JP6319372B2 - 通信装置およびプログラム - Google Patents
通信装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6319372B2 JP6319372B2 JP2016145932A JP2016145932A JP6319372B2 JP 6319372 B2 JP6319372 B2 JP 6319372B2 JP 2016145932 A JP2016145932 A JP 2016145932A JP 2016145932 A JP2016145932 A JP 2016145932A JP 6319372 B2 JP6319372 B2 JP 6319372B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call
- time
- short
- request
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Description
請求項3は、通話機能を備えた通信装置であって、相手装置から発信での短時間通話要求を受信する受信手段と、前記受信手段で短時間通話要求を受信した際は、前記相手装置から発信された今回の通話が短時間通話であることを着信報知する報知手段と、前記短時間通話要求の着信報知に対して受け入れ応答を行った場合には、前記相手装置とは短時間の所定時間内で通話を制御する短時間通話制御手段と、を備えたことを特徴とする。
図2は、前記携帯端末(携帯電話)10Aを発信側とし他の携帯端末(携帯電話)10Bを着信側とした場合の通常通話モード処理を示すシーケンス図である。
図4は、前記携帯端末(携帯電話)10Aを発信側とし他の携帯端末(携帯電話)10Bを着信側とした場合の第1実施形態の短時間通話モード処理(発信側要求)を示すシーケンス図である。
図6は、前記携帯端末(携帯電話)10Aを発信側とし他の携帯端末(携帯電話)10Bを着信側とした場合の第2実施形態の短時間通話モード処理(着信側要求)を示すシーケンス図である。
この第3実施形態の短時間通話モード処理では、前記第1実施形態又は第2実施形態の短時間通話モード処理を対象に、通話時間カウントデータメモリ16dにてカウントダウンされる短時間通話の時間データを、通話処理中の各携帯端末10A/10Bにてユーザ任意に延長できる機能を付加する。
通話機能を備えた通信装置であって、
他の通信装置を指定して発信する発信手段と、
この発信手段による発信に応答して前記他の通信装置で選択された短時間通話の要求を受信する受信手段と、
前記受信手段により短時間通話の要求が受信された場合は、予め設定された時間内で前記他の通信装置との通話を制御する短時間通話制御手段と、
を備えたことを特徴とする通信装置。
通話機能を備えた通信装置であって、
他の通信装置の発信手段により発信された通話の要求を受信する受信手段と、
この受信手段により通話の要求が受信された場合に、ユーザ操作に応じて、通常通話を受ける応答または短時間通話の要求を選択して前記他の通信装置へ返信する通話選択返信手段と、
前記通話選択返信手段により短時間通話の要求を選択して前記他の通信装置へ返信した場合に、予め設定された時間内で前記他の通信装置との通話を制御する短時間通話制御手段と、
を備えたことを特徴とする通信装置。
通話機能を備えた通信装置であって、
ユーザ操作に応じて他の通信装置を指定する通信先指定手段と、
前記通信先指定手段により指定された他の通信装置へ発信する発信手段と、
他の通信装置の発信手段により発信された通話の要求を受信する受信手段と、
この受信手段により通話の要求が受信された場合に、ユーザ操作に応じて、通常通話を受ける応答または短時間通話の要求を選択して前記他の通信装置へ返信する通話選択返信手段と、
前記受信手段により短時間通話の要求が受信された場合と、前記他の通信装置の通話選択返信手段により返信された短時間通話の要求が受信された場合に、予め設定された時間内で前記他の通信装置との通話を制御する短時間通話制御手段と、
を備えたことを特徴とする通信装置。
前記短時間通話制御手段は、予め設定された時間までか、または同予め設定された時間内でユーザ操作に応じて通話終了が指示されるかまたは前記他の通信装置から切断の要求が受信されるまで同他の通信装置との通話を制御することを特徴とする[1]ないし[3]の何れかに記載の通信装置。
短時間通話の時間を記憶する通話時間記憶手段を備え、
前記予め設定された時間は、この通話時間記憶手段により記憶された時間であることを特徴とする[1]ないし[4]の何れかに記載の通信装置。
前記通話時間記憶手段により記憶される短時間通話の時間は、前記短時間通話の要求を発信する側の通信装置のユーザ操作に応じて任意に設定されることを特徴とする[5]に記載の通信装置。
前記短時間通話制御手段による前記他の通信装置との通話の制御中に、ユーザ操作に応じて前記通話時間記憶手段により記憶される短時間通話の時間を延長する時間延長手段を備えたことを特徴とする[5]または[6]に記載の通信装置。
前記短時間通話の残り時間が所定の残り時間になった場合、報知する報知手段を更に備えたことを特徴とする[1]ないし[7]の何れかに記載の通信装置。
通話機能を備えた通信装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
他の通信装置を指定して発信する発信手段、
この発信手段による発信に応答して前記他の通信装置で選択された短時間通話の要求を受信する受信手段、
前記受信手段により短時間通話の要求が受信された場合は、予め設定された時間内で前記他の通信装置との通話を制御する短時間通話制御手段、
として機能させるためのプログラム。
通話機能を備えた通信装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
他の通信装置の発信手段により発信された通話の要求を受信する受信手段、
この受信手段により通話の要求が受信された場合に、ユーザ操作に応じて、通常通話を受ける応答または短時間通話の要求を選択して前記他の通信装置へ返信する通話選択返信手段、
前記通話選択返信手段により短時間通話の要求を選択して前記他の通信装置へ返信した場合に、予め設定された時間内で前記他の通信装置との通話を制御する短時間通話制御手段、
として機能させるためのプログラム。
通話機能を備えた通信装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
ユーザ操作に応じて他の通信装置を指定する通信先指定手段、
前記通信先指定手段により指定された他の通信装置へ発信する発信手段、
他の通信装置の発信手段により発信された通話の要求を受信する受信手段、
この受信手段により通話の要求が受信された場合に、ユーザ操作に応じて、通常通話を受ける応答または短時間通話の要求を選択して前記他の通信装置へ返信する通話選択返信手段、
前記受信手段により短時間通話の要求が受信された場合と、前記他の通信装置の通話選択返信手段により返信された短時間通話の要求が受信された場合に、予め設定された時間内で前記他の通信装置との通話を制御する短時間通話制御手段、
として機能させるためのプログラム。
11 …CPU
12 …記憶装置
12a…端末制御プログラム
12b…通常通話処理プログラム
12c…短時間通話処理プログラム
13 …外部記憶媒体
14 …記憶媒体読み込み部
15 …通信制御部
16 …RAM
16a…表示データメモリ
16b…通話モードデータメモリ
16c…通話時間設定データメモリ
16d…通話時間カウントデータメモリ
16e…延長時間設定データメモリ
17 …キー入力部
18 …タッチパネル付き表示部
19 …音声入出力部
20 …Webサーバ(プログラムサーバ)
Ua …ユーザA
Ub …ユーザB
Nc …[通常通話]ボタン
Sc …[短時間通話]ボタン
RS …[着信中:短時間通話]ボタン
RSa…[短時間通話要求受入れ]ボタン
RSb…[短時間通話受け]ボタン
RN …[着信中:通常通話]ボタン
T …短時間通話残り時間
Te …[通話延長]ボタン
Es,Ec…[通話終了]ボタン
Em …通話終了メッセージ
Claims (6)
- 通話機能を備えた通信装置であって、
通話相手となる相手装置に対して、時間制限のない第1通話要求を行うか、時間制限のある第2通話要求を行うか、を任意に選択して発信する発信手段と、
前記発信手段による第1通話要求の選択による発信に対して、前記相手装置から当該第1通話要求を受け入れる第1応答を受信した場合は、当該相手装置とは時間制限のない通話を制御し、前記相手装置から時間制限のある通話を受け入れる第2応答を受信した場合は、当該相手装置とは時間制限のある通話を制御する第1制御手段と、
前記発信手段による第2通話要求の選択による発信に対して、前記相手装置から当該第2通話要求を受け入れる第3応答を受信した際は、当該相手装置とは時間制限のある通話を制御する第2制御手段と、
を備えたことを特徴とする通信装置。 - 前記第1制御手段は、前記相手装置から前記第2応答を受信した場合は、当該第2応答を受け入れる選択をした場合に、当該相手装置とは時間制限のある通話を制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 通話機能を備えた通信装置であって、
相手装置から発信での短時間通話要求を受信する受信手段と、
前記受信手段で短時間通話要求を受信した際は、前記相手装置から発信された今回の通話が短時間通話であることを着信報知する報知手段と、
前記短時間通話要求の着信報知に対して受け入れ応答を行った場合には、前記相手装置とは短時間の所定時間内で通話を制御する短時間通話制御手段と、
を備えたことを特徴とする通信装置。 - 前記受信手段は、前記相手装置から時間制限のない通常通話要求を受信し、
前記報知手段は、前記受信手段で通常通話要求を受信した際は、今回の通話が時間制限のない通話であることを着信報知し、
前記通常通話要求の着信報知に対して受け入れ応答を行った場合には、前記相手装置とは時間制限のない通話を制御する、
ことを特徴とする請求項3に記載の通信装置。 - 通話機能を備えた通信装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
通話相手となる相手装置に対して、時間制限のない第1通話要求を行うか、時間制限のある第2通話要求を行うか、を任意に選択して発信する発信手段、
前記発信手段による第1通話要求の選択による発信に対して、前記相手装置から当該第1通話要求を受け入れる第1応答を受信した場合は、当該相手装置とは時間制限のない通話を制御し、前記相手装置から時間制限のある通話を受け入れる第2応答を受信した場合は、当該相手装置とは時間制限のある通話を制御する第1制御手段、
前記発信手段による第2通話要求の選択による発信に対して、前記相手装置から当該第2通話要求を受け入れる第3応答を受信した際は、当該相手装置とは時間制限のある通話を制御する第2制御手段、
として機能させるようにしたプログラム。 - 通話機能を備えた通信装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
相手装置から発信での短時間通話要求を受信する受信手段、
前記受信手段で短時間通話要求を受信した際は、前記相手装置から発信された今回の通話が短時間通話であることを着信報知する報知手段、
前記短時間通話要求の着信報知に対して受け入れ応答を行った場合には、前記相手装置とは短時間の所定時間内で通話を制御する短時間通話制御手段、
として機能させるようにしたプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016145932A JP6319372B2 (ja) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | 通信装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016145932A JP6319372B2 (ja) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | 通信装置およびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012165745A Division JP5978831B2 (ja) | 2012-07-26 | 2012-07-26 | 通信装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016184979A JP2016184979A (ja) | 2016-10-20 |
JP6319372B2 true JP6319372B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=57243236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016145932A Active JP6319372B2 (ja) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | 通信装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6319372B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003143332A (ja) * | 2001-11-06 | 2003-05-16 | Sony Corp | 通信装置および回線制御方法 |
JP2007142956A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Sharp Corp | 被呼装置、発呼装置、通信システム、通信プログラムおよび通信方法 |
JP2009212600A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Kyocera Corp | 電話機、通話システム |
-
2016
- 2016-07-26 JP JP2016145932A patent/JP6319372B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016184979A (ja) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007002879A2 (en) | Methods, systems, and computer program products for performing a context-based call action in response to an incoming call indication | |
JP5614357B2 (ja) | 電話制御装置、電話システム、および転送制御方法 | |
GB2561693A (en) | Managing communication sessions with respect to multiple transport media | |
JP5617738B2 (ja) | 電話制御装置、電話システム、および発信制御方法 | |
CN105554233B (zh) | 一种去电提醒方法及终端 | |
JP6432566B2 (ja) | 通信装置およびプログラム | |
US20190052757A1 (en) | Method for Establishing the Routing, in Particular Forwarding of an Object of a Communications Activity, and Devices for Carrying Out Said Method | |
JP6319372B2 (ja) | 通信装置およびプログラム | |
JP5978831B2 (ja) | 通信装置およびプログラム | |
CN101883187A (zh) | 手机自动来电的方法、系统和自动来电的手机 | |
JP2009218786A (ja) | 電話システムおよび着信拒否解除方法 | |
JP4375317B2 (ja) | 電話装置 | |
JP5572977B2 (ja) | 電話システムおよび電話制御方法 | |
JP2003259450A (ja) | スケジュール管理方法及びその方法における処理をコンピュータに行わせるためのプログラム及び携帯情報端末 | |
US8929527B2 (en) | Method allowing an exchange of context information within a group of users sharing one and the same identifier | |
JP5283109B2 (ja) | 通話制御システム及び通話制御方法 | |
JP5978825B2 (ja) | 通信装置およびプログラム | |
JP4107285B2 (ja) | 電話装置 | |
JP7117061B2 (ja) | 通信端末、制御方法、及びプログラム | |
JP5904114B2 (ja) | 電話制御装置およびプログラム | |
JP2013143752A (ja) | 映像送信制御装置、方法及びプログラム | |
JP6681370B2 (ja) | 判定システム、判定装置及び判定方法 | |
WO2010089999A1 (ja) | 中継処理装置、通信端末、中継処理システム、中継処理方法、及びプログラム | |
JP2015126446A (ja) | 通話中着信時複数応答処理選択機能を有する電話制御装置 | |
KR101375090B1 (ko) | 커뮤니케이션 그룹을 등록하기 위한 방법과 그를 위한이동통신 단말기 및 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160824 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6319372 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |