JP6319475B2 - 端末 - Google Patents
端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6319475B2 JP6319475B2 JP2017024435A JP2017024435A JP6319475B2 JP 6319475 B2 JP6319475 B2 JP 6319475B2 JP 2017024435 A JP2017024435 A JP 2017024435A JP 2017024435 A JP2017024435 A JP 2017024435A JP 6319475 B2 JP6319475 B2 JP 6319475B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- unit
- measurement
- signal
- measurement signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 394
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 149
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 69
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 67
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 196
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 87
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 description 45
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 35
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 15
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 13
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 12
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 7
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
また、開示の態様では、端末間で直接に通信可能な端末が、他の端末から送信された測定用信号を検出し、前記検出した測定用信号に対応づけられた値を算出する。そこで、前記端末が、前記算出した値及び前記端末自身の識別情報を含み、且つ、前記検出した測定用信号に対する応答信号を送信する。
[通信システムの概要]
図1は、実施例1の通信システムの一例を示す図である。図1において、通信システム1は、端末10−1,2,3,4と、端末40−1,2,3と、基地局50とを有する。図1において、セルC50は、基地局50の射程エリアと第1のチャネル周波数によって規定される。端末10−1,2,3,4は、D2D通信が可能な端末であり、端末40−1,2,3は、D2D通信を行わない端末である。以下では、端末10−1,2,3,4を特に区別しない場合には、総称して、端末10と呼ぶことがある。また、端末40−1,2,3を特に区別しない場合には、総称して、端末40と呼ぶことがある。また、図1に示した端末10と、端末40と、基地局50との数は一例であり、これに限定されるものではない。また、基地局50は、例えば、マクロ基地局であってもよいし、LTEシステムにおける、張出基地局(RRH:Radio Remote Header)を用いた基地局、フェムト基地局、又は、小型基地局であってもよい。
図2は、実施例1の基地局の一例を示すブロック図である。図2において、基地局50は、無線部51と、受信処理部52と、制御部53と、送信処理部54とを有する。また、無線部51は、受信無線部55と、送信無線部68とを有する。また、受信処理部52は、FFT部56と、復調部57と、復号部58と、分離部59とを有する。また、制御部53は、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)部60と、MAC制御部61とを有する。また、送信処理部54は、パケット生成部62と、MACスケジューリング部63と、符号化部64と、変調部65と、多重部66と、IFFT部67とを有する。
図3は、実施例1の第1の端末の一例を示すブロック図である。図3において、端末10は、無線部11と、受信処理部12と、制御部13と、データ処理部14と、送信処理部15とを有する。無線部11は、受信無線部16と、送信無線部31とを有する。また、受信処理部12は、FFT部17と、復調部18と、復号部19と、制御チャネル復調部20とを有する。また、制御部13は、セルサーチ部21と、制御情報処理部22と、測定用信号検出部23と、測定用信号生成部24とを有する。また、送信処理部15は、多重部25と、シンボルマッピング部26と、多重部27と、FFT部28と、周波数マッピング部29と、IFFT部30とを有する。
図4は、実施例1の第2の端末の一例を示すブロック図である。図4において、端末40は、無線部41と、受信処理部42と、制御部43と、データ処理部44と、送信処理部45とを有する。端末40の基本構成は、端末10と同じである。すなわち、無線部41は、無線部11に対応し、受信処理部42は、受信処理部12に対応する。また、制御部43は、制御部13に対応し、データ処理部44は、データ処理部14に対応する。また、送信処理部45は、送信処理部15に対応する。
以上の構成を有する通信システム1の処理動作の一例について説明する。図5は、実施例1の基地局の処理動作の一例を示すフローチャートである。図6は、実施例1の通信システムの処理動作の一例を示す図である。
基地局50において無線リソース制御部60は、測定開始指示を含めた無線リソース制御情報を形成し、形成した無線リソース制御情報を端末10へ送信する(ステップS101)。
基地局50において無線リソース制御部60は、第1処理区間の測定報告を端末10から受け取ると、その測定報告に基づいて、未だ測定されていない端末間通信路を特定し、特定した端末間通信路に対応する端末10に対する割り当て情報(つまり、測定指示)を形成する(ステップS103)。
一方、完了したと判断した場合(ステップS106肯定)、第3処理区間が開始する。すなわち、基地局50においてMAC制御部61は、端末40に対して測定用信号の送信を命じる測定用信号送信指示を含む個別制御情報を送信する(ステップS107)。
実施例1では、端末10が測定用信号の送信及び測定を行う第1処理期間が設けられている。これに対して、実施例2は、第1処理区間を設けない実施例である。実施例2の基地局及び端末の基本構成は、実施例1の基地局50及び端末10,40と基本的に同じであるので、図2,3,4を用いて説明する。
基地局50において無線リソース制御部60は、第1の測定単位期間における端末10に対する割り当て情報(つまり、測定指示)を形成する(ステップS201)。
一方、完了したと判断した場合(ステップS204肯定)、第3処理区間が開始する。すなわち、基地局50においてMAC制御部61は、端末40に対して測定用信号の送信を命じる測定用信号送信指示を含む個別制御情報を送信する(ステップS205)。
実施例1及び実施例2では、端末10は、基地局50からの指示、又は、基地局50のセル識別情報及び端末10が基地局50から割り当てられた端末識別情報に基づいて、測定用信号を送信している。これに対して、実施例3では、端末が端末自身でランダムに発生させた乱数に基づいて、測定用信号を送信する。すなわち、実施例1及び実施例2では、端末10が基地局50のセルの圏内に存在することを前提としている。これに対して、実施例3では、端末が、基地局のセルの圏内に存在していてもよいし、圏外に存在していてもよい。また、実施例3では、端末間で同期が確立されていることを前提としている。例えば、1つの端末が送信した同期信号に基づいて、他の端末がその1つの端末との間の同期を確立する。
図11は、実施例3の通信システムの一例を示す図である。図11において、通信システム2は、端末70と、端末100とを有する。端末70と端末100とは同じ基本構成を有する端末であるが、ここでは、端末70を、周辺に存在する端末を見つける処理を始める「第1の端末」、つまり測定用信号を送信する「第1の端末」とし、端末100を、その測定用端末を受信する「第2の端末」としている。従って、端末100が第1の端末として動作し、端末70が第2の端末として動作する場合もある。なお、図11では、2つの端末70及び端末100のみを示しているが、通信システム2に含まれる端末の数はこれに限定されるものではない。通信システム2に含まれる各端末は、上記の第1の端末及び第2の端末のいずれとしても動作することができる。
図12は、実施例3の第1の端末の一例を示すブロック図である。図12において、端末70は、制御部71と、データ処理部72と、送信処理部73と、無線部74と、受信処理部75とを有する。また、制御部71は、制御情報処理部76と、測定用信号生成部77と、キャリアセンス部78と、応答信号検出部79とを有する。また、送信処理部73は、多重部80と、シンボルマッピング部81と、多重部82と、FFT部83と、周波数マッピング部84と、IFFT部85とを有する。また、無線部74は、送信無線部86と、受信無線部87とを有する。また、受信処理部75は、FFT部88と、等化部89と、IFFT部90と、制御チャネル復調部91と、復調部92と、復号部93とを有する。
図13は、実施例3の第2の端末の一例を示すブロック図である。図13において、端末100は、無線部101と、制御部102と、データ処理部103と、送信処理部104と、受信処理部105とを有する。また、制御部102は、測定用信号検出部106と、制御情報処理部107と、キャリアセンス部108と、応答信号検出部109とを有する。また、送信処理部104は、多重部110と、シンボルマッピング部111と、多重部112と、FFT部113と、周波数マッピング部114と、IFFT部115とを有する。また、無線部101は、送信無線部116と、受信無線部117とを有する。また、受信処理部105は、FFT部118と、等化部119と、IFFT部120と、制御チャネル復調部121と、復調部122と、復号部123とを有する。
図14は、実施例3の通信システムの処理動作の一例の説明に供する図である。
実施例3は、端末間で同期が確立されていることを前提としている。これに対して、実施例4は、端末間で同期が確立されていないことを前提とする。すなわち、実施例4では、1つの端末と他の端末とは、非同期である。
図16は、実施例4の第1の端末の一例を示すブロック図である。図16において端末170は、制御情報処理部176と、測定用信号生成部177とを有する。
なお、実施例4の乱数値X1は、例えば、9ビットであってもよい。そして、この乱数値X1は、系列基準長を有する839通りの系列のいずれかに対応する。すなわち、この変形例では、測定用信号として用いられる系列は巡回シフトされない。
図18は、実施例4の第2の端末の一例を示すブロック図である。図18において端末200は、制御情報処理部207を有する。
実施例1及び実施例2で図示した各部の各構成要素は、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。
10,40,70,100,170,200 端末
11,41,51,74,101 無線部
12,42,52,75,105 受信処理部
13,43,53,71,102 制御部
14,44,72,103 データ処理部
15,45,54,73,104 送信処理部
16,55,87,117 受信無線部
17,28,56,83,88,113,118 FFT部
18,57,92,122 復調部
19,58,93,123 復号部
20,91,121 制御チャネル復調部
21 セルサーチ部
22,76,107,176,207 制御情報処理部
23,106 測定用信号検出部
24,77,177 測定用信号生成部
25,27,66,80,82,110,112 多重部
26,81,111 シンボルマッピング部
29,84,114 周波数マッピング部
30,67,85,90,115,120 IFFT部
31,68,86,116 送信無線部
50 基地局
59 分離部
60 無線リソース制御部
61 MAC制御部
62 パケット生成部
63 MACスケジューリング部
64 符号化部
65 変調部
78,108 キャリアセンス部
79,109 応答信号検出部
89,119 等化部
Claims (6)
- 端末間で直接に通信可能な端末であって、
前記端末自身がランダムに決定した乱数値、又は、前記端末に対して固有に割り当てられた識別子の値に基づいて一義的に定まる、測定用信号に関する情報を特定する制御手段と、
前記特定した情報に対応する測定用信号を送信する送信手段と、
を具備することを特徴とする端末。 - 前記制御手段は、前記測定用信号に関する情報として、少なくとも前記測定用信号として用いられる系列の識別情報を特定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の端末。 - 前記送信手段から送信される測定用信号は、前記系列と前記系列が時間反転された系列とを含む、
ことを特徴とする請求項2に記載の端末。 - 前記送信した測定用信号に対して他の端末から送信され、且つ、前記乱数値及び前記他の端末の識別情報を含む応答信号を受信する受信手段を具備し、
前記送信手段は、前記受信手段で前記応答信号が受信された場合、前記端末自身の物理識別子を少なくとも含む端末詳細情報を前記他の端末の識別情報と共に送信する、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の端末。 - 端末間で直接に通信可能な端末であって、
他の端末から送信された測定用信号を検出する検出手段と、
前記検出した測定用信号に対応づけられた値を算出する制御手段と、
前記算出した値及び前記端末自身の識別情報を含み、且つ、前記検出した測定用信号に対する応答信号を送信する送信手段と、
を具備することを特徴とする端末。 - 前記応答信号に対する応答として前記他の端末から送信され、且つ、前記他の端末の物理識別子を含む第1の端末詳細情報を受信する受信手段を具備し、
前記送信手段は、前記端末自身の第2の端末詳細情報を前記他の端末の物理識別子と共に送信する、
ことを特徴とする請求項5に記載の端末。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/063080 WO2014181440A1 (ja) | 2013-05-09 | 2013-05-09 | 通信システム、基地局、端末、及び制御方法 |
JPPCT/JP2013/063080 | 2013-05-09 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015515767A Division JP6172268B2 (ja) | 2013-05-09 | 2013-08-08 | 通信システム、基地局、端末、及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017099024A JP2017099024A (ja) | 2017-06-01 |
JP6319475B2 true JP6319475B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=51866941
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015515767A Expired - Fee Related JP6172268B2 (ja) | 2013-05-09 | 2013-08-08 | 通信システム、基地局、端末、及び制御方法 |
JP2017024435A Active JP6319475B2 (ja) | 2013-05-09 | 2017-02-13 | 端末 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015515767A Expired - Fee Related JP6172268B2 (ja) | 2013-05-09 | 2013-08-08 | 通信システム、基地局、端末、及び制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160050675A1 (ja) |
EP (1) | EP2996437A4 (ja) |
JP (2) | JP6172268B2 (ja) |
KR (1) | KR101787863B1 (ja) |
CN (1) | CN105191486B (ja) |
WO (2) | WO2014181440A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10887035B2 (en) * | 2016-06-01 | 2021-01-05 | Qualcomm Incorporated | Time division multiplexing of synchronization channels |
US10498437B2 (en) | 2016-06-01 | 2019-12-03 | Qualcomm Incorporated | Conveying hypotheses through resource selection of synchronization and broadcast channels |
US10615897B2 (en) | 2016-06-01 | 2020-04-07 | Qualcomm Incorporated | Time division multiplexing of synchronization channels |
US11563505B2 (en) | 2016-06-01 | 2023-01-24 | Qualcomm Incorporated | Time division multiplexing of synchronization channels |
US11218236B2 (en) | 2016-06-01 | 2022-01-04 | Qualcomm Incorporated | Time division multiplexing of synchronization channels |
US10880030B2 (en) | 2016-06-15 | 2020-12-29 | Lg Electronics Inc. | Method for inter-cell interference coordination in wireless communication system, and apparatus therefor |
US11659563B2 (en) | 2017-01-04 | 2023-05-23 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for user equipment identifier configuration |
CN108809577B (zh) * | 2017-05-05 | 2020-11-06 | 华为技术有限公司 | 发送信息的方法、接收信息的方法、网络设备和终端设备 |
AU2018296096B2 (en) * | 2017-07-06 | 2021-07-01 | Sony Corporation | Communication device and communication method |
JP7453548B2 (ja) | 2020-09-23 | 2024-03-21 | 株式会社デンソーウェーブ | 無線監視システム |
CN118555591B (zh) * | 2024-07-29 | 2024-10-11 | 成都大公博创信息技术有限公司 | 基于无线电监测的指挥调度方法及指挥调度系统 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5063517B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2012-10-31 | 株式会社日立製作所 | 無線ネットワークシステム及び無線ネットワークシステムの周波数選択方法 |
US8493887B2 (en) * | 2008-12-30 | 2013-07-23 | Qualcomm Incorporated | Centralized control of peer discovery pilot transmission |
US9351340B2 (en) * | 2009-04-08 | 2016-05-24 | Nokia Technologies Oy | Apparatus and method for mode selection for device-to-device communications |
US8195088B2 (en) * | 2010-03-04 | 2012-06-05 | The Chamberlain Group, Inc. | Method and apparatus pertaining to wireless communications systems |
US8504052B2 (en) * | 2010-05-06 | 2013-08-06 | Nokia Corporation | Measurements and fast power adjustments in D2D communications |
WO2012057547A2 (ko) * | 2010-10-28 | 2012-05-03 | 엘지전자 주식회사 | 협력적 통신을 지원하는 무선 접속 시스템에서 단말 간 채널 상태를 측정하기 위한 방법 및 장치 |
US8521886B2 (en) * | 2011-01-19 | 2013-08-27 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for determining and/or using a communications mode |
US9232550B2 (en) * | 2011-03-31 | 2016-01-05 | Broadcom Corporation | Method and apparatus for facilitating device-to-device communication |
JP2013034165A (ja) | 2011-06-27 | 2013-02-14 | Ntt Docomo Inc | 無線通信方法、無線通信システム及び移動局 |
US20130083684A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Methods of device to device communication |
WO2013137806A1 (en) * | 2012-03-15 | 2013-09-19 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Verification in a wireless communication system |
WO2013191518A1 (ko) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | 엘지전자 주식회사 | 기기-대-기기 통신을 위한 스케줄링 방법 및 이를 위한 장치 |
CN102983944A (zh) * | 2012-12-04 | 2013-03-20 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 数据传输处理方法、装置和系统 |
-
2013
- 2013-05-09 WO PCT/JP2013/063080 patent/WO2014181440A1/ja active Application Filing
- 2013-08-08 CN CN201380076331.7A patent/CN105191486B/zh active Active
- 2013-08-08 JP JP2015515767A patent/JP6172268B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-08 WO PCT/JP2013/071567 patent/WO2014181481A1/ja active Application Filing
- 2013-08-08 KR KR1020157031482A patent/KR101787863B1/ko active IP Right Grant
- 2013-08-08 EP EP13883950.1A patent/EP2996437A4/en not_active Withdrawn
-
2015
- 2015-10-29 US US14/926,530 patent/US20160050675A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-02-13 JP JP2017024435A patent/JP6319475B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6172268B2 (ja) | 2017-08-02 |
WO2014181481A1 (ja) | 2014-11-13 |
JP2017099024A (ja) | 2017-06-01 |
KR101787863B1 (ko) | 2017-10-18 |
EP2996437A4 (en) | 2016-04-20 |
WO2014181440A1 (ja) | 2014-11-13 |
JPWO2014181481A1 (ja) | 2017-02-23 |
US20160050675A1 (en) | 2016-02-18 |
EP2996437A1 (en) | 2016-03-16 |
CN105191486A (zh) | 2015-12-23 |
CN105191486B (zh) | 2018-11-16 |
KR20150138345A (ko) | 2015-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6319475B2 (ja) | 端末 | |
CN104349421B (zh) | 设备发现方法和用户设备、网络侧设备 | |
ES2525361T3 (es) | Asignación de identidad de dispositivo local para la comunicación de dispositivo a dispositivo (D2D) asistida por red | |
US9648484B2 (en) | System and method for resource allocation for open discovery in device-to-device communications | |
US20150334760A1 (en) | System and Method for Device-to-Device Communication | |
US20160345325A1 (en) | Information transmission and acquisition method, access method, node, system and medium | |
CN105531945B (zh) | 无线通信系统中的装置到装置发现方法 | |
US12052770B2 (en) | Random access method, device, and system | |
CN104184548A (zh) | 随机接入序列传输方法和装置 | |
CN106134256B (zh) | 在支持移动小区的环境中控制切换的方法和装置 | |
CN105338589A (zh) | 随机接入响应消息的传输方法及装置 | |
CN114073163A (zh) | 用于随机接入过程的方法和装置 | |
CN105530604B (zh) | 基于位置信息的通信控制方法和系统 | |
US10097407B2 (en) | Method, equipment, device and system for sending device detection signal | |
US10848281B2 (en) | Coordinated transmission in unlicensed band | |
JP6179589B2 (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局及びセル検出方法 | |
TW201620266A (zh) | 用於關鍵任務機器類型通訊之演進節點-b、使用者設備以及方法 | |
CN110139342B (zh) | 基站及其搜索空间分配方法 | |
CN104244363B (zh) | 一种检测发现消息的方法、终端及系统 | |
EP3163948A1 (en) | Method, equipment, device and system for sending device detection signal | |
JP6090432B2 (ja) | 通信システム、移動局、基地局、及びセル検出方法 | |
WO2014162577A1 (ja) | 移動通信システム、移動局、基地局及び移動通信システムの制御方法 | |
KR20140080110A (ko) | 단말간 통신을 위한 단말 감지 신호의 전송영역 설정 방법과 장치 및 그를 이용한 단말 감지 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6319475 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |