JP6354232B2 - 販売促進装置、販売促進方法及びプログラム - Google Patents

販売促進装置、販売促進方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6354232B2
JP6354232B2 JP2014056343A JP2014056343A JP6354232B2 JP 6354232 B2 JP6354232 B2 JP 6354232B2 JP 2014056343 A JP2014056343 A JP 2014056343A JP 2014056343 A JP2014056343 A JP 2014056343A JP 6354232 B2 JP6354232 B2 JP 6354232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
product
information
moving image
sales promotion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014056343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015179390A (ja
Inventor
浩子 向阪
浩子 向阪
英路 村松
英路 村松
道生 永井
道生 永井
信一 阿南
信一 阿南
準 小林
準 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014056343A priority Critical patent/JP6354232B2/ja
Publication of JP2015179390A publication Critical patent/JP2015179390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6354232B2 publication Critical patent/JP6354232B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は販売促進装置、販売促進方法及びプログラムに関する。
ネットショッピングが日常的なものとなりつつある。特許文献1には、インターネット上の仮想店舗での買い物でありながら、実際の店舗での買い物に近い雰囲気を出すことのできる電子ショッピングシステムが開示されている。
特開2007−122248号公報
上述のように、背景技術に係るネットショッピングでは、実際の店舗での買い物に近い雰囲気を楽しむことができる。しかしながら、一般に、ネットショッピングで表示される商品画像は、せいぜい複数の視点から撮像した静止画であって、これらの商品画像からはユーザが実際の店舗で商品を購入する際に重視する情報、例えば、商品の質感や重量感、当該商品に対する他の客の反応などが伝わってこなかった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、ネットショッピングにおいても、ユーザが実際の店舗で商品を購入する際に重視するような情報を、当該ユーザに応じて提供することができる販売促進装置、販売促進方法及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明に係る販売促進装置は、商品棚から商品を手に取る人物を撮像した動画に検索用情報を付して、前記商品ごとに記憶する記憶部と、ネットショッピングをするユーザの情報を取得するユーザ情報取得部と、前記ユーザが指定した商品の情報を取得する商品情報取得部と、前記ユーザの情報及び前記商品の情報に基づいて前記記憶部を検索して動画を抽出する動画抽出部と、前記抽出した動画を前記ユーザに表示するために出力する出力部とを備えるものである。
また、本発明に係る販売促進方法は、販売促進装置が実行する販売促進方法であって、商品棚から商品を手に取る人物を撮像した動画に検索用情報を付して、前記商品ごとに記憶するステップと、ネットショッピングをするユーザの情報を取得するステップと、前記ユーザが指定した商品の情報を取得するステップと、前記ユーザの情報及び前記商品の情報に基づいて前記記憶した動画を検索して動画を抽出するステップと、前記抽出した動画を前記ユーザに表示するために出力するステップとを有するものである。
また、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、商品棚から商品を手に取る人物を撮像した動画に検索用情報を付して、前記商品ごとに記憶する手順と、ネットショッピングをするユーザの情報を取得する手順と、前記ユーザが指定した商品の情報を取得する手順と、前記ユーザの情報及び前記商品の情報に基づいて前記記憶した動画を検索して動画を抽出する手順と、前記抽出した動画を前記ユーザに表示するために出力する手順とを実行させるためのものである。
本発明により、ネットショッピングにおいても、ユーザが実際の店舗で商品を購入する際に重視するような情報を、当該ユーザに応じて提供することができる販売促進装置、販売促進方法及びプログラムを提供することができる。
実施の形態1に係る販売促進装置10の概略構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る販売促進装置10が実行する販売促進方法の処理手順を示すフローチャートである。 実施の形態1に係るパソコン4が商品棚30の画像を表示する様子を示す図である。 実施の形態1に係るパソコン4が来店客6についての動画を再生する様子を示す図である。 実施の形態1に係るパソコン4が会計画面を表示する様子を示す図である。 実施の形態1に係る情報処理部120の詳細構成を示すブロック図である。
(発明の実施の形態1)
次に、図面を参照して本実施の形態1に係る販売促進装置について説明する。
本実施の形態1に係る販売促進装置は、ユーザがネットショッピングをしている画面に、当該ユーザが購入を検討している商品についての動画を表示するもので、動画には実店舗で来店客が当該商品を手に取っている様子が撮像されており、ユーザはこの動画を見て、当該商品の質感、重量感、来店客の反応などを確認することができる。
まず、本実施の形態1に係る販売促進装置の構成について説明する。
図1は、本実施の形態1に係る販売促進装置10の概略構成を示すブロック図である。
販売促進装置10は店舗1内に設置されたサーバであり、信号線を介して店舗1内のカメラ20と接続され、また、ネットワーク2を介して店舗1外のユーザの携帯端末3、ユーザ自宅のパソコン(PC)4、他店舗の端末5などと接続されている。ネットワーク2は、例えばインターネットである。ユーザは、携帯端末3、自宅のパソコン4、多店舗の端末5などを利用してネットショッピングを行う。
販売促進装置10は、入力部110、情報処理部120、記憶部130、出力部140などを備えている。
入力部110はカメラ20から静止画または動画を入力する。カメラ20は各商品棚の近くに設置されており、静止画または動画には、商品棚、または、店舗1の来店客が商品棚に並ぶ商品を手に取る様子が撮像されている。カメラ20による撮像は自動的に行われる。また、入力部110は、携帯端末3などからネットショッピングをするユーザのユーザ情報、商品選択情報、購入情報、配送指示情報などを入力する。
情報処理部120は、入力部110が入力した商品棚の画像を、商品棚に並ぶ商品のカテゴリ、例えば、飲料、乾物類、日用雑貨などで分けて記憶部130に記憶する。
また、情報処理部120は、入力部110が入力した、来店客が撮像された動画を、当該来店客が手に取った商品番号(商品コード)ごとに分け、さらに、各動画に検索用情報を付して記憶部130に記憶する。動画を商品番号ごとに分けたり、各動画に検索用情報を付したりすることは、人が当該動画を見て行っても良いし、画像認識技術などを用いて行っても良い。
検索用情報は検索タグに記入される。検索タグには、例えば、撮像した日時、その動画で撮像された来店客の年齢や性別などの属性、当該来店客が商品を手に取っていた時間(商品を持っていた時間)、当該来店客が購入した他の商品、当該来店客が手に取った他の商品などの当該来店客の購買行動、などが記入される。検索タグに記入する内容は、商品ごと、商品のカテゴリごと、または、商品棚ごとに定めても良い。
動画は、来店客が商品を手に取っている様子だけを撮像したものでも、来店客が商品を手に取っている様子を撮像した部分だけを抜き出したものでも良い。また、動画は、来店客が商品を手に取っている、その手元だけを撮像したものでも、来店客が商品を手に取っている、その手元を撮像した部分だけを抜き出したものでも良い。
また、情報処理部120は、入力部110が入力したユーザ情報、商品選択情報に基づいて、記憶部130に記憶した動画の中から当該ユーザに適した動画を検索して抽出する。
また、情報処理部120は、入力部110が入力したユーザの購入情報及び配送指示情報に基づいて、代金の請求や商品配送の手配などを行う。
記憶部130は、例えば、データベースであり、ネットショッピングのユーザごとに、名前・性別・年齢・嗜好・過去の購入商品(購買行動)、購入候補商品群、関連商品群などの情報を登録して記憶している。購入候補商品群とは、ユーザがネットショッピングで「購入」ボタンを押して購入の意思を示した商品の集合である。また、関連商品群とは、ユーザが「購入」ボタンを押した商品に関連する商品で、店舗1がユーザに購入を勧める商品の集合である。
また、記憶部130は、店舗1内の各商品棚の画像を、各商品棚に並ぶ商品の画像の情報(座標など)及び当該商品の情報(商品番号、価格など)と関連付けて記憶している。また、記憶部130は、店舗1の来店客が商品棚に並ぶ商品を手に取る様子が撮影された動画を、検索タグを付して商品番号ごとに記憶している。
出力部140は、ユーザが携帯端末3などからネットワーク2を介して販売促進装置10にアクセスしてきたときに、携帯端末3などの画面に表示するネットショッピングのための画面、商品棚についての静止画、来店客についての動画などを出力して返す。
なお、販売促進装置10が実現する各構成要素は、例えば、コンピュータである販売促進装置10が備える演算装置(図示せず)の制御によって、プログラムを実行させることによって実現できる。より具体的には、販売促進装置10は、記憶部130に格納されたプログラムを主記憶装置(図示せず)にロードし、演算装置の制御によってプログラムを実行して実現する。また、各構成要素は、プログラムによるソフトウェアで実現することに限ることなく、ハードウェア、ファームウェア、及びソフトウェアのうちのいずれかの組み合わせ等により実現しても良い
上述したプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory))を含む。
また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されても良い。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
つぎに、本実施の形態1に係る販売促進装置10の動作について説明する。
図2は、本実施の形態1に係る販売促進装置10が実行する販売促進方法の処理手順を示すフローチャートである。ユーザは、自宅のパソコン4を利用してネットショッピングをしているものとする。
