JP6351733B2 - 相補形の相手側プラグコネクタに接続するためのプラグコネクタ - Google Patents

相補形の相手側プラグコネクタに接続するためのプラグコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6351733B2
JP6351733B2 JP2016545347A JP2016545347A JP6351733B2 JP 6351733 B2 JP6351733 B2 JP 6351733B2 JP 2016545347 A JP2016545347 A JP 2016545347A JP 2016545347 A JP2016545347 A JP 2016545347A JP 6351733 B2 JP6351733 B2 JP 6351733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug connector
plug
mating
contact element
insertion direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016545347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502480A (ja
Inventor
ブラークボルン ヴィレム
ブラークボルン ヴィレム
Original Assignee
ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー
ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー, ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー filed Critical ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー
Publication of JP2017502480A publication Critical patent/JP2017502480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351733B2 publication Critical patent/JP6351733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/53Bases or cases for heavy duty; Bases or cases for high voltage with means for preventing corona or arcing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • H01R13/6215Bolt, set screw or screw clamp using one or more bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Description

本発明は、特に、高電流又は高電圧アプリケーション用の、相補形の相手側プラグコネクタと接続するためのプラグコネクタに関する。プラグコネクタは、高電流伝導用の内部導体と、内部導体を取り囲む外部導体とを有する。外部導体は、外部導体が取り囲む電磁界を遮蔽するために使用される。外部導体は、シールド伝送のために、接続時に、相手側プラグコネクタの正面側に対面するプラグコネクタの正面側に、外部接触要素を有する。
プラグコネクタは、通常、接続時に電流及び/又は電気信号の伝送を可能にするために、電気ケーブルを着脱自在に接続するために用いられる。したがって、ソケット部の形態の第1プラグコネクタは、プラグ部の形態の第2プラグコネクタに相互に差し込まれてプラグ接続を形成する。
高電流プラグコネクタは、例として、100A以上、例えば200A〜400Aのアンペア数を有する高電流を伝送するために用いられ、例として電気駆動又はハイブリッド駆動の自動車に用いられる。したがって、プラグ部として設計された第2プラグコネクタの内部導体は、差し込み方向に突出する接触ブレード又は接触ピンを有することができ、これは、ソケット部として設計された第1プラグコネクタの受容凹部に挿入されて、第1プラグコネクタと第2プラグコネクタの間に電気接触を確立させる。ソケット部の内部導体の内部接触要素は、受容凹部内に配設される。
したがって、電磁界の放射線から環境を保護し、電磁界を外部導体の内部から遠ざけておくために、内部導体が通る空間は可能な限り完全に外部から遮蔽されていることが重要である。この遮蔽は、導電材料で形成され、内部導体を管状又は同様の構成で通常取り囲む外部導体によりもたらされる。プラグ接続の近傍において、プラグコネクタ(ソケット部)の外部導体と、相手側プラグコネクタ(プラグ部)の外部導体との間のシールド伝送により途切れのない遮蔽を確実にして、電磁界が外部に逸出できないようにすることが重要である。
したがって、高電流プラグコネクタにおいて、構築スペースを殆ど必要としない一方で、プラグコネクタと相手側プラグコネクタの内部導体と外部導体の間に確実な電気接触を確立するという必要性があり、それにより、この接触は、機械的振動での高負荷状態であっても、高電流が遮蔽されて、接点が磨耗することなく高電流が機能的に確実な方式で伝送されることを保証することが目論まれる。
従来のプラグコネクタでは、シールド伝送は、差し込み方向に突出するばね式接触要素によって成され、ばね式接触要素は、コネクタが相互に差し込まれたときに、相手側プラグコネクタの周方向の接触面に接触して、内部接触要素が完全に相互に嵌合するまで周方向の接触面に沿って差し込み方向にスライドする。
しかしながら、このようなシールド伝送は、しばしば不十分な遮蔽を引き起こし、接点が比較的高い接触抵抗で高度の摩耗を被ることが明らかになった。
上記の問題に鑑み、本発明の目的は、耐久性が向上され、内部導体の確実な遮蔽を有するプラグコネクタを提供することである。
この問題は、既知のプラグコネクタをさらに開発することによって解決され、そのプラグコネクタは、外部接触要素が、剛性リング要素の形態のシールド伝送用に設計されることを実質的に特徴とし、剛性リング要素は、相手側プラグコネクタの相補形の相手側合わせ面と面合わせするための、周方向に外部接触要素を同様に取り囲む合わせ面を有し、前記合わせ面はプラグコネクタの差し込み方向に対して一定の角度傾斜している。
本発明によれば、剛性リング要素は、リング要素が、リング要素の軸方向及び/又は径方向の力の作用によって撓まないか殆ど撓まずに定位置に固定された状態を保持し、そして、プラグコネクタのハウジングに対して不動であるということを意味すると理解され、言い換えると、具体的には、外部接触要素は、従来型プラグコネクタのように、差し込まれると予張力がかかって合わせ面に対して摺動接触して押圧する1つ以上の板ばね又はワイヤメッシュの形態のばね式又は弾性金属突起として形成されるものではない。むしろ、外部接触要素は、外部接触要素が軸方向に押圧される相手側プラグコネクタの相補形の相手側合わせ面と全面接触するように設計された周方向合わせ面を有する。
リング要素は、周方向に広がる接触要素を意味すると理解され、互いに差し込まれた状態において、リング要素の内側を介して内部導体の導体経路が伸びる。リング要素は必ずしも円形のリング形状でなくてもよく、楕円形状、長円形状又は類似する形状で内部導体を取り囲むようにしてもよい。
従来型プラグコネクタとは異なって、合わせ面は、プラグコネクタの中心を軸方向に伸びる(好ましくは各)断面において、差し込み方向に対して傾斜する又は斜面になっている。言い換えると、合わせ面は差し込み方向に対して平行でも垂直でもない。したがって、剛性合わせ面は、相補形の相手側合わせ面を軸方向に押圧されることができ、それは、特に安定して再現性のあるシールド伝送をもたらす。合わせ面の傾斜により、相手側プラグコネクタに差し込まれた場合のプラグコネクタの軸方向の不整合も径方向の不整合も有り得ない。加えて、これは、相互に差し込まれた状態のプラグ接続に作用する軸方向及び径方向の力の大部分が、互いに接している合わせ面を介して伝送され、その結果、任意の付加的に配設された取り付け要素が受ける径方向のせん断力が少なくなり、それが全体的なプラグコネクタの耐久性を向上させることにつながる。
合わせ面が、少なくとも部分的に、プラグコネクタの挿入角度に対して10°超、好ましくは20°超、特に約30°以上で且つ80°未満、特に50°以下の角度で軸方向断面に伸びることで、シールド伝送は特に確実にもたらすことができる。約30°の角度が特に好適であることが実証されている。こうして、相手側プラグコネクタから生じる径方向に働く力と軸方向に働く力の両方が合わせ面に有効に伝送されることができ、その結果、プラグコネクタは、相手側プラグコネクタと特に安定した方式で接続させることができる。さらに、差し込み方向に対して鋭角に伸びる合わせ面は、プラグコネクタが相手側プラグコネクタに差し込まれるときにプラグコネクタの自動的なセンタリングをもたらす。
差し込み時に、特に良好なセンタリング効果を達成することに関して、合わせ面が、少なくとも部分的に、差し込み方向に円錐状に縮小する、又は円錐状に拡張すると有利であることが実証されている。差し込み方向は、プラグ部として設計されたプラグコネクタが、ソケット部として設計されたプラグコネクタと連結するためにソケット部に向けて移動する方向を意味すると理解される。
したがって、合わせ面は、挿入開口の方向に径方向内側、又は径方向外側に向くことができる。ソケット部として設計されたプラグコネクタの場合、合わせ面が径方向内側に向き、差し込み方向に対して円錐状に縮小していると特に有利である。その一方で、プラグ部として設計されたプラグコネクタの場合、合わせ面が径方向外側に向き、差し込み方向に対して円錐状に縮小していると特に有利である。相互に差し込まれた状態で全面接触が達成されることができるように、差し込み方向に対する、プラグ部の合わせ面と、関連するソケット部の相手側合わせ面とのテーパ角は互いに合致する。好ましくは、いずれの場合にも、角度は、差し込み方向に対して約30°である。
外部接触要素の剛性リング要素は、実質的に円形リング形状で、内径が4cm超、好ましくは6cm超、特に約8cm以上であり得る。リングの中心を通る軸方向断面内の合わせ面の寸法は1cm超であってもよく、特に1.5cm超且つ3cm未満であってよい。大きな合わせ面は、相手側プラグコネクタとの特に安定した接触につながり、したがって、確実且つ途切れないシールド伝送につながる。
本発明の別の特に重要な態様によれば、外部接触要素は、外部接触要素と導電性ハウジング部との間のシールド伝送のために、好ましくは、プラグコネクタの導電性ハウジング部に圧入により固定される。言い換えると、外部接触要素は、プラグコネクタの導電性ハウジング部と互いに押圧される別個の構成要素である。押圧は、リング形状の接触要素とハウジング部の間の大面積にわたる密着した面接触につながり、それは良好なシールド伝送を達成するという観点から有利である。また、押圧は、プラグコネクタの製造中に、特に迅速且つ簡単に実行されることができる。
これは、第1プラグコネクタのハウジング部から、第1プラグコネクタの外部接触要素を介し、また、第2プラグコネクタの外部接触要素を介して、第2プラグコネクタのハウジング部に伸びる遮蔽経路につながる。それにより、2つのハウジング部の直接接触が有利に回避される。これらの接続の各々において、本発明によれば、周方向における360°にわたる外部導体の全周にわたる全面接触が確実になる。
このため、差し込み方向に対して斜めに伸びる合わせ面に加えて、外部接触要素は、好ましくは差し込み方向、及び/又は差し込み方向に直交する方向に伸び、ハウジング部と周方向で接する取り付け面を有することができる。外部接触要素の取り付け面は、ハウジング部の相補的な押圧部分に押圧されてもよい。例えば、リング要素の概ね円筒形の取り付け面は、ハウジング部の管状挿入開口よりも最小限に大きい直径を有し、それによりリング要素がこの開口内に圧入されるようになっている。
したがって、ハウジング部はアルミニウム製であってもよい。アルミニウム製ハウジングは、製造するのが特に簡単で且つ安価であり、その導電特性により、外部導体として作用することができる。
従来のプラグコネクタでは、外部接触要素は、プラグコネクタと相手側プラグコネクタが2つのアルミニウム表面を介して接触するように、アルミニウムによりハウジング部と一体に形成されることが多い。しかしながら、アルミニウムとアルミニウムとの接続は高い接触抵抗を有し、接触抵抗は、起こり得る酸化により経時的に増加する。
この接続においては、プラグコネクタと相手側プラグコネクタの間のシールド伝送における接触抵抗を低減するために、外部接触要素が真鍮及び/又は青銅製であれば特に有利であることが実証されている。本発明によれば、真鍮及び/又は青銅製のリング形状の外部接触要素の製造は容易に可能であり、、これは別個の構成要素として製造され、その後、例えば圧入によりアルミニウム製ハウジングに接続させることができる。
本発明によれば、接触抵抗をある程度低減することができ、同時に、外部接触要素の表面が、特に合わせ面の領域に、ニッケルめっき及び/又は銀めっきを施しているのであれば、表面の酸化を防止することができる。しかしながら、代替的に、外部接触要素の全外周境界面は、ニッケルめっき及び/又は銀めっきが施されてもよい。
特に好適な実施形態において、本発明によるプラグコネクタは、外部導体に取り囲まれた2つ、3つ又はそれ以上の内部導体を有し、いずれの場合にも、相手側プラグコネクタの関連する内部接触要素と電気的に接触する内部接触要素を有している。第1内部導体が通電導体であって第2内部導体が接地導体であってもよいし、又は、代替的に、両内部導体とも通電導体であってもよい。3つの内部導体が配設される場合、例えば、高電流三相電圧を伝導することができる。取り囲む外部導体による全内部導体の共同のシールドにより、プラグコネクタ又はプラグ接続のコンパクトな全体的構成が可能となる。
本発明の第1の実施形態では、本発明に係るプラグコネクタは、差し込み方向に突出する内部導体の少なくとも1つのピン形状又はブレード形状の内部接触要素を有するプラグ部の形態に設計され、それにより、傾斜した合わせ面は好ましくは径方向外側に向き、差し込み方向に対して円錐状に縮小する。
本発明の第2の実施形態では、本発明に係るプラグコネクタは、プラグ部のピン形状又はブレード形状の接触要素を受容する少なくとも1つの受容凹部を有するソケット部の形態に設計され、それにより、合わせ面は好ましくは径方向内側に向き、差し込み方向に対して円錐状に縮小する。
別の態様によれば、本発明は、本発明に係る2つのプラグコネクタで形成された高電流アプリケーション用のプラグ接続に関する。第1プラグコネクタは、ソケット部として設計され、第2プラグコネクタはプラグ部として設計される。ソケット部とプラグ部は、プラグ部が差し込み方向にソケット部内に導入されることで相互に接続される。相互に差し込まれた状態において、それぞれ剛性リング要素として設計された2つの外部接触要素は、第1プラグコネクタの合わせ面が第2プラグコネクタの合わせ面に密着配置されるように、相互に電気的に接触する。プラグ接続の中心を軸方向に伸びる断面において2つの合わせ面が傾斜して配置されることにより、また、外部接触要素の剛性により、軸方向でも径方向でも、2つのプラグコネクタの位置あわせにおける不整合は有り得ない。これは、特に確実且つ耐久性のあるシールド伝送をもたらす。
2つの合わせ面の間の全面接触は、第1プラグコネクタの合わせ面は径方向内側に向き、且つ差し込み方向に円錐状に縮小するのに対し、第2プラグコネクタの合わせ面は径方向外側に向き、且つ差し込み方向に同じ角度で円錐状に縮小することで達成され得る。周囲周辺の、合わせ面と軸方向断面における挿入軸との間の角度は、好ましくは約30°である。これは、プラグコネクタを相互に差し込んだときに特に良好なセンタリング効果をもたらす。
外部接触要素及びプラグコネクタのハウジング部に使用される材料に関して、並びに、外部接触要素のハウジング部への取り付けに関しては、上記の記述を引用する。
プラグ接続は、フォースロッキング及び/又はフォームロッキングの手法(a force- and/or form-locking manner)でプラグ接続を固定するために、第1プラグコネクタと第2プラグコネクタを介して、少なくとも部分的に差し込み方向に伸びる取り付け手段により、相互に差し込まれた状態で特に確実に保持することができる。取り付け手段を用いて、2つのプラグコネクタの合わせ面は所定の軸方向の力で互いに押圧することができる。
このため、第1及び第2プラグコネクタは、軸方向開口に挿通されるボルトやねじなどのダウエルピン要素を有することができる。これは第1プラグコネクタを第2プラグコネクタに差し込み方向に押圧する。相互に差し込まれた状態のプラグコネクタ間に作用する可能性がある径方向の力は、特に、互いに傾斜する合わせ面を介して伝導するため、ダウエルピン要素は如何なるせん断力も受け難く、それがダウエルピン要素の耐久性を増加させる。ダウエルピン要素は、事実上、引張荷重のみを受ける。ダウエルピン要素は2つのプラグコネクタのうち一方(好ましくはプラグ部)に挿通され、他方のプラグコネクタ(好ましくはソケット部)の開口内に配置されたねじに螺合される。
本発明は、ソケット部の形態で互いに隣り合って配置された、本発明に係る2つのプラグコネクタを有するコンバータに実際に使用することができる。入力プラグコネクタは、入力電圧、好ましくは直流電圧をコンバータに供給するように設計され、出力プラグコネクタは、変換された出力電圧、好ましくは交流電圧をコンバータから導出するように設計される。直流電圧伝送用の電源ケーブルは、その端部に、入力プラグコネクタに差し込むことが可能なプラグ部の形態からなる、本発明に係るプラグコネクタを有する。コンバータにおいて、直流電圧は例えば三相交流電圧に変換することができる。変換された交流電圧は、さらなるケーブルを用いて電動モータに供給することができ、さらなるケーブルは、その端部に、出力プラグコネクタに差し込むためのプラグ部の形態からなる、さらなるプラグコネクタを有する。
本発明を、以下の説明において、添付の図面に示した実施形態を参照してより詳細に説明する。
図1aは、プラグコネクタの中心を通って軸方向に延びる断面における、ソケット部の形態からなる、本発明に係る第1プラグコネクタ100の断面図である。 図1bは、図1aに示したソケット部の部分断面斜視図である。 図2は、ソケット部の形態からなる、図1に示した本発明に係る第1プラグコネクタ100と、プラグ部の形態からなる、本発明に係る第2プラグコネクタ200との断面図である。 図3は、プラグ部がソケット部に差し込まれる直前の、図2に示したプラグコネクタ100,200の拡大断面図である。 図4は、差し込む過程を説明するための、ソケット部とプラグ部からなる本発明に係るプラグ接続の3つの断面図である。 図5は、本発明に係る2つのプラグコネクタ100,100’を有するコンバータ1000の正面図である。
図1は、ソケット部として設計された、本発明に係るプラグコネクタ100の側面図を示す。プラグコネクタは、受容凹部112に配置された内部接触要素を有する内部導体110を有する。受容凹部は、相手側プラグコネクタの突出する内部接触要素が受容凹部112に導入されるように、プラグコネクタ100の正面に形成される。
図1に示したソケット部は、内部接触要素が各々に配置され、また、内部接触要素がいずれの場合にも内部導体110と導電接続された、全部で2つの受容凹部112を有する。
2つの内部導体110は、プラグコネクタ100のハウジング135の一部によって形成された外部導体120によって周囲を取り囲まれる。ハウジング135が導電性のアルミニウム製であるため、内部導体110は、ハウジング135によって周方向に遮蔽される。外部導体120は、受容凹部112が形成されるプラグコネクタの正面に外部接触要素130を有する。
外部接触要素130は、ハウジング135の内側に向いた管状壁面に周方向で接する剛性リング要素の形態に設計される。外部接触要素130は、ハウジング135に圧入により固定され、その圧力の下で、ハウジング135の内側に向いた壁面に密接される。外部接触要素130(ソケット130とも呼ばれる)とハウジング135との間の押圧は、2つの部品間の最適な特に低い接触抵抗をもたらし、接触腐食の恐れがない。ハウジング部135の内側肩部139は、ソケットがハウジング部135に押し込まれ過ぎることを防止し、ソケット130とハウジング135の間にさらなる実質的な径方向の合わせ面を生成する。
外部接触要素130は真鍮製であるが、ニッケルめっき及び/又は銀めっきを施されてもよく、また、ハウジング135はアルミニウム製である。これは、接触抵抗を更に低減し、接触腐食の可能性を完全に排除する。
外部接触要素130は、剛性金属要素として設計される、すなわち、差し込まれたときに外部接触要素130に軸方向及び/又は径方向に作用する力を及ぼし得る相手側プラグコネクタ200の差し込み中に、外部接触要素130は定位置に保持され、また撓むことはない。しかしながら、接触をさらに改善するために、付加的に、弾性ばね要素又は同等物が付加的に接触要素130又はハウジング135に取り付けられてもよい。
外部接触要素130は、合わせ面132を有し、合わせ面132は、図1及び図3の軸方向断面図において、差し込み方向Sに対して約25°〜45°の角度傾斜している。合わせ面は、挿入開口の方向に内側に向き、相手側プラグコネクタの差し込みを可能にし、それにより、差し込み方向Sに円錐状に縮小される。合わせ面は、同じ角度で円錐状に縮小される相手側プラグコネクタの相手側合わせ面が、差し込み中に合わせ面と全面接触するように形成される。全面接触は、プラグコネクタ100の外部導体120と相手側プラグコネクタの外部導体との間の効果的なシールド伝送をもたらす。
プラグコネクタは、軸方向に位置あわせされたねじ付き開口150も有し、ねじ付きダウエルピンが、プラグコネクタと相手側プラグコネクタを互いに締結するために開口150内に係合することができる。
以下では、プラグ部の形態からなる、本発明に係る第2プラグコネクタ200が説明され、第2プラグコネクタ200は、上記に説明した第1プラグコネクタ100に対する相補形の相手側プラグコネクタを表す。第2プラグコネクタは、図2から図4において、いずれの場合も左側に示される。
プラグ部は、ブレード形状要素として設計された2つの内部接触要素211を有し、これら内部接触要素211は、プラグ部の正面から差し込み方向Sに突出する。これら接触要素211は、後端において、いずれの場合にも内部導体210に接続されるか、又はその継続部となっている。これら内部接触要素211は、上記に説明したソケット部の受容凹部112に係合するように設計され、そこで相互に差し込まれた状態において、これら内部接触要素211は、ソケット部の内部導体110の内部接触要素111と接触する。
内部導体210は、共通の外部導体220によって取り囲まれ、この外部導体220は、内部導体を外部から遮蔽し、一方ではアルミニウム製の第2プラグコネクタ200のハウジング部235から、他方ではハウジング部235と互いに押圧される外部接触要素230から構成される。外部接触要素230は、真鍮製の剛性リング形要素として設計され、それは、ニッケルめっき及び/又は銀めっきを施されてもよく、ソケット部の外部接触要素130のように、ハウジング235の管状押圧部に圧入される。その結果、内部導体を完全に取り囲み、軸方向に伸びる外部接触要素230の圧接面236は、ハウジング235の押圧部と密接される。外部接触要素230の径方向接触面236は、ハウジング235の肩部にある。この取り付けは、外部接触要素230とハウジング235との間の特に低い接触抵抗をもたらし、接触腐食の「永年」防止を保証する。
プラグ部の外部接触要素は、ソケット部の合わせ面132に接触することを目論んだリング形状の外向き周縁合わせ面232を有する。合わせ面232は、差し込み方向Sに対して約25°〜45°、特に約30°の角度で差し込み方向Sに円錐状に縮小されている。これは、合わせ面232が密接に且つ広い表面積で合わせ面132に押圧されることを可能にする。
この圧力は、プラグコネクタ200の軸方向開口250を介してプラグコネクタ100のねじ付き開口150に螺合されるボルト要素(図示せず)によって付加される。合わせ面132,232の傾斜角度は、一方では、ボルト要素が締め付けられたときに、プラグコネクタ100,200の自動的なセンタリングをもたらし、他方では、ボルト要素が、引張荷重のみの影響を受け、せん断荷重の影響を受けないということを意味する。代わりに、せん断力は、差し込み方向Sに対して鋭角で互いに接触している、整列した合わせ面を介して伝達される。
プラグ接続の内部への水分の浸透が防止されるように、シール要素251は、プラグコネクタ200の外部導体220とプラグコネクタ100の外部導体120との間に配置される。シール要素251の効果は、図4cに特に明確に示されている。シール要素は、シリコン又は同様な働きをする材料で生成されていてもよい。
ンバータ。
図4aから図4cに、プラグコネクタ200をプラグコネクタ100に差し込む過程が3段階で示されている。相互に差し込まれた状態を示す図4cにおいて、合わせ面132,232は相互に密接している。プラグコネクタ200のアルミニウム製ハウジング235から開始して、遮蔽経路は、太線で示された押圧点を介して、真鍮製外部接触要素230へと伸び、2つの合わせ面132,232の接触領域を介して真鍮製外部接触要素132に続き、太線で示された押圧点を介して、プラグコネクタ100のアルミニウム製ハウジング135に伸びる。これは、腐食を長期にわたり防止しながら、非常に低い接触抵抗を保証する。
それによりシールド伝送は、いずれの場合にも周方向で全360°にわたり達成される。
図5は、例えば電気自動車のモータ用にバッテリ直流電圧を交流電圧に変換するために用いられ得るようなコンバータを示す。コンバータは、ソケット部の形態の本発明による2つのプラグコネクタ100,100’を有する。図示のように、入力プラグコネクタ100は、外部導体120によって取り囲まれた2つの受容凹部112と、1つの中央取り付け開口150とを有するのに対し、出力プラグコネクタ100’は3つの受容凹部112と、偏心して配置された取り付け開口150’とを有する。2つのプラグコネクタ100,100’は、いずれの場合にもプラグ部として設計された相補的なプラグコネクタに関連付けられる。入力プラグコネクタ100に関連付けられたプラグ部は、ブレード形状の要素として設計された2つの内部接触要素を有し、出力プラグコネクタ100’に関連付けられたプラグ部は、いずれの場合にもブレード形状の要素として設計された3つの内部接触要素を有する。
2つ又は3つを超過する、又は未満の内部導体、ならびに異なる形状の内部導体、又は内部接触要素も想定可能である。より多い又はより少ない取り付け開口150、150’又は別に設けられた取り付け開口及び/又はねじ又はボルト以外の取り付け要素も、本発明により網羅される。リング要素の設計は、傾斜する合わせ面を特徴とする限り、その軸方向断面が異なっていてもよい。

Claims (14)

  1. 高電流を供給する内部導体(110,210)と、前記内部導体を取り囲み、シールド伝送のためにプラグコネクタの正面側に外部接触要素(130,230)を有する外部導体(120,220)と、を備え、
    前記外部接触要素(130230)は、シールド伝送用に設計され、
    前記外部接触要素(130,230)は、相手側プラグコネクタの相補形の相手側合わせ面(232,132)と面合わせするための、周方向に同様に取り囲む合わせ面(132,232)を有する剛性リング要素の形態であり、
    前記合わせ面は、プラグコネクタの差し込み方向(S)に対して一定の角度傾斜する、相補形の相手側プラグコネクタ(200,100)に接続するためのプラグコネクタ(100,200)であって、
    前記外部接触要素(130,230)は、前記外部接触要素(130,230)と導電性ハウジング部(135,235)との間のシールド伝送のために、前記プラグコネクタの導電性ハウジング部(135,235)の環状押圧部に圧入され、
    前記外部導体(120,220)は、導電性ハウジング部(135,235)によって部分的に形成されることを特徴とするプラグコネクタ。
  2. 請求項1に記載のプラグコネクタであって、
    前記合わせ面(132,232)は、少なくとも部分的に、前記プラグコネクタの前記差し込み方向(S)に対して、10°超、好ましくは20°超、特に約30°以上の角度(α)で、且つ80°未満、特に50°以下の角度で傾斜していることを特徴とするプラグコネクタ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のプラグコネクタであって、
    前記合わせ面(132,232)は、少なくとも部分的に、前記プラグコネクタの前記差し込み方向(S)において、円錐状に縮小する、又は拡張することを特徴とするプラグコネクタ。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記プラグコネクタ(100)の前記合わせ面(132)は、挿入開口径方向における内側に面し、又は前記相手側プラグコネクタ(200)の前記合わせ面(232)は、径方向における外側に面することを特徴とするプラグコネクタ。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記外部接触要素(130,230)は、傾斜した前記合わせ面(132,232)に加えて、取り付け面(136,236)を有し、前記取り付け面(136,236)は、好ましくは前記差し込み方向(S)、及び/又は前記差し込み方向(S)に直交する方向に伸び、前記ハウジング部(135,235)と周辺で接することを特徴とするプラグコネクタ。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記ハウジング部(135,235)は、アルミニウム製であることを特徴とするプラグコネクタ。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記外部接触要素(130,230)は、真鍮及び/又は青銅製であり、前記外部接触要素(130,230)の表面は、特に、前記合わせ面(132,232)の領域に、好ましくはニッケルめっき及び/又は銀めっきが施されることを特徴とするプラグコネクタ。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記外部導体(120,220)によって取り囲まれた2つ、3つ又はそれ以上の内部導体(110,210)を特徴とし、前記内部導体の各々が、相手側プラグコネクタの内部接触要素(211,111)と電気的に接触するための内部接触要素(111,211)を有することを特徴とするプラグコネクタ。
  9. 前記差し込み方向に突出する前記内部導体(210)の少なくとも1つのピン形状又はブレード形状の内部接触要素(211)を有するプラグ部(200)の形態である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記合わせ面(232)は径方向外側に向き、前記差し込み方向(S)に円錐状に縮小することを特徴とするプラグコネクタ。
  10. プラグ部(100)のピン形状又はブレード形状の接触要素を受容する、少なくとも1つの受容凹部(112)を有するソケット部(100)の形態である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のプラグコネクタであって、
    前記合わせ面(132)は径方向内側に向き、プラグ部(200)が前記ソケット部(100)に差し込むことができるように、前記差し込み方向(S)に円錐状に縮小することを特徴とするプラグコネクタ。
  11. 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の第1プラグコネクタ(100)と、相手側コネクタとして請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の第2プラグコネクタ(200)とを有する高電流アプリケーション用のプラグ接続であって、相互に差し込まれた状態で、それぞれ剛性リング要素として設計された2つの外部接触要素(130,230)は、前記第1プラグコネクタの合わせ面(132)が相手側プラグコネクタの合わせ面(232)に対して密着配置されるように、相互に電気的に接触することを特徴とするプラグ接続。
  12. 請求項11に記載のプラグ接続であって、
    フォースロッキング及び/又はフォームロッキングの手法(a force- and/or form-locking manner)で、相互に差し込まれた状態の前記プラグ接続を固定するために、少なくとも部分的に、前記第1プラグコネクタと前記第2プラグコネクタに挿通された状態で前記差し込み方向(S)に伸びて、相互に差し込まれた状態の前記プラグ接続を固定する固定手段を特徴とするプラグ接続。
  13. 請求項12に記載のプラグ接続であって、
    前記固定手段は、ボルトやねじなどのダウエルピン要素を有し、前記ダウエルピン要素は、前記第1プラグコネクタ及び前記第2プラグコネクタの軸方向開口(150,250)に挿通され、また、前記差し込み方向(S)において前記第1プラグコネクタに対して前記第2プラグコネクタ(200)を押圧することを特徴とするプラグ接続。
  14. 互いに隣接して配置された請求項8に記載の2つのプラグコネクタ(100,100’
    )を有するコンバータ(1000)であって、
    入力プラグコネクタ(100)は、入力電圧、好ましくは直流電圧を前記コンバータに
    供給するように設計され、出力プラグコネクタ(100’)は、変換された出力電圧、好
    ましくは交流電圧を、前記コンバータから導出するように設計されることを特徴とするコ
    ンバータ。
JP2016545347A 2014-01-10 2014-10-29 相補形の相手側プラグコネクタに接続するためのプラグコネクタ Active JP6351733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202014000299.1U DE202014000299U1 (de) 2014-01-10 2014-01-10 HV-Schnittstelle mit Zentrierung
DE202014000299.1 2014-01-10
PCT/EP2014/002908 WO2015104033A1 (de) 2014-01-10 2014-10-29 Hv-schnittstelle mit zentrierung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502480A JP2017502480A (ja) 2017-01-19
JP6351733B2 true JP6351733B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=50437416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016545347A Active JP6351733B2 (ja) 2014-01-10 2014-10-29 相補形の相手側プラグコネクタに接続するためのプラグコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9843138B2 (ja)
EP (1) EP3092688B1 (ja)
JP (1) JP6351733B2 (ja)
KR (1) KR20160107164A (ja)
CN (1) CN105900291B (ja)
CA (1) CA2933385A1 (ja)
DE (1) DE202014000299U1 (ja)
WO (1) WO2015104033A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016005508A1 (de) * 2016-05-04 2017-11-09 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Hochvoltverbinder
WO2020091122A1 (ko) 2018-11-02 2020-05-07 한국로봇융합연구원 시계열 데이터를 주파수 성분별로 분할하여 복수의 학습 모델을 병렬 처리하는 딥러닝 학습 방법 및 시스템

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4244641C1 (en) 1992-02-27 1993-08-05 Spinner Gmbh Elektrotechnische Fabrik, 8000 Muenchen, De Coaxial cable plug connector for signal transmission - establishes contact between outer contact and screening by screw -loaded contact ring which can also include sealing ring
US5921801A (en) 1996-11-25 1999-07-13 Molex Incorporated Retention system for electrical connectors
SE510051C2 (sv) * 1998-02-17 1999-04-12 Teracom Components Ab Kontaktanordning för högfrekvenskablar
US6561848B1 (en) * 2002-01-18 2003-05-13 Adc Telecommunications, Inc. Triaxial connector adapter and method
DE10335866A1 (de) * 2003-08-06 2005-03-03 Volkswagen Ag Kraftfahrzeugumrichter
US7309247B1 (en) * 2006-05-23 2007-12-18 Micro-Coax Cable interconnect
DE102008012251A1 (de) 2008-03-03 2009-09-10 Tefkom Gmbh Intermodulationsarmer Steckverbindereinsatz für HF-Steckverbinder
US8449327B2 (en) * 2008-11-05 2013-05-28 Andrew Llc Interleaved outer conductor spring contact for a coaxial connector
US8025518B2 (en) * 2009-02-24 2011-09-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial connector with dual-grip nut
US8517763B2 (en) * 2009-11-06 2013-08-27 Corning Gilbert Inc. Integrally conductive locking coaxial connector
WO2011059452A1 (en) 2009-11-16 2011-05-19 Cooper Technologies Company Stackable cable mount power connector
EP2385585A1 (en) * 2010-04-16 2011-11-09 Astrium Limited Connector
US8579658B2 (en) * 2010-08-20 2013-11-12 Timothy L. Youtsey Coaxial cable connectors with washers for preventing separation of mated connectors
US8365404B2 (en) * 2010-11-22 2013-02-05 Andrew Llc Method for ultrasonic welding a coaxial cable to a coaxial connector
US20130072057A1 (en) * 2011-09-15 2013-03-21 Donald Andrew Burris Coaxial cable connector with integral radio frequency interference and grounding shield

Also Published As

Publication number Publication date
EP3092688B1 (de) 2018-04-04
CA2933385A1 (en) 2015-07-16
CN105900291A (zh) 2016-08-24
DE202014000299U1 (de) 2014-03-14
US9843138B2 (en) 2017-12-12
EP3092688A1 (de) 2016-11-16
WO2015104033A1 (de) 2015-07-16
CN105900291B (zh) 2018-11-23
KR20160107164A (ko) 2016-09-13
US20160322755A1 (en) 2016-11-03
JP2017502480A (ja) 2017-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2461041C (en) Socket contact with integrally formed arc arresting portion
JP5343015B2 (ja) 電気コネクタ
CN110521075B (zh) 用于保持屏蔽电缆的保持设备
US8986045B2 (en) Connecting structure of shield braided part
CN103814485A (zh) 具有射频干扰与接地遮蔽的同轴电缆连接器
JP6695350B2 (ja) 屈曲プラグコネクタの組み立て方法
CA2691026C (en) Single-pole electrical connector having a steel retaining spring
TWI616030B (zh) 大電流連接器及其母座連接器
US10873153B2 (en) Plug-in connector
JP2013529835A (ja) 回転自在のプラグ型コネクタ
JP4974153B2 (ja) シールド端末処理構造
CN112152027A (zh) 成角度的电接头连接器
JP2010061891A (ja) コネクタ
JP6351733B2 (ja) 相補形の相手側プラグコネクタに接続するためのプラグコネクタ
JP2015018743A (ja) コネクタおよびシールドコネクタ
CN110011137A (zh) 电的插塞连接器
JP6762784B2 (ja) 電気コネクタ
KR102601988B1 (ko) 고전압 커넥터용 케이블 결합장치
EP3748776A1 (en) Shield grounding electrical connectors
CN114267977A (zh) 具有最小扭转载荷传递的电连接器
CN113363744A (zh) 触头组件、连接器外壳、连接器组件和模块化连接器套件
JP2620377B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
TWM537743U (zh) 大電流連接器及其母座連接器
CN110534982A (zh) 连接器装置
JP2019009010A (ja) シールド付き電線用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20160826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250