JP6352166B2 - タイヤ構成部材の成形装置及び成形方法 - Google Patents
タイヤ構成部材の成形装置及び成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6352166B2 JP6352166B2 JP2014245337A JP2014245337A JP6352166B2 JP 6352166 B2 JP6352166 B2 JP 6352166B2 JP 2014245337 A JP2014245337 A JP 2014245337A JP 2014245337 A JP2014245337 A JP 2014245337A JP 6352166 B2 JP6352166 B2 JP 6352166B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- belt
- cutting
- peripheral surface
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 75
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 33
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 9
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Description
ここでは、タイヤ構成部材Hは、インナーライナである。また、図示のように、帯状部材Sは、ドラム100の外周面101に複数周巻き付けられる。その結果、帯状部材Sの前端部S1と後端部S2がオーバーラップして、オーバーラップ部H1がタイヤ構成部材Hに形成される。
また、本発明は、ドラムの外周面に帯状部材を巻き付けてタイヤ構成部材を成形するタイヤ構成部材の成形方法である。タイヤ構成部材の成形方法は、帯状部材をドラムの外周面に配置して、ドラムの外周面に設けられた切断補助部材を帯状部材のドラム半径方向内側に位置させる工程と、切断補助部材により帯状部材の切断を補助しつつ、切断手段により、ドラムの外周面に配置された帯状部材を幅方向に沿って切断して、ドラムの外周面で、帯状部材の前端部を先端に向かって次第に薄くなるように形成する工程と、ドラムの外周面に帯状部材を前端部から後端部まで複数周巻き付けて、ドラムにより、帯状部材を円筒状に成形する工程と、を有する。
本実施形態のタイヤ構成部材の成形装置及び成形方法(以下、成形装置、成形方法という)は、ドラムの外周面に帯状部材を巻き付けて、帯状部材を円筒状に成形する。これにより、円筒状の帯状部材からなるタイヤ構成部材を成形する。タイヤ構成部材は、生タイヤの製造に用いられるゴム部材であり、ゴム(未加硫ゴム)のみにより形成され、又は、ゴムと他の部材(コード等)により形成される。
図示のように、成形装置1は、帯状部材Sの供給装置10と、回転可能なドラム2と、ドラム2の駆動装置3と、帯状部材Sの配置装置20と、2つの帯状部材Sの切断装置(後端切断装置30、前端切断装置40)と、ドラム2の外周面2Aに設けられた切断補助部材50と、制御装置4と、を備えている。
図示のように、切断補助部材50は、帯状部材Sの切断時にカッター41を受ける受け金(アンビル)であり、カッター41による帯状部材Sの切断方向に延びる。具体的には、切断補助部材50は、ドラム2の外周面2Aでドラム軸方向に延びるとともに、ドラム軸方向に対してドラム周方向に傾斜する。ドラム2の外周面2Aにおいて、切断補助部材50は、ドラム軸方向の一端から他端まで配置されて、帯状部材Sが巻き付けられる部分をドラム軸方向に沿って横断する。
まず(図1参照)、配置装置20により、帯状部材Sの前端部S1を供給装置10からドラム2まで移動させ、同時に、供給装置10により、帯状部材Sをドラム2に供給する。また、供給装置10による帯状部材Sの供給を停止して、配置装置20により、帯状部材Sの前端部S1をドラム2の外周面2Aに貼り付けて、外周面2Aの切断補助部材50が設けられた位置に前端部S1を配置する。これにより、帯状部材Sを、切断補助部材50のドラム半径方向外側に配置して、切断補助部材50の外面に接触させる。
Claims (3)
- ドラムの外周面に帯状部材を巻き付けてタイヤ構成部材を成形するタイヤ構成部材の成形装置であって、
ドラムの外周面に配置された帯状部材を幅方向に沿って切断して、ドラムの外周面で、帯状部材の前端部を先端に向かって次第に薄くなるように形成する切断手段と、
ドラムの外周面に設けられ、帯状部材の切断時に、帯状部材のドラム半径方向内側に位置して、切断手段による帯状部材の切断を補助する切断補助部材と、を備え、
ドラムの外周面に帯状部材を前端部から後端部まで複数周巻き付けて、ドラムにより、帯状部材を円筒状に成形するタイヤ構成部材の成形装置。 - 請求項1に記載されたタイヤ構成部材の成形装置において、
切断補助部材は、ドラムの外周面でドラム軸方向に延びるとともに、ドラム軸方向に対してドラム周方向に傾斜するタイヤ構成部材の成形装置。 - ドラムの外周面に帯状部材を巻き付けてタイヤ構成部材を成形するタイヤ構成部材の成形方法であって、
帯状部材をドラムの外周面に配置して、ドラムの外周面に設けられた切断補助部材を帯状部材のドラム半径方向内側に位置させる工程と、
切断補助部材により帯状部材の切断を補助しつつ、切断手段により、ドラムの外周面に配置された帯状部材を幅方向に沿って切断して、ドラムの外周面で、帯状部材の前端部を先端に向かって次第に薄くなるように形成する工程と、
ドラムの外周面に帯状部材を前端部から後端部まで複数周巻き付けて、ドラムにより、帯状部材を円筒状に成形する工程と、
を有するタイヤ構成部材の成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014245337A JP6352166B2 (ja) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | タイヤ構成部材の成形装置及び成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014245337A JP6352166B2 (ja) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | タイヤ構成部材の成形装置及び成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016107449A JP2016107449A (ja) | 2016-06-20 |
JP6352166B2 true JP6352166B2 (ja) | 2018-07-04 |
Family
ID=56122760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014245337A Expired - Fee Related JP6352166B2 (ja) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | タイヤ構成部材の成形装置及び成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6352166B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59207227A (ja) * | 1983-05-11 | 1984-11-24 | Bridgestone Corp | タイヤ成形ドラムに帯状部材を巻付ける方法およびその装置 |
DE4142723A1 (de) * | 1991-12-21 | 1993-07-01 | Continental Ag | Verfahren und vorrichtung zum ablaengen einer materialbahn aus reifenaufbaumaterial |
JPH10217350A (ja) * | 1996-12-05 | 1998-08-18 | Bridgestone Corp | 角度付き帯状部材のドラム上圧着装置 |
US6736932B2 (en) * | 2001-09-14 | 2004-05-18 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Cutting segment for a false drum |
JP2013082173A (ja) * | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Bridgestone Corp | タイヤ構成部材の成型方法及び成型装置 |
-
2014
- 2014-12-03 JP JP2014245337A patent/JP6352166B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016107449A (ja) | 2016-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6352166B2 (ja) | タイヤ構成部材の成形装置及び成形方法 | |
KR101739673B1 (ko) | 트랜스퍼 드럼 상에 타이어 컴포넌트들을 픽업하고 배치하기 위한 방법 | |
JP5603165B2 (ja) | 環状部材の製造装置及び製造方法 | |
JP6809026B2 (ja) | コード入りゴムシート部材の切断方法および装置 | |
JP6540893B2 (ja) | タイヤの成形方法および装置 | |
JP2018118493A (ja) | フィラー付きビードの製造方法および装置 | |
JP6297394B2 (ja) | ビード部材の製造方法及び製造装置 | |
JP5961285B2 (ja) | カバーテープ供給装置 | |
JP2017196836A (ja) | ゴムストリップの貼付装置 | |
JP2020066131A (ja) | カーカスプライの接合方法及び接合装置 | |
JP7218491B2 (ja) | グリーンタイヤの製造装置及びグリーンタイヤの製造方法 | |
JP5906602B2 (ja) | ベルト成形方法及び装置 | |
JP6324819B2 (ja) | 環状部材の成形装置及び成形方法 | |
US9938091B2 (en) | Conveying method and conveying device of rubber member | |
JP6434814B2 (ja) | カーカスプライの貼り付け方法 | |
JP4571552B2 (ja) | 樹脂フィルムの送給方法およびそれに用いる装置 | |
JP2015136826A (ja) | 環状部材の製造装置及び製造方法 | |
JP6353347B2 (ja) | ゴム部材の製造方法 | |
JP6463211B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4752595B2 (ja) | シート状ゴム材料の供給装置 | |
JP5028156B2 (ja) | タイヤ構成用コードの移送装置およびタイヤ構成用コードの移送方法 | |
JP6259362B2 (ja) | バンドプライ形成方法、及びバンドプライ形成装置 | |
JP2002240067A (ja) | 円筒部材の成形方法 | |
JP2018094755A (ja) | グリーンタイヤの製造方法及びグリーンタイヤの製造装置 | |
JP2019119108A (ja) | タイヤ構成部材の製造方法及びタイヤ構成部材の製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180522 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6352166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |