPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を脱イオン水中に分散させ、完全に分散させることができ、エモジン薬物が溶解した40%エタノール溶液を加え、超音波処理し、その後、磁力攪拌処理を行い、攪拌された混合液を8000rpmで遠心処理し、最後に、薬物を担持したチオール化グアーガムナノ粒子を冷凍し、最終的に薬物を担持するナノターゲティング徐放制御系を得る。検出したところ、本実施例で調製したチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子の薬物担持後の包埋率は83.6%であり、薬物担持量は3.89%であった。
上記は本発明の好ましい実施例であるに過ぎず、本発明に対して如何なる制限を加えるものでもない。発明技術の実質に基づいて、以上の実施例に対して行われた如何なる簡単な修正、変更、及び同等な変化も、依然として本発明の技術案の保護範囲に全て属する。
基礎出願(出願番号;201710133054.9 出願国;中華人民共和国)の明細書を以下に添付する。
Figure 0006360243

Figure 0006360243
Figure 0006360243
Figure 0006360243
Figure 0006360243
Figure 0006360243
Figure 0006360243
Figure 0006360243
Figure 0006360243

Claims (7)

  1. 工程1:5g〜20gのL−ラクチド、2g〜10gのポリエチレングリコールモノメチルエーテル、及び0.2g〜1gのイソオクタン酸第一スズを20mLのジクロロメタンに溶解させ、130℃で18時間反応させた後、純粋なエチルエーテル中に置いて3回沈澱させ、更に40℃の真空条件下で3日間乾燥させ、第1の中間生成物mPEG−PLA−OHを得る;
    工程2:10gの工程1で調製した第1の中間生成物mPEG−PLA−OH、2gの無水コハク酸、及び1.2gの4−ジメチルアミノピリジンを100mLのクロロホルムに溶解させ、均一に攪拌した後、2mLのトリエチルアミンを加え、室温で3日間反応させ、エチルエーテル中に置いて3回沈澱させ、濾過を経て濾過ケーキを得て、更に、前記濾過ケーキを40℃の真空条件下で3日間乾燥させ、最後に第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを得る;
    工程3:2.5gの、工程2で調製した第2の中間生成物mPEG−PLA−COOHを40mLのジクロロメタンに溶解させ、更に、0.7gの1−エチル−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩及び0.7gのN−ヒドロキシコハク酸イミドを加え、室温で24時間反応させ、回転蒸発させた後、ジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、更に、キトサンが添加された60mLのジメチルスルホキシドに加えて24時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを得る;前記キトサンの添加量は0.1g〜1gであり、脱アセチル度が85%である;
    工程4:0.5gの、ステップ3で調製した第3の中間生成物mPEG−PLA−CSを140mLの水に溶かし、さらに、0.3gの過ヨウ素酸ナトリウム溶液を加え、室温で2時間インキュベートした後、300μLのエチレングリコールを加え、室温の条件下で2時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOを得るとともに、4℃で保存し;前記過ヨウ素酸ナトリウム溶液の濃度は2.14g/Lであるステップ4と;
    工程5:0.2g〜1gの5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾールと、0.2gの、工程4で調製した第4の中間生成物mPEG−PLA−CS−CHOとを40mLのジメチルスルホキシド溶液に溶解させ、室温で2時間インキュベートし、次いで、0.2g〜2gのシアノ水素化ホウ素ナトリウムを加えて更に室温で24時間〜72時間反応させ、3日間透析し、冷凍乾燥させ、エモジンを担持するためのチオール化mPEG−PLA−CS−MBIナノ粒子を得て、4℃で保存する;
    を備え、
    工程3に記載のジメチルスルホキシド溶液と工程5に記載のジメチルスルホキシド溶液とはいずれも、ジメチルスルホキシドと水とが1:1の体積比で混合されてなることを特徴とする、新型の、エモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
  2. 工程1に記載のポリエチレングリコールモノメチルエーテルの平均分子量が1000〜4000である、請求項1に記載の新規なエモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
  3. 工程1に記載のL−ラクチドの質量が14.4gであり、ポリエチレングリコールモノメチルエーテルの質量が7.6gであり、及びイソオクタン酸第一スズの質量が0.2gである、請求項1に記載の新規なエモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
  4. 工程3に記載のキトサンの添加量が0.5gである、請求項1に記載の新規なエモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
  5. 工程5に記載の5−アミノ−2−メルカプトベンゾイミダゾールの質量が0.5gである、請求項1に記載の新規なエモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
  6. 工程5に記載のシアノ水素化ホウ素ナトリウムの添加量が0.2gである、請求項1に記載の新規なエモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
  7. 前記工程5の反応時間が48時間である、請求項1に記載の新規なエモジンを担持するためのナノ粒子の調製方法。
JP2017182242A 2017-03-08 2017-09-22 エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法 Expired - Fee Related JP6360243B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710133054.9 2017-03-08
CN201710133054.9A CN106963745A (zh) 2017-03-08 2017-03-08 一种新型负载大黄素用纳米粒子的制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6360243B1 true JP6360243B1 (ja) 2018-07-18
JP2018145170A JP2018145170A (ja) 2018-09-20

Family

ID=59329268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017182242A Expired - Fee Related JP6360243B1 (ja) 2017-03-08 2017-09-22 エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10421852B2 (ja)
JP (1) JP6360243B1 (ja)
CN (1) CN106963745A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109762170B (zh) * 2019-01-23 2020-03-31 华中科技大学 一种聚磷酸酯聚合物及其制备方法、改性多孔硅纳米粒及其制备方法和应用
CN113069552A (zh) * 2021-03-03 2021-07-06 广东省中医院(广州中医药大学第二附属医院、广州中医药大学第二临床医学院、广东省中医药科学院) 一种纳米粒子及其应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103479573B (zh) * 2013-07-26 2017-04-19 中国科学院长春应用化学研究所 聚乙二醇单甲醚‑聚酯两嵌段共聚物胶束及载药胶束的制备方法
CN103936883B (zh) * 2014-03-25 2015-12-30 中国医学科学院生物医学工程研究所 含巯基壳聚糖衍生物及复合物纳米粒子及制备方法
CA2962540A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Manu Chaudhary Stealth, targeted nanoparticles (stn) for oral drug delivery
CN104892909B (zh) * 2015-06-03 2017-11-21 深圳万乐药业有限公司 一种聚乙二醇单甲醚‑聚乳酸嵌段共聚物的制备方法
CN105748417A (zh) * 2016-04-15 2016-07-13 广州创赛生物医用材料有限公司 一种基于瓜尔胶/半胱氨酸偶合物的新型巯基纳米粒子的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10421852B2 (en) 2019-09-24
CN106963745A (zh) 2017-07-21
JP2018145170A (ja) 2018-09-20
US20180258257A1 (en) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chang et al. Amphiphilic hydrogels for biomedical applications
Jayakumar et al. Novel carboxymethyl derivatives of chitin and chitosan materials and their biomedical applications
US6509039B1 (en) Crosslinked products of biopolymers containing amino groups
Yan et al. Fabrication of injectable hydrogels based on poly (l-glutamic acid) and chitosan
WO2004022603A1 (en) Hyaluronic acid derivatives and processes for preparing the same
WO2012167223A1 (en) Modified alginates for cell encapsulation and cell therapy
JP2004521152A (ja) 生分解ポリマーを基にした材料及びその製造方法
KR101262056B1 (ko) 글리콜 키토산 유도체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약물 전달체
US20230279186A1 (en) Hydrogels Based On Functionalized Polysaccharides
JP2003301001A (ja) ホスホリルコリン基含有多糖類及びその製造方法
Han et al. Recent advances of poly (ester amide) s-based biomaterials
JP2017517622A (ja) 側鎖にジチオ五員環官能基を有するカーボネートポリマー及びその応用
US20230096466A1 (en) New method of synthesis of chitosan derivatives and uses thereof
JP6360243B1 (ja) エモジンを担持するためのナノ粒子の新規な調製方法
JP2014528406A (ja) 治療薬を送達するための多層インプラント
Jabeen et al. Crosslinking of alginic acid/chitosan matrices using bis phenol-F-diglycidyl ether: mechanical, thermal and water absorption investigation
WO2022034889A1 (ja) 多糖誘導体、多糖誘導体-薬物コンジュゲート、その製造方法
WO2011065916A1 (en) Crosslinking branched molecule through thiol-disulfide exchange to form hydrogel
CN111423571A (zh) 一种生物可降解两性离子聚碳酸酯及其应用
Farhan et al. Synthesis and characterization of cellulose grafted maleic anhydride and substituted it with amoxicillin
CN113350513B (zh) 一种抗癌药物喜树碱用载体及其制备方法和应用
WO2018010053A1 (zh) 一种抗肿瘤药物的制备方法
EP3295933A1 (en) Hydrogels based on functionalized polysaccharides
CN116687836A (zh) 一种金纳米颗粒/顺铂双交联聚氨基酸水凝胶及其制备方法和应用
JP2023516765A (ja) 両親媒性アルギネート-オレイン酸高分子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6360243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees