JP6352589B2 - 情報処理装置及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6352589B2
JP6352589B2 JP2013017767A JP2013017767A JP6352589B2 JP 6352589 B2 JP6352589 B2 JP 6352589B2 JP 2013017767 A JP2013017767 A JP 2013017767A JP 2013017767 A JP2013017767 A JP 2013017767A JP 6352589 B2 JP6352589 B2 JP 6352589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
program
recording reservation
program recording
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013017767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014150389A (ja
Inventor
肇 須田
肇 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013017767A priority Critical patent/JP6352589B2/ja
Publication of JP2014150389A publication Critical patent/JP2014150389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6352589B2 publication Critical patent/JP6352589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明の実施形態は、情報処理装置及び情報処理方法に関する。
番組を記録することができるデジタルレコーダ及びデジタルTVに関する様々な提案がなされている。例えば、SNS(Social Networking Service)を利用し、番組を推薦する技術が提案されている。
特開2011−257804号公報 特開2012−39561号公報
SNSを利用し、ある番組が推薦されていることを知ったユーザは、その推薦番組を指定した機器で記録したい、又はその推薦番組を指定した機器で再生したいと考えることがある。簡単操作でこのような記録又は再生等の番組処理を実現する仕組みが要望されている。
本発明の目的は、SNS等にアップされている番組処理を指定機器で利用可能にできる情報処理装置及び情報処理方法を提供することである。
実施形態に係る情報処理装置は、第1の登録手段、第1の番組案内手段、第2の登録手段、第2の番組案内手段を備える。前記第1の登録手段は、第1の機器から番組の処理に関する番組録画予約情報及び第1の識別情報を受信したとき、前記第1の識別情報と前記番組録画予約情報とを対応付けて録画予約データベースに登録する。前記第1の番組案内手段は、前記第1の識別情報に対応付けられた情報提供先に対して、前記番組録画予約情報示す番組録画予約案内情報を送信する。前記第2の登録手段は、前記番組録画予約案内情報を監視している第2の機器から前記番組録画予約案内情報に基づくアクセス要求及び第2の識別情報を受信したとき、ログイン要求を前記第2の機器に送信し、前記第2の機器から送信されたパスワードを含むログイン情報に基づきログインを許可した場合、前記第2の識別情報と前記番組録画予約情報とを対応付けて前記録画予約データベースに登録する。前記第2の番組案内手段は、前記第2の識別情報に対応する前記番組録画予約情報を前記第2の機器に送信する。
実施形態に係る情報処理システムの概略構成の一例を示す図である。 実施形態に係る情報処理システムによる番組処理の一例を示すフローチャートである。 実施形態に係る通信端末上で表示される画面の一例を示す図である。 実施形態に係る通信端末上で表示される画面の一例を示す図である。 実施形態に係る通信端末上で表示される画面の一例を示す図である。 実施形態に係る通信端末上で表示される画面の一例を示す図である。 実施形態に係るシステム構成の概略構成の一例を示す図である。 実施形態に係るシステム構成の概略構成の一例を示す図である。 実施形態に係るシステム構成の概略構成の一例を示す図である。 実施形態に係る各種サーバの連携の一例を示す図である。 ScenePlayの機能一覧の一例を示す図である。 ScenePlayの機能一覧の一例を示す図である。 ScenePlayの機能一覧の一例を示す図である。
図1は、実施形態に係る情報処理システムの概略構成の一例を示す図である。図1に示すように、情報処理システムは、情報処理サーバ10、番組処理装置A、番組処理装置B1、SNSサーバ20、及び通信端末B2により構成される。
例えば、情報処理サーバ10は、1又は複数台のコンピュータにより構成することができ、制御部11、記憶部12、通信部13を備える。番組処理装置Aは、デジタルTV又はデジタルレコーダ等であり、制御部A1、記憶部A2、通信部A3、放送受信部A4、情報出力部(例えばディスプレイ)A5、情報入力部(例えばリモートコントローラからの信号を受信する受信部)A6を備える。番組処理装置B1は、デジタルTV又はデジタルレコーダ等であり、制御部B11、記憶部B12、通信部B13、放送受信部B14、情報出力部(例えばディスプレイ)B15、情報入力部(例えばリモートコントローラからの信号を受信する受信部)B16を備える。
SNSサーバ20は、1又は複数台のコンピュータにより構成することができ、制御部21、記憶部22、通信部23を備える。通信端末B2は、スマートフォン又はタブレット型パーソナルコンピュータ等であり、制御部B21、記憶部B22、通信部B23、情報出力部(例えばディスプレイ)B25、情報入力部(例えばディスプレイに対応付けられたタッチパネル)B26を備える。
以下、図1及び図2を参照して、情報処理システムによる番組処理(番組記録処理及び番組再生処理等)について説明する。
説明を分かり易くするため、ユーザaが番組処理装置Aを所有し、ユーザbが番組処理装置B1及び通信端末B2を所有すると仮定する。
ユーザaが、番組処理装置Aに対応するリモートコントローラ等を介して、番組処理に関する情報、例えば番組録画予約ARを設定すると(ST101)、情報入力部A6は番組録画予約ARの設定を受け付け、記憶部A2は番組録画予約ARを登録し(ST102)、通信部A3は情報処理サーバ10に対して番組録画予約ARをアップロード(送信)する(ST103)。例えば、記憶部A2は、番組処理装置Aの機器情報AID(識別情報)を記憶し、また、情報処理サーバ10の位置情報を記憶し、通信部A3は、この位置情報に基づき、情報処理サーバ10に対して、番組録画予約AR及び機器情報AIDをアップロード(送信)する(ST103)。なお、通信部A3は、設定された時間帯(定期的)に、情報処理サーバ10に対して、番組録画予約AR及び機器情報AIDを送信する。或いは、通信部A3は、番組録画予約ARが登録されたタイミングで、情報処理サーバ10に対して、番組録画予約AR及び機器情報AIDを送信する。また、制御部A1及び放送受信部A4は、番組録画予約ARに基づき番組を録画する(ST104)。
情報処理サーバ10の通信部13は、番組録画予約AR及び機器情報AIDを受信し(ST201)、制御部11は、機器情報AIDに基づき番組録画予約ARを管理(登録)し(ST202)、例えば、記憶部12の録画予約データベースに、機器情報AIDに対応付けられた番組録画予約ARが登録される。即ち、情報処理サーバ10は、番組処理装置Aの予約として番組録画予約ARを登録する。さらに、記憶部12は、機器情報AIDに対応付けられた情報提供先の位置情報を記憶し、通信部13は、この位置情報に基づき、機器情報AIDに対応付けられた情報提供先に対して、番組録画予約ARを示す番組録画予約案内情報をアップロードする(ST203)。例えば、ユーザaが、番組処理装置Aを介して、機器情報AIDと情報提供先とを対応付け、情報処理サーバ10の記憶部12が、機器情報AIDと情報提供先との対応付けを記憶する。例えば、情報提供先は、SNSサーバ20の指定位置(ユーザaのサイト)である。番組録画予約案内情報は、番組録画予約ARに含まれた番組タイトル、チャンネル番号、及び放送日時等の表示情報、及び番組録画予約ARへのリンク情報(情報処理サーバ10の番組録画予約ARへのURL)を含む。
SNSサーバ20の通信部23は、番組録画予約案内情報を受信し(ST301)、記憶部22は、番組録画予約案内情報を登録し(ST302)、制御部21は、指定位置に番組録画予約案内情報を投稿する(ST303)。
例えば、ユーザbが、通信端末B2を介して、ユーザaのサイト(図3)を監視していると、番組録画予約案内情報が投稿されたことを知ることができ、通信端末B2の情報入力部B26を介して、番組録画予約案内情報(番組タイトル、チャンネル番号、及び放送日時等)を見ることができ、番組録画予約案内情報(情報処理サーバ10の番組録画予約ARへのURL)を選択することができる(ST401)。通信部B23は、この選択に対応して、情報処理サーバ10の番組録画予約ARへのURLに基づき、情報処理サーバ10へアクセス要求を送信し(ST402)、情報処理サーバ10からログイン要求(認証要求)を受け取り、情報出力部B25は、情報処理サーバ10へログインするためのログイン画面(図4)を表示する(ST403)。
ユーザbは、情報入力部B26を介して、ログイン画面に対してログイン情報としてのユーザ名及びパスワード等(識別情報)を入力し、通信部B23は、入力されたログイン情報を情報処理サーバ10に対して送信し(ST404)、情報処理サーバ10へのログイン許可に伴う録画予約完了を受け取る(ST407)。例えば、図6に示すように、録画予約完了を示す画面は、広告情報を含む。
情報処理サーバ10の通信部13は、通信端末B2から送信されるアクセス要求を受信し(ST211)、通信端末B2に対してログイン要求を送信し(ST212)、通信端末B2からログイン情報を受信する(ST213)。制御部11は、ログイン許可(ST214)に対応して、ログイン情報に対応付けられた機器情報B1ID(識別情報)に基づき番組録画予約ARを管理(登録)する(ST215)。これにより、例えば、記憶部12の録画予約データベースに、機器情報B1IDに対応付けられた番組録画予約ARが登録される。即ち、情報処理サーバ10は、番組処理装置B1の予約として番組録画予約ARを登録する。例えば、ユーザbが、番組処理装置B1を介して、ログイン情報と機器情報B1IDとの対応付けを入力し、情報処理サーバ10の記憶部12が、ログイン情報と機器情報B1IDとの対応付けを記憶しているものとする。
番組処理装置B1の通信部B13は、情報処理サーバ10にアクセスし、情報処理サーバ10は、機器情報B1IDに対応付けられた番組録画予約ARを送信し(ST216)、通信部B13は、番組録画予約ARを受信する(ST501)。なお、通信部B13は、設定された時間帯(定期的)に、情報処理サーバ10に蓄積された情報を監視し、機器情報B1IDに対応付けられた番組録画予約ARを検出し、機器情報B1IDに対応付けられた番組録画予約ARを要求し、機器情報B1IDに対応付けられた番組録画予約ARを受信する(ST501)。番組処理装置B1の制御部B11は、番組録画予約ARを登録し(ST502)、制御部B11及び放送受信部B15は、番組録画予約ARに基づき番組を録画する(ST503)。
ここで機器選択を可能にするケースについて補足する。上記説明では、番組録画予約ARを自動的に番組処理装置B1へ登録するケースについて説明したが、通信部B23が、入力されたログイン情報を情報処理サーバ10に対して送信し(ST404)、情報処理サーバ10へのログイン許可に伴う機器選択要求を受け取るようにしてもよい。例えば、図5に示すように、情報出力部B25が、番組処理装置B1、B3、B4の選択画面を表示し(ST405)、例えば、番組処理装置B3の選択に対応して(ST406)、通信部B23は、番組処理装置B3の選択を送信する。情報処理サーバ10の通信部13は、番組処理装置B3の選択を受信し、制御部11は、機器情報B3ID(識別情報)に基づき番組録画予約ARを管理(登録)する。例えば、記憶部12の録画予約データベースに、機器情報B3IDに対応付けられた番組録画予約ARが登録される。これにより、機器情報B3IDに対応付けられた番組録画予約ARは、番組処理装置B3に登録される。
ここで広告情報について補足する。上記説明したように、録画予約完了を示す画面は、広告情報を含むことができる。情報処理サーバ10の制御部11は、ログイン情報に基づき、どのような広告情報を送信するか決定し、決定した広告情報を送信するように制御する。例えば、ログイン情報(又はログイン情報に対応付けられた機器情報B1ID)に基づき、ユーザを特定できるので、ユーザの嗜好に応じた広告情報を送信することができる。例えば、制御部11は、機器情報B1IDに基づき、番組処理装置Bにより処理された番組の履歴(予約履歴、記録履歴、再生履歴等)を検出することができ、これら番組のジャンルを検出することができ、この検出されたジャンルに対応する広告情報を送信することができる。これにより、例えば、番組処理装置Bが、過去にSF映画を多く記録している場合に、新作のSF映画の広告情報を表示することができる。
なお、上記説明では、番組処理に関する情報として、番組録画予約ARのケースについて説明したが、番組処理に関する情報として、録画済み番組の番組再生情報(番組再生区間情報)でもよい。例えば、番組処理装置Aの記憶部A2は、番組再生情報を蓄積し、通信部A3は、情報処理サーバ10に対して、番組再生情報AP及び機器情報AIDを送信する。
情報処理サーバ10の通信部13は、番組再生情報AP及び機器情報AIDを受信し、制御部11は、機器情報AIDに基づき番組再生情報APを管理(登録)し、例えば、記憶部12の番組再生データベースに、機器情報AIDに対応付けられた番組再生情報APが登録される。即ち、情報処理サーバ10は、番組処理装置Aの再生情報として番組再生情報APを登録する。さらに、記憶部12は、機器情報AIDに対応付けられた情報提供先の位置情報を記憶し、通信部13は、機器情報AIDに対応付けられた情報提供先に対して、番組再生情報APを示す番組再生案内情報をアップロードする。番組再生案内情報は、番組再生情報APに含まれた番組タイトル、チャンネル番号、放送日時、再生区間等の表示情報、及び番組再生情報APの位置情報(情報処理サーバ10の番組再生情報APへのURL)を含む。
SNSサーバ20の通信部23は、番組再生案内情報を受信し、記憶部23は、番組再生案内情報を登録し、制御部21は、指定位置に番組再生案内情報を投稿する。
例えば、ユーザbが、通信端末B2を介して、ユーザaのサイトを監視していると、番組再生案内情報が投稿されたことを知ることができ、通信端末B2の情報入力部B26を介して、番組再生案内情報(番組タイトル、チャンネル番号、放送日時、再生区間等)を見ることができ、番組再生案内情報(情報処理サーバ10の番組再生情報APへのURL)選択することができる。通信部B23は、この選択に対応して、情報処理サーバ10の番組再生情報APへのURLに基づき、情報処理サーバ10へアクセス要求を送信し、情報処理サーバ10からログイン要求(認証要求)を受け取り、情報出力部B25は、情報処理サーバ10へログインするためのログイン画面を表示する。
ユーザbは、情報入力部B26を介して、ログイン画面に対してログイン情報としてのユーザ名及びパスワード等(識別情報)を入力し、通信部B23は、入力されたログイン情報を情報処理サーバ10に対して送信し、情報処理サーバ10へのログイン許可に伴う番組再生情報設定完了を受け取る。例えば、番組再生情報設定完了を示す画面は、広告情報を含む。
情報処理サーバ10の通信部13は、通信端末B2から送信されるアクセス要求を受信し、通信端末B2に対してログイン要求を送信し、通信端末B2からログイン情報を受信する。制御部11は、ログイン許可に対応して、ログイン情報に対応付けられた機器情報B1ID(識別情報)に基づき番組再生情報APを管理(登録)する。例えば、記憶部12の番組再生データベースに、機器情報B1IDに対応付けられた番組再生情報APが登録される。即ち、情報処理サーバ10は、番組処理装置B1の再生情報として番組再生情報APを登録する。
番組処理装置B1の通信部B13は、情報処理サーバ10にアクセスし、機器情報B1IDに対応付けられた番組再生情報APを受信する。番組処理装置B1の制御部B11は、番組再生情報APを登録する。ユーザbは、番組処理装置Bに対応するリモートコントローラ等を介して、番組再生情報APを選択し、番組再生情報APに対応する番組(番組の一部区間)を再生することができる。例えば、番組処理装置Bが、番組再生情報APに対応する番組を記録している場合には、その記録されている番組を再生する。
本実施形態についてまとめる。
本実施形態の番組処理装置Aは、ネットワークを介して、情報処理サーバ10に対して番組録画予約ARをアップロードする。情報処理サーバ10は、番組録画予約ARを受け取り、番組録画予約ARを表すURLを生成し、このURLを特定のアカウントのSNSサーバ(例えばツイッターのサーバ)のサイトへ投稿する。さらに情報処理サーバ10は、投稿されたURLに従い、通信端末B2からのアクセスを受けて、認証処理を実行し、認証情報に対応付けられた番組処理装置Bの番組録画予約として番組録画予約ARを管理し、番組処理装置Bへ番組録画予約ARを送信する。これにより、番組処理装置Bは、番組録画予約ARに基づき番組を録画する。
これにより、利用者は、通信端末を介して、SNS上の録画予約情報のうち、気に入った録画予約情報を選択するだけで、予め登録した機器へ、選択した録画予約情報を設定することができる。利用者は、SNSが利用できる通信端末と環境があれば、通信端末等へソフトウェアを追加しなくても、簡単操作で予め登録した機器へ録画予約情報を設定することができる。また、この簡単操作は、屋外でも受け付けられる。
以下、番組の一部区間の再生を容易に実現する技術(Scenefo/SceneList/ScenePlay)について補足説明する。番組処理装置Aが、以下説明する一部区間の再生(ScenePlay)を実行すると、この一部区間の再生に対応する番組再生情報が情報処理サーバへアップロードされる。
図7〜図9は、実施形態に係るシステム構成の概略構成の一例を示す図である。実施形態に係るシステムは、各種サーバ(タグリストサーバS11、メタデータ作成サーバS2、通販サイトサーバS3)とクライアント端末(例えばDTV)1により構成され、さらに、モバイル端末(タブレットPC、スマートフォンなど)を利用することができる。各種サーバが上記説明した情報処理サーバ10に対応し、クライアント端末が上記説明した番組処理装置Aに対応する。なお、本実施形態では、システム構成の一つに、クライアント端末としてDTV(Digital TV)を適用するケースについて説明するが、DTVに限定されるものではない。ユーザインターフェース、通信機能、コンテンツ処理機能、コンテンツ出力機能、及び記憶機能等を備えたデバイスであればどのようなデバイスであってもよい。そのデバイスの一例として、デジタルレコーダ等が挙げられる。
以下、DTVに搭載されるタイムクラウド機能である“Scenefo/SceneList/ScenePlay”アプリケーションについて説明する。Scenefoは、シーン情報を意味する。SceneListは、シーン情報を集めたリストを意味する。ScenePlayは、シーン情報を利用した再生を意味する。
タイムクラウドはメタデータ作成会社、ユーザ、又はbotなどによって作成されたタグ又はシーン情報と映像コンテンツを結びつけるサービスであり、以下の3つの機能から構成される。
<Scenefo>
図7に示すように、Scenefoは、再生中の気になるシーンのシーン情報を提供する機能。ここで利用するタグリスト(登録商標)は、例えば、メタデータ作成会社が提供する企業作成タグリスト。なお、ユーザが作成したユーザ作成タグリストを利用してもよい。
図7に示すように、本システムによれば、以下の処理を経て以下のサービスを提供することができる。
0.タグリスト登録
1.コンテンツ再生
2.Scenefo起動
3.企業作成タグリストの送受信
4.商品提示(表示)
5.商品選択(入力操作)
6.商品ページの提供(表示)
<SceneList>
図8に示すように、SceneListは、再生中に視聴したいシーンだけを選択視聴する機能。ユーザ作成タグリスト、タグbotタグリスト、メタデータ作成会社が提供する企業作成タグリストなど、様々なタグリストの中から利用したいタグリストから視聴したいシーンを選んで視聴する。
0.タグリスト登録
1.コンテンツ再生
2.SceneList起動
3.タグリスト一覧の送受信
4.タグリスト選択(入力操作)
5.タグリストの送受信
6.タグジャンプ
<ScenePlay>
図9に示すように、ScenePlayは、再生可能な映像コンテンツの多数のシーン情報からユーザが興味のあるシーンを探して視聴する機能。おすすめシーンから気になるシーンを発見し、そのまま気になるシーンを選んで視聴する。利用できるタグリストはユーザ作成タグリストやタグbotタグリスト、メタデータ作成会社が提供する企業作成タグリストなど、様々なタグリストが対象となる。
0.タグリスト登録
1.ScenePlay起動
2.レコメンド処理
3.タグ一覧の送受信
4.タグ選択(入力操作)
5.タグ位置からコンテンツ再生
以下、タイムクラウドのレコメンド仕様の一例を示す。
<おすすめシーン>
・イチオシシーン
視聴ログから高視聴率な時間帯を算出し、対応するデータのシーンを高視聴率シーンとする。そのうちユーザが録画している番組のシーンをおすすめする。
・人気シーン
タイムクラウドでのタグジャンプのログからタグジャンプの多かったタグ・シーンを算出し、そのうちユーザが録画している番組のシーン・タグをおすすめする。
・みんなの気になるシーン
タイムクラウド利用者が「お気に入り」に入れたシーン・タグから、お気に入り登録の多いシーン・タグを算出し、そのうちユーザが録画している番組のシーン・タグをおすすめする。
・Twitter盛り上がりシーン
放送局ハッシュタグに対するツイートから、ツイート数の多い時間帯を算出し、対応するメタデータ作成サーバで管理されたシーンを盛り上がりシーンとしておすすめする。
・フレンドおすすめシーン
フレンドが「フレンドにメッセージ送信」したシーンをおすすめする。
・ユーザおすすめシーンリスト
ユーザが自分の好きなタグ・シーンを集めて作成したシーンリストを提示する。
・フレンド視聴シーン
フレンドのタグジャンプのログからタグジャンプの多かったタグ・シーンを算出し、そのタグ・シーンをおすすめする。
・人気商品・店舗シーン
購入サイト(商品)へのジャンプ数を集計し、ジャンプ数の多い購入サイトをおすすめする。店舗サイト(店舗)へのジャンプ数を集計し、ジャンプ数の多い店舗サイトをおすすめする。
・あなたへのおすすめシーン
パーソナライズしたおすすめ。他ユーザのプロフィール・視聴シーンログから、ユーザの嗜好にあったシーンを算出する。そのうちユーザが録画している番組のシーンをおすすめする。
なお、上記の処理の手順は全てソフトウェア(シーン情報出力プログラム)によって実行することが可能である。このため、処理手順を実行するプログラム(アプリケーション)をクライアント端末又はモバイル端末へインストールして実行するだけで、上記処理を実現することができる。
例えば、クライアント端末又はモバイル端末は、上記プログラムをサーバからダウンロードし、ダウンロードしたプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。或いは、クライアント端末又はモバイル端末は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体から上記プログラムを読み取り、読み取ったプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。
以下、DTVのScenePlayによるシーン単位の再生について説明する。図11A、図11B、図11Cは、ScenePlayの機能一覧の一例を示す図である。
例えば、DTVは、コンテンツの記録処理に対応して、記録コンテンツの記録ログをサーバへ送信する。記録ログは、DTVの識別情報及び記録コンテンツの識別情報(番組名、番組放送日、チャンネル番号、ID等)を含む。サーバは、DTVの識別情報に対応付けて記録コンテンツの識別情報を管理する。これにより、サーバは、DTVにより記録された全てのコンテンツを管理することができる。つまり、DTVにより再生可能な状態の全てのコンテンツを管理することができる。例えば、図10に示す履歴収集サーバS13が、各DTVで再生可能な状態の全てのコンテンツを管理する。なお、上記説明では、DTVにより記録された全てのコンテンツを再生可能な状態のコンテンツとしてとして説明したが、DTVに接続されたレコーダにより記録された全てのコンテンツも再生可能な状態のコンテンツとして含めることができる。コンテンツの記録先は、DTVに内蔵された記憶媒体(例えばハードディスク)であってもよいし、DTVに外部接続された記憶媒体であってもよいし、レコーダに内蔵された記憶媒体であってもよいし、レコーダに外部接続された記憶媒体であってもよい。
サーバは、複数のコンテンツの夫々に含まれる複数のシーンに対応する複数のシーン情報を管理しており、サーバは、DTVで再生可能なコンテンツに対応するシーン情報をDTVへ送信する。例えば、図10に示すメタデータサーバS11が、複数のシーン情報を管理し、シーン情報は識別情報(番組名、番組放送日、チャンネル番号、ID等)を含む。サーバは、DTVで再生可能な記録コンテンツの識別情報を管理しているので、このDTVへ送信すべきシーン情報を検出することができ、DTVへ検出されたシーン情報を送信することができる。つまり、サーバは、DTVで再生可能な記録コンテンツの識別情報とシーン情報の識別情報とを比較し、例えば記録コンテンツの識別情報の少なくとも一部とシーン情報の識別情報の少なくとも一部とが一致する場合に、このシーン情報をDTVへ送信する。
DTVは、サーバから1以上のコンテンツの1以上のシーンに対応する1以上のシーン情報を受信する。ここでは、DTVが、サーバから複数のコンテンツの夫々の複数のシーンに対応する複数のシーン情報を受信することを前提とする。
さらに、DTVは、サーバからの各種情報(以下説明する視聴率情報等)及び指定条件(キーワード等)のうちの少なくとも一方に基づき、複数のシーン情報の中から、お薦めの複数のシーン情報を検索し、検索したシーン情報を提示(表示)することができる。例えば、DTVは、カテゴリ別に、お薦めシーン情報を提示することができる(図11B参照)。
例えば、DTVは、サーバからの検索急上昇ワード情報(検索人気キーワード情報)に基づき、イチオシシーンとして複数のシーン情報を提示することができる。例えば、DTVは、検索急上昇ワード情報に含まれた検索急上昇ワードトップ10に対応する複数のシーン情報を提示することができる。つまり、検索急上昇ワードトップ10を含む複数のシーン情報を提示することができる。DTVは、上記した検索急上昇ワードトップ10に対応する複数のシーン情報のうちの選択されたシーン情報に対応する1シーン(例えば検索急上昇ワード第1位に対応する1シーン)を再生することもできるし、検索急上昇ワードトップ10に対応する複数のシーン情報に対応する複数のシーン(例えば検索急上昇ワード第1位〜第10位までの複数のシーン)を連続再生することもできる。
例えば、DTVは、サーバからの視聴率情報に基づき、イチオシシーンとして複数のシーン情報を提示することができる。例えば、DTVは、視聴率情報に含まれた視聴率トップ10に対応する複数のシーン情報を提示することができる。視聴率情報は、複数のDTVからの再生ログ等の集計結果に基づき生成され、視聴率第1位〜第10位までのシーン情報のIDを含む。DTVは、上記した視聴率トップ10に対応する複数のシーン情報のうちの選択されたシーン情報に対応する1シーン(例えば視聴率第1位に対応する1シーン)を再生することもできるし、視聴率トップ10に対応する複数のシーン情報に対応する複数のシーン(例えば視聴率第1位〜第10位までの複数のシーン)を連続再生することもできる。例えば、人気シーントップ30に対応する複数のシーン情報を提示することもできる。
シーン情報が選択されると、DTVは、選択されたシーン情報に含まれた識別情報に基づき、コンテンツ中のシーンを検出し、検出したシーンを再生する。例えば、1週間以内に放送され記録されたコンテンツを対象として、対象としたコンテンツからシーンを検出することができる。複数のシーン情報が選択されると、DTVは、選択された複数のシーン情報に含まれた複数の識別情報に基づき、複数のコンテンツ中の複数のシーンを検出し、検出した複数のシーンを再生する。例えば、1週間以内に放送され記録されたコンテンツを対象として、対象としたコンテンツから複数のシーンを検出することができる。また、瞬間視聴率トップ30に対応する複数のシーン情報を提示することもできる。
また、DTVは、サーバからの人気シーン情報(再生率が高いシーン情報)に基づき、人気シーンとして複数のシーン情報を提示することができる。例えば、DTVは、人気シーン情報に含まれた人気シーントップ10に対応する複数のシーン情報を提示することができる。人気シーン情報は、複数のDTVからの再生ログ等の集計結果に基づき生成され、人気シーン第1位〜第10位までの人気シーン情報のIDを含む。DTVは、上記した人気シーントップ10に対応する複数のシーン情報のうちの選択されたシーン情報に対応する1シーン(例えば人気シーン第1位に対応する1シーン)を再生することもできるし、人気シーントップ10に対応する複数のシーン情報に対応する複数のシーン(例えば人気シーン第1位〜第10位までの複数のシーン)を連続再生することもできる。例えば、人気シーントップ30に対応する複数のシーン情報を提示することもできる。
シーン情報が選択されると、DTVは、選択されたシーン情報に含まれた識別情報に対応する、コンテンツ中のシーンを検出し、検出したシーンを再生する。複数のシーン情報が選択されると、DTVは、選択された複数のシーン情報に含まれた複数の識別情報に対応する、複数のコンテンツ中の複数のシーンを検出し、検出した複数のシーンを再生する。
また、DTVは、サーバからの人気サイト情報に基づき、人気サイト情報に関係するシーンとして複数のシーン情報を提示することができる。DTVは、人気サイト情報に含まれた人気サイトトップ10に関係する複数のシーン情報を提示することができる。例えば、人気サイト情報は、サイトアクセス履歴等の集計結果に基づき生成され、人気サイト第1位〜第10位までの人気サイト情報のIDを含む。DTVは、上記した人気サイトトップ10に関係する複数のシーン情報のうちの選択されたシーン情報に対応する1シーン(例えば人気サイト第1位に対応する1シーン)を再生することもできるし、人気サイトトップ10に関係する複数のシーン情報に対応する複数のシーン(例えば人気サイト第1位〜第10位までの複数のシーン)を連続再生することもできる。
また、DTVは、フレンドのおすすめシーン情報を提示することもでき、提示されたシーン情報の中から選択されたシーン情報に対応するシーンを再生することもできる。
また、DTVは、今日のホットワードに対応するシーン情報を提示することもでき、提示されたシーン情報の中から選択されたシーン情報に対応するシーンを再生することもできる。
例えば、DTVは、サッカーのゴールシーンだけを集めて連続再生することもできる。
上記説明したDTVのScenePlayについてまとめる。
DTVは、おすすめシーンの一覧を提示し、提示したおすすめシーンの一覧から選択されたシーンに基づき、ダイレクトに選択されたシーンを含む番組、又は選択されたシーンを特定して再生することができる。さらにおすすめシーンだけを繋いだ連続再生もできる。
詳細は、以下の通り。
・DTVは、おすすめをシーン単位で検索する。
・DTVは、おすすめシーン、おすすめ番組、お気に入り、シーン検索を一覧表示する。
・DTVは、代表的なおすすめSceneを複数提示する。
・DTVは、ユーザが視聴できる番組(録画コンテンツ)を対象として、シーンを検索する。
・DTVに上記を実現させるため、サーバは、各DTVからの録画/削除のログを記憶する。又は、DTVが、コンテンツの記録リストに基づき、サーバからシーン情報を検索するようにしてもよい。
・DTVに接続されたレコーダ等に記憶されたコンテンツについても、DTVで視聴可能コンテンツとするようにしてもよい。
・DTVは、お気に入りSceneだけは、再生できなくても、残す(商品の紹介などもいけるようにするため)。
・DTVは、Scene検索履歴の検索式の履歴を残す。又は、DTVは、お気に入り検索キーを登録する。
・DTVは、番組単位又はシーン単位の検索を選択できる。
・DTVは、おすすめシーンのカテゴリを複数提示する。例えば、以下の通り。
今日のイチオシ
人気シーン
売れ筋
フレンドおすすめ等
・DTVは、複数のシーンの連続再生時に、スキップの指示に対応して、現在のシーンの次のシーンを再生する、又は現在のシーンを含むコンテンツの次のコンテンツのシーンを再生する。
なお、上記の処理の手順は全てソフトウェア(シーン再生プログラム)によって実行することが可能である。このため、処理手順を実行するプログラム(アプリケーション)をクライアント端末又はモバイル端末へインストールして実行するだけで、上記処理を実現することができる。
例えば、クライアント端末又はモバイル端末は、上記プログラムをサーバからダウンロードし、ダウンロードしたプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。或いは、クライアント端末又はモバイル端末は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体から上記プログラムを読み取り、読み取ったプログラムを記憶し、プログラムのインストールを完了することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
10…情報処理サーバ、A…番組処理装置、B1…番組処理装置、20…SNSサーバ、B2…通信端末

Claims (7)

  1. 第1の機器から番組の処理に関する番組録画予約情報及び第1の識別情報を受信したとき、前記第1の識別情報と前記番組録画予約情報とを対応付けて録画予約データベースに登録する第1の登録手段と、
    前記第1の識別情報に対応付けられた情報提供先に対して、前記番組録画予約情報を示す番組録画予約案内情報を送信する第1の番組案内手段と、
    前記番組録画予約案内情報を監視している第2の機器から前記番組録画予約案内情報に基づくアクセス要求及び第2の識別情報を受信したとき、ログイン要求を前記第2の機器に送信し、前記第2の機器から送信されたパスワードを含むログイン情報に基づきログインを許可した場合、前記第2の識別情報と前記番組録画予約情報とを対応付けて前記録画予約データベースに登録する第2の登録手段と、
    前記第2の識別情報に対応する前記番組録画予約情報を前記第2の機器に送信する第2の番組案内手段と、
    を備える情報処理装置。
  2. 前記番組録画予約情報は、番組の予約記録に関する放送するチャンネルを示す情報及び前記番組の放送開始日時を示す情報を含む記録予約情報を含み、
    前記番組録画予約案内情報は、前記記録予約情報を示す番組記録予約案内情報を含む請求項1の情報処理装置。
  3. 第1の機器から番組の再生区間に関する再生区間情報を含む番組録画予約情報及び第1の識別情報を受信し、前記第1の識別情報に基づき前記番組録画予約情報を登録する第1の登録手段と、
    前記第1の識別情報に対応付けられた情報提供先に対して、前記番組録画予約情報の前記再生区間情報を示す番組再生区間案内情報を含む番組録画予約案内情報を送信する第1の番組案内手段と、
    第2の機器から前記番組録画予約案内情報に基づくアクセス要求及び第2の識別情報を受信し、前記第2の識別情報に対応付けられた第3の識別情報に基づき前記番組録画予約情報を登録する第2の登録手段と、
    前記第3の識別情報に対応する第3の機器に対して、前記番組録画予約情報を送信する第2の番組案内手段と、
    を備える情報処理装置。
  4. 前記アクセス要求及び前記第2の識別情報の受信に基づき、前記第2の機器に対して広告情報を送信する広告情報送信手段を備える請求項1又は3に記載の情報処理装置。
  5. 前記アクセス要求及び前記第2の識別情報の受信に基づき、前記第2の機器に対して広告情報を送信する広告情報送信手段を備え、
    前記広告情報送信手段は、前記ログイン情報に基づき管理される前記広告情報を送信する請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 前記広告情報送信手段は、前記番組録画予約情報により処理対象となる番組のジャンルに対応する前記広告情報を送信する請求項5の情報処理装置。
  7. 第1の機器から番組の処理に関する番組録画予約情報及び第1の識別情報を受信したとき、前記第1の識別情報と前記番組録画予約情報とを対応付けて録画予約データベースに登録し、
    前記第1の識別情報に対応付けられた情報提供先に対して、前記番組録画予約情報を示す番組録画予約案内情報を送信し、
    前記番組録画予約案内情報を監視している第2の機器から前記番組録画予約案内情報に基づくアクセス要求及び第2の識別情報を受信したとき、ログイン要求を前記第2の機器に送信し、前記第2の機器から送信されたパスワードを含むログイン情報に基づきログインを許可した場合、前記第2の識別情報と前記番組録画予約情報とを対応付けて前記録画予約データベースに登録し、
    前記第2の識別情報に対応する前記番組録画予約情報を前記第2の機器に送信する情報処理方法。
JP2013017767A 2013-01-31 2013-01-31 情報処理装置及び情報処理方法 Active JP6352589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017767A JP6352589B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 情報処理装置及び情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017767A JP6352589B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 情報処理装置及び情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014150389A JP2014150389A (ja) 2014-08-21
JP6352589B2 true JP6352589B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=51573054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013017767A Active JP6352589B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 情報処理装置及び情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6352589B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6446674B2 (ja) * 2014-09-25 2019-01-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理システム、サーバ装置、および制御プログラム
JP6185948B2 (ja) 2015-03-16 2017-08-23 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および録画予約支援方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094915A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Adc Technology Kk 番組予約システム
JP2007065702A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報共有システム及び情報共有方法
KR101552147B1 (ko) * 2008-04-24 2015-09-11 삼성전자주식회사 방송 컨텐츠를 추천하는 방법과 그 장치
JP2011166622A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Nomura Research Institute Ltd 映像コンテンツの録画予約管理装置、方法及びコンピュータプログラム
JP5516056B2 (ja) * 2010-05-17 2014-06-11 ソニー株式会社 情報処理装置、プログラム、および録画予約方法
FR2962874B1 (fr) * 2010-07-19 2012-08-10 Alcatel Lucent Procede de planification des enregistrements de programmes de television pour un utilisateur

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014150389A (ja) 2014-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11711584B2 (en) Methods and systems for generating a notification
US11843676B2 (en) Systems and methods for resolving ambiguous terms based on user input
US10405041B2 (en) Systems and methods for predictive spoiler prevention in media assets based on user behavior
US9769414B2 (en) Automatic media asset update over an online social network
US11622151B2 (en) Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed
US20160227283A1 (en) Systems and methods for providing a recommendation to a user based on a user profile and social chatter
US20120210351A1 (en) Presentation of customized digital media programming
JP2013500540A (ja) 属性を共有する異なる種類のメディアコンテンツを関連付け、提供する方法およびシステム
JP2021193620A (ja) 静的ナレッジグラフおよび時間的ナレッジグラフに基づいて用語の曖昧性を除去するためのシステムおよび方法
US20180152758A1 (en) Systems and methods for predictive spoiler prevention in media assets based on user behavior
US20160321313A1 (en) Systems and methods for determining whether a descriptive asset needs to be updated
JP6352589B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
WO2018098457A1 (en) Systems and methods for predictive spoiler prevention in media assets based on user behavior
US20170318343A1 (en) Electronic program guide displaying media service recommendations
US20170180562A1 (en) Systems and methods for sharing cost of a video-on-demand subscription with another subscriber
JP2014048808A (ja) シーン再生装置、シーン再生プログラム、及びシーン再生方法
JP6371505B2 (ja) 特定情報関連広告配信システム
JP2014053874A (ja) シーン再生装置及びシーン再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180607

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6352589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350