ユーザがネットワーク2を介して販売促進装置10にアクセスすることにより、販売促進装置10が販売促進処理を開始する。
情報処理部120は、まず、ユーザがパソコン4に入力したユーザIDなどに基づいて、記憶部130からユーザ情報を取得する(ステップS10)。上述したように、ユーザ情報には名前・性別・年齢・嗜好・過去の購入商品(購買行動)などが含まれる。
つぎに、ユーザが購入を検討する商品のカテゴリ、例えば、「ワイン」を指定すると、情報処理部120は、ユーザが指定したカテゴリの商品「ワイン」が並ぶ商品棚の画像を記憶部130が記憶する各商品棚の画像の中から選択してパソコン4に表示する(ステップS20)。情報処理部120は、ユーザが商品のカテゴリを指定しないときは、ユーザ情報に基づいて選択した商品棚の画像をパソコン4に表示する。
図3は、本実施の形態1に係るパソコン4が商品棚30の画像を表示する様子を示す図である。パソコン4は、表示画面410にワイン40が並んだ商品棚30の画像を表示している。
ユーザがマウスカーソル420などにより表示画面410上の商品棚30の画像の中から特定のワインの画像を指定すると、情報処理部120は、記憶部130が当該ワインの画像領域と関連付けて記憶している当該ワインの情報を取得する(ステップS30)。なお、情報処理部120は、ユーザが指定したワインの画像を画像認識して当該ワインを識別し、記憶部130が記憶する当該ワインの情報を取得しても良い。
そして、情報処理部120は、ステップS20で取得したユーザ情報及びステップS30で取得したワインの情報に基づいて、ユーザがステップS30で指定したワインについての動画を記憶部130で検索する(ステップS40)。このとき、情報処理部120は、当該ワインについての複数の動画の中から、ユーザ情報に基づいて動画に付した検索タグを検索し、当該ユーザに適した動画を優先順位を付して複数抽出する。
当該ユーザに適した動画とは、例えば、ユーザ情報と検索タグに記入された事項との共通点が多い動画であり、ユーザが”30才女性”であれば、同世代の女性がワインを手に取っている動画である。優先順位はユーザ情報と検索タグに記入された事項との共通点の多寡、すなわち、ユーザ情報と検索用情報との間で共通する事項の多寡などに基づいて付ければ良い。
つぎに、情報処理部120は、抽出した動画のうち、優先順位の高いものをユーザのパソコン4上で再生して表示する(ステップS50)。情報処理部120はパソコン4上で、複数の動画を同じ再生スピードで、または、異なる再生スピードで同時に再生して表示しても良い。
図4は、本実施の形態1に係るパソコン4が来店客6についての動画を再生する様子を示す図である。パソコン4は表示画面410に来店客6の様子を撮像した動画を表示している。来店客6は、店舗1の商品棚30の前で商品棚30に並んだワイン40の中からワイン41を手に取って見ている。ワイン41は、ステップS30でユーザが指定したワインと同じ商品番号のワインである。ユーザは、この動画を見て、購入を検討するワイン41に対する来店客6の反応を確認することができる。
また、ユーザがステップS30で指定した商品が洋服や花瓶などであれば、ユーザは動画を見て、購入を検討する商品の質感、重量感なども確認することができる。特に、購入を検討する商品に対する来店客6の反応は来店客6によってさまざまであり、当該商品のどこを見ているのか、どのようにして見ているのか、どのくらいの時間見ているのか、他の商品も見ているのか、などユーザにとって参考になる点は多い。動画は、ユーザ情報に基づいて当該ユーザに適したものを抽出しており、ユーザは動画をみることにより、ネットショッピングにおいても、ユーザが実際の店舗で商品を購入する際に重視するような情報を多く得ることができる。
つぎに、情報処理部120は、ユーザが同じ商品の次の動画を見ることを希望しているか判定し(ステップS60)、また、ユーザが次の商品を検討することを希望しているか判定する(ステップS70)。ユーザは表示画面410の「次動画」ボタン440を押すこと(ステップS60のYES)により、同じ商品の優先順位が次に高い動画に見ること(ステップS50)ができ、また、表示画面410の「戻る」ボタン450を押すこと(ステップS70のYES)により、商品棚を表示して(ステップS20)、次の商品を指定すること(ステップS30)ができる。
情報処理部120は、ユーザが表示画面410の「購入」ボタン430を押してワイン41の購入を希望したとき(ステップS60のNO、ステップS70のNO)は、ワイン41の情報を記憶部130が記憶する当該ユーザの購入候補商品群データに追加する。また、情報処理部120は、ワイン41の関連商品の情報を記憶部130が記憶する当該ユーザの関連商品群データに追加する(ステップS80)。
つぎに、情報処理部120は、ユーザが会計を希望しているかを判断する(ステップS90)。ユーザは、ネットショッピングの各画面から会計画面に移ることができる。
情報処理部120は、ユーザが会計を希望していないと判断すると(ステップS90のNO)、現在の表示を維持するか、ステップS20に戻って商品棚30の画像を表示する。情報処理部120は、ユーザが会計を希望していると判断すると(ステップS90のYES)、ユーザのパソコン4に記憶部130に記憶している購入候補商品群データ及び関連商品群データを表示する(ステップS100)。
図5は、本実施の形態1に係るパソコン4が会計画面を表示する様子を示す図である。表示画面410には、購入候補商品群データ460を「ご購入候補品」として、また、関連商品群データ470を「おすすめ品」として、それぞれの商品の「商品名」「商品番号(商品コード)」「値段」などをリスト形式で表示している。表示画面410には、商品の画像を表示することもできる。「数量」「購入」「配送」の欄はユーザがパソコン4を操作して入力する。
つぎに、ユーザが購入を決定して会計が終了すると、情報処理部120は、ユーザの購入情報及び配送情報を取得し(ステップS110)、代金の請求や配送の手配などを行う(ステップS120)。
以上により、ユーザは、ネットショッピングにおいて、商品の質感、重量感、当該商品に対する他の客の反応などの情報を得て、店舗に行かなくても、店舗に行っているような感覚で、商品を手に取って見たような感覚で、品定めをしてネットショッピングを楽しむことができる。
なお、本実施の形態1に係る情報処理部120は、その果たす機能ごとの処理部を備えていても良い。
図6は、本実施の形態1に係る情報処理部120の詳細構成を示すブロック図である。情報処理部120は、ユーザ情報取得部121、商品情報取得部122、動画抽出部123などを備えている。
ユーザ情報取得部121は、ユーザがパソコン4などに入力したユーザIDなどに基づいて、記憶部130から当該ユーザの情報を取得する。ユーザ情報取得部121は、ユーザが今回のネットネットショッピングでパソコン4などに入力した情報をそのまま当該ユーザの情報として取得しても良い。
商品情報取得部122は、ユーザがパソコン4の表示画面410の商品の画像を指定したときに、ユーザが指定した商品の情報を記憶部130から取得する。
動画抽出部123はユーザの情報及び商品の情報に基づいて記憶部130を検索して動画を抽出する。
上述したように、本実施の形態1に係る販売促進装置10は、商品棚30から商品41を手に取る人物6を撮像した動画に検索用情報を付して、商品41ごとに記憶する記憶部130と、ネットショッピングをするユーザの情報を取得するユーザ情報取得部121と、ユーザが指定した商品の情報を取得する商品情報取得部122と、ユーザの情報及び商品の情報に基づいて記憶部130を検索して動画を抽出する動画抽出部123と、抽出した動画をユーザに表示するために出力する出力部140とを備えるものである。このような構成により、ネットショッピングにおいても、ユーザが実際の店舗1で商品を購入する際に重視するような情報を、当該ユーザに応じて提供することができる。
また、本実施の形態1に係る販売促進装置10は、動画は店舗1内で撮像したものであり、人物6は来店客であることが好ましい。
また、本実施の形態1に係る販売促進装置10は、動画抽出部123が、ユーザの情報と検索用情報とで共通する事項の多寡に基づいて、動画を抽出することが好ましい。
(その他の発明の実施の形態)
なお、本発明は上記実施の形態1に限られるものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
例えば、実施の形態1に係る販売促進装置10では、情報処理部120がユーザ自宅のパソコン4に商品棚30の画像を表示するとき(ステップS20)に、記憶部130が記憶する各商品棚の画像の中から商品棚30の画像を選択して表示するようにしたが、情報処理部120がカメラ20に今現在(リアルタイム)の店舗1の商品棚30を撮像させて、その静止画または動画をパソコン4で表示または再生するようにしても良い。情報処理部120は、この静止画または動画においてユーザが指定した商品を、パターンマッチングなどの画像認識技術を用いて識別することができる。
また、実施の形態1に係る販売促進装置10では、情報処理部120がユーザによって指定された商品についての動画を記憶部130で検索するとき(ステップS40)に、ユーザ情報の中から年齢、性別を用いて動画に付した検索タグを検索して当該ユーザに適した動画を抽出したが、情報処理部120は、ユーザ情報の中から購買行動を用いて検索タグを検索し、ユーザと購買行動が似ている来店客の動画を当該ユーザに適した動画として抽出しても良い。また、情報処理部120は、ユーザ情報の中から来店客が商品を手に取っていた時間などユーザが指定した検索条件を用いて検索タグを検索し、当該ユーザに適した動画を抽出しても良い。
また、実施の形態1に係る販売促進装置10では、動画には来店客が商品棚から商品を手に取る様子が記録されていたが、動画には来店客以外の者、例えば、店員が商品を手に取る様子が記録されていても良い。また、人物が商品棚から商品を手に取る動画を別途作成しても良い。また、記録または作成した動画を販売しても良い。
また、実施の形態1に係る販売促進装置10は店舗1内に設置されていたが、販売促進装置10は店舗1外に設置されていても良く、また、店舗1内外に分割して設置されていても良い。
上述したように、その他の実施の形態に係る販売促進装置10は、検索用情報には、人物6が商品41を手に持っている時間が含まれ、動画抽出部123は、この時間に基づいて動画を抽出することが好ましい。
また、その他の実施の形態に係る販売促進装置10は、今現在の商品棚30の画像をユーザに表示することが好ましい。
1 店舗
2 ネットワーク
3 ユーザ携帯端末
4 ユーザ自宅パソコン
5 他店舗端末
6 来店客
10 販売促進装置
20 カメラ
110 入力部
120 情報処理部
121 ユーザ情報取得部
122 商品情報取得部
123 動画抽出部
130 記憶部
140 出力部

Claims (6)

  1. 商品棚から商品を手に取る人物を撮像した動画に、前記人物の属性を含む検索用情報を付して、前記商品ごとに記憶する記憶部と、
    ネットショッピングをするユーザについて、前記ユーザの属性を含むユーザの情報を取得するユーザ情報取得部と、
    前記ユーザが指定した商品の情報を取得する商品情報取得部と、
    前記ユーザが指定した商品の動画を前記記憶部で検索し、前記ユーザの属性と前記人物の属性との間の共通点の多寡に基づいて、前記検索した動画の中から動画を抽出する動画抽出部と、
    前記抽出した動画を前記ユーザに表示するために出力する出力部と
    を備えた販売促進装置。
  2. 前記動画は店舗内で撮像したもので、前記人物は来店客である
    請求項1記載の販売促進装置。
  3. 前記検索用情報には、前記人物が前記商品を手に持っている時間が含まれ、
    前記動画抽出部は、前記時間に基づいて動画を抽出する
    請求項1または請求項2記載の販売促進装置。
  4. 販売促進装置が実行する販売促進方法であって、
    商品棚から商品を手に取る人物を撮像した動画に、前記人物の属性を含む検索用情報を付して、前記商品ごとに記憶するステップと、
    ネットショッピングをするユーザについて、前記ユーザの属性を含むユーザの情報を取得するステップと、
    前記ユーザが指定した商品の情報を取得するステップと、
    前記ユーザが指定した商品の動画を前記記憶した動画の中から検索し、前記ユーザの属性と前記人物の属性との間の共通点の多寡に基づいて、前記検索した動画の中から動画を抽出するステップと、
    前記抽出した動画を前記ユーザに表示するために出力するステップと
    を有する販売促進方法。
  5. 前記ユーザが指定した商品の情報を取得するステップは、
    今現在の前記商品棚の画像を前記ユーザに表示するステップと、
    前記商品棚の画像において前記ユーザが指定した商品の画像に基づいて、前記商品の情報を取得するステップとを有する
    請求項4記載の販売促進方法。
  6. コンピュータに、
    商品棚から商品を手に取る人物を撮像した動画に、前記人物の属性を含む検索用情報を付して、前記商品ごとに記憶する手順と、
    ネットショッピングをするユーザについて、前記ユーザの属性を含むユーザの情報を取得する手順と、
    前記ユーザが指定した商品の情報を取得する手順と、
    前記ユーザが指定した商品の動画を前記記憶した動画の中から検索し、前記ユーザの属性と前記人物の属性との間の共通点の多寡に基づいて、前記検索した動画の中から動画を抽出する手順と、
    前記抽出した動画を前記ユーザに表示するために出力する手順と
    を実行させるためのプログラム。
JP2014056343A 2014-03-19 2014-03-19 販売促進装置、販売促進方法及びプログラム Active JP6354232B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014056343A JP6354232B2 (ja) 2014-03-19 2014-03-19 販売促進装置、販売促進方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014056343A JP6354232B2 (ja) 2014-03-19 2014-03-19 販売促進装置、販売促進方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015179390A JP2015179390A (ja) 2015-10-08
JP6354232B2 true JP6354232B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=54263392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014056343A Active JP6354232B2 (ja) 2014-03-19 2014-03-19 販売促進装置、販売促進方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6354232B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108922453A (zh) * 2018-07-18 2018-11-30 汶佳源科技(深圳)有限公司 一种移动互联网大数据分析样品信息展示平台

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10813477B2 (en) * 2016-03-22 2020-10-27 Nec Corporation Image display device, image display system, image display method, and program
JP7233470B2 (ja) * 2021-06-08 2023-03-06 株式会社Nttコノキュー 処理装置、処理方法及び処理プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236413A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Toshiba Tec Corp 商品情報提供方法およびシステム
JP2003168021A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Canon Inc 画像伝送システム、通信制御装置及び通信制御方法
JP2003168022A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Mitsubishi Denki Information Technology Corp オンラインショッピングシステム、オンラインショッピングにおける商品確認画面生成方法
JP2005173763A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 顧客情報処理装置、顧客情報処理方法
JP2009251952A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置、情報蓄積装置、及び情報処理システム
US20110082735A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for merchandising transactions via image matching in a content delivery system
JP2012048458A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Matsumura Yoran Kk 花卉販売システム及び販売方法
JP2012105017A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 店内紹介サービスシステム及び店舗端末
JP2012123618A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Multi Solution:Kk 通信販売システム
JP2012216116A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Seiko Epson Corp 販売支援装置、販売支援装置システム、販売支援装置の制御方法、およびプログラム
JP5344503B2 (ja) * 2012-01-24 2013-11-20 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 サーバ、店舗分析システム、プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108922453A (zh) * 2018-07-18 2018-11-30 汶佳源科技(深圳)有限公司 一种移动互联网大数据分析样品信息展示平台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015179390A (ja) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6806127B2 (ja) 検索システム、検索方法、及びプログラム
US9779444B2 (en) Recommendations utilizing visual image analysis
TWI760299B (zh) 銷售物件資訊的圖片展示方法及裝置
TW201907350A (zh) 線下導購方法和裝置
US20160180193A1 (en) Image-based complementary item selection
US20160180441A1 (en) Item preview image generation
CN111681070B (zh) 线上商品的购买方法、购买装置、存储装置及购买设备
WO2017085771A1 (ja) 精算支援システム、精算支援プログラム、及び精算支援方法
JP2019537400A (ja) リアルタイム放送中ショッピング情報提供方法
CN106097040A (zh) 信息推送方法、装置及终端设备
JP2009288928A (ja) 服飾検索方法及び装置、服飾検索プログラム、並びに服飾登録装置
JP6354232B2 (ja) 販売促進装置、販売促進方法及びプログラム
JP2016009416A (ja) 販売促進システム、販売促進管理装置および販売促進管理プログラム
CN114647801A (zh) 一种直播信息展示方法、装置以及计算机存储介质
JP2013025386A (ja) 商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム
JP6924662B2 (ja) 情報処理装置
US20210142394A1 (en) Virtual shopping software system and method
CN107967637B (zh) 一种商品对象型号的推荐方法、装置及电子设备
US10311497B2 (en) Server, analysis method and computer program product for analyzing recognition information and combination information
WO2019192455A1 (zh) 门店系统、物品搭配方法、装置及电子设备
US20140229324A1 (en) Method and system for recommending items
CN110874167A (zh) 数据处理方法、装置和机器可读介质
US20150058170A1 (en) Digital signage system, digital signage, article information presenting method and program
JP6905615B1 (ja) 拡張現実システム
CN111127128B (zh) 商品推荐方法、装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6354232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150