JP6353178B1 - 扇風機 - Google Patents
扇風機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6353178B1 JP6353178B1 JP2018038308A JP2018038308A JP6353178B1 JP 6353178 B1 JP6353178 B1 JP 6353178B1 JP 2018038308 A JP2018038308 A JP 2018038308A JP 2018038308 A JP2018038308 A JP 2018038308A JP 6353178 B1 JP6353178 B1 JP 6353178B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- support plate
- motor
- undulation
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Ventilation (AREA)
Abstract
Description
具体的には、送風用の羽根を回転させるファンモーターを格納したヘッド部を上下方向に起伏回動させることができるように下方から支持する支柱を備え、前記ヘッド部を起伏回動させる起伏モーターが前記ヘッド部の内部に配置されるという基本構造を備えた送風機において、新たな構造を備えた送風機の提供を課題とする。
本発明は、前記基本構造を備えた送風機において、スタイリッシュな外観デザインを実現することが可能な構造を備えた送風機の提供を課題とする。
本発明は、前記基本構造を備えた送風機において、耐久性の向上に有利な構造を備えた送風機の提供を課題とする。
本発明は、前記基本構造を備えた送風機において、ヘッド部内の部品配置に余裕のある設計が可能な構造を備えた送風機の提供を課題とする。
また本発明の送風機にあっては、前記ヘッドケーシングは、前記起伏回動の際に前記接続部の通過を許すスリットを備える。そしてこの送風機は、前記起伏回動の際に前記接続部が位置していない前記スリットを内側から閉ざすガードを備える。前記ガードは、その外周面が湾曲していると共に、前記ヘッド部の前記起伏回動が行われてもその位置が変化しないように前記接続部に支持されているものであり、前記ヘッドケーシングの前記スリット回り(前記スリットの周囲)の内周面が湾曲しており、前記起伏回動の前後を通じて前記ガードが前記ヘッドケーシングに干渉しないように構成されている。
本発明の送風機にあっては、前記ヘッド部は、支柱の上端面上で転動して上下方向に起伏回動する外観を呈する。
本発明は、送風用の羽根を回転させるファンモーターを格納したヘッド部を上下方向に起伏回動させることができるように下方から支持する支柱を備え、前記ヘッド部を起伏回動させる起伏モーターが前記ヘッド部の内部に配置されるという基本構造を備えた送風機において、新たな構造を備えた送風機を提供することができたものである。
この扇風機は、送風用の羽根21を回転させるファンモーター24を格納したヘッド部31と、ヘッド部31を上下方向に起伏回動が可能に下方から支持する支柱部を備える。支柱部は、支柱体11と座部14と支柱蓋17を備えており、支柱体11の下端は基部10によって支持されており、基部10によって安定して床面や卓上に置かれて使用される。操作用のスイッチなどは基部10や支柱体11や必要に応じて設けられるリモコン(図示せず)に設けられることは、現在広く用いられている扇風機と同様である。
送風部の構造は、従来の扇風機と基本的に同じであるため、詳しい説明は省略するが、羽根21は網状のケーシングであるファンガード22の内部で回転する。ファンガード22の後部中央には中央固定部27が設けられており、ファンモーター固定部26の前面に固定される。ファンモーター固定部26は、中央固定部27とその左右に設けられた固定腕28とを備える平面視略C字状の部材であり、中央固定部27の後面側にファンモーター24の前面側が固定されている。ファンモーター24のファン駆動軸20は、中央固定部27を貫通して、羽根21の中心に固定されている。ファン駆動軸20及びファンモーター固定部26は後述するヘッドケーシング32の内部に収納されている。なお、ファンガード22の後方には持ち手29が配置されている。
支柱と左右首振りの構造も、従来の扇風機と基本的に同じであるため、詳しい説明は省略するが、支柱体11はそのケーシングの内部に内部支柱12が挿入され、内部支柱12は固定座13によって扇風機に固定されている。支柱体11の上部には座部14が配置されて、その上端が支柱蓋17によって閉ざされている。従って、支柱部は、支柱体11と座部14と支柱蓋17によって構成され、支柱蓋17の上端面が支柱部の上端面となるものであり、ヘッド部31は支柱蓋17の上端面(言い換えれば支柱部の上端面)上で上下に転動して起伏回動する。
座部14と支柱蓋17の内部には左右首振りモーター15と、その駆動軸の回動によって座部14と支柱蓋17を含む支柱部の上部を左右首振り回動させる左右首振り作動部16とが配置されている。
このように、この実施の形態では、支柱は基部10、座部14及び支柱蓋17によって構成されており、次に説明するヘッド部31が支柱部の上部(具体的には支柱蓋17の上端)に載置された外観を呈しながら、支柱の上部と共に左右首振り回動する。
ヘッド部31は、その外殻がヘッドケーシング32によって規定されており、ヘッドケーシング32の前端はファンガード22の中央固定部27の後面に接合されており、ヘッドケーシング32と中央固定部27の後面によって規定される空間内部に、次に述べるヘッド部31の各部が収納されている。
なお、必要に応じて、接続部41、支持板42、中心軸43、起伏モーター51、駆動歯車54及び受動歯車55の外側を、前カバー36と後カバー37でカバーするようにしてもよい。
ここで起伏回動の動きをまとめておくと、起伏モーター51の起伏駆動軸52が所定範囲内で往復回動すると、その動きが駆動歯車54とこれに噛み合った受動歯車55を介して、右軸筒45を中心軸43の周りで回動させる。これにより、左軸筒44と右軸筒45のそれぞれの固定フランジ46に固定されたファンモーター固定部26が起伏回動して、前述の送風部の全体と、そのガード固定部23の中央固定部27に固定されているヘッドケーシング32が起伏回動するものである。
上記のように、起伏モーター51が、支柱部に支持されている支持板42に固定されており、ヘッド部31の起伏回動が行われてもその位置が変化しない。従って実際に回動するヘッド部31の重量には起伏モーター51の重量が含まれず、実際に回動するヘッド部31の重量を軽減させることができる。
上記のように、起伏モーター51と作動部53を支持板42の左右に振り分けて配置することにより、ダウンサイジングを図ることができ、ヘッド部31の小型化を図ることができる。特にこの実施の形態では、起伏モーター51が支持板42に固定され、ヘッド部31の起伏回動が行われてもその位置が変化しないが、起伏モーター51は起伏回動の前後を通じてヘッドケーシング32内部に収納されている状態を保つものである。そのため、固定状態を保つ起伏モーター51と作動部53と、起伏回動を行うヘッドケーシング32との干渉を避ける必要が生ずるが、起伏モーター51と作動部53が大きな容積を占めると、ヘッドケーシング32が極めて大きくなってしまう。そこで、起伏モーター51と作動部53を支持板42の左右に振り分けてダウンサイジングを図ることによって、ヘッドケーシング32がいたずらに大きくなることを抑制することができたものである。
起伏モーター51は、上下方向において、支持板42の下端側と、上部寄りの中心軸43との間に配置されている。具体的には、起伏モーター51の起伏駆動軸52は、羽根21が前方を向いている状態(言い換えれば羽根21の回転軸が水平状態)にあるとき、ファンモーター24のファン駆動軸20よりも下方にあり、且つ、ヘッド部31の接続部41に対する回動軸(言い換えれば支持板42の中心軸43)よりも下方に位置している。このように起伏モーター51を下寄りの位置に設けたことで、重量バランスの安定化を図ることができ、回転駆動による振動の影響を長期間の使用しても抑制することができる。
ヘッド部31の回動にかかわらず支持板42は固定状態であるため、支持板42との干渉を避けるためにヘッドケーシング32にはその底部から後部にかけてスリット33が設けられている。スリット33の幅は接続部41の支持板42が通過できる程度の細い幅(具体的には1〜2cm前後の幅)で足り、その長さはヘッド部31の起伏回動の範囲に応じて設定される。但し、デザイン上の観点など種々の理由から、スリットや接続部41の幅を数cm以上の大きなものとして実施してもかまわない。
より望ましくは、支持板42に固定されるなどして起伏回動時にも動かないように設けられたガード25を、ヘッドケーシング32の内側に配置する。より具体的には、ヘッドケーシング32は少なくともスリット33回りの内周面が円弧状に湾曲しており、当該円弧状と略同心円状にガード25の外周面も湾曲しており、両者の間に子供の指を挿入することができない程度の数mmのクリアランスを保った状態で、ヘッド部31の前記起伏回動が行われるよう構成されている。
これによって、細いスリット33をさらに内側から隠蔽して、指先の挿入などを防止して、安全性を高めると共に、外観を良好に保つことができる。
本発明は上述の実施の形態の他、種々変更して実施することができるものであり、例えば、左右首振りのための機構を省略して実施することもできる。支柱は伸縮可能なものであっても構わないし、床置き型や卓上型のサーキュレーターとして実施する場合には、支柱を上側部分の座部14のみで構成し、座部14を基部10に固定するなどして実施してもよい。
