JP6351782B1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6351782B1
JP6351782B1 JP2017058617A JP2017058617A JP6351782B1 JP 6351782 B1 JP6351782 B1 JP 6351782B1 JP 2017058617 A JP2017058617 A JP 2017058617A JP 2017058617 A JP2017058617 A JP 2017058617A JP 6351782 B1 JP6351782 B1 JP 6351782B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
light source
light
changing unit
path changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017058617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018163187A (ja
Inventor
路人 大門
路人 大門
涼 大島
涼 大島
智之 古結
智之 古結
健一 江繋
健一 江繋
拓己 椎山
拓己 椎山
木全 隆一
隆一 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2017058617A priority Critical patent/JP6351782B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351782B1 publication Critical patent/JP6351782B1/ja
Publication of JP2018163187A publication Critical patent/JP2018163187A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】複数のパターンを表示可能であり、かつ、低コストな表示装置が望まれている。【解決手段】表示装置は、第1光源からの光の光路を変更して、第1光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第1光路変更部と、第1光源とは異なる位置に配された第2光源からの光の光路を変更して、第2光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第2光路変更部と、第1光源からの光の光路及び第2光源からの光の光路を変更して、第1光源からの光の少なくとも一部及び第2光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第3光路変更部とを備える。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置に関する。
バッテリの収集、充電、および分配を行なうマシンにおいて、利用可能な充電済みバッテリを有しているマシンの場所を表示する技術が知られている(特許文献1を参照されたい)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]特表2014−529119号公報
複数のパターンを表示可能であり、かつ、低コストな表示装置が望まれている。
本発明の第1の態様においては、表示装置が提供される。表示装置は、第1光源からの光の光路を変更して、第1光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第1光路変更部を備える。表示装置は、第1光源とは異なる位置に配された第2光源からの光の光路を変更して、第2光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第2光路変更部を備える。表示装置は、第1光源からの光の光路及び第2光源からの光の光路を変更して、第1光源からの光の少なくとも一部及び第2光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第3光路変更部を備える。
第1光路変更部、第2光路変更部、及び第3光路変更部は、表示装置の表示面に平行な面内で互いに異なる位置に配された反射面を有してよい。
第1光路変更部、第2光路変更部、及び第3光路変更部は、表示面に平行な面に対する角度が互いに異なってよい。
第3光路変更部が有する反射面の表示面に平行な面に対する角度は、第1光路変更部が有する反射面の表示面に平行な面に対する角度と、第2光路変更部が有する反射面の表示面に平行な面に対する角度との間であってよい。
第3光路変更部は、表示面に平行な面に対する角度が異なる複数の反射面を有してよい。
第3光路変更部が有する複数の反射面は、多角錐を形成してよい。
第3光路変更部は、曲面形状を持つ反射面を有してよい。
第1光路変更部は、表示装置の表示面に平行な面内で互いに異なる位置に配され、第1光源からの光を反射する複数の反射面を有してよい。第2光路変更部は、表示装置の表示面に平行な面内で互いに異なる位置に配され、第2光源からの光を反射する複数の反射面を有してよい。第1光路変更部が有する複数の反射面による第1光源からの光の反射光により、第1の像が形成されてよい。第2光路変更部が有する複数の反射面による第2光源からの光の反射光により、第1の像とは異なる第2の像が形成されてよい。
第3光路変更部は、第1の像と第2の像が重なる位置に設けられてよい。
第3光路変更部がユーザに投射する第1光源からの光の量と、第3光路変更部がユーザに投射する第2光源からの光の量との差は、第1の像の認識し易さと、第2の像の認識し易さとに基づいて定められてよい。
表示装置は、第1光源を備えてよい。表示装置は、第2光源を備えてよい。
表示装置は、第1光源から光を出射させ、第2光源から光を出射させない第1の状態と、第2光源から光を出射させ、第1光源から光を出射させない第2の状態とを切り替える制御部をさらに備えてよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
表示装置100の部分的な構成の一例を概略的に示す。 表示装置100を備えるバッテリ充電装置200の構成を概略的に示す。 バッテリ充電装置200をxz面に平行な面で切断した場合の断面透視図を模式的に示す。 第1光路変更部10及び第3光路変更部30が形成されている位置を概略的に示す。 第2光路変更部20及び第3光路変更部30が形成されている位置を概略的に示す。 第1光源41のみから光を出射した場合にユーザ90が認識する像を模式的に示す。 第2光源42のみから光を出射した場合にユーザ90が認識する像を模式的に示す。 第3光路変更部30が有する反射面の変形例を模式的に示す。 第3光路変更部30が有する反射面の他の変形例を模式的に示す。 第3光路変更部30が有する反射面の他の変形例を模式的に示す。 第3光路変更部30が有する反射面の他の変形例を模式的に示す。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、図面において、同一または類似の部分には同一の参照番号を付して、重複する説明を省く場合がある。
図1は、表示装置100の部分的な構成の一例を概略的に示す。図1において、表示装置100は、第1光路変更部10と、第2光路変更部20と、第3光路変更部30とを備える。第1光路変更部10、第2光路変更部20、及び第3光路変更部30は、シート70上に形成されている。表示装置100の表示面は、シート70の主面71にあるとする。
表示装置100の構成を分り易く示すために、本実施形態の説明に用いる図面は、部材の大きさ等が強調して示されていたり、一部の部材が他の部材とは異なるスケールで示されていたりする場合があることに留意すべきである。
第1光源41及び第2光源42は、例えばLEDである。第1光路変更部10は、第1光源41からの光の光路81を変更して、第1光源41からの光の少なくとも一部を、ユーザ90に投射する。第2光路変更部20は、第1光源41とは異なる位置に配された第2光源42からの光の光路82を変更して、第2光源42からの光の少なくとも一部を、ユーザ90に投射する。第3光路変更部30は、第1光源41からの光の光路81及び第2光源42からの光の光路82を変更して、第1光源41からの光の少なくとも一部及び第2光源42からの光の少なくとも一部を、ユーザ90に投射する。
表示装置100によれば、第1光源41から光が出射している場合に、ユーザ90は、第1光路変更部10及び第3光路変更部30の位置に輝点を持つ第1のパターンを認識することができる。一方、第2光源42から光が出射している場合に、ユーザ90は、第2光路変更部20及び第3光路変更部30の位置に輝点を持つ第2のパターンを認識することができる。したがって、表示装置100によれば、第1光源41のみから光が出射させた場合と、第2光源42のみから光が出射させた場合とで、互いに異なるパターンを表示することができる。
第1光路変更部10は、反射面11を有する。第2光路変更部20は反射面21を有する。第3光路変更部30は、反射面31を有する。第1光路変更部10の反射面11は、xy面上に複数設けられる。第2光路変更部20の反射面21は、xy面上に複数設けられる。第3光路変更部30の反射面31は、xy面上に1以上設けられる。反射面11、反射面21及び反射面31は、表示装置100の表示面に平行な面内で、互いに異なる位置に配される。
第1光路変更部10が有する反射面11、第2光路変更部20が有する反射面21、及び第3光路変更部30が有する反射面31は、表示面に平行な面に対する角度が互いに異なる。具体的には、表示装置100の表示面に平行な面に対する第3光路変更部30が有する反射面31の角度は、表示面に平行な面に対する第1光路変更部10が有する反射面11の角度と、第2光路変更部20が有する反射面21の表示面に平行な面に対する角度との間であることが好ましい。
表示装置100において、第1のパターンと第2のパターンとが交わる領域に、第3光路変更部30を設けている。これにより、第1光源41と第2光源42のどちらからの光も、ユーザ90に投射することができる。したがって、第1のパターン及び第2のパターンの一方が、パターンが交わる領域で部分的に欠けたように見えてしまうことを抑制することができる。
本実施形態において、表示装置100の表示面は平面であるとする。例えば、第1光路変更部10、第2光路変更部20及び第3光路変更部30が設けられた面は、平面であるとする。本実施形態の説明において、表示装置100の構成を、一つの座標系で示される向きを用いて説明する場合がある。座標系のz軸の方向を、表示装置100の表示面に直交する方向に定める。表示装置100の表示面から第1光路変更部10、第2光路変更部20及び第3光路変更部30からの光が進む方向を、z軸プラス方向と定める。表示装置100の表示面は、xy平面に平行とする。本実施形態において、第1光源41と第2光源42とを結ぶ方向であって、表示装置100の表示面に投影した方向を、x軸方向とする。第2光源42から第1光源41に向かう方向を、x軸プラス方向とする。座標系は右手系とする。
図2は、表示装置100を備えるバッテリ充電装置200の構成を概略的に示す。図2は、表示装置100をyz面に平行な面で切断した場合の断面透視図を模式的に示す。図3は、バッテリ充電装置200をxz面に平行な面で切断した場合の断面透視図を模式的に示す。
バッテリ充電装置200は、バッテリ210を収容した状態で充電する。バッテリ充電装置200は、本体220と、バッテリ収容部240と、充電器250と、取手部260と、表示装置100とを備える。
取手部260は、バッテリ充電装置200の上方に設けられた空洞部を提供する。取手部260は、本体220の外面の一部を提供する第1面261と、第1面261よりz軸マイナス方向の第2面262とを有する。空洞部は、第2面262と、第2面262に対向する第3面263に挟まれた空間を含む。
バッテリ充電装置200において、バッテリ収容部240は、x軸方向に平行な回転軸を中心に回転可能に設けられる。ユーザ90が取手部260を持ってz軸方向に引っ張ることにより、バッテリ収容部240は当該回転軸を中心に回転する。これにより、バッテリ収容部240は、閉状態から開状態となって、ユーザ90がバッテリ210にアクセス可能となる。バッテリ収容部240が開状態の場合に、ユーザ90は、バッテリ210をバッテリ収容部240から取り出すことができる。バッテリ収容部240が開状態の場合に、ユーザ90は、バッテリ収容部240にバッテリ210を挿入することができる。
バッテリ210は、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、鉛蓄電池等の二次電池である。充電器250は、バッテリ210がバッテリ収容部240に収容され、バッテリ収容部240が閉状態の場合に、バッテリ210を充電することが可能となる。充電器250は、系統電源や発電機等の電源から供給された電気エネルギーにより、バッテリ210を充電する。
表示装置100は、図1に関連して説明した第1光路変更部10、第2光路変更部20及び第3光路変更部30に加えて、第1光源41と、第2光源42と、シート70と、制御部50とを備える。
第1光源41及び第2光源42は、第2面262に設けられる。シート70は、第2面262に対向する第3面263に設けられる。
制御部50は、第1光源41から光を出射させ、第2光源42から光を出射させない第1の状態と、第2光源42から光を出射させ、第1光源41から光を出射させない第2の状態とを切り替える。これにより、第1光路変更部10及び第3光路変更部30で形成される第1のパターンを表示させるか、第2光路変更部20及び第3光路変更部30で形成される第2のパターンを表示させるかを切り替える。例えば、制御部50は、バッテリ充電装置200の状態に応じて、第1光源41から光を出射させるか、第2光源42から光を出射させるかを決定する。
例えば、後述するように、第1光路変更部10及び第3光路変更部30により「OPEN」のパターンが形成され、第2光路変更部20及び第3光路変更部30により「CLOSE」のパターンが形成される場合、制御部50は、ユーザ90にバッテリ210を提供可能なときは、第1光源41から光を出射させ、第2光源42から光を出射させない第1の状態にする。一方、ユーザ90にバッテリ210を提供可能でないときは、制御部50は、第2光源42から光を出射させ、第1光源41から光を出射させない第2の状態にする。
表示装置100によれば、シート70の背後に光源を置く必要がない。そのため、シート70のz軸方向の厚みを薄くすることができる。そのため、シート70が目立たないようにすることができる。また、場合によっては、バッテリ充電装置200の曲面形状を有する表面に、シート70を取り付けることができる場合がある。
図4は、第1光路変更部10及び第3光路変更部30が形成されている位置を概略的に示す。第1光路変更部10及び第3光路変更部30は、シート70の主面71上に形成された複数の反射面により形成される。第1光路変更部10の複数の反射面及び第3光路変更部30の複数の反射面は、シート70の主面71上に形成する「OPEN」の文字パターンに対応する位置に配されている。
図5は、第2光路変更部20及び第3光路変更部30が形成されている位置を概略的に示す。第2光路変更部20及び第3光路変更部30は、シート70の主面71上に形成された複数の反射面により形成される。第2光路変更部20の複数の反射面及び第3光路変更部30の複数の反射面は、シート70の主面71上に形成する「CLOSE」の文字パターンに対応する位置に配されている。
図6は、第1光源41のみから光を出射した場合にユーザ90が認識する像を模式的に示す。第1光源41から光を出射させることで、第1光路変更部10及び第3光路変更部30のそれぞれの反射面で光が反射して、ユーザ90の位置に向かう。これにより、第1光路変更部10及び第3光路変更部30のそれぞれの反射面が配された位置に輝点が生じる。第1光路変更部10及び第3光路変更部30のそれぞれの反射面により生じる複数の輝点により、「OPEN」のパターンがユーザ90に認識される。
図7は、第2光源42のみから光を出射した場合にユーザ90が認識する像を模式的に示す。第2光源42から光を出射させることで、第2光路変更部20及び第3光路変更部30のそれぞれの反射面で光が反射して、ユーザ90の位置に向かう。これにより、第2光路変更部20及び第3光路変更部30のそれぞれの反射面が配された位置に輝点が生じる。第2光路変更部20及び第3光路変更部30のそれぞれの反射面により生じる複数の輝点により、「CLOSE」のパターンがユーザ90に認識される。
シート70の主面71において「OPEN」と「CLOSE」の文字が重なる位置の輝点は、第3光路変更部30が有する反射面により提供される。第3光路変更部30により、第1光源41及び第2光源42のどちらの光によっても輝点を提供できる。そのため、「OPEN」の文字パターン及び「CLOSE」の文字パターンの双方において、輝点抜けが生じることを抑制することができる。
このように、第1光路変更部10は、表示装置100の表示面に平行な面内で互いに異なる位置に配され、第1光源41からの光を反射する複数の反射面を有する。第2光路変更部20は、表示装置100の表示面に平行な面内で互いに異なる位置に配され、第2光源42からの光を反射する複数の反射面を有する。そして、第1光路変更部10が有する複数の反射面による第1光源からの光の反射光により、第1の像が形成される。また、第2光路変更部20が有する複数の反射面による第2光源42からの光の反射光により、第1の像とは異なる第2の像が形成される。
上述したように、第3光路変更部30は、第1の像と第2の像が重なる位置に設けられる。第3光路変更部30からのユーザ90に投射される光の量は、表示装置100の表示面に対する第3光路変更部30が有する反射面31の角度に依存する。例えば第1光源41からの光によって輝度がより高い輝点を提供する必要がある場合は、第3光路変更部30の反射面31の角度を、第1光路変更部10の反射面11の角度に近づけてもよい。これにより、第3光路変更部30がユーザ90に投射する第1光源からの光の量は増加する。
例えば、「OPEN」のパターンと「CLOSE」のパターンが重なる部分において、「OPEN」の文字が輝度不足により認識しにくくなる一方で、「CLOSE」の文字は認識し易い場合は、第3光路変更部30の反射面31の角度と第1光路変更部10の反射面11の角度との差を、第3光路変更部30の反射面31の角度と第2光路変更部20の反射面21の角度との差より小さくしてよい。
このように、第3光路変更部30がユーザ90に投射する第1光源からの光の量と、第3光路変更部30がユーザ90に投射する第2光源42からの光の量との差は、第1の像の認識し易さと、第2の像の認識し易さとに基づいて定められてよい。当該光の量の差は、輝点の輝度の低下の目立ち易さに基づいて定められてもよい。
なお、上記の表示装置100において、第1光源41及び第2光源42は、独立した光源であってよい。第1光源41及び第2光源42は、発光体を有することを要しない。「第1光源とは異なる位置に配された第2光源」とは、光の出射位置が異なることを意味する。例えば、単一の発光体からの光を導光して互いに異なる位置から出射させるようにして第1光源41及び第2光源42を構成してよい。
図8は、第3光路変更部30が有する反射面の変形例を模式的に示す。本変形例の第3光路変更部30は、反射面801と、反射面802と、反射面803とを有する。反射面801、反射面802、及び反射面803は、互いに異なる位置の光源からの光を反射して、ユーザ90に投射することができる。このように、第3光路変更部30は、表示面に平行な面に対する角度が異なる複数の反射面を有する。
図9は、第3光路変更部30が有する反射面の他の変形例を模式的に示す。本変形例の第3光路変更部30は、曲面の反射面900を有する。曲面形状の反射面900は、いわば多数の傾きの反射面をもつとみなすことができる。本変形例の第3光路変更部30によれば、曲面形状の反射面900により、多方向らの光により輝点を提供することができる。
図10は、第3光路変更部30が有する反射面の他の変形例を模式的に示す。本変形例の第3光路変更部30は、反射面1001と、反射面1002と、反射面1003と、反射面1004とを有する。本変形例の第3光路変更部30が有する複数の反射面は、多角錐を形成する。本変形例の第3光路変更部30によれば、4方向の光により輝点を提供することができる。
図11は、第3光路変更部30が有する反射面の他の変形例を模式的に示す。本変形例の第3光路変更部30は、反射面1101と、反射面1102と、反射面1103と、反射面1104と、反射面1105とを有する。本変形例において、第3光路変更部30が有する複数の反射面は、多角錐を形成する。これにより、5方向の光により輝点を提供することができる。
図8、図10、及び図11に関連して説明したように、第3光路変更部30は、互いに異なる位置に設けられ、表示面に対する角度が互いに異なる複数の反射面を有してよい。表示面に対する第3光路変更部30が有する複数の反射面のそれぞれの角度は、表示面に対する第1光路変更部10が有する反射面の角度と、表示面に対する第2光路変更部20が有する反射面の角度との間の角度であってよい。
以上に説明した表示装置100によれば、複数のパターンを表示可能でありながら、低コストな表示装置を提供することができる。
表示装置100の適用対象は、バッテリ充電装置に限られない。表示装置100は、他の様々な機器に適用可能である。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。また、技術的に矛盾しない範囲において、特定の実施形態について説明した事項を、他の実施形態に適用することができる。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
100 表示装置
41 第1光源
42 第2光源
50 制御部
70 シート
71 主面
81 光路
82 光路
200 バッテリ充電装置
210 バッテリ
220 本体
240 バッテリ収容部
250 充電器
260 取手部
261 第1面
262 第2面
263 第3面
801 反射面
802 反射面
803 反射面
10 第1光路変更部
11 反射面
12 反射面
13 反射面
20 第2光路変更部
21 反射面
30 第3光路変更部
31 反射面
50 制御部
90 ユーザ
900 反射面
1001 反射面
1002 反射面
1003 反射面
1004 反射面
1101 反射面
1102 反射面
1103 反射面
1104 反射面
1105 反射面

Claims (8)

  1. 表示装置であって、
    第1光源からの光の光路を変更して、前記第1光源からの光の少なくとも一部を、ユーザに投射する第1光路変更部と、
    前記第1光源とは異なる位置に配された第2光源からの光の光路を変更して、前記第2光源からの光の少なくとも一部を、前記ユーザに投射する第2光路変更部と、
    前記第1光源からの光の光路及び前記第2光源からの光の光路を変更して、前記第1光源からの光の少なくとも一部及び前記第2光源からの光の少なくとも一部を、前記ユーザに投射する第3光路変更部と、
    前記第1光源から光を出射させ、前記第2光源から光を出射させない第1の状態と、前記第2光源から光を出射させ、前記第1光源から光を出射させない第2の状態とを切り替える制御部と
    を備え
    前記表示装置は、前記表示装置の表示面側に主面を有するシートを備え、前記第1光路変更部、前記第2光路変更部、及び前記第3光路変更部は、前記シートの前記主面上に形成されており、
    前記第1光路変更部は、前記シートの前記主面上の互いに異なる位置に配され、前記第1光源からの光を反射する複数の反射面を有し、
    前記第2光路変更部は、前記シートの前記主面上の互いに異なる位置に配され、前記第2光源からの光を反射する複数の反射面を有し、
    前記第3光路変更部は、前記シートの前記主面上の互いに異なる位置に配され、前記第1光源及び前記第2光源からの光を反射する複数の反射面を有し、
    前記第1光路変更部及び前記第3光路変更部が有する前記複数の反射面による前記第1光源からの光の反射光により、第1の像が形成され、
    前記第2光路変更部及び前記第3光路変更部が有する前記複数の反射面による前記第2光源からの光の反射光により、前記第1の像とは異なる第2の像が形成され、
    前記第1光源及び前記第2光源は、前記表示面より、前記ユーザ側に設けられ、
    前記表示装置の表示面に対する前記第3光路変更部が有する前記複数の反射面の角度は、前記表示面に対する前記第1光路変更部が有する前記複数の反射面の角度と、前記表示面に対する前記第2光路変更部が有する前記複数の反射面の角度との間である
    表示装置。
  2. 前記第3光路変更部は、前記表示面に対する角度が異なる複数の反射面を有する
    請求項に記載の表示装置。
  3. 前記第3光路変更部が有する前記複数の反射面は、多角錐を形成する
    請求項に記載の表示装置。
  4. 前記第3光路変更部は、曲面形状を持つ反射面を有する
    請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記第3光路変更部は、前記第1の像と前記第2の像が重なる位置に設けられる
    請求項1から4のいずれか一項に記載の表示装置。
  6. 前記第3光路変更部が前記ユーザに投射する前記第1光源からの光の量と、前記第3光路変更部が前記ユーザに投射する前記第2光源からの光の量との差は、前記第1の像の認識し易さと、前記第2の像の認識し易さとに基づいて定められる
    請求項に記載の表示装置。
  7. 前記第1光源と、
    前記第2光源と
    をさらに備える請求項1からのいずれか一項に記載の表示装置。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の表示装置と、
    本体と、
    バッテリ収容部と、
    前記バッテリ収容部を閉状態又は開状態にするためにユーザが持つ取手部と
    を備え、
    前記取手部は、前記本体の外面の一部を提供する第1面と、前記第1面の反対側の第2面とを有し、
    前記第1光源及び前記第2光源は、前記第2面に設けられ、
    前記シートは、前記第2面に対向する第3面に設けられ、
    前記制御部は、前記バッテリ収容部に収容されたバッテリを前記ユーザに提供可能か否かに応じて、前記第1光源から光を出射させるか、前記第2光源から光を出射させるかを決定する
    バッテリ充電装置。
JP2017058617A 2017-03-24 2017-03-24 表示装置 Active JP6351782B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058617A JP6351782B1 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058617A JP6351782B1 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6351782B1 true JP6351782B1 (ja) 2018-07-04
JP2018163187A JP2018163187A (ja) 2018-10-18

Family

ID=62779812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017058617A Active JP6351782B1 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6351782B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4810920B1 (ja) * 1968-12-12 1973-04-09
JP2003519810A (ja) * 2000-01-06 2003-06-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置及び発光パネル
JP2006285053A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Calsonic Kansei Corp 可変表示構造
WO2016035228A1 (ja) * 2014-09-03 2016-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 導光板表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4810920B1 (ja) * 1968-12-12 1973-04-09
JP2003519810A (ja) * 2000-01-06 2003-06-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置及び発光パネル
JP2006285053A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Calsonic Kansei Corp 可変表示構造
WO2016035228A1 (ja) * 2014-09-03 2016-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 導光板表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018163187A (ja) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017017981A1 (ja) 光デバイス
CN105612384B (zh) 舞台灯具
CN106536279B (zh) 车辆照明模块
US7880971B2 (en) Light-collimating film
EP2698661A1 (en) Illumination light generation apparatus
US7643105B2 (en) Display system on reflective interaction guided by a light source
EP3636989A1 (en) Stage lamp optical system with light beam and pattern effects, and light projecting device
JP6351782B1 (ja) 表示装置
CN101000405A (zh) 用于均匀照明的折射式自由曲面设计方法及其透镜
WO2018168087A1 (ja) 光デバイスおよび表示装置
CN103365057A (zh) 投影装置
US11836283B2 (en) Method of operating a directed emitter/sensor for electromagnetic tracking in augmented reality systems
WO2015151799A1 (ja) 電子機器
JP2023107778A (ja) 画像表示装置、および、導光板デバイス
JP6786822B2 (ja) 表示装置及び遊技機
CN209622537U (zh) 光发射模组及电子设备
JP6121097B2 (ja) 情報提示装置
US20120075856A1 (en) Array of light emitters
KR20160081730A (ko) 전기부품을 실장하는 3차원 프린터 출력 방법
CN107966135A (zh) 一种基于穹顶结构的多目视觉测量方法
CN104570576A (zh) 显示装置
JP2020144282A (ja) 発光装置
JP2023073380A (ja) 光学システム、照明システム、表示システム及び移動体
JP2015197551A (ja) 空間映像表示装置
EP4212954A1 (en) Optical system comprising hybrid light source, and projector device comprising same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150