JP6329850B2 - 連鎖端子、連鎖端子の製造装置、及び連鎖端子の製造方法 - Google Patents
連鎖端子、連鎖端子の製造装置、及び連鎖端子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6329850B2 JP6329850B2 JP2014170991A JP2014170991A JP6329850B2 JP 6329850 B2 JP6329850 B2 JP 6329850B2 JP 2014170991 A JP2014170991 A JP 2014170991A JP 2014170991 A JP2014170991 A JP 2014170991A JP 6329850 B2 JP6329850 B2 JP 6329850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- carrier
- crimp
- laser
- terminals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
前記連鎖端子に連結された圧着端子を搬送するキャリアのうち、前記加工不良の圧着端子が連結された不良端子連結部を除去することで、第1キャリアと第2キャリアとに分離するステップと、
前記第1キャリアの端部と前記第2キャリアの端部とを前記送り方向に突き合わせた突き合わせ界面をレーザ溶接するステップと、
を備え、
前記突き合わせ界面を挟んで隣接する圧着端子の端子間隔が、後段の電線挿入工程において前記圧着端子を連続的に送り出し所定位置に位置決めできる程度の所定の範囲内に収まっている連鎖端子の製造方法。
図1は、端子製造装置1の概略構成を示したものである。図示の端子製造装置1は、図中左側の送り方向上流側から、巻出しロール10と、プレス機20と、レーザ溶接機30と、連鎖端子加工装置40と、巻取りロール50と、を備える。
次に、連鎖端子加工装置40の構成及び各部の動作について具体的に説明する。図4は、連鎖端子加工装置40と、加工対象となる連鎖端子T3とを示した図である。つまり、連鎖端子加工装置40は、図4に示すように、第1検査部41と、キャリア分離部42と、レーザ溶接部43と、第2検査部44と、を備える。なお、上記の構成に限定されず、例えば第1検査部44で第2検査部42の機能も実現してもよい。また、レーザ溶接部43が、第1検査部41の送り方向の前段に配置してもよい。さらに、キャリア分離部42と、レーザ溶接部43とを同軸上に配置してもよい。
C1,C2、C1−1、C1−2 キャリア
ST 圧着端子
T3 連鎖端子
40 連鎖端子加工装置
41 第1検査部
42 キャリア分離部
421 打ち抜き型カッター
421A、421B 刃
43 レーザ溶接部
431 レーザ加工機
44 第2検査部
71、72 端部
7a 突き合わせ界面
81 第1端子群
82 第2端子群
Claims (7)
- 圧着端子を所定の送り方向に搬送する第1キャリアから延伸して、複数個の圧着端子が一体形成された第1端子群と、
圧着端子を前記送り方向に搬送する第2キャリアから延伸して、複数個の圧着端子が一体形成された第2端子群と、
前記第1キャリアの端部と前記第2キャリアの端部とを前記送り方向に突き合わせた突き合わせ界面が、レーザ溶接されており、
前記突き合わせ界面を挟んで隣接する圧着端子の端子間隔が、後段の電線挿入工程において前記圧着端子を連続的に送り出し所定位置に位置決めできる程度の所定の範囲内に収まっている連鎖端子。 - 前記突き合わせ界面は、ビード幅が100〜400μmでレーザ溶接されている請求項1に記載の連鎖端子。
- 圧着端子を所定の送り方向に搬送するキャリアから延伸して複数個の圧着端子が連結された連鎖端子を検査し、当該検査結果に基づいて加工不良な圧着端子を検査する第1検査部と、
前記連鎖端子に連結された圧着端子を搬送するキャリアのうち、前記加工不良の圧着端子が連結された不良端子連結部を除去することで、第1キャリアと第2キャリアとに分離するキャリア分離部と、
前記第1キャリアの端部と前記第2キャリアの端部とを前記送り方向に突き合わせた突き合わせ界面をレーザ溶接するレーザ溶接部と、
を備え、
前記突き合わせ界面を挟んで隣接する圧着端子の端子間隔が、後段の電線挿入工程において前記圧着端子を連続的に送り出し所定位置に位置決めできる程度の所定の範囲内に収まっている連鎖端子の製造装置。 - 前記キャリア分離部は、2つの刃からなる打ち抜き型カッターを有し、前記2つの刃をそれぞれ前記不良端子連結部の一方及び他方の端部に当接させ、前記不良端子連結部を打ち抜くことにより、前記第1キャリアと前記第2キャリアとに分離する請求項3に記載の連鎖端子の製造装置。
- 前記キャリア分離部は、レーザ加工機を用いたレーザ加工により、前記不良端子連結部を溶断することで除去し、
前記レーザ溶接部は、前記突き合わせ界面を、前記キャリア分離部と同じレーザ加工機を用いたレーザ加工により、前記突き合わせ界面をレーザ溶接する請求項3に記載の連鎖端子の製造装置。 - 前記レーザ溶接された突き合わせ界面の溶接性と、当該突き合わせ界面を挟んで隣接する圧着端子の間隔とを検査する第2の検査部を更に備える請求項3乃至5のいずれか1項に記載の連鎖端子の製造装置。
- 圧着端子を所定の送り方向に搬送するキャリアから延伸して複数個の圧着端子が連結された連鎖端子を検査し、当該検査結果に基づいて加工不良な圧着端子を検査するステップと、
前記連鎖端子に連結された圧着端子を搬送するキャリアのうち、前記加工不良の圧着端子が連結された不良端子連結部を除去することで、第1キャリアと第2キャリアとに分離するステップと、
前記第1キャリアの端部と前記第2キャリアの端部とを前記送り方向に突き合わせた突き合わせ界面をレーザ溶接するステップと、
を備え、
前記突き合わせ界面を挟んで隣接する圧着端子の端子間隔が、後段の電線挿入工程において前記圧着端子を連続的に送り出し所定位置に位置決めできる程度の所定の範囲内に収まっている連鎖端子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170991A JP6329850B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 連鎖端子、連鎖端子の製造装置、及び連鎖端子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170991A JP6329850B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 連鎖端子、連鎖端子の製造装置、及び連鎖端子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016046173A JP2016046173A (ja) | 2016-04-04 |
JP6329850B2 true JP6329850B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=55636533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014170991A Active JP6329850B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 連鎖端子、連鎖端子の製造装置、及び連鎖端子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6329850B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110581423A (zh) * | 2018-06-08 | 2019-12-17 | 矢崎总业株式会社 | 端子压接装置和端子压接方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7054754B1 (ja) * | 2021-10-03 | 2022-04-14 | 三晶エムイーシー株式会社 | 端子連鎖帯の連結具及び端子供給装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5933689U (ja) * | 1982-08-28 | 1984-03-01 | 住友電気工業株式会社 | 端子圧着機 |
JPH01157080A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気接続器の製造方法 |
-
2014
- 2014-08-25 JP JP2014170991A patent/JP6329850B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110581423A (zh) * | 2018-06-08 | 2019-12-17 | 矢崎总业株式会社 | 端子压接装置和端子压接方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016046173A (ja) | 2016-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9601840B2 (en) | Terminal connection strip, method of manufacturing crimp terminal, wire crimping device, and method of crimping wire | |
JP6301768B2 (ja) | 圧着端子の製造方法、圧着端子及びワイヤハーネス | |
US11183906B2 (en) | Laser welding method for stator | |
JP2015005521A5 (ja) | ||
JP6230499B2 (ja) | 端子製造装置 | |
JP5598888B1 (ja) | 圧着端子、圧着端子の製造方法および製造装置 | |
JP5469141B2 (ja) | 圧着端子、接続構造体及びコネクタ | |
JP6581763B2 (ja) | 端子製造装置および方法 | |
JP6329850B2 (ja) | 連鎖端子、連鎖端子の製造装置、及び連鎖端子の製造方法 | |
CN106489219B (zh) | 压接端子、连接构造体、压接端子的制造方法以及激光焊接方法 | |
JP5916797B2 (ja) | 連鎖端子の製造装置 | |
JP5931100B2 (ja) | 端子製造装置 | |
JP6324263B2 (ja) | 端子製造装置 | |
JP2014164917A (ja) | 圧着端子の製造方法および製造装置 | |
JP2014164915A (ja) | 電線挿入方法及び電線挿入治具 | |
JP5931099B2 (ja) | 端子製造装置 | |
JP6147023B2 (ja) | 圧着端子の製造方法および製造装置 | |
JP6362475B2 (ja) | 圧着端子の製造方法、端子付き電線の製造方法及びワイヤハーネスの製造方法 | |
JP2014161866A (ja) | 圧着端子の製造方法および製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180423 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6329850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |