JP6337204B2 - アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタ - Google Patents

アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP6337204B2
JP6337204B2 JP2017520308A JP2017520308A JP6337204B2 JP 6337204 B2 JP6337204 B2 JP 6337204B2 JP 2017520308 A JP2017520308 A JP 2017520308A JP 2017520308 A JP2017520308 A JP 2017520308A JP 6337204 B2 JP6337204 B2 JP 6337204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
bitmap
crc
service
hash functions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017520308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017535185A (ja
JP2017535185A5 (ja
Inventor
アブラハム、サントシュ・ポール
チェリアン、ジョージ
ライシニア、アリレザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2017535185A publication Critical patent/JP2017535185A/ja
Publication of JP2017535185A5 publication Critical patent/JP2017535185A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6337204B2 publication Critical patent/JP6337204B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001]本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2014年10月17日に出願された米国仮特許出願第62/065,001号の利益を主張する、2015年9月22日に出願された米国特許出願第14/861,325号の優先権を主張する。
[0002]本開示のいくつかの態様は、一般にワイヤレス通信に関し、より詳細には、ビーコンやプローブ応答など、アドバタイズメント(advertisements)中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタハッシュ関数を使用することに関する。
[0003]ワイヤレス通信ネットワークは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々な通信サービスを提供するために広く展開されている。これらのワイヤレスネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することによって複数のユーザをサポートすることが可能な多元接続ネットワークであり得る。そのような多元接続ネットワークの例としては、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、およびシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークがある。
[0004]概して、ワイヤレス多元接続通信システムは、複数のワイヤレス端末のための通信を同時にサポートすることができる。各端末は、順方向リンクおよび逆方向リンク上での送信を介して1つまたは複数の基地局と通信する。順方向リンク(またはダウンリンク)とは、基地局から端末への通信リンクを指し、逆方向リンク(またはアップリンク)とは、端末から基地局への通信リンクを指す。この通信リンクは、単入力単出力、多入力単出力または多入力多出力(MIMO)システムを介して確立され得る。
[0005]より大きいカバレージおよび増加した通信範囲に対する要望に対処するために、様々な方式が開発されている。1つのそのような方式は、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11ahタスクフォースによって開発されている(たとえば、米国では902〜928MHz範囲内で運用している)サブ1GHz周波数範囲である。この開発は、他のIEEE802.11技術の周波数範囲に関連するワイヤレス範囲よりもワイヤレス範囲が大きく、妨害に起因する経路損失に関連する問題が潜在的に少ない周波数範囲を利用したいという要望によって推進される。
[0006]本開示のシステム、方法、およびデバイスは、それぞれいくつかの態様を有し、それらのうちの単一の態様が単独で本開示の望ましい属性を担当するわけではない。次に、以下の特許請求の範囲によって表される本開示の範囲を限定することなしに、いくつかの特徴について手短に説明する。この説明を考察すれば、特に「発明を実施するための形態」と題するセクションを読めば、本開示の特徴が、ワイヤレスネットワークにおけるアクセスポイントと局との間の改善された通信を含む利点をどのように提供するかが理解されよう。
[0007]本開示のいくつかの態様は、一般に、ビーコンおよびプローブ応答など、アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタハッシュ関数を使用することに関する。
[0008]本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、本装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することであって、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC:cyclic redundancy check)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、複数のビットマップを生成することと、1つまたは複数のフレームを生成することであって、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、1つまたは複数のフレームを生成することと、を行うように構成された処理システムと、送信のために1つまたは複数のフレームを出力するように構成されたインターフェースとを含む。
[0009]本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、他の装置からフレームを取得するように構成されたインターフェースであって、フレームが、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、インターフェースと、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを本装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによってビットマップロケーションを決定することと、決定されたビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、本装置によって望まれるサービスが他の装置によって知られている蓋然性(probability)を比較が示す場合、他の装置にアソシエートする(associate with the other apparatus)こと、または1つもしくは複数のサービスが他の装置によって知られていないことを比較が示す場合、他の装置にアソシエートすることを控える(refrain from associating with the other apparatus)ことと、を行うように構成された処理システムとを含む。
[0010]本開示のいくつかの態様は、装置によるワイヤレス通信のための方法を提供する。本方法は、概して、装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することであって、各ビットマップが、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって生成される、複数のビットマップを生成することと、1つまたは複数のフレームを生成することであって、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、1つまたは複数のフレームを生成することと、送信のために1つまたは複数のフレームを出力することと、を含む。
[0011]本開示のいくつかの態様は、装置によるワイヤレス通信のための方法を提供する。本方法は、概して、他の装置からフレームを取得することであって、フレームが、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、取得することと、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、決定されたビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、装置によって望まれるサービスが他の装置によって知られている蓋然性を比較が示す場合、他の装置にアソシエートすること、または、1つもしくは複数のサービスが他の装置によって知られていないことを比較が示す場合、他の装置にアソシエートすることを控えることと、を含む。
[0012]本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、本装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成するための手段であって、各ビットマップが、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって生成される、複数のビットマップを生成するための手段と、1つまたは複数のフレームを生成するための手段と、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、1つまたは複数のフレームを生成するための手段と、送信のために1つまたは複数のフレームを出力するための手段とを含む。
[0013]本開示のいくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。本装置は、概して、他の装置からフレームを取得するための手段であって、フレームが、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、フレームを取得するための手段と、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを本装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって、ビットマップロケーションを決定するための手段と、決定されたビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップのビットマップロケーションとを比較するための手段と、本装置によって望まれるサービスが他の装置によって知られている蓋然性を比較が示す場合、他の装置にアソシエートする、または、1つもしくは複数のサービスが他の装置によって知られていないことを比較が示す場合、他の装置にアソシエートすることを控えるための手段とを含む。
[0014]本開示のいくつかの態様は、コンピュータ可読媒体を提供する。本コンピュータ可読媒体は、概して、装置において、装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することであって、各ビットマップが、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスのサービスIDに適用することによって生成される、複数のビットマップを生成することと、1つまたは複数のフレームを生成することであって、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、1つまたは複数のフレームを生成することと、送信のために1つまたは複数のフレームを出力することとを行うためのその上に記憶されたコンピュータ実行可能コードを含む。
[0015]本開示のいくつかの態様は、コンピュータ可読媒体を提供する。本コンピュータ可読媒体は、概して、他の装置からフレームを取得することであって、フレームが、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、取得することと、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、決定されたビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、装置によって望まれるサービスが他の装置によって知られている蓋然性を比較が示す場合、他の装置にアソシエートする、または、1つもしくは複数のサービスが他の装置によって知られていないことを比較が示す場合、他の装置にアソシエートすることを控えることとを行うためのその上に記憶されたコンピュータ実行可能コードを含む。
[0016]本開示のいくつかの態様は、アクセスポイント(AP)を提供する。本APは、概して、少なくとも1つのアンテナと、本APによって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することであって、各ビットマップが、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって生成される、複数のビットマップを生成することと、1つまたは複数のフレームを生成することであって、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、1つまたは複数のフレームを生成することとを行うように構成された処理システムと、少なくとも1つアンテナを介して1つまたは複数のフレームを送信するように構成された送信機とを含む。
[0017]本開示のいくつかの態様は、アクセス端末を提供する。本アクセス端末は、概して、少なくとも1つのアンテナと、少なくとも1つのアンテナを介して、APからフレームを受信するように構成された受信機であって、フレームが、APによって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、受信機と、処理システムであって、ビットマップロケーションを決定するために、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを本アクセス端末によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することと、本アクセス端末によって望まれるサービスがAPによって知られている蓋然性を比較が示す場合、APにアソシエートする、または、1つもしくは複数のサービスがAPによって知られていないことを比較が示す場合、APにアソシエートすることを控えることとを行うように構成された処理システムとを含む。
[0018]上記および関係する目的を達成するために、1つまたは複数の態様は、以下で十分に説明し、特に特許請求の範囲で指摘する特徴を備える。以下の説明および添付の図面に、1つまたは複数の態様のいくつかの例示的な特徴を詳細に記載する。ただし、これらの特徴は、様々な態様の原理が採用され得る様々な方法のほんのいくつかを示すものであり、この説明は、すべてのそのような態様およびそれらの均等物を含むものとする。
[0019]本開示のいくつかの態様による、例示的なワイヤレス通信ネットワークの図。 [0020]本開示のいくつかの態様による、例示的なアクセスポイントおよびユーザ端末のブロック図。 [0021]本開示のいくつかの態様による、例示的なワイヤレスデバイスのブロック図。 [0022]本開示のいくつかの態様による、サービスヒント情報要素(IE)のための例示的なフレームフォーマットを示す図。 [0023]本開示のいくつかの態様による、サービスヒントIEのフィールド中で示され得るブルームフィルタハッシュ関数の例示的なセットを示す図。 [0024]本開示のいくつかの態様による、図5に示されている例示的なサービスヒント情報IEの例示的なブルームフィルタ情報フィールドサブフィールドを示す図。 [0025]本開示のいくつかの態様による、アクセスポイント(AP)によるワイヤレス通信のための例示的な動作のブロック図。 [0026]図5に示されている動作を実行することが可能な例示的な手段を示す図。 [0027]本開示のいくつかの態様による、局(STA)によるワイヤレス通信のための例示的な動作のブロック図。 [0028]図6に示されている動作を実行することが可能な例示的な手段を示す図。
[0029]添付の図面を参照しながら本開示の様々な態様について以下でより詳細に説明する。ただし、本開示は、多くの異なる形態で実施され得、本開示全体にわたって提示する任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるために与えられる。本明細書の教示に基づいて、本開示の範囲は、本開示の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の他の態様と組み合わせて実装されるにせよ、本明細書で開示する本開示のいかなる態様をもカバーするものであることを、当業者は諒解されたい。たとえば、本明細書に記載される態様をいくつ使用しても、装置は実装され得、または方法は実施され得る。さらに、本開示の範囲は、本明細書に記載された本開示の様々な態様に加えてまたはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実施されるそのような装置または方法を包含するものである。本明細書で開示する本開示のいずれの態様も、請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得ることを理解されたい。
[0030]本開示のいくつかの態様は、一般に、ビーコンおよびプローブ応答など、アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためにブルームフィルタハッシュ関数を使用することに関する。アクセスポイント(AP)は、ハッシュ関数(たとえば、CRC32ハッシュ関数)の異なるセットを各サービスのサービス識別情報(ID)に適用することによって、APによって知られているサービスを示す複数の異なるビットマップを生成し得る。APは、ビットマップを生成するために使用されるハッシュ関数のセットの指示とともにビットマップを局(STA)に送信し得る。フレームを受信するSTAは、ビットマップロケーションを算出するために、ハッシュ関数のセットをSTAによって望まれる(1つまたは複数の)サービスの(1つまたは複数の)サービスIDに適用し得る。算出されたビットマップロケーションをAPから受信されたフレーム中のビットマップと比較することによって、STAは、所望のサービスが利用可能である高い可能性があるかどうかを決定し得、決定に基づいて、APにアソシエートするべきかどうかを決定し得る。「例示的」という単語は、本明細書では「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために使用する。「例示的」として本明細書で説明するいかなる態様も、必ずしも他の態様よりも好適または有利であると解釈されるべきであるとは限らない。
[0031]本明細書では特定の態様について説明するが、これらの態様の多くの変形および置換は本開示の範囲内に入る。好適な態様のいくつかの利益および利点について説明するが、本開示の範囲は特定の利益、使用、または目的に限定されるものではない。むしろ、本開示の態様は、様々なワイヤレス技術、システム構成、ネットワーク、および伝送プロトコルに広く適用可能であるものとし、それらのうちのいくつかを例として、図において、および好適な態様についての以下の説明において示す。発明を実施するための形態および図面は、本開示を限定するものではなく説明するものにすぎず、本開示の範囲は添付の特許請求の範囲およびそれの均等物によって定義される。
[0032]本明細書で説明する技法は、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークなど、様々なワイヤレス通信ネットワークのために使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上波無線アクセス(UTRA:Universal Terrestrial Radio Access)、CDMA2000などの無線技術を実装し得る。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA(登録商標))と低チップレート(LCR)とを含む。CDMA2000は、IS−2000、IS−95、およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標):Global System for Mobile Communications)などの無線技術を実装し得る。OFDMAネットワークは、発展型UTRA(E−UTRA)、IEEE802.11、IEEE802.16、IEEE802.20、Flash−OFDM(登録商標)などの無線技術を実装し得る。UTRA、E−UTRA、およびGSMは、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS:Universal Mobile Telecommunication System)の一部である。ロングタームエボリューション(LTE(登録商標):Long Term Evolution)は、E−UTRAを使用するUMTSの今度のリリースである。UTRA、E−UTRA、GSM、UMTS、およびLTEは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP(登録商標):3rd Generation Partnership Project)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000は、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2:3rd Generation Partnership Project 2)と称する団体からの文書に記載されている。
[0033]シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、送信機側でシングルキャリア変調を利用し、受信機側で周波数領域等化を利用する送信技法である。SC−FDMA技法は、OFDMAシステムと同様の性能および本質的に同じ全体的な複雑さを有する。ただし、SC−FDMA信号は、それの固有のシングルキャリア構造のためにより低いピーク対平均電力比(PAPR:peak-to-average power ratio)を有する。SC−FDMA技法は、特に、より低いPAPRが送信電力効率の点でモバイル端末に多大な利益を与えるアップリンク通信において、大きい注目を引いている。SC−FDMAの使用は、現在、3GPP LTEおよび発展型UTRAにおけるアップリンク多元接続方式に関する実用的な前提である。
[0034]アクセスポイント(「AP」)は、ノードB、無線ネットワークコントローラ(「RNC」)、eノードB、基地局コントローラ(「BSC」)、基地トランシーバ局(「BTS」)、基地局(「BS」)、トランシーバ機能(「TF」)、無線ルータ、無線トランシーバ、基本サービスセット(「BSS」)、拡張サービスセット(「ESS」)、無線基地局(「RBS」)、または何らかの他の用語を備えるか、それらのいずれかとして実装されるか、あるいはそれらのいずれかとして知られていることがある。
[0035]アクセス端末(「AT」)は、アクセス端末、加入者局、加入者ユニット、移動局、リモート局、リモート端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザデバイス、ユーザ機器、ユーザ局、または何らかの他の用語を備えるか、それらのいずれかとして実装されるか、あるいはそれらのいずれかとして知られていることがある。いくつかの実装形態では、アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(「SIP」)電話、ワイヤレスローカルループ(「WLL」)局、携帯情報端末(「PDA」)、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイス、局(「STA」)、またはワイヤレスモデムに接続された何らかの他の好適な処理デバイスを備え得る。したがって、本明細書で教示する1つまたは複数の態様は、電話(たとえば、セルラーフォンまたはスマートフォン)、コンピュータ(たとえば、ラップトップ)、ポータブル通信デバイス、ポータブルコンピューティングデバイス(たとえば、個人情報端末)、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽またはビデオデバイス、あるいは衛星ラジオ)、全地球測位システムデバイス、あるいはワイヤレスまたはワイヤード媒体を介して通信するように構成された他の好適なデバイスに組み込まれ得る。いくつかの態様では、ノードはワイヤレスノードである。そのようなワイヤレスノードは、たとえば、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介した、ネットワーク(たとえば、インターネットまたはセルラーネットワークなど、ワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を与え得る。
例示的なワイヤレス通信システム
[0036]図1に、本開示の態様が実行され得るシステム100を示す。たとえば、アクセスポイント110は、アドバタイズメントにおいてサービスヒント情報を提供するためにブルームフィルタを使用し得る。ユーザ端末120は、サービスヒント情報を受信し、利用可能なサービスに基づいて、アクセスポイント110にアソシエートするべきかどうかを決定し得る。
[0037]システム100は、たとえば、アクセスポイントとユーザ端末とを備える多元接続多入力多出力(MIMO)システム100であり得る。簡単のために、ただ1つのアクセスポイント110だけが図1に示されている。アクセスポイントは、概して、ユーザ端末と通信する固定局であり、基地局または何らかの他の用語で呼ばれることもある。ユーザ端末は、固定式または可動式であり得、移動局、ワイヤレスデバイス、または何らかの他の用語で呼ばれることもある。アクセスポイント110は、ダウンリンクおよびアップリンク上で所与の瞬間において1つまたは複数のユーザ端末120と通信し得る。ダウンリンク(すなわち、順方向リンク)はアクセスポイントからユーザ端末への通信リンクであり、アップリンク(すなわち、逆方向リンク)はユーザ端末からアクセスポイントへの通信リンクである。ユーザ端末はまた、別のユーザ端末とピアツーピアで通信し得る。システムコントローラ130が、アクセスポイントに結合し、アクセスポイントのための協調および制御を行う。
[0038]システムコントローラ130は、これらのAPおよび/または他のシステムのための協調および制御を行い得る。APは、たとえば、無線周波数電力、チャネル、認証、およびセキュリティに対する調整を扱い得るシステムコントローラ130によって管理され得る。システムコントローラ130は、バックホールを介してAPと通信し得る。APはまた、たとえば、ワイヤレスバックホールまたはワイヤラインバックホールを介して直接または間接的に互いに通信し得る。
[0039]以下の開示の部分では、空間分割多元接続(SDMA)によって通信することが可能なユーザ端末120について説明するが、いくつかの態様では、ユーザ端末120は、SDMAをサポートしないいくつかのユーザ端末をも含み得る。したがって、そのような態様では、AP110は、SDMAユーザ端末と非SDMAユーザ端末の両方と通信するように構成され得る。この手法は、好都合なことに、より新しいSDMAユーザ端末が適切と見なされるときに導入されることを可能にしながら、より古いバージョンのユーザ端末(「レガシー」局)が企業において展開されたままであることを可能にし、それらの有効寿命を延長し得る。
[0040]アクセスポイント110およびユーザ端末120は、ダウンリンクおよびアップリンク上でのデータ送信のために複数の送信アンテナと複数の受信アンテナとを採用する。ダウンリンクMIMO送信の場合、アクセスポイント110のNap個のアンテナがMIMOの多入力(MI)部分を表し、K個のユーザ端末のセットがMIMOの多出力(MO)部分を表す。逆に、アップリンクMIMO送信の場合、K個のユーザ端末のセットがMI部分を表し、アクセスポイント110のNap個のアンテナがMO部分を表す。純粋なSDMAの場合、K個のユーザ端末のためのデータシンボルストリームが、何らかの手段によって、コード、周波数または時間において多重化されない場合、Nap≧K≧1が成り立つことが望まれる。TDMA技法、CDMAを用いた異なるコードチャネル、OFDMを用いたサブバンドの独立セットなどを使用してデータシンボルストリームが多重化され得る場合、KはNapよりも大きくなり得る。各選択されたユーザ端末は、アクセスポイントにユーザ固有データを送信し、および/またはアクセスポイントからユーザ固有データを受信する。概して、各選択されたユーザ端末は、1つまたは複数のアンテナを装備し得る(すなわち、Nut≧1)。K個の選択されたユーザ端末は、同じまたは異なる数のアンテナを有することができる。
[0041]システム100は、時分割複信(TDD)システムまたは周波数分割複信(FDD)システムであり得る。TDDシステムの場合、ダウンリンクとアップリンクは同じ周波数帯域を共有する。FDDシステムの場合、ダウンリンクとアップリンクは異なる周波数帯域を使用する。MIMOシステム100はまた、送信のために単一のキャリアまたは複数のキャリアを使用し得る。各ユーザ端末は、(たとえば、コストを抑えるために)単一のアンテナを装備するか、または(たとえば、追加コストがサポートされ得る場合)複数のアンテナを装備し得る。システム100は、送信/受信を異なるタイムスロットに分割することによってユーザ端末120が同じ周波数チャネルを共有する場合、TDMAシステムでもあり、各タイムスロットは異なるユーザ端末120に割り当てられ得る。
[0042]図2に、本開示の態様を実装するために使用され得る、図1に示されているAP110とUT120との例示的な構成要素を示す。AP110とUT120との1つまたは複数の構成要素は、本開示の態様を実施するために使用され得る。たとえば、アンテナ224、Tx/Rx222、プロセッサ210、220、240、242、および/またはコントローラ230は、本明細書で説明し、図5〜図5Aを参照しながら示す動作を実行するために使用され得る。同様に、UT120のアンテナ252、Tx/Rx254、プロセッサ260、270、288、および290、ならびに/またはコントローラ280は、本明細書で説明し、図6〜図6Aを参照しながら示す動作を実行するために使用され得る。
[0043]図2は、MIMOシステム100におけるアクセスポイント110と2つのユーザ端末120mおよび120xとのブロック図を示している。アクセスポイント110はNt個のアンテナ224a〜224tを装備する。ユーザ端末120mはNut,m個のアンテナ252ma〜252muを装備し、ユーザ端末120xはNut,x個のアンテナ252xa〜252xuを装備する。アクセスポイント110は、ダウンリンクでは送信エンティティであり、アップリンクでは受信エンティティである。各ユーザ端末120は、アップリンクでは送信エンティティであり、ダウンリンクでは受信エンティティである。本明細書で使用する「送信エンティティ」は、ワイヤレスチャネルを介してデータを送信することが可能な独立動作型の装置またはデバイスであり、「受信エンティティ」は、ワイヤレスチャネルを介してデータを受信することが可能な独立動作型の装置またはデバイスである。以下の説明では、下付き文字「dn」はダウンリンクを示し、下付き文字「up」はアップリンクを示し、Nup個のユーザ端末がアップリンク上での同時送信のために選択され、Ndn個のユーザ端末がダウンリンク上での同時送信のために選択され、NupはNdnに等しいことも等しくないこともあり、NupおよびNdnは、静的値であり得るか、またはスケジューリング間隔ごとに変化することがある。ビームステアリングまたは何らかの他の空間処理技法がアクセスポイントおよびユーザ端末において使用され得る。
[0044]アップリンク上で、アップリンク送信のために選択された各ユーザ端末120において、送信(TX)データプロセッサ288は、データソース286からトラフィックデータを受信し、コントローラ280から制御データを受信する。コントローラ280はメモリ282と結合され得る。TXデータプロセッサ288は、ユーザ端末のために選択されたレートに関連するコーディングおよび変調方式に基づいてユーザ端末のためにトラフィックデータを処理(たとえば、符号化、インターリーブ、および変調)し、データシンボルストリームを与える。TX空間プロセッサ290は、データシンボルストリームに対して空間処理を実行し、Nut,m個の送信シンボルストリームをNut,m個のアンテナに与える。各送信機ユニット(TMTR)254は、アップリンク信号を生成するために、それぞれの送信シンボルストリームを受信し、処理(たとえば、アナログ変換、増幅、フィルタ処理、および周波数アップコンバート)する。Nut,m個の送信機ユニット254は、Nut,m個のアンテナ252からアクセスポイントへの送信のためにNut,m個のアップリンク信号を与える。
[0045]Nup個のユーザ端末が、アップリンク上での同時送信のためにスケジュールされ得る。これらのユーザ端末の各々は、それのデータシンボルストリームに対して空間処理を実行し、アップリンク上で送信シンボルストリームのそれのセットをアクセスポイントに送信する。
[0046]アクセスポイント110において、Nap個のアンテナ224a〜224apは、アップリンク上で送信するすべてのNup個のユーザ端末からアップリンク信号を受信する。各アンテナ224は、受信信号をそれぞれの受信機ユニット(RCVR)222に与える。各受信機ユニット222は、送信機ユニット254によって実行された処理に対して相補的な処理を実行し、受信シンボルストリームを与える。RX空間プロセッサ240は、Nap個の受信機ユニット222からのNap個の受信シンボルストリームに対して受信機空間処理を実行し、Nup個の復元アップリンクデータシンボルストリームを与える。受信機空間処理は、チャネル相関行列反転(CCMI:channel correlation matrix inversion)、最小平均2乗誤差(MMSE:minimum mean square error)、ソフト干渉消去(SIC:soft interference cancellation)、または何らかの他の技法に従って実行される。各復元アップリンクデータシンボルストリームは、それぞれのユーザ端末によって送信されたデータシンボルストリームの推定値である。RXデータプロセッサ242は、復号データを取得するために、そのストリームのために使用されたレートに応じて各復元アップリンクデータシンボルストリームを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)する。各ユーザ端末のための復号データは、記憶のためにデータシンク244に与えられ、および/またはさらなる処理のためにコントローラ230に与えられ得る。コントローラ230はメモリ232と結合され得る。
[0047]ダウンリンク上で、アクセスポイント110において、TXデータプロセッサ210が、ダウンリンク送信のためにスケジュールされたNdn個のユーザ端末のためのトラフィックデータをデータソース208から受信し、コントローラ230から制御データを受信し、場合によってはスケジューラ234から他のデータを受信する。様々なタイプのデータが異なるトランスポートチャネル上で送られ得る。TXデータプロセッサ210は、各ユーザ端末のために選択されたレートに基づいてそのユーザ端末のためのトラフィックデータを処理(たとえば、符号化、インターリーブ、および変調)する。TXデータプロセッサ210はNdn個のダウンリンクデータシンボルストリームをNdn個のユーザ端末に与える。TX空間プロセッサ220は、Ndn個のダウンリンクデータシンボルストリームに対して(本開示で説明するプリコーディングまたはビームフォーミングなどの)空間処理を実行し、Nap個の送信シンボルストリームをNap個のアンテナに与える。各送信機ユニット222は、ダウンリンク信号を生成するために、それぞれの送信シンボルストリームを受信し、処理する。Nap個の送信機ユニット222は、Nap個のアンテナ224からユーザ端末への送信のためのNap個のダウンリンク信号を与える。
[0048]各ユーザ端末120において、Nut,m個のアンテナ252はアクセスポイント110からNap個のダウンリンク信号を受信する。各受信機ユニット254は、関連付けられたアンテナ252からの受信信号を処理し、受信シンボルストリームを与える。RX空間プロセッサ260は、Nut,m個の受信機ユニット254からのNut,m個の受信シンボルストリームに対して受信機空間処理を実行し、復元ダウンリンクデータシンボルストリームをユーザ端末に与える。受信機空間処理は、CCMI、MMSE、または何らかの他の技法に従って実行される。RXデータプロセッサ270は、ユーザ端末のための復号データを取得するために、復元ダウンリンクデータシンボルストリームを処理(たとえば、復調、デインターリーブおよび復号)する。各ユーザ端末のための復号データは、記憶のためにデータシンク272に与えられ、および/またはさらなる処理のためにコントローラ280に与えられ得る。
[0049]各ユーザ端末120において、チャネル推定器278は、ダウンリンクチャネル応答を推定し、チャネル利得推定値、SNR推定値、雑音分散などを含み得る、ダウンリンクチャネル推定値を与える。同様に、アクセスポイント110において、チャネル推定器228は、アップリンクチャネル応答を推定し、アップリンクチャネル推定値を与える。各ユーザ端末のためのコントローラ280は、一般に、そのユーザ端末のためのダウンリンクチャネル応答行列Hdn,mに基づいてユーザ端末のための空間フィルタ行列を導出する。コントローラ230は、有効アップリンクチャネル応答行列Hup,effに基づいてアクセスポイントのための空間フィルタ行列を導出する。各ユーザ端末のためのコントローラ280は、フィードバック情報(たとえば、ダウンリンクおよび/またはアップリンク固有ベクトル、固有値、SNR推定値など)をアクセスポイントに送り得る。コントローラ230およびコントローラ280はまた、それぞれ、アクセスポイント110およびユーザ端末120における様々な処理ユニットの動作を制御する。
[0001]図3に、本開示の態様を実装するためにAP110および/またはUT120中で利用され得る例示的な構成要素を示す。たとえば、送信機310、(1つまたは複数の)アンテナ316、プロセッサ304および/またはDSP320は、APによって実装される本開示の態様を実施するために使用され得る。さらに、受信機312、(1つまたは複数の)アンテナ316、プロセッサ304および/またはDSP320は、UTによって実装される本開示の態様を実施するために使用され得る。
[0050]ワイヤレスデバイス302は、ワイヤレスデバイス302の動作を制御するプロセッサ304を含み得る。プロセッサ304は中央処理ユニット(CPU)と呼ばれることもある。読取り専用メモリ(ROM)とランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含み得るメモリ306は、命令とデータとをプロセッサ304に与える。メモリ306の一部分は不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をも含み得る。プロセッサ304は、一般に、メモリ306内に記憶されたプログラム命令に基づいて論理演算と算術演算とを実行する。メモリ306中の命令は、本明細書で説明する方法を実装するために実行可能であり得る。
[0051]ワイヤレスデバイス302はまた、ワイヤレスデバイス302と遠隔ロケーションとの間のデータの送信および受信を可能にするために送信機310と受信機312とを含み得るハウジング308を含み得る。送信機310と受信機312とは組み合わせられてトランシーバ314になり得る。単一または複数の送信アンテナ316が、ハウジング308に取り付けられ、トランシーバ314に電気的に結合され得る。ワイヤレスデバイス302はまた、複数の送信機と、複数の受信機と、複数のトランシーバとを含み得る(図示せず)。
[0052]ワイヤレスデバイス302はまた、トランシーバ314によって受信された信号のレベルを検出し、定量化するために使用され得る信号検出器318を含み得る。信号検出器318は、そのような信号を、総エネルギー、シンボルごとのサブキャリア当たりのエネルギー、電力スペクトル密度および他の信号として検出し得る。ワイヤレスデバイス302は、信号を処理する際に使用するためのデジタル信号プロセッサ(DSP)320をも含み得る。
[0053]ワイヤレスデバイス302の様々な構成要素は、データバスに加えて、電力バスと、制御信号バスと、ステータス信号バスとを含み得る、バスシステム322によって互いに結合され得る。
[0054]UEは、概してパッシブスキャニングとアクティブスキャニングとを含む、米国電気電子技術者協会(IEEE)仕様IEEE802.11において規定されているスキャニングプロシージャを実行することによって、APに気づき得る。UEは、受信機をオンにしたままAPビーコンの受信を待つので、たとえば、IEEE802.11において定義されているパッシブスキャニングは、UEにとって非効率的であり得る。ビーコン送信間隔は100ミリ秒程度であるので、これにより、スキャンすべき数十のチャネルがある場合、スキャンエネルギーが高くなり、スキャンレイテンシが高くなり得る。アクティブスキャニングはより速くなり得るが、ネットワークにトラフィック、たとえばプローブ要求とプローブ応答とを追加する。アクティブスキャニングはまた、電力集約的である。
[0055]IEEE802.11uは、UEが、APにアソシエートされることなしに、APに関するさらなる情報を発見するための追加のメカニズムを定義している。たとえば、ジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS:generic advertisement service)が、ネットワーク中のUEとサーバとの間でのアドバタイズメントプロトコルのフレームをトランスポートし得る。APは、キャリアのネットワーク中のサーバにモバイルデバイスのクエリを中継することと、サーバの応答をモバイルに配信することとを担当し得る。UEが、APにアソシエートされることなしに、APに関する情報を発見するための別の例示的なメカニズムは、概してUE/STAによるアクセスネットワーク情報検索のためのクエリアドバタイズメントプロトコルである、サービス発見プロトコル、たとえば、Wi−Fi(登録商標)の場合、アクセスネットワーククエリプロトコル(ANQP:access network query protocol)である。ANQPは、Wi−Fiの場合、GASを介してトランスポートされ得る。ANQPは、ホットスポット事業者のドメイン名と、認証のためにサポートされるそれらの証明タイプおよび拡張認証プロトコル(EAP:extensible authentication protocol)方法とともにホットスポットを介してアクセス可能なローミングパートナーと、IPアドレスタイプ利用可能性と、UEのネットワーク選択プロセスにおいて有用な他のメタデータとを含み得る。
[0056]IEEE802.11aqは、APによって提供されるサービスのプレアソシエーションディスカバリ(PAD:Pre-Association Discovery)を可能にするために、IEEE802.11uのメカニズムの一部を拡張する。
アドバタイズメント中のサービスヒント情報のための例示的なブルームフィルタ
[0057]インターワーキングは、概して、加入(joining)の前にネットワーク中で提供されるサービスについて学習する、ワイヤレスデバイス(たとえば、Wi−Fiデバイス)の能力を指す。インターワーキングを可能にし得る1つのメカニズムは、サービスのプレアソシエーションディスカバリ(PAD)である。
[0058]PADは、アクセス端末(AT)(たとえば、AT250)など、局が、アクセスポイント(AP)(たとえば、AP210)にアソシエートする(associating)の前に、ネットワークによって、たとえば、ネットワーク中のAPによって提供されるサービスに関するサービス情報を発見することを可能にする。APは、たとえば、STAに送信されるかまたはブロードキャストされる、ビーコン、プローブ応答、またはジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS:generic advertisement service)などのアドバタイズメントにおいて、利用可能なサービスを示すことができる。STAは、所望のサービスがAPによって知られているかどうか、たとえば、APまたは別のSTAによって提供/サポートされるかどうかに基づいて、APにアソシエートすることを決定し得、STAは、APからのアドバタイズメント中で受信された情報に基づいてそれを知り得る。
[0059]一般に、サービス情報は、応答型(solicited)または非応答型(unsolicited)PADプロトコルに従って与えられ得る。非応答型PADプロトコルでは、基本サービス情報は、APによって送信されるビーコンおよび/またはブロードキャストフレーム(たとえば、PADPサービスアナウンスメント)中に含まれ得る。ビーコンおよび/またはブロードキャストフレームを受信すると、非AP STAは、APにアソシエートするというインフォームド決定を行うか、または(たとえば、PADPサービス情報要求を送ることおよびPADPサービス情報応答を受信することによって)アソシエーションの前により詳細なサービス情報について照会することができる。
[0060]応答型PADプロトコルでは、基本サービス情報は、非AP STAによって送信されるプローブ要求中に含まれ得る。たとえば、プローブ要求は、1つまたは複数のサービスハッシュ(Service Hashes)を含んでいるサービスハッシュ要素(Service Hash element)を含み得る。サービスハッシュは、サービスをグローバルに一意に識別する一意サービス識別子(USID:Unique Service Identifier)のショート識別子(48ビット)であり得る。プローブ要求を受信すると、APは、(たとえば、ハッシュを比較することによって)非AP STAによるプローブ要求中に含まれるサービスとAPによってサポートされるサービスとの間にサービス一致がある場合のみ、プローブ応答で応答する。非AP STAがプローブ応答を受信するかどうかに基づいて、またはプローブ応答を受信すると、非AP STAは、APにアソシエートするというインフォームド決定を行うか、または(たとえば、PADPサービス情報要求を送ることおよびPADPサービス情報応答を受信することによって)アソシエーションの前により詳細なサービス情報について照会することができる。
[0061]しかしながら、利用可能なサービスがますます増加しているので、単にアドバタイズメント(たとえば、ビーコン、プローブ応答、ブロードキャストフレーム、またはGAS)中でサービス名を搬送することがスケーラブルでないことがある。したがって、潜在的に多数の利用可能なサービスを示すための圧縮された方法が望ましいことがある。
[0062]本明細書で説明する技法および装置は、スケーラブルであるサービスヒント情報要素(IE)を提供する。いくつかの態様によれば、ヒントIEは、たとえばビットマップ中でビット位置として示されるサービス識別子(ID)をもつブルームフィルタと、ビットマップを生成するために使用されるハッシュ関数(たとえば、CRC32ハッシュ関数)のセットを示すブルームフィルタIEとを搬送する。
[0063]いくつかの態様によれば、APは、ハッシュ関数の異なるセットを各サービスのサービスIDに適用することによって、APによって提供されるサービスを示す複数の異なるビットマップを生成し得る。APは、ビットマップを生成するために使用されるハッシュ関数のセットの指示とともにビットマップをSTA)に送信し得る。
[0064]フレームを受信するSTAは、ビットマップロケーションを算出するために、ハッシュ関数のセットをSTAによって望まれる(1つまたは複数の)サービスの(1つまたは複数の)サービスIDに適用し得る。算出されたビットマップロケーションをAPから受信されたフレーム中のビットマップと比較することによって、STAは、所望のサービスがAPによって提供される高い可能性があるかどうかを決定し得、決定に基づいて、APにアソシエートするべきかどうかを決定し得る。
[0065]サービスは、一意サービス識別子(USID)など、識別子によって識別され得る。サービスIDは、サービスIDのハッシュ値を算出するために、ハッシュ関数またはハッシュ関数のセットを使用することによって圧縮され得る。いくつかの態様によれば、APにおいて利用可能なサービスのハッシングされたサービスIDを含むサービスヒント情報は、ビーコン、ブロードキャストフレーム、GASフレーム、および/またはプローブ応答など、アドバタイズメント中で与えられるサービス情報IE中に含まれ得る。
[0066]図4に、本開示のいくつかの態様による、アドバタイズメントフレーム中に含まれ得るサービスヒントIE400のための例示的なフレームフォーマットを示す。図4に示されているように、サービスヒントIE400は、要素IDフィールド402と、長さフィールド404と、ブルームフィルタ情報フィールド406と、可変長mビットサービスヒントマップフィールド408とを含み得る。
[0067]いくつかの態様によれば、mビットサービスヒントマップフィールド408は、利用可能なサービスを表すビットマップを含み得る。いくつかの態様によれば、利用可能なサービスIDをハッシングするために使用されるハッシュ関数は、ブルームフィルタハッシュ関数であり得る。各サービスIDは、ハッシュ関数のセット(たとえば、4つのハッシュ関数のセット)を使用して、mビットサービスヒントマップフィールド408中の4つのビット位置にハッシングされ得る。
[0068]ハッシュ関数のセットは、たとえば、図4Aに示されている表400Aに示されているハッシュ関数のセットのうちのいずれかであり得る。表400Aは、サービスIEをハッシングするために使用され得る4つのブルームフィルタハッシュ関数の4つのグループを示しているが、サービスヒントIEは、サービスIEをハッシングするために使用され得る任意の数のブルームハッシュ関数を示し得る。
[0069]表記H(j,X,m)はハッシュ関数を示し、ここで、jは、0x00〜0x0F(16進数表記)に及び得る、算出において使用されるブルームフィルタハッシュ関数プリペンド(pre-pend)パラメータを示し、ここで、Xは、ブルームフィルタ中で示されるべきサービスハッシュを示し、ここで、mは、ビット単位で示されるべきブルームフィルタのサイズを示す。例示的な一実装形態では、プリペンドパラメータjをもつ長さmビットのブルームフィルタを使用するサービスハッシュXのためのハッシュ関数H(j,X,m)は、以下の式を使用して算出され得る。
Figure 0006337204
ここで、||はアペンド(append)演算を示す。
A(j,X)の32ビットCRCの最後の2バイトを取得するために、
Figure 0006337204
であり、ここで、CRC演算は0xFFFFFFFFでシードされる。
Figure 0006337204
[0070]図4Bに、本開示のいくつかの態様による、例示的なサービスヒント情報IE400のブルームフィルタ情報フィールド406の例示的なサブフィールドを示す。いくつかの態様によれば、ブルームフィルタ情報フィールド406は、mビットサービスヒントマップフィールド408中で搬送されるビットマップを生成するために使用されたハッシュ関数のセットの指示、たとえば表1からのブルームフィルタセットインデックスを含み得る。
[0071]図4Bに示されているように、ブルームフィルタ情報フィールド406は、使用されるハッシュ関数のセットのインデックスを示すブルームフィルタハッシュセットインデックスサブフィールド410をも含み得る。表1を参照すると、たとえば、セット1について00、セット2について01、セット3について10、またはセット4について11が示され得る。しかしながら、ブルームフィルタハッシュセットインデックスは、サービスIDをハッシングするために使用されたハッシュ関数の任意の組合せを示し得る。
[0072]例示的な実装形態では、サービスハッシュXを示すために、ブルームフィルタ情報フィールド406中で示されるブルームフィルタセットインデックスに対応するハッシュ関数のセットの値が算出され得る。示されたハッシュ関数の各々について算出されたビット位置は、mビットサービスヒントマップフィールド408中で搬送されるビットマップ中のビット位置に等しくされ得る。
[0073]図5に、本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作500のブロック図を示す。動作500は、たとえば、アクセスポイント(たとえば、AP110)によって実行され得る。動作500は、502において、装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することによって開始し、各ビットマップは、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数(たとえば、CRC32ハッシュ関数)の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される。
[0074]504において、APは、1つまたは複数のフレーム(たとえば、ビーコンフレーム、ブロードキャストフレーム、GASフレーム、またはプローブ応答フレーム)を生成し、各フレームは、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む。
[0075]いくつかの態様によれば、ビットマップのために使用されるビットの数、CRCベースハッシュ関数のセットの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数は、APが特定のサービスを提供するというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率(probability)に基づいて選択され得る。いくつかの態様によれば、APは、フレームを生成するとき、複数のビットマップのうちの異なるビットマップを巡回し得る。APは、複数のビットマップの全部の分析に基づいて、フレーム中に含めるべきビットマップを選択し得る。たとえば、APは、ビットマップ中で設定されたビットを用いてロケーションの分布を分析し得、これは、実際に提供されないサービスを示すビットロケーションが設定されることを低減するのを助け得る。
[0076]506において、APは、(たとえば、PADプロトコルの一部として)送信のために1つまたは複数のフレームを出力する。
[0077]図6に、本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作600のブロック図を示す。動作600は、たとえば、アクセス端末(たとえば、ユーザ端末120)によって実行され得る。言い換えれば、動作600は、上記で説明した動作500に従って送信されたアドバタイズメントフレームを受信するSTAによって実行され得る。
[0078]動作600は、602において、(たとえば、PADプロトコルの一部として)他の装置(たとえば、AP)からフレーム(たとえば、ビーコンフレーム、管理フレーム、GASフレーム、またはプローブ応答フレーム)を取得することによって開始し、フレームは、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数(たとえば、CRC32ハッシュ関数)のセットの指示とを含む。
[0079]604において、ATは、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを、ATによって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定する。
[0080]606において、ATは、決定されたビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップのビットマップロケーションとを比較する。608において、ATは、装置によって望まれるサービスが他の装置によって知られている蓋然性を比較が示す場合、他の装置にアソシエートし、または、1つまたは複数のサービスが他の装置によって知られていないことを比較が示す場合、他の装置にアソシエートすることを控えることができる。
[0081]いくつかの態様によれば、アドバタイズメント中のサービスヒント情報を示すためにブルームフィルタを使用するための上記で説明した技法は、非AP STAによって記述されたサービスがネットワークによってサポートされるかどうかに基づいて、非AP STAが、APにアソシエートするべきかどうかを決定することができるように、ネットワークが非AP STAに多数のサポートされるサービスを示すための圧縮フォーマットを与え得る。
[0082]本明細書で開示した方法は、説明した方法を達成するための1つまたは複数のステップまたはアクションを備える。本方法のステップおよび/またはアクションは、特許請求の範囲から逸脱することなく互いに交換され得る。言い換えれば、ステップまたはアクションの特定の順序が指定されない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は特許請求の範囲から逸脱することなく変更され得る。
[0083]本明細書で使用する、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、およびa−b−c、ならびに複数の同じ要素をもつ任意の組合せ(たとえば、a−a、a−a−a、a−a−b、a−a−c、a−b−b、a−c−c、b−b、b−b−b、b−b−c、c−c、およびc−c−c、またはa、b、およびcの任意の他の順序)を包含するものとする。
[0084]本明細書で使用する「決定すること」という用語は、多種多様なアクションを包含する。たとえば、「決定すること」は、計算すること、算出すること、処理すること、導出すること、調査すること、ルックアップすること(たとえば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造においてルックアップすること)、確認することなどを含み得る。また、「決定すること」は、受信すること(たとえば、情報を受信すること)、アクセスすること(たとえば、メモリ中のデータにアクセスすること)などを含み得る。また、「決定すること」は、解決すること、選択すること、選定すること、確立することなどを含み得る。
[0085]場合によっては、フレームを実際に送信するのではなく、デバイスは、送信のためにフレームを出力するためのインターフェース(出力するための手段)を有し得る。たとえば、プロセッサは、バスインターフェースを介して、送信のために無線周波数(RF)フロントエンドにフレームを出力し得る。同様に、フレームを実際に受信するのではなく、デバイスが、別のデバイスから受信されたフレームを取得するためのインターフェース(取得するための手段)を有し得る。たとえば、プロセッサは、バスインターフェースを介して、受信のためにRFフロントエンドからフレームを取得(または受信)し得る。
[0086]上記で説明した方法の様々な動作は、対応する機能を実行することが可能な任意の好適な手段によって実行され得る。それらの手段は、限定はしないが、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含む、様々な(1つまたは複数の)ハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素および/またはモジュールを含み得る。概して、図に示されている動作がある場合、それらの動作は、同様の番号をもつ対応するカウンターパートのミーンズプラスファンクション構成要素を有し得る。たとえば、図5および図6に示されている動作500および動作600は、図5Aおよび図6Aに示されている手段500Aおよび手段600Aに対応する。
[0087]たとえば、送信するための手段は、図2に示されているアクセスポイント110の送信機(たとえば、(1つまたは複数の)送信機ユニット222a〜222ap)および/または(1つまたは複数の)アンテナ224a〜224ap、図2に示されているユーザ端末120mの送信機(たとえば、(1つまたは複数の)送信機ユニット254m〜254mu)および/または(1つまたは複数の)アンテナ252〜図2に示されているユーザ端末120xの送信機(たとえば、(1つまたは複数の)送信機ユニット254xa〜254xu)および/または(1つまたは複数の)アンテナ254xa〜254xu、ならびに/あるいは図3に示されているワイヤレスデバイス302のトランシーバ314の受信機312を備え得る。受信するための手段は、図2に示されているアクセスポイント110の受信機(たとえば、(1つまたは複数の)受信機ユニット222a〜222ap)および/または(1つまたは複数の)アンテナ224a〜224ap、図2に示されているユーザ端末120mの受信機(たとえば、(1つまたは複数の)受信機ユニット254m〜254mu)および/または(1つまたは複数の)アンテナ252ma〜252mu〜図2に示されているユーザ端末120xの受信機(たとえば、(1つまたは複数の)受信機ユニット254xa〜254xu)および/または(1つまたは複数の)アンテナ252xa〜252xu、ならびに/あるいは図3に示されているワイヤレスデバイス302のトランシーバ314の送信機310を備え得る。
[0088]処理するための手段、決定するための手段(means for determining)、取得するための手段、出力するための手段、決定するための手段(means for deciding)、生成するための手段、比較するための手段、選択するための手段、および/または分析するための手段は、図2に示されているアクセスポイント110のTX空間プロセッサ220、RX空間プロセッサ240、RXデータプロセッサ242、TXデータプロセッサ210、スケジューラ234、および/またはコントローラ230、TX MIMOプロセッサ230、図2に示されているユーザ端末120mのRX空間プロセッサ260m、RXデータプロセッサ270m、TXデータプロセッサ288m、TX空間プロセッサ290m、および/またはコントローラ280m〜図2に示されているユーザ端末120xのRX空間プロセッサ260x、RXデータプロセッサ270x、TXデータプロセッサ288x、TX空間プロセッサ290x、および/またはコントローラ280x、ならびに/あるいは図3に示されているワイヤレスデバイス302のプロセッサ304など、1つまたは複数のプロセッサを含み得る、処理システムを備え得る。
[0089]いくつかの態様によれば、そのような手段は、アドバタイズメント中のサービスヒント情報を与えるためにブルームフィルタを使用するための上記で説明した(たとえば、ハードウェアでまたはソフトウェア命令を実行することによって)様々なアルゴリズムを実装することによって、対応する機能を実行するように構成された処理システムによって実装され得る。たとえば、装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成するためのアルゴリズムであって、各ビットマップが、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって生成される、アルゴリズム、1つまたは複数のフレームを生成するためのアルゴリズムであって、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、アルゴリズム、および送信のために1つまたは複数のフレームを出力するためのアルゴリズム。別の例として、他の装置からフレームを取得するためのアルゴリズムであって、フレームが、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、アルゴリズム、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって、ビットマップロケーションを決定するためのアルゴリズム、ビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップとを比較するためのアルゴリズム、および装置によって望まれるサービスが他の装置によって知られている蓋然性を比較が示す場合、他の装置にアソシエートするための、または、1つまたは複数のサービスが他の装置によって知られていないことを比較が示す場合、他の装置にアソシエートすることを控えるための命令。
[0090]本開示に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
[0091]ハードウェアで実装される場合、例示的なハードウェア構成はワイヤレスノード中に処理システムを備え得る。処理システムは、バスアーキテクチャを用いて実装され得る。バスは、処理システムの特定の適用例および全体的な設計制約に応じて、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスは、プロセッサと、機械可読媒体と、バスインターフェースとを含む様々な回路を互いにリンクし得る。バスインターフェースは、ネットワークアダプタを、特に、バスを介して処理システムに接続するために使用され得る。ネットワークアダプタは、PHYレイヤの信号処理機能を実装するために使用され得る。ユーザ端末120(図1参照)の場合、ユーザインターフェース(たとえば、キーパッド、ディスプレイ、マウス、ジョイスティックなど)もバスに接続され得る。バスはまた、タイミングソース、周辺機器、電圧調整器、電力管理回路など、様々な他の回路をリンクし得るが、これらは当技術分野においてよく知られており、したがって、これ以上説明しない。プロセッサは、1つまたは複数の汎用および/または専用プロセッサを用いて実装され得る。例としては、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、DSPプロセッサ、およびソフトウェアを実行することができる他の回路がある。特定の適用例および全体的なシステムに課される全体的な設計制約に応じて、処理システムについて説明した機能をどのようにしたら最も良く実装することができるかを、当業者は認識されよう。
[0092]ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語などの名称にかかわらず、命令、データ、またはそれらの任意の組合せを意味すると広く解釈されたい。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。プロセッサは、機械可読記憶媒体に記憶されたソフトウェアモジュールの実行を含む、バスおよび一般的な処理を管理することを担当し得る。コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサがその記憶媒体から情報を読み取ることができ、その記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合され得る。代替として、記憶媒体はプロセッサに一体化され得る。例として、機械可読媒体は、すべてがバスインターフェースを介してプロセッサによってアクセスされ得る、伝送線路、データによって変調された搬送波、および/またはワイヤレスノードとは別個のその上に記憶された命令をもつコンピュータ可読記憶媒体を含み得る。代替的に、または追加として、機械可読媒体またはその任意の部分は、キャッシュおよび/または汎用レジスタファイルがそうであり得るように、プロセッサに統合され得る。機械可読記憶媒体の例としては、例として、RAM(ランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(読取り専用メモリ)、PROM(プログラマブル読取り専用メモリ)、EPROM(消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)、EEPROM(登録商標)(電気消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)、レジスタ、磁気ディスク、光ディスク、ハードドライブ、または他の好適な記憶媒体、あるいはそれらの任意の組合せがあり得る。機械可読媒体はコンピュータプログラム製品において実施され得る。
[0093]ソフトウェアモジュールは、単一の命令、または多数の命令を備え得、いくつかの異なるコードセグメント上で、異なるプログラム間で、および複数の記憶媒体にわたって分散され得る。コンピュータ可読媒体はいくつかのソフトウェアモジュールを備え得る。ソフトウェアモジュールは、プロセッサなどの装置によって実行されたときに、処理システムが様々な機能を実行することを引き起こす命令を含む。ソフトウェアモジュールは、送信モジュールと受信モジュールとを含み得る。各ソフトウェアモジュールは、単一の記憶デバイス中に常駐するか、または複数の記憶デバイスにわたって分散され得る。例として、トリガイベントが発生したとき、ソフトウェアモジュールがハードドライブからRAMにロードされ得る。ソフトウェアモジュールの実行中、プロセッサは、アクセス速度を高めるために、命令のいくつかをキャッシュにロードし得る。次いで、1つまたは複数のキャッシュラインが、プロセッサによる実行のために汎用レジスタファイルにロードされ得る。以下でソフトウェアモジュールの機能に言及する場合、そのような機能は、そのソフトウェアモジュールからの命令を実行したときにプロセッサによって実装されることが理解されよう。
[0094]また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線(IR)、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。したがって、いくつかの態様では、コンピュータ可読媒体は非一時的コンピュータ可読媒体(たとえば、有形媒体)を備え得る。さらに、他の態様では、コンピュータ可読媒体は一時的コンピュータ可読媒体(たとえば、信号)を備え得る。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲に含まれるべきである。
[0095]したがって、いくつかの態様は、本明細書で提示した動作を実行するためのコンピュータプログラム製品を備え得る。たとえば、そのようなコンピュータプログラム製品は、本明細書で説明した動作を実行するために1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である命令をその上に記憶した(および/または符号化した)コンピュータ可読媒体を備え得る。たとえば、装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成するための命令であって、各ビットマップが、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって生成される、命令、1つまたは複数のフレームを生成するための命令であって、各フレームが、複数のビットマップのうちの1つと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、命令、および送信のために1つまたは複数のフレームを出力するための命令。別の例として、他の装置からフレームを取得するための命令であって、フレームが、他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、フレーム中に含まれるビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、命令、1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の示されたセットを装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービスIDに適用することによって、ビットマップロケーションを決定するための命令、ビットマップロケーションとフレーム中に含まれるビットマップとを比較するための命令、および比較に基づいて、他の装置にアソシエートするべきかどうかを決定するための命令。
[0096]さらに、本明細書で説明した方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段は、適用可能な場合にユーザ端末および/または基地局によってダウンロードされ、および/または他の方法で取得され得ることを諒解されたい。たとえば、そのようなデバイスは、本明細書で説明した方法を実行するための手段の転送を可能にするためにサーバに結合され得る。代替的に、本明細書で説明した様々な方法は、ユーザ端末および/または基地局が記憶手段(たとえば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)またはフロッピーディスクなどの物理記憶媒体など)をデバイスに結合するかまたは与えると様々な方法を得ることができるように、記憶手段によって提供され得る。その上、本明細書で説明した方法および技法をデバイスに与えるための任意の他の好適な技法が利用され得る。
[0097]特許請求の範囲は、上記に示した厳密な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。上記で説明した方法および装置の構成、動作および詳細において、特許請求の範囲から逸脱することなく、様々な改変、変更および変形が行われ得る。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための装置であって、
処理システムであって、
前記装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することと、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
1つまたは複数のフレームを生成することと、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
を行うように構成された処理システムと、
送信のために前記1つまたは複数のフレームを出力するように構成されたインターフェースと
を備える、装置。
[C2]
前記複数のビットマップに関連付けられたビットの数、前記複数のビットマップの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記1つまたは複数のサービスのうちの特定の1つが前記装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、上記C1に記載の装置。
[C3]
前記1つまたは複数のフレームが、ビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、ブロードキャストフレーム、またはジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS)フレームのうちの少なくとも1つを備える、上記C1に記載の装置。
[C4]
前記1つまたは複数のフレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として送信のために出力される、上記C1に記載の装置。
[C5]
前記1つまたは複数のフレームの前記生成が、前記1つまたは複数のフレーム中に含めるべき前記複数のビットマップのうちの異なるビットマップを巡回することによってフレームを生成することを備える、上記C1に記載の装置。
[C6]
前記処理システムが、
前記複数のビットマップのうちの少なくともいくつかにおけるビットのロケーションの分布を分析することと、
前記分析に基づいて前記1つまたは複数のフレームのうちの少なくともいくつかの中に含めるべき前記ビットマップを選択することと
を行うように構成された、上記C1に記載の装置。
[C7]
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、上記C1に記載の装置。
[C8]
ワイヤレス通信のための装置であって、
他の装置からフレームを取得するように構成されたインターフェースと、ここで、前記フレームが、前記他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
処理システムであって、
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、
前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、
前記装置によって望まれるサービスが前記他の装置によって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすること、または、前記1つまたは複数のサービスが前記他の装置によって知られていないことを前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすることを控えることと
を行うように構成された処理システムと
を備える、装置。
[C9]
前記フレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として取得される、上記C8に記載の装置。
[C10]
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、上記C8に記載の装置。
[C11]
装置によるワイヤレス通信のための方法であって、
前記装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することと、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
1つまたは複数のフレームを生成することと、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
送信のために前記1つまたは複数のフレームを出力することと
を備える、方法。
[C12]
前記複数のビットマップに関連付けられたビットの数、前記複数のビットマップの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記1つまたは複数のサービスのうちの特定の1つが前記装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、上記C11に記載の方法。
[C13]
前記1つまたは複数のフレームが、ビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、ブロードキャストフレーム、またはジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS)フレームのうちの少なくとも1つを備える、上記C11に記載の方法。
[C14]
前記1つまたは複数のフレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として送信のために出力される、上記C11に記載の方法。
[C15]
前記1つまたは複数のフレームの前記生成が、前記1つまたは複数のフレーム中に含めるべき前記複数のビットマップのうちの異なるビットマップを巡回することによってフレームを生成することを備える、上記C11に記載の方法。
[C16]
前記複数のビットマップのうちの少なくともいくつかにおけるビットのロケーションの分布を分析することと、
前記分析に基づいて前記1つまたは複数のフレームのうちの少なくともいくつかの中に含めるべき前記ビットマップを選択することと
をさらに備える、上記C11に記載の方法。
[C17]
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、上記C11に記載の方法。
[C18]
装置によるワイヤレス通信のための方法であって、
他の装置からフレームを取得することと、ここで、前記フレームが、前記他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、
前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、
前記装置によって望まれるサービスが前記他の装置によって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすること、または、前記1つまたは複数のサービスが前記他の装置によって知られていないことを前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすることを控えることと
を備える、方法。
[C19]
前記フレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として取得される、上記C18に記載の方法。
[C20]
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、上記C18に記載の方法。
[C21]
ワイヤレス通信のための装置であって、
前記装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成するための手段と、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
1つまたは複数のフレームを生成するための手段と、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
送信のために前記1つまたは複数のフレームを出力するための手段と
を備える、装置。
[C22]
前記複数のビットマップに関連付けられたビットの数、前記複数のビットマップの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記1つまたは複数のサービスのうちの特定の1つが前記装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、上記C21に記載の装置。
[C23]
前記1つまたは複数のフレームが、ビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、ブロードキャストフレーム、またはジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS)フレームのうちの少なくとも1つを備える、上記C21に記載の装置。
[C24]
前記1つまたは複数のフレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として送信のために出力される、上記C21に記載の装置。
[C25]
前記1つまたは複数のフレームの前記生成が、前記1つまたは複数のフレーム中に含めるべき前記複数のビットマップのうちの異なるビットマップを巡回することによってフレームを生成することを備える、上記C21に記載の装置。
[C26]
前記複数のビットマップのうちの少なくともいくつかにおけるビットのロケーションの分布を分析するための手段と、
前記分析に基づいて前記1つまたは複数のフレームのうちの少なくともいくつかの中に含めるべき前記ビットマップを選択するための手段と
をさらに備える、上記C21に記載の装置。
[C27]
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、上記C21に記載の装置。
[C28]
ワイヤレス通信のための装置であって、
他の装置からフレームを取得するための手段と、ここで、前記フレームが、前記他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定するための手段と、
前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較するための手段と、
前記装置によって望まれるサービスが前記他の装置によって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートする、または、前記1つまたは複数のサービスが前記他の装置によって知られていないことを前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすることを控える、ための手段と
を備える、装置。
[C29]
前記フレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として取得される、上記C28に記載の装置。
[C30]
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、上記C28に記載の装置。
[C31]
コンピュータ可読媒体であって、
装置において、前記装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することと、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
1つまたは複数のフレームを生成することと、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
送信のために前記1つまたは複数のフレームを出力することと
を行うためのコンピュータ実行可能コードを記憶した、コンピュータ可読媒体。
[C32]
コンピュータ可読媒体であって、
装置において、他の装置からフレームを取得することと、ここで、前記フレームが、前記他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、
前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、
前記装置によって望まれるサービスが前記他の装置によって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすること、または、前記1つまたは複数のサービスが前記他の装置によって知られていないことを前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすることを控えることと
を行うためのコンピュータ実行可能コードを記憶した、コンピュータ可読媒体。
[C33]
アクセスポイントであって、
少なくとも1つのアンテナと、
処理システムであって、
前記アクセスポイントによって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することと、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
1つまたは複数のフレームを生成することと、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
を行うように構成された処理システムと、
前記少なくとも1つのアンテナを介して前記1つまたは複数のフレームを送信するように構成された送信機と
を備える、アクセスポイント。
[C34]
アクセス端末であって、
少なくとも1つのアンテナと、
前記少なくとも1つのアンテナを介して、アクセスポイントからフレームを受信するように構成された受信機と、ここで、前記フレームが、前記アクセスポイントによって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
処理システムであって、
1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記アクセス端末によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、
前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、
前記アクセス端末によって望まれるサービスが前記アクセスポイントによって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記アクセスポイントにアソシエートすること、または、前記1つまたは複数のサービスが前記アクセスポイントによって知られていないことを前記比較が示す場合、前記アクセスポイントにアソシエートすることを控えることと
を行うように構成された処理システムと
を備える、アクセス端末。

Claims (14)

  1. ワイヤレス通信のための装置であって、
    処理システムであって、
    前記装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することと、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
    1つまたは複数のフレームを生成することと、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
    を行うように構成された処理システムと、
    送信のために前記1つまたは複数のフレームを出力するように構成されたインターフェースと
    を備え、前記複数のビットマップに関連付けられたビットの数、前記複数のビットマップの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記1つまたは複数のサービスのうちの特定の1つが前記装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、装置。
  2. 前記1つまたは複数のフレームが、ビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、ブロードキャストフレーム、またはジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS)フレームのうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記1つまたは複数のフレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として送信のために出力される、請求項1に記載の装置。
  4. 1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、請求項1に記載の装置。
  5. ワイヤレス通信のための装置であって、
    他の装置からフレームを取得するように構成されたインターフェースと、ここで、前記フレームが、前記他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
    処理システムであって、
    1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、
    前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、
    前記装置によって望まれるサービスが前記他の装置によって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすること、または、前記1つまたは複数のサービスが前記他の装置によって知られていないことを前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすることを控えることと
    を行うように構成された処理システムと
    を備え、前記ビットマップに関連付けられたビットの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記装置によって望まれる前記サービスが前記他の装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、装置。
  6. 前記フレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として取得される、請求項に記載の装置。
  7. 1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、請求項に記載の装置。
  8. 装置によるワイヤレス通信のための方法であって、
    前記装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示す複数のビットマップを生成することと、ここで、各ビットマップが、1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数の異なるセットを各サービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって生成される、
    1つまたは複数のフレームを生成することと、ここで、各フレームが、前記複数のビットマップのうちの1つと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記セットの指示とを含む、
    送信のために前記1つまたは複数のフレームを出力することと
    を備え、前記複数のビットマップに関連付けられたビットの数、前記複数のビットマップの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記1つまたは複数のサービスのうちの特定の1つが前記装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、方法。
  9. 前記1つまたは複数のフレームが、ビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、ブロードキャストフレーム、またはジェネリックアドバタイズメントサービス(GAS)フレームのうちの少なくとも1つを備える、請求項に記載の方法。
  10. 前記1つまたは複数のフレームが、プレアソシエーションディスカバリ(PAD)プロトコルの一部として送信のために出力される、請求項に記載の方法。
  11. 1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の各セットが少なくとも4つのCRCベースハッシュ関数を備える、請求項に記載の方法。
  12. 装置によるワイヤレス通信のための方法であって、
    他の装置からフレームを取得することと、ここで、前記フレームが、前記他の装置によって知られている1つまたは複数のサービスを示すビットマップと、前記フレーム中に含まれる前記ビットマップを生成するために使用される1つまたは複数の巡回冗長検査(CRC)ベースハッシュ関数のセットの指示とを含む、
    1つまたは複数のCRCベースハッシュ関数の前記示されたセットを前記装置によって望まれるサービスの1つまたは複数のサービス識別情報(ID)に適用することによって、ビットマップロケーションを決定することと、
    前記決定されたビットマップロケーションと前記フレーム中に含まれる前記ビットマップのビットマップロケーションとを比較することと、
    前記装置によって望まれるサービスが前記他の装置によって知られている蓋然性を前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすること、または、前記1つまたは複数のサービスが前記他の装置によって知られていないことを前記比較が示す場合、前記他の装置にアソシエートすることを控えることと
    を備え、前記ビットマップに関連付けられたビットの数、または各セット中のCRCベースハッシュ関数の数のうちの少なくとも1つは、前記装置によって望まれる前記サービスが前記他の装置によって知られているというフォールスポジティブ指示を与える所望の確率に基づいて選択される、方法。
  13. 前記1つまたは複数のフレームを送信するための送信機をさらに備え、ここにおいて、前記装置は、アクセスポイントとして構成される、請求項1に記載の装置。
  14. 前記他の装置から前記フレームを受信するための受信機をさらに備え、ここにおいて、前記装置は、アクセス端末として構成される、請求項に記載の装置。
JP2017520308A 2014-10-17 2015-09-23 アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタ Active JP6337204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462065001P 2014-10-17 2014-10-17
US62/065,001 2014-10-17
US14/861,325 US9788264B2 (en) 2014-10-17 2015-09-22 Bloom filter for service hint information in advertisements
US14/861,325 2015-09-22
PCT/US2015/051641 WO2016060802A1 (en) 2014-10-17 2015-09-23 Bloom filter for service hint information in advertisements

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017535185A JP2017535185A (ja) 2017-11-24
JP2017535185A5 JP2017535185A5 (ja) 2018-01-11
JP6337204B2 true JP6337204B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=54261103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520308A Active JP6337204B2 (ja) 2014-10-17 2015-09-23 アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9788264B2 (ja)
EP (1) EP3207743B1 (ja)
JP (1) JP6337204B2 (ja)
KR (1) KR101902879B1 (ja)
CN (1) CN107078844B (ja)
AU (1) AU2015333974B2 (ja)
BR (1) BR112017007805B1 (ja)
CU (1) CU24623B1 (ja)
ES (1) ES2749923T3 (ja)
HU (1) HUE046365T2 (ja)
ME (1) ME03431B (ja)
PE (1) PE20170657A1 (ja)
WO (1) WO2016060802A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020082034A1 (en) * 2018-10-18 2020-04-23 Tektronix Communications System and method for space and time efficient probe search analytics
CN110061902B (zh) * 2019-03-12 2022-07-15 平安科技(深圳)有限公司 一种定时发送消息的方法、装置及存储介质
CN112330398B (zh) * 2020-10-30 2024-04-09 京东科技控股股份有限公司 一种对象处理方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539134B1 (en) * 1999-11-16 2009-05-26 Broadcom Corporation High speed flow control methodology
US7620043B2 (en) * 2005-09-29 2009-11-17 Fujitsu Limited Using CRC-15 as hash function for MAC bridge filter design
KR101009776B1 (ko) * 2007-05-21 2011-01-19 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 인접 기지국 정보 송수신 시스템 및 방법
EP2166799A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-24 NTT DoCoMo, Inc. Method and apparatus for implementing a virtual network
US8699397B2 (en) * 2010-07-28 2014-04-15 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for multimedia broadcast multicast services (MBMS) service feedback
JP2015518297A (ja) * 2012-03-05 2015-06-25 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 通信ネットワークにおける事前関連付け検出のためのデバイスおよび方法
US9226231B2 (en) 2013-01-30 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Systems and methods for monitoring the size of a wireless network
US9521044B2 (en) 2013-03-08 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for discovering devices in a neighborhood aware network

Also Published As

Publication number Publication date
HUE046365T2 (hu) 2020-02-28
JP2017535185A (ja) 2017-11-24
US9788264B2 (en) 2017-10-10
US20160112936A1 (en) 2016-04-21
WO2016060802A1 (en) 2016-04-21
KR101902879B1 (ko) 2018-10-01
CN107078844B (zh) 2019-01-11
ME03431B (me) 2020-01-20
BR112017007805A2 (pt) 2017-12-19
BR112017007805B1 (pt) 2023-04-25
CU20170053A7 (es) 2017-12-08
CU24623B1 (es) 2022-09-08
AU2015333974A1 (en) 2017-03-30
AU2015333974B2 (en) 2018-08-02
CN107078844A (zh) 2017-08-18
EP3207743B1 (en) 2019-07-10
KR20170073600A (ko) 2017-06-28
ES2749923T3 (es) 2020-03-24
EP3207743A1 (en) 2017-08-23
PE20170657A1 (es) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5869074B2 (ja) Tvホワイトスペースネットワークにおいてモード1およびモード2デバイスをイネーブルするためのプロトコル
TWI616106B (zh) 具有訊務指示圖編碼之多重基本服務組識別流程
JP6158357B2 (ja) 確認応答(ack)タイプ指示および延期時間決定
JP6266794B2 (ja) フレーム中の帯域幅指示
JP6382164B2 (ja) ワイヤレスデバイスにおけるフレームのためのレート選択
JP6309638B2 (ja) Phyレイヤとmacレイヤとの間のシグナリング
JP6328772B2 (ja) 時刻同期機能タイマロールオーバソリューション
JP2018050314A (ja) 保護された制御フレーム
JP6844042B2 (ja) 大きい媒体アクセス制御サービスデータユニット(msdu)配信
JP6337204B2 (ja) アドバタイズメント中のサービスヒント情報のためのブルームフィルタ
JP2017539175A (ja) ミックスされたphyおよびmacシグナリングを使用する即時応答リソース割り振り
JP2016534630A (ja) リレーネットワークにおける関連制限
JP6215464B2 (ja) トラフィック分類要素分類子パラメータ
JP6363167B2 (ja) サブフレームフォーマット・インジケーションフィールド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171108

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171108

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6337204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250