JP6329216B2 - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP6329216B2
JP6329216B2 JP2016160662A JP2016160662A JP6329216B2 JP 6329216 B2 JP6329216 B2 JP 6329216B2 JP 2016160662 A JP2016160662 A JP 2016160662A JP 2016160662 A JP2016160662 A JP 2016160662A JP 6329216 B2 JP6329216 B2 JP 6329216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
timing
main control
special symbol
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016160662A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018027226A (en
Inventor
優 原山
優 原山
Original Assignee
株式会社藤商事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社藤商事 filed Critical 株式会社藤商事
Priority to JP2016160662A priority Critical patent/JP6329216B2/en
Publication of JP2018027226A publication Critical patent/JP2018027226A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6329216B2 publication Critical patent/JP6329216B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、パチンコ機、アレンジボール機、雀球遊技機、スロットなどの遊技機に関し、より詳しくは、音量を適切に制御し、もって、演出効果を向上させることができる遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine such as a pachinko machine, an arrangement ball machine, a sparrow ball game machine, and a slot, and more particularly to a gaming machine that can appropriately control the volume and thereby improve the effect.

従来のパチンコ機等の遊技機として、例えば特許文献1に記載のような遊技機が知られている。この遊技機は、演出進行データの保持に係るメモリ容量の削減を図るものである。   As a conventional gaming machine such as a pachinko machine, for example, a gaming machine described in Patent Document 1 is known. This gaming machine is intended to reduce the memory capacity related to the storage of performance progress data.

特開2014−151159号公報JP 2014-151159 A

しかしながら、上記のような遊技機は、演出進行データの保持に係るメモリ容量の削減を図ることができるものの、音量を適切に制御することができず、もって、演出効果を低下させてしまう可能性があるという問題があった。   However, although the gaming machine as described above can reduce the memory capacity related to the storage of the performance progress data, the volume cannot be controlled appropriately, which may reduce the performance effect. There was a problem that there was.

そこで本発明は、上記問題に鑑み、音量を適切に制御し、もって、演出効果を向上させることができる遊技機を提供することを目的としている。   Therefore, in view of the above problems, an object of the present invention is to provide a gaming machine that can appropriately control the sound volume and thereby improve the effect.

上記本発明の目的は、以下の手段によって達成される。なお、括弧内は、後述する実施形態の参照符号を付したものであるが、本発明はこれに限定されるものではない。   The object of the present invention is achieved by the following means. In addition, although the code | symbol in a parenthesis attaches the referential mark of embodiment mentioned later, this invention is not limited to this.

請求項1の発明に係る遊技機によれば、所定信号に起因する抽選処理を実行して、その抽選結果に対応する画像演出を表示手段(図2に示す液晶表示装置41参照)に表示させる遊技機であって、
前記表示手段(図2に示す液晶表示装置41参照)に表示される所定数を所定値になるまで段階的に減少させる段階的減少予告演出を少なくとも記憶している予告演出表示態様記憶手段(図3に示す演出制御ROM910参照)と、
遊技の進行に応じて、所定の音を出力する音出力手段(図3に示すスピーカ17参照)と、
前記音出力手段より出力される所定の音の音量を調整する音量調整手段(図3に示す音LSI930参照、図24に示すステップS1112参照)と、を有し、
前記音量調整手段(図3に示す音LSI930参照、図24に示すステップS1112参照)は、前記表示手段(図2に示す液晶表示装置41参照)に表示される所定数が所定値となった前記段階的減少予告演出が実行され際(図9に示すカウント「0」参照)、前記音出力手段(図3に示すスピーカ17参照)より出力されているBGMの音量を第1音量(図9に示す「0%」参照)になるように減少させる一方、
前記表示手段(図2に示す液晶表示装置41参照)に表示される所定数が所定値となる前の前記段階的減少予告演出が実行され際(図9に示すカウント「3」〜カウント「1」参照)、前記音出力手段(図3に示すスピーカ17参照)より出力されているBGMの音量を第2音量(図9に示す「50%」参照)になるように減少させてなり、
前記第1音量(図9に示す「0%」参照)は、前記第2音量(図9に示す「50%」参照)より低くなるように設定されてなることを特徴としている。
According to the gaming machine of the first aspect of the present invention, the lottery process caused by the predetermined signal is executed, and the image effect corresponding to the lottery result is displayed on the display means (see the liquid crystal display device 41 shown in FIG. 2). A gaming machine,
Preliminary effect display mode storage means (see FIG. 2) that stores at least a gradual decrease notice effect that gradually decreases the predetermined number displayed on the display means (see the liquid crystal display device 41 shown in FIG. 2) until it reaches a predetermined value. 3) and the production control ROM 910 shown in FIG.
Sound output means (see the speaker 17 shown in FIG. 3) for outputting a predetermined sound according to the progress of the game;
Volume adjustment means (see sound LSI 930 shown in FIG. 3, see step S1112 shown in FIG. 24) for adjusting the volume of a predetermined sound output from the sound output means;
The sound volume adjusting means (see the sound LSI 930 shown in FIG. 3 and step S1112 shown in FIG. 24) is such that the predetermined number displayed on the display means (see the liquid crystal display device 41 shown in FIG. 2) becomes a predetermined value. when gradual decrease prediction effect is Ru is performed (reference count "0" shown in FIG. 9), the sound output unit volume of the first volume of the BGM being output from (see the speaker 17 shown in FIG. 3) (Fig. 9 While seeing “0%”)
It said display means count "3" shown in a predetermined number to be displayed on the (LCD device reference 41 shown in FIG. 2) Ru is executed the gradual reduction announcement attraction before the predetermined value (FIG. 9 to count " 1), and the volume of the BGM output from the sound output means (see the speaker 17 shown in FIG. 3) is reduced to the second volume (see “50%” shown in FIG. 9),
The first sound volume (see “0%” shown in FIG. 9) is set to be lower than the second sound volume (see “50%” shown in FIG. 9).

本発明によれば、音量を適切に制御し、もって、演出効果を向上させることができる。   According to the present invention, it is possible to appropriately control the sound volume and thereby improve the effect.

本発明の第1実施形態に係る遊技機の外観を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an appearance of a gaming machine according to a first embodiment of the present invention. 同実施形態に係る遊技機の遊技盤の正面図である。It is a front view of the game board of the gaming machine according to the embodiment. 同実施形態に係る遊技機の制御装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control apparatus of the game machine which concerns on the same embodiment. (a)は、音量のフェードパターンを作成する際に使用されるフェードパターンのテーブル図、(b)は、設定された音量の近似値を示す説明図、(c)は、設定された遷移時間の近似値を示す説明図である。(A) is a table of fade patterns used when creating a fade pattern of volume, (b) is an explanatory diagram showing an approximate value of a set volume, and (c) is a set transition time. It is explanatory drawing which shows these approximate values. (a)は、オーバ入賞時に係るBGMの音量フェードアウトパターンを示すタイミングチャート図、(b)は、カウントダウン予告演出時に係るBGMの音量フェードアウトパターンを示すタイミングチャート図である。(A) is a timing chart showing a BGM volume fade-out pattern when over winning a prize, and (b) is a timing chart showing a BGM volume fade-out pattern at the time of a countdown notice effect. 大当たり→高確→大当り時のフェードパターンを示すタイミングチャート図である。It is a timing chart figure which shows the fade pattern at the time of big hit-> high probability-> big hit. ステップアップ予告演出時のフェードパターンを示すタイミングチャート図であり、(a)は、ステップアップ予告演出がステップアップ1で終了した際のタイミングチャート図、(b)は、ステップアップ予告演出がステップアップ2で終了した際のタイミングチャート図、(c)は、ステップアップ予告演出がステップアップ3で終了した際のタイミングチャート図、(d)は、ステップアップ予告演出がステップアップ4で終了した際のタイミングチャート図である。It is a timing chart figure which shows the fade pattern at the time of step-up notice effect, (a) is a timing chart figure when step-up notice effect ends in Step-up 1, (b) is step-up notice effect step-up (C) is a timing chart when the step-up notice effect is finished at step-up 3, and (d) is a case when the step-up notice effect is finished at step-up 4. It is a timing chart figure. 図7に示すステップアップ予告演出時のフェードパターンを変形した際のタイミングチャート図である。It is a timing chart figure at the time of changing the fade pattern at the time of the step-up notice effect shown in FIG. カウントダウン予告演出時のフェードパターンを示すタイミングチャート図である。It is a timing chart figure which shows the fade pattern at the time of countdown notice effect. 複数の予告演出が複合した時のフェードパターンを示すタイミングチャート図である。It is a timing chart figure showing a fade pattern when a plurality of notice effects are combined. 同実施形態に係る主制御のメイン処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the main process of the main control which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係る主制御のタイマ割込み処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart explaining the timer interruption process of the main control which concerns on the same embodiment. 図12に示す主制御のタイマ割込み処理の普通図柄処理を説明するフローチャート図である。FIG. 13 is a flowchart for explaining normal symbol processing of main control timer interrupt processing shown in FIG. 12. 図12に示す主制御のタイマ割込み処理の普通電動役物管理処理を説明するフローチャート図である。FIG. 13 is a flowchart for explaining the ordinary electric accessory management process of the main control timer interrupt process shown in FIG. 12. 図12に示す主制御のタイマ割込み処理の特別図柄処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the special symbol process of the timer interruption process of the main control shown in FIG. 図15に示す始動口チェック処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the starting port check process shown in FIG. (a)は普通図柄の当否抽選を実行する際に使用される普通図柄当たり判定テーブルを示し、(b)は特別図柄の当否抽選を実行する際に使用される特別図柄大当たり判定テーブルを示し、(c)は特別図柄の当否抽選を実行する際に使用される特別図柄小当たり判定テーブルを示す図である。(A) shows a normal symbol per hit determination table used when executing a normal symbol winning lottery, (b) shows a special symbol jackpot determination table used when executing a special symbol hit lottery, (C) is a figure which shows the special symbol small hit determination table used when performing the lottery determination of a special symbol. 図12に示す主制御のタイマ割込み処理の特別電動役物管理処理を説明するフローチャート図である。FIG. 13 is a flowchart for explaining a special electric accessory management process of the timer interrupt process of the main control shown in FIG. 12. 図18に示す大当たり開始処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the jackpot start process shown in FIG. 図18に示す特別電動役物作動開始処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the special electric accessory operation | movement start process shown in FIG. 図18に示す特別電動役物作動中処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the process during operation of the special electric accessory shown in FIG. 図18に示す特別電動役物作動継続判定処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the special electric accessory operation | movement continuation determination process shown in FIG. 図18に示す大当たり終了処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the jackpot end process shown in FIG. 同実施形態に係る演出制御のメイン処理を説明するフローチャート図である。It is a flowchart figure explaining the main process of the presentation control which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係る演出制御のコマンド受信処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the command reception process of the production control which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係る演出制御のタイマ割込み処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the timer interruption process of presentation control which concerns on the same embodiment. 本発明の第2実施形態に係る遊技機において、遊技者が大当り遊技中に楽曲を自由に選択できることを示すタイミングチャート図である。In the gaming machine according to the second embodiment of the present invention, it is a timing chart diagram showing that the player can freely select a song during the big hit game. 本発明の第3実施形態に係る遊技機において、遊技者が大当り遊技中にボーカル(歌)データの音量を調整できることを示すタイミングチャート図である。In the gaming machine according to the third embodiment of the present invention, it is a timing chart showing that the player can adjust the volume of the vocal (song) data during the big hit game. 本発明の第4実施形態に係る遊技機において、遊技者が大当り遊技中に大当り楽曲に新たな音を追加できることを示すタイミングチャート図である。In the gaming machine according to the fourth embodiment of the present invention, it is a timing chart showing that the player can add a new sound to the jackpot music during the jackpot game. 本発明の第5実施形態に係る遊技機において、遊技者が大当り遊技中に大当り楽曲に新たな音を選択追加できることを示すタイミングチャート図である。In the gaming machine according to the fifth embodiment of the present invention, it is a timing chart showing that the player can selectively add a new sound to the jackpot music during the jackpot game. 本発明の第6実施形態に係る遊技機において、遊技者が演出ボタン装置又は設定ボタンを押下することにより、大当り遊技中に楽器を演奏することができることを示すタイミングチャート図である。In the gaming machine according to the sixth embodiment of the present invention, it is a timing chart showing that a player can play an instrument during a big hit game by pressing an effect button device or a setting button.

<第1実施形態>
以下、本発明に係る遊技機の第1実施形態を、パチンコ遊技機を例にして、図1〜図26を参照して具体的に説明する。なお、以下の説明において、上下左右の方向を示す場合は、図示正面から見た場合の上下左右をいうものとする。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of a gaming machine according to the present invention will be specifically described with reference to FIGS. 1 to 26, taking a pachinko gaming machine as an example. In addition, in the following description, when showing the direction of up, down, left and right, it means up, down, left and right when viewed from the front of the figure.

<外観構成の説明>
まず、図1及び図2を参照して、本実施形態に係るパチンコ遊技機の外観構成を説明する。
<Description of appearance configuration>
First, with reference to FIG.1 and FIG.2, the external appearance structure of the pachinko game machine which concerns on this embodiment is demonstrated.

図1に示すように、パチンコ遊技機1は、木製の外枠2の前面に矩形状の前面枠3を開閉可能に取り付け、その前面枠3の裏面に取り付けられている遊技盤収納フレーム(図示せず)内に遊技盤4が装着された構成からなる。遊技盤4は、図2に示す遊技領域40を前面に臨ませた状態で装着され、図1に示すように、この遊技領域40の前側に透明ガラスを支持したガラス扉枠5が設けられている。なお、上記遊技領域40は、遊技盤4の面上に配設された球誘導レール6(図2参照)で囲まれた領域からなるものである。   As shown in FIG. 1, a pachinko gaming machine 1 has a rectangular front frame 3 attached to the front surface of a wooden outer frame 2 so that it can be opened and closed, and a game board storage frame (see FIG. 1) attached to the back surface of the front frame 3. (Not shown) in which the game board 4 is mounted. The game board 4 is mounted with the game area 40 shown in FIG. 2 facing the front, and as shown in FIG. 1, a glass door frame 5 supporting a transparent glass is provided on the front side of the game area 40. Yes. The game area 40 is an area surrounded by a ball guide rail 6 (see FIG. 2) disposed on the surface of the game board 4.

一方、パチンコ遊技機1は、図1に示すように、ガラス扉枠5の下側に前面操作パネル7が配設され、その前面操作パネル7には上受け皿ユニット8が設けられ、この上受け皿ユニット8には、排出された遊技球を貯留する上受け皿9が一体形成されている。また、この前面操作パネル7には、球貸しボタン11及びプリペイドカード排出ボタン12(カード返却ボタン12)が設けられ、さらには、略十キーからなる設定ボタン13が設けられている。この設定ボタン13は、主に遊技者が使用するもので、上下左右4箇所に対応する上下左右選択スイッチSW1〜SW4と、この上下左右選択スイッチSW1〜SW4の中央に設けられている決定スイッチSW5とで構成されており、各種設定内容を選択決定できるものである。   On the other hand, as shown in FIG. 1, the pachinko gaming machine 1 is provided with a front operation panel 7 below the glass door frame 5, and the front operation panel 7 is provided with an upper tray unit 8. The unit 8 is integrally formed with an upper tray 9 for storing discharged game balls. Further, the front operation panel 7 is provided with a ball lending button 11 and a prepaid card discharge button 12 (card return button 12), and further, a setting button 13 consisting of approximately ten keys is provided. This setting button 13 is mainly used by a player. Up / down / left / right selection switches SW1 to SW4 corresponding to four places, up / down / left / right, and a determination switch SW5 provided at the center of the up / down / left / right selection switches SW1 to SW4. And various setting contents can be selected and determined.

一方、上受け皿9の上皿表面部分には、内蔵ランプ(図示せず)点灯時に押下することにより演出効果を変化させることができる押しボタン式の演出ボタン装置14が設けられている。また、この上受け皿9には、当該上受け皿9に貯留された遊技球を下方に抜くための球抜きボタン15が設けられている。   On the other hand, on the upper plate surface portion of the upper tray 9, there is provided a push button type effect button device 14 that can change the effect by pressing when a built-in lamp (not shown) is lit. Further, the upper tray 9 is provided with a ball removal button 15 for pulling downward the game balls stored in the upper tray 9.

また一方、図1に示すように、前面操作パネル7の右端部側には、発射ユニットを作動させるための発射ハンドル16が設けられ、その発射ハンドル16の左側近傍及び前面枠3の上部両側面側には、BGM(Background music)あるいは効果音等を発するスピーカ17が設けられている。なお、上記前面枠3の周枠には、LEDランプ等の装飾ランプが配設されている。   On the other hand, as shown in FIG. 1, a launch handle 16 for operating the launch unit is provided on the right end side of the front operation panel 7, near the left side of the launch handle 16 and both upper side surfaces of the front frame 3. On the side, a speaker 17 that emits background music (BGM) or sound effects is provided. A decorative lamp such as an LED lamp is disposed on the peripheral frame of the front frame 3.

他方、上記遊技盤4の遊技領域40には、図2に示すように、略中央部にLCD(Liquid Crystal Display)等からなる液晶表示装置41が配設されている。この液晶表示装置41は、表示エリアを左、中、右の3つのエリアに分割し、独立して数字やキャラクタ、文字(キャラクタの会話や歌詞テロップ等)あるいは図柄(装飾図柄)等の特別図柄の変動表示が可能なものである。   On the other hand, in the game area 40 of the game board 4, as shown in FIG. 2, a liquid crystal display device 41 made up of an LCD (Liquid Crystal Display) or the like is disposed at a substantially central portion. The liquid crystal display device 41 divides the display area into three areas, left, middle, and right, and is independently a special design such as a number, character, character (character conversation, lyrics telop, etc.) or design (decorative design). Can be displayed.

一方、液晶表示装置41の真下には、特別図柄1始動口42が配設され、その内部には入賞球を検出する特別図柄1始動口スイッチ42a(図3参照)が設けられている。液晶表示装置41の右下部側には、特別図柄2始動口43が配設され、その内部には入賞球を検出する特別図柄2始動口スイッチ43a(図3参照)が設けられている。そしてさらに、この特別図柄2始動口43は、図2に示すように、開閉部材43bを備えており、この開閉部材43bが開放した場合に遊技球が入賞し易い状態となる。この開閉部材43bは、後述する普通図柄の抽選に当選した場合に、所定回数、所定時間開放するもので、普通電動役物ソレノイド43c(図3参照)によって開閉動作が制御されている。なお、以下では、このような開閉部材43b及び普通電動役物ソレノイド43cを合せた装置を普通電動役物と称することがある。   On the other hand, a special symbol 1 starting port 42 is disposed directly below the liquid crystal display device 41, and a special symbol 1 starting port switch 42a (see FIG. 3) for detecting a winning ball is provided therein. A special symbol 2 starting port 43 is disposed on the lower right side of the liquid crystal display device 41, and a special symbol 2 starting port switch 43a (see FIG. 3) for detecting a winning ball is provided therein. Further, as shown in FIG. 2, the special symbol 2 starting port 43 is provided with an opening / closing member 43b. When the opening / closing member 43b is opened, the game ball is easily won. The open / close member 43b is opened a predetermined number of times for a predetermined time when a normal symbol lottery to be described later is won, and the open / close operation is controlled by a normal electric accessory solenoid 43c (see FIG. 3). In the following description, an apparatus including such an opening / closing member 43b and a normal electric accessory solenoid 43c may be referred to as a normal electric accessory.

一方、特別図柄1始動口42の右側には、図2に示すように、入賞装置44が配設されている。この入賞装置44は、後述する特別図柄の抽選に当選したとき、すなわち、大当たりの最大ラウンド数(遊技者が獲得可能な出玉数)が予め分かっている大当りに当選したとき、開閉扉44aにて閉止されている図示しない大入賞口が開放するように開閉扉44aが特別電動役物ソレノイド44b(図3参照)によって駆動制御され、遊技球が大入賞口(図示せず)に入球可能となる。なお、この大入賞口(図示せず)に入球した遊技球は入賞球として大入賞口(図示せず)内部に設けられている大入賞口スイッチ44c(図3参照)によって検出される。また、大当りに当選していない場合は、特別電動役物ソレノイド44b(図3参照)によって開閉扉44aが駆動制御され、大入賞口(図示せず)が閉止される。これにより、大入賞口(図示せず)内に遊技球が入球することができなくなる。なお、以下では、このような開閉扉44a及び特別電動役物ソレノイド44bを合せた装置を特別電動役物と称することがある。   On the other hand, on the right side of the special symbol 1 starting port 42, as shown in FIG. When the winning device 44 wins a lottery of a special symbol, which will be described later, that is, when it wins a jackpot in which the maximum number of rounds (the number of balls that can be obtained by the player) is known in advance, The open / close door 44a is driven and controlled by a special electric accessory solenoid 44b (see FIG. 3) so that a closed grand prize opening (not shown) that is closed is opened, and a game ball can enter the big prize opening (not shown). It becomes. Note that a game ball that has entered the big winning opening (not shown) is detected as a winning ball by a big winning opening switch 44c (see FIG. 3) provided inside the big winning opening (not shown). Further, when the big hit is not won, the opening / closing door 44a is driven and controlled by the special electric accessory solenoid 44b (see FIG. 3), and the big winning opening (not shown) is closed. Thereby, it becomes impossible for a game ball to enter a special winning opening (not shown). In the following description, a device that combines the open / close door 44a and the special electric accessory solenoid 44b may be referred to as a special electric accessory.

他方、液晶表示装置41の右上部には、図2に示すように、ゲートからなる普通図柄始動口45が配設され、その内部には、遊技球の通過を検出する普通図柄始動口スイッチ45a(図3参照)が設けられている。また、上記入賞装置44の右側及び上記特別図柄1始動口42の左側には、一般入賞口46が夫々配設され(図示では、右側に1つ、左側に3つ)、その内部には、夫々、遊技球の通過を検出する一般入賞口スイッチ46a(図3参照)が設けられている。   On the other hand, as shown in FIG. 2, a normal symbol starting port 45 composed of a gate is disposed in the upper right part of the liquid crystal display device 41, and a normal symbol starting port switch 45a for detecting the passage of a game ball is disposed therein. (See FIG. 3). Further, on the right side of the winning device 44 and on the left side of the special symbol 1 starting port 42, general winning ports 46 are arranged (in the drawing, one on the right side and three on the left side), respectively, Each of them is provided with a general winning opening switch 46a (see FIG. 3) for detecting the passage of the game ball.

また、上記遊技盤4の遊技領域40の右下周縁部には、7セグメントが3個並べて構成されており、そのうち2個の7セグメントが特別図柄表示装置47であり、他の7セグメントは特別図柄1や特別図柄2等の保留球数等を表示するものである。この特別図柄表示装置47は、図2に示すように、特別図柄1表示装置47aと特別図柄2表示装置47bとで構成されており、その特別図柄1表示装置47aの左側には、2個のLEDからなる普通図柄表示装置48が設けられている。なお、上記遊技盤4の遊技領域40には、図示はしないが複数の遊技釘が配設され、遊技球の落下方向変換部材としての風車49が配設されている。また、上記遊技盤4の遊技領域40には図示はしないが、LEDランプ等の装飾ランプが複数配設されている。   Further, three 7 segments are arranged side by side at the lower right peripheral edge of the game area 40 of the game board 4, of which two 7 segments are special symbol display devices 47 and the other 7 segments are special. The number of reserved balls such as symbol 1 and special symbol 2 is displayed. As shown in FIG. 2, the special symbol display device 47 is composed of a special symbol 1 display device 47a and a special symbol 2 display device 47b. On the left side of the special symbol 1 display device 47a, there are two pieces. A normal symbol display device 48 made of LEDs is provided. A plurality of game nails (not shown) are arranged in the game area 40 of the game board 4, and a windmill 49 as a game ball drop direction changing member is arranged. Although not shown, a plurality of decorative lamps such as LED lamps are arranged in the game area 40 of the game board 4.

<制御装置の説明>
次に、上記のような外観構成からなるパチンコ遊技機1内に設けられる遊技の進行状況に応じて電子制御を行う制御装置を、図3を用いて説明する。この制御装置は、図3に示すように、遊技動作全般の制御を司る主制御基板60と、その主制御基板60からの制御コマンドに基づいて遊技球を払出す払出制御基板70と、画像と光と音についての制御を行うサブ制御基板80とで主に構成されている。なお、サブ制御基板80は、図3に示すように、演出制御基板90と、装飾ランプ基板100と、液晶制御基板120とで構成されている。
<Description of control device>
Next, a control device that performs electronic control according to the progress of the game provided in the pachinko gaming machine 1 having the above-described external configuration will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, the control device includes a main control board 60 that controls the overall game operation, a payout control board 70 that pays out a game ball based on a control command from the main control board 60, an image, It is mainly composed of a sub-control board 80 that controls light and sound. As shown in FIG. 3, the sub control board 80 includes an effect control board 90, a decorative lamp board 100, and a liquid crystal control board 120.

主制御基板60は、主制御CPU600と、一連の遊技制御手順を記述した遊技プログラム等を格納した主制御ROM610と、作業領域やバッファメモリ等として機能する主制御RAM620とで構成されたワンチップマイクロコンピュータを搭載している。   The main control board 60 includes a main control CPU 600, a main control ROM 610 that stores a game program describing a series of game control procedures, and a main control RAM 620 that functions as a work area, a buffer memory, and the like. Equipped with a computer.

そして、このように構成される主制御基板60には、払出モータMを制御して遊技球を払出す払出制御基板70が接続されている。そしてさらには、特別図柄1始動口42への入賞を検出する特別図柄1始動口スイッチ42aと、特別図柄2始動口43への入賞を検出する特別図柄2始動口スイッチ43aと、普通図柄始動口45の通過を検出する普通図柄始動口スイッチ45aと、一般入賞口46への入賞を検出する一般入賞口スイッチ46aと、開閉扉44aによって開放又は閉止される大入賞口(図示せず)の入賞を検出する大入賞口スイッチ44cとが接続されている。またさらには、開閉部材43bの動作を制御する普通電動役物ソレノイド43cと、開閉扉44aの動作を制御する特別電動役物ソレノイド44bと、特別図柄1表示装置47aと、特別図柄2表示装置47bと、普通図柄表示装置48とが接続されている。   The main control board 60 configured in this manner is connected to a payout control board 70 that controls the payout motor M to pay out game balls. Further, a special symbol 1 starting port switch 42a for detecting a winning at the special symbol 1 starting port 42, a special symbol 2 starting port switch 43a for detecting a winning at the special symbol 2 starting port 43, and a normal symbol starting port 45 a normal symbol start port switch 45a for detecting the passage of 45, a general winning port switch 46a for detecting a winning to the general winning port 46, and a winning of a large winning port (not shown) opened or closed by the open / close door 44a. Is connected to the big winning opening switch 44c. Furthermore, the ordinary electric accessory solenoid 43c for controlling the operation of the opening / closing member 43b, the special electric accessory solenoid 44b for controlling the operation of the opening / closing door 44a, the special symbol 1 display device 47a, and the special symbol 2 display device 47b. And a normal symbol display device 48 are connected.

このように構成される主制御基板60は、特別図柄1始動口スイッチ42a又は特別図柄2始動口スイッチ43aあるいは普通図柄始動口スイッチ45aからの信号を主制御CPU600にて受信すると、遊技者に有利な特別遊技(いわゆる「大当たり」)を発生させるか、あるいは、遊技者に不利な遊技(いわゆる「ハズレ」)を発生させるかの抽選を行い、その抽選結果である当否情報に応じて特別図柄の変動パターンや停止図柄あるいは普通図柄の表示内容を決定し、その決定した情報を特別図柄1表示装置47a又は特別図柄2表示装置47bあるいは普通図柄表示装置48に送信する。これにより、特別図柄1表示装置47a又は特別図柄2表示装置47bあるいは普通図柄表示装置48に抽選結果が表示されることとなる。そしてさらに、主制御基板60、すなわち、主制御CPU600は、その決定した情報を含む演出制御コマンドを生成し、演出制御基板90に送信する。なお、主制御基板60、すなわち、主制御CPU600が、一般入賞口スイッチ46a、大入賞口スイッチ44cからの信号を受信した場合は、遊技者に幾らの遊技球を払い出すかを決定し、その決定した情報を含む払出制御コマンドを払出制御基板70に送信することで、払出制御基板70が遊技者に遊技球を払出すこととなる。   The main control board 60 configured as described above is advantageous to the player when the main control CPU 600 receives a signal from the special symbol 1 start port switch 42a, the special symbol 2 start port switch 43a, or the normal symbol start port switch 45a. A special game (so-called “big hit”) or a game that is disadvantageous to the player (so-called “losing”) is performed, and a special symbol is displayed according to the success / failure information that is the result of the lottery. The display contents of the variation pattern, the stop symbol, or the normal symbol are determined, and the determined information is transmitted to the special symbol 1 display device 47a, the special symbol 2 display device 47b, or the normal symbol display device 48. As a result, the lottery result is displayed on the special symbol 1 display device 47a, the special symbol 2 display device 47b, or the normal symbol display device 48. Further, the main control board 60, that is, the main control CPU 600 generates an effect control command including the determined information and transmits it to the effect control board 90. When the main control board 60, that is, the main control CPU 600 receives a signal from the general prize opening switch 46a or the big prize opening switch 44c, it determines how many game balls are to be paid out to the player. By transmitting a payout control command including the determined information to the payout control board 70, the payout control board 70 pays out a game ball to the player.

また、抽選を行った結果、普通図柄の抽選に当選した場合、開閉部材43bが所定回数、所定時間開放するように普通電動役物ソレノイド43cによって駆動制御される。一方、特別図柄の抽選に当選した場合、大入賞口(図示せず)が開放するように、特別電動役物ソレノイド44bによって開閉扉44aが制御される。なお、この処理の詳細は後述することとする。   In addition, as a result of the lottery, when the normal symbol lottery is won, the opening / closing member 43b is driven and controlled by the ordinary electric accessory solenoid 43c so as to be opened a predetermined number of times. On the other hand, when the special symbol lottery is won, the open / close door 44a is controlled by the special electric accessory solenoid 44b so that the special winning opening (not shown) is opened. Details of this process will be described later.

払出制御基板70は、上記主制御基板60(主制御CPU600)からの払出制御コマンドを受信し、その受信した払出制御コマンドに基づいて払出モータ信号を生成する。そして、その生成した払出モータ信号にて、払出モータMを制御し、遊技者に遊技球を払出す。そしてさらに、払出制御基板70は、遊技球の払出動作を示す賞球計数信号や払出動作の異常に係るステイタス信号を送信し、遊技者の操作に応答して遊技球を発射させる発射制御基板71の動作を開始又は停止させる発射制御信号を送信する処理を行う。   The payout control board 70 receives a payout control command from the main control board 60 (main control CPU 600), and generates a payout motor signal based on the received payout control command. Then, with the generated payout motor signal, the payout motor M is controlled to pay out the game ball to the player. Further, the payout control board 70 transmits a prize ball count signal indicating the payout operation of the game ball and a status signal related to the abnormality of the payout operation, and fires the game ball in response to the operation of the player. The process which transmits the firing control signal which starts or stops operation | movement of is performed.

演出制御基板90は、上記主制御基板60(主制御CPU600)からの演出制御コマンドを受けて各種演出を実行制御する演出制御CPU900と、演出制御手順を記述した制御プログラム等が格納されているフラッシュメモリからなる演出制御ROM910と、作業領域やバッファメモリ等として機能する演出制御RAM920とで構成されている。そしてさらに、演出制御基板90は、所望のBGMや効果音等を生成する音LSI930と、BGMや効果音等の音データ等が予め格納されている音ROM940とが搭載されている。   The effect control board 90 receives an effect control command from the main control board 60 (main control CPU 600) and executes an effect control CPU 900 that executes and controls various effects, and a flash in which a control program describing the effect control procedure is stored. An effect control ROM 910 including a memory and an effect control RAM 920 that functions as a work area, a buffer memory, and the like. Further, the effect control board 90 is mounted with a sound LSI 930 that generates desired BGM, sound effects, and the like, and a sound ROM 940 in which sound data such as BGM and sound effects are stored in advance.

このように構成される演出制御基板90には、ランプ演出効果を現出するLEDランプ等の装飾ランプが搭載されている装飾ランプ基板100が接続され、さらに、各種設定が可能な設定ボタン13が接続され、内蔵されているランプ(図示せず)点灯時に遊技者が押下することにより演出効果を変化させることができる押しボタン式の演出ボタン装置14が接続され、BGMや効果音等を発するスピーカ17が接続されている。またさらに、演出制御基板90には、液晶表示装置41を制御する液晶制御基板120が接続されている。   The effect control board 90 configured in this manner is connected to a decoration lamp board 100 on which a decoration lamp such as an LED lamp that exhibits a lamp effect is mounted, and further includes a setting button 13 that allows various settings. A speaker that emits BGM, sound effects, etc. is connected to a push button type effect button device 14 that can change the effect when the player presses it when a built-in lamp (not shown) is lit. 17 is connected. Furthermore, a liquid crystal control board 120 that controls the liquid crystal display device 41 is connected to the effect control board 90.

かくして、このように構成される演出制御基板90は、主制御基板60(主制御CPU600)より送信される大当たり抽選結果(大当たりかハズレの別)に基づく特別図柄変動パターン、現在の遊技状態、始動保留球数、抽選結果に基づき停止させる装飾図柄等に必要となる基本情報を含んだ演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信する。そして、演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを、演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを実行指示する制御信号を演出制御RAM920内に一時的に格納する。   Thus, the effect control board 90 configured as described above is a special symbol variation pattern based on the jackpot lottery result (whether the jackpot or lose) transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600), the current game state, the start The effect control CPU 900 receives an effect control command including basic information necessary for the decorative symbols to be stopped based on the number of reserved balls and the lottery result. Then, the effect control CPU 900 determines an effect pattern corresponding to the received effect control command by lottery from among a number of effect patterns stored in advance in the effect control ROM 910, and instructs the execution of the determined effect pattern. The control signal to be stored is temporarily stored in the effect control RAM 920.

そして、演出制御CPU900は、演出制御RAM920に格納しておいた演出パターンを実行指示する制御信号のうち、音に関する制御信号を音LSI930に送信する。これを受けて音LSI930は、当該制御信号に対応する音データを音ROM940より読み出し、スピーカ17に出力する。これにより、スピーカ17より上記決定された演出パターンに対応したBGMや効果音等が発せられることとなる。   Then, the effect control CPU 900 transmits a control signal related to sound to the sound LSI 930 among the control signals for instructing to execute the effect pattern stored in the effect control RAM 920. In response to this, the sound LSI 930 reads out sound data corresponding to the control signal from the sound ROM 940 and outputs it to the speaker 17. Thereby, BGM, a sound effect, etc. corresponding to the determined production pattern are emitted from the speaker 17.

また、演出制御CPU900は、演出制御RAM920に格納しておいた演出パターンを実行指示する制御信号のうち、光に関する制御信号を装飾ランプ基板100に送信する。これにより、装飾ランプ基板100が、ランプ演出効果を現出するLEDランプ等の装飾ランプを点灯又は消灯する制御を行うため、上記決定された演出パターンに対応したランプ演出が実行されることとなる。   In addition, the effect control CPU 900 transmits a control signal related to light to the decorative lamp substrate 100 among control signals for instructing execution of the effect pattern stored in the effect control RAM 920. As a result, the decorative lamp substrate 100 performs control to turn on or off a decorative lamp such as an LED lamp that exhibits a lamp effect, and thus the lamp effect corresponding to the determined effect pattern is executed. .

さらに、演出制御CPU900は、演出制御RAM920に格納しておいた演出パターンを実行指示する制御信号のうち、画像に関する液晶制御コマンドを液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120が、当該液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御することにより、上記決定された演出パターンに対応した画像が液晶表示装置41に表示されることとなる。なお、液晶制御基板120には演出内容に沿った画像を表示するための種々の画像データが記憶されており、さらに、演出出力全般の制御を担うVDP(Video Display Processor)が搭載されている。   Further, the effect control CPU 900 transmits a liquid crystal control command related to an image to the liquid crystal control board 120 among the control signals for instructing to execute the effect pattern stored in the effect control RAM 920. As a result, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, whereby an image corresponding to the determined effect pattern is displayed on the liquid crystal display device 41. It will be. The liquid crystal control board 120 stores various image data for displaying an image in accordance with the contents of the effect, and further includes a VDP (Video Display Processor) that controls the overall effect output.

ところで、上記説明した各基板への電源供給は、図3に示す電源基板130より供給されている。この電源基板130は、電圧生成部1300と、電圧監視部1310と、システムリセット生成部1320とを含んで構成されている。この電圧生成部1300は、遊技店に設置された図示しない変圧トランスから供給される外部電源である交流電圧AC24Vを受けて複数種類の直流電圧を生成するもので、その生成された直流電圧は、図示はしないが各基板に供給されている。   By the way, the power supply to each board | substrate demonstrated above is supplied from the power supply board 130 shown in FIG. The power supply board 130 includes a voltage generation unit 1300, a voltage monitoring unit 1310, and a system reset generation unit 1320. The voltage generator 1300 generates an AC voltage AC24V, which is an external power source supplied from a transformer (not shown) installed in the amusement store, and generates a plurality of types of DC voltages. The generated DC voltages are: Although not shown, it is supplied to each substrate.

また、電圧監視部1310は、上記交流電圧AC24Vの電圧を監視するもので、この電圧が遮断されたり、停電が発生したりして電圧異常を検出した場合に電圧異常信号ALARMを主制御基板60に出力するものである。なお、電圧異常信号ALARMは、電圧異常時には「L」レベルの信号を出力し、正常時には「H」レベルの信号を出力する。   The voltage monitoring unit 1310 monitors the voltage of the AC voltage AC24V. When this voltage is interrupted or a power failure occurs, a voltage abnormality signal ALARM is detected by the main control board 60. Is output. The voltage abnormality signal ALARM outputs an “L” level signal when the voltage is abnormal, and outputs an “H” level signal when it is normal.

また、一方、システムリセット生成部1320は、電源投入時のシステムリセット信号を生成するもので、その生成されたシステムリセット信号は、図示はしないが各基板に出力されている。   On the other hand, the system reset generation unit 1320 generates a system reset signal when the power is turned on, and the generated system reset signal is output to each board (not shown).

<音量に関する説明>
ここで、上記説明した制御装置のうち、本発明の特徴部分は、演出制御基板90にて処理される音量に関する部分であるため、この点につき、図4〜図9を参照して具体的に説明する。
<Explanation about volume>
Here, in the control device described above, the characteristic part of the present invention is a part related to the volume processed by the effect control board 90, and this point is specifically described with reference to FIGS. explain.

<音量をフェードさせる際の音量データ作成方法>
まず、音量をフェードイン(徐々に音量を上げる)、フェードアウト(徐々に音量を下げる)させる際の音量データの作成方法について、図4を参照して説明する。
<Volume data creation method when fading the volume>
First, a method for creating volume data when fading in (gradually increasing the volume) and fading out (gradually decreasing the volume) will be described with reference to FIG.

音量をフェードイン(徐々に音量を上げる)、フェードアウト(徐々に音量を下げる)させる際の音量データを作成するあったては、図4(a)に示す、固定フェードパターンテーブルFP_TBLを使用する。この固定フェードパターンテーブルFP_TBLは、汎用的なPC(Personal Computer)内に記憶されているソフトウェアを用いて使用されるもので、パターン1〜パターン25まであり、パターン1が選択された場合には、現在の音量を0.5秒かけて徐々に0まで下げる音量データが作成され、パターン2が選択された場合には、現在の音量を1.0秒かけて徐々に0まで下げる音量データが作成され、パターン3が選択された場合には、現在の音量を1.5秒かけて徐々に0まで下げる音量データが作成され、パターン4が選択された場合には、現在の音量を2.0秒かけて徐々に0まで下げる音量データが作成され、パターン5が選択された場合には、現在の音量を1フレーム(1F)で即、0まで下げる音量データが作成される。   For creating volume data for fading in (gradually increasing the volume) and fading out (gradually decreasing the volume), a fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG. 4A is used. This fixed fade pattern table FP_TBL is used by using software stored in a general-purpose PC (Personal Computer). There are patterns 1 to 25, and when pattern 1 is selected, Volume data is created that gradually reduces the current volume to 0 over 0.5 seconds, and when pattern 2 is selected, volume data is created that gradually reduces the current volume to 0 over 1.0 seconds. When the pattern 3 is selected, volume data is created that gradually reduces the current volume to 0 over 1.5 seconds. When the pattern 4 is selected, the current volume is set to 2.0. Volume data is created that gradually decreases to 0 over a second, and when pattern 5 is selected, the current volume is immediately decreased to 0 in 1 frame (1F). There will be created.

一方、パターン6が選択された場合には、現在の音量を100%として0.5秒かけて徐々に25%まで下げる音量データが作成され、パターン7が選択された場合には、現在の音量を100%として1.0秒かけて徐々に25%まで下げる音量データが作成され、パターン8が選択された場合には、現在の音量を100%として1.5秒かけて徐々に25%まで下げる音量データが作成され、パターン9が選択された場合には、現在の音量を100%として2.0秒かけて徐々に25%まで下げる音量データが作成され、パターン10が選択された場合には、現在の音量を100%として1フレーム(1F)で即、25%まで下げる音量データが作成される。   On the other hand, when the pattern 6 is selected, volume data is created that gradually decreases to 25% over 0.5 seconds with the current volume being 100%. When the pattern 7 is selected, the current volume is set. Volume data is created that gradually decreases to 25% over 1.0 second, with 100% being set. When pattern 8 is selected, the current volume is set to 100% and gradually decreased to 25% over 1.5 seconds. When the volume data to be lowered is created and the pattern 9 is selected, the volume data is gradually lowered to 25% over 2.0 seconds with the current volume as 100%, and the pattern 10 is selected. The volume data is immediately reduced to 25% in one frame (1F) with the current volume set to 100%.

また一方、パターン11が選択された場合には、現在の音量を100%として0.5秒かけて徐々に50%まで下げる音量データが作成され、パターン12が選択された場合には、現在の音量を100%として1.0秒かけて徐々に50%まで下げる音量データが作成され、パターン13が選択された場合には、現在の音量を100%として1.5秒かけて徐々に50%まで下げる音量データが作成され、パターン14が選択された場合には、現在の音量を100%として2.0秒かけて徐々に50%まで下げる音量データが作成され、パターン15が選択された場合には、現在の音量を100%として1フレーム(1F)で即、50%まで下げる音量データが作成される。   On the other hand, when the pattern 11 is selected, volume data is created that gradually decreases to 50% over 0.5 seconds with the current volume being 100%. When the pattern 12 is selected, the current volume is Volume data is created that gradually decreases to 50% over 1.0 seconds with the volume set to 100%. When pattern 13 is selected, the current volume is set to 100% and gradually increased to 50% over 1.5 seconds. When the volume data is reduced to 50% and the pattern 14 is selected, the volume data is gradually reduced to 50% over 2.0 seconds with the current volume being 100%, and the pattern 15 is selected. In this case, volume data is created that immediately decreases to 50% in one frame (1F) with the current volume as 100%.

また一方、パターン16が選択された場合には、現在の音量を100%として0.5秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成され、パターン17が選択された場合には、現在の音量を100%として1.0秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成され、パターン18が選択された場合には、現在の音量を100%として1.5秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成され、パターン19が選択された場合には、現在の音量を100%として2.0秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成され、パターン20が選択された場合には、現在の音量を100%として1フレーム(1F)で即、75%まで下げる音量データが作成される。   On the other hand, when the pattern 16 is selected, volume data is created that gradually decreases to 75% over 0.5 seconds with the current volume being 100%. When the pattern 17 is selected, the current volume is Volume data is created that gradually decreases to 75% over 1.0 seconds with the volume set to 100%. When pattern 18 is selected, the current volume is set to 100% and gradually 75% over 1.5 seconds. When the volume data is generated and the pattern 19 is selected, the volume data is gradually decreased to 75% over 2.0 seconds with the current volume as 100%, and the pattern 20 is selected. In this case, volume data is created that immediately decreases to 75% in one frame (1F), where the current volume is 100%.

また一方、パターン21が選択された場合には、現在の音量から0.5秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成され、パターン22が選択された場合には、現在の音量から1.0秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成され、パターン23が選択された場合には、現在の音量から1.5秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成され、パターン24が選択された場合には、現在の音量から2.0秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成され、パターン25が選択された場合には、現在の音量から1フレーム(1F)で即、MAX音量まで上げる音量データが作成される。   On the other hand, when the pattern 21 is selected, volume data is created that gradually increases from the current volume to the MAX volume over 0.5 seconds. When the pattern 22 is selected, the volume data is increased from the current volume to 1 Volume data that is gradually raised to MAX volume over 0 seconds is created, and when pattern 23 is selected, volume data that is gradually raised to MAX volume over 1.5 seconds from the current volume is created. When 24 is selected, volume data is generated that gradually increases from the current volume to the MAX volume over 2.0 seconds. When pattern 25 is selected, one frame (1F) from the current volume is created. Immediately, volume data for raising the volume to MAX is created.

かくして、上記のように構成される固定フェードパターンテーブルFP_TBLは、以下のように使用される。   Thus, the fixed fade pattern table FP_TBL configured as described above is used as follows.

すなわち、図4(b)に示すように、汎用的なPC(Personal Computer)内に記憶されているソフトウェアを用いて、所望の音量を「−1db以上」に設定した場合には、当該ソフトウェアにて、その近似値として音量をMAXまで上げるように設定される。そして、所望の音量を「−4db以上〜−1db未満」に設定した場合には、その近似値として音量を75%まで下げるように設定される。さらに、所望の音量を「−9db以上〜−4db未満」に設定した場合には、その近似値として音量を50%まで下げるように設定される。そしてさらに、所望の音量を「−18db以上〜−9db未満」に設定した場合には、その近似値として音量を25%まで下げるように設定される。またさらに、所望の音量を「−∞db以上〜−18db未満」に設定した場合には、その近似値として音量を0まで下げるように設定される。   That is, as shown in FIG. 4B, when the desired volume is set to “−1 db or more” using software stored in a general-purpose PC (Personal Computer), the software is stored in the software. Thus, the approximate value is set to increase the volume to MAX. When the desired sound volume is set to “−4 db or more and less than −1 db”, the sound volume is set to 75% as an approximate value. Further, when the desired sound volume is set to “−9 db or more and less than −4 db”, the sound volume is set to 50% as an approximate value. Further, when the desired sound volume is set to “−18 db or more and less than −9 db”, the sound volume is set to 25% as an approximate value. Furthermore, when the desired sound volume is set to “−∞ db or more and less than −18 db”, the sound volume is set to 0 as an approximate value.

一方、図4(c)に示すように、汎用的なPC(Personal Computer)内に記憶されているソフトウェアを用いて、フェードイン/フェードアウトの所望の遷移時間を「2.0秒以上」に設定した場合には、当該ソフトウェアにて、その近似値として2.0秒が設定される。そして、フェードイン/フェードアウトの所望の遷移時間を「1.5秒以上〜2.0秒未満」に設定した場合には、その近似値として1.5秒が設定される。さらに、フェードイン/フェードアウトの所望の遷移時間を「1.0秒以上〜1.5秒未満」に設定した場合には、その近似値として1.0秒が設定される。そしてさらに、フェードイン/フェードアウトの所望の遷移時間を「0.5秒以上〜1.0秒未満」に設定した場合には、その近似値として0.5秒が設定される。またさらに、フェードイン/フェードアウトの所望の遷移時間を「0.5秒未満」に設定した場合には、その近似値として1フレーム(1F)が設定される。   On the other hand, as shown in FIG. 4C, the desired transition time of fade-in / fade-out is set to “2.0 seconds or more” using software stored in a general-purpose PC (Personal Computer). In this case, 2.0 seconds is set as the approximate value by the software. When the desired transition time of fade-in / fade-out is set to “1.5 seconds or more and less than 2.0 seconds”, 1.5 seconds is set as the approximate value. Furthermore, when the desired transition time of fade-in / fade-out is set to “1.0 seconds or more and less than 1.5 seconds”, 1.0 seconds is set as an approximate value. Furthermore, when the desired transition time of fade-in / fade-out is set to “0.5 seconds or more and less than 1.0 second”, 0.5 seconds is set as an approximate value thereof. Furthermore, when the desired transition time of fade-in / fade-out is set to “less than 0.5 seconds”, one frame (1F) is set as an approximate value thereof.

かくして、上記のように音量の近似値並びに遷移時間の近似値が設定されると、その設定された近似値に対応したパターンが図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLより選択され、もって、汎用的なPC(Personal Computer)内に記憶されているソフトウェアにて、音量データが作成されることとなる。すなわち、所望の音量を「−1db以上」に設定した場合には、その近似値として音量をMAXまで上げるように設定されるから、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLよりパターン21〜25の何れかが選択されることとなる。そしてさらに、フェードインの所望の遷移時間を「2.0秒以上」に設定した場合には、その近似値として2.0秒が設定されるから、パターン21〜25のうち、パターン24が選択され、もって、現在の音量から2.0秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成されることとなる。また、フェードインの所望の遷移時間を「1.5秒以上〜2.0秒未満」に設定した場合には、その近似値として1.5秒が設定されるから、パターン21〜25のうち、パターン23が選択され、もって、現在の音量から1.5秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成されることとなる。そして、フェードインの所望の遷移時間を「1.0秒以上〜1.5秒未満」に設定した場合には、その近似値として1.0秒が設定されるから、パターン21〜25のうち、パターン22が選択され、もって、現在の音量から1.0秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成されることとなる。さらに、フェードインの所望の遷移時間を「0.5秒以上〜1.0秒未満」に設定した場合には、その近似値として0.5秒が設定されるから、パターン21〜25のうち、パターン21が選択され、もって、現在の音量から0.5秒かけて徐々にMAX音量まで上げる音量データが作成されることとなる。そしてさらに、フェードインの所望の遷移時間を「0.5秒未満」に設定した場合には、その近似値として1フレーム(1F)が設定されるから、パターン21〜25のうち、パターン25が選択され、もって、現在の音量から1フレーム(1F)で即、MAX音量まで上げる音量データが作成されることとなる。   Thus, when the approximate value of the volume and the approximate value of the transition time are set as described above, a pattern corresponding to the set approximate value is selected from the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG. Volume data is created by software stored in a general-purpose PC (Personal Computer). That is, when the desired sound volume is set to “−1 db or more”, the sound volume is set to increase to MAX as an approximate value thereof, so that patterns 21 to 21 are obtained from the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG. Any one of 25 is selected. Further, when the desired transition time of fade-in is set to “2.0 seconds or more”, 2.0 seconds is set as an approximate value thereof, so that pattern 24 is selected from patterns 21 to 25. Thus, volume data that is gradually increased from the current volume to the MAX volume over 2.0 seconds is created. Further, when the desired transition time of fade-in is set to “1.5 seconds or more and less than 2.0 seconds”, 1.5 seconds is set as an approximate value thereof. Thus, the pattern 23 is selected, and volume data that gradually increases from the current volume to the MAX volume over 1.5 seconds is created. Then, when the desired transition time of fade-in is set to “1.0 seconds or more and less than 1.5 seconds”, 1.0 seconds is set as an approximate value thereof. Thus, the pattern 22 is selected, and volume data that gradually increases from the current volume to the MAX volume over 1.0 seconds is created. Further, when the desired transition time of fade-in is set to “0.5 seconds or more and less than 1.0 seconds”, 0.5 seconds is set as an approximate value thereof. Thus, the pattern 21 is selected, and volume data that gradually increases from the current volume to the MAX volume over 0.5 seconds is created. Further, when the desired transition time of fade-in is set to “less than 0.5 seconds”, 1 frame (1F) is set as an approximate value thereof. As a result, volume data that is immediately increased to the MAX volume in one frame (1F) from the current volume is created.

一方、所望の音量を「−4db以上〜−1db未満」に設定した場合には、その近似値として音量を75%まで下げるように設定されるから、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLよりパターン16〜20の何れかが選択されることとなる。そしてさらに、フェードアウトの所望の遷移時間を「2.0秒以上」に設定した場合には、その近似値として2.0秒が設定されるから、パターン16〜20のうち、パターン19が選択され、もって、現在の音量を100%として2.0秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成されることとなる。また、フェードアウトの所望の遷移時間を「1.5秒以上〜2.0秒未満」に設定した場合には、その近似値として1.5秒が設定されるから、パターン16〜20のうち、パターン18が選択され、もって、現在の音量を100%として1.5秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成されることとなる。そして、フェードアウトの所望の遷移時間を「1.0秒以上〜1.5秒未満」に設定した場合には、その近似値として1.0秒が設定されるから、パターン16〜20のうち、パターン17が選択され、もって、現在の音量を100%として1.0秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成されることとなる。さらに、フェードアウトの所望の遷移時間を「0.5秒以上〜1.0秒未満」に設定した場合には、その近似値として0.5秒が設定されるから、パターン16〜20のうち、パターン16が選択され、もって、現在の音量を100%として0.5秒かけて徐々に75%まで下げる音量データが作成されることとなる。そしてさらに、フェードアウトの所望の遷移時間を「0.5秒未満」に設定した場合には、その近似値として1フレーム(1F)が設定されるから、パターン16〜20のうち、パターン20が選択され、もって、現在の音量から1フレーム(1F)で即、75%まで下げる音量データが作成されることとなる。   On the other hand, when the desired sound volume is set to “−4 db or more and less than −1 db”, the sound volume is set to be lowered to 75% as an approximate value thereof. Therefore, the fixed fade pattern table shown in FIG. One of the patterns 16 to 20 is selected from FP_TBL. Further, when the desired transition time of fade-out is set to “2.0 seconds or more”, 2.0 seconds is set as an approximate value thereof, so pattern 19 is selected from patterns 16 to 20. Therefore, volume data is created in which the current volume is 100% and gradually lowered to 75% over 2.0 seconds. In addition, when the desired transition time of the fade-out is set to “1.5 seconds or more and less than 2.0 seconds”, 1.5 seconds is set as an approximate value thereof. The pattern 18 is selected, so that volume data is created that gradually decreases to 75% over 1.5 seconds with the current volume set at 100%. Then, when the desired transition time of the fade-out is set to “1.0 seconds or more and less than 1.5 seconds”, 1.0 seconds is set as an approximate value thereof. The pattern 17 is selected, so that volume data is created that gradually decreases to 75% over 1.0 second with the current volume set at 100%. Furthermore, when the desired transition time of fade-out is set to “0.5 seconds or more and less than 1.0 second”, 0.5 seconds is set as an approximate value thereof. The pattern 16 is selected, so that volume data is created that gradually decreases to 75% over 0.5 seconds with the current volume set at 100%. Further, when the desired transition time of fade-out is set to “less than 0.5 seconds”, one frame (1F) is set as an approximate value thereof, so that pattern 20 is selected from patterns 16 to 20 As a result, volume data that is immediately reduced to 75% in one frame (1F) from the current volume is created.

かくして、このようにして、汎用的なPC(Personal Computer)内に記憶されているソフトウェアを用いて作成されたフェードイン/フェードアウトの音量データは、予め、図3に示す音ROM940内に格納されることとなる。これにより、図3に示す音LSI930にて音ROM940内に予め格納されているフェードイン/フェードアウトの音量データが読み出されると、作成されたフェードイン/フェードアウトの音量にてスピーカ17より出力されることとなる。   Thus, the volume data of fade-in / fade-out created using software stored in a general-purpose PC (Personal Computer) in this way is stored in advance in the sound ROM 940 shown in FIG. It will be. Thus, when the sound LSI 930 shown in FIG. 3 reads the fade-in / fade-out volume data stored in the sound ROM 940 in advance, the sound data is output from the speaker 17 at the created fade-in / fade-out volume. It becomes.

しかして、このように、所望の音量の近似値を設定し、所望の遷移時間の近似値を設定するようにすれば、簡単容易にフェードイン/フェードアウトの音量データを作成することができる。そしてさらには、フェードイン/フェードアウトの音量データのパターン数が予め決定されるため、無駄に音量データを増大させる必要がなく、もって、メモリ容量の削減を図ることができる。   Thus, if an approximate value of a desired volume is set and an approximate value of a desired transition time is set in this way, fade-in / fade-out volume data can be created easily and easily. Further, since the number of volume data of fade-in / fade-out is determined in advance, it is not necessary to increase the volume data unnecessarily, and the memory capacity can be reduced.

<オーバ入賞時のフェードパターンの説明>
次に、実際の遊技におけるフェードパターンの例を以下に説明する。まず、オーバ入賞時のフェードパターンについて、図5を参照して説明することとする。
<Explanation of fade pattern when over winning>
Next, an example of a fade pattern in an actual game will be described below. First, the fade pattern at the time of over winning will be described with reference to FIG.

特別図柄1始動口42(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄1始動口スイッチ42aにて検出)又は特別図柄2始動口43(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄2始動口スイッチ43aにて検出)すると、その入賞した遊技球(入賞球)に対して、大当たり、あるいは、ハズレの抽選が主制御基板60(主制御CPU600)にて行われる。そして、その抽選結果が演出制御コマンドとして主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御基板90に送信される。   A game ball wins at the special symbol 1 start port 42 (see FIG. 2) (detected by the special symbol 1 start port switch 42a) or a game ball wins at the special symbol 2 start port 43 (see FIG. 2) (special symbol 2 start) When it is detected by the mouth switch 43a), the main control board 60 (main control CPU 600) draws the winning game balls (winning balls) or wins a lottery. Then, the lottery result is transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) to the effect control board 90 as an effect control command.

そして、演出制御基板90は、上記演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信し、当該演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを液晶制御コマンドとして液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120は、その液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御し、上記決定された演出パターンに対応した画像を液晶表示装置41に表示させる。   The effect control board 90 receives the effect control command by the effect control CPU 900, and the effect control CPU 900 stores in advance the effect pattern corresponding to the received effect control command in the effect control ROM 910. The effect pattern is determined by lottery, and the determined effect pattern is transmitted to the liquid crystal control board 120 as a liquid crystal control command. Thereby, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, and causes the liquid crystal display device 41 to display an image corresponding to the determined effect pattern.

この抽選結果が大当りの場合、液晶表示装置41には、「左」の図柄と、「中」の図柄と、「右」の図柄とが同一図柄で停止し、当り図柄が表示される。なお、この際、遊技者には、ラウンドランプ(例えば、図2に示す普通図柄表示装置48の図示左側に位置するLED)の点灯により最大ラウンド数が予め分かるようになっている。そして、1ラウンド(1R)で遊技者が獲得できる出玉数(例えば、100個)は、予め定められているから、大当たり時に開閉扉44aにて開放される大入賞口(図示せず)内に入球(入賞)できる数も予め定められている(大入賞口スイッチ44cからの信号を受信した場合に、遊技者に遊技球が払い出される)。   When the lottery result is a big hit, the “left” symbol, the “medium” symbol, and the “right” symbol are stopped on the same symbol on the liquid crystal display device 41, and the winning symbol is displayed. At this time, the player can know in advance the maximum number of rounds by lighting a round lamp (for example, an LED located on the left side of the normal symbol display device 48 shown in FIG. 2). Since the number of balls (for example, 100) that a player can acquire in one round (1R) is determined in advance, it is inside a big winning opening (not shown) that is opened by the door 44a at the time of a big hit. The number of balls that can be entered (winned) is also determined in advance (when a signal from the big prize opening switch 44c is received, the game ball is paid out to the player).

かくして、このような大当り遊技中、図5(a)に示すタイミングt1〜タイミングt2時、スピーカ17より、大当たり遊技に関するBGM(Back Ground Music)が、MAX音量(100%の音量)で発せられている。そして、図5(a)に示すタイミングt2時、開閉扉44aにて開放された大入賞口(図示せず)内への入球数(入賞数)が、1ラウンド(1R)中に入球(入賞)できる数を超えてしまった(オーバ入賞してしまった)場合、スピーカ17より、入球(入賞)できる数を超えてしまった(オーバ入賞してしまった)ことを示すオーバ入賞音がMAX音量(100%の音量)で発せられる。そこで、このオーバ入賞音を遊技者が確実に聞き取れるようにするため、図5(a)に示すタイミングt2〜タイミングt3(例えば、1.0秒)かけてオーバ入賞音以外の音(BGM(Back Ground Music))を25%の音量まで徐々に下げるようにする。これにより、1ラウンド(1R)中に入球(入賞)できる数を超えてしまった(オーバ入賞してしまった)場合のオーバ入賞音を遊技者は、確実に聞き取れることができることとなる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン7に該当するものである。   Thus, during such a big hit game, BGM (Back Ground Music) related to the big hit game is emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) at the timing t1 to the timing t2 shown in FIG. Yes. Then, at the timing t2 shown in FIG. 5A, the number of balls entered (number of winnings) into the big winning opening (not shown) opened by the open / close door 44a is entered during one round (1R). When the number that can be won (overwined) has been exceeded (overwinned), the speaker 17 gives an overwinning sound indicating that the number that can be won (winned) has been exceeded (overwinned). Is emitted at a MAX volume (100% volume). Therefore, in order to ensure that the player can hear the over-winning sound, the sound other than the over-winning sound (BGM (Back) is taken over time t2 to time t3 (for example, 1.0 second) shown in FIG. Ground Music)) is gradually lowered to a volume of 25%. As a result, the player can surely hear the over-winning sound when the number of balls that can be won (win) is exceeded (over-win) in one round (1R). The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 7 in the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

ところで、このようなオーバ入賞音以外の音(BGM(Back Ground Music))を25%の音量まで徐々に下げる際の遷移時間は、予告演出時のフェードアウトの音量の遷移時間よりも短く設定されている。   By the way, the transition time when the sound other than the over winning sound (BGM (Back Ground Music)) is gradually lowered to the volume of 25% is set shorter than the transition time of the fade-out volume at the time of the announcement effect. Yes.

すなわち、特別図柄1始動口42(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄1始動口スイッチ42aにて検出)又は特別図柄2始動口43(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄2始動口スイッチ43aにて検出)すると、その入賞した遊技球(入賞球)に対して、大当たり、あるいは、ハズレの抽選が主制御基板60(主制御CPU600)にて行われる。そして、その抽選結果が演出制御コマンドとして主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御基板90に送信される。   That is, a game ball wins the special symbol 1 start port 42 (see FIG. 2) (detected by the special symbol 1 start port switch 42a) or a game ball wins the special symbol 1 start port 43 (see FIG. 2) (special symbol). 2) (detected by the start port switch 43a), the main control board 60 (main control CPU 600) draws the winning game balls (winning balls) or wins a lottery. Then, the lottery result is transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) to the effect control board 90 as an effect control command.

そして、演出制御基板90は、上記演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信し、当該演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを液晶制御コマンドとして液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120は、その液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御し、上記決定された演出パターンに対応した画像を液晶表示装置41に表示させる。   The effect control board 90 receives the effect control command by the effect control CPU 900, and the effect control CPU 900 stores in advance the effect pattern corresponding to the received effect control command in the effect control ROM 910. The effect pattern is determined by lottery, and the determined effect pattern is transmitted to the liquid crystal control board 120 as a liquid crystal control command. Thereby, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, and causes the liquid crystal display device 41 to display an image corresponding to the determined effect pattern.

この際、例えば、「さん」→「にー」→「いち」→「ぜろ」のようなカウントダウンの音がスピーカ17より発せられる通常変動時の予告演出が実行されると、図5(b)に示すタイミングt10〜タイミングt11の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられているBGM(Back Ground Music)の音量を、図5(b)に示すタイミングt11〜タイミングt12(例えば、1.5秒)かけて「0」になるように徐々に下げるようにする。これにより、「さん」→「にー」→「いち」→「ぜろ」のようなカウントダウンの音を遊技者は確実に聞き取ることができることとなる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン3に該当するものである。   At this time, for example, when a notice effect during normal fluctuation in which a countdown sound such as “san” → “ni” → “ichi” → “zero” is emitted from the speaker 17 is executed, FIG. ) During the period from the timing t10 to the timing t11 shown in FIG. 5B, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) is changed from the timing t11 to the timing shown in FIG. It is gradually lowered to “0” over t12 (for example, 1.5 seconds). As a result, the player can surely hear the countdown sound such as “san” → “ni” → “ichi” → “zero”. This fade-out volume pattern corresponds to the pattern 3 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

しかしながら、このような予告演出時に発生する音は、オーバ入賞時と異なり、遊技者に早期に知らせる必要がなく、遊技者の興趣を向上させる必要性があることから、オーバ入賞が発生した際のフェードアウトの遷移時間に比べ、長い遷移時間に設定している。   However, unlike the over-winning event, the sound generated at the time of such advance notice does not need to be notified to the player early, and it is necessary to improve the interest of the player. The transition time is set longer than the fade-out transition time.

しかして、このように、遊技内容に応じて、音量を適切に制御するようにすれば、遊技者の興趣を低下させる事態を低減させることができ、もって、演出効果を向上させることができる。   Thus, if the sound volume is appropriately controlled according to the game content, the situation of lowering the interest of the player can be reduced, and the effect can be improved.

<大当たり→高確→大当り時のフェードパターンの説明>
次に、大当たり→高確→大当り時のフェードパターンについて、図6を参照して説明することとする。
<Explanation of fade pattern for big hit → high accuracy → big hit>
Next, a fade pattern from big hit to high probability to big hit will be described with reference to FIG.

特別図柄1始動口42(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄1始動口スイッチ42aにて検出)又は特別図柄2始動口43(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄2始動口スイッチ43aにて検出)すると、その入賞した遊技球(入賞球)に対して、大当たり、あるいは、ハズレの抽選が主制御基板60(主制御CPU600)にて行われる。そして、その抽選結果が演出制御コマンドとして主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御基板90に送信される。   A game ball wins at the special symbol 1 start port 42 (see FIG. 2) (detected by the special symbol 1 start port switch 42a) or a game ball wins at the special symbol 2 start port 43 (see FIG. 2) (special symbol 2 start) When it is detected by the mouth switch 43a), the main control board 60 (main control CPU 600) draws the winning game balls (winning balls) or wins a lottery. Then, the lottery result is transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) to the effect control board 90 as an effect control command.

そして、演出制御基板90は、上記演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信し、当該演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを液晶制御コマンドとして液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120は、その液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御し、上記決定された演出パターンに対応した画像を液晶表示装置41に表示させる。   The effect control board 90 receives the effect control command by the effect control CPU 900, and the effect control CPU 900 stores in advance the effect pattern corresponding to the received effect control command in the effect control ROM 910. The effect pattern is determined by lottery, and the determined effect pattern is transmitted to the liquid crystal control board 120 as a liquid crystal control command. Thereby, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, and causes the liquid crystal display device 41 to display an image corresponding to the determined effect pattern.

この抽選結果が大当りの場合、液晶表示装置41には、「左」の図柄と、「中」の図柄と、「右」の図柄とが同一図柄で停止し、当り図柄が表示される。なお、この際、遊技者には、ラウンドランプ(例えば、図2に示す普通図柄表示装置48の図示左側に位置するLED)の点灯により最大ラウンド数が予め分かるようになっている。   When the lottery result is a big hit, the “left” symbol, the “medium” symbol, and the “right” symbol are stopped on the same symbol on the liquid crystal display device 41, and the winning symbol is displayed. At this time, the player can know in advance the maximum number of rounds by lighting a round lamp (for example, an LED located on the left side of the normal symbol display device 48 shown in FIG. 2).

かくして、このような大当り遊技が終了した際(図6に示すタイミングt21参照)、図6に示すタイミングt20〜タイミングt21の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていた大当り遊技に関する楽曲の音量を、特別図柄の変動が開始される前に、図6に示すタイミングt21〜タイミングt22(例えば、2.0秒)かけて75%の音量まで徐々に下げるようにする。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン19に該当するものである。   Thus, when such a big hit game is finished (see timing t21 shown in FIG. 6), during the period from timing t20 to timing t21 shown in FIG. 6, it is emitted from the speaker 17 at a MAX volume (100% volume). The volume of the music related to the jackpot game is gradually lowered to 75% over the timing t21 to timing t22 (for example, 2.0 seconds) shown in FIG. 6 before the special symbol change is started. . The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 19 in the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、大当たり遊技終了後の遊技状態が高確率状態(高確状態)の場合、75%の音量まで下げた楽曲の音量を維持することにより、図6に示すタイミングt22時以降、スピーカ17より75%の音量まで下げた楽曲が発し続けられることとなる。これにより、楽曲を無音にせず、遊技者に聞こえる程度の音量にすることにより、遊技状態が高確率状態(高確状態)であることを遊技者に示唆することができると共に、遊技状態が高確中に発生する楽曲以外の例えば効果音等の音を遊技者が確実に聞き取れるようにすることができる。   Next, when the game state after the jackpot game is in a high probability state (high probability state), the volume of the music lowered to 75% is maintained, so that the time from t22 shown in FIG. Music that has been reduced to a volume of% will continue to be emitted. This makes it possible to indicate to the player that the gaming state is a high probability state (high probability state) by making the volume at a level that can be heard by the player without making the music silence, and the gaming state is high. For example, it is possible to ensure that the player can hear sounds such as sound effects other than the music generated during the certainty.

次いで、再び、図6に示すタイミングt23時、抽選結果が大当りとなると、開閉扉44a(図2参照)にて大入賞口(図示せず)が開放される前に、75%の音量まで下げた楽曲の音量が図6に示すタイミングt23〜タイミングt24(例えば、1.0秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。なお、このフェードインの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン22に該当するものである。   Next, again, at the timing t23 shown in FIG. 6, when the lottery result is a big hit, the volume is reduced to 75% before the big winning opening (not shown) is opened at the door 44a (see FIG. 2). The volume of the recorded music returns to the original MAX volume (100% volume) from timing t23 to timing t24 (for example, 1.0 second) shown in FIG. The fade-in volume pattern corresponds to the pattern 22 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

しかして、このように、大当り遊技後のフェードアウトの遷移時間に比べ、再び大当り遊技が開始した際のフェードインの遷移時間を短くすることにより、大当たりが発生したことを遊技者に早期に報知することができる。これにより、遊技内容に応じて、音量を適切に制御することができ、もって、演出効果を向上させることができる。   Thus, by reducing the fade-in transition time when the big hit game is started again compared to the fade-out transition time after the big hit game, the player is notified early that the big hit has occurred. be able to. Thereby, according to game content, a sound volume can be controlled appropriately and a production effect can be improved.

なお、本実施形態においては、大当たり→高確→大当り時のフェードパターンについて説明したが、それに限らず、大当たり開始から大当たり終了するまでのフェードパターンにも適用可能である。   In the present embodiment, the fade pattern of big hit → high accuracy → big hit has been described, but the present invention is not limited to this, and can be applied to a fade pattern from the big hit start to the big hit end.

<ステップアップ予告演出時のフェードパターンの説明>
次に、ステップアップ予告演出時のフェードパターンについて、図7を参照して説明することとする。
<Description of fade pattern during step-up notice production>
Next, the fade pattern during the step-up notice effect will be described with reference to FIG.

特別図柄1始動口42(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄1始動口スイッチ42aにて検出)又は特別図柄2始動口43(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄2始動口スイッチ43aにて検出)すると、その入賞した遊技球(入賞球)に対して、大当たり、あるいは、ハズレの抽選が主制御基板60(主制御CPU600)にて行われる。そして、その抽選結果が演出制御コマンドとして主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御基板90に送信される。   A game ball wins at the special symbol 1 start port 42 (see FIG. 2) (detected by the special symbol 1 start port switch 42a) or a game ball wins at the special symbol 2 start port 43 (see FIG. 2) (special symbol 2 start) When it is detected by the mouth switch 43a), the main control board 60 (main control CPU 600) draws the winning game balls (winning balls) or wins a lottery. Then, the lottery result is transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) to the effect control board 90 as an effect control command.

そして、演出制御基板90は、上記演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信し、当該演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを液晶制御コマンドとして液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120は、その液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御し、上記決定された演出パターンに対応した画像を液晶表示装置41に表示させる。   The effect control board 90 receives the effect control command by the effect control CPU 900, and the effect control CPU 900 stores in advance the effect pattern corresponding to the received effect control command in the effect control ROM 910. The effect pattern is determined by lottery, and the determined effect pattern is transmitted to the liquid crystal control board 120 as a liquid crystal control command. Thereby, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, and causes the liquid crystal display device 41 to display an image corresponding to the determined effect pattern.

この際、ステップアップ予告演出が実行されると、図7(a)に示すタイミングt30〜タイミングt31の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、図7(a)に示すタイミングt31〜タイミングt32(例えば、1.5秒)かけて「0」になるように徐々に下げるようにする。これにより、ステップアップ予告演出時にスピーカ17より発せられる効果音等の音を遊技者が確実に聞き取れるようにすることができる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン3に該当するものである。   At this time, when the step-up notice effect is executed, BGM (Back Ground) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) during the period from the timing t30 to the timing t31 shown in FIG. The volume of “Music” is gradually lowered to “0” from timing t31 to timing t32 (for example, 1.5 seconds) shown in FIG. Thereby, it is possible to ensure that the player can hear sound such as sound effect emitted from the speaker 17 during the step-up notice effect. This fade-out volume pattern corresponds to the pattern 3 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

そして、図7(a)に示すタイミングt32時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が「0」となると、「0」のまま継続されることとなり、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ1(SU1)からステップアップ2(SU2)へと発展)しない場合には、ステップアップ予告演出が終了し、もって、図7(a)に示すタイミングt33時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   Then, at the timing t32 shown in FIG. 7A, when the volume of the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 becomes “0”, it continues as “0”, and the next step up If the advance notice is not developed (step up 1 (SU1) to step up 2 (SU2)), the step up notice effect is finished, and therefore, from the speaker 17 at time t33 shown in FIG. The volume of the BGM (Back Ground Music) that has been emitted will return to the original MAX volume (100% volume).

一方、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ1(SU1)からステップアップ2(SU2)へと発展)する場合には、さらに、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が「0」のまま継続されることとなり、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ2(SU2)からステップアップ3(SU3)へと発展)しない場合には、ステップアップ予告演出が終了することとなるから、図7(b)に示すタイミングt34時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   On the other hand, in the case of development to the next step-up notice (development from step-up 1 (SU1) to step-up 2 (SU2)), the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is further increased. If it does not develop to the next step-up notice (development from step-up 2 (SU2) to step-up 3 (SU3)), the step-up notice effect will end. Therefore, at the timing t34 shown in FIG. 7B, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 returns to the original MAX volume (100% volume).

また一方、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ2(SU2)からステップアップ3(SU3)へと発展)する場合には、さらに、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が「0」のまま継続されることとなり、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ3(SU3)からステップアップ4(SU4)へと発展)しない場合には、ステップアップ予告演出が終了することとなるから、図7(c)に示すタイミングt35時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   On the other hand, in the case of development to the next step-up notice (development from step-up 2 (SU2) to step-up 3 (SU3)), the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is further increased. Will continue as “0” and the step-up notice effect will end if the next step-up notice does not develop (step-up 3 (SU3) to step-up 4 (SU4)). Therefore, at time t35 shown in FIG. 7C, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 returns to the original MAX volume (100% volume).

また一方、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ3(SU3)からステップアップ4(SU4)へと発展)する場合には、さらに、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が「0」のまま継続されることとなり、次のステップアップ予告に発展せず、ステップアップ予告演出が終了することとなるから、図7(d)に示すタイミングt36時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   On the other hand, in the case of development to the next step-up notice (development from step-up 3 (SU3) to step-up 4 (SU4)), the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is further increased. Is continued as “0”, and does not develop into the next step-up notice, and the step-up notice effect ends. Therefore, at time t36 shown in FIG. The sound volume of the BGM (Back Ground Music) is returned to the original MAX sound volume (100% sound volume).

しかして、このように、同一のステップアップ予告演出が実行される場合、ステップアップの発展数に限らず、図7(a)〜(d)に示すタイミングt31〜タイミングt32に示すように、タイミングt30〜タイミングt31の期間中にスピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量のフェードアウトの遷移時間を同一時間に設定している。このようにすれば、遊技者は、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量がフェードアウトすることにより、ステップアップ予告演出が実行されることは分かるものの、遷移時間を同一にしておけば、ステップアップの発展数までは分からないため、遊技者の興趣を向上させることができる。   Thus, when the same step-up notice effect is executed in this way, the timing is not limited to the number of step-up developments, as shown in timings t31 to t32 shown in FIGS. The transition time of fade-out of the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 during the period from t30 to timing t31 is set to the same time. In this way, the player knows that the step-up notice effect will be executed when the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 fades out, but the transition time is set to be the same. If you do, you will not know how many steps you have developed, so you can improve your interest.

さらに、ステップアップの発展数に応じて、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を「0」のまま継続することにより、遊技者は、ステップ予告演出時にスピーカ17より発せられる効果音等の音を確実に聞きとることができる。   Furthermore, according to the number of step-up developments, the BGM (Back Ground Music) volume emitted from the speaker 17 is continued at “0”, so that the player can be emitted from the speaker 17 at the time of the step announcement effect. Sounds such as sound effects can be heard reliably.

しかして、このように、遊技内容に応じて、音量を適切に制御することにより、演出効果を向上させることができる。   Thus, the effect can be improved by appropriately controlling the volume according to the game content.

ところで、本実施形態においては、ステップアップ予告が発展するにつれ、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を「0」のまま継続するようにしたが、支障がなければ、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を図8に示すように、元のMAX音量(100%の音量)に戻しても良い。   By the way, in the present embodiment, as the step-up notice is developed, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is continued to be “0”. The volume of BGM (Back Ground Music) emitted from 17 may be returned to the original MAX volume (100% volume) as shown in FIG.

すなわち、ステップアップ予告演出が実行されると、図8に示すタイミングt40〜タイミングt41の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、図8に示すタイミングt41〜タイミングt42(例えば、1.5秒)にかけて「0」になるように徐々に下げるようにする。   That is, when the step-up notice effect is executed, during the period from timing t40 to timing t41 shown in FIG. 8, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume). Is gradually lowered to “0” from timing t41 to timing t42 (for example, 1.5 seconds) shown in FIG.

そして、図8に示すタイミングt42時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が「0」となると、「0」のまま継続されることとなり、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ1(SU1)からステップアップ2(SU2)へと発展)した際、図8に示すタイミングt43時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に戻すようにする。   When the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 becomes “0” at the timing t42 shown in FIG. 8, the sound continues to be “0”, which is developed to the next step-up notice. (Development from step-up 1 (SU1) to step-up 2 (SU2)) At the time t43 shown in FIG. 8, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is set to the original MAX volume ( (100% volume).

次いで、図8に示すタイミングt44時、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ2(SU2)からステップアップ3(SU3)へと発展)した際、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量をMAX音量(100%の音量)のまま継続させる。   Next, at the timing t44 shown in FIG. 8, the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 when the next step-up notice is developed (from step-up 2 (SU2) to step-up 3 (SU3)). ) Is kept at the MAX volume (100% volume).

次いで、図8に示すタイミングt45時、次のステップアップ予告に発展(ステップアップ3(SU3)からステップアップ4(SU4)へと発展)した際、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を図8に示すタイミングt45〜タイミングt46(例えば、1.5秒)かけて「0」になるように徐々に下げるようにする。   Next, at the timing t45 shown in FIG. 8, the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 at the time of development to the next step-up notice (development from step-up 3 (SU3) to step-up 4 (SU4)). ) Is gradually lowered to “0” over timing t45 to timing t46 (for example, 1.5 seconds) shown in FIG.

そして、図8に示すタイミングt46時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が「0」となると、「0」のまま継続されることとなり、図8に示すタイミングt47時、ステップアップ予告演出が終了すると、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に戻すようにする。   When the volume of the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 becomes “0” at the timing t46 shown in FIG. 8, it continues as “0”, and at the timing t47 shown in FIG. When the step-up notice effect ends, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is returned to the original MAX volume (100% volume).

しかして、このように、ステップアップ予告演出中であっても、支障がなければ、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に戻しても良い。   Thus, even during the step-up notice effect, if there is no problem, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is returned to the original MAX volume (100% volume). May be.

なお、図8においては、タイミングt41〜タイミングt42の遷移時間と、タイミングt45〜タイミングt46の遷移時間を同一にしたが、異なっていても良い。   In FIG. 8, the transition time from timing t41 to timing t42 is the same as the transition time from timing t45 to timing t46, but they may be different.

また、ステップアップ4が、大当りへの信頼度が高いカットイン予告(強カットイン予告)であった場合、ステップアップ4におけるステップアップ予告演出を際立たせるため、図8に示すように、ステップアップ1におけるBGM(Back Ground Music)の音量を「0」にする期間(図8に示すタイミングt42〜タイミングt43)より、ステップアップ4におけるBGM(Back Ground Music)の音量を「0」にする期間(図8に示すタイミングt46〜タイミングt47)を長く設定するのが好ましい。   In addition, when Step Up 4 is a cut-in notice (strong cut-in notice) with high reliability to the big hit, as shown in FIG. From the period (timing t42 to timing t43 shown in FIG. 8) in which the volume of BGM (Back Ground Music) in 1 is set to “0” (time period t43 to timing t43 shown in FIG. 8), the period in which the volume of BGM (Back Ground Music) in step up 4 is set to “0” ( It is preferable to set the timing t46 to timing t47) shown in FIG.

ところで、本実施形態においては、説明の都合上、同一のBGM(Back Ground Music)がスピーカ17より発せられている例を説明したが、勿論、同一のBGM(Back Ground Music)に限らず、フェードアウトするBGM(Back Ground Music)と、フェードインするBGM(Back Ground Music)が異なっていても良い。   By the way, in the present embodiment, for the sake of explanation, the example in which the same BGM (Back Ground Music) is emitted from the speaker 17 has been described, but of course, the invention is not limited to the same BGM (Back Ground Music), but fade-out. BGM (Back Ground Music) to be performed may be different from BGM (Back Ground Music) to be faded in.

また、本実施形態においては、BGM(Back Ground Music)のフェードアウトの音量を「0」にする例を示したが、「0」に限らず、音量を下げるようにすれば、どのような音量でも良い。   In the present embodiment, an example in which the fade-out volume of BGM (Back Ground Music) is set to “0” has been shown. However, the volume is not limited to “0”, and any volume can be set as long as the volume is reduced. good.

<カウントダウン予告演出時のフェードパターンの説明>
次に、カウントダウン予告演出時のフェードパターンについて、図9を参照して説明することとする。
<Description of fade pattern during countdown notice production>
Next, the fade pattern during the countdown notice effect will be described with reference to FIG.

特別図柄1始動口42(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄1始動口スイッチ42aにて検出)又は特別図柄2始動口43(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄2始動口スイッチ43aにて検出)すると、その入賞した遊技球(入賞球)に対して、大当たり、あるいは、ハズレの抽選が主制御基板60(主制御CPU600)にて行われる。そして、その抽選結果が演出制御コマンドとして主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御基板90に送信される。   A game ball wins at the special symbol 1 start port 42 (see FIG. 2) (detected by the special symbol 1 start port switch 42a) or a game ball wins at the special symbol 2 start port 43 (see FIG. 2) (special symbol 2 start) When it is detected by the mouth switch 43a), the main control board 60 (main control CPU 600) draws the winning game balls (winning balls) or wins a lottery. Then, the lottery result is transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) to the effect control board 90 as an effect control command.

そして、演出制御基板90は、上記演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信し、当該演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを液晶制御コマンドとして液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120は、その液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御し、上記決定された演出パターンに対応した画像を液晶表示装置41に表示させる。   The effect control board 90 receives the effect control command by the effect control CPU 900, and the effect control CPU 900 stores in advance the effect pattern corresponding to the received effect control command in the effect control ROM 910. The effect pattern is determined by lottery, and the determined effect pattern is transmitted to the liquid crystal control board 120 as a liquid crystal control command. Thereby, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, and causes the liquid crystal display device 41 to display an image corresponding to the determined effect pattern.

この際、カウントダウン予告演出のカウント「3」が実行されると、図9に示すタイミングt50〜タイミングt51の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、図9に示すタイミングt51〜タイミングt52(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下げるようにする。これにより、カウントダウン予告演出時にスピーカ17より発せられる「さん」のようなカウントダウンの音を遊技者が確実に聞き取れるようにすることができる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン11に該当するものである。   At this time, when the countdown notice effect count “3” is executed, the BGM (Back) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) during the period from the timing t50 to the timing t51 shown in FIG. The volume of (Ground Music) is gradually lowered to 50% over time t51 to time t52 (for example, 0.5 seconds) shown in FIG. Thereby, it is possible to ensure that the player can hear the countdown sound such as “san” emitted from the speaker 17 during the countdown notice effect. The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 11 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、図9に示すタイミングt53時、カウントダウン予告演出のカウント「3」が終了すると、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量を図9に示すタイミングt53〜タイミングt54(例えば、0.5秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻すようにする。なお、このフェードインの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン21に該当するものである。   Next, at the time t53 shown in FIG. 9, when the count “3” of the countdown notice effect ends, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is changed from the timing t53 to the timing t54 shown in FIG. It is gradually returned to the original MAX volume (100% volume) over 0.5 seconds. This fade-in volume pattern corresponds to the pattern 21 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、カウントダウン予告演出のカウント「2」が実行されると、図9に示すタイミングt54〜タイミングt55の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、図9に示すタイミングt55〜タイミングt56(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下げるようにする。これにより、カウントダウン予告演出時にスピーカ17より発せられる「にー」のようなカウントダウンの音を遊技者が確実に聞き取れるようにすることができる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン11に該当するものである。   Next, when the countdown notice effect count “2” is executed, BGM (Back Ground) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) during the period from the timing t54 to the timing t55 shown in FIG. The volume of “Music” is gradually lowered to 50% over time t55 to time t56 (for example, 0.5 seconds) shown in FIG. Thereby, it is possible to ensure that the player can hear the countdown sound such as “ni” emitted from the speaker 17 during the countdown notice effect. The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 11 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、図9に示すタイミングt57時、カウントダウン予告演出のカウント「2」が終了すると、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量を図9に示すタイミングt57〜タイミングt58(例えば、0.5秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻すようにする。なお、このフェードインの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン21に該当するものである。   Next, at the time t57 shown in FIG. 9, when the count “2” of the countdown notice effect is finished, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is changed from the timing t57 to the timing t58 shown in FIG. It is gradually returned to the original MAX volume (100% volume) over 0.5 seconds. This fade-in volume pattern corresponds to the pattern 21 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、カウントダウン予告演出のカウント「1」が実行されると、図9に示すタイミングt58〜タイミングt59の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、図9に示すタイミングt59〜タイミングt60(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下げるようにする。これにより、カウントダウン予告演出時にスピーカ17より発せられる「いち」のようなカウントダウンの音を遊技者が確実に聞き取れるようにすることができる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン11に該当するものである。   Next, when the countdown notice effect count “1” is executed, BGM (Back Ground) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) during the period from the timing t58 to the timing t59 shown in FIG. The volume of “Music” is gradually lowered to a volume of 50% from timing t59 to timing t60 (for example, 0.5 seconds) shown in FIG. Thereby, it is possible to ensure that the player can hear the countdown sound such as “1” emitted from the speaker 17 during the countdown notice effect. The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 11 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、図9に示すタイミングt61時、カウントダウン予告演出のカウント「1」が終了すると、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量を図9に示すタイミングt61〜タイミングt62(例えば、0.5秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻すようにする。なお、このフェードインの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン21に該当するものである。   Then, when the count “1” of the countdown notice effect ends at the timing t61 shown in FIG. 9, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is changed from the timing t61 to the timing t62 (for example, It is gradually returned to the original MAX volume (100% volume) over 0.5 seconds. This fade-in volume pattern corresponds to the pattern 21 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、カウントダウン予告演出のカウント「0」が実行されると、図9に示すタイミングt62〜タイミングt63の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、図9に示すタイミングt63〜タイミングt64(例えば、0.5秒)かけて「0」になるように徐々に下げるようにする。これにより、カウントダウン予告演出時にスピーカ17より発せられる「ぜろ」のようなカウントダウンの音を遊技者が確実に聞き取れるようにすることができる。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン1に該当するものである。   Next, when the countdown notice effect count “0” is executed, BGM (Back Ground) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) during the period from the timing t62 to the timing t63 shown in FIG. The volume of “Music” is gradually lowered to “0” from timing t63 to timing t64 (for example, 0.5 seconds) shown in FIG. Thereby, it is possible to ensure that the player can hear the countdown sound such as “Zero” emitted from the speaker 17 during the countdown notice effect. The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 1 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

次いで、図9に示すタイミングt65時、カウントダウン予告演出のカウント「0」が終了すると、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量を図9に示すタイミングt65〜タイミングt66(例えば、1.0秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻すようにする。なお、このフェードインの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン22に該当するものである。   Next, at the time t65 shown in FIG. 9, when the count “0” of the countdown notice effect ends, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is changed from the timing t65 to the timing t66 (for example, The sound is gradually returned to the original MAX volume (100% volume) over 1.0 second). The fade-in volume pattern corresponds to the pattern 22 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

ところで、図9に示すように、カウントダウン予告演出のカウント「0」におけるBGMの音量(音量「0」)は、カウントダウン予告演出のカウント「1」〜「3」におけるBGMの音量(音量「50%」)よりも低くなるように設定されている。さらに、カウントダウン予告演出のカウント「0」におけるBGMの音量の継続時間(タイミングt64〜タイミングt65参照)は、カウントダウン予告演出のカウント「1」〜「3」におけるBGMの音量の継続時間(タイミングt52〜タイミングt53、タイミングt56〜タイミングt57、タイミングt60〜タイミングt61参照)よりも長くなるように設定されている。そしてさらに、カウントダウン予告演出のカウント「0」が終了した際、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻す遷移時間(タイミングt65〜タイミングt66参照)は、カウントダウン予告演出のカウント「1」〜「3」が終了した際、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻す遷移時間(タイミングt53〜タイミングt54、タイミングt57〜タイミングt58、タイミングt61〜タイミングt62参照)よりも長くなるように設定されている。   Incidentally, as shown in FIG. 9, the BGM volume (volume “0”) at the count “0” of the countdown notice effect is the BGM volume (volume “50%”) at the counts “1” to “3” of the countdown notice effect. )). Furthermore, the duration of the BGM volume at the count “0” of the countdown notice effect (see timing t64 to timing t65) is the duration of the BGM volume at the counts “1” to “3” of the countdown notice effect (timing t52 to t52). Timing t53, timing t56 to timing t57, timing t60 to timing t61). Further, when the count “0” of the countdown notice effect ends, the transition time (timing) for gradually returning the BGM (Back Ground Music) volume emitted from the speaker 17 to the original MAX volume (100% volume). t65 to timing t66), when the countdown notice effect counts “1” to “3” are finished, the BGM (Back Ground Music) volume emitted from the speaker 17 is set to the original MAX volume (100% volume). ) Is gradually set longer than the transition time (see timing t53 to timing t54, timing t57 to timing t58, timing t61 to timing t62).

かくして、上記のように設定している理由は、次の理由によるものである。すなわち、カウントダウン予告演出のカウントダウン「0」は、大当たりかハズレかの最終の当落に係る重要な部分であるため、遊技者の興趣を低下させないように、カウントダウン「0」におけるBGM(Back Ground Music)の音量をカウントダウン予告演出のカウント「1」〜「3」におけるBGMの音量よりも低く設定し、さらに、フェードアウトさせた音量の継続時間を長く設定し、そしてさらに、フェードインの遷移時間を長く設定するようにしている。   Thus, the reason for setting as described above is as follows. That is, the countdown “0” of the countdown notice effect is an important part of the final win, whether it is a big hit or a loss. Is set lower than the BGM volume in the countdown notice counts “1” to “3”, the duration of the faded-out volume is set longer, and the fade-in transition time is set longer. Like to do.

しかして、このようにすれば、遊技者は、大当たりかハズレかの最終の当落に係る重要な部分をしっかりと確認することができ、もって、遊技者の興趣を向上させることができる。   Thus, in this way, the player can firmly confirm an important part related to the final win, which is a big hit or a loss, thereby improving the interest of the player.

しかして、このように、遊技内容に応じて音量を適切に制御するようにすれば、演出効果を向上させることができる。   Thus, if the sound volume is appropriately controlled in accordance with the game content, the effect can be improved.

<複数の予告演出が複合した時のフェードパターンの説明>
次に、複数の予告演出が複合した時のフェードパターンについて、図10を参照して説明することとする。
<Description of fade pattern when multiple notice effects are combined>
Next, a fade pattern when a plurality of notice effects are combined will be described with reference to FIG.

特別図柄1始動口42(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄1始動口スイッチ42aにて検出)又は特別図柄2始動口43(図2参照)へ遊技球が入賞(特別図柄2始動口スイッチ43aにて検出)すると、その入賞した遊技球(入賞球)に対して、大当たり、あるいは、ハズレの抽選が主制御基板60(主制御CPU600)にて行われる。そして、その抽選結果が演出制御コマンドとして主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御基板90に送信される。   A game ball wins at the special symbol 1 start port 42 (see FIG. 2) (detected by the special symbol 1 start port switch 42a) or a game ball wins at the special symbol 2 start port 43 (see FIG. 2) (special symbol 2 start) When it is detected by the mouth switch 43a), the main control board 60 (main control CPU 600) draws the winning game balls (winning balls) or wins a lottery. Then, the lottery result is transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) to the effect control board 90 as an effect control command.

そして、演出制御基板90は、上記演出制御コマンドを演出制御CPU900にて受信し、当該演出制御CPU900は、受信した演出制御コマンドに対応した演出パターンを演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定し、その決定した演出パターンを液晶制御コマンドとして液晶制御基板120に送信する。これにより、液晶制御基板120は、その液晶制御コマンドに基づく画像を表示させるように液晶表示装置41を制御し、上記決定された演出パターンに対応した画像を液晶表示装置41に表示させる。   The effect control board 90 receives the effect control command by the effect control CPU 900, and the effect control CPU 900 stores in advance the effect pattern corresponding to the received effect control command in the effect control ROM 910. The effect pattern is determined by lottery, and the determined effect pattern is transmitted to the liquid crystal control board 120 as a liquid crystal control command. Thereby, the liquid crystal control board 120 controls the liquid crystal display device 41 to display an image based on the liquid crystal control command, and causes the liquid crystal display device 41 to display an image corresponding to the determined effect pattern.

この際、図10(a)に示すタイミングt71時、図10(a)に示す予告演出Aが実行されると、図10(b)に示すタイミングt70〜タイミングt71の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、タイミングt71〜タイミングt72(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下げるようにする。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン11に該当するものである。   At this time, when the notice effect A shown in FIG. 10A is executed at the timing t71 shown in FIG. 10A, the speaker 17 from the timing t70 to the timing t71 shown in FIG. The volume of BGM (Back Ground Music) emitted at the maximum volume (100% volume) is gradually decreased to 50% over timing t71 to timing t72 (for example, 0.5 seconds). To. The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 11 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

そして、図10(b)に示すタイミングt72時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が50%となると、50%の音量のまま継続されることとなり、図10(a)に示すタイミングt76時、図10(a)に示す予告演出Aの実行が終了すると、図10(b)に示すタイミングt76〜タイミングt79(例えば、2.0秒)かけて、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上げるようにする。なお、タイミングt79時、元のMAX音量(100%の音量)に戻ると、その音量がそのまま継続されることとなる(図10(b)に示すタイミングt79〜タイミングt80参照)。なおまた、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン24に該当するものである。   When the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 reaches 50% at the timing t72 shown in FIG. 10B, the volume continues at 50%, and FIG. ) When the execution of the notice effect A shown in FIG. 10A is completed at the timing t76 shown in FIG. 10B, the speaker 17 emits from the timing t76 to the timing t79 shown in FIG. 10B (for example, 2.0 seconds). The volume of the BGM (Back Ground Music) is gradually increased to the original MAX volume (100% volume). Note that when the sound volume returns to the original MAX sound volume (100% sound volume) at time t79, the sound volume is continued as it is (see timing t79 to timing t80 shown in FIG. 10B). The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 24 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

一方、図10(a)に示すタイミングt73時、図10(a)に示す予告演出Bが実行されると、図10(b)に示すタイミングt70〜タイミングt73の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を、タイミングt73〜タイミングt75(例えば、0.5秒)かけて25%の音量になるように徐々に下げるようにする。なお、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン6に該当するものである。   On the other hand, when the notice effect B shown in FIG. 10A is executed at the timing t73 shown in FIG. 10A, the MAX from the speaker 17 during the period from the timing t70 to the timing t73 shown in FIG. The volume of BGM (Back Ground Music) emitted at the volume (100% volume) is gradually decreased so that the volume becomes 25% from timing t73 to timing t75 (for example, 0.5 seconds). To do. The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 6 in the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

そして、図10(b)に示すタイミングt75時、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が25%となると、25%の音量のまま継続されることとなり、予告演出Bの実行が終了するタイミングt79時(図10(a)参照)前の図10(b)に示すタイミングt76〜タイミングt78(例えば、1.0秒)かけて、スピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量を元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上げるようにする。なお、タイミングt78時、元のMAX音量(100%の音量)に戻ると、その音量が継続されることとなる(図10(b)に示すタイミングt78〜タイミングt80参照)。なおまた、このフェードアウトの音量パターンは、図4(a)に示す固定フェードパターンテーブルFP_TBLのパターン22に該当するものである。   When the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 reaches 25% at the timing t75 shown in FIG. 10B, the volume continues at 25%. BGM (Back) emitted from the speaker 17 from the timing t76 to the timing t78 (for example, 1.0 second) shown in FIG. 10B before the timing t79 (see FIG. 10A) when the execution ends. The volume of (Ground Music) is gradually increased to the original MAX volume (100% volume). Note that when the sound volume returns to the original MAX sound volume (100% sound volume) at time t78, the sound volume is continued (see timing t78 to timing t80 shown in FIG. 10B). The fade-out volume pattern corresponds to the pattern 22 of the fixed fade pattern table FP_TBL shown in FIG.

かくして、このように、通常遊技中(図10(a)に示すタイミングt70〜タイミングt80参照)に複数の予告演出(予告演出A,予告演出B)が複合して実行されると、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量のフェードパターンが複合することとなる。   Thus, when a plurality of notice effects (notice effect A and notice effect B) are executed in combination during a normal game (see timing t70 to timing t80 shown in FIG. 10A), the speaker 17 The fade pattern of the volume of BGM (Back Ground Music) to be emitted is combined.

そこで、本実施形態においては、演出効果を向上させるため、図10(c)に示すような音量になるように制御している。すなわち、タイミングt70〜タイミングt71時、予告演出A,予告演出Bが共に実行される前であるから、BGM(Back Ground Music)の音量は、MAX音量(100%の音量)で、スピーカ17より発せられている。次いで、タイミングt71〜タイミングt72時、図10(a)に示す予告演出Aが実行されると、BGM(Back Ground Music)の音量は、50%の音量になるように徐々に下がるように制御される一方で、図10(a)に示す予告演出Bは実行されていないため、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量は、MAX音量(100%の音量)のままである。ここで、このように、音量パターンが複合した場合、低い音量パターンを選択するようにする。すなわち、図10(c)に示すように、タイミングt70〜タイミングt71の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt71〜タイミングt72(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下げるようにする。そして、図10(a)に示す予告演出Bが実行されるまで、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量は、MAX音量(100%の音量)のままであるから、50%の音量のBGM(Back Ground Music)がスピーカ17よりしばらく継続して発せられることとなる。   Therefore, in this embodiment, in order to improve the production effect, control is performed so that the volume is as shown in FIG. That is, at time t70 to timing t71, before the notice effect A and the notice effect B are both executed, the volume of BGM (Back Ground Music) is MAX sound volume (100% sound volume) and is emitted from the speaker 17. It has been. Next, when the notice effect A shown in FIG. 10A is executed at the timing t71 to the timing t72, the volume of BGM (Back Ground Music) is controlled so as to gradually decrease to 50%. On the other hand, since the notice effect B shown in FIG. 10A is not executed, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 remains the MAX volume (100% volume). Here, when the sound volume patterns are combined, a low sound volume pattern is selected. That is, as shown in FIG. 10C, during the period from timing t70 to timing t71, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 at the MAX volume (100% volume) is the timing t71. -Decrease gradually until the volume reaches 50% over timing t72 (for example, 0.5 seconds). Then, until the notice effect B shown in FIG. 10A is executed, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 remains at the MAX volume (100% volume). A BGM (Back Ground Music) of a volume is continuously emitted from the speaker 17 for a while.

次いで、図10(a)に示すタイミングt73時、図10(a)に示す予告演出Bが実行されると、図10(b)に示すタイミングt70〜タイミングt73の期間中、スピーカ17より、MAX音量(100%の音量)で発せられるBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt73〜タイミングt75(例えば、0.5秒)かけて25%の音量になるように徐々に下がることとなるから、図10(b)に示すように、タイミングt74〜タイミングt75時、その音量が50%の音量よりも下回ることとなる。それゆえ、図10(c)に示すタイミングt74〜タイミングt75時、50%の音量でスピーカ17より発せられていたBGM(Back Ground Music)の音量は、25%の音量に徐々に下がることとなる。そして、図10(a)に示す予告演出A,予告演出Bが共に実行されている際、25%の音量が50%の音量より低い音量となるから、25%の音量のBGM(Back Ground Music)がスピーカ17よりしばらく継続して発せられることとなる。   Next, at the timing t73 shown in FIG. 10A, when the notice effect B shown in FIG. 10A is executed, during the period from the timing t70 to the timing t73 shown in FIG. The volume of BGM (Back Ground Music) emitted at the volume (100% volume) gradually decreases to 25% from timing t73 to timing t75 (for example, 0.5 seconds). As shown in FIG. 10B, at the timing t74 to the timing t75, the volume is lower than the volume of 50%. Therefore, from time t74 to time t75 shown in FIG. 10C, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 at a volume of 50% gradually decreases to a volume of 25%. . When both the notice effect A and the notice effect B shown in FIG. 10A are executed, the 25% sound volume is lower than the 50% sound volume. Therefore, the BGM (Back Ground Music) with the 25% sound volume is used. ) Is continuously emitted from the speaker 17 for a while.

次いで、図10(a)に示す予告演出Aの実行が終了すると、図10(b)に示すタイミングt76〜タイミングt79(例えば、2.0秒)かけて、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がるように制御される一方で、図10(a)に示す予告演出Bの実行が終了する前に、図10(b)に示すタイミングt76〜タイミングt78(例えば、1.0秒)かけて、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がるように制御されることとなる。それゆえ、図10(b)に示すタイミングt76〜タイミングt77時、25%の音量が元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がる方が、50%の音量が元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がる方より低い音量となるため、図10(c)に示すタイミングt76〜タイミングt77時、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量は、25%の音量から元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がる音量となる。   Next, when the execution of the notice effect A shown in FIG. 10A ends, a BGM (Back Ground) emitted from the speaker 17 from timing t76 to timing t79 (for example, 2.0 seconds) shown in FIG. While the volume of Music is controlled to gradually increase to the original MAX volume (100% volume), before the execution of the notice effect B shown in FIG. From time t76 to time t78 (for example, 1.0 second), the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is controlled to gradually increase to the original MAX volume (100% volume). The Rukoto. Therefore, at timing t76 to timing t77 shown in FIG. 10B, when the volume of 25% gradually increases to the original MAX volume (100% volume), the volume of 50% increases to the original MAX volume (100 Therefore, the volume of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 from the time t25 to the time t77 shown in FIG. The volume gradually increases to the original MAX volume (100% volume).

次いで、図10(b)に示すタイミングt77〜タイミングt79時、50%の音量が元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がる方が、25%の音量が元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がる方より低い音量となるため、図10(c)に示すタイミングt77〜タイミングt79時、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量は、50%の音量から元のMAX音量(100%の音量)に徐々に上がる音量となる。そして、図10(c)に示すタイミングt79時、スピーカ17より発せられるBGM(Back Ground Music)の音量がMAX音量(100%の音量)となると、その音量のBGM(Back Ground Music)がスピーカ17より継続して発せられることとなる(図10(c)に示すタイミングt79〜タイミングt80参照)。   Next, at timing t77 to timing t79 shown in FIG. 10B, when the volume of 50% gradually increases to the original MAX volume (100% volume), the volume of 25% increases to the original MAX volume (100% The volume of the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 from the time t77 to the time t79 shown in FIG. 10C is reduced from the original volume of 50%. The volume gradually increases to the MAX volume (100% volume). When the volume of the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 reaches the MAX volume (100% volume) at the timing t79 shown in FIG. 10C, the BGM (Back Ground Music) of the volume is set to the speaker 17. It is emitted more continuously (see timing t79 to timing t80 shown in FIG. 10C).

しかして、このように、複数の予告演出が実行された際、複数のフェードパターンのうち、低い音量を選択して制御するようにすれば、遊技内容に応じて、音量を適切に制御することができ、もって、演出効果を向上させることができる。   Thus, when a plurality of notice effects are executed as described above, if a low volume is selected and controlled from among a plurality of fade patterns, the volume is appropriately controlled according to the game content. Therefore, the production effect can be improved.

<プログラムの説明>
次に、上記内容を踏まえ、主制御基板60及び演出制御基板90にて処理される処理内容を、図11〜図26を参照してさらに具体的に説明する。
<Description of the program>
Next, based on the above contents, the processing contents processed by the main control board 60 and the effect control board 90 will be described more specifically with reference to FIGS.

<主制御基板処理の説明>
まず、主制御ROM610内に格納されているプログラムの概要を図11〜図23を用いて説明する。
<Description of main control board processing>
First, an outline of a program stored in the main control ROM 610 will be described with reference to FIGS.

<メイン処理の説明>
パチンコ遊技機1に電源が投入されると、電源基板130(図3参照)の電圧生成部1300にて生成された直流電圧が各制御基板に投入された旨の電源投入信号が送られ、その信号を受けて、主制御CPU600(図3参照)は、図11に示す主制御メイン処理を行う。主制御CPU600は、まず、最初に自らを割込み禁止状態に設定する(ステップS1)。
<Description of main processing>
When the pachinko gaming machine 1 is turned on, a power-on signal is sent to the effect that the DC voltage generated by the voltage generator 1300 of the power supply board 130 (see FIG. 3) has been applied to each control board. Upon receiving the signal, the main control CPU 600 (see FIG. 3) performs the main control main process shown in FIG. First, the main control CPU 600 sets itself to an interrupt disabled state (step S1).

次いで、主制御CPU600は、当該主制御CPU600内のレジスタ値等の初期設定を行う(ステップS2)。   Next, the main control CPU 600 performs initial settings such as register values in the main control CPU 600 (step S2).

続いて、主制御CPU600は、電源基板130(電圧監視部1310)より出力されている電圧異常信号ALARM(図3参照)を2回取得し、その2回取得した電圧異常信号ALARMのレベルが一致するか否かを確認した上で図示しない当該主制御CPU600の内部レジスタ内に格納し、その電圧異常信号ALARMのレベルを確認する(ステップS3)。そして電圧異常信号ALARMのレベルが「L」レベルであれば(ステップS4:YES)、ステップS3の処理に戻り、電圧異常信号ALARMのレベルが「H」レベルであれば(ステップS4:NO)、ステップS5の処理に進む。すなわち、主制御CPU600は、電圧異常信号ALARMが正常レベル(すなわち「H」レベル)に変化するまで同一の処理を繰り返す(ステップS3〜S4)。このように、電圧異常信号ALARMを2回取得することで、正確な信号を読み込むことができる。   Subsequently, the main control CPU 600 acquires the voltage abnormality signal ALARM (see FIG. 3) output from the power supply board 130 (voltage monitoring unit 1310) twice, and the levels of the voltage abnormality signal ALARM acquired twice coincide with each other. After confirming whether or not to perform, it is stored in an internal register of the main control CPU 600 (not shown), and the level of the voltage abnormality signal ALARM is confirmed (step S3). If the level of the voltage abnormality signal ALARM is “L” level (step S4: YES), the process returns to step S3. If the level of the voltage abnormality signal ALARM is “H” level (step S4: NO), The process proceeds to step S5. That is, main control CPU 600 repeats the same processing until voltage abnormality signal ALARM changes to a normal level (that is, “H” level) (steps S3 to S4). Thus, an accurate signal can be read by acquiring the voltage abnormality signal ALARM twice.

次いで、主制御CPU600は、主制御RAM620(図3参照)へのデータ書込みを許可する(ステップS5)。このように、電圧異常信号ALARMの正常レベル(正常値)を検出するまで主制御RAM620へのデータ書き込みを禁止することにより、電源基板130に供給される交流電圧AC24Vが安定して供給される前に、不安定な信号が主制御RAM620にアクセスし、主制御RAM620に記憶されているデータを書き換えてしまうという事態を防止することができる。   Next, the main control CPU 600 permits data writing to the main control RAM 620 (see FIG. 3) (step S5). In this way, by prohibiting data writing to the main control RAM 620 until the normal level (normal value) of the voltage abnormality signal ALARM is detected, the AC voltage AC24V supplied to the power supply substrate 130 is before being stably supplied. In addition, it is possible to prevent a situation in which an unstable signal accesses the main control RAM 620 and rewrites data stored in the main control RAM 620.

次いで、主制御CPU600は、演出制御基板90に液晶表示装置41に待機画面を表示させるような処理コマンド(演出制御コマンド)を送信し(ステップS6)、バックアップフラグBFLの内容を判定する(ステップS7)。なお、このバックアップフラグBFLとは、図12に示す電圧監視処理の動作が実行されたか否かを示すデータである。   Next, the main control CPU 600 transmits a processing command (effect control command) that causes the liquid crystal display device 41 to display a standby screen on the effect control board 90 (step S6), and determines the contents of the backup flag BFL (step S7). ). The backup flag BFL is data indicating whether or not the operation of the voltage monitoring process shown in FIG. 12 has been executed.

このバックアップフラグBFLがOFF状態(ステップS7:OFF)であれば、後述する図12に示す電圧監視処理の動作が実行されていないこととなり、主制御CPU600は、主制御RAM620内の全領域を全てクリアする処理を行う(ステップS11)。一方、バックアップフラグBFLがON状態(ステップS7:ON)であれば、後述する図12に示す電圧監視処理の動作が実行されていることとなるため、主制御CPU600は、チェックサム値を算出するためのチェックサム演算を行う(ステップS8)。なお、チェックサム演算とは、主制御RAM620の作業領域を対象とする8ビット加算演算である。   If the backup flag BFL is in the OFF state (step S7: OFF), the voltage monitoring process operation shown in FIG. 12 to be described later is not executed, and the main control CPU 600 completes the entire area in the main control RAM 620. A clearing process is performed (step S11). On the other hand, if the backup flag BFL is in the ON state (step S7: ON), the operation of the voltage monitoring process shown in FIG. 12 to be described later is being executed, so the main control CPU 600 calculates the checksum value. The checksum operation for this is performed (step S8). The checksum operation is an 8-bit addition operation for the work area of the main control RAM 620.

そして、主制御CPU600は、上記チェックサム値が算出されたら、この演算結果を主制御RAM620内のSUM番地の記憶値と比較する処理を行う(ステップS9)。そして、記憶された演算結果は、主制御RAM620内に記憶されている他のデータと共に、電源基板130にて生成されるバックアップ電源によって維持されている。   When the checksum value is calculated, the main control CPU 600 performs a process of comparing the calculation result with the stored value at the SUM address in the main control RAM 620 (step S9). The stored calculation result is maintained by a backup power source generated by the power supply board 130 together with other data stored in the main control RAM 620.

このSUM番地の記憶値と上記ステップS8の処理にて算出されたチェックサム値が不一致(ステップS9:NO)であれば、主制御CPU600は、主制御RAM620内の全領域を全てクリアする処理を行う(ステップS11)。そして一致(ステップS9:YES)していれば、主制御CPU600は、主制御RAM620内に記憶されているデータに基づいて電源遮断時の遊技動作に復帰させる処理を行う(ステップS10)。   If the stored value at this SUM address does not match the checksum value calculated in step S8 (step S9: NO), the main control CPU 600 clears all areas in the main control RAM 620. It performs (step S11). If they match (step S9: YES), the main control CPU 600 performs a process of returning to the gaming operation at the time of power-off based on the data stored in the main control RAM 620 (step S10).

次いで、主制御CPU600は、ステップS10及びステップS11の処理後、その内部に設けられている一定周期のパルス出力を作成する機能や時間計測の機能等を有するCTC(Counter Timer Circuit)の設定を行う。すなわち、主制御CPU600は、4ms毎に定期的にタイマ割込みがかかるように上記CTCの時間定数レジスタを設定する(ステップS12)。そしてその後、主制御CPU600は、ループ処理を行う。   Next, the main control CPU 600 performs setting of CTC (Counter Timer Circuit) having a function of creating a pulse output of a constant period, a function of time measurement, and the like provided therein after the processing of Step S10 and Step S11. . That is, the main control CPU 600 sets the CTC time constant register so that a timer interrupt is periodically generated every 4 ms (step S12). Thereafter, the main control CPU 600 performs a loop process.

<タイマ割込み処理の説明>
続いて、図12を参照して、上述したメイン処理を中断させて、4ms毎に開始されるタイマ割込みプログラムについて説明する。このタイマ割込みが生じると、主制御CPU600内のレジスタ群の内容を主制御RAM620のスタック領域に退避させる退避処理を実行し(ステップS20)、その後電圧監視処理を実行する(ステップS21)。この電圧監視処理は、電源基板130(図3参照)から出力される電圧異常信号ALARMのレベルを判定し、電圧異常信号ALARMが「L」レベル(異常レベル)であれば、主制御RAM620内に記憶されているデータのバックアップ処理、すなわち、当該データのチェックサム値を算出し、その算出したチェックサム値をバックアップデータとして主制御RAM620内に保存する処理を行う。
<Explanation of timer interrupt processing>
Next, with reference to FIG. 12, a timer interrupt program started every 4 ms by interrupting the main process described above will be described. When this timer interruption occurs, a saving process for saving the contents of the registers in the main control CPU 600 to the stack area of the main control RAM 620 is executed (step S20), and then a voltage monitoring process is executed (step S21). This voltage monitoring process determines the level of the voltage abnormality signal ALARM output from the power supply board 130 (see FIG. 3), and if the voltage abnormality signal ALARM is “L” level (abnormal level), it is stored in the main control RAM 620. The stored data is backed up, that is, a checksum value of the data is calculated, and the calculated checksum value is stored in the main control RAM 620 as backup data.

次いで、主制御CPU600は、上記電圧監視処理(ステップS21)が終了すると、各遊技動作の時間を管理している各種タイマ(後述する普通図柄変動タイマ、普通図柄役物タイマ等)のタイマ減算処理を行う(ステップS22)。   Next, when the voltage monitoring process (step S21) is completed, the main control CPU 600 performs timer subtraction processes for various timers (normal symbol variation timer, normal symbol accessory timer, etc. described later) that manage the time of each game operation. Is performed (step S22).

そして続いて、主制御CPU600には、特別図柄1始動口スイッチ42a(図3参照)と、特別図柄2始動口スイッチ43a(図3参照)と、普通図柄始動口スイッチ45a(図3参照)と、一般入賞口スイッチ46a(図3参照)と、大入賞口スイッチ44c(図3参照)と、を含む各種スイッチ類のON/OFF信号が入力され、主制御RAM620内の作業領域にON/OFF信号レベルや、その立ち上がり状態が記憶される(ステップS23)。なお、このスイッチ入力処理は、不正入賞があった場合に、立ち上がり状態を無効(入賞無効)にする処理も行い、賞球を払出すために上記大入賞口スイッチ44c,一般入賞口スイッチ46aに何個の遊技球が入賞したのかのカウントも行っている。   Then, the main control CPU 600 includes a special symbol 1 start port switch 42a (see FIG. 3), a special symbol 2 start port switch 43a (see FIG. 3), and a normal symbol start port switch 45a (see FIG. 3). The ON / OFF signals of various switches including the general prize opening switch 46a (see FIG. 3) and the big prize opening switch 44c (see FIG. 3) are input, and the work area in the main control RAM 620 is turned on / off. The signal level and its rising state are stored (step S23). Note that this switch input process also performs a process of invalidating the standing-up state (winning invalid) when there is an illegal winning, and in order to pay out a prize ball, the above-mentioned big winning opening switch 44c and the general winning opening switch 46a. It also counts how many game balls have won.

次いで、主制御CPU600は、各変動表示ゲームに係る乱数を更新する乱数管理処理を実行する(ステップS24)。この乱数管理処理は、当否抽選に使用する普通図柄当り判定用乱数を更新する処理や、特別図柄の種類を決める特別図柄用乱数を更新する処理等を実行するものである。   Next, the main control CPU 600 executes a random number management process for updating the random number related to each variable display game (step S24). This random number management process executes a process for updating a random number for determining a normal symbol used in the lottery determination, a process for updating a random number for a special symbol for determining the type of the special symbol, and the like.

次いで、主制御CPU600は、エラー管理処理を行う(ステップS25)。なお、エラー管理処理は、遊技球の補給が停止したり、あるいは、遊技球が詰まったりなど、機器内部に異常が生じていないかの判定を含むものである。   Next, the main control CPU 600 performs error management processing (step S25). Note that the error management process includes a determination as to whether or not an abnormality has occurred inside the device, such as supply of game balls being stopped or game balls being clogged.

次いで、主制御CPU600は、賞球管理処理を実行する(ステップS26)。この賞球管理処理は、払出制御基板70(図3参照)に払出し動作を行わせるための払出制御コマンドを出力している。   Next, the main control CPU 600 executes prize ball management processing (step S26). In the prize ball management process, a payout control command for causing the payout control board 70 (see FIG. 3) to perform a payout operation is output.

次いで、主制御CPU600は、普通図柄処理を実行する(ステップS27)。この普通図柄処理は、普通図柄の当否抽選を実行し、その抽選結果に基づいて普通図柄の変動パターンや普通図柄の停止表示状態を決定したりするものである。なお、この普通図柄処理の詳細については、後述することとする。   Next, the main control CPU 600 executes normal symbol processing (step S27). In this normal symbol processing, a normal symbol winning / losing lottery is executed, and the variation pattern of the normal symbol and the stop display state of the normal symbol are determined based on the lottery result. The details of this normal symbol processing will be described later.

次いで、主制御CPU600は、普通電動役物管理処理を実行する(ステップS28)。この普通電動役物管理処理は、普通図柄処理(ステップS27)の抽選結果に基づき、普通電動役物開放遊技発生に必要な普通電動役物ソレノイド43c(図3参照)の制御に関する信号(普通電動役物ソレノイドフラグ)が生成される。なお、この普通電動役物管理処理の詳細については、後述することとする。   Next, the main control CPU 600 executes ordinary electric accessory management processing (step S28). This normal electric accessory management process is based on the lottery result of the normal symbol process (step S27), and a signal related to the control of the normal electric accessory solenoid 43c (see FIG. 3) necessary for generating the normal electric accessory opening game (normal electric drive). An accessory solenoid flag) is generated. The details of the ordinary electric utility management process will be described later.

次いで、主制御CPU600は、特別図柄処理を実行する(ステップS29)。この特別図柄処理では、特別図柄の当否抽選を実行し、その抽選の結果に基づいて特別図柄の変動パターンや特別図柄の停止表示態様(停止特別図柄)を決定する。なお、この特別図柄処理の詳細については、後述することとする。   Next, the main control CPU 600 executes special symbol processing (step S29). In this special symbol process, whether or not a special symbol is selected is determined, and a variation pattern of the special symbol and a stop display mode of the special symbol (stop special symbol) are determined based on the result of the lottery. Details of this special symbol process will be described later.

次いで、主制御CPU600は、特別電動役物管理処理を実行する(ステップS30)。この特別電動役物管理処理では、大当たり抽選結果に対応した当り遊技を実行制御するために必要な設定処理を行う。この際、特別電動役物ソレノイド44b(図3参照)の制御に関する信号も生成される。なお、この特別電動役物管理処理の詳細については、後述することとする。   Next, the main control CPU 600 executes a special electric accessory management process (step S30). In this special electric accessory management process, a setting process necessary to execute and control a winning game corresponding to the jackpot lottery result is performed. At this time, a signal related to the control of the special electric accessory solenoid 44b (see FIG. 3) is also generated. The details of the special electric accessory management process will be described later.

次いで、主制御CPU600は、LED管理処理を実行する(ステップS31)。このLED管理処理は、処理の進行状態に応じて、特別図柄表示装置47や普通図柄表示装置48への出力データを生成したり、当該データに基づく制御信号を出力したりする処理である。   Next, the main control CPU 600 executes LED management processing (step S31). This LED management process is a process of generating output data to the special symbol display device 47 or the normal symbol display device 48 or outputting a control signal based on the data according to the progress of the process.

次いで、主制御CPU600は、ソレノイド駆動処理を行う(ステップS32)。この際、主制御CPU600は、普通電動役物管理処理(ステップS28)にて生成された普通電動役物ソレノイド43cの制御に関する信号を確認すると共に、特別電動役物管理処理(ステップS30)にて生成された特別電動役物ソレノイド44bの制御に関する信号を確認する。そして、普通電動役物ソレノイド43cの信号内容に応じて、普通電動役物ソレノイド43cを制御することにより、開閉部材43b(図2参照)が開閉することとなる。さらに、特別電動役物ソレノイド44bの信号内容に応じて、特別電動役物ソレノイド44bを制御することにより、開閉扉44a(図2参照)が開閉し、もって、大入賞口(図示せず)が開閉することとなる。   Next, the main control CPU 600 performs solenoid drive processing (step S32). At this time, the main control CPU 600 confirms the signal related to the control of the ordinary electric accessory solenoid 43c generated in the ordinary electric accessory management process (step S28), and in the special electric accessory management process (step S30). A signal related to the control of the generated special electric accessory solenoid 44b is confirmed. Then, the opening / closing member 43b (see FIG. 2) is opened and closed by controlling the ordinary electric accessory solenoid 43c according to the signal content of the ordinary electric accessory solenoid 43c. Further, by controlling the special electric accessory solenoid 44b in accordance with the signal content of the special electric accessory solenoid 44b, the open / close door 44a (see FIG. 2) is opened and closed, so that the big prize opening (not shown) is opened. It will open and close.

次いで、主制御CPU600は、割込み許可状態に戻し(ステップS33)、主制御RAM620のスタック領域に退避させておいたレジスタの内容を復帰させタイマ割込みを終える(ステップS34)。これにより、割込み処理ルーチンからメイン処理(図11参照)に戻ることとなる。   Next, the main control CPU 600 returns to the interrupt enabled state (step S33), restores the contents of the registers saved in the stack area of the main control RAM 620, and ends the timer interrupt (step S34). As a result, the process returns from the interrupt process routine to the main process (see FIG. 11).

<普通図柄処理の説明>
次に、図13を参照して、上記普通図柄処理(図12のステップS27)について詳細に説明する。
<Description of normal symbol processing>
Next, the normal symbol processing (step S27 in FIG. 12) will be described in detail with reference to FIG.

図13に示すように、普通図柄処理は、先ず、ゲートからなる普通図柄始動口45(図2参照)において、遊技球の通過を検出したか否かを確認、すなわち、普通図柄始動口45の普通図柄始動口スイッチ45aの信号レベルを確認する(ステップS100)。そして遊技球の通過を検出した場合(ステップS100:YES)、主制御CPU600は、普通図柄の始動保留球数が例えば4以上か否かを判断するため、普通図柄の始動保留球数が格納されている主制御RAM620領域を確認する(ステップS101)。その際、普通図柄の始動保留球数が4未満であれば(ステップS101:≠MAX)、普通図柄の始動保留球数を1加算する(ステップS102)。その後、主制御CPU600は、普通図柄の当否抽選に用いられる普通図柄当り判定用乱数値を普通図柄の始動保留球数が格納されている主制御RAM620領域に格納した上で(ステップS103)、ステップS104の処理に進む。   As shown in FIG. 13, in the normal symbol process, first, it is confirmed whether or not the passage of the game ball is detected at the normal symbol starting port 45 (see FIG. 2) consisting of a gate. The signal level of the normal symbol start port switch 45a is confirmed (step S100). When the passage of the game ball is detected (step S100: YES), the main control CPU 600 stores the number of start reserved balls of the normal symbol in order to determine whether or not the number of start reserved balls of the normal symbol is 4 or more, for example. The main control RAM 620 area is confirmed (step S101). At this time, if the number of starting reserved balls of the normal symbol is less than 4 (step S101: ≠ MAX), the number of starting reserved balls of the normal symbol is incremented by 1 (step S102). After that, the main control CPU 600 stores the normal symbol per-design random number used for the normal symbol winning / losing lottery in the main control RAM 620 area in which the number of reserved balls for the normal symbol is stored (step S103). The process proceeds to S104.

一方、ステップS100にて、遊技球の通過を検出しなかった場合(ステップS100:NO)、ステップS101にて、普通図柄の始動保留球数が4以上であると判断した場合(ステップS101:=MAX)には、ステップS102〜S103の処理は行わず、ステップS104の処理に進む。   On the other hand, when the passing of the game ball is not detected in step S100 (step S100: NO), when it is determined in step S101 that the number of reserved balls for starting the normal symbol is 4 or more (step S101: = MAX) does not perform the processing of steps S102 to S103, and proceeds to the processing of step S104.

主制御CPU600は、ステップS104の処理に進むと、普通図柄当たり作動フラグがONに設定されているか、すなわち、普通図柄当たり作動フラグに5AHが設定されているかを確認する(ステップS104)。普通図柄当たり作動フラグに5AHが設定されていれば(ステップS104:ON)、普通図柄が当たり中であると判断し、普通図柄の表示データの更新を行った後(ステップS113)、普通図柄処理を終える。   When the main control CPU 600 proceeds to the process of step S104, the main control CPU 600 checks whether the normal symbol per operation flag is set to ON, that is, whether the normal symbol per operation flag is set to 5AH (step S104). If the normal symbol per action flag is set to 5AH (step S104: ON), it is determined that the normal symbol is hitting, and after updating the display data of the normal symbol (step S113), the normal symbol processing Finish.

一方、普通図柄当たり作動フラグに5AHが設定されていなければ(ステップS104:OFF)、普通図柄の挙動を示す処理状態、すなわち、普通図柄動作ステータスフラグの値を確認する(ステップS105)。そして、普通図柄動作ステータスフラグが00Hであれば、主制御CPU600は、普通図柄の変動開始前の状態であると判断し、ステップS106に進み、普通図柄の始動保留球数が0か否かを確認する(ステップS106)。   On the other hand, if 5 AH is not set in the normal symbol operation flag (step S104: OFF), the processing state indicating the behavior of the normal symbol, that is, the value of the normal symbol operation status flag is confirmed (step S105). If the normal symbol operation status flag is 00H, the main control CPU 600 determines that the normal symbol is in a state before the start of fluctuation, and proceeds to step S106 to determine whether or not the normal symbol start pending ball count is zero. Confirmation (step S106).

主制御CPU600は、普通図柄の始動保留球数が格納されている主制御RAM620領域を確認した上で、0であると判断した場合(ステップS106:=0)は、普通図柄の表示データの更新を行った後(ステップS113)、普通図柄処理を終える。一方、0でないと判断した場合(ステップS106:≠0)は、普通図柄の始動保留球数を1減算する(ステップS107)。   The main control CPU 600 checks the main control RAM 620 area in which the number of starting reserved balls for the normal symbol is stored, and if it is determined to be 0 (step S106: = 0), the display data for the normal symbol is updated. (Step S113), the normal symbol processing is finished. On the other hand, when it is determined that it is not 0 (step S106: ≠ 0), 1 is subtracted from the number of starting reserved balls of the normal symbol (step S107).

その後、主制御CPU600は、図17(a)に示す普通図柄当たり判定テーブルNPP_TBLを用いて主制御RAM620領域に格納されている普通図柄の始動保留球数に対応した乱数値の当たり判定を行う。すなわち、主制御CPU600は、遊技状態を示す普通図柄確変フラグがOFFであれば、当該乱数値が、図17(a)に示す普通図柄当たり判定テーブルNPP_TBL(通常状態)の下限値(図示では、249)以上で上限値(図示では、250)以下か否かを判定し、下限値以上で上限値以下であれば、普通図柄当たり判定フラグに5AHをセットし、ONにする。それ以外の場合は、普通図柄当たり判定フラグをOFFにする。   After that, the main control CPU 600 makes a hit determination of a random value corresponding to the number of starting reserved balls of the normal symbol stored in the main control RAM 620 area using the normal symbol hit determination table NPP_TBL shown in FIG. That is, if the normal symbol probability change flag indicating the gaming state is OFF, the main control CPU 600 determines that the random number value is a lower limit value (in the drawing, the normal symbol per determination table NPP_TBL (normal state) shown in FIG. 17A). 249) or more, it is determined whether or not it is the upper limit value (250 in the figure) or not. In other cases, the normal symbol hit determination flag is turned OFF.

一方、遊技状態を示す普通図柄確変フラグがONであれば、当該乱数値が、図17(a)に示す普通図柄当たり判定テーブルNPP_TBL(確変状態)の下限値(図示では、4)以上で上限値(図示では、250)以下か否かを判定し、下限値以上で上限値以下であれば、普通図柄当たり判定フラグに5AHをセットし、ONにする。それ以外の場合は、普通図柄当たり判定フラグをOFFにセットする処理を行う(ステップS108)。   On the other hand, if the normal symbol probability change flag indicating the gaming state is ON, the random number is equal to or higher than the lower limit value (4 in the figure) of the normal symbol per determination table NPP_TBL (probability variation state) shown in FIG. It is determined whether or not it is equal to or less than a value (250 in the figure), and if it is greater than or equal to the lower limit value and less than or equal to the upper limit value, 5AH is set to the normal symbol hit determination flag and turned ON. In other cases, a process for setting the normal symbol hit determination flag to OFF is performed (step S108).

そして、主制御CPU600は、上記乱数抽選処理にて決定した抽選結果に基づいて、停止図柄(普通図柄停止図柄)を決定する(ステップS109)。   The main control CPU 600 determines a stop symbol (normal symbol stop symbol) based on the lottery result determined in the random number lottery process (step S109).

次いで、主制御CPU600は、普通図柄の変動時間を短くする普通図柄時短フラグがONに設定されているかを確認し、ONに設定されていれば、普通図柄変動タイマにそれに応じた変動時間を設定し、OFFに設定されていれば、普通図柄変動タイマに通常の変動時間を設定する処理を行う(ステップS110)。   Next, the main control CPU 600 checks whether the normal symbol time reduction flag for shortening the normal symbol variation time is set to ON. If it is set to ON, the main control CPU 600 sets the normal symbol variation timer to the corresponding variation time. If it is set to OFF, a process of setting a normal fluctuation time in the normal symbol fluctuation timer is performed (step S110).

次いで、主制御CPU600は、普通図柄の始動保留球数に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値が格納されている主制御RAM620領域の記憶領域をシフトする(ステップS111)。すなわち、普通図柄の始動保留球数を最大で4個保留できるとすると、普通図柄の始動保留球数4に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値を普通図柄の始動保留球数3に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値が格納されていた主制御RAM620領域にシフトし、普通図柄の始動保留球数3に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値を普通図柄の始動保留球数2に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値が格納されていた主制御RAM620領域にシフトし、普通図柄の始動保留球数2に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値を普通図柄の始動保留球数1に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値が格納されていた主制御RAM620領域にシフトするという処理を行う。   Next, the main control CPU 600 shifts the storage area of the main control RAM 620 area in which random numbers used for the normal symbol winning / lottery corresponding to the number of reserved reserved balls of the normal symbol are stored (step S111). In other words, assuming that the number of normal reserved starting balls can be held at a maximum of 4, the random number value used for the normal symbol winning lottery corresponding to the normal symbol starting reserved balls number 4 is set to 3 for the normal symbol starting reserved balls. Shift to the main control RAM 620 area where the random number value used for the corresponding normal symbol winning lottery was stored, and the random number value used for the normal symbol corresponding lottery corresponding to the number of starting reserved balls 3 of the normal symbol is changed to that of the normal symbol. It shifts to the main control RAM 620 area where the random number value used for the normal symbol corresponding to the number of starting reserved balls 2 is stored, and is used for the normal symbol corresponding lottery corresponding to the number of starting reserved balls 2 of the normal symbol. A process of shifting the random number value to the main control RAM 620 area in which the random number value used for the normal design winning / slotting lottery corresponding to the number of starting reserved balls of the normal symbol is stored is performed.

この処理の後、主制御CPU600は、上記ステップS105にて用いた普通図柄動作ステータスフラグに01Hを設定し、普通図柄の始動保留球数4に対応した普通図柄の当否抽選に用いられる乱数値が格納されていた主制御RAM620の領域に00Hを設定する処理を行う(ステップS112)。   After this processing, the main control CPU 600 sets 01H to the normal symbol operation status flag used in the above step S105, and the random number value used in the normal symbol corresponding lottery corresponding to the number 4 of reserved symbols for normal symbols is determined. A process of setting 00H in the stored area of the main control RAM 620 is performed (step S112).

そして、主制御CPU600は、上記ステップS112の処理を終えた後、普通図柄の表示データの更新を行い(ステップS113)、普通図柄処理を終える。   The main control CPU 600 updates the display data of the normal symbol after completing the process of step S112 (step S113), and ends the normal symbol process.

他方、主制御CPU600は、上記ステップS105にて、普通図柄の挙動を示す処理状態、すなわち、普通図柄動作ステータスフラグの値が01Hであれば、主制御CPU600は、普通図柄が変動中であると判断し、ステップS114に進み、普通図柄変動タイマが0か否かを確認する(ステップS114)。普通図柄変動タイマが0でなければ(ステップS114:≠0)、普通図柄の表示データの更新を行い(ステップS113)、普通図柄処理を終える。そして、普通図柄変動タイマが0であれば(ステップS114:=0)、主制御CPU600は、上記ステップS105にて用いた普通図柄動作ステータスフラグに02Hを設定し、普通図柄の当否抽選結果を一定時間維持させるために、普通図柄変動タイマに例えば約600msの時間が設定される(ステップS115)。   On the other hand, if the processing state indicating the behavior of the normal symbol, that is, the value of the normal symbol operation status flag is 01H in step S105, the main control CPU 600 indicates that the normal symbol is changing. Judgment is made, and the process proceeds to step S114 to check whether or not the normal symbol variation timer is 0 (step S114). If the normal symbol variation timer is not 0 (step S114: ≠ 0), the normal symbol display data is updated (step S113), and the normal symbol processing is terminated. If the normal symbol variation timer is 0 (step S114: = 0), the main control CPU 600 sets 02H to the normal symbol operation status flag used in step S105, and the normal symbol success / failure lottery result is constant. In order to maintain the time, for example, a time of about 600 ms is set in the normal symbol variation timer (step S115).

主制御CPU600は、上記ステップS115の処理を終えた後、普通図柄の表示データの更新を行い(ステップS113)、普通図柄処理を終える。   After completing the process of step S115, the main control CPU 600 updates the display data of the normal symbol (step S113), and ends the normal symbol process.

一方、主制御CPU600は、上記ステップS105にて、普通図柄の挙動を示す処理状態、すなわち、普通図柄動作ステータスフラグの値が02Hであれば、主制御CPU600は、普通図柄が確認時間中(普通図柄の変動が終了して停止中)であると判断し、ステップS116に進み、普通図柄変動タイマが0か否かを確認する(ステップS116)。普通図柄変動タイマが0でなければ(ステップS116:≠0)、普通図柄の表示データの更新を行い(ステップS113)、普通図柄処理を終える。そして、普通図柄変動タイマが0であれば(ステップS116:=0)、主制御CPU600は、上記ステップS105にて用いた普通図柄動作ステータスフラグに00Hを設定し(ステップS117)、普通図柄当たり判定フラグがONに設定(5AHが設定)されているかを確認する(ステップS118)。   On the other hand, if the main control CPU 600 determines that the processing state indicating the behavior of the normal symbol, that is, the value of the normal symbol operation status flag is 02H in step S105, the main control CPU 600 indicates that the normal symbol is in the confirmation time (normal It is determined that the symbol variation has ended and is stopped), and the process proceeds to step S116 to check whether or not the normal symbol variation timer is 0 (step S116). If the normal symbol variation timer is not 0 (step S116: ≠ 0), the normal symbol display data is updated (step S113), and the normal symbol processing is terminated. If the normal symbol variation timer is 0 (step S116: = 0), the main control CPU 600 sets 00H in the normal symbol operation status flag used in step S105 (step S117), and the normal symbol hit determination is performed. It is confirmed whether the flag is set to ON (5AH is set) (step S118).

これにより、普通図柄当たり判定フラグがOFFに設定(5AHが設定されていない)されていれば(ステップS118:OFF)、主制御CPU600は、普通図柄の表示データの更新を行い(ステップS113)、普通図柄処理を終える。そして、普通図柄当たり判定フラグがONに設定(5AHが設定)されていれば(ステップS118:ON)、主制御CPU600は、ステップS104にて用いられる普通図柄当たり作動フラグをON(5AHを設定)に設定した(ステップS119)後、普通図柄処理を終える。   Thereby, if the normal symbol hit determination flag is set to OFF (5AH is not set) (step S118: OFF), the main control CPU 600 updates the display data of the normal symbol (step S113). Finish normal symbol processing. If the normal symbol hit determination flag is set to ON (5AH is set) (step S118: ON), the main control CPU 600 turns on the normal symbol hit flag used in step S104 (sets 5AH). (Step S119), the normal symbol processing is finished.

<普通電動役物管理処理の説明>
次に、図14を参照して、上記普通電動役物管理処理(図12のステップS28)について詳細に説明する。
<Explanation of normal electric equipment management process>
Next, with reference to FIG. 14, the ordinary electric utility management process (step S <b> 28 in FIG. 12) will be described in detail.

図14に示すように、主制御CPU600は、まず、普通図柄当たり作動フラグに5AHが設定されているかを確認する(ステップS200)。普通図柄当たり作動フラグに5AHが設定されていなければ(ステップS200:OFF)、普通図柄が当り中でないと判断し、普通電動役物管理処理を終える。   As shown in FIG. 14, the main control CPU 600 first confirms whether 5AH is set in the normal symbol per operation flag (step S200). If 5AH is not set in the normal symbol hitting operation flag (step S200: OFF), it is determined that the normal symbol is not hitting, and the normal electric accessory management process is ended.

一方、普通図柄当たり作動フラグに5AHが設定されていれば(ステップS200:ON)、主制御CPU600は、普通電動役物が作動中か否かを確認する(ステップS201)。具体的には、後述する普通電動役物作動中フラグを確認する。普通電動役物作動中フラグに「1」が設定されていると、普通電動役物が作動中であると判断し(ステップS201:YES)、後述する普通電動役物入賞カウンタを確認する(ステップS202)。この普通電動役物入賞カウンタは、特別図柄2始動口スイッチ43a(図3参照)にて検出された入賞球をカウントするもので、図12に示すスイッチ入力処理(ステップS23)にて管理されている。   On the other hand, if 5 AH is set in the normal symbol per operation flag (step S200: ON), the main control CPU 600 checks whether or not the normal electric accessory is operating (step S201). Specifically, a normal electric accessory operating flag to be described later is confirmed. If “1” is set in the normal electric accessory in-operation flag, it is determined that the normal electric accessory is in operation (step S201: YES), and a normal electric accessory winning counter described later is confirmed (step S201). S202). This normal electric accessory winning counter is for counting the winning balls detected by the special symbol 2 start opening switch 43a (see FIG. 3), and is managed by the switch input process (step S23) shown in FIG. Yes.

普通電動役物入賞カウンタの値が最大数以上であれば、普通図柄役物タイマに0を設定し、最大数より小さければ、何もせず、ステップS203の処理に進む。   If the value of the ordinary electric accessory winning counter is equal to or greater than the maximum number, 0 is set in the ordinary symbol accessory timer, and if it is smaller than the maximum number, nothing is done and the process proceeds to step S203.

一方、普通電動役物作動中フラグに「0」が設定されていると、主制御CPU600は、普通電動役物が作動中でないと判断し(ステップS201:NO)、ステップS202の処理をせず、ステップS203の処理に進む。   On the other hand, if “0” is set in the ordinary electric accessory operating flag, the main control CPU 600 determines that the ordinary electric accessory is not operating (step S201: NO), and does not perform the process of step S202. The process proceeds to step S203.

次いで、主制御CPU600は、普通図柄役物タイマの値を確認する(ステップS203)。普通図柄役物タイマの値が「0」であれば(ステップS203:=0)、主制御CPU600は、普通電動役物動作ステータスフラグに従って、各設定値をセットする。具体的には、普通電動役物動作ステータスフラグに00Hが設定されていると、普通電動役物の動作開始前の状態であると判断し、普通電動役物タイマに20msを設定することで、普通電動役物の開始インターバル時間を設定する。そして、普通電動役物動作ステータスフラグに01Hを設定し、ステップS205の処理に移行する。   Next, the main control CPU 600 confirms the value of the normal symbol accessory timer (step S203). If the value of the normal symbol accessory timer is “0” (step S203: = 0), the main control CPU 600 sets each set value according to the normal electric accessory operation status flag. Specifically, if 00H is set in the ordinary electric accessory operation status flag, it is determined that the operation of the ordinary electric accessory has not started, and the normal electric accessory timer is set to 20 ms. Set the start interval time for normal electric accessories. Then, 01H is set in the ordinary electric accessory operation status flag, and the process proceeds to step S205.

一方、普通電動役物動作ステータスフラグに01Hが設定されていると、主制御CPU600は、普通電動役物の動作開始インターバル終了時であると判断し、普通電動役物タイマに、開閉部材43b(図2参照)の開放延長機能の作動/未作動に応じた値が設定される。そして、普通電動役物入賞カウンタに0を設定し、普通電動役物動作ステータスフラグに02Hを設定し、ステップS205の処理に移行する。   On the other hand, if 01H is set in the ordinary electric accessory operation status flag, the main control CPU 600 determines that the operation start interval of the ordinary electric accessory has ended, and the opening / closing member 43b ( A value corresponding to the operation / non-operation of the open extension function of FIG. 2) is set. Then, 0 is set to the ordinary electric accessory winning counter, 02H is set to the ordinary electric accessory operation status flag, and the process proceeds to step S205.

また、普通電動役物動作ステータスフラグに02Hが設定されていると、主制御CPU600は、普通電動役物の動作終了時であると判断し、普通電動役物ソレノイドフラグに「0」を設定し、普通電動役物作動中フラグに「0」を設定し、普通電動役物タイマに20msを設定することで、普通電動役物の終了インターバル時間を設定する。そして、普通電動役物有効タイマに1sを設定し、普通電動役物動作ステータスフラグに03Hを設定し、ステップS205の処理に移行する。   If 02H is set in the ordinary electric accessory operation status flag, the main control CPU 600 determines that the operation of the ordinary electric accessory has ended, and sets “0” in the ordinary electric accessory solenoid flag. The normal electric accessory operating flag is set to “0”, and the normal electric accessory timer is set to 20 ms, thereby setting the end interval time of the normal electric accessory. Then, 1 s is set in the ordinary electric accessory valid timer, 03H is set in the ordinary electric accessory operation status flag, and the process proceeds to step S205.

また一方、普通電動役物動作ステータスフラグに03Hが設定されていると、主制御CPU600は、普通電動役物の動作終了インターバル終了時であると判断し、普通電動役物入賞カウンタに「0」を設定し、普通図柄当たり作動フラグに00Hを設定し、普通電動役物動作ステータスフラグに00Hを設定し、ステップS205の処理に移行する。   On the other hand, if 03H is set in the ordinary electric accessory operation status flag, the main control CPU 600 determines that the operation end interval of the ordinary electric accessory has ended, and the ordinary electric accessory winning counter is set to “0”. Is set, 00H is set in the normal symbol operation flag, 00H is set in the normal electric accessory operation status flag, and the process proceeds to step S205.

他方、主制御CPU600は、普通図柄役物タイマの値が「0」でなければ(ステップS203:≠0)、ステップS204の処理をせず、ステップS205の処理に移行する。   On the other hand, if the value of the normal symbol accessory timer is not “0” (step S203: ≠ 0), the main control CPU 600 proceeds to the process of step S205 without performing the process of step S204.

次いで、主制御CPU600は、普通電動役物動作ステータスフラグを確認し、02Hが設定されていなければ(ステップS205:NO)、普通電動役物管理処理を終える。   Next, the main control CPU 600 confirms the ordinary electric accessory operation status flag, and if 02H is not set (step S205: NO), the ordinary electric accessory management process ends.

一方、02Hが設定されていれば(ステップS205:YES)、普通電動役物ソレノイドフラグに「1」を設定し、普通電動役物作動中フラグに「1」を設定し(ステップS206)、普通電動役物管理処理を終える。なお、この普通電動役物ソレノイドフラグの値が「1」であれば、開閉部材43b(図2参照)が開放するように普通電動役物ソレノイド43cを制御し、普通電動役物ソレノイドフラグの値が「0」であれば、開閉部材43bが閉止するように普通電動役物ソレノイド43cを制御する。   On the other hand, if 02H is set (step S205: YES), “1” is set to the ordinary electric accessory solenoid flag, and “1” is set to the normal electric accessory operating flag (step S206). Finish the electric property management process. If the value of the ordinary electric accessory solenoid flag is “1”, the ordinary electric accessory solenoid 43c is controlled so that the opening / closing member 43b (see FIG. 2) is opened, and the value of the ordinary electric accessory solenoid flag is set. When “0” is “0”, the ordinary electric accessory solenoid 43c is controlled so that the opening / closing member 43b is closed.

<特別図柄処理の説明>
次に、図15及び図16を参照して、上記特別図柄処理(図12のステップS29)について詳細に説明する。図15に示すように、特別図柄処理は、先ず、特別図柄1始動口42(図2参照)の特別図柄1始動口スイッチ42a(図3参照)において、遊技球の入球(入賞球)を検出した否かを確認し(ステップS300)、さらに、特別図柄2始動口43(図2参照)の特別図柄2始動口スイッチ43aにおいて、遊技球の入球(入賞球)を検出したか否かを確認する(ステップS301)。
<Explanation of special symbol processing>
Next, the special symbol process (step S29 in FIG. 12) will be described in detail with reference to FIGS. As shown in FIG. 15, in the special symbol process, first, a special ball 1 starting port 42 (see FIG. 2) of the special symbol 1 starting port 42a (see FIG. 3) is used to enter a game ball (winning ball). It is confirmed whether or not it has been detected (step S300), and whether or not a game ball entry (winning ball) has been detected at the special symbol 2 start port 43a of the special symbol 2 start port 43 (see FIG. 2). Is confirmed (step S301).

<特別図柄処理:始動口チェック処理の説明>
この処理について、図16を用いて詳しく説明すると、主制御CPU600は、特別図柄1始動口42又は特別図柄2始動口43に遊技球が入球(入賞)したか否かを確認、すなわち、特別図柄1始動口42の特別図柄1始動口スイッチ42a又は特別図柄2始動口43の特別図柄2始動口スイッチ43aのレベルを確認する(ステップS400)。これにより、遊技球の入球(入賞)を検出しなければ(ステップS400:NO)、特別図柄処理を終える。
<Special symbol processing: Explanation of start opening check processing>
This process will be described in detail with reference to FIG. 16. The main control CPU 600 confirms whether or not a game ball has entered (wins) the special symbol 1 starting port 42 or the special symbol 2 starting port 43, that is, a special symbol. The level of the special symbol 1 starting port switch 42a of the symbol 1 starting port 42 or the level of the special symbol 2 starting port switch 43a of the special symbol 2 starting port 43 is confirmed (step S400). As a result, if a game ball entry (winning) is not detected (step S400: NO), the special symbol process is terminated.

一方、遊技球の入球(入賞)を検出すれば(ステップS400:YES)、主制御CPU600は、特別図柄の変動契機となる始動保留球数が所定数、主制御RAM620内の始動保留記憶領域に格納されているか否かを確認する(ステップS401)。その始動保留球数が、4未満であれば(ステップS401:≠MAX)、当該始動保留球数を1加算(+1)する(ステップS402)。   On the other hand, if a game ball is entered (winning) (step S400: YES), the main control CPU 600 has a predetermined number of start-pending balls as a special symbol change trigger, and a start-pending storage area in the main control RAM 620. (Step S401). If the number of starting reserved balls is less than 4 (step S401: ≠ MAX), the number of starting reserved balls is incremented by 1 (+1) (step S402).

次いで、主制御CPU600は、特別図柄停止の際用いられる乱数値及び変動パターン用乱数値並びに大当たり判定用乱数値を特別図柄の変動契機となる始動保留球数が格納されている主制御RAM620内の始動保留記憶領域に格納する(ステップ403)。   Next, the main control CPU 600 stores the random number value used when the special symbol is stopped, the random number value for the variation pattern, and the random number for jackpot determination in the main control RAM 620 in which the number of reserved balls for starting the variation of the special symbol is stored. Store in the start hold storage area (step 403).

次いで、主制御CPU600は、現在の遊技状態(特別図柄大当たり判定フラグがONに設定されているか否か等)を確認し、先読み禁止状態か否かを判定する(ステップS404)。そして、先読み禁止状態でなければ(ステップS404:NO)、主制御CPU600は、上記ステップS403にて主制御RAM620内の始動保留記憶領域に格納した特別図柄の当否抽選に用いられる大当たり判定用乱数値を取得し(ステップS405)、さらに、図示しない始動口入賞時乱数判定テーブルを取得する(ステップS406)。   Next, the main control CPU 600 confirms the current gaming state (such as whether the special symbol jackpot determination flag is set to ON), and determines whether it is in a prefetch prohibition state (step S404). If it is not in the prefetch prohibition state (step S404: NO), the main control CPU 600 determines the jackpot determination random number used for the lottery determination of the special symbol stored in the start hold storage area in the main control RAM 620 in step S403. Is acquired (step S405), and a start opening winning random number determination table (not shown) is further acquired (step S406).

次いで、主制御CPU600は、上記ステップS405にて取得した大当たり判定用乱数値及びステップS406にて取得した始動口入賞時乱数判定テーブル(図示せず)を用いて、大当たり抽選を行い、さらに、上記ステップS403にて主制御RAM620内の始動保留記憶領域に格納した特別図柄用乱数値を用いて、大当たりの種類(ランクアップボーナス当り,通常の大当り等)を決定し、変動パターン用乱数値を用いて、変動パターンを決定し、それに応じた特別図柄始動口入賞コマンドを生成する(ステップS407)。   Next, the main control CPU 600 performs a jackpot lottery using the jackpot determination random number value acquired in step S405 and the start opening winning random number determination table (not shown) acquired in step S406, and further, In step S403, the special symbol random value stored in the start hold storage area in the main control RAM 620 is used to determine the type of jackpot (per rank-up bonus, normal jackpot, etc.), and the random number value for the variation pattern is used. Then, the variation pattern is determined, and a special symbol start opening winning command corresponding to the variation pattern is generated (step S407).

次いで、主制御CPU600は、上記生成された特別図柄始動口入賞コマンドに応じた下位バイトの始動保留加算コマンドを生成する(ステップS408)。   Next, the main control CPU 600 generates a start byte addition command for the lower byte in accordance with the generated special symbol start port winning command (step S408).

一方、主制御CPU600は、上記ステップS408の処理を終えるか、又は、上記ステップS401にて特別図柄1又は2の始動保留球数が4以上であるか(ステップS401:=MAX)、あるいは、先読み禁止状態であれば(ステップS404:YES)、増加した始動保留球数に応じた上位バイトの始動保留加算コマンドを生成する(ステップS409)。   On the other hand, the main control CPU 600 ends the process of step S408, or determines whether the number of starting reserved balls of the special symbol 1 or 2 is 4 or more in step S401 (step S401: = MAX), or prefetching If it is in a prohibited state (step S404: YES), a start byte addition command of higher bytes corresponding to the increased number of start hold balls is generated (step S409).

次いで、主制御CPU600は、上記ステップS408にて生成した下位バイトの始動保留加算コマンドと、上記ステップS409にて生成した上位バイトの始動保留加算コマンドとを結合した上で、始動保留加算コマンド(演出制御コマンド)として、演出制御基板90(図3参照)に送信する処理を行う(ステップS410)。   Next, the main control CPU 600 combines the lower byte start hold addition command generated in step S408 and the upper byte start hold addition command generated in step S409, and then starts the start hold addition command (effect). As a control command, a process of transmitting to the effect control board 90 (see FIG. 3) is performed (step S410).

<特別図柄処理の説明>
かくして、図15に示すステップS300及びステップS301の処理を終えると、主制御CPU600は、特別図柄小当たり作動フラグがONに設定されているか、すなわち、特別図柄小当たり作動フラグに5AHが設定されているかを確認する(ステップS302)。特別図柄小当たり作動フラグに5AHが設定されていれば(ステップS302:ON)、特別図柄が小当たり中であると判断し、特別図柄の表示データの更新を行った後(ステップS308)、特別図柄処理を終える。
<Explanation of special symbol processing>
Thus, when the processing of step S300 and step S301 shown in FIG. 15 is completed, the main control CPU 600 determines that the special symbol small hit operation flag is set to ON, that is, the special symbol small hit operation flag is set to 5AH. (Step S302). If 5AH is set in the special symbol small hit operation flag (step S302: ON), it is determined that the special symbol is in a small hit, and after updating the display data of the special symbol (step S308), the special symbol Finish the symbol processing.

一方、特別図柄小当たり作動フラグに5AHが設定されていなければ(ステップS302:OFF)、特別図柄大当たり作動フラグがONに設定されているか、すなわち、特別図柄大当たり作動フラグに5AHが設定されているかを確認する(ステップS303)。特別図柄大当たり作動フラグに5AHが設定されていれば(ステップS303:ON)、特別図柄が大当たり中であると判断し、特別図柄の表示データの更新を行った後(ステップS308)、特別図柄処理を終える。   On the other hand, if 5AH is not set in the special symbol small hit action flag (step S302: OFF), is the special symbol big hit action flag set to ON, that is, whether the special symbol big hit action flag is set to 5AH? Is confirmed (step S303). If the special symbol jackpot operation flag is set to 5AH (step S303: ON), it is determined that the special symbol is jackpot, and after updating the display data of the special symbol (step S308), the special symbol processing Finish.

一方、特別図柄大当たり作動フラグに5AHが設定されていなければ(ステップS303:OFF)、特別図柄の挙動を示す処理状態、すなわち、特別図柄動作ステータスフラグの値を確認する(ステップS304)。より詳しく説明すると、主制御CPU600は、特別図柄動作ステータスフラグの値が00H又は01Hであれば、特別図柄変動待機中(特別図柄の変動が行われておらず次回の変動のための待機状態であることを示す)であると判定し、特別図柄変動開始処理を行う(ステップS305)。   On the other hand, if 5AH is not set in the special symbol jackpot operation flag (step S303: OFF), the processing state indicating the behavior of the special symbol, that is, the value of the special symbol operation status flag is confirmed (step S304). More specifically, if the value of the special symbol operation status flag is 00H or 01H, the main control CPU 600 is in a special symbol variation standby state (the special symbol variation is not performed and is in a standby state for the next variation. And the special symbol variation start process is performed (step S305).

この特別図柄変動開始処理にて、図16に示すステップS403にて主制御RAM620内の始動保留記憶領域に格納した各始動保留球数(始動保留1〜4)に対応した乱数値(大当たり判定用乱数値)が、特別図柄の大当たりか小当たりかを図17(b)に示す特別図柄大当たり判定テーブルSDH_TBL、図17(c)に示す特別図柄小当たり判定テーブルSDP_TBLを用いて判定する。すなわち、主制御CPU600は、遊技状態を示す特別図柄確変フラグがOFFであれば、大当たり判定用乱数値が、図17(b)に示す特別図柄大当たり判定テーブルSDH_TBL(通常状態)の下限値(図示では、10001)以上で上限値(図示では、10164)以下か否かを判定し、下限値以上で上限値以下であれば、特別図柄大当たり判定フラグに5AHをセットし、ONにする。それ以外の場合は、特別図柄大当たり判定フラグをOFFにする。   In this special symbol variation start process, a random number value (for jackpot determination) corresponding to each start hold ball number (start hold 1 to 4) stored in the start hold storage area in the main control RAM 620 in step S403 shown in FIG. Whether the random number) is a special symbol jackpot or small hit is determined using a special symbol jackpot determination table SDH_TBL shown in FIG. 17B and a special symbol jackpot determination table SDP_TBL shown in FIG. That is, if the special symbol probability change flag indicating the gaming state is OFF, the main control CPU 600 determines that the random number for jackpot determination is the lower limit value of the special symbol jackpot determination table SDH_TBL (normal state) shown in FIG. Then, it is determined whether it is 10001) or more and the upper limit value (10164 in the figure) or less. In other cases, the special symbol jackpot determination flag is turned OFF.

一方、遊技状態を示す特別図柄確変フラグがONであれば、大当たり判定用乱数値が、図17(b)に示す特別図柄大当たり判定テーブルSDH_TBL(確変状態)の下限値(図示では、10001)以上で上限値(図示では、11640)以下か否かを判定し、下限値以上で上限値以下であれば、特別図柄大当たり判定フラグに5AHをセットし、ONにする。それ以外の場合は、特別図柄大当たり判定フラグをOFFにセットする処理を行う。   On the other hand, if the special symbol probability change flag indicating the gaming state is ON, the jackpot determination random number is equal to or greater than the lower limit value (10001 in the figure) of the special symbol jackpot determination table SDH_TBL (probability variation state) shown in FIG. It is determined whether or not it is less than or equal to the upper limit (11640 in the figure). In other cases, processing for setting the special symbol jackpot determination flag to OFF is performed.

他方、主制御CPU600は、特別図柄2変動中フラグがOFFであれば、大当たり判定用乱数値が、図17(c)に示す特別図柄小当たり判定テーブルSDP_TBL(特別図柄1)の下限値(図示では、20001)以上で上限値(図示では、20164)以下か否かを判定し、下限値以上で上限値以下であれば、特別図柄小当たり判定フラグに5AHをセットし、ONにする。それ以外の場合は、特別図柄小当たり判定フラグをOFFにセットする処理を行う。   On the other hand, if the special symbol 2 changing flag is OFF, the main control CPU 600 determines that the big hit determination random number is the lower limit value (illustrated) of the special symbol small hit determination table SDP_TBL (special symbol 1) shown in FIG. In this case, it is determined whether the value is 20001 or more and the upper limit value (20164 in the drawing) or less. In other cases, the special symbol small hit determination flag is set to OFF.

一方、特別図柄2変動中フラグがONであれば、大当たり判定用乱数値が、図17(c)に示す特別図柄小当たり判定テーブルSDP_TBL(特別図柄2)の下限値(図示では、20001)以上で上限値(図示では、20082)以下か否かを判定し、下限値以上で上限値以下であれば、特別図柄小当たり判定フラグに5AHをセットし、ONにする。それ以外の場合は、特別図柄小当たり判定フラグをOFFにセットする処理を行う。   On the other hand, if the special symbol 2 changing flag is ON, the jackpot determination random number is equal to or greater than the lower limit value (20001 in the drawing) of the special symbol small hit determination table SDP_TBL (special symbol 2) shown in FIG. It is determined whether or not it is less than or equal to the upper limit value (20002 in the figure). In other cases, the special symbol small hit determination flag is set to OFF.

他方、特別図柄動作ステータスフラグの値が02Hの場合、主制御CPU600は、特別図柄変動中(特別図柄が現在変動中であることを示す)であると判定し、特別図柄変動中処理を行う(ステップS306)。この特別図柄変動中処理にて、特別図柄の変動停止コマンド(演出制御コマンド)が演出制御基板90(図3参照)に送信される。これにより、液晶表示装置41に表示される特別図柄が上記特別図柄変動開始処理にて生成された特別図柄の停止図柄の内容にて停止することとなる。なお、このような処理を終えた後、特別図柄動作ステータスフラグの値に03Hがセットされることとなる。   On the other hand, when the value of the special symbol operation status flag is 02H, the main control CPU 600 determines that the special symbol is changing (indicating that the special symbol is currently changing), and performs the special symbol changing process ( Step S306). In this special symbol variation processing, a special symbol variation stop command (effect control command) is transmitted to the effect control board 90 (see FIG. 3). As a result, the special symbol displayed on the liquid crystal display device 41 stops at the content of the special symbol stop symbol generated by the special symbol variation start process. In addition, after finishing such processing, 03H is set to the value of the special symbol operation status flag.

一方、特別図柄動作ステータスフラグの値が03Hの場合、主制御CPU600は、特別図柄確認中(特別図柄の変動が終了して停止中であることを示す)であると判定し、特別図柄確認時間中処理を行う(ステップS307)。なお、このような処理を終えた後、特別図柄動作ステータスフラグの値に00Hがセットされることとなる。   On the other hand, when the value of the special symbol operation status flag is 03H, the main control CPU 600 determines that the special symbol is being confirmed (indicating that the special symbol has been changed and stopped), and the special symbol confirmation time Medium processing is performed (step S307). Note that after completing such processing, 00H is set as the value of the special symbol operation status flag.

このように、上記ステップS305、ステップS306、ステップS307のいずれかの処理を終えると、主制御CPU600は、特別図柄の表示データの更新を行った後(ステップS308)、特別図柄処理を終える。   As described above, when any one of steps S305, S306, and S307 is completed, the main control CPU 600 updates the display data of the special symbol (step S308), and then ends the special symbol process.

<特別電動役物管理処理の説明>
次に、図18〜図23を参照して、上記特別電動役物管理処理(図12のステップS30)について詳細に説明する。
<Explanation of Special Electric Property Management Process>
Next, with reference to FIGS. 18 to 23, the special electric accessory management process (step S30 in FIG. 12) will be described in detail.

図18に示すように、主制御CPU600は、まず、特別図柄小当たり作動フラグがONに設定されているか、すなわち、特別図柄小当たり作動フラグに5AHが設定されているかを確認する(ステップS500)。特別図柄小当たり作動フラグに5AHが設定されていれば(ステップS500:ON)、特別図柄が小当たり中であると判断し、小当たり遊技に係る入賞装置44の一連の動作を制御するための小当たり処理を行い(ステップS501)、特別電動役物管理処理を終える。   As shown in FIG. 18, the main control CPU 600 first checks whether the special symbol small hit operation flag is set to ON, that is, whether the special symbol small hit operation flag is set to 5AH (step S500). . If the special symbol small hit operation flag is set to 5AH (step S500: ON), it is determined that the special symbol is being small hit, and a series of operations of the winning device 44 related to the small hit game is controlled. A small hit process is performed (step S501), and the special electric accessory management process is completed.

一方、特別図柄小当たり作動フラグに5AHが設定されていなければ(ステップS500:OFF)、特別図柄大当たり作動フラグがONに設定されているか、すなわち、特別図柄大当たり作動フラグに5AHが設定されているかを確認する(ステップS502)。特別別図柄大当たり作動フラグに5AHが設定されていれば(ステップS502:ON)、特別図柄が大当たり中であると判断し、特別電動役物管理処理を終える。   On the other hand, if 5AH is not set in the special symbol small hit operation flag (step S500: OFF), is the special symbol big hit operation flag set to ON, that is, whether the special symbol big hit operation flag is set to 5AH? Is confirmed (step S502). If 5AH is set in the special symbol jackpot operation flag (step S502: ON), it is determined that the special symbol is being jackpoted, and the special electric accessory management process is ended.

一方、特別図柄大当たり作動フラグに5AHが設定されていなければ(ステップS502:OFF)、特別電動役物の動作状態、すなわち、特別電動役物動作ステータスフラグの値を確認する(ステップS503)。より詳しく説明すると、特別電動役物動作ステータスフラグに00Hが設定されていれば、開始処理中(大当たり遊技開始前の待機状態であることを示す)であると判定し、大当たり開始処理(ステップS504)を行う。そして、特別電動役物動作ステータスフラグに01Hが設定されていれば、作動開始処理中(ラウンド遊技開始前の待機状態であることを示す)であると判定し、特別電動役物作動開始処理(ステップS505)を行う。また、特別電動役物動作ステータスフラグに02Hが設定されていれば、作動中(ラウンド遊技が実行中であることを示す)であると判定し、特別電動役物作動中処理(ステップS506)を行う。またさらに、特別電動役物動作ステータスフラグに03Hが設定されていれば、継続判定中(次回のラウンド遊技を継続させるか否かの判定中であることを示す)であると判定し、特別電動役物作動継続判定処理(ステップS507)を行う。そして、特別電動役物動作ステータスフラグに04Hが設定されていれば、終了処理中(大当たり遊技終了時の終了処理中であることを示す)であると判定し、大当たり終了処理(ステップS508)を行う。   On the other hand, if 5 AH is not set in the special symbol jackpot operation flag (step S502: OFF), the operating state of the special electric accessory, that is, the value of the special electric accessory operation status flag is confirmed (step S503). More specifically, if 00H is set in the special electric accessory operation status flag, it is determined that the start process is in progress (indicating a standby state before the jackpot game is started), and the jackpot start process (step S504). )I do. If 01H is set in the special electric accessory operation status flag, it is determined that the operation start process is in progress (indicating a standby state before the start of the round game), and the special electric accessory operation start process ( Step S505) is performed. Further, if 02H is set in the special electric accessory operation status flag, it is determined that the special electric accessory is operating (indicating that the round game is being executed), and the special electric accessory operating process (step S506) is performed. Do. Further, if 03H is set in the special electric accessory operation status flag, it is determined that continuation determination is in progress (indicating whether or not the next round game is to be continued). An accessory operation continuation determination process (step S507) is performed. Then, if 04H is set in the special electric accessory operation status flag, it is determined that the end process is in progress (indicating that the end process at the end of the jackpot game is in progress), and the jackpot end process (step S508) is performed. Do.

このようにして、ステップS504〜ステップS508の何れかの処理を終えると、主制御CPU600は、特別電動役物管理処理を終える。   In this way, when any one of steps S504 to S508 is completed, the main control CPU 600 ends the special electric accessory management process.

ここで、ステップS504〜ステップS508の処理について、図19〜図23を参照して具体的に説明する。   Here, the processing in steps S504 to S508 will be specifically described with reference to FIGS.

<特別電動役物管理処理:大当たり開始処理の説明>
まず、図19を用いて大当たり開始処理(ステップS504)について説明する。
<Special Electric Property Management Process: Explanation of the jackpot start process>
First, the jackpot start process (step S504) will be described with reference to FIG.

図19に示すように、主制御CPU600は、大当たり遊技を開始する際に必要な大当たり開始時の設定処理を行う(ステップS600)。具体的には、役物連続作動装置作動フラグに5AHを設定し、特別電動役物動作ステータスフラグに01Hを設定し、連続回数カウンタに01Hを設定する。この役物連続作動装置作動フラグは、役物連続作動装置の作動状態を指定するためのフラグで、当該フラグがON状態(=5AH)である場合には役物連続作動装置が作動中(ラウンド遊技継続可)である旨を示し、当該フラグがOFF状態(≠5AH)である場合には、役物連続作動装置が非作動(ラウンド遊技継続不可)である旨を示す。また、連絡回数カウンタは、ラウンド遊技の連続実行回数、すなわち、現在のラウンド数を記憶するためのカウンタである。なお、本実施形態においては、現在、連続回数カウンタに01Hが設定されているため、現在のラウンド数は1ラウンド(1R)目であることを示している。   As shown in FIG. 19, the main control CPU 600 performs setting processing at the time of starting the jackpot necessary for starting the jackpot game (step S600). Specifically, 5 AH is set for the accessory continuous action device operation flag, 01 H is set for the special electric accessory operation status flag, and 01 H is set for the continuous number counter. This accessory continuous operation device operation flag is a flag for designating the operation state of the accessory continuous operation device. When the flag is ON (= 5 AH), the accessory continuous operation device is operating (round). When the flag is in an OFF state (≠ 5AH), it indicates that the accessory continuous operation device is inactive (round game cannot be continued). The contact count counter is a counter for storing the number of continuous executions of round games, that is, the current number of rounds. In the present embodiment, since 01H is currently set in the continuous number counter, it indicates that the current round number is the first round (1R).

次いで、主制御CPU600は、主制御ROM610内に格納されている大当たり開始テーブル(図示せず)を取得する(ステップS601)。そして、主制御CPU600は、この取得した大当たり開始テーブル(図示せず)を参照し、特別図柄判定データ(大当たり種別(ランクアップボーナス当り、通常の大当り等))に応じて、最大ラウンド数(規定ラウンド数)、ラウンド表示LED番号を主制御RAM620内に格納し、特別図柄役物動作タイマに開始インターバル時間を設定する(ステップS602)。   Next, the main control CPU 600 acquires a jackpot start table (not shown) stored in the main control ROM 610 (step S601). Then, the main control CPU 600 refers to the acquired jackpot start table (not shown), and determines the maximum number of rounds (specified) according to the special symbol determination data (jacket type (per rank-up bonus, normal jackpot, etc.)). The round display LED number is stored in the main control RAM 620, and the start interval time is set in the special symbol accessory operation timer (step S602).

ところで、この大当たり開始テーブル(図示せず)には、特別図柄判定データ(大当たり種別(ランクアップボーナス当り、通常の大当り等)と、最大ラウンド数(規定ラウンド数)、開始インターバル時間、及びラウンド表示LED番号とが関連付けて格納されており、これにより、特別図柄判定データに応じて、最大ラウンド数、開始インターバル時間、及びラウンド表示LED番号が決定されることとなる。なお、開始インターバル時間とは、大当たりが確定した後、入賞装置44が動作するまでのインターバル区間であって、オープニング演出が行われる区間を定めた時間幅(1回目のラウンド遊技が行われる前の初回演出時間)を示す。また、ラウンド表示LED番号は、今回の大当り遊技の最大ラウンド数(規定ラウンド数)を示すもので、ラウンドランプ(例えば、図2に示す普通図柄表示装置48の図示左側に位置するLED)を点灯させることにより、最大ラウンド数(規定ラウンド数)を報知する。   By the way, this jackpot start table (not shown) includes special symbol determination data (jacket type (per rank-up bonus, normal jackpot, etc.), maximum number of rounds (specified number of rounds), start interval time, and round display. The LED number is stored in association with each other, whereby the maximum number of rounds, the start interval time, and the round display LED number are determined according to the special symbol determination data. The time interval (the first performance time before the first round game is performed), which is an interval section until the winning device 44 operates after the jackpot is determined, is defined. The round display LED number indicates the maximum number of rounds (specified number of rounds) of this jackpot game. In to one round lamp (e.g., LED located on the left side of the normal symbol display device 48 shown in FIG. 2) by turning on the, to notify the maximum number of rounds (specified number of rounds).

次いで、主制御CPU600は、大当たり演出の開始を指示する大当たり開始インターバルコマンド(演出制御コマンド)を演出制御基板90に送信した後(ステップS603)、特別電動役物管理処理を終える。   Next, the main control CPU 600 transmits a jackpot start interval command (effect control command) for instructing the start of the jackpot effect to the effect control board 90 (step S603), and then ends the special electric accessory management process.

<特別電動役物管理処理:特別電動役物作動開始処理の説明>
次に、図20を用いて特別電動役物作動開始処理(ステップS505)について説明する。
<Special Electric Property Management Process: Explanation of Special Electric Property Operation Start Process>
Next, the special electric accessory activation start process (step S505) will be described with reference to FIG.

図20に示すように、主制御CPU600は、特別図柄役物動作タイマの値を確認する(ステップS700)。特別図柄役物動作タイマが0でなければ(ステップS700:NO)、特別電動役物管理処理を終える。   As shown in FIG. 20, the main control CPU 600 confirms the value of the special symbol accessory operation timer (step S700). If the special symbol accessory operation timer is not 0 (step S700: NO), the special electric accessory management process is terminated.

一方、特別図柄役物動作タイマが0であれば(ステップS700:YES)、大入賞口(図示しない)開放前インターバル時間(初回のラウンドの場合は、開始インターバル時間)が経過したと判断し、大入賞口開放開始動作に伴い、大入賞口開放コマンド(演出制御コマンド)を演出制御基板90に送信する(ステップS701)。大入賞口開放コマンドは、ラウンド遊技開始情報(ラウンド演出の開始指示情報)や現在のラウンド数情報を含み、演出制御基板90側において、ラウンド数に対応するラウンド演出を現出させる際に利用される。   On the other hand, if the special symbol accessory operation timer is 0 (step S700: YES), it is determined that the pre-opening interval time (not shown) before the opening time (in the case of the first round, the start interval time) has elapsed, Along with the start operation for opening the special winning opening, a special opening opening command (production control command) is transmitted to the production control board 90 (step S701). The big prize opening command includes round game start information (round production start instruction information) and current round number information, and is used when the round control corresponding to the number of rounds appears on the production control board 90 side. The

次いで、主制御CPU600は、主制御ROM610内に格納されている図示しない大入賞口動作時間設定テーブルを取得する(ステップS702)。そして、主制御CPU600は、この大入賞口動作時間設定テーブル(図示せず)を参照して、特別図柄判定データ(大当たり種別(ランクアップボーナス当り、通常の大当り等))と現在のラウンド数とに対応する大入賞口開放動作時間を特別図柄役物動作タイマに設定する(ステップS703)。なお、この大入賞口動作時間設定テーブル(図示せず)には、特別図柄判定データと現在のラウンド数とに関連付けられた大入賞口開放動作時間が格納されており、特別図柄判定データと現在のラウンド数とに対応する大入賞口開放動作時間が決定されるようになっている。   Next, the main control CPU 600 obtains a not-shown special winning opening operating time setting table (not shown) stored in the main control ROM 610 (step S702). Then, the main control CPU 600 refers to this special winning opening operating time setting table (not shown), and special symbol determination data (hit type (per rank-up bonus, normal big hit, etc.)) and the current number of rounds. The special winning opening operation time corresponding to is set in the special symbol accessory operation timer (step S703). The special winning opening operating time setting table (not shown) stores the special winning symbol opening operation time associated with the special symbol determination data and the current number of rounds. The big winning opening opening operation time corresponding to the number of rounds is determined.

次いで、主制御CPU600は、大入賞口(図示せず)への入賞球数をカウントする大入賞口入賞数カウンタに00Hを設定、すなわち、クリアする(ステップS704)。なお、大入賞口(図示せず)への入賞球数のカウントは、図12に示すステップS23にて行われている。   Next, the main control CPU 600 sets 00H to the big prize opening winning number counter that counts the number of winning balls to the big winning opening (not shown), that is, clears it (step S704). It should be noted that the number of winning balls to the big winning opening (not shown) is counted in step S23 shown in FIG.

次いで、主制御CPU600は、大入賞口開閉動作設定処理を行う(ステップS705)。この大入賞口開閉動作設定処理では、大当たり種別に応じた大入賞口(図示せず)の開閉動作制御に必要な設定処理を行う。具体的には、主制御CPU600は、ステップS703にて設定された開放時間分、大入賞口(図示せず)を開放するために必要な特別電動役物ソレノイド44b(図3参照)を制御するためのデータを作成し、主制御RAM620内に格納する。そして、特別電動役物ソレノイド44bを制御するためのデータが作成されると、図12に示すソレノイド駆動処理(ステップS32)にて、特別電動役物ソレノイド44bが制御され、開閉扉44aが開閉し、もって、大入賞口(図示せず)が開閉することとなる。   Next, the main control CPU 600 performs a special winning opening / closing operation setting process (step S705). In the special winning opening / closing operation setting processing, setting processing necessary for controlling the opening / closing operation of the special winning opening (not shown) according to the jackpot type is performed. Specifically, the main control CPU 600 controls the special electric accessory solenoid 44b (see FIG. 3) necessary for opening the special winning opening (not shown) for the opening time set in step S703. Data is created and stored in the main control RAM 620. When the data for controlling the special electric accessory solenoid 44b is created, the special electric accessory solenoid 44b is controlled and the open / close door 44a is opened and closed in the solenoid driving process (step S32) shown in FIG. As a result, a special winning opening (not shown) is opened and closed.

次いで、主制御CPU600は、特別図柄電動役物動作ステータスフラグに02Hを設定し(ステップS706)、特別電動役物管理処理を終える。   Next, the main control CPU 600 sets 02H for the special symbol electric accessory operation status flag (step S706), and ends the special electric accessory management process.

<特別電動役物管理処理:特別電動役物作動中処理の説明>
次に、図21を用いて特別電動役物作動中処理(ステップS506)について説明する。
<Special Electric Property Management Process: Description of Special Electric Property Operation During Operation>
Next, the special electric accessory operating process (step S506) will be described with reference to FIG.

図21に示すように、主制御CPU600は、大入賞口最大入賞数確認処理を行う(ステップS800)。この大入賞口最大入賞数確認処理では、大入賞口(図示せず)への入賞球数をカウントし、その入賞球数が最大入賞数に達したか否かを確認する。大入賞口(図示せず)への入賞球数が最大入賞数に達した場合は、特別図柄役物動作タイマをゼロクリアし、大入賞口開放動作時間を強制的にゼロにする。これにより、大入賞口(図示せず)の最大開放時間が経過していない場合であっても、入賞球数が最大入賞数に達した場合は、大入賞口(図示せず)が開閉扉44aによって閉止されることとなる。   As shown in FIG. 21, the main control CPU 600 performs a large winning opening maximum winning number confirmation process (step S800). In this large winning opening maximum winning number confirmation process, the number of winning balls to the large winning opening (not shown) is counted, and it is confirmed whether or not the number of winning balls has reached the maximum winning number. When the number of winning balls to the big winning opening (not shown) reaches the maximum winning number, the special symbol accessory operating timer is cleared to zero and the big winning opening releasing operation time is forced to zero. Thereby, even when the maximum opening time of the big winning opening (not shown) has not elapsed, when the number of winning balls reaches the maximum winning number, the big winning opening (not shown) is opened and closed. It will be closed by 44a.

次いで、主制御CPU600は、大入賞口開閉動作設定処理を行う(ステップS801)。この大入賞口開閉動作設定処理は、図20にて説明したステップS705の処理と同様である。ただ、この際、特別電動役物動作タイマが0であれば、特別電動役物ソレノイド44bを停止させるためのデータを作成し、主制御RAM620内に格納する。これにより、特別電動役物ソレノイド44bを制御するためのデータが作成されると、図12に示すソレノイド駆動処理(ステップS32)にて、特別電動役物ソレノイド44bが制御され、開閉扉44aが閉止し、もって、大入賞口(図示せず)が閉止することとなる。   Next, the main control CPU 600 performs a special winning opening / closing operation setting process (step S801). This special winning opening / closing operation setting process is the same as the process of step S705 described in FIG. However, at this time, if the special electric accessory operating timer is 0, data for stopping the special electric accessory solenoid 44b is created and stored in the main control RAM 620. Thus, when the data for controlling the special electric accessory solenoid 44b is created, the special electric accessory solenoid 44b is controlled and the open / close door 44a is closed in the solenoid driving process (step S32) shown in FIG. As a result, the special winning opening (not shown) is closed.

次いで、主制御CPU600は、特別図柄役物動作タイマが0か否かを判定する(ステップS802)。0でなければ(ステップS802:NO)、特別電動役物管理処理を終える。   Next, the main control CPU 600 determines whether or not the special symbol accessory operation timer is 0 (step S802). If it is not 0 (step S802: NO), the special electric accessory management process ends.

一方、特別図柄役物動作タイマが0であれば(ステップS802:YES)、主制御CPU600は、今回のラウンド遊技における大入賞口(図示せず)の開放が終了したと判断し、ラウンド終了コマンド(演出制御コマンド)を演出制御基板90に送信する(ステップS803)。このラウンド終了コマンドには、今回の大当り種別情報、ラウンド遊技終了情報(ラウンド終了演出の開始指示情報)、及び、現在のラウンド数情報を含み、演出制御基板90側において、ラウンド遊技機間のインターバル時間中におけるラウンド終了演出を現出させる際に利用される。なお、このラウンド終了コマンド(演出制御コマンド)には、大入賞口(図示せず)への入賞球数が最大入賞数に達しているにも係らず、開閉扉44aにて大入賞口(図示せず)を閉止する前に、当該大入賞口(図示せず)へ遊技球が入球した場合、オーバ入賞が発生した旨の情報も含まれている。それゆえ、演出制御基板90は、このラウンド終了コマンド(演出制御コマンド)を受けて、図5(a)に示すような処理をすることとなる。   On the other hand, if the special symbol accessory operation timer is 0 (step S802: YES), the main control CPU 600 determines that the opening of the big winning opening (not shown) in the current round game has ended, and the round end command (Production control command) is transmitted to the production control board 90 (step S803). This round end command includes the current jackpot type information, round game end information (start instruction information of the round end effect), and current round number information. On the effect control board 90 side, the interval between round game machines It is used to make the round end effect appear during the time. It should be noted that this round end command (production control command) is a large winning opening (see FIG. 4) at the open / close door 44a even though the number of winning balls at the large winning opening (not shown) has reached the maximum winning number. If a game ball enters the big winning opening (not shown) before closing (not shown), information indicating that an over winning has occurred is also included. Therefore, the effect control board 90 receives the round end command (effect control command) and performs processing as shown in FIG.

次いで、主制御CPU600は、ラウンド遊技が終了した際の各種設定処理を行う(ステップS804)。具体的には、特別電動役物動作ステータスフラグに03Hを設定し、特別図柄動作タイマに残存球排出時間(例えば、1980ms)を設定する。   Next, the main control CPU 600 performs various setting processes when the round game ends (step S804). Specifically, 03H is set in the special electric accessory operation status flag, and the remaining ball discharge time (for example, 1980 ms) is set in the special symbol operation timer.

次いで、主制御CPU600は、上記処理を終えた後、特別電動役物管理処理を終える。   Next, the main control CPU 600 finishes the special electric accessory management process after finishing the above process.

<特別電動役物管理処理:特別電動役物作動継続判定処理の説明>
次に、図22を用いて特別電動役物作動継続判定処理(ステップS507)について説明する。
<Special Electric Property Management Process: Explanation of Special Electric Property Operation Continued Determination Process>
Next, the special electric accessory operation continuation determination process (step S507) will be described with reference to FIG.

図22に示すように、主制御CPU600は、特別図柄役物動作タイマが0か否かを判定する(ステップS900)。ここでの特別図柄役物動作タイマには、大入賞口閉止後の残存球排出時間が設定されている(図21に示すステップS804)ため、残存球排出時間が経過したか否かが判定されることとなる。   As shown in FIG. 22, the main control CPU 600 determines whether or not the special symbol accessory operation timer is 0 (step S900). In this special symbol accessory operation timer, since the remaining ball discharge time after closing the big prize opening is set (step S804 shown in FIG. 21), it is determined whether or not the remaining ball discharge time has elapsed. The Rukoto.

特別図柄役物動作タイマが0でなければ(ステップS900:NO)、特別電動役物管理処理を終える。一方、特別図柄役物動作タイマが0であれば(ステップS900:YES)、連続回数カウンタを取得して、現在のラウンド数が規定ランド数の最大ラウンド数に達したか否かを判定する(ステップS901)。   If the special symbol accessory operation timer is not 0 (step S900: NO), the special electric accessory management process is terminated. On the other hand, if the special symbol accessory operation timer is 0 (step S900: YES), the continuous number counter is acquired to determine whether or not the current round number has reached the maximum number of rounds of the specified land number ( Step S901).

現在のラウンド数が規定ランド数の最大ラウンド数に達していなければ(ステップS901:NO)、連続回数カウンタをインクリメント(+1)し(ステップS902)、主制御ROM610内に格納されている特別電動役物終了インターバル設定テーブル(図示せず)を取得する(ステップS903)。そして、主制御CPU600は、その取得した特別電動役物終了インターバル設定テーブル(図示せず)を参照し、特別図柄判定データとインクリメント後の連続回数カウンタとに対応する開放前インターバル時間を特別図柄役物動作タイマに設定する(ステップS904)。なお、この特別電動役物終了インターバル設定テーブル(図示せず)には、特別図柄判定データと連続回数カウンタとに関連付けられた開放前インターバル時間が格納されており、これにより、特別図柄判定データ(今回の大当り種別(ランクアップボーナス当り,通常の大当り等))と連続回数カウンタの現在値(ステップS902にてインクリメントした後の連続回数カウンタ値)とに対応する開放前インターバル時間が決定されるようになっている。   If the current round number does not reach the maximum number of rounds of the specified land number (step S901: NO), the continuous number counter is incremented (+1) (step S902), and the special electric combination stored in the main control ROM 610 is obtained. An object end interval setting table (not shown) is acquired (step S903). Then, the main control CPU 600 refers to the acquired special electric accessory end interval setting table (not shown), and sets the pre-opening interval time corresponding to the special symbol determination data and the incremented consecutive number counter as the special symbol combination. The object operation timer is set (step S904). In this special electric accessory end interval setting table (not shown), the special symbol determination data and the interval time before opening associated with the continuous number counter are stored, whereby the special symbol determination data ( The interval time before release corresponding to the current big hit type (per rank-up bonus, normal big hit, etc.) and the current value of the continuous number counter (the continuous number counter value after being incremented in step S902) are determined. It has become.

次いで、主制御CPU600は、ラウンド継続時の各種設定処理を行う(ステップS905)。具体的には、今回のラウンド遊技が終了して次回のラウンド遊技を開始させるための処理として、特別電動役物作動フラグに00Hを設定し、特別電動役物動作ステータスフラグに00Hを設定する。   Next, the main control CPU 600 performs various setting processes when the round is continued (step S905). Specifically, as a process for ending the current round game and starting the next round game, 00H is set for the special electric accessory operation flag, and 00H is set for the special electric accessory operation status flag.

この処理を終えた後、主制御CPU600は、特別電動役物管理処理を終える。   After completing this process, the main control CPU 600 ends the special electric accessory management process.

他方で、現在のラウンド数が規定ランド数の最大ラウンド数に達していれば(ステップS906:NO)、主制御CPU600は、主制御ROM610内に格納されている役物連続作動装置作動終了インターバル設定テーブル(図示せず)を取得する(ステップS906)。そして、主制御CPU600は、その取得した役物連続作動装置作動終了インターバル設定テーブル(図示せず)を参照し、特別図柄判定データとインクリメント後の連続回数カウンタとに対応する終了インターバル時間を特別図柄役物動作タイマに設定する(ステップS907)。なお、この役物連続作動装置作動終了インターバル設定テーブル(図示せず)には、特別図柄判定データ(大当たり種別(ランクアップボーナス当り,通常の大当り等))と終了インターバル時間とが関連付けて格納されており、これにより、特別図柄判定データに応じて終了インターバル時間が決定されるようになっている。   On the other hand, if the current number of rounds has reached the maximum number of rounds of the specified number of lands (step S906: NO), the main control CPU 600 sets the accessory continuous operation device operation end interval setting stored in the main control ROM 610. A table (not shown) is acquired (step S906). Then, the main control CPU 600 refers to the acquired accessory continuous actuating device operation end interval setting table (not shown), and sets the end interval time corresponding to the special symbol determination data and the incremented consecutive number counter to the special symbol. It is set to the accessory operation timer (step S907). In this accessory continuous operation device operation end interval setting table (not shown), special symbol determination data (a jackpot type (per rank-up bonus, normal jackpot, etc.)) and an end interval time are stored in association with each other. Thus, the end interval time is determined according to the special symbol determination data.

ところで、終了インターバル時間とは、最終ラウンドのラウンド遊技が終了して残存球排出時間が経過した後、大当たり遊技が終了するまでのインターバル区間であって、エンディング演出が行われる区間を定めた時間幅を示す。この終了インターバル時間中は、後述するステップS908にて特別電動役物作動フラグがOFF状態(=00H)に設定されるため、終了インターバル時間内は、開放前インターバル時間内と同じく、大入賞口(図示せず)への入賞を無効とする大入賞口入賞無効期間となる。   By the way, the end interval time is an interval interval from the end of the round game of the final round to the end of the jackpot game after the remaining ball discharge time has elapsed, and the time interval defining the interval in which the ending effect is performed Indicates. During this end interval time, the special electric accessory actuating flag is set to the OFF state (= 00H) in step S908 described later. Therefore, during the end interval time, as in the interval time before opening, It is a large winning opening prize invalid period that invalidates a prize to (not shown).

次いで、主制御CPU600は、ラウンド継続終了時の各種設定処理を行う(ステップS908)。具体的には、最大ラウンド到達時の設定処理として、特別電動役物作動フラグに00Hを設定し(OFF状態に設定し)、特別電動役物動作ステータスフラグに04Hを設定する(ステップS908)。   Next, the main control CPU 600 performs various setting processes at the end of the round continuation (step S908). Specifically, as setting processing when reaching the maximum round, 00H is set in the special electric accessory operation flag (set to the OFF state), and 04H is set in the special electric accessory operation status flag (step S908).

次いで、主制御CPU600は、エンディング演出の開始を指示する大当たり終了コマンド(演出制御コマンド)を演出制御基板90に送信する(ステップS909)。この大当たり終了コマンドには、今回の大当り種別情報と大当たり当選時の遊技状態情報とが含まれ、演出制御基板90により、大当たり遊技後の演出モードを決定する際にも利用される。それゆえ、この大当たり終了コマンドは、遊技状態指定コマンドの役割も担っている。演出制御基板90は、大当たり終了コマンド(演出制御コマンド)に含まれる情報に基づき、演出モードを決定することで、大当たり終了後の遊技状態と、その遊技状態に係る演出モードとの整合性を取ることができるようになっている。これにより、演出制御基板90は、図6に示すような処理をすることとなる。   Next, the main control CPU 600 transmits a jackpot end command (effect control command) instructing the start of the ending effect to the effect control board 90 (step S909). This jackpot end command includes the current jackpot type information and the game state information at the time of winning the jackpot, and is also used when the effect control board 90 determines an effect mode after the jackpot game. Therefore, this jackpot end command also serves as a game state designation command. The effect control board 90 determines the effect mode based on information included in the jackpot end command (effect control command), thereby ensuring consistency between the gaming state after the jackpot end and the effect mode related to the gaming state. Be able to. Thereby, the production control board 90 performs processing as shown in FIG.

かくして、上記の処理を終えた後、主制御CPU600は、特別電動役物管理処理を終える。   Thus, after finishing the above processing, the main control CPU 600 finishes the special electric accessory management processing.

<特別電動役物管理処理:大当たり終了処理の説明>
次に、図23を用いて大当たり終了処理(ステップS508)について説明する。
<Special Electric Property Management Process: Explanation of jackpot end process>
Next, the jackpot end process (step S508) will be described with reference to FIG.

図23に示すように、主制御CPU600は、特別図柄役物動作タイマが0か否かを判定する(ステップS1000)。特別図柄役物動作タイマには、上記終了インターバル時間が設定されているので、ここでの判定処理では、終了インターバル時間が経過しかたか否かが判定されることとなる。   As shown in FIG. 23, the main control CPU 600 determines whether or not the special symbol accessory operation timer is 0 (step S1000). Since the above-described end interval time is set in the special symbol accessory operation timer, it is determined in this determination process whether or not the end interval time has elapsed.

特別図柄役物動作タイマが0でなければ、主制御CPU600は、特別電動役物管理処理を終える。   If the special symbol accessory operation timer is not 0, the main control CPU 600 ends the special electric accessory management process.

一方、特別図柄役物動作タイマが0であれば、大当たり遊技後の遊技状態を特定するため各移行状態のバッファを各状態フラグに格納する(ステップS1001)。   On the other hand, if the special symbol accessory action timer is 0, the buffer of each transition state is stored in each state flag in order to specify the gaming state after the big hit game (step S1001).

次いで、主制御CPU600は、特別図柄大当たり作動フラグ,役物連続作動装置作動フラグ,連続回数カウンタ,ラウンド表示LED番号等をクリアし、さらに、特別電動役物動作ステータフラグに00Hを設定し、大当たり終了時の各種設定処理を行う(ステップS1002)。   Next, the main control CPU 600 clears the special symbol jackpot operating flag, the accessory continuous operating device operating flag, the continuous counter, the round display LED number, etc., and sets the special electric accessory operating stator flag to 00H, Various setting processes at the end are performed (step S1002).

次いで、主制御CPU600は、遊技状態報知情報を更新する遊技状態報知情報更新処理を行う(ステップS1003)。具体的には、特別図柄時短状態フラグがON状態(=5AH)かOFF状態(≠5AH)かを確認し、ON状態の場合、遊技状態報知LEDを点灯させるデータを主制御RAM620内に格納する。   Next, the main control CPU 600 performs a gaming state notification information update process for updating the gaming state notification information (step S1003). Specifically, it is confirmed whether the special symbol short-time state flag is in the ON state (= 5 AH) or OFF state (≠ 5 AH), and in the case of the ON state, data for lighting the gaming state notification LED is stored in the main control RAM 620 .

次いで、主制御CPU600は、上記処理を終えた後、特別電動役物管理処理を終える。   Next, the main control CPU 600 finishes the special electric accessory management process after finishing the above process.

<演出制御基板処理の説明>
次に、演出制御ROM910内に格納されているプログラムの概要を図24〜図26を用いて説明する。
<Description of production control board processing>
Next, the outline of the program stored in the effect control ROM 910 will be described with reference to FIGS.

<メイン処理の説明>
まず、パチンコ遊技機1に電源が投入されると、電源基板130(図3参照)から各制御基板に電源が投入された旨の電源投入信号が送られ、その信号を受けて、演出制御CPU900は、図24に示す演出制御メイン処理を行う。演出制御CPU900は、まず、内部に設けられているレジスタを初期化すると共に、入出力ポートの入出力方向を設定する。そしてさらに、出力方向に設定された出力ポートから送信されるデータがシリアル転送となるように設定する(ステップS1100)。
<Description of main processing>
First, when the pachinko gaming machine 1 is turned on, a power-on signal indicating that the power is turned on is sent from the power board 130 (see FIG. 3) to each control board. Performs the effect control main process shown in FIG. The effect control CPU 900 first initializes a register provided therein and sets the input / output direction of the input / output port. Further, the data transmitted from the output port set in the output direction is set to be serial transfer (step S1100).

その設定後、演出制御CPU900は、上記主制御基板60(主制御CPU600)から受信する演出制御コマンドを格納する演出制御RAM920内のメモリ領域を初期化する(ステップS1101)。そして、演出制御CPU900は、上記主制御基板60(主制御CPU600)からの割込み信号を受信する入力ポートの割込み許可設定処理を行う(ステップS1102)。   After the setting, the effect control CPU 900 initializes a memory area in the effect control RAM 920 for storing the effect control command received from the main control board 60 (main control CPU 600) (step S1101). Then, the effect control CPU 900 performs an interrupt permission setting process for the input port that receives the interrupt signal from the main control board 60 (main control CPU 600) (step S1102).

次いで、演出制御CPU900は、作業領域、スタック領域として使用する演出制御RAM920内のメモリ領域を初期化し(ステップS1103)、音LSI930(図3参照)に初期化指令を行う。これにより、音LSI930は、その内部に設けられているレジスタを初期化する(ステップS1104)。   Next, the effect control CPU 900 initializes a memory area in the effect control RAM 920 used as a work area and a stack area (step S1103), and issues an initialization command to the sound LSI 930 (see FIG. 3). Thereby, the sound LSI 930 initializes a register provided therein (step S1104).

次いで、演出制御CPU900は、図示しない可動役物を動作させるモータに異常が発生しているか否か、そのモータを動作させるモータデータが格納される演出制御RAM920内のメモリ領域を確認する。異常データが格納されている場合は、演出制御CPU900は、当該モータを原点位置に戻す指令を行う。これにより、可動役物は初期位置に戻ることとなる(ステップS1105)。   Next, the effect control CPU 900 confirms whether or not an abnormality has occurred in the motor that operates the movable accessory (not shown), and the memory area in the effect control RAM 920 in which the motor data for operating the motor is stored. When the abnormal data is stored, the effect control CPU 900 issues a command to return the motor to the origin position. As a result, the movable accessory returns to the initial position (step S1105).

次いで、演出制御CPU900は、その内部に設けられている一定周期のパルス出力を作成する機能や時間計測の機能等を有するCTC(Counter Timer Circuit)の設定を行う。すなわち、演出制御CPU900は、1ms毎に定期的にタイマ割込みがかかるように上記CTCの時間定数レジスタを設定する(ステップS1106)。   Next, the effect control CPU 900 performs setting of a CTC (Counter Timer Circuit) having a function of creating a pulse output with a constant period and a function of time measurement provided therein. That is, the effect control CPU 900 sets the CTC time constant register so that a timer interrupt is periodically generated every 1 ms (step S1106).

上記処理を終えた後、演出制御CPU900は、メインループ更新周期か否かを確認する。具体的には、0〜31までループ状にカウントするメインループカウンタML_CNTを16分周(すなわち、16で除算)した際の余りを確認し、その余りが0であれば(ステップS1107:YES)、ステップS1109に進み、0以外であれば(ステップS1107:NO)、予告演出乱数カウンタの乱数値等を更新する処理を行う(ステップS1108)。なお、メインループカウンタML_CNTのインクリメント(+1)方法については、後述することとする。   After finishing the above processing, the effect control CPU 900 confirms whether or not it is the main loop update period. Specifically, the remainder when the main loop counter ML_CNT that counts in a loop from 0 to 31 is divided by 16 (that is, divided by 16) is confirmed, and if the remainder is 0 (step S1107: YES). The process proceeds to step S1109, and if it is other than 0 (step S1107: NO), a process of updating the random number value of the notice effect random number counter is performed (step S1108). A method for incrementing (+1) the main loop counter ML_CNT will be described later.

次いで、演出制御CPU900は、後述するステップS1111にて生成された装飾ランプ基板100(図3参照)に搭載されているLEDランプ等の装飾ランプをそれぞれ点灯又は消灯させるのに必要な制御信号を演出制御RAM902内のメモリ領域に書込みする処理を行う(ステップS1109)。   Next, the production control CPU 900 produces a control signal necessary to turn on or off the decoration lamps such as LED lamps mounted on the decoration lamp substrate 100 (see FIG. 3) generated in step S1111 described later. A process of writing to the memory area in the control RAM 902 is performed (step S1109).

続いて、演出制御CPU900は、上記演出制御RAM920内のメモリ領域に格納されている上記主制御基板60(主制御CPU600)から受信する演出制御コマンドを読み出し、その内容に応じた演出パターンを、演出制御ROM910内に予め格納しておいた多数の演出パターンの中から抽選により決定する。この決定した演出パターンが液晶制御コマンドとして上記演出制御RAM920内のメモリ領域に格納される(ステップS1110)。   Subsequently, the effect control CPU 900 reads the effect control command received from the main control board 60 (main control CPU 600) stored in the memory area in the effect control RAM 920, and displays the effect pattern according to the content. It is determined by lottery from a number of performance patterns stored in advance in the control ROM 910. The determined effect pattern is stored as a liquid crystal control command in the memory area in the effect control RAM 920 (step S1110).

次いで、演出制御CPU900は、上記ステップS1110の処理を終えた後、上記決定された演出パターンに対応するBGM又は効果音等の音を決定すると共に、可動役物を動作させるモータの動作内容及びソレノイドの動作内容を決定する。そして、上記決定された演出パターン内に、演出ボタン装置14(図1参照)を遊技者に押下げさせるような演出があるか否かも決定される(ステップS1111)。   Next, after finishing the process of step S1110, the effect control CPU 900 determines a sound such as BGM or sound effect corresponding to the determined effect pattern, and the operation content of the motor and the solenoid for operating the movable accessory Determine the operation content of. Then, it is also determined whether or not there is an effect that causes the player to push down the effect button device 14 (see FIG. 1) in the determined effect pattern (step S1111).

次いで、演出制御CPU900は、上記決定された音に関する制御信号を音LSI930に送信する。そして、音LSI930は、その制御信号に応じたBGMあるいは効果音等を音ROM940から読み出す。なお、この音ROM940内には、上述したように、汎用的なPC(Personal Computer)内に記憶されているソフトウェアを用いて作成されたフェードイン/フェードアウトの音量データが予め格納されている。   Next, the effect control CPU 900 transmits a control signal related to the determined sound to the sound LSI 930. Then, the sound LSI 930 reads out BGM or sound effect according to the control signal from the sound ROM 940. In the sound ROM 940, as described above, fade-in / fade-out volume data created using software stored in a general-purpose PC (Personal Computer) is stored in advance.

しかして、音LSI930は、その読み出した音データに基づく処理を行い、音源データとしてスピーカ17へ出力する処理を行う(ステップS1112)。これにより、図5(a)に示すように、オーバ入賞時、スピーカ17より発せられている大当たり遊技に関するBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt2〜タイミングt3(例えば、1.0秒)かけて25%の音量まで徐々に下がることとなる。   Accordingly, the sound LSI 930 performs processing based on the read sound data, and performs processing for outputting the sound source data to the speaker 17 (step S1112). As a result, as shown in FIG. 5A, the BGM (Back Ground Music) MAX sound volume (100% sound volume) related to the jackpot game emitted from the speaker 17 at the time of over winning is set from the timing t2 to the timing t3 ( For example, the volume gradually decreases to 25% over 1.0 second).

一方、図6に示すように、大当たり→高確→大当り時、スピーカ17より発せられている大当たり遊技に関する楽曲の音量が、タイミングt21〜タイミングt22(例えば、2.0秒)かけて75%の音量まで徐々に下がることとなる。そして、再び、タイミングt23時、抽選結果が大当りとなると、開閉扉44aにて大入賞口(図示せず)が開放される前に、75%の音量まで下げた楽曲の音量がタイミングt23〜タイミングt24(例えば、1.0秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   On the other hand, as shown in FIG. 6, the volume of the music related to the jackpot game emitted from the speaker 17 is 75% over timing t21 to timing t22 (for example, 2.0 seconds) at the time of jackpot → high accuracy → big hit. It will gradually decrease to the volume. And again, at time t23, when the lottery result is a big hit, the volume of the music lowered to 75% before the big winning opening (not shown) is opened at the open / close door 44a is the timing t23-timing. It returns to the original MAX volume (100% volume) over t24 (for example, 1.0 second).

また一方、図7に示すように、ステップアップ予告演出時、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、図7に示すタイミングt31〜タイミングt32(例えば、1.5秒)かけて「0」になるように徐々に下がることとなる。そして、ステップアップ予告演出がステップアップ1で終了する場合、図7(a)に示すタイミングt33時、BGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻り、ステップアップ予告演出がステップアップ2で終了する場合、図7(b)に示すタイミングt34時、BGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻り、ステップアップ予告演出がステップアップ3で終了する場合、図7(c)に示すタイミングt35時、BGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻り、ステップアップ予告演出がステップアップ4で終了する場合、図7(d)に示すタイミングt36時、BGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   On the other hand, as shown in FIG. 7, during the step-up notice effect, the MAX volume (100% volume) of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is the timing t31 to the timing t32 ( For example, it gradually decreases to “0” over 1.5 seconds). When the step-up notice effect ends in step-up 1, the volume of BGM (Back Ground Music) returns to the original MAX volume (100% volume) at time t33 shown in FIG. When the notice effect ends in step up 2, at time t34 shown in FIG. 7B, the volume of BGM (Back Ground Music) returns to the original MAX sound volume (100% sound volume), and the step up notice effect is stepped. In the case of ending up 3 up, at time t35 shown in FIG. 7C, the volume of BGM (Back Ground Music) returns to the original MAX volume (100% volume), and the step-up notice effect ends in step up 4. In this case, at time t36 shown in FIG. 7D, BGM (Back Volume of the round Music) is to return to the original MAX volume (100% of the volume).

他方、ステップアップ予告演出時、図8に示すような処理も可能である。すなわち、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、図8に示すタイミングt41〜タイミングt42(例えば、1.5秒)かけて「0」になるように徐々に下がることとなる。そして、ステップアップ1(SU1)からステップアップ2(SU2)へと発展した際、タイミングt43時、BGM(Back Ground Music)の音量が、元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。次いで、ステップアップ3(SU3)からステップアップ4(SU4)へと発展した際、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt45〜タイミングt46(例えば、1.5秒)かけて「0」になるように徐々に下がることとなる。そして、ステップアップ予告演出がステップアップ4で終了すると、タイミングt47時、BGM(Back Ground Music)の音量が元のMAX音量(100%の音量)に戻ることとなる。   On the other hand, the processing as shown in FIG. That is, the MAX volume (100% volume) of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 becomes “0” from timing t41 to timing t42 (for example, 1.5 seconds) shown in FIG. Will gradually go down. Then, when the step-up 1 (SU1) evolves to the step-up 2 (SU2), the volume of BGM (Back Ground Music) returns to the original MAX volume (100% volume) at timing t43. . Next, when the step-up 3 (SU3) evolves to the step-up 4 (SU4), the MAX volume (100% volume) of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is changed from timing t45 to timing t46. It will gradually fall to “0” over (for example, 1.5 seconds). When the step-up notice effect ends in step-up 4, the volume of BGM (Back Ground Music) returns to the original MAX volume (100% volume) at time t47.

一方、図9に示すような、カウントダウン予告演出時、カウントダウン予告演出のカウント「3」が開始されると(タイミングt51参照)、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt51〜タイミングt52(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下がることとなる。そして、カウントダウン予告演出のカウント「3」が終了すると(タイミングt53参照)、50%の音量になったBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt53〜タイミングt54(例えば、0.5秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻ることとなる。   On the other hand, when the countdown notice effect count “3” is started at the countdown notice effect as shown in FIG. 9 (see timing t51), the BGM (Back Ground Music) MAX sound volume emitted from the speaker 17 (see FIG. 9). 100% volume) gradually decreases to a 50% volume over timing t51 to timing t52 (for example, 0.5 seconds). When the countdown notice effect count “3” ends (see timing t53), the volume of the BGM (Back Ground Music) that has reached 50% is multiplied by timing t53 to timing t54 (for example, 0.5 seconds). Then, the sound gradually returns to the original MAX sound volume (100% sound volume).

次いで、カウントダウン予告演出のカウント「2」が開始されると(タイミングt55参照)、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt55〜タイミングt56(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下がることとなる。そして、カウントダウン予告演出のカウント「2」が終了すると(タイミングt57参照)、50%の音量になったBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt57〜タイミングt58(例えば、0.5秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻ることとなる。   Next, when the countdown notice effect count “2” is started (see timing t55), the BGM (Back Ground Music) MAX volume (100% volume) emitted from the speaker 17 is changed from timing t55 to timing t56. The volume gradually decreases to 50% over (for example, 0.5 seconds). When the countdown notice count “2” ends (see timing t57), the volume of the BGM (Back Ground Music) that has reached 50% is multiplied by the timing t57 to timing t58 (for example, 0.5 seconds). Then, the sound gradually returns to the original MAX sound volume (100% sound volume).

次いで、カウントダウン予告演出のカウント「1」が開始されると(タイミングt59参照)、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt59〜タイミングt60(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下がることとなる。そして、カウントダウン予告演出のカウント「1」が終了すると(タイミングt61参照)、50%の音量になったBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt61〜タイミングt62(例えば、0.5秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻ることとなる。   Next, when the count “1” of the countdown notice effect is started (see timing t59), the BGM (Back Ground Music) MAX volume (100% volume) emitted from the speaker 17 is changed from timing t59 to timing t60. The volume gradually decreases to 50% over (for example, 0.5 seconds). Then, when the countdown notice effect count “1” ends (see timing t61), the volume of BGM (Back Ground Music) that has reached 50% is applied from timing t61 to timing t62 (for example, 0.5 seconds). Then, the sound gradually returns to the original MAX sound volume (100% sound volume).

次いで、カウントダウン予告演出のカウント「0」が開始されると(タイミングt63参照)、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt63〜タイミングt64(例えば、0.5秒)かけて「0」の音量になるように徐々に下がることとなる。そして、カウントダウン予告演出のカウント「0」が終了すると(タイミングt65参照)、「0」の音量になったBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt65〜タイミングt66(例えば、1.0秒)かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻ることとなる。   Next, when the countdown notice effect count “0” is started (see timing t63), the MAX volume (100% volume) of BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is from timing t63 to timing t64. The volume gradually decreases to a volume of “0” over (for example, 0.5 seconds). When the countdown notice count “0” ends (see timing t65), the volume of BGM (Back Ground Music) that has reached “0” is changed from timing t65 to timing t66 (for example, 1.0 second). Over time, the original MAX volume (100% volume) is gradually restored.

また一方、図10に示すように、複数の予告演出が複合した時、予告演出A,予告演出Bが実行された際の音量フェードパターンが複合する際、低い音量のフェードパターンが選択されることとなる。すなわち、タイミングt71〜タイミングt72時、予告演出Aが実行された際の音量フェードパターンが、予告演出Bが実行された際の音量フェードパターンより低い音量のフェードパターンであることから、予告演出Aが実行された際の音量フェードパターンが選択され、もって、図10(c)に示すように、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)のMAX音量(100%の音量)が、タイミングt71〜タイミングt72(例えば、0.5秒)かけて50%の音量になるように徐々に下がることとなる。そして、そのまま、予告演出Aが実行された際の音量フェードパターンが選択され、50%の音量がタイミングt74時まで継続されることとなる。   On the other hand, as shown in FIG. 10, when a plurality of notice effects are combined, when a sound volume fade pattern when the notice effects A and the notice effects B are executed is combined, a fade pattern having a low sound volume is selected. It becomes. That is, at time t71 to timing t72, the volume fade pattern when the announcement effect A is executed is a fade pattern having a lower volume than the volume fade pattern when the announcement effect B is executed. When the volume fade pattern is executed, the MAX volume (100% volume) of the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17, as shown in FIG. -The sound volume is gradually lowered to a volume of 50% over timing t72 (for example, 0.5 seconds). Then, the volume fade pattern when the notice effect A is executed is selected as it is, and the volume of 50% is continued until the timing t74.

次いで、タイミングt74〜タイミングt75時、予告演出Bが実行された際の音量フェードパターンが、予告演出Aが実行された際の音量フェードパターンより低い音量のフェードパターンであることから、予告演出Bが実行された際の音量フェードパターンが選択され、50%の音量がタイミングt74〜タイミングt75かけて25%の音量になるように徐々に下がることとなる。そして、そのまま予告演出Bが実行された際の音量フェードパターンが選択され、その25%の音量がタイミングt76時まで継続され、タイミングt76〜タイミングt77時、25%の音量が徐々に上がることとなる。   Next, at the timing t74 to the timing t75, the volume fade pattern when the announcement effect B is executed is a fade pattern having a lower volume than the volume fade pattern when the announcement effect A is executed. The volume fade pattern at the time of execution is selected, and the volume of 50% is gradually lowered so that the volume becomes 25% from timing t74 to timing t75. Then, the volume fade pattern when the notice effect B is executed is selected as it is, 25% of the volume is continued until time t76, and the volume of 25% is gradually increased from time t76 to time t77. .

次いで、タイミングt77〜タイミングt79時、予告演出Aが実行された際の音量フェードパターンが、予告演出Bが実行された際の音量フェードパターンより低い音量のフェードパターンであることから、予告演出Aが実行された際の音量フェードパターンが選択され、もって、図10(c)に示すように、スピーカ17より発せられているBGM(Back Ground Music)の音量が、タイミングt77〜タイミングt79かけて元のMAX音量(100%の音量)に徐々に戻ることとなる。そして、タイミングt79時、元のMAX音量(100%の音量)に戻ると、その音量が継続されることとなる(タイミングt80参照)。   Next, at timing t77 to timing t79, the volume fade pattern when the announcement effect A is executed is a fade pattern having a lower volume than the volume fade pattern when the announcement effect B is executed. The volume fade pattern when executed is selected, and as shown in FIG. 10C, the volume of the BGM (Back Ground Music) emitted from the speaker 17 is restored to the original level from timing t77 to timing t79. The sound gradually returns to the MAX sound volume (100% sound volume). When the original MAX volume (100% volume) is restored at timing t79, the volume is continued (see timing t80).

しかして、このように、遊技内容に応じて音量を適切に制御するようにすれば、オーバ入賞時や予告演出時に発生する音を遊技者に確実に聞かせることができると共に、遊技者の興趣を低下させる事態を低減させることができ、もって、演出効果を向上させることができる。   Thus, if the volume is appropriately controlled according to the content of the game as described above, the player can be surely heard the sound generated at the time of over winning or the notice effect, and the player's interest It is possible to reduce the situation in which the effect is reduced, thereby improving the production effect.

次いで、演出制御CPU900は、ステップS1111にて決定されたソレノイドの動作内容に応じたソレノイドデータを生成し、その生成したソレノイドデータを演出制御RAM920内に格納する(ステップS1113)。   Next, the effect control CPU 900 generates solenoid data corresponding to the solenoid operation content determined in step S1111 and stores the generated solenoid data in the effect control RAM 920 (step S1113).

次いで、演出制御CPU900は、上記ステップS1112の処理に関し、音LSI930が音データ等をデコード処理する際、ノイズ等により何らかのエラーが発生していないかを、当該音LSI930にアクセスし確認する(ステップS1114)。   Next, the effect control CPU 900 accesses the sound LSI 930 and confirms whether or not any error has occurred due to noise or the like when the sound LSI 930 decodes the sound data or the like regarding the processing of step S1112 (step S1114). ).

かくして、演出制御CPU900は、上記ステップS1114の処理を終えた後、再度ステップS1107の処理に戻り、ステップS1107〜S1114の処理を繰り返すこととなる。   Thus, after the process of step S1114 is completed, the effect control CPU 900 returns to the process of step S1107 again and repeats the processes of steps S1107 to S1114.

<コマンド受信割込み処理の説明>
続いて、図25を参照して、このような演出制御メイン処理の実行中に、主制御基板60(主制御CPU600)より演出制御コマンド及び割込み信号が送信されてきた際の処理について説明する。
<Description of command reception interrupt processing>
Next, with reference to FIG. 25, a process when an effect control command and an interrupt signal are transmitted from the main control board 60 (main control CPU 600) during execution of the effect control main process will be described.

図25に示すように、演出制御CPU900は、上記割込み信号を受信した際、各レジスタの内容を演出制御RAM920内のスタック領域に退避させる退避処理を実行する(ステップS1200)。その後、演出制御CPU900は、演出制御コマンドを受信した入力ポートのレジスタを読み出し(ステップS1201)、演出制御RAM920内のコマンド送受信用メモリ領域のアドレス番地を示すポインタを算出する(ステップS1202)。   As shown in FIG. 25, when the effect control CPU 900 receives the interrupt signal, the effect control CPU 900 executes a save process for saving the contents of each register to the stack area in the effect control RAM 920 (step S1200). Thereafter, the effect control CPU 900 reads the register of the input port that has received the effect control command (step S1201), and calculates a pointer indicating the address address of the command transmission / reception memory area in the effect control RAM 920 (step S1202).

そしてその後、演出制御CPU900は、再度、演出制御コマンドを受信した入力ポートのレジスタを読み出し(ステップS1203)、ステップS1201にて読み出した値とステップS1203にて読み出した値が一致しているか否かを確認する(ステップS1204)。一致していなければ(ステップS1204:NO)、ステップS1207に進み、一致していれば(ステップS1204:YES)、上記算出したポインタに対応するアドレス番地に、主制御基板60(主制御CPU600)より受信した演出制御コマンドを格納する(ステップS1205)。なお、この格納された演出制御コマンドが、図24に示すステップS1110の処理の際、演出制御CPU900に読み出されることとなる。   Then, the effect control CPU 900 again reads the register of the input port that has received the effect control command (step S1203), and determines whether or not the value read in step S1201 matches the value read in step S1203. Confirmation is made (step S1204). If they do not match (step S1204: NO), the process proceeds to step S1207. If they match (step S1204: YES), the main control board 60 (main control CPU 600) moves to the address address corresponding to the calculated pointer. The received effect control command is stored (step S1205). The stored effect control command is read out by the effect control CPU 900 during the process of step S1110 shown in FIG.

次いで、演出制御CPU900は、演出制御RAM920内のコマンド送受信用メモリ領域のアドレス番地を示すポインタを更新し(ステップS1206)、ステップS1200の処理で退避しておいたレジスタを復帰させる(ステップS1207)。これにより、図24に示す演出制御メイン処理に戻ることとなる。   Next, the effect control CPU 900 updates the pointer indicating the address address of the command transmission / reception memory area in the effect control RAM 920 (step S1206), and restores the register saved in the process of step S1200 (step S1207). Thus, the process returns to the effect control main process shown in FIG.

<タイマ割込み処理の説明>
続いて、図26を参照して、演出制御メイン処理のステップS1106(図24参照)の処理にて設定した、1ms毎のタイマ割込みが発生した際の処理について説明する。
<Explanation of timer interrupt processing>
Next, with reference to FIG. 26, a process when a timer interrupt occurs every 1 ms set in the process of step S1106 (see FIG. 24) of the effect control main process will be described.

図26に示すように、演出制御CPU900は、1ms毎のタイマ割込みが発生した際、各レジスタの内容を演出制御RAM920内のスタック領域に退避させる退避処理を実行する(ステップS1300)。その後、演出制御CPU900は、当該演出制御CPU900内に設けられている入出力ポートのレジスタをリフレッシュする(ステップS1301)。   As shown in FIG. 26, when the timer interrupt occurs every 1 ms, the effect control CPU 900 executes a save process for saving the contents of each register to the stack area in the effect control RAM 920 (step S1300). Thereafter, the effect control CPU 900 refreshes the input / output port register provided in the effect control CPU 900 (step S1301).

続いて、演出制御CPU900は、図24に示すステップS1113にて処理した演出制御RAM920内のメモリ領域に格納されているソレノイドデータを出力ポートよりシリアル転送で送信する。これにより、図示しない可動役物が動作することとなる。またさらに、演出制御CPU900は、演出制御RAM920内のメモリ領域に格納されているモータデータを出力ポートよりシリアル転送で送信する。これにより、図示しない可動役物が、そのモータデータに基づいた動作をすることとなる(ステップS1302)。   Subsequently, the effect control CPU 900 transmits the solenoid data stored in the memory area in the effect control RAM 920 processed in step S1113 shown in FIG. 24 by serial transfer from the output port. Thereby, the movable accessory which is not illustrated will operate | move. Furthermore, the effect control CPU 900 transmits the motor data stored in the memory area in the effect control RAM 920 by serial transfer from the output port. As a result, a movable accessory (not shown) performs an operation based on the motor data (step S1302).

次いで、演出制御CPU900は、演出ボタン装置14及び設定ボタン13からの信号を受信し、ONエッジデータ、OFFエッジデータの作成を行う。すなわち、前回の入力情報(レベルデータ)と、今回の入力情報(レベルデータ)を比較し、その変化に伴いONエッジデータ、OFFエッジデータの作成を行う(ステップS1303)。なお、演出ボタン装置14が遊技者によって押下されていた場合、演出制御CPU900は、図24に示すステップS1111の処理を行う際、演出ボタン装置14が押下されたことを考慮した演出パターンを決定することとなる。   Next, the effect control CPU 900 receives signals from the effect button device 14 and the setting button 13 and creates ON edge data and OFF edge data. That is, the previous input information (level data) is compared with the current input information (level data), and ON edge data and OFF edge data are created in accordance with the change (step S1303). When the effect button device 14 has been pressed by the player, the effect control CPU 900 determines an effect pattern that takes into account that the effect button device 14 has been pressed when performing the process of step S1111 shown in FIG. It will be.

次いで、演出制御CPU900は、図示しない可動役物のモータ(図示せず)の位置を検出するモータセンサから送信される検出データに基づきモータの位置を確認する(ステップS1304)。   Next, the effect control CPU 900 confirms the position of the motor based on detection data transmitted from a motor sensor that detects the position of a motor (not shown) of a movable accessory (not shown) (step S1304).

次いで、演出制御CPU900は、図24に示すステップS1110の処理にて演出制御RAM920内のメモリ領域に格納された液晶制御コマンドを液晶制御基板120(図3参照)に送信する(ステップS1305)。これにより、液晶表示装置41に、その液晶制御コマンドに応じた内容が表示されることとなる。   Next, the effect control CPU 900 transmits the liquid crystal control command stored in the memory area in the effect control RAM 920 to the liquid crystal control board 120 (see FIG. 3) in the process of step S1110 shown in FIG. 24 (step S1305). As a result, the content corresponding to the liquid crystal control command is displayed on the liquid crystal display device 41.

次いで、演出制御CPU900は、上記ステップS1304にて確認したモータの位置に基づき、図24に示すステップS1111にて決定された可動役物を動作させるモータの動作内容に応じたモータデータを生成した上で、演出制御RAM920内のメモリ領域に格納する(ステップS1306)。なお、この演出制御RAM920内のメモリ領域に格納されたモータデータが、次の1msのタイマ割込みの際、ステップS1302の処理にて出力ポートよりシリアル転送にて送信されることとなる。   Next, the effect control CPU 900 generates motor data corresponding to the operation content of the motor that operates the movable accessory determined in step S1111 shown in FIG. 24 based on the position of the motor confirmed in step S1304. Thus, it is stored in the memory area in the effect control RAM 920 (step S1306). The motor data stored in the memory area in the effect control RAM 920 is transmitted by serial transfer from the output port in the process of step S1302 at the next timer interruption of 1 ms.

次いで、演出制御CPU900は、図24に示すステップS1109の処理にて演出制御RAM920内に格納した装飾ランプ基板100(図3参照)に搭載されているLEDランプ等の装飾ランプをそれぞれ点灯又は消灯させるのに必要な制御信号を装飾ランプ基板100に送信する(ステップS1307)。   Next, the effect control CPU 900 turns on or off the decorative lamps such as LED lamps mounted on the decorative lamp substrate 100 (see FIG. 3) stored in the effect control RAM 920 in the process of step S1109 shown in FIG. A control signal necessary for the above is transmitted to the decorative lamp substrate 100 (step S1307).

次いで、演出制御CPU900は、図24に示すステップS1107の処理にて用いる0〜31までループ状にカウントするメインループカウンタML_CNTをインクリメント(+1)し、そのインクリメントした値を16分周(すなわち、16で除算)する処理を行う(ステップS1308)。そしてその後、演出制御CPU900は、ステップS1300の処理で退避しておいたレジスタを復帰させる(ステップS1309)。これにより、図23に示す演出制御メイン処理に戻ることとなる。   Next, the effect control CPU 900 increments (+1) the main loop counter ML_CNT that counts in a loop from 0 to 31 used in the process of step S1107 shown in FIG. 24, and divides the incremented value by 16 (that is, 16 (Division by) is performed (step S1308). Thereafter, the effect control CPU 900 restores the register saved in the process of step S1300 (step S1309). As a result, the process returns to the effect control main process shown in FIG.

しかして、以上説明した本実施形態によれば、音量を適切に制御し、もって、演出効果を向上させることができる。   Thus, according to the present embodiment described above, the sound volume can be appropriately controlled, and the production effect can be improved.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態を、図27を参照して説明することとする。なお、第1実施形態と同一構成については、同一の符号を付し、説明は省略する。
Second Embodiment
Next, the second embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the same structure as 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第2実施形態においては、大当たり遊技中に、遊技者が楽曲を自由に選択できる点について説明する。   In the second embodiment, the point that a player can freely select music during the jackpot game will be described.

すなわち、図27に示すように、タイミングT1時、大当たり遊技が開始されると、スピーカ17より大当たり楽曲が発せられる。この際、スピーカ17より発せられてはいないが、音ROM940(図3参照)内に予め格納されている楽曲なしの大当り楽曲、楽曲パターン1(例えば、ギター)、楽曲パターン2(例えば、ベース)、楽曲パターン3(例えば、ドラム)が音LSI930(図3参照)にて再生される。なお、この処理は、図24に示すステップS1112にて行われることとなる。   That is, as shown in FIG. 27, when the jackpot game is started at the timing T1, a jackpot music is emitted from the speaker 17. At this time, although not emitted from the speaker 17, the big hit music without music stored in advance in the sound ROM 940 (see FIG. 3), music pattern 1 (for example, guitar), music pattern 2 (for example, bass) The music pattern 3 (for example, drum) is reproduced by the sound LSI 930 (see FIG. 3). This process is performed in step S1112 shown in FIG.

次いで、1ラウンド(1R)〜3ラウンド(3R)終了後(タイミングT2参照)、音LSI930にて大当たり楽曲の再生が停止され、もって、スピーカ17より発せされていた大当たり楽曲が発せられず、代わりに、楽曲なしの大当り楽曲が発せられることとなる。そして、ラウンド間インターバル後、4ラウンド(4R)が開始されると(タイミングT3時)、遊技者が設定ボタン13を用いて、楽曲パターン1(例えば、ギター)、楽曲パターン2(例えば、ベース)、楽曲パターン3(例えば、ドラム)の何れかを選択することができ、楽曲パターン1(例えば、ギター)が選択決定されると、4ラウンド(4R)終了後(タイミングT4時)、楽曲なしの大当り楽曲と共に、楽曲パターン1(例えば、ギター)がスピーカ17より発せられることとなる。なお、この処理は、図24に示すステップS1112にて行われ、設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   Next, after the end of rounds (1R) to 3 (3R) (see timing T2), the sound LSI 930 stops playing the jackpot music, so that the jackpot music that was emitted from the speaker 17 is not emitted, instead. In addition, a big hit music without music is emitted. When four rounds (4R) are started after the interval between rounds (at timing T3), the player uses the setting button 13 to select music pattern 1 (for example, guitar) and music pattern 2 (for example, bass). Any of the music patterns 3 (for example, drums) can be selected, and when the music pattern 1 (for example, guitar) is selected and determined, after 4 rounds (4R) is finished (at timing T4), there is no music. A music pattern 1 (for example, guitar) is emitted from the speaker 17 together with the big hit music. This process is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the setting button 13 is processed in step S1303 shown in FIG.

次いで、4ラウンド(4R)終了後(タイミングT4時)のラウンド間インターバル後、5ラウンド(5R)が開始されると(タイミングT5時)、遊技者が設定ボタン13を用いて、楽曲パターン1(例えば、ギター)、楽曲パターン2(例えば、ベース)、楽曲パターン3(例えば、ドラム)の何れかを選択することができ、楽曲パターン2(例えば、ベース)が選択決定されると、5ラウンド(5R)終了後(タイミングT6時)、楽曲なしの大当り楽曲及び楽曲パターン1(例えば、ギター)と共に、楽曲パターン2(例えば、ベース)がスピーカ17より発せられることとなる。なお、この処理は、図24に示すステップS1112にて行われ、設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   Next, after 5 rounds (5R) are started after the interval between rounds after 4 rounds (4R) (at timing T4) (timing T5), the player uses the setting button 13 to select the music pattern 1 ( For example, guitar), music pattern 2 (for example, bass), music pattern 3 (for example, drum) can be selected, and when music pattern 2 (for example, bass) is selected and determined, five rounds ( 5R) After the end (at time T6), the music pattern 2 (for example, bass) is emitted from the speaker 17 together with the jackpot music without music and the music pattern 1 (for example, guitar). This process is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the setting button 13 is processed in step S1303 shown in FIG.

次いで、5ラウンド(5R)終了後(タイミングT6時)のラウンド間インターバル後、6ラウンド(6R)が開始されると(タイミングT7時)、遊技者が設定ボタン13を用いて、楽曲パターン1(例えば、ギター)、楽曲パターン2(例えば、ベース)、楽曲パターン3(例えば、ドラム)の何れかを選択することができ、楽曲パターン3(例えば、ドラム)が選択決定されると、6ラウンド(6R)終了後(タイミングT8時)、楽曲なしの大当り楽曲及び楽曲パターン1(例えば、ギター)並びに楽曲パターン2(例えば、ベース)と共に、楽曲パターン3(例えば、ドラム)がスピーカ17より発せられることとなる。なお、この処理は、図24に示すステップS1112にて行われ、設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   Next, after an interval between rounds after 5 rounds (5R) ends (at timing T6), when 6 rounds (6R) are started (at timing T7), the player uses the setting button 13 to select music pattern 1 ( For example, guitar), music pattern 2 (for example, bass), and music pattern 3 (for example, drum) can be selected. When music pattern 3 (for example, drum) is selected and determined, six rounds ( 6R) After completion (at timing T8), the music pattern 3 (for example, drum) is emitted from the speaker 17 together with the jackpot music without music and the music pattern 1 (for example, guitar) and the music pattern 2 (for example, bass). It becomes. This process is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the setting button 13 is processed in step S1303 shown in FIG.

かくして、上記のように遊技者によって選択決定された楽曲が、7ラウンド(7R)から最終ラウンドまで(タイミングT9〜T10参照)、スピーカ17より発せられることなる。   Thus, the music selected and determined by the player as described above is emitted from the speaker 17 from the seventh round (7R) to the final round (see timings T9 to T10).

しかして、このようにすれば、遊技者は、自由な楽曲で大当り遊技を楽しむことができ、もって、遊技者の興趣を向上させることができる。   Thus, in this way, the player can enjoy the big hit game with free music, thereby improving the interest of the player.

なお、スピーカ17より発せられていないにも係らず、音LSI930(図3参照)にて、楽曲なしの大当り楽曲、楽曲パターン1(例えば、ギター)、楽曲パターン2(例えば、ベース)、楽曲パターン3(例えば、ドラム)を再生しているのは、スピーカ17よりこれら音を発する際、タイミングがずれてしまい、遊技者が違和感を覚え、遊技者の興趣を低下させてしまう可能性があるためである。   In spite of not being emitted from the speaker 17, the sound LSI 930 (see FIG. 3) is used for the jackpot music without music, music pattern 1 (for example, guitar), music pattern 2 (for example, bass), music pattern. 3 (for example, drum) is played because the timing is shifted when these sounds are emitted from the speaker 17, and the player may feel uncomfortable and reduce the player's interest. It is.

<第3実施形態>
次に、第3実施形態を、図28を参照して説明することとする。なお、第1実施形態及び第2実施形態と同一構成については、同一の符号を付し、説明は省略する。
<Third Embodiment>
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the same structure as 1st Embodiment and 2nd Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第3実施形態においては、大当たり遊技中に、ボーカル(歌)データの音量のみ音量調整できる点について説明する。   In the third embodiment, the point that only the volume of vocal (song) data can be adjusted during a jackpot game will be described.

すなわち、図28に示すように、大当たり遊技中、タイミングT20〜タイミングT21の期間中、ボーカル(歌)データのみ音量調整可能とする。具体的には、音ROM940(図3参照)内に、音量が固定されているカラオケデータと音量が可変できるボーカル(歌)データを別個に格納しておき、音LSI930(図3参照)にて同時に再生させる。これにより、スピーカ17よりボーカル(歌)入りの楽曲が発せられることとなる。   That is, as shown in FIG. 28, during the jackpot game, only the vocal data can be adjusted during the period from the timing T20 to the timing T21. Specifically, in the sound ROM 940 (see FIG. 3), karaoke data whose volume is fixed and vocal (song) data whose volume is variable are stored separately, and the sound LSI 930 (see FIG. 3) is used. Play at the same time. As a result, a musical piece containing a vocal (song) is emitted from the speaker 17.

そして、タイミングT20〜タイミングT21の期間中に、遊技者が設定ボタン13を用いて音量調整をすると、カラオケデータの音量は固定されており、ボーカル(歌)データの音量は可変できるようになっているから、ボーカル(歌)データの音量のみ調整できることなる。   When the player adjusts the volume using the setting button 13 during the period from the timing T20 to the timing T21, the volume of the karaoke data is fixed, and the volume of the vocal (song) data can be varied. Therefore, only the volume of vocal data can be adjusted.

しかして、このようにすれば、遊技者は、好みの音量でボーカル(歌)を聞く事ができ、もって、遊技者の興趣を向上させることができる。   Thus, in this way, the player can listen to the vocal (song) at a desired volume, thereby improving the interest of the player.

なお、上記の処理は、図24に示すステップS1112にて行われ、設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   The above processing is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the setting button 13 is processed in step S1303 shown in FIG.

なお、本実施形態においては、大当たり遊技中を例に説明したが、大当たり遊技中でなくとも良い。   In the present embodiment, the case of a jackpot game has been described as an example.

<第4実施形態>
次に、第4実施形態を、図29を参照して説明することとする。なお、第1実施形態〜第3実施形態と同一構成については、同一の符号を付し、説明は省略する。
<Fourth embodiment>
Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the same structure as 1st Embodiment-3rd Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第4実施形態においては、大当たり遊技中に、新たな音を追加できる点について説明する。   In the fourth embodiment, a point that a new sound can be added during the jackpot game will be described.

すなわち、図29に示すように、大当たり遊技中に、スピーカ17より大当り楽曲が発せられていた際、タイミングT31時、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下すると、音ROM940(図3参照)内に予め格納されているバックコーラスや「それ!それ!」等の盛り上げボイス等の追加トラックデータが、大当り楽曲と共にスピーカ17より発せられることとなる。   That is, as shown in FIG. 29, when the jackpot music is being emitted from the speaker 17 during the jackpot game, when the player presses the effect button device 14 or the setting button 13 at the timing T31, the sound ROM 940 (FIG. 3) is displayed. Additional track data such as a back chorus stored in advance and a live voice such as “Sore! It!” Are emitted from the speaker 17 together with the jackpot music.

次いで、タイミングT32時、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下すると、バックコーラスや「それ!それ!」等の盛り上げボイス等の追加トラックデータがスピーカ17より発せられず、大当り楽曲のみスピーカ17より発せられることとなる。   Next, when the player presses the effect button device 14 or the setting button 13 at timing T32, additional track data such as a back chorus and a live voice such as “Sore! It is emitted from the speaker 17.

次いで、タイミングT33時、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下すると、バックコーラスや「それ!それ!」等の盛り上げボイス等の追加トラックデータが大当り楽曲と共にスピーカ17より発せられることとなる。   Next, at timing T33, when the player presses the effect button device 14 or the setting button 13, additional track data such as a back chorus and a live voice such as “Sore! It!” Is emitted from the speaker 17 together with the jackpot music. Become.

しかして、このようにすれば、演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下するだけで、追加トラックデータをスピーカ17より発したり発しなかったりすることができ、もって、遊技者は、簡便な操作で、大当たり遊技中に、新たな音を追加したりしなかったりすることができる。   In this way, the additional track data can be emitted or not emitted from the speaker 17 simply by pressing the effect button device 14 or the setting button 13, so that the player can perform simple operations. During the jackpot game, new sounds can be added or not.

なお、上記の処理は、図24に示すステップS1112にて行われ、演出ボタン装置14又は設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   The above process is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the effect button device 14 or the setting button 13 is processed in step S1303 shown in FIG.

また、追加トラックデータは、スピーカ17より発せられていなくとも、スピーカ17より発せられている大当り楽曲とタイミングがずれてしまわないように、音LSI930にて大当り楽曲再生時に共に再生され、さらに、一度スピーカ17より発し、その後、発せられなくなっても、再生自体は継続されている。   Further, even if the additional track data is not emitted from the speaker 17, the sound LSI 930 reproduces the additional track data at the time of the big hit music reproduction so that the timing does not deviate from that of the big hit music emitted from the speaker 17. Even if the sound is emitted from the speaker 17 and then cannot be emitted, the reproduction itself is continued.

<第5実施形態>
次に、第5実施形態を、図30を参照して説明することとする。なお、第1実施形態〜第4実施形態と同一構成については、同一の符号を付し、説明は省略する。
<Fifth Embodiment>
Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the same structure as 1st Embodiment-4th Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第4実施形態においては、大当たり遊技中に、演出ボタン装置14又は設定ボタン13の押下によって、1つの追加トラックデータを追加できるようにしたが、第5実施形態においては、複数の追加トラックデータを用意し、選択決定できるようにしている。   In the fourth embodiment, during the jackpot game, one additional track data can be added by pressing the effect button device 14 or the setting button 13. However, in the fifth embodiment, a plurality of additional track data is added. Prepared so that selection can be determined.

すなわち、図30に示すように、大当たり遊技中に、スピーカ17より大当り楽曲が発せられていた際、遊技者は、設定ボタン13を用いて、音ROM940(図3参照)内に予め格納されているバックコーラスや「それ!それ!」等の盛り上げボイス等の追加トラックデータ1,追加トラックデータ2,追加トラックデータ3の何れかを選択決定できる。   That is, as shown in FIG. 30, when a jackpot music is being emitted from the speaker 17 during the jackpot game, the player uses the setting button 13 to store in advance in the sound ROM 940 (see FIG. 3). One of the additional track data 1, the additional track data 2, and the additional track data 3 such as a back chorus or a “voice!

すなわち、図30に示すタイミングT40時、設定ボタン13を用いて遊技者が追加トラックデータ1を選択決定すると、スピーカ17より追加トラックデータ1が、大当り楽曲と共にスピーカ17より発せられることとなる。   That is, when the player selects and determines the additional track data 1 using the setting button 13 at the timing T40 shown in FIG. 30, the additional track data 1 is emitted from the speaker 17 together with the jackpot music from the speaker 17.

次いで、図30に示すタイミングT41時、設定ボタン13を用いて遊技者が追加トラックデータ2を選択決定すると、追加トラックデータ1に代え、スピーカ17より追加トラックデータ2が、大当り楽曲と共にスピーカ17より発せられることとなる。   Next, at timing T41 shown in FIG. 30, when the player selects and determines the additional track data 2 using the setting button 13, the additional track data 2 is replaced by the speaker 17 from the speaker 17 together with the jackpot music instead of the additional track data 1. Will be emitted.

次いで、図30に示すタイミングT42時、設定ボタン13を用いて遊技者が追加トラックデータ3を選択決定すると、追加トラックデータ2に代え、スピーカ17より追加トラックデータ3が、大当り楽曲と共にスピーカ17より発せられることとなる。   Next, when the player selects and determines the additional track data 3 using the setting button 13 at timing T42 shown in FIG. 30, the additional track data 3 is replaced by the speaker 17 from the speaker 17 together with the jackpot music instead of the additional track data 2. Will be emitted.

しかして、このようにすれば、遊技者は、大当り楽曲を好みの楽曲にアレンジすることができ、もって、遊技者の興趣を向上させることができる。   Thus, in this way, the player can arrange the jackpot music into a favorite music, and thus can improve the interest of the player.

なお、上記の処理は、図24に示すステップS1112にて行われ、設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   The above processing is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the setting button 13 is processed in step S1303 shown in FIG.

また、追加トラックデータ1〜3は、スピーカ17より発せられていなくとも、スピーカ17より発せられている大当り楽曲とタイミングがずれてしまわないように、音LSI930にて大当り楽曲再生時に共に再生され、さらに、一度スピーカ17より発し、その後、発せられなくなっても、再生自体は継続されている。   Further, even if the additional track data 1 to 3 are not emitted from the speaker 17, the sound LSI 930 reproduces the additional track data 1 at the time of the big hit music reproduction so that the timing does not deviate from the big hit music emitted from the speaker 17. Furthermore, even if the sound is once emitted from the speaker 17 and then cannot be emitted, the reproduction itself is continued.

<第6実施形態>
次に、第6実施形態を、図31を参照して説明することとする。なお、第1実施形態〜第5実施形態と同一構成については、同一の符号を付し、説明は省略する。
<Sixth Embodiment>
Next, a sixth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the same structure as 1st Embodiment-5th Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第6実施形態においては、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下することにより楽器を演奏することができる点について説明する。   In the sixth embodiment, a point that a player can play a musical instrument by pressing the effect button device 14 or the setting button 13 will be described.

すなわち、図31に示すように、大当たり遊技中に、スピーカ17より大当り楽曲が発せられていた際、図26に示すステップS1305の処理にて、液晶表示装置41にボタン押下をする指令が表示された際、タイミングT50時、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下すると、スピーカ17より専用音が発せられることとなる。なお、この専用音は、遊技者が、液晶表示装置41に表示されたボタン押下をする指令のタイミング通りに演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下できれば、大当り楽曲に合った楽曲がスピーカ17より発せられる一方、タイミング通りに演出ボタン装置14又は設定ボタン13が押下できなければ、「ブー」というような音がスピーカ17より発せられることとなる。   That is, as shown in FIG. 31, when a jackpot music is being emitted from the speaker 17 during the jackpot game, a command to press the button is displayed on the liquid crystal display device 41 in the process of step S1305 shown in FIG. When the player presses the effect button device 14 or the setting button 13 at the timing T50, a dedicated sound is emitted from the speaker 17. Note that the dedicated sound can be obtained from the speaker 17 if the player can press the effect button device 14 or the setting button 13 in accordance with the timing of the command to press the button displayed on the liquid crystal display device 41. On the other hand, if the effect button device 14 or the setting button 13 cannot be pressed according to the timing, a sound such as “boo” is emitted from the speaker 17.

次いで、再び、図26に示すステップS1305の処理にて、液晶表示装置41にボタン押下をする指令が表示された際、タイミングT51時、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下すると、スピーカ17より専用音が発せられることとなる。そしてさらに、再び、図26に示すステップS1305の処理にて、液晶表示装置41にボタン押下をする指令が表示された際、タイミングT52時、遊技者が演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下すると、スピーカ17より専用音が発せられることとなる。   Next, when a command to press the button is displayed on the liquid crystal display device 41 again in the process of step S1305 shown in FIG. 26, when the player presses the effect button device 14 or the setting button 13 at timing T51, A dedicated sound is emitted from the speaker 17. Further, again, in the process of step S1305 shown in FIG. 26, when a command to press the button is displayed on the liquid crystal display device 41, when the player presses the effect button device 14 or the setting button 13 at timing T52. A dedicated sound is emitted from the speaker 17.

しかして、このように、液晶表示装置41にボタン押下の指令を表示し、タイミング通りに演出ボタン装置14又は設定ボタン13を押下できれば、大当り楽曲に合った楽曲がスピーカ17より発せられ、タイミング通りに演出ボタン装置14又は設定ボタン13が押下できなければ、「ブー」というような音がスピーカ17より発せられるようにすれば、遊技者は、ゲーム感覚で楽曲を演奏することができ、もって、遊技者の興趣を向上させることができる。なお、スピーカ17より発せられる専用音は、複数用意された専用音の中から無作為(ランダム)に選ばれた専用音がスピーカ17より発せられるようにしても良い。   Thus, if a command to press the button is displayed on the liquid crystal display device 41 and the effect button device 14 or the setting button 13 can be pressed in accordance with the timing, the music that matches the jackpot music is emitted from the speaker 17 and is in accordance with the timing. If the effect button device 14 or the setting button 13 cannot be pressed, a sound such as “boo” can be emitted from the speaker 17, so that the player can play the music like a game, The interest of the player can be improved. The dedicated sound emitted from the speaker 17 may be generated from the speaker 17 as a dedicated sound randomly selected from a plurality of dedicated sounds.

なお、上記処理のうち、液晶表示装置41に表示される処理以外は、図24に示すステップS1112にて行われ、演出ボタン装置14又は設定ボタン13からの信号は、図26に示すステップS1303にて処理されることとなる。   Of the above processing, the processing other than that displayed on the liquid crystal display device 41 is performed in step S1112 shown in FIG. 24, and the signal from the effect button device 14 or the setting button 13 is sent to step S1303 shown in FIG. Will be processed.

1 パチンコ遊技機
17 スピーカ(音出力手段)
910 演出制御ROM(予告演出表示態様記憶手段)
930 音LSI(音量調整手段)
1 Pachinko machine 17 Speaker (sound output means)
910 effect control ROM (notice effect display mode storage means)
930 sound LSI (volume adjustment means)

Claims (1)

所定信号に起因する抽選処理を実行して、その抽選結果に対応する画像演出を表示手段に表示させる遊技機であって、
前記表示手段に表示される所定数を所定値になるまで段階的に減少させる段階的減少予告演出を少なくとも記憶している予告演出表示態様記憶手段と、
遊技の進行に応じて、所定の音を出力する音出力手段と、
前記音出力手段より出力される所定の音の音量を調整する音量調整手段と、を有し、
前記音量調整手段は、前記表示手段に表示される所定数が所定値となった前記段階的減少予告演出が実行され際、前記音出力手段より出力されているBGMの音量を第1音量になるように減少させる一方、
前記表示手段に表示される所定数が所定値となる前の前記段階的減少予告演出が実行され際、前記音出力手段より出力されているBGMの音量を第2音量になるように減少させてなり、
前記第1音量は、前記第2音量より低くなるように設定されてなる遊技機。
A gaming machine that executes a lottery process resulting from a predetermined signal and displays an image effect corresponding to the lottery result on a display means,
A notice effect display mode storage means for storing at least a gradual decrease notice effect that gradually reduces the predetermined number displayed on the display means until reaching a predetermined value;
Sound output means for outputting a predetermined sound according to the progress of the game;
Volume adjusting means for adjusting the volume of a predetermined sound output from the sound output means,
Said volume control means, when a predetermined number to be displayed on said display means Ru said gradual reduction informational display which reaches a predetermined value is executed, the volume of the BGM being output from the sound output unit to the first volume While decreasing to be
When the gradual reduction announcement attraction before the predetermined number to be displayed on said display means is a predetermined value Ru is performed, reducing the volume of the BGM being output from the sound output unit such that the second volume And
A gaming machine in which the first volume is set to be lower than the second volume.
JP2016160662A 2016-08-18 2016-08-18 Game machine Active JP6329216B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016160662A JP6329216B2 (en) 2016-08-18 2016-08-18 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016160662A JP6329216B2 (en) 2016-08-18 2016-08-18 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018027226A JP2018027226A (en) 2018-02-22
JP6329216B2 true JP6329216B2 (en) 2018-05-23

Family

ID=61247636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016160662A Active JP6329216B2 (en) 2016-08-18 2016-08-18 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6329216B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005131245A (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Heiwa Corp Pachinko machine
JP6234029B2 (en) * 2012-12-28 2017-11-22 株式会社三共 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018027226A (en) 2018-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015177929A (en) game machine
JP2017070392A (en) Game machine
JP6266664B2 (en) Game machine
JP2017070397A (en) Game machine
JP2017070395A (en) Game machine
JP2017046985A (en) Game machine
JP2017070396A (en) Game machine
JP2017070393A (en) Game machine
JP2017070394A (en) Game machine
JP5596719B2 (en) Game machine
JP6329214B2 (en) Game machine
JP6382367B2 (en) Game machine
JP6517159B2 (en) Gaming machine
JP6527120B2 (en) Gaming machine
JP6329216B2 (en) Game machine
JP6329215B2 (en) Game machine
JP6425696B2 (en) Gaming machine
JP6483077B2 (en) Game machine
JP2018061848A (en) Game machine
JP6382369B2 (en) Game machine
JP2019069327A (en) Game machine
JP2015180300A (en) Game machine
JP2014193340A (en) Game machine
JP6382368B2 (en) Game machine
JP2016214572A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6329216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250