11 支柱体
12 内部支柱
13 固定座
14 座部
15 左右首振りモーター
16 左右首振り作動部
17 支柱蓋
18 受容筒部
20 ファン駆動軸
21 羽根
22 ファンガード
23 ガード固定部
24 ファンモーター
25 ガード
26 ファンモーター固定部
27 中央固定部
28 固定腕
29 持ち手
31 ヘッド部
32 ヘッドケーシング
33 スリット
36 前カバー
37 後カバー
41 接続部
42 支持板
43 中心軸
44 左軸筒
45 右軸筒
46 固定フランジ
51 起伏モーター
52 起伏駆動軸
53 作動部
54 駆動歯車
55 受動歯車
Claims (2)
- 送風用の羽根を前方に備えると共に、前記羽根を回転させるファンモーターを格納したヘッド部と、
前記羽根が前方を向いた状態から上方を向いた状態になるように、前記ヘッド部を起伏回動させることができるように、前記ヘッド部を下方から支持する支柱部を備え、
前記ヘッド部は、その外殻を規定するヘッドケーシングを備え、
前記ヘッド部は前記支柱部に対する接続部を備え、
前記ヘッド部が起伏モーターによって起伏回動させられる扇風機において、
前記接続部は、前記ヘッド部と前記羽根の荷重を支持する一枚の支持板を備え、
前記支持板は、その下端側が前記ヘッドケーシングから下方に突出しており、前記支持板の前記下端側が前記支柱部によって支持されており、
前記ヘッドケーシングの内部において、前方から見て前記支持板の左右の一方の側に、前記起伏モーターが固定され、前記起伏モーターの駆動軸が前記支持板の左右の他方の側へ突出していると共に、前方から見て前記支持板の左右の他方の側に前記起伏モーターの駆動軸の回転によって前記起伏回動のための動きを行う作動部が配置され、
前記起伏モーターは、前記起伏回動の前後を通じて、その位置が変化せずに前記ヘッドケーシングの内部に位置しているものであり、
前記起伏モーターの駆動軸は、前記羽根の回転軸が水平状態にあるとき、前記ファンモーターの駆動軸よりも下方にあり、且つ、前記ヘッド部の前記接続部に対する回動軸よりも下方に位置しており、
前記ヘッドケーシングは、前記起伏回動の際に前記支持板の通過を許すスリットを備え、
前記ヘッド部は、前記起伏回動の際に前記支持板が位置していない前記スリットを内側から閉ざすガードを備え、
前記ガードは、その外周面が湾曲していると共に、前記ヘッド部の前記起伏回動が行われてもその位置が変化しないように前記接続部に支持されているものであり、
前記ヘッドケーシングは少なくとも前記スリット回りの内周面が湾曲しており、前記スリット回りの前記内周面と前記ガードの外周面とが一定のクリアランスを保った状態で、前記ヘッド部の前記起伏回動が行われるよう構成されたことを特徴とする扇風機。 - 前記ヘッドケーシングの内部にファンモーター固定部が配置され、
前記ファンモーター固定部は、中央固定部とその左右に設けられた固定腕とを備え、
前記中央固定部の後面側に前記ファンモーターが固定され、
前記ファンモーターの前記駆動軸は、前記中央固定部を貫通して、前記羽根の中心に固定され、
前記支持板の上部寄りには、中心軸が左右両側へ伸びるように設けられており、前記中心軸の両端には左軸筒と右軸筒がそれぞれ回動可能に装着されており、
前記ファンモーター固定部の左右の前記固定腕が、前記左軸筒と前記右軸筒に固定されることにより、前記ファンモーター固定部が起伏回動可能に前記支持板によって支持され、前記ヘッド部の前記接続部に対する前記回動軸が前記中心軸と前記左軸筒及び前記右軸筒によって構成されているものであり、
前記作動部は、前記起伏モーターの前記駆動軸の先端側に設けられた駆動歯車と、これに噛み合った受動歯車とを備え、
前記受動歯車が、前記左軸筒と前記右軸筒とのいずれか一方に固定されていることを特徴とする請求項1記載の扇風機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018038308A JP6353178B1 (ja) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | 扇風機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018038308A JP6353178B1 (ja) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | 扇風機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018037251A Division JP2019152135A (ja) | 2018-03-02 | 2018-03-02 | 送風機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6353178B1 true JP6353178B1 (ja) | 2018-07-04 |
JP2019152159A JP2019152159A (ja) | 2019-09-12 |
Family
ID=62779961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018038308A Active JP6353178B1 (ja) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | 扇風機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6353178B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102330489B1 (ko) * | 2020-04-06 | 2021-11-24 | (주)엠엔 | 상하 및 좌우 회전이 가능한 에어 서큘레이터 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN205533362U (zh) * | 2015-09-28 | 2016-08-31 | 广东美的环境电器制造有限公司 | 家用电器的摇头机构及家用电器 |
JP3206932U (ja) * | 2016-07-07 | 2016-10-13 | 合一電器(深▲せん▼)有限公司 | スタンド扇風機頭部俯仰構造及びスタンド扇風機 |
-
2018
- 2018-03-05 JP JP2018038308A patent/JP6353178B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN205533362U (zh) * | 2015-09-28 | 2016-08-31 | 广东美的环境电器制造有限公司 | 家用电器的摇头机构及家用电器 |
JP3206932U (ja) * | 2016-07-07 | 2016-10-13 | 合一電器(深▲せん▼)有限公司 | スタンド扇風機頭部俯仰構造及びスタンド扇風機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019152159A (ja) | 2019-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2845260C (en) | Indoor air-conditioner provided with air deflector | |
JPWO2015076254A1 (ja) | 風向調整装置 | |
JP6353178B1 (ja) | 扇風機 | |
CN110447674A (zh) | 一种自动和面机 | |
CN107237771A (zh) | 扇头组件及风扇 | |
CN104533815A (zh) | 一种立式循环扇 | |
CN207898860U (zh) | 一种跑步机的立柱电动折叠机构 | |
JP2019152135A (ja) | 送風機 | |
JP3208598U (ja) | 扇風機の自動上下首振り機構及びそれを備える扇風機 | |
CN105333595B (zh) | 出风组件及具有其的空调器 | |
CN207093421U (zh) | 扇头组件及风扇 | |
CN206972581U (zh) | 转叶扇 | |
KR20190115206A (ko) | 에어 써큘레이터 | |
CN210861360U (zh) | 空调器 | |
JP6251832B1 (ja) | 空気清浄機 | |
CN210961119U (zh) | 一种新型多功能头枕 | |
JP3136859U (ja) | 扇風機 | |
KR20130013892A (ko) | 날개 없는 선풍기 | |
CN102808794B (zh) | 一种塔式左右摆动电风扇 | |
JPH0396697A (ja) | 可搬式電気扇風機 | |
CN107339244A (zh) | 转页扇及其控制方法 | |
CN208504687U (zh) | 通风结构及空调室内机 | |
CN220015543U (zh) | 上下摇头的循环风扇 | |
JP2016180566A (ja) | 送風装置 | |
CN112484148A (zh) | 空调器及其控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180305 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180305 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6353178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |