JP6356131B2 - 車両の内燃エンジンの自動再始動中に機器の少なくとも1つの部品の給電を管理するためのシステムおよび方法 - Google Patents

車両の内燃エンジンの自動再始動中に機器の少なくとも1つの部品の給電を管理するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6356131B2
JP6356131B2 JP2015531619A JP2015531619A JP6356131B2 JP 6356131 B2 JP6356131 B2 JP 6356131B2 JP 2015531619 A JP2015531619 A JP 2015531619A JP 2015531619 A JP2015531619 A JP 2015531619A JP 6356131 B2 JP6356131 B2 JP 6356131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
combustion engine
charge
battery
restart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015531619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015529776A (ja
Inventor
ティエリー プラナス,
ティエリー プラナス,
セバスチャン ゲイン,
セバスチャン ゲイン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2015529776A publication Critical patent/JP2015529776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6356131B2 publication Critical patent/JP6356131B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • F02N11/0818Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/14Balancing the load in a network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/061Battery state of charge [SOC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)

Description

本発明は、エンジンを自動的に停止して、再始動するためのシステムを備える燃焼エンジン自動車両に関する。
燃焼エンジンを自動的に停止して再始動するためのシステムは、益々厳しくなる規制に準拠して、二酸化炭素排出量を減らすための、自動車両分野における1つの解決策である。これらのシステムは、例えば、密集した交通状態において、あるいは車両が停止する必要がある交差点で(赤色の交通信号灯、一時停止の道路標識など)、車両が静止しあるいはほぼ静止しているときにエンジンの自動停止を命じる。車両の自動再始動は、車両が再び動かなければならないときに直ぐに、一般的にはブレーキペダルが解放されるとき、あるいはアクセルまたはクラッチペダルが係合されるときに引き起こされる。
それぞれの自動再始動は、かなりの量のエネルギーを必要とし、したがって、再始動を可能にするべく、車両の給電バッテリーが十分に充電されるようにすることが重要である。
例えば、国際特許出願第2011/026821号の文献から知られる解決策は、車両バッテリーの充電状態、すなわち、SOCが、その後に再始動を効果的に行なうことができるのに十分である場合にだけ、エンジンの自動停止を許可することである。
また、自動車両には、電気機器の様々な要素が益々設けられるようになってきている。電気機器の一部は、“安全”機器(照明・表示システム、クラクション、運転支援、ABSブレーキなど)と称されており、車両が使用されるときには、静止時であっても絶対に遮断されてはならず、一方、他の電気機器は、“快適”機器(エアコン/暖房、ラジオ、パワーシート、パワーウインドウなど)と称される。
一部の自動停止・再始動システムでは、安全のために重要でない電気機器と、安全のために重要な電気機器との間で区別をつけることが知られている。より具体的には、安全機能がサポートされて、エンジンが再始動されることを同時に確保するのに、バッテリーの充電状態が十分でない場合に、燃焼エンジンの自動停止段階を許可しないシステムが存在する。燃焼エンジンの停止段階が許可されると、安全機器の電力供給は維持されるが、他方で、電気的な快適機器の全部または一部は、再始動が損なわれないように通常は遮断される。
図1に示されるように、自動車両用の既知の電気機器給電管理システムは、従来、車両の電力供給を管理するためのモジュール1を含むとともに、一方では、燃焼エンジン(図示せず)を自動的に停止して、再始動するためのシステムに接続され、例えば、必要とされる条件が満たされるときに、燃焼エンジンの再始動を管理するためのモジュール2に接続され、他方では、快適機器と称される電気機器の複数の要素3,3,...,3に接続される。様々なモジュールと機器との間で使用される接続は、従来の配線リンク4または、ローカルネットワークリンク(CAN,LIN,MOSTなど)および電力供給リンク6である。
そのようなシステムを動作させるためのステップが図2に表わされる。まず最初に、最初のステップSに表わされるように、車両がエンジン停止に対応する状態にあるように、自動停止・再始動システムが、燃焼エンジンの自動停止を既に許可したと仮定する。それにもかかわらず、電気機器の様々な要素は、車両バッテリーを介して依然として給電される。自動停止・再始動システムが再始動を引き起こさなければならない瞬間に、モジュール2は、燃焼エンジンの再始動が必要とされることを示す命令信号Sを送る。モジュール1は、それが命令信号を受信しているかどうかを絶えず検査している(ステップS)。必要に応じて、モジュール1は、電気快適機器の様々な要素3,3,...,3に対しておよび/または、機器のこれらの要素を駆動させる電子コンピュータに対して、カットオフ信号を送ることにより命令を適用する(ステップS)。
快適機器の全部または一部の決まりきった遮断は、特に停止・再始動サイクルが非常に頻繁な運転状況で、車両内の運転者および/または搭乗者に関して問題をもたらす。したがって、車両搭乗者は、最終的には、これらの度重なる遮断と関連する不都合に耐えないように、自動停止・再始動機能を停止させたくなる。
米国特許出願公開第2007/0188964号の文献は、車両の電気的構成要素に対する、給電を制限するための装置であって、条件が満たされて、その条件にしたがって、この車両が節約走行状態にあると判断されたときに給電を制限する装置を開示する。しかしながら、車両が節約走行状態にある間は、多かれ少なかれ、長い継続時間におよび得る給電制限は他の欠点をもたらし、これは、ユーザに不都合をもたらさないという、制限継続時間に伴う課題に対する解決策を必要とする欠点である。
国際特許出願第2011/026821号 米国特許出願公開第2007/0188964号
本発明は、従来技術の欠点を克服することを目的とする。
この目的のため、本発明の主題は、燃焼エンジン自動車両の給電バッテリーによる、電気機器の少なくとも1つの要素の電力供給を管理するための方法であって、前記自動車両が、燃焼エンジンを自動的に停止して再始動するためのシステムを含む方法において、
− 給電バッテリーの充電状態を決定するステップと、
− 給電バッテリーの充電状態と所定の閾値とを比較するステップと、
− 給電バッテリーの充電状態が所定の閾値を下回る場合に、燃焼エンジンの自動再始動中に、電気機器の前記少なくとも1つの要素の電力供給を遮断するステップと、
を含むことを特徴とする方法である。
他の想定し得る特徴によれば、
− 比較ステップは、燃焼エンジンの再始動が必要とされることを示す命令信号の受信を検出するためのステップによって先行され、前記命令信号は、例えば、燃焼エンジンを自動的に停止して再始動するためのシステムの、自動再始動管理モジュールによって送られる、
− 変形として、比較ステップは、燃焼エンジンを再始動させるための命令に先行する、
− 遮断ステップの後に再始動命令を検証するためのステップが行なわれる。
本発明の他の主題は、燃焼エンジン自動車両の給電バッテリーによる電気機器の、少なくとも1つの要素の電力供給を管理するためのシステムであって、前記自動車両が、燃焼エンジンを自動的に停止して再始動するためのシステムを含む管理システムにおいて、管理システムは、給電バッテリーの充電状態と所定の閾値とを比較できるとともに、給電バッテリーの充電状態が所定の閾値を下回る場合に、燃焼エンジンの自動再始動中に、電気機器の前記少なくとも1つの要素のための電力供給の遮断を命じることができる、電気負荷遮断監視モジュールを含むことを特徴とする管理システムである。
電気負荷遮断監視モジュールは、環境パラメータから、および、バッテリーの電圧および電流の測定値から、給電バッテリーの前記充電状態を決定することができてもよい。
システムは、前記監視モジュールを電気機器の前記少なくとも1つの要素に対して直接に接続して、その電力供給を遮断するために1つ以上のリンクを備えることができる。
監視モジュールは、システム間負荷遮断要求指示により、電気機器の前記少なくとも1つの要素を遮断するべく、リンクにより接続され得る。
システムは、システム間負荷遮断要求指示により、電気機器の前記少なくとも1つの要素の電力供給を遮断するべく、リンクにより監視モジュールに接続されるモジュールを備えることができる。
本発明および本発明が与える様々な利点は、添付の図に関連して与えられる、以下の説明を考慮してより良く理解できる。
自動車両の燃焼エンジンの再始動中に電気機器の給電を管理するための、既に説明された既知のシステムを概略的に示す。 図1のシステムと共に一般に実施される、既に説明された管理方法のステップを表わす。 再始動中に電気機器の給電を管理するための、本発明の第1の実施形態に係るシステムを概略的に示す。 本発明に係る第1の管理方法にしたがって、図3のシステムにより実施され得るステップを表わす。 本発明に係る第2の管理方法にしたがって、図3のシステムにより実施され得るステップを表わす。 再始動中に電気機器の給電を管理するための、本発明の第2の実施形態に係るシステムを概略的に示す。 図6の管理システムの変形例である。
説明の全体において、様々な図に共通の要素は、同じ参照符号を付する。
図3には、図1に関連して既に説明した、システムに類似する自動車両に備えるシステムであって、車両バッテリー(図示せず)を介して、快適機器の複数の要素3,3,...,3の電力供給を管理するためのシステム1と、車両の燃焼エンジン(図示せず)の再始動を管理する、モジュール2とを伴うシステムの形態が与えられる。しかしながら、図1の場合とは異なり、本発明に係る管理システムは、ここでは、一方では自動再始動モジュール2に接続されるとともに、他方では、機器3,3,...,3の電力供給を管理するためのシステム1に接続される負荷遮断監視モジュール5を含む。様々なモジュールと機器との間で使用される接続は、従来の配線リンク4またはローカルネットワークリンク(CAN,LIN,MOSTなど)および電力供給リンク6である。
負荷遮断監視モジュール5は、温度および経年劣化などの環境パラメータPENVから、および、バッテリーでもたらされる電圧および電流の測定値MBATから、バッテリーの充電状態SOCを評価することができる。変形として、モジュール5は機器の他の要素、例えば、バッテリー管理モジュールによって、充電状態SOCの決定を受けることができる。いかなる場合でも、負荷遮断監視モジュール5は、この充電状態を使用して、燃焼エンジンの自動停止が行なわれたときに、快適機器の前記要素3,3,...,3のうちの1つ以上に対する、電力供給を遮断することが適切であるかどうか、および、このエンジンを再始動することが適切であるかどうかを決定する。
本発明に係るシステムの動作の一例を、図4に関連して説明する。この図では、“エンジン停止”状況にある車両に対応する、最初のステップSが与えられるが、それにもかかわらず、電気快適機器3,3,...,3の全てが依然として、車両バッテリーによって給電される。ステップS中、負荷遮断監視モジュール5は、環境パラメータPENVから、および、それが受けるバッテリー測定値MBATから、バッテリーの充電状態SOCを決定する。モジュール5は、ステップSにおいて、燃焼エンジンの再始動が必要とされることを示す命令信号Sを、それが自動再始動管理モジュール2から受けるかどうかを更に検証する。この命令信号Sが受けられる瞬間から、モジュール5は、その後、ステップSで決定された充電状態SOCと所定の閾値Vとを比較する(ステップS)。閾値Vは、電気快適機器が給電されたままの状態で自動再始動をもたらすために、バッテリーが有さなければならない最小充電状態を示すように、自動車両に備わる電気快適機器にしたがって、あるいは、そのような快適機器の一部にしたがって、例えば、工場で予め調整される。したがって、使用時、快適機器に対する(または、この電気機器を駆動させる電子コンピュータに対する)電力供給の遮断は、充電状態SOCが閾値Vを下回る場合にのみ、負荷遮断監視モジュール5によって命じられる(ステップS)。他の場合には、電気快適機器が給電されたままの状態で再始動が行なわれる。
ある場合には、自動車両に応じて、自動再始動管理モジュール2、負荷遮断監視モジュール5、および電気管理システム1が、互いにかなり離間される可能性がある。この結果、リンク4を介したデータ交換時間が非常に長くなる可能性があり、遮断命令が十分に早く受けられない虞がある。図5は、本発明に係る管理システムを使用して、この問題を克服できるようにする他の方法を示す。この場合、負荷遮断監視モジュール5は、再始動命令が必要とされることを示す命令信号の受信を待たない。異なる方法では、負荷遮断監視モジュールは、充電状態を決定して(ステップS)、この充電状態を閾値Vと比較し(ステップS)、その後、充電状態が閾値Vを下回る場合に電気機器の少なくとも1つの要素の遮断を命令する(ステップS)。監視モジュール5は、その後、再始動を行なうことができることを示す検証信号を、自動再始動管理モジュール2へ送る(ステップS)。このようにして、再始動命令を予期することにより、バッテリーの充電状態が、快適機器もサポートできるようにするのに十分高くない場合であっても、エンジンの自動再始動を可能にするための全ての条件が満たされるようにされる。
図3の構成の場合、遮断命令は、負荷遮断監視モジュール5によって電力供給管理システム1へ送られる。それにもかかわらず、本発明の範囲から逸脱することなく、他の構成を想起できる。したがって、図6に示されるように、負荷遮断監視モジュール5は、電気快適機器の様々な要素3N+1,3N+2,...,3N+Mに対して直接に接続される。図7は、負荷遮断監視モジュール5が、
− 一方では、電気快適機器のN個の要素3,3,...,3に対して、この機器のための電力供給管理システム1を介して接続され、
− 他方では、電気快適機器のM個の他の要素3N+1〜3N+Mに対して直接に接続される、
他の変形を示す。
なお、本発明では、自動再始動命令前に、電気快適機器の要素が車両搭乗者によって駆動されたか否かを知ることに関心を持つ必要がない。

Claims (7)

  1. 燃焼エンジン自動車両の給電バッテリーによる、電気機器の少なくとも1つの要素(3,3,...,3;3N+1,3N+2,...,3N+M)の電力供給を管理するためのシステムであって、前記自動車両が、前記燃焼エンジンを自動的に停止して、再始動するためのシステムを含む管理システムにおいて、当該管理システムは、前記燃焼エンジンの再始動前であって、前記燃焼エンジンの再始動が必要とされることを示す命令信号(S )の受信を待たずに前記給電バッテリーの充電状態と所定の閾値(V)とを比較できるとともに、前記給電バッテリーの前記充電状態(SOC)が前記所定の閾値を下回る場合に、前記燃焼エンジンの自動再始動中に、前記電気機器の前記少なくとも1つの要素のための電力供給の遮断を命じることができる、電気負荷遮断監視モジュール(5)を含むことを特徴とする管理システム。
  2. 前記電気負荷遮断監視モジュール(5)は、環境パラメータ(PENV)から、および、前記バッテリーの電圧および電流の測定値(MBAT)から、前記給電バッテリーの前記充電状態を決定することができることを特徴とする請求項1に記載の管理システム。
  3. 前記監視モジュール(5)を、前記電気機器の前記少なくとも1つの要素(3N+1,3N+2,....,3N+M)に対して直接に接続して、その電力供給を遮断するために、1つ以上のリンク(4)を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の管理システム。
  4. システム間負荷遮断要求指示により、電気機器の前記少なくとも1つの要素(3N+1,3N+2,....,3N+M)を負荷遮断するために、リンク(4)により接続される監視モジュール(5)を備えることを特徴とする請求項3に記載の管理システム。
  5. システム間負荷遮断要求指示により、電気機器の前記少なくとも1つの要素(3,3,....,3)の電力供給(6)を負荷遮断するために、リンク(4)により前記監視モジュール(5)に接続されるモジュール(1)を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の管理システム。
  6. 燃焼エンジン自動車両の給電バッテリーによる、電気機器の少なくとも1つの要素(3,3,....,3)の電力供給を管理するための方法であって、前記自動車両が、前記燃焼エンジンを自動的に停止して再始動するためのシステムを含む方法において、
    − 前記給電バッテリーの充電状態を決定するステップ(S)と、
    − 前記燃焼エンジンの再始動前に、前記給電バッテリーの前記充電状態と所定の閾値(V)とを比較するステップ(Sであって、前記燃焼エンジンを再始動させるための命令に先行するステップ(S と、
    − 前記給電バッテリーの前記充電状態(SOC)が前記所定の閾値(V)を下回る場合に、前記燃焼エンジンの自動再始動中に、前記電気機器の前記少なくとも1つの要素(3,3,....,3)の電力供給を遮断するステップ(S)と、
    を含むことを特徴とする方法。
  7. 前記遮断するステップ(S)の後に、再始動命令を検証するためのステップ(S)が行なわれることを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2015531619A 2012-09-13 2013-07-31 車両の内燃エンジンの自動再始動中に機器の少なくとも1つの部品の給電を管理するためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6356131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1258617 2012-09-13
FR1258617A FR2995466B1 (fr) 2012-09-13 2012-09-13 Systeme et procede de gestion de l'alimentation electrique d'au moins un equipement au redemarrage automatique d'un moteur thermique de vehicule
PCT/FR2013/051849 WO2014041266A1 (fr) 2012-09-13 2013-07-31 Systeme et procede de gestion de l'alimentation electrique d'au moins un equipement au redemarrage automatique d'un moteur thermique de vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015529776A JP2015529776A (ja) 2015-10-08
JP6356131B2 true JP6356131B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=47356095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015531619A Expired - Fee Related JP6356131B2 (ja) 2012-09-13 2013-07-31 車両の内燃エンジンの自動再始動中に機器の少なくとも1つの部品の給電を管理するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9764702B2 (ja)
EP (1) EP2895356B1 (ja)
JP (1) JP6356131B2 (ja)
KR (1) KR102000771B1 (ja)
CN (1) CN104703845B (ja)
FR (1) FR2995466B1 (ja)
WO (1) WO2014041266A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012215755A1 (de) * 2012-09-05 2014-03-06 Robert Bosch Gmbh Niedervoltnetz mit Gleichspannungswandler und Verfahren zum Testen einer Niedervoltbatterie
US20150123470A1 (en) * 2013-11-04 2015-05-07 911 Circuits LLC Electrical equipment power manager for vehicle battery protection
US20150202977A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-23 Michael Rutledge McCall Vehicle-charged supplemental power system
FR3035449B1 (fr) * 2015-04-24 2019-03-29 Psa Automobiles Sa. Procede de gestion de l’ouverture d’un ouvrant motorise d’un vehicule automobile dote d'un dispositif d'arret et de redemarrage automatique du moteur thermique.
WO2017081664A2 (en) * 2015-11-12 2017-05-18 Bombardier Recreational Products Inc. Method and system for starting an internal combustion engine
US10975824B2 (en) 2015-11-12 2021-04-13 Bombardier Recreational Products Inc. Method and system for starting an internal combustion engine
US11448146B2 (en) * 2015-11-12 2022-09-20 Bombardier Recreational Products Inc. Method and system for starting an internal combustion engine
WO2018025565A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 本田技研工業株式会社 車体構造
US10059328B2 (en) 2016-08-11 2018-08-28 Ford Global Technologies, Llc System and method to control battery current during rolling stop-start events
FR3057840B1 (fr) * 2016-10-21 2018-12-07 Continental Automotive France Procede de traitement de donnees de position d'un moteur par un calculateur multi-cœurs
US10266134B2 (en) 2017-06-02 2019-04-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle accessory power management
FR3071460B1 (fr) * 2017-09-26 2020-08-21 Psa Automobiles Sa Gestion securisee de la puissance electrique disponible dans un vehicule pour un systeme de freinage electrique
US10800278B2 (en) 2018-06-07 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Vehicle low-voltage energy system control
FR3088959B1 (fr) * 2018-11-27 2020-12-11 Renault Sas Procédé de commande d’un dispositif de traction pour véhicule automobile comprenant un dispositif de traitement des gaz de combustion chauffé électriquement
JP2022034587A (ja) * 2020-08-19 2022-03-04 株式会社Subaru 車両用制御装置
CN112046427A (zh) * 2020-09-11 2020-12-08 中国第一汽车股份有限公司 车辆供电系统及供电控制方法
US20240051421A1 (en) * 2022-08-09 2024-02-15 GM Global Technology Operations LLC Load shedding for a vehicle
CN117301966B (zh) * 2023-11-30 2024-03-08 成都岷山绿氢能源有限公司 一种车载燃料电池系统的控制方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000080940A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Toyota Motor Corp 車両のエンジン自動停止及び再始動制御装置
JP3549806B2 (ja) * 2000-03-01 2004-08-04 株式会社日立製作所 自動車用電源の制御装置
JP2004092564A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Toyota Motor Corp 駆動電圧供給装置、駆動電圧供給方法、駆動電圧の供給をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US7689330B2 (en) * 2004-12-01 2010-03-30 Ise Corporation Method of controlling engine stop-start operation for heavy-duty hybrid-electric and hybrid-hydraulic vehicles
JP2007191097A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置および車両制御方法
JP2007216817A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Fujitsu Ten Ltd 給電制限装置、及び制御装置
JP2007218230A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Fujitsu Ten Ltd エコラン制御装置
JP4325637B2 (ja) * 2006-04-24 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 負荷駆動装置およびそれを備えた車両
JP4835458B2 (ja) * 2007-02-14 2011-12-14 マツダ株式会社 車両の制御装置
JP4807373B2 (ja) * 2008-03-28 2011-11-02 マツダ株式会社 内燃機関システムの制御方法および内燃機関システム
US9234470B2 (en) * 2010-02-24 2016-01-12 Fujitsu Ten Limited Idling stop device, power control method, deterioration notification method and battery charging method

Also Published As

Publication number Publication date
KR102000771B1 (ko) 2019-10-01
CN104703845A (zh) 2015-06-10
EP2895356B1 (fr) 2018-11-21
FR2995466B1 (fr) 2014-08-29
FR2995466A1 (fr) 2014-03-14
EP2895356A1 (fr) 2015-07-22
KR20150054954A (ko) 2015-05-20
JP2015529776A (ja) 2015-10-08
US9764702B2 (en) 2017-09-19
CN104703845B (zh) 2017-11-21
WO2014041266A1 (fr) 2014-03-20
US20150258948A1 (en) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6356131B2 (ja) 車両の内燃エンジンの自動再始動中に機器の少なくとも1つの部品の給電を管理するためのシステムおよび方法
US9506445B2 (en) Method and apparatus to evaluate a starter motor for an internal combustion engine
US20100244782A1 (en) Charging control device and method, charging device, as well as program
KR101795299B1 (ko) 주행성능유지를 위한 엔진 기동성 확보 방법 및 하이브리드 차량
US8831815B2 (en) Method of diagnosing a starter relay failure using synchronized state machine
JP5247520B2 (ja) 電力制御装置および方法、並びに、プログラム
JP2010076595A (ja) 車両用負荷制御装置
KR101459923B1 (ko) 차량의 냉각수절환장치 고장진단 시스템 및 고장진단방법
US8773136B2 (en) Method for evaluating the ability of a battery to start
WO2016147793A1 (ja) 車両用制御装置及びその制御方法
CN104806362A (zh) 控制车辆中发动机停止/起动系统的方法
KR20160146020A (ko) 하이브리드 차량의 모드 전환 제어 장치 및 방법
JP2010200531A (ja) バッテリ診断装置および方法、並びに、プログラム
JP2020057246A (ja) 制御システム及び車両
KR101679155B1 (ko) 자동차의 고전압 시스템의 비활성화 방법
WO2017115628A1 (ja) 電源管理装置及び異常検出方法
US8423216B2 (en) Engine controller of hybrid vehicle
CN103358914B (zh) 用于车辆的直流转换器诊断
US20220355784A1 (en) Engine control method, system, and vehicle
KR20150064792A (ko) 절연 파괴 검출에 따른 주행 제어 방법
EP3093483B1 (en) Engine starting device
KR20130005783A (ko) 배터리 센서를 이용한 보조 전자기기의 전원 관리 장치 및 방법
US10606256B2 (en) Method to prevent parasitic current drain of a vehicle battery
KR101900069B1 (ko) 차량의 전원 관리 방법 및 장치
JP6747028B2 (ja) エンジン制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6356131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees