JP6326939B2 - Flaw detector - Google Patents

Flaw detector Download PDF

Info

Publication number
JP6326939B2
JP6326939B2 JP2014092516A JP2014092516A JP6326939B2 JP 6326939 B2 JP6326939 B2 JP 6326939B2 JP 2014092516 A JP2014092516 A JP 2014092516A JP 2014092516 A JP2014092516 A JP 2014092516A JP 6326939 B2 JP6326939 B2 JP 6326939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
rolling mechanism
seamless metal
metal pipe
flaw detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014092516A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015210213A (en
Inventor
佳央 上田
佳央 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2014092516A priority Critical patent/JP6326939B2/en
Publication of JP2015210213A publication Critical patent/JP2015210213A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6326939B2 publication Critical patent/JP6326939B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、探傷装置に関し、詳しくは、管の欠陥を検出する探傷装置に関する。   The present invention relates to a flaw detection apparatus, and more particularly to a flaw detection apparatus that detects a tube defect.

管は、例えば、炭素繊維を含有する合成樹脂や金属からなる。管の品質を保証するために、例えば、超音波探傷により、管の欠陥を検出し、その結果に基づいて、管の品質を評価することが考えられる。   The tube is made of, for example, a synthetic resin or metal containing carbon fiber. In order to guarantee the quality of the tube, for example, it is conceivable to detect a tube defect by ultrasonic flaw detection and evaluate the tube quality based on the result.

管には、例えば、継目無金属管がある。継目無金属管の欠陥を検出する方法としては、例えば、以下の方法が考えられる。   An example of the pipe is a seamless metal pipe. As a method for detecting a defect in the seamless metal pipe, for example, the following method can be considered.

先ず、搬送ライン上を移動する継目無金属管の欠陥を、第1の探傷装置を用いて検出する。欠陥が検出された場合、欠陥が検出された位置をマーキングする。これにより、欠陥の大凡の位置が特定される。続いて、詳細な欠陥の評価を行うために、第2の探傷装置により、マーキングの近傍を探傷する場合がある。これにより、欠陥の詳細な位置や大きさが特定される。   First, the defect of the seamless metal pipe moving on the transfer line is detected using the first flaw detector. When a defect is detected, the position where the defect is detected is marked. This identifies the approximate location of the defect. Subsequently, in order to perform detailed defect evaluation, the vicinity of the marking may be flawed by the second flaw detector. Thereby, the detailed position and size of the defect are specified.

特開2013−174531号公報には、超音波探傷装置が開示されている。この超音波探傷装置は、ボイラの管寄せに接続された管台の付け根部の内面に生じる減肉状況を検査するために用いられる。超音波探傷装置は、本体ブロックと、移動ブロックと、探触子と、コイルバネと、ローラとを備える。本体ブロックの下面は、管台表面の円弧状の被検査面と類似した曲面を有する。本体ブロックには、ローラが設けられている。移動ブロックは、本体ブロックに対して、上下方向に移動可能に設けられている。移動ブロックの下部には、探触子が装着されている。移動ブロックは、コイルバネを介して、本体ブロックに装着されている。   Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-174551 discloses an ultrasonic flaw detector. This ultrasonic flaw detector is used for inspecting a thinning situation occurring on the inner surface of the base of a nozzle connected to a header of a boiler. The ultrasonic flaw detector includes a main body block, a moving block, a probe, a coil spring, and a roller. The lower surface of the main body block has a curved surface similar to the arc-shaped surface to be inspected on the surface of the nozzle. The main body block is provided with a roller. The moving block is provided so as to be movable in the vertical direction with respect to the main body block. A probe is attached to the lower part of the moving block. The moving block is attached to the main body block via a coil spring.

上記公報では、以下のようにして、管台の減肉状況を検査する。先ず、作業員が超音波探傷装置を管台の付け根部に載置する。このとき、ローラは、管台の外表面に接触している。ローラの軸方向は、管台の軸方向と一致している。続いて、作業員が超音波探傷装置を管台の周方向に移動させながら、探触子から超音波を発振して、管台の減肉状況を検査する。   In the above publication, the thickness reduction state of the nozzle is inspected as follows. First, an operator places the ultrasonic flaw detector on the base of the nozzle. At this time, the roller is in contact with the outer surface of the nozzle. The axial direction of the roller coincides with the axial direction of the nozzle. Subsequently, an operator inspects the thinning state of the nozzle pedestal by oscillating ultrasonic waves from the probe while moving the ultrasonic flaw detector in the circumferential direction of the nozzle pedestal.

特開2013−174531号公報JP 2013-174551 A

例えば、継目無金属管の欠陥を検出するための第2の探傷装置として、上記公報に記載の超音波探傷装置を用いる場合を想定する。この場合、超音波探傷装置は、継目無金属管に載置される。このとき、ローラは、継目無金属管の外表面に接触している。ローラの軸方向は、継目無金属管の軸方向と一致している。超音波探傷装置は、継目無金属管の周方向に移動しながら、継目無金属管の欠陥を特定する。   For example, it is assumed that the ultrasonic flaw detector described in the above publication is used as the second flaw detector for detecting a defect in a seamless metal tube. In this case, the ultrasonic flaw detector is placed on a seamless metal tube. At this time, the roller is in contact with the outer surface of the seamless metal tube. The axial direction of the roller coincides with the axial direction of the seamless metal pipe. The ultrasonic flaw detector identifies defects in the seamless metal tube while moving in the circumferential direction of the seamless metal tube.

超音波探傷装置が継目無金属管に載置されているとき、超音波探傷装置は継目無金属管の周方向にのみ移動できる。そのため、超音波探傷装置を継目無金属管の軸方向に移動させるには、超音波探傷装置を継目無金属管から離した後、超音波探傷装置を継目無金属管の軸方向に移動させ、再び、超音波探傷装置を継目無金属管に載置する必要がある。そのため、継目無金属管の欠陥を特定する作業を容易に行うことが難しい。   When the ultrasonic flaw detector is placed on the seamless metal tube, the ultrasonic flaw detector can move only in the circumferential direction of the seamless metal tube. Therefore, to move the ultrasonic flaw detector in the axial direction of the seamless metal tube, after separating the ultrasonic flaw detector from the seamless metal tube, the ultrasonic flaw detector is moved in the axial direction of the seamless metal tube, Again, it is necessary to place the ultrasonic flaw detector on a seamless metal tube. Therefore, it is difficult to easily perform an operation for identifying a defect in a seamless metal pipe.

本発明の目的は、管の欠陥を特定する作業を容易に行うことができる探傷装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide a flaw detection apparatus that can easily perform an operation of identifying a defect of a tube.

本発明の実施の形態による探傷装置は、装置本体と、検出素子と、第1転動機構と、第2転動機構と、切替機構とを備える。装置本体は、管の表面上に配置することができる。検出素子は、装置本体に設けられ、管の欠陥を検出する。第1転動機構は、装置本体に設けられる。第1転動機構は、少なくとも1つの球体を含む。球体は、管の表面に接触可能に配置される。第1転動機構は、球体が管の表面上で管の軸方向及び周方向に転がることを許容する。第2転動機構は、装置本体に設けられる。第2転動機構は、少なくとも1つの車輪を含む。車輪は、管の表面に接触可能に配置される。第2転動機構は、車輪が管の表面上で管の軸方向に転がることを許容する。切替機構は、装置本体に設けられる。切替機構は、第1転動機構及び第2転動機構の一方を装置本体に対して変位させることにより、動作モードを切り替える。動作モードには、第1動作モードと、第2動作モードとが含まれる。第1動作モードでは、装置本体が第1転動機構に基づいて管の表面上を移動する。第2動作モードでは、装置本体が第2転動機構に基づいて管の表面上を移動する。   A flaw detection apparatus according to an embodiment of the present invention includes an apparatus main body, a detection element, a first rolling mechanism, a second rolling mechanism, and a switching mechanism. The device body can be placed on the surface of the tube. The detection element is provided in the apparatus main body and detects a defect of the tube. The first rolling mechanism is provided in the apparatus main body. The first rolling mechanism includes at least one sphere. The sphere is disposed in contact with the surface of the tube. The first rolling mechanism allows the sphere to roll in the axial and circumferential direction of the tube on the surface of the tube. The second rolling mechanism is provided in the apparatus main body. The second rolling mechanism includes at least one wheel. The wheel is disposed so as to be in contact with the surface of the pipe. The second rolling mechanism allows the wheel to roll in the axial direction of the tube on the surface of the tube. The switching mechanism is provided in the apparatus main body. The switching mechanism switches the operation mode by displacing one of the first rolling mechanism and the second rolling mechanism with respect to the apparatus main body. The operation mode includes a first operation mode and a second operation mode. In the first operation mode, the apparatus main body moves on the surface of the tube based on the first rolling mechanism. In the second operation mode, the apparatus main body moves on the surface of the tube based on the second rolling mechanism.

本発明の実施の形態による探傷装置は、管の欠陥を特定する作業を容易に行うことができる。   The flaw detection apparatus according to the embodiment of the present invention can easily perform an operation of identifying a tube defect.

本発明の実施の形態による探傷装置を示す平面図である。It is a top view which shows the flaw detection apparatus by embodiment of this invention. 図1に示す探傷装置であって、カバーを取り外した状態を示す平面図である。It is a flaw detection apparatus shown in FIG. 1, Comprising: It is a top view which shows the state which removed the cover. 図1に示す探傷装置の底面図である。It is a bottom view of the flaw detection apparatus shown in FIG. 図1に示す探傷装置の前後方向での断面図である。It is sectional drawing in the front-back direction of the flaw detection apparatus shown in FIG. 図1に示す探傷装置の幅方向での断面図である。It is sectional drawing in the width direction of the flaw detection apparatus shown in FIG. 図1に示す探傷装置の幅方向での断面図であって、探傷装置が継目無金属管の表面上に配置されている状態を示す断面図である。It is sectional drawing in the width direction of the flaw detection apparatus shown in FIG. 1, Comprising: It is sectional drawing which shows the state by which the flaw detection apparatus is arrange | positioned on the surface of a seamless metal pipe. 第1取付機構により、検出素子が支持ユニットに取り付けられている状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state by which the detection element is attached to the support unit by the 1st attachment mechanism. 第1取付機構により、検出素子が支持ユニットに取り付けられていない状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state by which the detection element is not attached to the support unit by the 1st attachment mechanism. 第2取付機構により、検出素子が支持ユニットに取り付けられている状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state by which the detection element is attached to the support unit by the 2nd attachment mechanism. 第2取付機構により、検出素子が支持ユニットに取り付けられていない状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state by which the detection element is not attached to the support unit by the 2nd attachment mechanism. 支持軸に設けられた磁石が継目無金属管の表面から離れている状態を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the state which the magnet provided in the support shaft has left | separated from the surface of the seamless metal pipe. 支持軸に設けられた磁石が継目無金属管の表面に接触している状態を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the state in which the magnet provided in the support shaft is contacting the surface of a seamless metal pipe. 車輪の回転軸と、駆動ユニットが回転させる出力軸との関係を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the relationship between the rotating shaft of a wheel, and the output shaft which a drive unit rotates. ボールベアリングの伝達軸と、駆動ユニットが回転させる伝達軸に設けられたウォーム歯車との関係を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the relationship between the transmission shaft of a ball bearing, and the worm gear provided in the transmission shaft which a drive unit rotates. ボールベアリングが継目無金属管の表面に接しておらず、且つ、車輪が継目無金属管の表面に接している状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state in which the ball bearing is not in contact with the surface of the seamless metal pipe, and the wheel is in contact with the surface of the seamless metal pipe. ボールベアリングが継目無金属管の表面に接しており、且つ、車輪が継目無金属管の表面に接していない状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state in which the ball bearing is in contact with the surface of the seamless metal pipe, and the wheel is not in contact with the surface of the seamless metal pipe.

本発明の実施の形態による探傷装置は、装置本体と、検出素子と、第1転動機構と、第2転動機構と、切替機構とを備える。装置本体は、管の表面上に配置することができる。検出素子は、装置本体に設けられ、管の欠陥を検出する。第1転動機構は、装置本体に設けられる。第1転動機構は、少なくとも1つの球体を含む。球体は、管の表面に接触可能に配置されている。第1転動機構は、球体が管の表面上で管の軸方向及び周方向に転がることを許容する。第2転動機構は、装置本体に設けられる。第2転動機構は、少なくとも1つの車輪を含む。車輪は、管の表面に接触可能に配置されている。第2転動機構は、車輪が管の表面上で管の軸方向に転がることを許容する。切替機構は、装置本体に設けられる。切替機構は、第1転動機構及び第2転動機構の一方を装置本体に対して変位させることにより、動作モードを切り替える。動作モードには、第1動作モードと、第2動作モードとが含まれる。第1動作モードでは、装置本体が第1転動機構に基づいて管の表面上を移動する。第2動作モードでは、装置本体が第2転動機構に基づいて管の表面上を移動する。   A flaw detection apparatus according to an embodiment of the present invention includes an apparatus main body, a detection element, a first rolling mechanism, a second rolling mechanism, and a switching mechanism. The device body can be placed on the surface of the tube. The detection element is provided in the apparatus main body and detects a defect of the tube. The first rolling mechanism is provided in the apparatus main body. The first rolling mechanism includes at least one sphere. The sphere is disposed so as to be in contact with the surface of the tube. The first rolling mechanism allows the sphere to roll in the axial and circumferential direction of the tube on the surface of the tube. The second rolling mechanism is provided in the apparatus main body. The second rolling mechanism includes at least one wheel. The wheel is disposed so as to be in contact with the surface of the pipe. The second rolling mechanism allows the wheel to roll in the axial direction of the tube on the surface of the tube. The switching mechanism is provided in the apparatus main body. The switching mechanism switches the operation mode by displacing one of the first rolling mechanism and the second rolling mechanism with respect to the apparatus main body. The operation mode includes a first operation mode and a second operation mode. In the first operation mode, the apparatus main body moves on the surface of the tube based on the first rolling mechanism. In the second operation mode, the apparatus main body moves on the surface of the tube based on the second rolling mechanism.

上記探傷装置は、第1動作モードである場合、管の表面上を、管の軸方向及び周方向に移動できる。そのため、例えば、管に付されたマーキングの近傍を探傷して、管の欠陥の位置を特定する作業が容易になる。   When the flaw detection apparatus is in the first operation mode, it can move on the surface of the tube in the axial direction and the circumferential direction of the tube. For this reason, for example, it becomes easy to detect the vicinity of the marking attached to the pipe and specify the position of the pipe defect.

上記探傷装置は、第2動作モードである場合、管の表面上を、管の軸方向にのみ移動できる。そのため、例えば、欠陥の大きさを特定し易くなる。   When the flaw detection apparatus is in the second operation mode, the flaw detection apparatus can move only on the surface of the tube in the axial direction of the tube. Therefore, for example, it becomes easy to specify the size of the defect.

したがって、上記探傷装置においては、欠陥を特定する作業を容易に行うことができる。   Therefore, in the flaw detection apparatus, an operation for identifying a defect can be easily performed.

管は、例えば、炭素繊維を含む合成樹脂からなるものであってもよいし、金属からなるものであってもよい。管が金属管である場合、金属管は、例えば、溶接に起因する継目がないものであってもよいし、溶接に起因する継目があるものであってもよい。   The tube may be made of, for example, a synthetic resin containing carbon fiber, or may be made of metal. When the pipe is a metal pipe, the metal pipe may have, for example, a seam resulting from welding or a seam resulting from welding.

好ましくは、第2転動機構は、車輪を回転させる駆動機構をさらに含む。この場合、探傷装置は、略一定の速度で移動しながら、欠陥を検出できる。そのため、欠陥の大きさを特定する作業が容易になる。   Preferably, the second rolling mechanism further includes a drive mechanism that rotates the wheel. In this case, the flaw detection apparatus can detect a defect while moving at a substantially constant speed. This facilitates the work of specifying the size of the defect.

好ましくは、探傷装置は、車輪の回転を検出するエンコーダをさらに備える。この場合、欠陥の大きさ、具体的には、管の軸方向での長さを特定するときの精度が向上する。   Preferably, the flaw detection apparatus further includes an encoder that detects rotation of the wheel. In this case, the accuracy in specifying the size of the defect, specifically, the length in the axial direction of the tube is improved.

好ましくは、探傷装置は、スプリングをさらに備える。スプリングは、装置本体が管の表面上に配置されているときに、検出素子を管の表面に押し当てる。管の直径が異なる場合であっても、検出素子を管の表面に安定して接触させることができる。   Preferably, the flaw detection apparatus further includes a spring. The spring presses the detection element against the surface of the tube when the apparatus main body is disposed on the surface of the tube. Even when the diameters of the tubes are different, the detection element can be stably brought into contact with the surface of the tube.

好ましくは、検出素子は、素子本体と、アタッチメントとを含む。アタッチメントは、素子本体に対して着脱可能に設けられる。アタッチメントは、装置本体が管の表面上に配置されているときに、管の表面に接する。管の直径が異なる場合であっても、アタッチメントを変更することで、検出素子を管の表面に安定して接触させることができる。   Preferably, the detection element includes an element body and an attachment. The attachment is detachably attached to the element body. The attachment contacts the surface of the tube when the device body is disposed on the surface of the tube. Even when the diameters of the tubes are different, the detection element can be stably brought into contact with the surface of the tube by changing the attachment.

好ましくは、探傷装置は、磁石と、操作機構とをさらに備える。操作機構は、磁石を装置本体に対して変位させる。操作機構は、装置本体が管の表面上に配置されているときに、磁石を管の表面に接触させる。管が磁性材料からなる場合には、探傷装置を管の表面上に固定できる。   Preferably, the flaw detection apparatus further includes a magnet and an operation mechanism. The operation mechanism displaces the magnet with respect to the apparatus main body. The operation mechanism brings the magnet into contact with the surface of the tube when the apparatus main body is disposed on the surface of the tube. If the tube is made of a magnetic material, the flaw detector can be fixed on the surface of the tube.

好ましくは、装置本体は、底面を含む。底面は、装置本体が管の表面上に配置されているときに、管の表面に対向する。底面は、中央底面と、一対の傾斜底面とを含む。一対の傾斜底面は、管の周方向で中央底面の両隣に位置し、中央底面に対して傾斜している。第1転動機構は、球体を複数含む。第2転動機構は、車輪を複数含む。一対の傾斜底面のそれぞれに、球体が少なくとも1つ配置されている。一対の傾斜底面のそれぞれに、車輪が少なくとも1つ配置されている。この場合、探傷装置が管の表面上に配置された状態を安定させることができる。   Preferably, the apparatus main body includes a bottom surface. The bottom surface faces the surface of the tube when the apparatus main body is disposed on the surface of the tube. The bottom surface includes a central bottom surface and a pair of inclined bottom surfaces. The pair of inclined bottom surfaces are positioned on both sides of the central bottom surface in the circumferential direction of the tube and are inclined with respect to the central bottom surface. The first rolling mechanism includes a plurality of spheres. The second rolling mechanism includes a plurality of wheels. At least one sphere is disposed on each of the pair of inclined bottom surfaces. At least one wheel is disposed on each of the pair of inclined bottom surfaces. In this case, it is possible to stabilize the state in which the flaw detection apparatus is disposed on the surface of the tube.

管の直径が異なる場合であっても、球体及び車輪を管の表面に接触させることができる。そのため、管の直径が異なる場合であっても、探傷装置を管の表面上で移動させることができる。   Even if the diameter of the tube is different, the sphere and the wheel can be in contact with the surface of the tube. Therefore, the flaw detector can be moved on the surface of the tube even when the tube diameters are different.

好ましくは、装置本体は、底面を含む。底面は、装置本体が管の表面上に配置されているときに、管の表面に対向する。球体及び車輪は、底面に配置されている。探傷装置は、磁石をさらに備える。磁石は、底面に配置される。装置本体が管の表面上に配置されているとき、磁石と管との間には、隙間が形成されている。管が磁性材料からなる場合、探傷装置を管の表面上に安定して配置できる。   Preferably, the apparatus main body includes a bottom surface. The bottom surface faces the surface of the tube when the apparatus main body is disposed on the surface of the tube. The sphere and the wheel are arranged on the bottom surface. The flaw detection apparatus further includes a magnet. The magnet is disposed on the bottom surface. When the apparatus main body is disposed on the surface of the tube, a gap is formed between the magnet and the tube. When the tube is made of a magnetic material, the flaw detector can be stably placed on the surface of the tube.

[実施の形態]
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態による探傷装置10について説明する。図中同一又は相当部分には、同一符号を付して、その説明は繰り返さない。本実施形態では、管が継目無鋼管である場合を例に説明するが、管は継目無金属管に限定されない。
[Embodiment]
Hereinafter, a flaw detection apparatus 10 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated. In this embodiment, a case where the pipe is a seamless steel pipe will be described as an example, but the pipe is not limited to a seamless metal pipe.

図1は、探傷装置10の平面図である。図2は、探傷装置10において、カバー26を取り外した状態を示す平面図である。図3は、探傷装置10の底面図である。図4は、探傷装置10の前後方向での断面図である。図5は、探傷装置10の幅方向(平面視で前後方向に垂直な方向)での断面図である。図6は、探傷装置10の幅方向での断面図であって、探傷装置10が小径の継目無金属管の表面上に配置されている状態を示す。なお、図4において、右半分は、探傷装置10が大径の継目無金属管の表面上に配置されている状態を示し、左半分は、探傷装置10が小径の継目無金属管の表面上に配置されている状態を示す。以下、図1〜図6参照しながら、探傷装置10について説明する。   FIG. 1 is a plan view of the flaw detection apparatus 10. FIG. 2 is a plan view showing the flaw detection apparatus 10 with the cover 26 removed. FIG. 3 is a bottom view of the flaw detector 10. FIG. 4 is a cross-sectional view of the flaw detection apparatus 10 in the front-rear direction. FIG. 5 is a cross-sectional view of the flaw detection apparatus 10 in the width direction (direction perpendicular to the front-rear direction in plan view). FIG. 6 is a cross-sectional view in the width direction of the flaw detection apparatus 10 and shows a state in which the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface of a small-diameter seamless metal tube. In FIG. 4, the right half shows a state in which the flaw detection device 10 is arranged on the surface of the large-diameter seamless metal tube, and the left half shows the surface on the surface of the small-diameter seamless metal tube. Shows the state of being arranged. Hereinafter, the flaw detection apparatus 10 will be described with reference to FIGS.

図1、図2、図3、図5及び図6に示すように、探傷装置10は、装置本体12と、検出素子14と、第1転動機構16と、第2転動機構18と、切替機構20とを備える。   As shown in FIGS. 1, 2, 3, 5, and 6, the flaw detection apparatus 10 includes an apparatus main body 12, a detection element 14, a first rolling mechanism 16, a second rolling mechanism 18, And a switching mechanism 20.

図1、図2、図5及び図6に示すように、装置本体12は、ベース部材22と、カバー24A、24Bと、カバー26と、カバー28A,28Bと、把持部30とを含む。   As shown in FIGS. 1, 2, 5, and 6, the apparatus main body 12 includes a base member 22, covers 24 </ b> A and 24 </ b> B, a cover 26, covers 28 </ b> A and 28 </ b> B, and a grip portion 30.

図3、図5及び図6に示すように、ベース部材22は、底面23を備える。底面23は、図5及び図6に示すように、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置されているときに、表面SFと対向する。底面23は、中央底面23Aと、一対の傾斜底面23B、23Cとを含む。   As shown in FIGS. 3, 5, and 6, the base member 22 includes a bottom surface 23. As shown in FIGS. 5 and 6, the bottom surface 23 faces the surface SF when the flaw detector 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP. The bottom surface 23 includes a central bottom surface 23A and a pair of inclined bottom surfaces 23B and 23C.

図3に示すように、中央底面23Aは、略一定の幅寸法で、前後方向(図3の上下方向)に延びている。つまり、中央底面23Aは、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SFに配置された状態(図5及び図6参照)で、継目無金属管SPの軸方向に略一定の幅寸法で延びている。このことから明らかなように、探傷装置10の前後方向は、継目無金属管SPの軸方向と一致している。   As shown in FIG. 3, the central bottom surface 23A has a substantially constant width dimension and extends in the front-rear direction (vertical direction in FIG. 3). That is, the center bottom surface 23A extends with a substantially constant width dimension in the axial direction of the seamless metal pipe SP in a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP (see FIGS. 5 and 6). ing. As is clear from this, the front-rear direction of the flaw detection apparatus 10 coincides with the axial direction of the seamless metal pipe SP.

図5及び図6に示すように、一対の傾斜底面23B、23Cは、継目無金属管SPの周方向で中央底面23Aの両隣に位置する。各傾斜底面23B、23Cは、中央底面23Aに対して傾斜している。各傾斜底面23B、23Cは、図3に示すように、略一定の幅寸法で、前後方向(図3の上下方向)に延びている。   As shown in FIGS. 5 and 6, the pair of inclined bottom surfaces 23 </ b> B and 23 </ b> C are located on both sides of the central bottom surface 23 </ b> A in the circumferential direction of the seamless metal pipe SP. Each inclined bottom surface 23B, 23C is inclined with respect to the central bottom surface 23A. As shown in FIG. 3, each inclined bottom surface 23B, 23C has a substantially constant width dimension and extends in the front-rear direction (vertical direction in FIG. 3).

図4に示すように、ベース部材22には、2つの凹部22A、22Bが形成されている。2つの凹部22Aは、前後方向(図4の左右方向)に離れている。   As shown in FIG. 4, the base member 22 has two recesses 22 </ b> A and 22 </ b> B. The two recesses 22A are separated in the front-rear direction (left-right direction in FIG. 4).

図4に示すように、凹部22A内には、駆動ユニット32Aが配置されている。凹部22B内には、駆動ユニット32Bが配置されている。各駆動ユニット32A、32Bは、例えば、電動モータと、減速手段とを含む。減速手段は、例えば、減速歯車列等である。   As shown in FIG. 4, a drive unit 32A is disposed in the recess 22A. A drive unit 32B is disposed in the recess 22B. Each drive unit 32A, 32B includes, for example, an electric motor and a speed reduction means. The reduction means is, for example, a reduction gear train.

図2に示すように、各駆動ユニット32A、32Bは、2つの出力軸34A、34Bを含む。出力軸34Aには、出力歯車36Aが配置されている。出力軸34Bには、出力歯車36Bが配置されている。   As shown in FIG. 2, each drive unit 32A, 32B includes two output shafts 34A, 34B. An output gear 36A is disposed on the output shaft 34A. An output gear 36B is disposed on the output shaft 34B.

図2及び図4に示すように、カバー24Aは、駆動ユニット32Aを覆う。カバー24Bは、駆動ユニット32Bを覆う。   As shown in FIGS. 2 and 4, the cover 24A covers the drive unit 32A. The cover 24B covers the drive unit 32B.

図2、図4〜図6に示すように、ベース部材22には、支持ユニット38が配置されている。つまり、装置本体12は、支持ユニット38を含む。支持ユニット38は、ベース部材22に対して上下方向(図4〜図6の上下方向)に移動可能である。   As shown in FIGS. 2 and 4 to 6, a support unit 38 is disposed on the base member 22. That is, the apparatus main body 12 includes the support unit 38. The support unit 38 is movable in the vertical direction (the vertical direction in FIGS. 4 to 6) with respect to the base member 22.

図2及び図4に示すように、支持ユニット38は、本体38Aと、凸部38Bとを備える。凸部38Bは、本体38Aの下面から下方に向かって突出している。図2及び図3に示すように、凸部38Bの断面形状(突出方向に垂直な方向の断面形状)は、ベース部材22に形成された孔40の開口形状よりも一回り小さい。凸部38Bが孔40内を移動することにより、支持ユニット38がベース部材22に対して上下方向に移動する(図4〜図6参照)。   As shown in FIGS. 2 and 4, the support unit 38 includes a main body 38A and a convex portion 38B. The convex portion 38B protrudes downward from the lower surface of the main body 38A. As shown in FIGS. 2 and 3, the cross-sectional shape of the convex portion 38 </ b> B (the cross-sectional shape in the direction perpendicular to the protruding direction) is slightly smaller than the opening shape of the hole 40 formed in the base member 22. As the convex portion 38B moves in the hole 40, the support unit 38 moves in the vertical direction with respect to the base member 22 (see FIGS. 4 to 6).

図3及び図4に示すように、支持ユニット38は、2つのボールベアリング42A、42Bを備える。2つのボールベアリング42A、42Bは、凸部38Bの先端に配置されている。2つのボールベアリング42A、42Bは、凸部38Bの突出方向で同じ位置に配置されている。2つのボールベアリング42A、42Bは、前後方向に離れている。   As shown in FIGS. 3 and 4, the support unit 38 includes two ball bearings 42A and 42B. The two ball bearings 42A and 42B are disposed at the tip of the convex portion 38B. The two ball bearings 42A and 42B are arranged at the same position in the protruding direction of the convex portion 38B. The two ball bearings 42A and 42B are separated in the front-rear direction.

図3及び図4に示すように、各ボールベアリング42A、42Bは、球体44と、ハウジング46とを備える。ハウジング46は、球体44を回転可能に支持する。   As shown in FIGS. 3 and 4, each ball bearing 42 </ b> A, 42 </ b> B includes a sphere 44 and a housing 46. The housing 46 rotatably supports the sphere 44.

図2〜図6に示すように、支持ユニット38には、検出素子14が配置されている。つまり、検出素子14は、装置本体12に設けられる。検出素子14は、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置されている状態(図5及び図6参照)で、継目無金属管SPの欠陥を検出できるものであれば、特に限定されない。検出素子14は、例えば、超音波探触子であってもよいし、渦流センサアレイであってもよい。因みに、本実施形態では、検出素子14は、超音波探触子である。   As shown in FIGS. 2 to 6, the detection element 14 is arranged in the support unit 38. That is, the detection element 14 is provided in the apparatus main body 12. If the detection element 14 can detect the defect of the seamless metal pipe SP in a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP (see FIGS. 5 and 6), It is not limited. The detection element 14 may be, for example, an ultrasonic probe or an eddy current sensor array. Incidentally, in the present embodiment, the detection element 14 is an ultrasonic probe.

図2〜図6に示すように、検出素子14は、素子本体14Aと、アタッチメント14Bとを含む。   As shown in FIGS. 2 to 6, the detection element 14 includes an element body 14 </ b> A and an attachment 14 </ b> B.

図4に示すように、素子本体14Aには、コード15の一端が接続される。コード15の他端は、探傷装置10とは別に設けられた測定装置に接続される。素子本体14Aが検出した信号は、コード15を介して、測定装置に送られる。測定装置は、表示部を備える。測定装置は、素子本体14Aから送られてきた信号を処理し、その結果を表示部に表示する。   As shown in FIG. 4, one end of a cord 15 is connected to the element body 14A. The other end of the cord 15 is connected to a measuring device provided separately from the flaw detection device 10. The signal detected by the element body 14A is sent to the measuring device via the code 15. The measuring device includes a display unit. The measuring device processes the signal sent from the element main body 14A and displays the result on the display unit.

アタッチメント14Bは、いわゆる楔である。アタッチメント14Bは、素子本体14Aに対して着脱可能に設けられている。図5及び図6に示すように、アタッチメント14Bは、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置されているときに、継目無金属管SPの表面SFに接している。   The attachment 14B is a so-called wedge. The attachment 14B is detachably provided on the element body 14A. As shown in FIGS. 5 and 6, the attachment 14 </ b> B is in contact with the surface SF of the seamless metal pipe SP when the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP.

図3及び図4に示すように、検出素子14は、2つのボールベアリング42A、42Bの間に配置される。検出素子14は、支持ユニット38に形成された孔48内に配置される。この状態で、検出素子14は、図2、図3及び図4に示すように、一対の取付機構50、50及び一対の取付機構52、52により、支持ユニット38に取り付けられる。   As shown in FIGS. 3 and 4, the detection element 14 is disposed between the two ball bearings 42 </ b> A and 42 </ b> B. The detection element 14 is disposed in a hole 48 formed in the support unit 38. In this state, the detection element 14 is attached to the support unit 38 by a pair of attachment mechanisms 50 and 50 and a pair of attachment mechanisms 52 and 52 as shown in FIGS.

図4、図7〜図10を参照しながら、一対の取付機構50、50及び一対の取付機構52、52について説明する。図7は、一対の取付機構50、50により、検出素子14が支持ユニット38に取り付けられている状態を示す平面図である。図8は、一対の取付機構50、50により、検出素子14が支持ユニット38に取り付けられていない状態を示す平面図である。図9は、一対の取付機構52、52により、検出素子14が支持ユニット38に取り付けられている状態を示す平面図である。図10は、一対の取付機構52、52により、検出素子14が支持ユニット38に取り付けられていない状態を示す平面図である。   The pair of attachment mechanisms 50 and 50 and the pair of attachment mechanisms 52 and 52 will be described with reference to FIGS. 4 and 7 to 10. FIG. 7 is a plan view showing a state in which the detection element 14 is attached to the support unit 38 by the pair of attachment mechanisms 50, 50. FIG. 8 is a plan view showing a state in which the detection element 14 is not attached to the support unit 38 by the pair of attachment mechanisms 50, 50. FIG. 9 is a plan view showing a state in which the detection element 14 is attached to the support unit 38 by the pair of attachment mechanisms 52, 52. FIG. 10 is a plan view showing a state in which the detection element 14 is not attached to the support unit 38 by the pair of attachment mechanisms 52, 52.

図2、図7及び図8に示すように、一対の取付機構50、50の各々は、回転体50Aと、取付部材50Bと、ねじ50Cとを含む。   As shown in FIGS. 2, 7, and 8, each of the pair of attachment mechanisms 50, 50 includes a rotating body 50A, an attachment member 50B, and a screw 50C.

回転体50Aは、支持ユニット38の上面に配置されている。回転体50Aは、支持ピン54の中心軸線周りに回転可能である。回転体50Aの外周面の一部は、支持ピン54の中心軸線と平行な平面である。   The rotating body 50A is disposed on the upper surface of the support unit 38. The rotating body 50A is rotatable around the central axis of the support pin 54. A part of the outer peripheral surface of the rotating body 50 </ b> A is a plane parallel to the central axis of the support pin 54.

取付部材50Bは、筒56と、軸58とを含む。軸58は、筒56の外周面から突出している。軸58は、支持ユニット38の上面に開口する2つの孔60A、60Bの何れかに挿入される。   The attachment member 50 </ b> B includes a cylinder 56 and a shaft 58. The shaft 58 protrudes from the outer peripheral surface of the cylinder 56. The shaft 58 is inserted into one of the two holes 60 </ b> A and 60 </ b> B that open on the upper surface of the support unit 38.

ねじ50Cは、筒56に挿入されて、回転体50Aに取り付けられる。   The screw 50C is inserted into the cylinder 56 and attached to the rotating body 50A.

図4、図9及び図10に示すように、一対の取付機構52、52の各々は、保持部材62と、2つのねじ64とを含む。   As shown in FIGS. 4, 9, and 10, each of the pair of attachment mechanisms 52, 52 includes a holding member 62 and two screws 64.

保持部材62は、凸部38Bの先端に配置される。保持部材62は、前後方向にスライド可能である。保持部材62には、2つの孔62A(図4参照)が形成されている。各孔62Aは、前後方向に延びる長孔である。各孔62Aには、ねじ64が挿入される。ねじ64は、凸部38に取り付けられる。   The holding member 62 is disposed at the tip of the convex portion 38B. The holding member 62 can slide in the front-rear direction. Two holes 62 </ b> A (see FIG. 4) are formed in the holding member 62. Each hole 62A is a long hole extending in the front-rear direction. A screw 64 is inserted into each hole 62A. The screw 64 is attached to the convex portion 38.

検出素子14は、以下のようにして、一対の取付機構50、50及び一対の取付機構52、52により、支持ユニット38に取り付けられる。   The detection element 14 is attached to the support unit 38 by a pair of attachment mechanisms 50 and 50 and a pair of attachment mechanisms 52 and 52 as follows.

先ず、孔40内に検出素子14を配置する。このとき、検出素子14(具体的には、アタッチメント14B)は、一対の保持部材62、62の間に位置する。各保持部材62を検出素子14に向けて移動させて、図9に示すように、一対の保持部材62、62により、検出素子14を挟む。この状態で、ねじ64を締める。このとき、アタッチメント14Bに形成された段差141が各保持部材62に接触する。これにより、検出素子14が孔40から抜け出す(具体的には、支持ユニット38の下方へ抜け出す)のを防ぐことができる。   First, the detection element 14 is disposed in the hole 40. At this time, the detection element 14 (specifically, the attachment 14B) is positioned between the pair of holding members 62 and 62. Each holding member 62 is moved toward the detection element 14, and the detection element 14 is sandwiched between the pair of holding members 62 and 62 as shown in FIG. In this state, the screw 64 is tightened. At this time, the step 141 formed on the attachment 14 </ b> B contacts each holding member 62. Thereby, it is possible to prevent the detection element 14 from coming out of the hole 40 (specifically, coming out below the support unit 38).

続いて、回転体50Aを支持ピン54周りに回転させて、孔40が開口する方向、つまり、上下方向から見て、回転体50Aの一部を検出素子14(具体的には、素子本体14A)に重ねる。続いて、取付部材50Bの軸58を孔60Aに挿入する。続いて、取付部材50Bの筒56にねじ50Cを挿入し、ねじ50Cを回転体50Aに取り付ける。これにより、図7に示すように、一対の取付機構50、50により、検出素子14が孔40から抜け出す(具体的には、支持ユニット38の上方へ抜け出す)のを防ぐことができる。   Subsequently, the rotating body 50A is rotated around the support pin 54, and a part of the rotating body 50A is detected by the detection element 14 (specifically, the element main body 14A) when viewed from the opening direction of the hole 40, that is, from the vertical direction. ). Subsequently, the shaft 58 of the attachment member 50B is inserted into the hole 60A. Subsequently, the screw 50C is inserted into the cylinder 56 of the attachment member 50B, and the screw 50C is attached to the rotating body 50A. Accordingly, as shown in FIG. 7, the pair of attachment mechanisms 50, 50 can prevent the detection element 14 from coming out of the hole 40 (specifically, coming out above the support unit 38).

上述のようにして、検出素子14が孔40から抜け出すのが防止される。その結果、検出素子14が支持ユニット38に取り付けられる。   As described above, the detection element 14 is prevented from coming out of the hole 40. As a result, the detection element 14 is attached to the support unit 38.

検出素子14は、以下のようにして、支持ユニット38から取り外すことができる。   The detection element 14 can be removed from the support unit 38 as follows.

先ず、ねじ50Cを回転体50Aから取り外し、取付部材50Bの筒56から抜き取る。続いて、回転体50Aを支持ピン54周りに回転させて、孔40が開口する方向、つまり、上下方向から見て、回転体50Aが検出素子14(具体的には、素子本体14A)に重ならないようにする。これにより、検出素子14を孔40から抜き取ることができる。なお、回転体50Aが上記の位置にある場合に、取付部材50Bの軸58を孔60Bに挿入した後、取付部材50Bの筒56にねじ50Cを挿入し、ねじ50Cを回転体50Aに取り付けてもよい。この場合、図8に示すように、回転体50Aを上記の位置で固定することができる。   First, the screw 50C is removed from the rotating body 50A and extracted from the tube 56 of the mounting member 50B. Subsequently, the rotating body 50A is rotated around the support pin 54 so that the rotating body 50A overlaps the detection element 14 (specifically, the element main body 14A) when viewed from the direction in which the hole 40 opens, that is, the vertical direction. Do not become. Thereby, the detection element 14 can be extracted from the hole 40. When the rotating body 50A is in the above position, after the shaft 58 of the mounting member 50B is inserted into the hole 60B, the screw 50C is inserted into the tube 56 of the mounting member 50B, and the screw 50C is attached to the rotating body 50A. Also good. In this case, as shown in FIG. 8, the rotating body 50A can be fixed at the above position.

或いは、ねじ64を緩めて、図10に示すように、各保持部材62を検出素子14から離す方向に移動させる。これにより、検出素子14を孔40から抜き取ることができる。   Alternatively, the screw 64 is loosened and each holding member 62 is moved away from the detection element 14 as shown in FIG. Thereby, the detection element 14 can be extracted from the hole 40.

図2及び図4に示すように、支持ユニット38は、2つの支持軸66を備える。2つの支持軸66は、前後方向に離れている。支持軸66の一端部は、支持ユニット38に形成された凹部68内に位置している。支持軸66の他端部は、ベース部材22に形成された孔70に挿入される。凹部68及び孔70のガイド作用により、支持軸66が上下方向に移動できる。支持軸66には、操作レバー72が設けられている。支持軸66の他端部には、磁石74が取り付けられている。   As shown in FIGS. 2 and 4, the support unit 38 includes two support shafts 66. The two support shafts 66 are separated in the front-rear direction. One end of the support shaft 66 is located in a recess 68 formed in the support unit 38. The other end of the support shaft 66 is inserted into a hole 70 formed in the base member 22. The support shaft 66 can move in the vertical direction by the guide action of the recess 68 and the hole 70. An operation lever 72 is provided on the support shaft 66. A magnet 74 is attached to the other end of the support shaft 66.

図11A及び図11Bを参照しながら、支持軸66を上下に移動させた場合について説明する。図11Aは、支持軸66に設けられた磁石74が継目無金属管SPの表面SFから離れている状態を示す断面図である。図11Bは、支持軸66に設けられた磁石74が継目無金属管SPの表面SFに接触している状態を示す断面図である。   A case where the support shaft 66 is moved up and down will be described with reference to FIGS. 11A and 11B. FIG. 11A is a cross-sectional view showing a state where the magnet 74 provided on the support shaft 66 is separated from the surface SF of the seamless metal pipe SP. FIG. 11B is a cross-sectional view showing a state where the magnet 74 provided on the support shaft 66 is in contact with the surface SF of the seamless metal pipe SP.

支持軸66の上下方向への移動は、操作レバー72を回転操作することで行われる。探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置された状態で、操作レバー72を回転操作する。図11Aに示すように、磁石74が表面SFから離れているときに、操作レバー72を回転操作することにより、図11Bに示すように、磁石74が表面SFに接触する。継目無金属管SPが磁性材料からなる場合、磁石74の磁力の作用により、探傷装置10を継目無金属管SP上に固定させることができる。一方、図11Bに示すように、磁石74が表面SFに接しているときに、操作レバー72を回転操作することにより、図11Aに示すように、磁石74が表面SFから離れる。これにより、磁石74の磁力の作用を利用した、探傷装置10の継目無金属管SPへの固定状態を解除することができる。つまり、本実施形態では、操作レバー72及び支持軸66を含んで、操作機構が実現されている。   The support shaft 66 is moved in the vertical direction by rotating the operation lever 72. In a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP, the operation lever 72 is rotated. As shown in FIG. 11A, when the magnet 74 is away from the surface SF, the magnet 74 comes into contact with the surface SF as shown in FIG. 11B by rotating the operation lever 72. When the seamless metal pipe SP is made of a magnetic material, the flaw detector 10 can be fixed on the seamless metal pipe SP by the action of the magnetic force of the magnet 74. On the other hand, as shown in FIG. 11B, when the magnet 74 is in contact with the surface SF, by rotating the operation lever 72, the magnet 74 is separated from the surface SF as shown in FIG. 11A. Thereby, the fixed state to the seamless metal pipe SP of the flaw detector 10 using the action of the magnetic force of the magnet 74 can be released. That is, in this embodiment, the operation mechanism is realized including the operation lever 72 and the support shaft 66.

図1、図4〜図6に示すように、ベース部材22には、カバー26が配置されている。カバー26は、支持ユニット38を覆う。   As shown in FIGS. 1 and 4 to 6, a cover 26 is disposed on the base member 22. The cover 26 covers the support unit 38.

図1、図4〜図6に示すように、カバー26には、把持部30が配置されている。作業者は、把持部30を持ちながら、探傷装置10を継目無金属管SPの表面SF上で移動させる。   As shown in FIGS. 1 and 4 to 6, a grip portion 30 is disposed on the cover 26. The operator moves the flaw detection apparatus 10 on the surface SF of the seamless metal pipe SP while holding the grip portion 30.

図4に示すように、把持部30には、凹部30Aが形成されている。カバー26の側壁には、切欠26Aが形成されている。カバー26の天板には、開口26Bが形成されている。検出素子14に接続されたコード15は、凹部30A、開口26B及び切欠26Aを介して、探傷装置10の外部へと延びている。   As shown in FIG. 4, the grip portion 30 has a recess 30 </ b> A. A cutout 26 </ b> A is formed in the side wall of the cover 26. An opening 26 </ b> B is formed in the top plate of the cover 26. The cord 15 connected to the detection element 14 extends to the outside of the flaw detection apparatus 10 through the recess 30A, the opening 26B, and the notch 26A.

図2、図3、図5及び図6に示すように、探傷装置10は、2つのコイルスプリング102を、さらに備える。コイルスプリング102の一端は、ベース部材22に形成された孔104内に位置する。コイルスプリング102の一端は、ベース部材22に固定される。コイルスプリング102の他端は、支持ユニット38に設けられた筒106内に位置する。コイルスプリング102の他端は、筒106に固定される。筒106の一端(コイルスプリング102が固定されているほうの端)は、把持部30に形成された凹部30B内に位置する。   As shown in FIGS. 2, 3, 5, and 6, the flaw detection apparatus 10 further includes two coil springs 102. One end of the coil spring 102 is located in a hole 104 formed in the base member 22. One end of the coil spring 102 is fixed to the base member 22. The other end of the coil spring 102 is located in a cylinder 106 provided in the support unit 38. The other end of the coil spring 102 is fixed to the cylinder 106. One end of the tube 106 (the end to which the coil spring 102 is fixed) is located in the recess 30 </ b> B formed in the grip portion 30.

支持ユニット38には、支持ユニット38をベース部材22に近づける方向に、コイルスプリング102の付勢力が、常時、及ぼされる。その結果、図5及び図6に示すように、互いに異なる直径を有する継目無金属管SPの表面SF上に探傷装置10が配置される場合であっても、検出素子14が表面SFに接触する。   The urging force of the coil spring 102 is constantly applied to the support unit 38 in the direction in which the support unit 38 is brought closer to the base member 22. As a result, as shown in FIGS. 5 and 6, even when the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP having different diameters, the detection element 14 contacts the surface SF. .

図2、図3、図5及び図6に示すように、探傷装置10は、2つのロッド108を、さらに備える。ロッド108は、支持ユニット38に設けられた筒110に挿入される。ロッド108の一端は、ベース部材22に固定される。ロッド108の他端は、把持部30に固定される。   As shown in FIGS. 2, 3, 5, and 6, the flaw detection apparatus 10 further includes two rods 108. The rod 108 is inserted into a cylinder 110 provided in the support unit 38. One end of the rod 108 is fixed to the base member 22. The other end of the rod 108 is fixed to the grip portion 30.

図2及び図3に示すように、ベース部材22には、第1転動機構16が配置されている。第1転動機構16は、複数(本実施形態では、8つ)のボールベアリング16A〜16Hを備える。   As shown in FIGS. 2 and 3, the first rolling mechanism 16 is disposed on the base member 22. The first rolling mechanism 16 includes a plurality (eight in the present embodiment) of ball bearings 16A to 16H.

8つのボールベアリング16A〜16Hのうち、4つのボールベアリング16A〜16Dは、傾斜底面23Bに配置されている。これらのボールベアリング16A〜16Dは、前後方向に並んでいる。2つのボールベアリング16A、16Bは、検出素子14よりも前方に位置する。2つのボールベアリング16C、16Dは、検出素子14よりも後方に位置する。   Of the eight ball bearings 16A to 16H, the four ball bearings 16A to 16D are disposed on the inclined bottom surface 23B. These ball bearings 16A to 16D are arranged in the front-rear direction. The two ball bearings 16A and 16B are located in front of the detection element 14. The two ball bearings 16 </ b> C and 16 </ b> D are located behind the detection element 14.

8つのボールベアリング16A〜16Hのうち、4つのボールベアリング16E〜16Hは、傾斜底面23Cに配置されている。これらのボールベアリング16E〜16Hは、前後方向に並んでいる。2つのボールベアリング16E、16Fは、検出素子14よりも前方に位置する。2つのボールベアリング16G、16Hは、検出素子14よりも後方に位置する。   Of the eight ball bearings 16A to 16H, the four ball bearings 16E to 16H are disposed on the inclined bottom surface 23C. These ball bearings 16E to 16H are arranged in the front-rear direction. The two ball bearings 16E and 16F are located in front of the detection element 14. The two ball bearings 16G and 16H are located behind the detection element 14.

各ボールベアリング16A〜16Hは、球体76と、ハウジング78と、伝達軸80とを備える。ハウジング78は、球体76を回転可能に支持する。伝達軸80は、ハウジング78に設けられている。   Each of the ball bearings 16 </ b> A to 16 </ b> H includes a sphere 76, a housing 78, and a transmission shaft 80. The housing 78 supports the sphere 76 in a rotatable manner. The transmission shaft 80 is provided in the housing 78.

図3に示すように、ベース部材22の底面23には、複数(本実施形態では、8つ)の磁石17A〜17Hが配置されている。   As shown in FIG. 3, a plurality (eight in this embodiment) of magnets 17 </ b> A to 17 </ b> H are arranged on the bottom surface 23 of the base member 22.

8つの磁石17A〜17Hのうち、4つの磁石17A〜17Dは、傾斜底面23Bに配置されている。磁石17Aは、ボールベアリング16Aとボールベアリング16Bとの間に位置する。磁石17B及び磁石17Cは、ボールベアリング16Bとボールベアリング16Cとの間に位置する。磁石17Dは、ボールベアリング16Cとボールベアリング16Dとの間に位置する。   Of the eight magnets 17A to 17H, the four magnets 17A to 17D are disposed on the inclined bottom surface 23B. The magnet 17A is located between the ball bearing 16A and the ball bearing 16B. The magnet 17B and the magnet 17C are located between the ball bearing 16B and the ball bearing 16C. Magnet 17D is located between ball bearing 16C and ball bearing 16D.

図4に示すように、4つの磁石17A〜17Dの各々の端面は、傾斜底面23Bに垂直な方向において、傾斜底面23Bと同じ位置にある。つまり、4つの磁石17A〜17Dは、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置された状態(図5及び図6参照)で、表面SFから離れている。   As shown in FIG. 4, the end surfaces of the four magnets 17A to 17D are at the same position as the inclined bottom surface 23B in the direction perpendicular to the inclined bottom surface 23B. That is, the four magnets 17A to 17D are separated from the surface SF in a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP (see FIGS. 5 and 6).

図3に示すように、8つの磁石17A〜17Hのうち、4つの磁石17E〜17Hは、傾斜底面23Cに配置されている。磁石17Eは、ボールベアリング16Eとボールベアリング16Fとの間に位置する。磁石17F及び磁石17Gは、ボールベアリング16Fとボールベアリング16Gとの間に位置する。磁石17Hは、ボールベアリング16Gとボールベアリング16Hとの間に位置する。   As shown in FIG. 3, among the eight magnets 17A to 17H, the four magnets 17E to 17H are arranged on the inclined bottom surface 23C. The magnet 17E is located between the ball bearing 16E and the ball bearing 16F. Magnet 17F and magnet 17G are located between ball bearing 16F and ball bearing 16G. The magnet 17H is located between the ball bearing 16G and the ball bearing 16H.

4つの磁石17E〜17Hの各々の端面は、4つの磁石17A〜17Dの場合と同様に、傾斜底面23Cに垂直な方向において、傾斜底面23Cと同じ位置にある。つまり、4つの磁石17E〜17Hは、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置された状態(図5及び図6参照)で、表面SFから離れている。   The end surfaces of the four magnets 17E to 17H are at the same position as the inclined bottom surface 23C in the direction perpendicular to the inclined bottom surface 23C, as in the case of the four magnets 17A to 17D. That is, the four magnets 17E to 17H are separated from the surface SF in a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP (see FIGS. 5 and 6).

図2に示すように、ベース部材22には、第2転動機構18が配置されている。第2転動機構18は、複数(本実施形態では、4つ)の車輪18A〜18Dを備える。車輪18A〜18Dは、例えば、ベース部材22に形成された凹部内に配置される。当該凹部は、例えば、カバー28A、28B等で覆われる。   As shown in FIG. 2, the second rolling mechanism 18 is disposed on the base member 22. The second rolling mechanism 18 includes a plurality of (four in this embodiment) wheels 18A to 18D. Wheel 18A-18D is arrange | positioned in the recessed part formed in the base member 22, for example. The concave portion is covered with, for example, covers 28A and 28B.

図3に示すように、車輪18Aは、傾斜底面23Bに形成された開口25A内に位置する。図2に示すように、車輪18Aは、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aの近くに配置される。車輪18Aは、回転軸96Aを備える。駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aの回転が回転軸96Aに伝達されることにより、車輪18Aが回転する。   As shown in FIG. 3, the wheel 18A is located in an opening 25A formed in the inclined bottom surface 23B. As shown in FIG. 2, the wheel 18A is disposed near the output shaft 34A provided in the drive unit 32A. The wheel 18A includes a rotating shaft 96A. The rotation of the output shaft 34A included in the drive unit 32A is transmitted to the rotation shaft 96A, whereby the wheel 18A rotates.

図3に示すように、車輪18Bは、傾斜底面23Bに形成された開口25B内に位置する。図2に示すように、車輪18Bは、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Aの近くに配置される。車輪18Bは、回転軸96Bを備える。駆動ユニット32Bが備える出力軸34Aの回転が回転軸96Bに伝達されることにより、車輪18Bが回転する。   As shown in FIG. 3, the wheel 18B is located in an opening 25B formed in the inclined bottom surface 23B. As shown in FIG. 2, the wheel 18B is disposed near the output shaft 34A provided in the drive unit 32B. The wheel 18B includes a rotation shaft 96B. When the rotation of the output shaft 34A included in the drive unit 32B is transmitted to the rotation shaft 96B, the wheel 18B rotates.

図3に示すように、車輪18Cは、傾斜底面23Cに形成された開口25C内に位置する。図2に示すように、車輪18Cは、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Bの近くに配置される。車輪18Cは、回転軸96Cを備える。駆動ユニット32Aが備える出力軸34Bの回転が回転軸96Cに伝達されることにより、車輪18Cが回転する。   As shown in FIG. 3, the wheel 18C is located in an opening 25C formed in the inclined bottom surface 23C. As shown in FIG. 2, the wheel 18C is disposed near the output shaft 34B provided in the drive unit 32A. The wheel 18C includes a rotation shaft 96C. The rotation of the output shaft 34B included in the drive unit 32A is transmitted to the rotation shaft 96C, whereby the wheel 18C rotates.

図3に示すように、車輪18Dは、傾斜底面23Cに形成された開口25D内に位置する。図2に示すように、車輪18Dは、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Bの近くに配置される。車輪18Dは、回転軸96Dを備える。駆動ユニット32Bが備える出力軸34Bの回転が回転軸96Dに伝達されることにより、車輪18Dが回転する。   As shown in FIG. 3, the wheel 18D is located in an opening 25D formed in the inclined bottom surface 23C. As shown in FIG. 2, the wheel 18D is disposed near the output shaft 34B included in the drive unit 32B. The wheel 18D includes a rotation shaft 96D. When the rotation of the output shaft 34B included in the drive unit 32B is transmitted to the rotation shaft 96D, the wheel 18D rotates.

図12を参照しながら、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aと回転軸96Aとの関係について説明する。図12は、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aと回転軸96Aとの関係を示す断面図である。なお、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Bと回転軸96Bとの関係、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Aと回転軸96Cとの関係、及び、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Bと回転軸96Dとの関係も、図12に示すものと同じである。   The relationship between the output shaft 34A and the rotation shaft 96A provided in the drive unit 32A will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a cross-sectional view showing the relationship between the output shaft 34A and the rotation shaft 96A provided in the drive unit 32A. The relationship between the output shaft 34B and the rotation shaft 96B included in the drive unit 32A, the relationship between the output shaft 34A and the rotation shaft 96C included in the drive unit 32B, and the relationship between the output shaft 34B and the rotation shaft 96D included in the drive unit 32B. The relationship is the same as that shown in FIG.

駆動ユニット32Aの出力軸34Aが備える出力歯車36Aは、回転軸96Aが備える歯車98Aと噛み合っている。そのため、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aが回転すると、回転軸96Aが回転する。その結果、車輪18Aが回転する。   The output gear 36A included in the output shaft 34A of the drive unit 32A meshes with the gear 98A included in the rotating shaft 96A. Therefore, when the output shaft 34A included in the drive unit 32A rotates, the rotation shaft 96A rotates. As a result, the wheel 18A rotates.

上述の説明から明らかなように、本実施形態では、駆動ユニット32A、32Bと、回転軸96A〜96Dとを含んで、駆動機構が実現されている。駆動ユニット32A、32Bの動作は、把持部30に設けられたスイッチ112(図1参照)により、制御される。   As is clear from the above description, in this embodiment, the drive mechanism is realized including the drive units 32A and 32B and the rotation shafts 96A to 96D. The operation of the drive units 32A and 32B is controlled by a switch 112 (see FIG. 1) provided in the grip portion 30.

図2に示すように、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aの近くには、エンコーダ100Aが配置されている。エンコーダ100Aは、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aの回転を検出するために、駆動ユニット32Aが備える出力軸34Aに連結されている。   As shown in FIG. 2, an encoder 100A is arranged near the output shaft 34A provided in the drive unit 32A. The encoder 100A is coupled to the output shaft 34A included in the drive unit 32A in order to detect the rotation of the output shaft 34A included in the drive unit 32A.

図2に示すように、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Aの近くには、エンコーダ100Bが配置されている。エンコーダ100Bは、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Aの回転を検出するために、駆動ユニット32Bが備える出力軸34Aに連結されている。   As shown in FIG. 2, an encoder 100B is disposed near the output shaft 34A provided in the drive unit 32B. The encoder 100B is coupled to the output shaft 34A included in the drive unit 32B in order to detect the rotation of the output shaft 34A included in the drive unit 32B.

図2に示すように、4つのボールベアリング16A〜16Dの近くには、伝達軸82Aと、駆動ユニット84Aとが配置されている。駆動ユニット84Aは、例えば、電動モータと、減速手段とを含む。減速手段は、例えば、減速歯車列である。駆動ユニット84Aは、伝達軸82Aを回転させる。伝達軸82Aは、前後方向に延びている。伝達軸82Aは、4つのウォーム歯車83A〜83Dを備える。4つのウォーム歯車83A〜83Dは、前後方向に離れて配置されている。伝達軸82A及び駆動ユニット84Aは、例えば、ベース部材22に形成された凹部内に配置される。当該凹部は、例えば、カバー28Aで覆われる。   As shown in FIG. 2, a transmission shaft 82A and a drive unit 84A are arranged near the four ball bearings 16A to 16D. The drive unit 84A includes, for example, an electric motor and a speed reduction unit. The reduction means is, for example, a reduction gear train. The drive unit 84A rotates the transmission shaft 82A. The transmission shaft 82A extends in the front-rear direction. The transmission shaft 82A includes four worm gears 83A to 83D. The four worm gears 83A to 83D are arranged away from each other in the front-rear direction. The transmission shaft 82A and the drive unit 84A are disposed in a recess formed in the base member 22, for example. The concave portion is covered with, for example, a cover 28A.

図2及び図13を参照しながら、伝達軸82Aが有する4つのウォーム歯車83A〜83Dと、4つのボールベアリング16A〜16Dの各々が有する伝達軸80との関係について説明する。図13は、ボールベアリング16Aが有する伝達軸80とウォーム歯車83Aとの関係を示す断面図である。なお、ボールベアリング16Bが有する伝達軸80とウォーム歯車83Bとの関係、ボールベアリング16Cが有する伝達軸80とウォーム歯車83Cとの関係、及び、ボールベアリング16Dが有する伝達軸80とウォーム歯車83Dとの関係も、図13に示すものと同じである。   The relationship between the four worm gears 83A to 83D included in the transmission shaft 82A and the transmission shaft 80 included in each of the four ball bearings 16A to 16D will be described with reference to FIGS. FIG. 13 is a cross-sectional view showing the relationship between the transmission shaft 80 and the worm gear 83A of the ball bearing 16A. The relationship between the transmission shaft 80 and the worm gear 83B included in the ball bearing 16B, the relationship between the transmission shaft 80 and the worm gear 83C included in the ball bearing 16C, and the relationship between the transmission shaft 80 and the worm gear 83D included in the ball bearing 16D. The relationship is also the same as that shown in FIG.

図13に示すように、伝達軸80は、軸80A及び歯車80Bを含む。軸80Aは、ハウジング78に設けられている。軸80Aは、ハウジング78において、球体76が露出している端面とは反対側の端面から突出している。歯車80Bは、軸80Aに取り付けられている。歯車80Bは、軸80Aと一体的に回転する。ハウジング78は、凹部86内に配置されている。軸80Aは、孔88に挿入されている。軸80Aの一部は、凹部90内に位置する。凹部90は、孔88を介して、凹部86と繋がっている。歯車80Bは、凹部90内に位置している。軸80Aの先端は、支持部材92により、回転可能に支持されている。支持部材92は、ベース部材22に取り付けられる。凹部90は、カバー28Aによって覆われる。   As shown in FIG. 13, the transmission shaft 80 includes a shaft 80A and a gear 80B. The shaft 80 </ b> A is provided in the housing 78. The shaft 80A protrudes from the end surface of the housing 78 opposite to the end surface from which the sphere 76 is exposed. The gear 80B is attached to the shaft 80A. The gear 80B rotates integrally with the shaft 80A. The housing 78 is disposed in the recess 86. The shaft 80A is inserted into the hole 88. A part of the shaft 80 </ b> A is located in the recess 90. The recess 90 is connected to the recess 86 via the hole 88. The gear 80 </ b> B is located in the recess 90. The distal end of the shaft 80A is rotatably supported by a support member 92. The support member 92 is attached to the base member 22. The recess 90 is covered by the cover 28A.

図13に示すように、ウォーム歯車83Aは、ボールベアリング16Aの歯車80Bと噛み合っている。ウォーム歯車83Aが回転することにより、歯車80Bが回転する。歯車80Bが回転することにより、ボールベアリング16Aが伝達軸80の軸方向に移動する。つまり、ウォーム歯車83Aが回転することにより、伝達軸80が回転し、ボールベアリング16Aが伝達軸80の軸方向に移動する。   As shown in FIG. 13, the worm gear 83A meshes with the gear 80B of the ball bearing 16A. As the worm gear 83A rotates, the gear 80B rotates. As the gear 80B rotates, the ball bearing 16A moves in the axial direction of the transmission shaft 80. That is, when the worm gear 83 </ b> A rotates, the transmission shaft 80 rotates and the ball bearing 16 </ b> A moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

同様に、ウォーム歯車83Bの回転は、ボールベアリング16Bの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Bは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Similarly, the rotation of the worm gear 83B is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16B. As a result, the ball bearing 16B moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

同様に、ウォーム歯車83Cの回転は、ボールベアリング16Cの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Cは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Similarly, the rotation of the worm gear 83C is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16C. As a result, the ball bearing 16C moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

同様に、ウォーム歯車83Dの回転は、ボールベアリング16Dの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Dは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Similarly, the rotation of the worm gear 83D is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16D. As a result, the ball bearing 16D moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

4つのウォーム歯車83A〜83Dは、伝達軸82Aに設けられている。そのため、4つのウォーム歯車83A〜83Dの回転は、同期している。したがって、4つのボールベアリング16A〜16Dの移動も同期している。   The four worm gears 83A to 83D are provided on the transmission shaft 82A. Therefore, the rotations of the four worm gears 83A to 83D are synchronized. Accordingly, the movements of the four ball bearings 16A to 16D are also synchronized.

図2に示すように、4つのボールベアリング16E〜16Hの近くには、伝達軸82Bと、駆動ユニット84Bとが配置されている。駆動ユニット84Bは、例えば、電動モータと、減速手段とを含む。減速手段は、例えば、減速歯車列である。駆動ユニット84Bは、伝達軸82Bを回転させる。伝達軸82Bは、前後方向に延びている。伝達軸82Bには、4つのウォーム歯車83E〜83Hが配置されている。伝達軸82B及び駆動ユニット84Bは、例えば、ベース部材22に形成された凹部内に配置される。当該凹部は、例えば、カバー28Bで覆われる。   As shown in FIG. 2, a transmission shaft 82B and a drive unit 84B are arranged near the four ball bearings 16E to 16H. The drive unit 84B includes, for example, an electric motor and a speed reduction unit. The reduction means is, for example, a reduction gear train. The drive unit 84B rotates the transmission shaft 82B. The transmission shaft 82B extends in the front-rear direction. Four worm gears 83E to 83H are arranged on the transmission shaft 82B. The transmission shaft 82 </ b> B and the drive unit 84 </ b> B are disposed in a recess formed in the base member 22, for example. The concave portion is covered with, for example, a cover 28B.

ここで、伝達軸82Bが有する4つのウォーム歯車83E〜83Hと、4つのボールベアリング16E〜16Hの各々が有する伝達軸80との関係は、伝達軸82Aが有する4つのウォーム歯車83A〜83Dと、4つのボールベアリング16A〜16Dの各々が有する伝達軸80との関係と同じである。つまり、ウォーム歯車83Eの回転は、ボールベアリング16Eの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Eは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Here, the relationship between the four worm gears 83E to 83H that the transmission shaft 82B has and the transmission shaft 80 that each of the four ball bearings 16E to 16H has is the four worm gears 83A to 83D that the transmission shaft 82A has, The relationship with the transmission shaft 80 of each of the four ball bearings 16A to 16D is the same. That is, the rotation of the worm gear 83E is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16E. As a result, the ball bearing 16E moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

同様に、ウォーム歯車83Fの回転は、ボールベアリング16Fの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Fは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Similarly, the rotation of the worm gear 83F is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16F. As a result, the ball bearing 16F moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

同様に、ウォーム歯車83Gの回転は、ボールベアリング16Gの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Gは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Similarly, the rotation of the worm gear 83G is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16G. As a result, the ball bearing 16G moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

同様に、ウォーム歯車83Hの回転は、ボールベアリング16Hの伝達軸80に伝達される。その結果、ボールベアリング16Hは、伝達軸80の軸方向に移動する。   Similarly, the rotation of the worm gear 83H is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearing 16H. As a result, the ball bearing 16H moves in the axial direction of the transmission shaft 80.

4つのウォーム歯車83E〜83Hは、伝達軸82Bに設けられている。そのため、4つのウォーム歯車83E〜83Hの回転は、同期している。したがって、4つのボールベアリング16E〜16Hの移動も同期している。   The four worm gears 83E to 83H are provided on the transmission shaft 82B. Therefore, the rotations of the four worm gears 83E to 83H are synchronized. Accordingly, the movements of the four ball bearings 16E to 16H are also synchronized.

上述のように、ボールベアリング16A〜16Hは移動する。一方、車輪18A〜18Dは移動しない。つまり、ボールベアリング16A〜16Hは、車輪18A〜18Dに対して移動する。   As described above, the ball bearings 16A to 16H move. On the other hand, the wheels 18A to 18D do not move. That is, the ball bearings 16A to 16H move with respect to the wheels 18A to 18D.

図14A及び図14Bを参照しながら、探傷装置10を継目無金属管SPの表面SF上に配置した状態でのボールベアリング16A及び車輪18Aと表面SFとの関係について説明する。図14Aは、ボールベアリング16Aが表面SFに接しておらず、且つ、車輪18Aが表面SFに接している状態を示す説明図である。図14Bは、ボールベアリング16Aが表面SFに接しており、且つ、車輪18Aが表面SFに接していない状態を示す説明図である。なお、図14A及び図14Bでは、ボールベアリング16A及び車輪18Aと表面SFとを例に示しているが、他のボールベアリング及び車輪と表面SFとの関係も、図14A及び図14Bに示すものと同じである。   With reference to FIG. 14A and FIG. 14B, the relationship between the ball bearing 16A and the wheel 18A and the surface SF in a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP will be described. FIG. 14A is an explanatory diagram showing a state in which the ball bearing 16A is not in contact with the surface SF and the wheel 18A is in contact with the surface SF. FIG. 14B is an explanatory diagram illustrating a state in which the ball bearing 16A is in contact with the surface SF and the wheel 18A is not in contact with the surface SF. 14A and 14B show the ball bearing 16A and the wheel 18A and the surface SF as an example, but the relationship between the other ball bearing and wheel and the surface SF is also shown in FIGS. 14A and 14B. The same.

ボールベアリング16Aを、傾斜底面23Bから突出する方向、つまり、凹部86(図13参照)から抜け出す方向に移動させる。この場合、図14Aに示すように、ボールベアリング16Aが有する球体76は、表面SFに接している。一方、車輪18Aは、表面SFから離れている。つまり、ボールベアリング16A〜16Hの球体76が表面SF上を転がる第1動作モードが実現される。   The ball bearing 16A is moved in a direction protruding from the inclined bottom surface 23B, that is, in a direction of exiting from the recess 86 (see FIG. 13). In this case, as shown in FIG. 14A, the sphere 76 included in the ball bearing 16A is in contact with the surface SF. On the other hand, wheel 18A is separated from surface SF. That is, the first operation mode in which the spheres 76 of the ball bearings 16A to 16H roll on the surface SF is realized.

ボールベアリング16Aを、傾斜底面23Bから突出しない方向、つまり、凹部86(図13参照)に収容する方向へ移動させる。この場合、図14Bに示すように、ボールベアリング16Aが有する球体76は、表面SFから離れている。一方、車輪18Aは、表面SFに接している。つまり、車輪18A〜18Dが表面SF上を転がる第2動作モードが実現される。   The ball bearing 16A is moved in a direction that does not protrude from the inclined bottom surface 23B, that is, in a direction in which it is accommodated in the recess 86 (see FIG. 13). In this case, as shown in FIG. 14B, the sphere 76 included in the ball bearing 16A is separated from the surface SF. On the other hand, wheel 18A is in contact with surface SF. That is, the second operation mode in which the wheels 18A to 18D roll on the surface SF is realized.

上述のように、ボールベアリング16A〜16Dを移動させるには、駆動ユニット84Aにより、伝達軸82Aを回転させて、伝達軸82Aの回転を、ボールベアリング16A〜16Dの伝達軸80に伝達させる。ボールベアリング16E〜16Hを移動させるには、駆動ユニット84Bにより、伝達軸82Bを回転させて、伝達軸82Bの回転を、ボールベアリング16E〜16Hの伝達軸80に伝達させる。つまり、本実施形態では、駆動ユニット84A、84Bと、伝達軸82A、82Bと、ボールベアリング16A〜16Hの伝達軸80とを含んで、切替機構20が実現されている。駆動ユニット84A、84Bの動作は、把持部30に設けられたスイッチ114(図1参照)により、制御される。   As described above, in order to move the ball bearings 16A to 16D, the transmission shaft 82A is rotated by the drive unit 84A, and the rotation of the transmission shaft 82A is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearings 16A to 16D. In order to move the ball bearings 16E to 16H, the transmission shaft 82B is rotated by the drive unit 84B, and the rotation of the transmission shaft 82B is transmitted to the transmission shaft 80 of the ball bearings 16E to 16H. That is, in this embodiment, the switching mechanism 20 is realized including the drive units 84A and 84B, the transmission shafts 82A and 82B, and the transmission shafts 80 of the ball bearings 16A to 16H. The operations of the drive units 84A and 84B are controlled by a switch 114 (see FIG. 1) provided in the grip portion 30.

続いて、探傷装置10を用いた探傷方法について説明する。探傷の対象となるのは、継目無金属管SPの欠陥である。具体的には、ラミネーションである。   Subsequently, a flaw detection method using the flaw detection apparatus 10 will be described. It is a defect of the seamless metal pipe SP that is subject to flaw detection. Specifically, lamination.

先ず、欠陥の大凡の位置にマーキングが付された継目無金属管SPを準備する。マーキングは、例えば、超音波探傷装置により、搬送ライン上を移動する継目無金属管SPの欠陥を検出した場合に付される。   First, a seamless metal pipe SP in which markings are provided at approximate positions of defects is prepared. The marking is given, for example, when a defect of the seamless metal pipe SP moving on the transport line is detected by an ultrasonic flaw detector.

続いて、探傷装置10により、継目無金属管SPに付されたマーキングの近傍を探傷し、欠陥が形成された位置、及び、欠陥の大きさ(面積)を特定する。具体的には、以下のとおりである。   Subsequently, the flaw detection apparatus 10 detects the vicinity of the marking attached to the seamless metal pipe SP, and specifies the position where the defect is formed and the size (area) of the defect. Specifically, it is as follows.

先ず、探傷装置10を継目無金属管SPの表面SF上に配置する。続いて、スイッチ114を操作し、ボールベアリング16A〜16Hの各々を移動させる。これにより、ボールベアリング16A〜16Hの各々の球体76が表面SFに接触し、且つ、車輪18A〜18Dが表面SFから離れる(図14A参照)。つまり、球体76が表面SF上を転がる第1動作モードが実現される。この場合、探傷装置10は、継目無金属管SPの軸方向及び周方向のそれぞれに移動できる。   First, the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP. Subsequently, the switch 114 is operated to move each of the ball bearings 16A to 16H. Thereby, each sphere 76 of ball bearings 16A-16H contacts surface SF, and wheels 18A-18D separate from surface SF (refer to Drawing 14A). That is, the first operation mode in which the sphere 76 rolls on the surface SF is realized. In this case, the flaw detection apparatus 10 can move in the axial direction and the circumferential direction of the seamless metal pipe SP.

探傷装置10が表面SF上に配置された状態で、検出素子14(具体的には、アタッチメント14B)が表面SFに接し、且つ、ボールベアリング42A、42Bの各々の球体44が表面SFに接している(図4参照)。つまり、球体44が表面SF上を転がる。   In a state where the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF, the detection element 14 (specifically, the attachment 14B) is in contact with the surface SF, and the spheres 44 of the ball bearings 42A and 42B are in contact with the surface SF. (See FIG. 4). That is, the sphere 44 rolls on the surface SF.

検出素子14及びボールベアリング42A、42Bは、コイルスプリング102の付勢力により、表面SFに押し付けられる。そのため、継目無金属管SPのサイズ(具体的には、直径)が異なる場合であっても、検出素子14及びボールベアリング42A、42Bを継目無金属管SPの表面SFに安定して接触させることができる。   The detection element 14 and the ball bearings 42A and 42B are pressed against the surface SF by the biasing force of the coil spring 102. Therefore, even when the size (specifically, the diameter) of the seamless metal pipe SP is different, the detection element 14 and the ball bearings 42A and 42B are stably brought into contact with the surface SF of the seamless metal pipe SP. Can do.

上述のように、第1動作モードが設定された状態では、探傷装置10は、継目無金属管SPの軸方向及び周方向のそれぞれに移動できる。そのため、マーキングの付近を探傷して、欠陥の具体的な位置を特定する作業が容易になる。   As described above, in the state where the first operation mode is set, the flaw detection apparatus 10 can move in the axial direction and the circumferential direction of the seamless metal pipe SP. Therefore, it is easy to detect the vicinity of the marking and specify the specific position of the defect.

探傷装置10により、欠陥の具体的な位置を特定した後、スイッチ114を操作し、ボールベアリング16A〜16Hの各々を移動させる。これにより、ボールベアリング16A〜16Hの各々の球体76が表面SFに接触せず、且つ、車輪18A〜18Dが表面SFに接触する(図14B参照)。つまり、車輪18A〜18Dが表面SF上を転がる第2動作モードが実現される。この場合、探傷装置10は、継目無金属管SPの軸方向にのみ移動できる。   After the specific position of the defect is specified by the flaw detection apparatus 10, the switch 114 is operated to move each of the ball bearings 16A to 16H. Thereby, each sphere 76 of ball bearings 16A-16H does not contact surface SF, and wheels 18A-18D contact surface SF (refer to Drawing 14B). That is, the second operation mode in which the wheels 18A to 18D roll on the surface SF is realized. In this case, the flaw detection apparatus 10 can move only in the axial direction of the seamless metal pipe SP.

続いて、スイッチ112を操作し、駆動ユニット32A、32Bを駆動させる。これにより、各駆動ユニット32A、32Bが備える出力軸34A、34Bが回転する。その結果、回転軸96A〜96Dが回転する。つまり、車輪18A〜18Dが回転する。その結果、探傷装置10が、継目無金属管SPの表面SF上を、継目無金属管SPの軸方向に略一定の速度で移動する。このとき、検出素子14により、欠陥を検出する。そのため、欠陥の具体的な大きさ、つまり、面積を特定する作業が容易になる。   Subsequently, the switch 112 is operated to drive the drive units 32A and 32B. Thereby, output shaft 34A, 34B with which each drive unit 32A, 32B is provided rotates. As a result, the rotation shafts 96A to 96D rotate. That is, the wheels 18A to 18D rotate. As a result, the flaw detection apparatus 10 moves on the surface SF of the seamless metal pipe SP at a substantially constant speed in the axial direction of the seamless metal pipe SP. At this time, the detection element 14 detects a defect. Therefore, it becomes easy to specify the specific size of the defect, that is, the area.

探傷装置10は、エンコーダ100A、100Bを備える。そのため、欠陥の大きさ、具体的には、継目無金属管SPの軸方向での長さを特定するときの精度が向上する。   The flaw detection apparatus 10 includes encoders 100A and 100B. Therefore, the accuracy in specifying the size of the defect, specifically, the length of the seamless metal pipe SP in the axial direction is improved.

検出素子14は、アタッチメント14Bを含む。そのため、継目無金属管SPのサイズ(具体的には、直径)が異なる場合であっても、アタッチメント14Bを変更することで、検出素子14を継目無金属管SPの表面SFに安定して接触させることができる。   The detection element 14 includes an attachment 14B. Therefore, even if the size (specifically, the diameter) of the seamless metal pipe SP is different, the attachment element 14B is changed so that the detection element 14 is stably brought into contact with the surface SF of the seamless metal pipe SP. Can be made.

探傷装置10は、磁石74を備える。操作レバー72を回転操作して、磁石74を継目無金属管SPの表面SFに接触させることができる。継目無金属管SPが磁性材料からなる場合には、探傷装置10を継目無金属管SPの表面SF上に固定できる。   The flaw detection apparatus 10 includes a magnet 74. The operation lever 72 can be rotated to bring the magnet 74 into contact with the surface SF of the seamless metal pipe SP. When the seamless metal pipe SP is made of a magnetic material, the flaw detector 10 can be fixed on the surface SF of the seamless metal pipe SP.

探傷装置10においては、4つのボールベアリング16A〜16D及び2つの車輪18A、18Cが傾斜底面23Bに配置され、4つのボールベアリング16E〜16H及び2つの車輪18B、18Dが配置されている。そのため、探傷装置10が継目無金属管SPの表面SF上に配置された状態を安定させることができる。   In the flaw detection apparatus 10, four ball bearings 16A to 16D and two wheels 18A and 18C are disposed on the inclined bottom surface 23B, and four ball bearings 16E to 16H and two wheels 18B and 18D are disposed. Therefore, the state in which the flaw detection apparatus 10 is disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP can be stabilized.

継目無金属管SPのサイズ(具体的には、直径)が異なる場合であっても、ボールベアリング16A〜16Hの球体76及び車輪18A〜18Dを継目無金属管SPの表面SFに接触させることができる。継目無金属管SPのサイズ(具体的には、直径)が異なる場合であっても、探傷装置10を継目無金属管SPの表面SF上で移動させることができる。   Even when the sizes (specifically, the diameters) of the seamless metal pipe SP are different, the spheres 76 and the wheels 18A to 18D of the ball bearings 16A to 16H may be brought into contact with the surface SF of the seamless metal pipe SP. it can. Even when the sizes (specifically, diameters) of the seamless metal pipe SP are different, the flaw detection apparatus 10 can be moved on the surface SF of the seamless metal pipe SP.

探傷装置10は、磁石17A〜17Hを備える。継目無金属管SPが磁性材料からなる場合、探傷装置10を継目無金属管SPの表面SF上に安定して配置できる。   The flaw detection apparatus 10 includes magnets 17A to 17H. When the seamless metal pipe SP is made of a magnetic material, the flaw detector 10 can be stably disposed on the surface SF of the seamless metal pipe SP.

以上、本発明の実施の形態について、詳述してきたが、これはあくまでも例示であって、本発明は、上述の実施の形態によって、何等、限定されない。   As mentioned above, although embodiment of this invention has been explained in full detail, this is an illustration to the last, Comprising: This invention is not limited at all by the above-mentioned embodiment.

10:探傷装置、12:装置本体、14:検出素子、16:第1転動機構、18:第2転動機構、20:切替機構 10: flaw detection device, 12: device main body, 14: detection element, 16: first rolling mechanism, 18: second rolling mechanism, 20: switching mechanism

Claims (1)

管の表面上に配置可能な装置本体と、
前記装置本体に設けられ、前記管の欠陥を検出する検出素子と、
前記装置本体に設けられ第1転動機構と、
前記装置本体に設けられ第2転動機構と、
前記装置本体に設けられ切替機構とを備える、探傷装置において、
前記第1転動機構は、前記管の表面に接触可能に配置された少なくとも1つの球体を備え、
前記第2転動機構は、前記管の表面に接触可能に配置された少なくとも1つの車輪を備え、
前記切替機構は、前記第1転動機構及び前記第2転動機構の一方を前記装置本体に対して変位させることにより、前記球体が前記管の表面上を転がることで前記装置本体が前記第1転動機構に基づいて前記管の表面上を移動する第1動作モードと、前記車輪が前記管の表面上を転がることで前記装置本体が前記第2転動機構に基づいて前記管の表面上を移動する第2動作モードとを切り替えるものであり、
前記第1動作モードでは、前記第1転動機構の前記球体が前記管の表面に接し、前記第2転動機構の前記車輪が前記管の表面から離れており、
前記第2動作モードでは、前記第2転動機構の前記車輪が前記管の表面に接し、前記第1転動機構の前記球体が前記管の表面から離れている、探傷装置
A device body that can be placed on the surface of the tube;
A detection element provided in the apparatus body for detecting a defect in the tube;
A first rolling mechanism provided in the apparatus body;
A second rolling mechanism provided in the apparatus body;
In the flaw detection apparatus , comprising a switching mechanism provided in the apparatus body ,
The first rolling mechanism includes at least one sphere disposed in contact with the surface of the tube,
The second rolling mechanism includes at least one wheel arranged to be in contact with the surface of the pipe,
The switching mechanism displaces one of the first rolling mechanism and the second rolling mechanism with respect to the apparatus main body, so that the sphere rolls on the surface of the tube so that the apparatus main body becomes the first rolling mechanism. A first operation mode that moves on the surface of the tube based on one rolling mechanism; and the apparatus body moves on the surface of the tube based on the second rolling mechanism by the wheels rolling on the surface of the tube. To switch to the second operation mode to move up,
In the first operation mode, the sphere of the first rolling mechanism is in contact with the surface of the tube, and the wheel of the second rolling mechanism is separated from the surface of the tube,
In the second operation mode, the flaw detection apparatus, wherein the wheel of the second rolling mechanism is in contact with the surface of the tube, and the sphere of the first rolling mechanism is separated from the surface of the tube .
JP2014092516A 2014-04-28 2014-04-28 Flaw detector Active JP6326939B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092516A JP6326939B2 (en) 2014-04-28 2014-04-28 Flaw detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092516A JP6326939B2 (en) 2014-04-28 2014-04-28 Flaw detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015210213A JP2015210213A (en) 2015-11-24
JP6326939B2 true JP6326939B2 (en) 2018-05-23

Family

ID=54612488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014092516A Active JP6326939B2 (en) 2014-04-28 2014-04-28 Flaw detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6326939B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361947A (en) * 1986-09-03 1988-03-18 Hitachi Ltd Railless running body for piping
JPH09229919A (en) * 1996-02-22 1997-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Instrument for measurement of scanning distance in 2-directional flaw detection
DE10134696C1 (en) * 2001-07-05 2003-02-27 Mannesmann Roehren Werke Ag Device for ultrasonic testing of the weld seam of longitudinally welded pipes for longitudinal and transverse defects
JP4670599B2 (en) * 2005-11-09 2011-04-13 Jfeスチール株式会社 Self-propelled cart for inspection equipment
JP2007285772A (en) * 2006-04-13 2007-11-01 Non-Destructive Inspection Co Ltd Pipe inspection method, and pipe inspection device used therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015210213A (en) 2015-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4632962B2 (en) Coaxiality / perpendicularity measuring apparatus and method
JP2017090106A (en) Structure checkup tool
JP5649599B2 (en) Ultrasonic inspection apparatus and inspection method thereof
JP2007187593A (en) Inspection device for piping and inspection method for piping
JP2007285772A (en) Pipe inspection method, and pipe inspection device used therefor
JP3943032B2 (en) Equipment for inspecting the diameter of the eccentric part of a machine part during machining with a grinding machine
KR20150088924A (en) Roundness measuring system of large bearing
JP2006153546A (en) Contact type steel pipe dimension-measuring device
JP6326939B2 (en) Flaw detector
JP3442515B2 (en) Tap female screw hole inspection device and inspection device using the same
JP5140677B2 (en) Leakage magnetic flux inspection device for tube-shaped object
KR20170040501A (en) A detection device for welding flaw region inside of pipe having overlay welding
US3768307A (en) Welding flash detector
JP2017072547A (en) Rotational balance measurement device
KR102146208B1 (en) Ultrasonic testing device
JP2019128263A (en) Measurement device, robot, and method for measurement
KR100897587B1 (en) Device for measuring defect of wedling region
JP2007212177A (en) Torque fluctuation measuring device for ball screw
JP2005345195A (en) Coaxiality measuring device
JP2016075483A (en) Automatic flaw detector
JP5392692B2 (en) Battery exterior case scratch inspection device
JP2010197213A (en) Device for cutting and inspecting round bar material
JP5426151B2 (en) Surface shape measuring device
RU156049U1 (en) Eddy Current Scanner
JP5510068B2 (en) Defect detection device for workpiece surface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180402

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6326939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350