JP6347307B2 - 鋼管の変形性能評価方法、鋼管の製造方法 - Google Patents
鋼管の変形性能評価方法、鋼管の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6347307B2 JP6347307B2 JP2017242520A JP2017242520A JP6347307B2 JP 6347307 B2 JP6347307 B2 JP 6347307B2 JP 2017242520 A JP2017242520 A JP 2017242520A JP 2017242520 A JP2017242520 A JP 2017242520A JP 6347307 B2 JP6347307 B2 JP 6347307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- deformation performance
- power spectrum
- outer shape
- waveform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 121
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 121
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 41
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/32—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring the deformation in a solid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/08—Making tubes with welded or soldered seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/08—Making tubes with welded or soldered seams
- B21C37/0818—Manufacture of tubes by drawing of strip material through dies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/30—Finishing tubes, e.g. sizing, burnishing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C51/00—Measuring, gauging, indicating, counting, or marking devices specially adapted for use in the production or manipulation of material in accordance with subclasses B21B - B21F
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D15/00—Corrugating tubes
- B21D15/04—Corrugating tubes transversely, e.g. helically
- B21D15/06—Corrugating tubes transversely, e.g. helically annularly
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D15/00—Corrugating tubes
- B21D15/12—Bending tubes into wave form
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L9/00—Rigid pipes
- F16L9/02—Rigid pipes of metal
- F16L9/06—Corrugated pipes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M5/00—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
- G01M5/0025—Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings of elongated objects, e.g. pipes, masts, towers or railways
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/20—Design optimisation, verification or simulation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/20—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring contours or curvatures, e.g. determining profile
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2203/00—Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
- G01N2203/02—Details not specific for a particular testing method
- G01N2203/0202—Control of the test
- G01N2203/0212—Theories, calculations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Geometry (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
鋼管が座屈せずに曲がるようにするため、すなわち変形性能が優れた鋼管にするためには、材質および形状の両面での改善が必要である。
もっとも、工業的に完全な真円でバラツキのない形状の鋼管を製作することは不可能であり、ある一定の製造公差以内に製品の形状特性を制御する必要がある。
この点、特許文献1には、うねり波長比Dというものを定義し、このうねり波長比Dの値を0.8以下として、0.8以下であれば耐座屈性すなわち変形性能が向上するとしている。
なお、特許文献1においては、波形形状の振幅は一定値、具体的には0.73mm=0.06%ODとして評価することが示されている。
また、波形形状の周波数が同一であるものを想定しており、複数の波長の波あるいはランダム波を想定したものではない。
上記のように、特許文献1においては、拡管される鋼管の形状に関し、その外形は単一周波数を有する鋼管形状を想定して設計や評価が行われている。
そして、実際には、拡管ピッチを粗いピッチ例えば450mmピッチで拡管した場合には、図10に示すように、鋼管の外形はサインカーブに近い形状となるが、拡管ピッチを細かいピッチ例えば80mmピッチで拡管した場合には、図11に示すように、波形が重畳することによって単純なサインカーブでなくランダムな波形になっている。
なお、図10、図11において、横軸は計測位置(mm)であり、縦軸は外径方向不整(mm)である。ここで、外径方向不整とは、鋼管の外形形状を計測して求めた平均径からのズレ量を意味している。
このようなことから、鋼管の外形の振幅又は波形に基づくのみではその変形性能を評価することができない。
(1)本発明に係る鋼管の変形性能評価方法は、ダイスによる拡管工程を経て製造される鋼管の変形性能評価方法であって、
鋼管の外形を測定して外形形状を取得する外形形状取得工程と、取得した前記外形形状の波形からパワースペクトルを取得するパワースペクトル取得工程と、取得したパワースペクトルを所定の波長範囲について積分し、この積分値に基づいて変形性能を判定する判定工程とを備えた鋼管の変形性能評価方法である。
前記変形性能評価方法の判定工程において変形性能が所定の変形性能を満たさないと判定された場合には、ダイスによる拡管工程における拡管ピッチを小さくするようにした鋼管の製造方法である。
以下、各工程を詳細に説明する。
外形形状取得工程は、例えばレーザートラッカーやスキャナーによって鋼管の外形を計測する、あるいは鋼管の外形を写真撮影し撮影画像を用いて鋼管の外形を測量することにより、鋼管の外形形状を取得する工程である。ここで、外形形状の波形とは、鋼管の管軸方向に測定される波形をさす。
ダイスによる拡管工程を経て製造される鋼管の場合、図2に示すように、鋼管1の外形に波長と振幅の波形が現れる場合がある。これは、図10で示した、例えば450mmピッチで拡管したような場合である。図10の例では、鋼管の外径はΦ609mmであり、板厚はt17.5mmである。
他方、図10と同じ鋼管サイズを、例えば80mmピッチで拡管した場合には、図11で示したように、波形が重畳して特定の振幅や波長の波形ではなく、ランダムな波形となる。
パワースペクトル取得工程は、外形形状取得工程で取得した鋼管の外形形状の波形からパワースペクトルを取得する工程である。
パワースペクトルは、以下の方法によって取得できる。
データ数をN、複素フーリエ係数f(z)を平均0で正規化された形状データであるとする。
離散フーリエ変換は下式で表される。
図3〜図5において、縦軸がパワースペクトル、横軸が波長(mm)である。
図3を見ると、波長が450mmのところで非常に大きなパワースペクトルを示している。これは、450mmに卓越した周期を有しているためである。
判定工程は、パワースペクトル取得工程で取得したパワースペクトルの所定の波長範囲について積分し、この積分値に基づいて鋼管の変形性能を判定する工程である。
ここで所定の波長範囲とは、その上限値は8λ(約1000mm)とし、下限値はλ(約125mm)としている。なお、かっこ書き内の数値は、上述のように、例えば鋼管の外径がΦ609mmであり、板厚がt17.5mmであるときの値である。
ここでλはティモシェンコの座屈半波長であり、λ=1.72√(rt)(ここに、r:半径,t:板厚)と表される。
パワースペクトルの積分値Iは下式で与えられる。
上限値を8λとしたのは、ダイスによる拡管によって鋼管外形に生ずる波長が8λを越えることは通常考えられないからである。なお、現在製造している拡管が必要な鋼管のサイズを主として16〜56インチとし、一般的に用いられているダイスが拡管できる幅の観点より、例えば24インチ、板厚がt17mmの鋼管では上限値の8λは1000mmである。
また、下限値をλとしたのは、この波長以下では波形形状が及ぼす座屈発生への影響が少ないと考えられるからである。好ましくは、下限値は2λとする。なお、ティモシェンコの座屈波形の観点より、例えば24インチ、板厚がt17mmの鋼管では下限値のλは125mmであり、製造している鋼管サイズのうち最小径・板厚級の16インチ、板厚がt5mmの鋼管では下限値のλは55mmである。
図8には、(a)ランダム波のパワースペクトルの積分範囲の積分値、(b)拡管ピッチが450mmのパワースペクトルの積分範囲の積分値、(c)拡管ピッチが125mmのパワースペクトルの積分範囲の積分値、(d)拡管ピッチが80mmのパワースペクトルの積分範囲の積分値を図示している。
なお、具体的には得られた積分値が予め設定した所定の値以下の場合には、鋼管の変形性能に優れるとし、逆に得られた積分値が前記所定の値よりも大きい場合(超える場合)には、要求された鋼管の変形性能を満たさないと判定する。
本発明の鋼管の製造方法は、上記した変形性能評価方法の判定工程において変形性能が所定の変形性能を満たさないと判定された場合には、ダイスによる拡管工程における拡管ピッチを小さくするものである。
例えば、成形工程により、鋼板の幅方向端部同士が対向するように先端部に断面円弧状の外周面を有するパンチで鋼板を圧下するベンディングプレス方式で鋼板を円筒形状に成形し、次いで、溶接工程により、鋼板の幅方向端部同士を突き合わせて溶接し、次いで、拡管工程により、断面円弧状の外周面を有する複数の拡管ダイスが円周方向に配置された拡管機を用いて鋼管の内側から拡管して、鋼管を得る。その後、上記した変形性能評価装置により、鋼管の外形形状の波形を取得する外形形状取得工程が行われ、次いで、取得した外形形状の波形からパワースペクトルを取得するパワースペクトル取得工程が行われ、次いで、鋼管の変形性能を判定する判定工程が行われる。
実験としては、拡管ピッチと外形形状の振幅を変更した複数種類の拡管方法を行い、各拡管方法における正規化した積分値と座屈時の曲げ角度との関係を調査した。
拡管方法及び調査結果は下記の表に示す通りである。
表1に示した座屈時の曲げ角度と正規化したパワースペクトルの積分値との関係を図9のグラフに示す。
そして、No.3とNo.8の振幅を見ると、共に±0.2mmで同じであるが、No.8の積分値は小さく、座屈時の曲げ角度は大きくなっている。このことから、鋼管の外形形状の振幅が同じであっても、鋼管の変形性能には差異があり、従来の外形形状のみからの判定では判定できないものが、本願発明によれば判定できることが示唆されている。
しかし、上記のように特定の波長を有していたとしても、その特定の波長の振幅成分を減じ、あるいは、特定の波長を別の周波数成分に振り分けることが出来るのであれば、鋼管の変形性能は向上するという知見が得られた。これにより、本発明によれば、上記の一般的な鋼管においても性能向上や性能評価をすることができる。
このように、本発明の判定方法を用いることで、鋼管の変形性能の判定のみならず、ダイスによる拡管方法に関し、鋼管の変形性能を向上させるための改善方法の指針ともなり得る。
また、製造された鋼管の外形形状は、上述したようにレーザートラッカーやスキャナー等によってオンラインで計測して取得可能であるため、それを製造時に逐次計測し、計測結果に基づいて本発明の判定方法を実施し、判定結果を拡管制御にフィードバックすることで変形性能に優れる鋼管を随時製造することができる。これにより、製品歩留まりの向上も図ることが出来る。
なお、フィードバックの具体例としては、所定の鋼管の変形性能を満たさないと判定された場合には、ダイスによる拡管工程における拡管ピッチを小さくするようにすればよい。
Claims (3)
- ダイスによる拡管工程を経て製造される鋼管の変形性能評価方法であって、
鋼管の外形を測定して外形形状の波形を取得する外形形状取得工程と、
取得した前記外形形状の波形から下記のP(x)で定義されるパワースペクトルを取得するパワースペクトル取得工程と、
取得したパワースペクトルを所定の波長範囲について積分し、この積分値に基づいて鋼管の変形性能を判定する判定工程とを備えた鋼管の変形性能評価方法。
f(z):複素フーリエ係数を平均0で正規化された形状データ - 前記判定工程は、前記積分値が予め定めた所定の値以下の場合には所定の変形性能を満たすと判定する請求項1記載の鋼管の変形性能評価方法。
- 請求項1又は2に記載の鋼管の変形性能評価方法に基づいて鋼管を製造する鋼管の製造方法であって、
前記変形性能評価方法の判定工程において変形性能が所定の変形性能を満たさないと判定された場合には、ダイスによる拡管工程における拡管ピッチを小さくする鋼管の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016246605 | 2016-12-20 | ||
JP2016246605 | 2016-12-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6347307B2 true JP6347307B2 (ja) | 2018-06-27 |
JP2018099732A JP2018099732A (ja) | 2018-06-28 |
Family
ID=62626295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242520A Active JP6347307B2 (ja) | 2016-12-20 | 2017-12-19 | 鋼管の変形性能評価方法、鋼管の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200080840A1 (ja) |
EP (1) | EP3560617B1 (ja) |
JP (1) | JP6347307B2 (ja) |
CN (1) | CN110114157B (ja) |
CA (1) | CA3046590C (ja) |
RU (1) | RU2726168C1 (ja) |
WO (1) | WO2018116787A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230145306A1 (en) * | 2020-04-09 | 2023-05-11 | Nakata Manufacturing Co., Ltd. | Method and apparatus for manufacturing metal pipe |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53104563A (en) * | 1977-02-25 | 1978-09-11 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Mechanical pipe expansion method |
JP4086394B2 (ja) * | 1998-12-24 | 2008-05-14 | 株式会社三五 | 管素材の端部成形方法及び装置 |
JP2000246376A (ja) * | 1999-03-01 | 2000-09-12 | Daido Steel Co Ltd | 拡管時の品質管理方法 |
BRPI0408360B1 (pt) * | 2003-03-14 | 2017-02-21 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp | método de fabricação e aparelho de fabricação de tubo, e aparelho de derivação de desvio de espessura |
CA2575036C (en) * | 2004-07-26 | 2012-12-18 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Buried pipe examining method |
JP5211802B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2013-06-12 | Jfeスチール株式会社 | 冷延鋼板の形状測定方法 |
FR2962573B1 (fr) * | 2010-06-16 | 2019-04-12 | Imascap | Procede d'identification automatique des contours d'un os predefini, procedes derives et produits programme d'ordinateur correspondants |
CN201900166U (zh) * | 2010-12-03 | 2011-07-20 | 飞马逊自动化技术(天津)有限公司 | 翅带柔性滚轮波距调整装置 |
JP5447461B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2014-03-19 | 新日鐵住金株式会社 | 溶接鋼管の製造方法及び溶接鋼管 |
CA2868973C (en) * | 2012-04-02 | 2016-11-01 | Jfe Steel Corporation | Uoe steel pipe and structure |
CN102877490B (zh) * | 2012-09-18 | 2014-06-11 | 河海大学 | 一种大直径管桩低应变质量检测方法 |
CN103678775B (zh) * | 2013-11-18 | 2017-08-29 | 北京宇航系统工程研究所 | 一种输送管动强度分析方法 |
KR101934227B1 (ko) * | 2015-03-12 | 2018-12-31 | 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 | 강관, 강관 구조물, 강관의 제조 방법, 및 강관의 설계 방법 |
-
2017
- 2017-12-01 CN CN201780079036.5A patent/CN110114157B/zh active Active
- 2017-12-01 EP EP17885409.7A patent/EP3560617B1/en active Active
- 2017-12-01 US US16/469,929 patent/US20200080840A1/en not_active Abandoned
- 2017-12-01 CA CA3046590A patent/CA3046590C/en active Active
- 2017-12-01 WO PCT/JP2017/043231 patent/WO2018116787A1/ja unknown
- 2017-12-01 RU RU2019118794A patent/RU2726168C1/ru active
- 2017-12-19 JP JP2017242520A patent/JP6347307B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018116787A1 (ja) | 2018-06-28 |
EP3560617A4 (en) | 2020-01-08 |
CN110114157A (zh) | 2019-08-09 |
EP3560617A1 (en) | 2019-10-30 |
CA3046590C (en) | 2021-10-26 |
JP2018099732A (ja) | 2018-06-28 |
RU2726168C1 (ru) | 2020-07-09 |
CA3046590A1 (en) | 2018-06-28 |
EP3560617B1 (en) | 2021-02-24 |
CN110114157B (zh) | 2020-11-27 |
US20200080840A1 (en) | 2020-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060272373A1 (en) | Manufacturing method and manufacturing apparatus of pipe, thickness deviation information derivation apparatus, and computer program | |
US9221127B2 (en) | Method for producing welded tubes from steel | |
EP2818260B1 (en) | Uoe steel tube and structure | |
JP5447461B2 (ja) | 溶接鋼管の製造方法及び溶接鋼管 | |
RU2091655C1 (ru) | Профильная труба | |
JP6347307B2 (ja) | 鋼管の変形性能評価方法、鋼管の製造方法 | |
Abbasi et al. | Analytical method for prediction of weld line movement during stretch forming of tailor-welded blanks | |
Suzuki et al. | Effects of geometric imperfection on bending capacity of X80 linepipe | |
Raffo et al. | Numerical Model Of Uoe Steel Pipes: Forming Process And Structural Behavior. | |
Yang et al. | Forming limit diagrams for tubes with non-uniform thickness in hydro-bulging | |
JP2871532B2 (ja) | Uo鋼管の製造方法 | |
CN107427878B (zh) | 钢管、钢管构造物、钢管的制造方法以及钢管的设计方法 | |
US8336356B2 (en) | Apparatus and process for reducing profile variations in sheet metal stock | |
Stürmer et al. | A study on drawbead restraining force effectiveness | |
JP2017089813A (ja) | 制振性を有する鋼管及び鋼管の固有振動数の変更方法 | |
Kainat et al. | Measurement and characterization of the initial geometric imperfections in high strength U-ing, O-ing and Expanding manufactured steel pipes | |
JP3007883B1 (ja) | ハイドロフォーム加工装置 | |
Tsuru et al. | Forming and buckling simulation on high-strength UOE pipe with plastic anisotropy | |
JP2015013314A (ja) | 鋼管及び該鋼管で形成された鋼管構造物 | |
WO2023149364A1 (ja) | 鋼管、鋼管群、パイプライン、及び鋼管製造方法 | |
Liu et al. | The evolution of cross-sectional dimension for double wall brazed tube in the multi-pass roll forming | |
Tsuru et al. | Potential Strain Limit For Girth-welded UOE Line Pipes Commercially Manufactured For Strain-based Design | |
Yang et al. | Experimental and numerical studies on the prediction of bendability limit of QSTE340 welded tube in NC bending process | |
KR20240130761A (ko) | 강관, 강관군, 파이프라인, 및 강관 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6347307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |