JP6326658B2 - 電池パックの電池モジュール固定構造 - Google Patents
電池パックの電池モジュール固定構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6326658B2 JP6326658B2 JP2014141935A JP2014141935A JP6326658B2 JP 6326658 B2 JP6326658 B2 JP 6326658B2 JP 2014141935 A JP2014141935 A JP 2014141935A JP 2014141935 A JP2014141935 A JP 2014141935A JP 6326658 B2 JP6326658 B2 JP 6326658B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery module
- fixing structure
- battery
- battery pack
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
電池モジュールを収容する電池パックの電池モジュール固定構造であって、
前記電池パックを構成するトレーに設けられ、前記電池モジュールの収容空間を区画する区画壁と、
前記区画壁から上方に突出して設けられた位置決め部材と、
前記電池モジュールを上下から挟み込んで保持する上部保持部材及び下部保持部材と、
を備え、
前記下部保持部材は、前記位置決め部材を挿通する位置決め穴を有し、
前記位置決め穴を挿通した前記位置決め部材に前記上部保持部材を固定することにより、前記電池モジュールを前記トレーに固定する
ことを特徴とする。
上記第1の発明に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記位置決め穴は、前記下部保持部材の中心に対称的に前記下部保持部材の両端に設けられる
ことを特徴とする。
上記第1又は第2の発明に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記上部保持部材は、前記位置決め部材に第1の締結部材により締結される第1の締結穴を有し、
前記位置決め部材は、前記上部保持部材が締結される第2の締結部材である
ことを特徴とする。
上記第3の発明に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記位置決め穴は、前記第1の締結穴より大きい
ことを特徴とする。
上記第3又は第4の発明に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記上部保持部材は、前記下部保持部材に第3の締結部材により締結される第2の締結穴を有し、
前記下部保持部材は、前記上部保持部材が前記第3の締結部材により締結される第3の締結穴を有し、
前記位置決め穴は、前記第3の締結穴より下方の位置に設けられる
ことを特徴とする。
上記第3〜第5のいずれか1つの発明に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記位置決め穴は、前記下部保持部材の側面から延設された下部フランジに設けられ、
前記第1の締結穴は、前記側面と同一方向の前記上部保持部材の側面から延設された上部フランジに設けられ、
前記下部フランジ及び前記上部フランジは重なり合って配置され、
前記側面が対向する隣接する前記電池モジュール同士において、重なり合った前記下部フランジ及び前記上部フランジ同士は、同一平面上で互い違いの位置に配置される
ことを特徴とする。
上記第6の発明に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記下部保持部材又は前記上部保持部材は、隣接する前記電池モジュールの重なり合った前記下部フランジ及び前記上部フランジの端面に正対する板面部を有し、
前記板面部は、前記下部フランジより低い位置から前記上部フランジより高い位置に渡って設けられる
ことを特徴とする。
図1は、電池パックの車両への取り付けを説明する図である。又、図2〜図5は、本実施例の電池パックの電池モジュール固定構造を説明する図であって、そのトレーを示す図であり、図2は、その上面図、図3は、その斜視図、図4は、その周壁部の拡大図、図5は、その仕切り壁部の拡大図である。又、図6は、図2に示したトレーに電池モジュールを収容した状態の電池パックを示す上面図である。
12 トレー
12a、12b 仕切り壁部(区画壁)
12c 周壁部(区画壁)
14 ナット(位置決め部材、第2の締結部材)
20 電池モジュール
21 電池モジュール本体
22 アッパホルダ(上部保持部材)
22d 固定フランジ
22e 締結穴(第1の締結穴)
22f 締結穴(第2の締結穴)
23 ロワホルダ(下部保持部材)
23d フランジ
23d1 位置決めフランジ
23d2 固定フランジ
23e 位置決め穴
23f 締結穴(第3の締結穴)
23g 板面部
24 ボルト(第3の締結部材)
26 ボルト(第1の締結部材)
Claims (7)
- 電池モジュールを収容する電池パックの電池モジュール固定構造であって、
前記電池パックを構成するトレーに設けられ、前記電池モジュールの収容空間を区画する区画壁と、
前記区画壁から上方に突出して設けられた位置決め部材と、
前記電池モジュールを上下から挟み込んで保持する上部保持部材及び下部保持部材と、
を備え、
前記下部保持部材は、前記位置決め部材を挿通する位置決め穴を有し、
前記位置決め穴を挿通した前記位置決め部材に前記上部保持部材を固定することにより、前記電池モジュールを前記トレーに固定する
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。 - 請求項1に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記位置決め穴は、前記下部保持部材の中心に対称的に前記下部保持部材の両端に設けられる
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。 - 請求項1又は請求項2に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記上部保持部材は、前記位置決め部材に第1の締結部材により締結される第1の締結穴を有し、
前記位置決め部材は、前記上部保持部材が締結される第2の締結部材である
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。 - 請求項3に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記位置決め穴は、前記第1の締結穴より大きい
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。 - 請求項3又は請求項4に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記上部保持部材は、前記下部保持部材に第3の締結部材により締結される第2の締結穴を有し、
前記下部保持部材は、前記上部保持部材が前記第3の締結部材により締結される第3の締結穴を有し、
前記位置決め穴は、前記第3の締結穴より下方の位置に設けられる
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。 - 請求項3から請求項5のいずれか1つに記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記位置決め穴は、前記下部保持部材の側面から延設された下部フランジに設けられ、
前記第1の締結穴は、前記側面と同一方向の前記上部保持部材の側面から延設された上部フランジに設けられ、
前記下部フランジ及び前記上部フランジは重なり合って配置され、
前記側面が対向する隣接する前記電池モジュール同士において、重なり合った前記下部フランジ及び前記上部フランジ同士は、同一平面上で互い違いの位置に配置される
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。 - 請求項6に記載の電池パックの電池モジュール固定構造において、
前記下部保持部材又は前記上部保持部材は、隣接する前記電池モジュールの重なり合った前記下部フランジ及び前記上部フランジの端面に正対する板面部を有し、
前記板面部は、前記下部フランジより低い位置から前記上部フランジより高い位置に渡って設けられる
ことを特徴とする電池パックの電池モジュール固定構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014141935A JP6326658B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | 電池パックの電池モジュール固定構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014141935A JP6326658B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | 電池パックの電池モジュール固定構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016018729A JP2016018729A (ja) | 2016-02-01 |
JP6326658B2 true JP6326658B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=55233805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014141935A Active JP6326658B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | 電池パックの電池モジュール固定構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6326658B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102152347B1 (ko) | 2017-06-22 | 2020-09-04 | 주식회사 엘지화학 | 배터리 팩 |
JP6922704B2 (ja) * | 2017-12-06 | 2021-08-18 | トヨタ自動車株式会社 | 組電池の製造方法 |
CN112151709A (zh) | 2019-06-27 | 2020-12-29 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池包及车辆 |
JP2023019336A (ja) * | 2021-07-29 | 2023-02-09 | ダイムラー トラック エージー | 車両用バッテリパック及び電動トラック |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5360039B2 (ja) * | 2010-12-06 | 2013-12-04 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池モジュール保護構造 |
JP6024895B2 (ja) * | 2012-11-29 | 2016-11-16 | 三菱自動車工業株式会社 | 車載用電池パック |
-
2014
- 2014-07-10 JP JP2014141935A patent/JP6326658B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016018729A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5908706B2 (ja) | バッテリモジュール | |
KR100911520B1 (ko) | 배터리 모듈의 보관장치 | |
JP6326658B2 (ja) | 電池パックの電池モジュール固定構造 | |
JP5862077B2 (ja) | 電池配線モジュール | |
JP2017222345A (ja) | 自動車のトラクションバッテリのバッテリハウジング | |
JP5738736B2 (ja) | 電池モジュール搭載用構造体 | |
JP2011146340A (ja) | 車両用バッテリケース | |
JP5888955B2 (ja) | 電池モジュール搭載用構造体 | |
JP6390721B2 (ja) | 電池パック | |
JP5306639B2 (ja) | バッテリーパック | |
US20140093763A1 (en) | Electric storage apparatus | |
WO2016035537A1 (ja) | 電池パック | |
JP2020083297A (ja) | 電池の車両搭載構造 | |
CN109980138B (zh) | 电池模块 | |
JP2006140023A (ja) | 組電池 | |
US20210028420A1 (en) | Module housing for a stackable battery module, battery module, and battery stack | |
JP2006286575A (ja) | 2次電池の保持構造 | |
JP6711234B2 (ja) | 電池ユニット | |
JP6098205B2 (ja) | 電池パック | |
JP6565585B2 (ja) | 電池パック | |
JP2015170558A (ja) | ラック、ラックの設置方法及び蓄電設備 | |
JP5956798B2 (ja) | バッテリモジュール | |
JP6191200B2 (ja) | 蓄電装置 | |
KR101477548B1 (ko) | 콤팩트한 구조의 전지팩 | |
JP6724518B2 (ja) | 電池パック及び電池パックの重量調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180326 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6326658 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |