JP6359878B2 - 電力増幅装置 - Google Patents
電力増幅装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6359878B2 JP6359878B2 JP2014114776A JP2014114776A JP6359878B2 JP 6359878 B2 JP6359878 B2 JP 6359878B2 JP 2014114776 A JP2014114776 A JP 2014114776A JP 2014114776 A JP2014114776 A JP 2014114776A JP 6359878 B2 JP6359878 B2 JP 6359878B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- power
- phase shift
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/20—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
- H03F3/24—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
I(ωDt,ωIt)=ΣIm, n exp{j(mωD+nωI)t} (1)
ただし、Σにおいて、m,n=−∞から∞まで、ωD =2πfD ,ωI=2πfI ,m,n=0,±1,±2,・・・,Im, n=I-m, -n *(*は複素共役)とする。
I1’=I(ωDt,ωIt−π/2),I2’=I(ωDt−π/2,ωIt) (2)
I1’=ΣIm, nexp[j{(mωD+nωI)t−nπ/2}] (3)
I2’=ΣIm, nexp[j{(mωD+nωI)t−mπ/2}] (4)
式(3)、式(4)のΣにおいて、m,n=−∞から∞である。
I1 =ΣIm, n[exp{j((mωD+nωI)t−nπ/2)}
+exp{j((mωD+nωI)t−mπ/2−π/2)}] (5)
I2 =ΣIm, n[exp{j((mωD+nωI)t−nπ/2−π/2)}
+exp{j((mωD+nωI)t−mπ/2)}] (6)
I1 =ΣIm, n[exp{j((mωD+nωI)t−nπ/2)}
+exp{j((mωD+nωI)t−mπ/2+π/2)}] (7)
I2 =ΣIm, n[exp{j((mωD+nωI)t−nπ/2+π/2)}
+exp{j((mωD+nωI)t−mπ/2)}] (8)
式(5)、(6)、(7)、(8)より、任意のm,n(=0,±1,±2,・・・)に対する相互変調歪の成分が表される。これらの成分のうち、送信機帯域内に含まれる低次の歪として特に重要となる3次の相互変調歪について、電流I1 ,I2 を求めると次のようになる。
I1 =2[I2,-1exp{j((2ωD−ωI)t+π/2)}
+I-2,1exp{−j((2ωD−ωI)t+π/2)}](同相で合成される) (9)
I2 =0(逆相で打ち消し合う) (10)
I1=0(逆相で打ち消し合う) (11)
I2=2[I-1,2exp{j((2ωI−ωD)t+π/2)}
+I1,-2exp{−j((2ωI−ωD)t+π/2)}](同相で合成される)(12)
I(ωDt,ωIt)=ΣIm, n exp{j(mωD+nωI)t} (13)
ただし、Σにおいて、m,n=−∞から∞まで、ωD=2πfD,ωI=2πfI,m,n=0,±1,±2,・・・,Im, n =I-m, -n *(*は複素共役)とする。
式(13)及び(14)より、電流I1’,I2’を求めると、次式のようになる。
I1’=ΣIm, n exp[j{(mωD+nωI)t−nπ/4}] (15)
I2’=ΣIm, n exp[j{(mωD+nωI)t−mπ/4}] (16)
式(15),(16)の各Σにおいて、m,n=−∞から∞である。
I1 =ΣIm, n [exp{j((mωD+nωI)t−nπ/4−π/4)}
+exp{j((mωD+nωI)t−mπ/4)}] (17)
2)(mωD+nωI)<0に対して
I1 =ΣIm, n [exp{j((mωD+nωI)t−nπ/4+π/4)}
+exp{j((mωD+nωI)t−mπ/4)}] (18)
I1 =[I2,-1exp{j((2ωD−ωI)t)}
+I2,-1exp{j((2ωD−ωI)t−π/2)}
+I2,-1exp{−j((2ωD−ωI)t)}
+I2,-1exp{−j((2ωD−ωI)t−π/2)}] (19)
B)(2fI−fD)形の3次相互変調歪
I1 =0(逆相で打ち消し合う) (20)
前記電力分配回路は、例えば、前記入力信号の位相を相対的にqπ/2(qは、0を除く整数)だけ変化させた信号を生成する第1移相回路と、前記第1移相回路から出力された信号の位相を相対的にqπ/2(qは、0を除く整数)だけ変化させた信号を生成する第2移相回路と、を有し、前記移相回路は、前記第1移相回路及び前記第2移相回路が生成した信号の位相を変化させる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、第1の実施形態に係る電力増幅装置1の構成を示す図である。
電力増幅装置1は、電力分配器100aと、増幅器60a,60b,60cと、電力分配合成器110aとを備える。
I(ωDt,ωIt)=ΣIm, nexp{j(mωD+nωI)t} (21)
ただし、Σにおいて、m,n=−∞から∞まで、ωD=2πfD,ωI=2πfI,m,n=0,±1,±2,・・・,Im, n =I-m, -n *(*は複素共役)とする。
I1’=I(ωDt,ωIt−4π/3),
I2’=I(ωDt−2π/3,ωIt−2π/3),
I3’=I(ωDt−4π/3,ωIt) (22)
I1’=ΣIm, n exp[j{(mωD+nωI)t−4nπ/3}] (23)
I2’=ΣIm, n exp[j{(mωD+nωI)t−2(m+n)π/3}](24)
I3’=ΣIm, n exp[j{(mωD+nωI)t−4mπ/3}] (25)
式(23),(24),(25)の各Σにおいて、m,n=−∞から∞である。
I1 =ΣIm, n [exp{j((mωD+nωI)t−4(n+1)π/3)}
+exp{j((mωD+nωI)t−2(m+n+1)π/3)}
+exp{j((mωD+nωI)t−4mπ/3)}] (26)
2)(mωD+nωI)<0に対して
I1 =ΣIm, n [exp{j((mωD+nωI)t−4(n−1)π/3)}
+exp{j((mωD+nωI)t−2(m+n−1)π/3)}
+exp{j((mωD+nωI)t−4mπ/3)}] (27)
I1 =[I2,-1exp{j((2ωD−ωI)t)}
+I2,-1exp{j((2ωD−ωI)t−4π/3)}
+I2,-1exp{j((2ωD−ωI)t−2π/3)}
+I-2,1exp{−j((2ωD−ωI)t)}
+I-2,1exp{−j((2ωD−ωI)t−4π/3)}
+I-2,1exp{−j((2ωD−ωI)t−2π/3)}]
=0 (3相で打ち消し合う) (28)
B)(2fI−fD)形の3次相互変調歪
I1 =[I-1,2exp{j((2ωI−ωD)t)}
+I-1,2exp{j((2ωI−ωD)t−4π/3)}
+I-1,2exp{j((2ωI−ωD)t−2π/3)}
+I1,-2exp{−j((2ωI−ωD)t)}
+I1,-2exp{−j((2ωI−ωD)t−4π/3)}
+I1,-2exp{−j((2ωI−ωD)t−2π/3)}]
=0 (3相で打ち消し合う) (29)
図2は、第2の実施形態に係る電力増幅装置2の構成を示す図である。電力増幅装置2は、第1の実施形態に係る電力増幅装置1における電力分配器100aの代わりに、同相電力分配器と伝送線路による遅延線路あるいは周波数依存性のない移相回路とを用いた電力分配器120aを有する。また、電力増幅装置2は、電力分配合成器110aの代わりに、伝送線路による遅延線路あるいは周波数依存性のない移相回路と同相電力分配合成器を用いた電力分配合成器130aを有する。
図3は、第3の実施形態に係る電力増幅装置3の構成を示す図である。電力増幅装置3は、第1の実施形態に係る電力増幅装置1における電力分配器100aの代わりに、電力分配器140aを有する。電力分配器140aは、互いに異なる位相の3つの分配信号に分配する電力分配回路と、3つの分配信号を互いに異なる位相だけ変化させることにより第1信号、第2信号及び第3信号を生成する、伝送線路による遅延線路あるいは周波数依存性のない移相回路とを有する。電力分配回路及び移相回路により、{0,pπ/3,2pπ/3}だけ位相が変化する。図3においては、電力分配回路として、位相差が90°及び180°になる3電力分配器を示している。
図5Aは、周波数依存性のない理想的な無損失の同相3電力分配器と理想的な無損失の同相3電力分配合成器とをそれぞれ入力側、出力側に用いた従来の電力増幅装置において生じる相互変調歪のシミュレーション結果を示す。このシミュレーションでは、希望波信号の周波数がfD=575MHz、妨害信号の周波数がfI=570MHzの場合を示している。分配された信号間に位相差がない場合、図5Aに示すように、高いレベルの相互変調歪が生じていることがわかる。
図6は、電力増幅装置1の変形例としての電力増幅装置6の構成を示す図である。電力増幅装置6は、電力増幅装置1における電力分配器100a、電力分配合成器110aの代わりに、電力分配器160a、電力分配合成器170aを備える。電力分配器160a、は、入力端子11から入力された入力信号に基づいて、第1信号と、第1信号の位相に対して−π/3だけ位相が異なる第2信号と、第1信号の位相に対して−2π/3だけ位相が異なる第3信号とを生成する。
11・・・入力端子
12・・・出力端子
20,30・・・同相電力分配合成器
40a・・・電力分配器
50a,50b,70a,70b・・・ハイブリッド
52a,52b・・・端子
55a,55b,75a,75b・・・無反射終端器
60a,60b,60c,60d・・・増幅器
71a,72a,72b・・・端子
80a・・・電力分配合成器
90a,90b・・・増幅装置
100a・・・電力分配器
110a・・・電力分配合成器
120a・・・電力分配器
121a,123a・・・ハイブリッド
122a,124a・・・無反終端器
125,126,127・・・出力端子
130a・・・電力分配合成器
140a・・・電力分配器
150a・・・電力分配合成器
160a・・・電力分配器
170a・・・電力分配合成器
Claims (4)
- 入力信号に基づいて互いに異なる位相{θ1,(θ1+pπ/3),(θ1+2pπ/3)}(pは、0と3の整数倍を除く整数)を有する第1信号、第2信号及び第3信号を生成する信号生成手段と、
前記第1信号、前記第2信号及び前記第3信号をそれぞれ同一の条件で増幅して、第1増幅信号、第2増幅信号及び第3増幅信号を生成する増幅手段と、
前記第1増幅信号、前記第2増幅信号及び前記第3増幅信号の位相を変化させて、それぞれ{(θ2+2pπ/3),(θ2+pπ/3),θ2}の位相を有する第1移相信号、第2移相信号及び第3移相信号を生成する移相手段と、
前記第1移相信号、前記第2移相信号及び前記第3移相信号を合成する合成手段と、
を備え、
前記信号生成手段は、
前記入力信号の位相を変化させ、相対的にqπ/2(qは、0を除く整数)だけ位相が異なる2つの信号を出力する第1移相回路と、
前記第1移相回路が出力した2つの信号のうちの1つの信号の位相を変化させ、相対的にqπ/2(qは、0を除く整数)だけ位相が異なる2つの信号を出力する第2移相回路と、
前記第2移相回路が出力した信号を遅延させることにより、前記第2信号及び前記第3信号を生成する遅延回路と、
を有する電力増幅装置。 - 前記遅延回路は、前記第1移相回路が出力した信号に基づく信号を第1遅延時間だけ遅延させて前記第2信号を生成し、前記第1移相回路が出力した信号の位相をqπ/2(qは、0を除く整数)だけ変化させた信号を、前記第1遅延時間と異なる第2遅延時間だけ遅延させて前記第3信号を生成する、
請求項1に記載の電力増幅装置。 - 前記遅延回路は、前記第1移相回路が出力した信号の位相を相対的にπ/6だけ変化させた前記第2信号と、前記第1移相回路が出力した信号の位相を相対的に5π/6だけ変化させた前記第3信号とを出力する、
請求項1又は2に記載の電力増幅装置。 - 前記第1移相回路は、前記入力信号を電力分配比1:2で分配することにより、前記第1信号と、前記入力信号の位相を相対的にqπ/2(qは、0を除く整数)だけ変化させた信号とを出力し、
前記第2移相回路は、前記第1移相回路が出力した信号を電力分配比1:1で分配することにより、前記第2信号及び前記第3信号を出力する、
請求項1から3のいずれか1項に記載の電力増幅装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014114776A JP6359878B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | 電力増幅装置 |
PCT/JP2015/065091 WO2015186569A1 (ja) | 2014-06-03 | 2015-05-26 | 電力増幅装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014114776A JP6359878B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | 電力増幅装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015231056A JP2015231056A (ja) | 2015-12-21 |
JP2015231056A5 JP2015231056A5 (ja) | 2017-06-08 |
JP6359878B2 true JP6359878B2 (ja) | 2018-07-18 |
Family
ID=54766642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014114776A Active JP6359878B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | 電力増幅装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6359878B2 (ja) |
WO (1) | WO2015186569A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111740710A (zh) * | 2020-06-03 | 2020-10-02 | 唯捷创芯(天津)电子技术股份有限公司 | 射频功率放大器、射频前端模块和通信终端 |
WO2023162173A1 (ja) | 2022-02-25 | 2023-08-31 | 三菱電機株式会社 | 低歪み増幅器 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09148849A (ja) * | 1995-11-21 | 1997-06-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電力増幅装置 |
JP3209086B2 (ja) * | 1996-04-24 | 2001-09-17 | 松下電器産業株式会社 | 電力合成器及び電力分配器 |
JP3502572B2 (ja) * | 1999-06-10 | 2004-03-02 | 株式会社日立国際電気 | 増幅装置 |
US6242979B1 (en) * | 2000-02-23 | 2001-06-05 | Motorola, Inc. | Linearization using parallel cancellation in linear power amplifier |
JP2007243491A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | R & K:Kk | 増幅回路 |
-
2014
- 2014-06-03 JP JP2014114776A patent/JP6359878B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-26 WO PCT/JP2015/065091 patent/WO2015186569A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015186569A1 (ja) | 2015-12-10 |
JP2015231056A (ja) | 2015-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3093987B1 (en) | Phase correction in a doherty power amplifier | |
KR102492442B1 (ko) | 단일 트랜지스터를 사용하여 lo 누설 및 이미지 제거를 검출하는 방법 및 장치 | |
US7983627B2 (en) | Circuit arrangement with improved decoupling | |
JP5890069B2 (ja) | 同一開口任意周波数同時送受信通信システム | |
CN104426483A (zh) | 宽带放大器 | |
King et al. | Digitally assisted RF-analog self interference cancellation for wideband full-duplex radios | |
CN104135234A (zh) | 用于处理接收信号的设备和方法以及混频器单元 | |
JP2009213090A (ja) | 電力増幅回路 | |
JP6359878B2 (ja) | 電力増幅装置 | |
Collados et al. | A low-current digitally predistorted direct-conversion transmitter with 25% duty-cycle passive mixer | |
JP6837573B2 (ja) | 線形性強化ミキサ | |
KR101093644B1 (ko) | 음의 군지연 회로를 갖는 아날로그 피드백 선형 전력 증폭기 | |
KR101374855B1 (ko) | 증폭기에서의 고조파 및 혼변조 왜곡제거 장치 및 방법 | |
KR100371531B1 (ko) | 에러 피드백을 이용한 피드포워드 선형 전력 증폭기 | |
JPH10303777A (ja) | 無線装置の相互変調歪低減回路 | |
KR101637672B1 (ko) | 고주파 신호 생성 장치 | |
JP5673041B2 (ja) | 電子回路 | |
WO2015190085A1 (ja) | 送受信装置及び送受信方法 | |
Dong et al. | Modified elliptic response bandpass filtering integrated high‐efficiency GaN MMIC power amplifier at 24–28 GHz | |
KR20190059832A (ko) | 주파수 체배 장치 및 방법 | |
JPH09148849A (ja) | 電力増幅装置 | |
JPH06216671A (ja) | 高周波増幅装置 | |
US20190173197A1 (en) | Energy absorbing circuit | |
GB2495306A (en) | A push-pull envelope tracking RF power amplifier | |
KR101334739B1 (ko) | 위상 편차 보정 방법을 이용한 가변 감쇠 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170418 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6359878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |