JP6315030B2 - Link device - Google Patents

Link device Download PDF

Info

Publication number
JP6315030B2
JP6315030B2 JP2016115375A JP2016115375A JP6315030B2 JP 6315030 B2 JP6315030 B2 JP 6315030B2 JP 2016115375 A JP2016115375 A JP 2016115375A JP 2016115375 A JP2016115375 A JP 2016115375A JP 6315030 B2 JP6315030 B2 JP 6315030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
boom
guy line
slide
mast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016115375A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017218309A (en
Inventor
慎吾 栗原
慎吾 栗原
大輔 高岡
大輔 高岡
昭治 渡辺
昭治 渡辺
弘之 大塚
弘之 大塚
章 小矢畑
章 小矢畑
高廣 岡
高廣 岡
徹也 小畠
徹也 小畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2016115375A priority Critical patent/JP6315030B2/en
Publication of JP2017218309A publication Critical patent/JP2017218309A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6315030B2 publication Critical patent/JP6315030B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、クレーンに設けられるリンク装置に関する。   The present invention relates to a link device provided in a crane.

例えば特許文献1などに、クレーンが記載されている。同文献の図1に記載のように、このクレーンは、第1起伏部材(同文献におけるブーム)と、第2起伏部材(同文献におけるマスト)と、を備える。クレーン作業時には、第2起伏部材は、ガイライン(同文献におけるブームペンダント)を介して、第1起伏部材を起伏させる。   For example, Patent Document 1 discloses a crane. As described in FIG. 1 of this document, this crane includes a first hoisting member (boom in the same document) and a second hoisting member (mast in the same document). During crane operation, the second hoisting member raises and lowers the first hoisting member via a guy line (boom pendant in the same document).

この第1起伏部材では、基端側起伏部材と先端側起伏部材とを連結するための、カンチレバー作業が行われる(同文献の図14および図15参照)。カンチレバー作業は、基端側起伏部材の先端上部と先端側起伏部材の基端上部とが連結された状態で(同文献の図14参照)、第2起伏部材がガイラインを介して基端側起伏部材を吊り上げる作業である(同文献の図15参照)。   In the first hoisting member, a cantilever operation is performed to connect the base end hoisting member and the distal end hoisting member (see FIGS. 14 and 15 of the same document). The cantilever work is performed in a state where the upper end of the proximal undulation member and the upper end of the distal undulation member are connected (see FIG. 14 of the same document), and the second undulation member is proximally raised through the guy line. This is an operation of lifting a member (see FIG. 15 of the same document).

特開2007−197221号公報JP 2007-197221 A

ガイライン(リンク装置の一部)は、カンチレバー作業およびクレーン作業に用いられる。各作業を成立させるために、ガイラインの一部として、例えば図12に示すような略L字形状のリンク250が用いられる場合がある。しかし、このリンク250の先端部250dが、カンチレバー作業時およびその前後などに、第1起伏部材と干渉するおそれがある(詳細は後述)。また、クレーン作業時には、このリンク250の突出部250eは、第1起伏部材を起伏させるための力を受け持つことができず、ガイラインの質量を増大させる(詳細は後述)。   The guy line (part of the link device) is used for cantilever work and crane work. In order to establish each operation, for example, a substantially L-shaped link 250 as shown in FIG. 12 may be used as a part of the guy line. However, the tip 250d of the link 250 may interfere with the first hoisting member during and after the cantilever operation (details will be described later). Further, at the time of crane work, the protrusion 250e of the link 250 cannot take the force for raising and lowering the first raising and lowering member, and increases the mass of the guy line (details will be described later).

そこで本発明は、リンクと第1起伏部材との干渉を抑制でき、リンクの質量を抑制できる、リンク装置を提供することを目的とする。   Then, an object of this invention is to provide the link apparatus which can suppress interference with a link and a 1st undulation member, and can suppress the mass of a link.

本発明のリンク装置は、クレーンに設けられる。前記クレーンは、第1起伏部材と、第2起伏部材と、を備える。前記第1起伏部材は、基端側起伏部材、および前記基端側起伏部材に着脱自在に取り付けられる先端側起伏部材を備える。前記第2起伏部材は、前記第1起伏部材を起伏させる。前記リンク装置は、前記基端側起伏部材に固定されるカンチレバー接続部と、前記先端側起伏部材に接続される先端側ガイラインと、前記第2起伏部材に接続される基端側ガイラインと、スライドリンクと、を備える。前記スライドリンクは、前記先端側ガイラインおよび前記基端側ガイラインに接続可能である。前記スライドリンクは、前記基端側ガイラインに接続される第1リンクと、前記第1リンクにスライド可能に接続される第2リンクと、を備える。前記第2リンクには、第2リンク接続部が設けられる。前記スライドリンクは、前記第1リンクに対して前記第2リンクがスライドすることで、縮小状態と、前記縮小状態よりも前記スライドリンクが軸方向に長い伸長状態と、に切り換わるように構成される。前記スライドリンクが縮小状態のとき、前記第2リンク接続部は、前記カンチレバー接続部に接続可能に配置される。前記スライドリンクが伸長状態のとき、前記第2リンク接続部は、前記先端側ガイラインに接続可能に配置される。   The link device of the present invention is provided in a crane. The crane includes a first hoisting member and a second hoisting member. The first undulating member includes a proximal-side undulating member and a distal-side undulating member that is detachably attached to the proximal-side undulating member. The second undulation member undulates the first undulation member. The link device includes a cantilever connecting portion fixed to the proximal-side undulating member, a distal-side guy line connected to the distal-side undulating member, a proximal-side guy line connected to the second undulating member, and a slide A link. The slide link is connectable to the distal side guy line and the proximal side guy line. The slide link includes a first link connected to the proximal end guy line and a second link slidably connected to the first link. The second link is provided with a second link connection part. The slide link is configured to switch between a contracted state and an extended state in which the slide link is longer in the axial direction than the contracted state when the second link slides with respect to the first link. The When the slide link is in the contracted state, the second link connection portion is arranged to be connectable to the cantilever connection portion. When the slide link is in the extended state, the second link connection portion is disposed so as to be connectable to the tip side guy line.

上記構成により、リンクと第1起伏部材との干渉を抑制でき、リンクの質量を抑制できる。   By the said structure, interference with a link and a 1st undulation member can be suppressed, and the mass of a link can be suppressed.

クレーン1を横から見た図である。It is the figure which looked at the crane 1 from the side. 図1に示すクレーン1の、マストガイライン接続時の状態を示す図である。It is a figure which shows the state at the time of the mast guy line connection of the crane 1 shown in FIG. 図2に示すF3部分のリンク装置30を示す図である。It is a figure which shows the link apparatus 30 of the F3 part shown in FIG. 図3に示すリンク装置30を上から見た図である。It is the figure which looked at the link apparatus 30 shown in FIG. 3 from the top. 図3に示すスライドリンク50が分解された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the slide link 50 shown in FIG. 3 was decomposed | disassembled. カンチレバー作業時の図2相当図である。FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 2 during a cantilever operation. 図6に示すF7部分のリンク装置30を示す図であり、図3相当図である。It is a figure which shows the link apparatus 30 of the F7 part shown in FIG. 6, and is a figure equivalent to FIG. ブームガイライン接続時の図2相当図である。FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 2 when the boom guy line is connected. 図8に示すF9部分のリンク装置30を示す図であり、図3相当図である。It is a figure which shows the link apparatus 30 of the F9 part shown in FIG. 8, and is a figure equivalent to FIG. 輸送時の図3相当図である。FIG. 4 is a view corresponding to FIG. 3 during transportation. 変形例のクレーン101を横から見た図である。It is the figure which looked at the crane 101 of the modification from the side. 従来のリンクを示す図である。It is a figure which shows the conventional link.

図1〜図10を参照して、図1に示すリンク装置30を備えるクレーン1について説明する。   With reference to FIGS. 1-10, the crane 1 provided with the link apparatus 30 shown in FIG. 1 is demonstrated.

クレーン1は、ブーム20(第1起伏部材)により吊荷を吊り上げる作業(クレーン作業)を行う建設機械であり、例えば移動式クレーンである。クレーン1は、下部走行体11と、旋回フレーム13と、ブーム20と、マスト28(第2起伏部材)と、リンク装置30と、を備える。下部走行体11は、クレーン1を走行させる部分であり、例えばクローラを備える。   The crane 1 is a construction machine that performs a work (crane work) for lifting a suspended load by a boom 20 (first hoisting member), and is a mobile crane, for example. The crane 1 includes a lower traveling body 11, a turning frame 13, a boom 20, a mast 28 (second hoisting member), and a link device 30. The lower traveling body 11 is a portion that causes the crane 1 to travel, and includes, for example, a crawler.

旋回フレーム13は、旋回ベアリングを介して下部走行体11に取り付けられ、下部走行体11に対して旋回可能である。旋回フレーム13には、ウエイト15およびブーム20の基端部(ブーム基端部20f)などが取り付けられる。「端部」とは、端および端の近傍を意味する(以下同様)。旋回フレーム13の長手方向を前後方向Xとする。前後方向Xにおいて、ウエイト15からブーム基端部20fに向かう側(または向き)を前側X1とし、その逆側を後側X2とする。前後方向Xに直交する水平方向を横方向Yとする。前後方向Xおよび横方向Yに直交する方向を上下方向Zとする。上下方向Zにおいて、下部走行体11から旋回フレーム13に向かう側を上側Z1とし、その逆側を下側Z2とする。   The swivel frame 13 is attached to the lower traveling body 11 via a swivel bearing, and can swivel with respect to the lower traveling body 11. A weight 15, a base end portion of the boom 20 (boom base end portion 20 f), and the like are attached to the revolving frame 13. “End” means the end and the vicinity of the end (the same applies hereinafter). The longitudinal direction of the revolving frame 13 is defined as the front-rear direction X. In the front-rear direction X, the side (or direction) from the weight 15 toward the boom base end 20f is defined as the front side X1, and the opposite side is defined as the rear side X2. A horizontal direction orthogonal to the front-rear direction X is defined as a lateral direction Y. A direction perpendicular to the front-rear direction X and the horizontal direction Y is defined as a vertical direction Z. In the vertical direction Z, a side from the lower traveling body 11 toward the turning frame 13 is an upper side Z1, and the opposite side is a lower side Z2.

ブーム20(第1起伏部材)は、旋回フレーム13に起伏自在に取り付けられる。ブーム20は、ラチス構造である。ブーム20の中心軸をブーム中心軸20aとする。ブーム中心軸20aの方向を「ブーム20軸方向」とする。ブーム20軸方向において、ブーム20の先端部(ブーム先端部20t)からブーム基端部20fに向かう側を「ブーム20基端側」、その逆側を「ブーム20先端側」とする。ブーム中心軸20aが水平方向となるようにブーム20が伏せられた状態のときの、ブーム20の上側Z1の面をブーム背面20bとし、ブーム20の下側Z2の面をブーム腹面20vとする。ブーム20軸方向および横方向Yに直交する方向を「ブーム20高さ方向」とする。ブーム20高さ方向において、ブーム腹面20vからブーム背面20bに向かう側を「ブーム20背面側」とし、その逆側を「ブーム20腹面側」とする。   The boom 20 (first hoisting member) is attached to the revolving frame 13 so as to be raised and lowered. The boom 20 has a lattice structure. The central axis of the boom 20 is a boom central axis 20a. The direction of the boom center axis 20a is referred to as “the boom 20 axis direction”. In the direction of the boom 20 axis, the side from the distal end of the boom 20 (the boom distal end 20t) toward the boom proximal end 20f is referred to as a “boom 20 proximal end”, and the opposite side is referred to as a “boom 20 distal end”. When the boom 20 is turned down so that the boom center axis 20a is in the horizontal direction, the upper Z1 surface of the boom 20 is a boom back surface 20b, and the lower Z2 surface of the boom 20 is a boom belly surface 20v. A direction orthogonal to the boom 20 axial direction and the lateral direction Y is defined as a “boom 20 height direction”. In the height direction of the boom 20, a side from the boom abdomen surface 20 v toward the boom back surface 20 b is referred to as a “boom 20 back surface side”, and the opposite side is referred to as a “boom 20 abdomen surface side”.

このブーム20は、ブーム20軸方向に分解可能である。ブーム20は、複数の単位ブームを備え、具体的には、下部ブーム21(基端側起伏部材)と、中間ブーム23(先端側起伏部材)と、上部ブーム25(先端側起伏部材)と、を備える。図1に示すように、ブーム20が組み立てられた状態のときは、ブーム中心軸20aは直線状である。一方で、図2に示すように、ブーム20が分解された状態のときには、互いに異なる単位ブームの間で(例えば下部ブーム21と中間ブーム23とで)ブーム20軸方向が異なる場合がある(ブーム20高さ方向についても同様)。以下では、特に断らない限り、ブーム中心軸20aが水平方向または略水平方向となるようにブーム20が配置された場合について説明する。この場合、ブーム20軸方向が前後方向Xに対応し(一致またはほぼ一致し)、ブーム20先端側が前側X1に対応し、ブーム20基端側が後側X2に対応する。この場合、ブーム20高さ方向が上下方向Zに対応し、ブーム20背面側が上側Z1に対応し、ブーム20腹面側が下側Z2に対応する。   The boom 20 can be disassembled in the boom 20 axial direction. The boom 20 includes a plurality of unit booms, specifically, a lower boom 21 (base end side hoisting member), an intermediate boom 23 (front end side hoisting member), an upper boom 25 (front end side hoisting member), Is provided. As shown in FIG. 1, when the boom 20 is assembled, the boom center shaft 20a is linear. On the other hand, as shown in FIG. 2, when the boom 20 is in the disassembled state, the boom 20 axial direction may be different between different unit booms (for example, the lower boom 21 and the intermediate boom 23). The same applies to the 20 height direction). Hereinafter, a case where the boom 20 is arranged so that the boom center axis 20a is in the horizontal direction or the substantially horizontal direction will be described unless otherwise specified. In this case, the boom 20 axis direction corresponds to the front-rear direction X (matches or substantially matches), the boom 20 distal end side corresponds to the front side X1, and the boom 20 base end side corresponds to the rear side X2. In this case, the height direction of the boom 20 corresponds to the vertical direction Z, the back side of the boom 20 corresponds to the upper side Z1, and the ventral side of the boom 20 corresponds to the lower side Z2.

下部ブーム21(基端側起伏部材)は、ブーム20を構成する単位ブームのうち、最もブーム20基端側(後側X2)に配置される単位ブームである。下部ブーム21は、略三角柱状である。図3に示すように、下部ブーム21は、主柱21aと、背面横渡し部材21bと、背面板21cと、背面側コネクタ21d1と、腹面側コネクタ21d2(図2参照)と、カンチレバー接続用板21eと、を備える。   The lower boom 21 (base end side hoisting member) is a unit boom that is disposed closest to the boom 20 base end side (rear side X <b> 2) among the unit booms constituting the boom 20. The lower boom 21 has a substantially triangular prism shape. As shown in FIG. 3, the lower boom 21 includes a main pillar 21a, a rear lateral member 21b, a rear plate 21c, a rear side connector 21d1, a ventral side connector 21d2 (see FIG. 2), and a cantilever connection plate. 21e.

主柱21aは、下部ブーム21のブーム20軸方向(前後方向X)から見たときの、下部ブーム21の四角形断面の角部(4か所)に配置される部材であり、パイプである。背面横渡し部材21bは、下部ブーム21のブーム20背面側(上側Z1)部分の2本の主柱21aにつながれる部材であり、横方向Yに延びるパイプである。下部ブーム21に複数配置される背面横渡し部材21bのうち、最もブーム20先端側(前側X1)に配置されるものを、背面横渡し部材21b1とする。背面板21cは、下部ブーム21のブーム20背面側(上側Z1)部分に設けられる板であり、主柱21aおよび背面横渡し部材21bに固定される。図2に示すように、背面側コネクタ21d1および腹面側コネクタ21d2は、下部ブーム21と中間ブーム23とをピンにより接続するための部材であり、下部ブーム21のブーム20先端側(前側X1)端部の4か所に設けられる。背面側コネクタ21d1は、下部ブーム21のブーム20先端側(前側X1)かつブーム20背面側(上側Z1)の端部に設けられる。腹面側コネクタ21d2は、下部ブーム21のブーム20先端側(前側X1)かつブーム20腹面側(下側Z2)の端部に設けられる。図3に示すように、カンチレバー接続用板21eは、下記のカンチレバー接続部81が形成される板である。カンチレバー接続用板21eは、背面横渡し部材21b1および背面板21cに固定され、背面横渡し部材21bおよび背面板21cからブーム20背面側(上側Z1)に突出する。図4に示すように、カンチレバー接続用板21eは、スライドリンク50を横方向Yから挟むように配置される。   The main pillar 21a is a member which is a member disposed at the corners (four locations) of the rectangular section of the lower boom 21 when viewed from the boom 20 axial direction (front-rear direction X) of the lower boom 21 and is a pipe. The back crossing member 21b is a member that is connected to the two main pillars 21a on the back side (upper side Z1) of the boom 20 of the lower boom 21, and is a pipe that extends in the horizontal direction Y. Of the plurality of back surface crossing members 21b disposed on the lower boom 21, the one disposed closest to the tip end side (front side X1) of the boom 20 is referred to as a back surface crossing member 21b1. The back plate 21c is a plate provided on the back side (upper side Z1) of the boom 20 of the lower boom 21, and is fixed to the main pillar 21a and the back cross member 21b. As shown in FIG. 2, the rear side connector 21 d 1 and the abdominal side connector 21 d 2 are members for connecting the lower boom 21 and the intermediate boom 23 with pins, and the boom 20 front end side (front side X 1) end of the lower boom 21. It is provided at four locations in the department. The rear side connector 21d1 is provided at the end of the lower boom 21 on the distal end side (front side X1) of the boom 20 and the rear side of the boom 20 (upper side Z1). The ventral side connector 21d2 is provided at the end of the lower boom 21 on the tip side (front side X1) of the boom 20 and the ventral side (lower side Z2) of the boom 20. As shown in FIG. 3, the cantilever connecting plate 21e is a plate on which the following cantilever connecting portion 81 is formed. The cantilever connecting plate 21e is fixed to the back side cross member 21b1 and the back plate 21c, and protrudes from the back side cross member 21b and the back plate 21c to the back side of the boom 20 (upper side Z1). As shown in FIG. 4, the cantilever connection plate 21 e is disposed so as to sandwich the slide link 50 from the lateral direction Y.

中間ブーム23(先端側起伏部材)は、図2に示すように、下部ブーム21よりもブーム20先端側(前側X1)に配置される。中間ブーム23は、背面側コネクタ21d1および腹面側コネクタ21d2により、下部ブーム21に着脱自在に取り付けられる。中間ブーム23は、下部ブーム21に取り付けられるアタッチメントである(図1に示す上部ブーム25も同様)。   As shown in FIG. 2, the intermediate boom 23 (tip-side hoisting member) is disposed closer to the tip end side (front side X <b> 1) of the boom 20 than the lower boom 21. The intermediate boom 23 is detachably attached to the lower boom 21 by a back side connector 21d1 and a ventral side connector 21d2. The intermediate boom 23 is an attachment attached to the lower boom 21 (the same applies to the upper boom 25 shown in FIG. 1).

上部ブーム25(先端側起伏部材)は、図1に示すように、ブーム20を構成する単位ブームのうち、最もブーム20先端側に配置される単位ブームである。上部ブーム25は、中間ブーム23に着脱自在に取り付けられる。   As shown in FIG. 1, the upper boom 25 (tip-side hoisting member) is a unit boom that is disposed closest to the tip of the boom 20 among the unit booms that constitute the boom 20. The upper boom 25 is detachably attached to the intermediate boom 23.

マスト28(第2起伏部材)は、旋回フレーム13に起伏自在に取り付けられる。クレーン作業時には、マスト28は、ブーム20よりも後側X2に配置され、ブーム20を起伏させる。図2に示すように、ブーム20の組立時および分解時には、マスト28は、下部ブーム21の真上に配置され、下部ブーム21を起伏させる。マスト28は、中空の棒状構造物を組み合わせた箱型構造である。マスト28の先端部のシーブと、旋回フレーム13の後側X2端部に設けられる下部スプレッダSと、にワイヤロープWが掛け回される。ウインチ(図示なし)によりワイヤロープWの巻取りおよび操出しが行われることで、旋回フレーム13に対してマスト28が起伏する。   The mast 28 (second raising / lowering member) is attached to the turning frame 13 so as to be raised and lowered. During the crane operation, the mast 28 is arranged on the rear side X2 from the boom 20 and raises and lowers the boom 20. As shown in FIG. 2, at the time of assembling and disassembling the boom 20, the mast 28 is disposed directly above the lower boom 21 and raises and lowers the lower boom 21. The mast 28 is a box-type structure in which hollow rod-like structures are combined. A wire rope W is wound around the sheave at the tip of the mast 28 and the lower spreader S provided at the rear X2 end of the swivel frame 13. The mast 28 is raised and lowered with respect to the revolving frame 13 by winding and operating the wire rope W by a winch (not shown).

リンク装置30は、マスト28とブーム20との接続に関する装置である。リンク装置30は、ガイライン40と、図3に示すカンチレバー接続部81と、第1リンク支持部91と、第2リンク支持部92と、を備える。   The link device 30 is a device related to the connection between the mast 28 and the boom 20. The link device 30 includes a guy line 40, a cantilever connection part 81 shown in FIG. 3, a first link support part 91, and a second link support part 92.

ガイライン40は、図1に示すように、マスト28とブーム20とに接続される。クレーン作業時には、ガイライン40は、マスト28の先端部とブーム20の先端部とに接続される。クレーン作業時以外のガイライン40の接続については後述する。ガイライン40は、複数のリンク部材(接続リンク)により構成される。複数のリンク部材は、横方向Yの回転軸を中心として、互いに回転自在に連結される。ガイライン40は、横方向Yに間隔をあけて2本設けられる。クレーン作業時にマスト28の先端部に取り付けられる部分をガイライン基端部40fとする。クレーン作業時にマスト28の先端部に取り付けられる部分をガイライン先端部40tとする。ガイライン40の中心軸(ガイライン中心軸40a)の方向を「ガイライン40軸方向」とする。ガイライン40軸方向において、ガイライン基端部40fからガイライン先端部40tに向かう側を「ガイライン40先端側」とし、その逆側を「ガイライン40基端側」とする。クレーン作業時には、ガイライン40軸方向は直線状(または略直線状)である。一方、図2に示すクレーン1の組立時などには、互いに異なるリンク部材の間でガイライン40軸方向が異なる場合がある。図1に示すように、ガイライン40は、ブームガイライン41(先端側ガイライン)と、基本ガイライン44と、を備える。   The guy line 40 is connected to the mast 28 and the boom 20 as shown in FIG. During crane operation, the guy line 40 is connected to the tip of the mast 28 and the tip of the boom 20. Connection of the guy line 40 other than during crane operation will be described later. The guy line 40 is composed of a plurality of link members (connection links). The plurality of link members are coupled to each other so as to be rotatable about a rotation axis in the lateral direction Y. Two guy lines 40 are provided at intervals in the lateral direction Y. A portion attached to the distal end portion of the mast 28 at the time of crane work is defined as a guy line proximal end portion 40f. A portion that is attached to the tip of the mast 28 during crane work is referred to as a guyline tip 40t. The direction of the central axis of the guy line 40 (guy line central axis 40a) is referred to as “guy line 40 axial direction”. In the direction of the guy line 40 axis, the side from the guy line base end part 40f toward the guy line tip part 40t is referred to as "guy line 40 tip side", and the opposite side is referred to as "guy line 40 base end side". During crane operation, the axis of the guy line 40 is linear (or substantially linear). On the other hand, when assembling the crane 1 shown in FIG. 2, the axial direction of the guy line 40 may be different between different link members. As shown in FIG. 1, the guy line 40 includes a boom guy line 41 (front end guy line) and a basic guy line 44.

ブームガイライン41は、上部ブーム25に接続される。ブームガイライン41のガイライン40先端側の端部は、ブーム先端部20tに接続される。ブームガイライン41の構成(長さ、リンク部材の数)は、アタッチメントの種類によって変えられ、具体的には中間ブーム23および上部ブーム25の数や長さによって変えられる。図2に示すように、ブームガイライン41は、ブームガイライン接続部41pを備える。ブームガイライン接続部41pは、ブームガイライン41のガイライン40基端側の端部に設けられ、ブームガイライン41を構成するリンク部材を横方向Yに貫通するピン孔である。横方向Yに貫通するピン孔であることは、他のピン孔についても同様である。なお、ピンを格納するためのピン孔の貫通方向は、横方向Yでなくてもよい。   The boom guy line 41 is connected to the upper boom 25. The end portion of the boom guy line 41 on the distal end side of the guy line 40 is connected to the boom distal end section 20t. The configuration (length, the number of link members) of the boom guy line 41 is changed depending on the type of attachment, and specifically, it is changed depending on the number and length of the intermediate boom 23 and the upper boom 25. As shown in FIG. 2, the boom guy line 41 includes a boom guy line connecting portion 41p. The boom guy line connecting portion 41p is a pin hole that is provided at the end of the boom guy line 41 on the proximal side of the guy line 40 and penetrates the link member constituting the boom guy line 41 in the lateral direction Y. The pin hole penetrating in the lateral direction Y is the same for the other pin holes. The penetrating direction of the pin hole for storing the pin may not be the lateral direction Y.

基本ガイライン44(基本リンク、ブーム基本ガイライン)は、ガイライン40のうち、いわば基本となる部分である。通常、基本ガイライン44の構成(長さ、リンク部材の数)は、アタッチメントの種類によって変えられることがない。基本ガイライン44は、マストガイライン45(基端側ガイライン)と、スライドリンク50と、を備える。   The basic guy line 44 (basic link, boom basic guy line) is a basic part of the guy line 40. Normally, the configuration (length, number of link members) of the basic guy line 44 is not changed depending on the type of attachment. The basic guy line 44 includes a mast guy line 45 (base end side guy line) and a slide link 50.

マストガイライン45は、マスト28に接続される。マストガイライン45のガイライン40基端側の端部は、マスト28の先端部に接続される。マストガイライン45は、複数のリンク部材により構成される。図3に示すように、マストガイライン45は、例えば、マストガイライン基端側リンク45aと、マストガイライン先端側リンク45bと、を備える。マストガイライン基端側リンク45aは、マスト28(図2参照)に直接接続される。マストガイライン先端側リンク45bは、マストガイライン基端側リンク45aのガイライン40先端側の端部に接続される。輸送時(下記)に、マストガイライン基端側リンク45aと、マストガイライン先端側リンク45bと、が切り離される(図10参照)。   The mast guy line 45 is connected to the mast 28. The end of the mast guy line 45 on the proximal side of the guy line 40 is connected to the tip of the mast 28. The mast guy line 45 is composed of a plurality of link members. As shown in FIG. 3, the mast guy line 45 includes, for example, a mast guy line proximal end side link 45 a and a mast guy line distal end side link 45 b. The mast guy line proximal end link 45a is directly connected to the mast 28 (see FIG. 2). The mast guy line tip side link 45b is connected to the end of the guy line 40 tip side of the mast guy line base end side link 45a. During transportation (described below), the mast guy line proximal end side link 45a and the mast guy line distal end side link 45b are separated (see FIG. 10).

スライドリンク50(スライド装置)は、ブームガイライン41(図2参照)およびマストガイライン45に接続可能(連結可能)である。スライドリンク50は、第1リンク60と、第2リンク70と、を備える。以下では、特に断らない限り、第1リンク支持部91および第2リンク支持部92にスライドリンク50が支持された(置かれた)場合について説明する。この場合、スライドリンク50のガイライン中心軸40aの方向(ガイライン40軸方向)が前後方向Xに対応する。この場合、スライドリンク50のガイライン40先端側が前側X1に対応し、スライドリンク50のガイライン40基端側が後側X2に対応する。   The slide link 50 (slide device) can be connected (coupled) to the boom guy line 41 (see FIG. 2) and the mast guy line 45. The slide link 50 includes a first link 60 and a second link 70. Hereinafter, a case where the slide link 50 is supported (placed) on the first link support portion 91 and the second link support portion 92 will be described unless otherwise specified. In this case, the direction of the guy line central axis 40a of the slide link 50 (the guy line 40 axis direction) corresponds to the front-rear direction X. In this case, the distal end side of the guy line 40 of the slide link 50 corresponds to the front side X1, and the proximal end side of the guy line 40 of the slide link 50 corresponds to the rear side X2.

第1リンク60は、マストガイライン45に接続される。第1リンク60のガイライン40基端側(後側X2)の端部は、マストガイライン45のガイライン40先端側(下側Z2)の端部に、ピンにより接続される。第1リンク60は、マストガイライン45よりもガイライン40先端側に設けられる。図4に示すように、第1リンク60は、1枚の板状のリンク部材(オスリンク)により構成される。第1リンク60は、1枚の板状の第1リンク本体61と、図5に示すスライド用長孔63と、を備える。スライド用長孔63は、第1リンク本体61に形成される貫通孔であり、横方向Yに貫通する。スライド用長孔63は、第1リンク60のガイライン中心軸40aの方向に長く延びる。図3に示すように、スライド用長孔63は、第1リンク60とマストガイライン45との接続位置(ピン孔)よりも、ガイライン40先端側(前側X1)に配置される。   The first link 60 is connected to the mast guy line 45. The end of the first link 60 on the proximal side (rear side X2) of the guy line 40 is connected to the end of the mast guy line 45 on the distal side (lower Z2) of the guy line 40 by a pin. The first link 60 is provided closer to the distal end side of the guy line 40 than the mast guy line 45. As shown in FIG. 4, the first link 60 is configured by a single plate-like link member (male link). The first link 60 includes a single plate-like first link main body 61 and a sliding long hole 63 shown in FIG. The slide long hole 63 is a through hole formed in the first link body 61 and penetrates in the lateral direction Y. The slide long hole 63 extends long in the direction of the guy line central axis 40 a of the first link 60. As shown in FIG. 3, the long slot 63 for sliding is arranged on the distal end side (front side X <b> 1) of the guy line 40 with respect to the connection position (pin hole) between the first link 60 and the mast guy line 45.

第2リンク70は、第1リンク60にスライド可能に接続される。第2リンク70は、第1リンク60のスライド用長孔63に沿って、第1リンク60のガイライン中心軸40aの方向にスライド可能である。図4に示すように、第2リンク70は、2枚の板状のリンク部材(メスリンク)により構成される。第2リンク70は、2枚の板状の第2リンク本体71と、図5に示すリンク接続用ピン孔73と、スライド固定用ピン孔75と、第2リンク接続部77と、取っ手79(図3参照)と、を備える。   The second link 70 is slidably connected to the first link 60. The second link 70 is slidable in the direction of the guy line central axis 40 a of the first link 60 along the long slot 63 for sliding of the first link 60. As shown in FIG. 4, the second link 70 is configured by two plate-like link members (female links). The second link 70 includes two plate-like second link main bodies 71, a link connecting pin hole 73, a slide fixing pin hole 75, a second link connecting portion 77, and a handle 79 ( 3).

リンク接続用ピン孔73は、第2リンク本体71に形成されるピン孔である(スライド固定用ピン孔75および第2リンク接続部77も同様)。図3に示すように、リンク接続用ピン孔73とスライド用長孔63とは、ピンP1により接続される。リンク接続用ピン孔73とスライド用長孔63とは、クレーン作業時、クレーン1の分解時、およびクレーン1の組立時に常に接続される。   The link connection pin hole 73 is a pin hole formed in the second link body 71 (the same applies to the slide fixing pin hole 75 and the second link connection portion 77). As shown in FIG. 3, the link connection pin hole 73 and the slide long hole 63 are connected by a pin P1. The link connection pin hole 73 and the slide long hole 63 are always connected during crane operation, when the crane 1 is disassembled, and when the crane 1 is assembled.

スライド固定用ピン孔75は、第1リンク60に対する第2リンク70のスライドを規制するためのピン孔であり、スライドリンク50を縮小状態で固定するためのピン孔である(詳細は下記)。スライド固定用ピン孔75とスライド用長孔63とは、ピンP2により接続される。スライド固定用ピン孔75は、リンク接続用ピン孔73よりもガイライン40先端側(前側X1)に配置される。   The slide fixing pin hole 75 is a pin hole for restricting the sliding of the second link 70 with respect to the first link 60, and is a pin hole for fixing the slide link 50 in a contracted state (details are described below). The slide fixing pin hole 75 and the slide long hole 63 are connected by a pin P2. The slide fixing pin hole 75 is disposed closer to the distal end side (front side X1) of the guy line 40 than the link connecting pin hole 73 is.

第2リンク接続部77は、カンチレバー接続部81に接続可能、かつ、ブームガイライン接続部41p(図9参照)に接続可能に配置される。第2リンク接続部77とカンチレバー接続部81とは、ピンP3により接続される。図9に示すように、第2リンク接続部77とブームガイライン接続部41pとは、ピンP4により接続可能である。図3に示すように、第2リンク接続部77は、リンク接続用ピン孔73よりもガイライン40先端側(前側X1)に配置され、スライド固定用ピン孔75よりもガイライン40先端側(前側X1)に配置される。第2リンク接続部77は、第2リンク70のガイライン40先端側(前側X1)の端部に配置される。   The 2nd link connection part 77 is arrange | positioned so that connection to the cantilever connection part 81 and connection to the boom guy line connection part 41p (refer FIG. 9) is possible. The second link connection part 77 and the cantilever connection part 81 are connected by a pin P3. As shown in FIG. 9, the 2nd link connection part 77 and the boom guy line connection part 41p are connectable with the pin P4. As shown in FIG. 3, the second link connecting portion 77 is disposed on the distal end side (front side X1) of the guy line 40 with respect to the link connecting pin hole 73, and on the distal end side (front side X1) of the guy line 40 with respect to the slide fixing pin hole 75. ). The second link connecting portion 77 is disposed at the end of the second link 70 on the distal end side (front side X1) of the guy line 40.

取っ手79は、第1リンク60に対して第2リンク70を作業者がスライドさせる際に、作業者に持たれる部分(持ち手)である。図4に示すように、取っ手79は、第1リンク60に対する第2リンク70のスライド方向と直交する方向(横方向Y)に、第2リンク本体71から突出する。取っ手79は、第2リンク本体71から、横方向Y両側(左右)に突出する。取っ手79の軸方向は、横方向Yである(横方向Yでなくてもよい)。図3に示すように、取っ手79は、リンク接続用ピン孔73に取り付けられる。取っ手79は、ピンP1と一体である(ピンP1と取っ手79とが兼用される)。なお、取っ手79は、ピンP1と別に設けられてもよく、リンク接続用ピン孔73に取り付けられなくてもよい。   The handle 79 is a portion (handle) held by the operator when the operator slides the second link 70 relative to the first link 60. As shown in FIG. 4, the handle 79 protrudes from the second link body 71 in a direction (lateral direction Y) orthogonal to the sliding direction of the second link 70 with respect to the first link 60. The handle 79 protrudes from the second link body 71 to both sides (left and right) in the lateral direction Y. The axial direction of the handle 79 is the lateral direction Y (not necessarily the lateral direction Y). As shown in FIG. 3, the handle 79 is attached to the link connection pin hole 73. The handle 79 is integral with the pin P1 (the pin P1 and the handle 79 are used together). The handle 79 may be provided separately from the pin P1 and may not be attached to the link connection pin hole 73.

カンチレバー接続部81は、カンチレバー作業時(下記)にスライドリンク50が接続される部分であり、ピン孔である。カンチレバー接続部81は、下部ブーム21に固定され、カンチレバー接続用板21eに形成される。カンチレバー接続部81は、ピンP3の位置が可変となるように構成される。カンチレバー接続部81は、長孔である。カンチレバー接続部81は、直線状に延び、略直線状に延びてもよく、曲線状に延びてもよい。カンチレバー接続部81の長手方向の一端部は、他端部よりも上側Z1に配置され、他端部よりもブーム20基端側(後側X2)に配置される。カンチレバー接続部81は、ブーム20先端側(前側X1)からブーム20基端側(後側X2)に向かうにしたがって、上側Z1に(ブーム20背面側に)配置されるように、延びる。カンチレバー接続部81は、ブーム20軸方向(ほぼ前後方向X)に対して傾斜し、ブーム20高さ方向(略上下方向Z)に対して傾斜する。   The cantilever connecting portion 81 is a portion to which the slide link 50 is connected during cantilever operation (described below), and is a pin hole. The cantilever connecting portion 81 is fixed to the lower boom 21 and formed on the cantilever connecting plate 21e. The cantilever connecting portion 81 is configured such that the position of the pin P3 is variable. The cantilever connection part 81 is a long hole. The cantilever connection portion 81 extends linearly, may extend substantially linearly, or may extend in a curved shape. One end portion of the cantilever connecting portion 81 in the longitudinal direction is disposed on the upper side Z1 with respect to the other end portion, and is disposed on the base end side (rear side X2) of the boom 20 with respect to the other end portion. The cantilever connecting portion 81 extends so as to be arranged on the upper side Z1 (on the rear side of the boom 20) as it goes from the distal end side (front side X1) of the boom 20 to the proximal end side (rear side X2) of the boom 20. The cantilever connecting portion 81 is inclined with respect to the boom 20 axial direction (substantially front-rear direction X) and is inclined with respect to the boom 20 height direction (substantially vertical direction Z).

第1リンク支持部91は、下部ブーム21に対して第1リンク60を支持する。第1リンク支持部91は、下部ブーム21に固定され、背面板21cおよび背面横渡し部材21bの少なくともいずれかに固定される(第2リンク支持部92も同様)。第1リンク支持部91は、支持台91aと、前後方向規制部91bと、横方向規制部91cと、を備える。   The first link support portion 91 supports the first link 60 with respect to the lower boom 21. The first link support portion 91 is fixed to the lower boom 21 and is fixed to at least one of the back plate 21c and the back cross member 21b (the same applies to the second link support portion 92). The 1st link support part 91 is provided with the support stand 91a, the front-back direction control part 91b, and the horizontal direction control part 91c.

支持台91aは、第1リンク60のガイライン40基端側(後側X2)の端部を下側Z2から支持する。前後方向規制部91bは、第1リンク60のブーム20基端側(後側X2)への移動を規制する。前後方向規制部91bは、支持台91aからブーム20背面側(上側Z1)に突出し、例えば、支持台91aのブーム20基端側(後側X2)の端部から上側Z1に突出する。横方向規制部91cは、第1リンク60の横方向Yへの移動を規制し、第1リンク60が横方向Yに倒れることを規制する。図4に示すように、横方向規制部91cは、第1リンク60を横方向Yから挟むように支持する。横方向規制部91cは、ブーム20軸方向(前後方向X)から見たとき、第1リンク60を挟むことが可能な、例えば略V字状の凹部を有する。横方向規制部91cは、支持台91aよりもブーム20先端側(前側X1)に配置され、支持台91a上などに配置されてもよい。横方向規制部91cは、横方向規制部91cに対して第1リンク60が、横方向Yに直交する方向(上下方向Zおよび前後方向X)に容易にスライド可能に構成される。具体的には、横方向規制部91cのうち第1リンク60が当たる部分は、例えば樹脂などにより構成される。   The support base 91a supports the end of the first link 60 on the base end side (rear side X2) of the guy line 40 from the lower side Z2. The front-rear direction restricting portion 91b restricts the movement of the first link 60 toward the base end side (rear side X2) of the boom 20. The front-rear direction restricting portion 91b protrudes from the support base 91a to the back side (upper side Z1) of the boom 20, and for example, protrudes from the end of the support base 91a on the base end side (rear side X2) to the upper side Z1. The lateral direction restricting portion 91c restricts the movement of the first link 60 in the lateral direction Y and restricts the first link 60 from falling in the lateral direction Y. As shown in FIG. 4, the lateral restriction portion 91 c supports the first link 60 so as to sandwich the first link 60 from the lateral direction Y. The lateral direction restricting portion 91c has, for example, a substantially V-shaped concave portion that can sandwich the first link 60 when viewed from the boom 20 axial direction (front-rear direction X). The lateral direction restricting portion 91c may be disposed on the front end side (front side X1) of the boom 20 relative to the support base 91a, and may be disposed on the support base 91a. The lateral direction restricting portion 91c is configured such that the first link 60 can be easily slidable in the direction perpendicular to the lateral direction Y (vertical direction Z and longitudinal direction X) relative to the lateral direction restricting portion 91c. Specifically, the portion that the first link 60 hits in the lateral direction restricting portion 91c is made of, for example, resin.

第2リンク支持部92は、下部ブーム21に対して第2リンク70を支持する。第2リンク支持部92は、第2リンク支持部92に対して第2リンク70がスライドできる(滑ることができる)ように、第2リンク70を下側Z2からスライド自在に支持する。第2リンク支持部92のうち第2リンク70が当たる面(上側Z1の面(上面))、は、例えば樹脂により構成され、例えばスライドパッド(樹脂などの板)により構成される。第2リンク支持部92の上面は、第1リンク60に対する第2リンク70のスライド方向に延び、ブーム20軸方向(ほぼ前後方向X)に延びる、平面(または略平面)である。第2リンク支持部92は、例えば2か所に設けられ、先端側第2リンク支持部92aと、基端側第2リンク支持部92bと、を備える。   The second link support portion 92 supports the second link 70 with respect to the lower boom 21. The second link support portion 92 supports the second link 70 slidably from the lower side Z <b> 2 so that the second link 70 can slide (slide) with respect to the second link support portion 92. The surface (surface (upper surface) of the upper side Z1) with which the second link 70 contacts in the second link support portion 92 is made of, for example, resin, and is made of, for example, a slide pad (plate of resin or the like). The upper surface of the second link support portion 92 is a flat surface (or a substantially flat surface) that extends in the sliding direction of the second link 70 with respect to the first link 60 and extends in the boom 20 axial direction (substantially the front-rear direction X). The second link support portion 92 is provided, for example, at two locations, and includes a distal end side second link support portion 92a and a proximal end side second link support portion 92b.

先端側第2リンク支持部92aは、スライドリンク50が縮小状態(下記)のときの第2リンク70のガイライン40先端側(前側X1)部分を支持する。図4に示すように、先端側第2リンク支持部92aは、2枚のカンチレバー接続用板21eの間に配置され、背面横渡し部材21b1および背面板21cに固定される。図3に示すように、基端側第2リンク支持部92bは、先端側第2リンク支持部92aよりもブーム20基端側(後側X2)に配置され、横方向規制部91cよりもブーム20先端側(前側X1)に配置される。基端側第2リンク支持部92bは、スライドリンク50が縮小状態のときの第2リンク70のガイライン40基端側(後側X2)部分を支持する。なお、基端側第2リンク支持部92bは、第1リンク60も支持する(図9参照)。   The distal end side second link support portion 92a supports the distal end side (front side X1) portion of the guy line 40 of the second link 70 when the slide link 50 is in the contracted state (described below). As shown in FIG. 4, the front end side second link support portion 92a is disposed between the two cantilever connecting plates 21e and is fixed to the back side cross member 21b1 and the back plate 21c. As shown in FIG. 3, the base end side second link support portion 92b is disposed on the base end side (rear side X2) of the boom 20 relative to the tip end side second link support portion 92a, and the boom is positioned closer to the boom than the lateral direction restricting portion 91c. 20 is arranged on the front end side (front side X1). The base end side second link support portion 92b supports the guy line 40 base end side (rear side X2) portion of the second link 70 when the slide link 50 is in the contracted state. In addition, the base end side 2nd link support part 92b also supports the 1st link 60 (refer FIG. 9).

(スライドリンク50の縮小状態および伸長状態)
リンク装置30などは次のように作動する。スライドリンク50は、第1リンク60に対して第2リンク70がスライドすることで、縮小状態と伸長状態とに切り換わるように構成される(図3および図9参照)。
(Reduced state and extended state of slide link 50)
The link device 30 and the like operate as follows. The slide link 50 is configured to switch between a contracted state and an expanded state when the second link 70 slides with respect to the first link 60 (see FIGS. 3 and 9).

図3に示すように、スライドリンク50が縮小状態のとき、ピンP1は、スライド用長孔63のガイライン40基端側(後側X2)の端部に当たる(または近接する)。第1リンク60が第1リンク支持部91上(所定位置)に配置され、かつ、スライドリンク50が縮小状態のとき、スライド固定用ピン孔75は、スライド用長孔63のガイライン40先端側(前側X1)の端部に、ピンP2を介して接続可能に配置される。スライド固定用ピン孔75およびスライド用長孔63にピンP2が差し込まれることで、第1リンク60に対して第2リンク70が固定され、スライドリンク50が縮小状態で固定される。スライドリンク50が縮小状態のとき、第2リンク接続部77は、カンチレバー接続部81に、ピンP3を介して接続可能に配置される。スライドリンク50が縮小状態のとき、第2リンク接続部77は、長孔であるカンチレバー接続部81の例えば下側Z2端部に、ピンP3を介して接続可能に配置される。   As shown in FIG. 3, when the slide link 50 is in the contracted state, the pin P <b> 1 hits (or is close to) the end of the long hole 63 for sliding on the proximal side (rear side X <b> 2) of the guy line 40. When the first link 60 is disposed on the first link support portion 91 (predetermined position) and the slide link 50 is in the contracted state, the slide fixing pin hole 75 is located on the distal end side of the guy line 40 of the slide long hole 63 ( It is arranged at the end of the front side X1) so as to be connectable via a pin P2. By inserting the pin P2 into the slide fixing pin hole 75 and the slide long hole 63, the second link 70 is fixed to the first link 60, and the slide link 50 is fixed in a contracted state. When the slide link 50 is in the contracted state, the second link connection portion 77 is disposed so as to be connectable to the cantilever connection portion 81 via the pin P3. When the slide link 50 is in the contracted state, the second link connection portion 77 is disposed so as to be connectable via, for example, a pin P3 to the lower Z2 end portion of the cantilever connection portion 81 that is a long hole.

図9に示すように、スライドリンク50が伸長状態のとき、スライドリンク50が縮小状態のときよりも、スライドリンク50がガイライン40軸方向(前後方向X)に長い。スライドリンク50が伸長状態のとき、ピンP1は、スライド用長孔63のガイライン40先端側(前側X1)の端部に当たる(または近接する)。第1リンク60が第1リンク支持部91上(所定位置)に配置され、かつ、スライドリンク50が伸長状態のとき、第2リンク接続部77は、ブームガイライン接続部41pに、ピンP4を介して接続可能に配置される。なお、図3に示す状態のときの第1リンク60の位置(所定位置)と、図9に示す状態のときの第1リンク60の位置(所定位置)とは、同じ位置、または、ほぼ同じ位置である。   As shown in FIG. 9, when the slide link 50 is in the extended state, the slide link 50 is longer in the guy line 40 axial direction (front-rear direction X) than when the slide link 50 is in the contracted state. When the slide link 50 is in the extended state, the pin P1 hits (or approaches) the end of the long hole 63 for sliding on the distal end side (front side X1) of the guy line 40. When the first link 60 is disposed on the first link support portion 91 (predetermined position) and the slide link 50 is in the extended state, the second link connection portion 77 is connected to the boom guy line connection portion 41p via the pin P4. Can be connected. The position (predetermined position) of the first link 60 in the state shown in FIG. 3 and the position (predetermined position) of the first link 60 in the state shown in FIG. 9 are the same or substantially the same. Position.

(輸送時)
図1に示すクレーン1の輸送時(以下「輸送時」)には、下部ブーム21およびマスト28は、旋回フレーム13から取り外される。輸送時には、図3に示すマストガイライン基端側リンク45aと、マストガイライン先端側リンク45bと、が切り離される。輸送時には、マストガイライン基端側リンク45aは、マスト28(図2参照)に対して保持(固定、支持)される。図10に示すように、輸送時には、スライドリンク50およびマストガイライン先端側リンク45bは、下部ブーム21に保持される。
(During transportation)
When the crane 1 shown in FIG. 1 is transported (hereinafter referred to as “transportation”), the lower boom 21 and the mast 28 are removed from the revolving frame 13. At the time of transportation, the mast guy line proximal end link 45a and the mast guy line distal end side link 45b shown in FIG. 3 are separated. During transportation, the mast guy line proximal end link 45a is held (fixed and supported) with respect to the mast 28 (see FIG. 2). As shown in FIG. 10, the slide link 50 and the mast guy line tip side link 45 b are held by the lower boom 21 during transportation.

輸送時には、スライドリンク50は、次のように下部ブーム21に保持される。スライドリンク50は、第1リンク支持部91および第2リンク支持部92に支持される。ピンP2により、スライドリンク50が縮小状態で固定される。ピンP3が、カンチレバー接続部81と第2リンク接続部77とに差し込まれる。第1リンク60が横方向規制部91cに差し込まれた状態で、ピンP21が、横方向規制部91cに差し込まれる。ピンP21は、横方向規制部91cに対してスライドリンク50が(第1リンク60が)上側Z1に移動する(外れる)ことを規制するピンである。これらの構成により、スライドリンク50の、伸縮、上下方向Zへの移動、および横方向Yへの移動、それぞれが規制される。   During transportation, the slide link 50 is held by the lower boom 21 as follows. The slide link 50 is supported by the first link support portion 91 and the second link support portion 92. The slide link 50 is fixed in a contracted state by the pin P2. The pin P3 is inserted into the cantilever connection part 81 and the second link connection part 77. In a state where the first link 60 is inserted into the lateral direction restricting portion 91c, the pin P21 is inserted into the lateral direction restricting portion 91c. The pin P21 is a pin that restricts the slide link 50 (the first link 60) from moving (disengaging) to the upper side Z1 with respect to the lateral direction restricting portion 91c. With these configurations, the expansion, contraction, movement in the vertical direction Z, and movement in the horizontal direction Y of the slide link 50 are restricted.

輸送時には、マストガイライン先端側リンク45bは、次のようにスライドリンク50に保持される。ピンP22が、マストガイライン先端側リンク45bおよび第1リンク60に差し込まれることで、第1リンク60に対するマストガイライン先端側リンク45bの回転が規制される。このとき、マストガイライン先端側リンク45bのガイライン40基端側端部(上側Z1端部)ができるだけ下側Z2に(低く)配置されるように、マストガイライン先端側リンク45bがスライドリンク50に固定される。   At the time of transportation, the mast guy line tip side link 45b is held by the slide link 50 as follows. The pin P22 is inserted into the mast guy line tip side link 45b and the first link 60, so that the rotation of the mast guy line tip side link 45b relative to the first link 60 is restricted. At this time, the mast guy line front end side link 45b is fixed to the slide link 50 so that the guy line 40 base end side end (upper Z1 end part) of the mast guy line front end side link 45b is arranged at the lower side Z2 as much as possible. Is done.

(組立時)
図1に示すクレーン1の組立時(以下「組立時」)には、分解された状態のクレーン1が、クレーン作業が可能となるように組み立てられる。以下では、組立の手順に沿って説明する。組立の手順は変更されてもよい。図2に示すように、下部ブーム21およびマスト28が、旋回フレーム13に取り付けられる。下部ブーム21の背面側コネクタ21d1が、地面Gに置かれた中間ブーム23に接続される。この時点では、下部ブーム21の腹面側コネクタ21d2は、中間ブーム23に接続されない。
(During assembly)
When the crane 1 shown in FIG. 1 is assembled (hereinafter, “assembled”), the disassembled crane 1 is assembled so that crane operation is possible. Below, it demonstrates along the procedure of an assembly. The assembly procedure may be changed. As shown in FIG. 2, the lower boom 21 and the mast 28 are attached to the revolving frame 13. A rear connector 21d1 of the lower boom 21 is connected to an intermediate boom 23 placed on the ground G. At this time, the abdominal surface side connector 21 d 2 of the lower boom 21 is not connected to the intermediate boom 23.

(マストガイライン45接続時)
組立時には、輸送時(図10参照)に切り離されていた状態のマストガイライン45が接続される(図2および図3参照)。この接続の時を「マストガイライン45接続時」とする。さらに詳しくは、図3に示すマストガイライン基端側リンク45aとマストガイライン先端側リンク45bとが、次のように接続される。以下では、輸送時とマストガイライン45接続時との相違点を説明する。図10に示すピンP22が、第1リンク60およびマストガイライン基端側リンク45aから外される。次に、図3に示すように、マストガイライン先端側リンク45bが第1リンク60に対して起こされる。この状態で、ピンP22が、マストガイライン先端側リンク45bおよび第1リンク60に差し込まれ、第1リンク60に対するマストガイライン先端側リンク45bの回転が規制される(保持される)。
(When mast guy line 45 is connected)
At the time of assembly, the mast guy line 45 that has been disconnected at the time of transportation (see FIG. 10) is connected (see FIGS. 2 and 3). This connection time is referred to as “when the mast guy line 45 is connected”. More specifically, the mast guy line proximal end link 45a and the mast guy line distal end link 45b shown in FIG. 3 are connected as follows. Below, the difference between the time of transportation and when the mast guy line 45 is connected will be described. The pin P22 shown in FIG. 10 is removed from the first link 60 and the mast guy line proximal end link 45a. Next, as shown in FIG. 3, the mast guy line tip side link 45 b is raised with respect to the first link 60. In this state, the pin P22 is inserted into the mast guy line tip side link 45b and the first link 60, and the rotation of the mast guy line tip side link 45b relative to the first link 60 is restricted (held).

マストガイライン45接続時には、マストガイライン基端側リンク45aが、マスト28(図2参照)から吊り下げされる。マスト28を起伏させることで、マストガイライン基端側リンク45aの下側Z2端部のピン孔の位置が、マストガイライン先端側リンク45bの上側Z1端部のピン孔の位置と合わされる。これらのピン孔にピンが差し込まれることで、マストガイライン基端側リンク45aとマストガイライン先端側リンク45bとが接続される。   When the mast guy line 45 is connected, the mast guy line proximal end link 45a is suspended from the mast 28 (see FIG. 2). By raising and lowering the mast 28, the position of the pin hole at the lower Z2 end of the mast guy line proximal link 45a is aligned with the position of the pin hole at the upper Z1 end of the mast guy line distal link 45b. By inserting pins into these pin holes, the mast guy line proximal link 45a and the mast guy line distal link 45b are connected.

マストガイライン45の接続後、図10に示すピンP21が、横方向規制部91cのうち第1リンク60よりも上側Z1の位置から取り外される。取り外されたピンP21が、図3に示すように、例えば横方向規制部91cのうち第1リンク60よりも下側Z2に設けられたピン孔などに格納される。なお、ピンP21が格納される位置は変更されてもよい(他のピンについても同様)。マストガイライン45の接続後、ピンP22が、第1リンク60などから取り外される。取り外されたピンP22が、例えば支持台91aに設けられたピン孔などに格納される(図7参照)。   After the connection of the mast guy line 45, the pin P21 shown in FIG. 10 is removed from the position Z1 above the first link 60 in the lateral direction restricting portion 91c. As shown in FIG. 3, the removed pin P21 is stored in, for example, a pin hole provided on the lower side Z2 of the first link 60 in the lateral direction restricting portion 91c. The position where the pin P21 is stored may be changed (the same applies to other pins). After the mast guy line 45 is connected, the pin P22 is removed from the first link 60 and the like. The removed pin P22 is stored in, for example, a pin hole provided in the support base 91a (see FIG. 7).

(カンチレバー作業時)
マストガイライン45の接続後、カンチレバー作業が行われる(図6および図7参照)。カンチレバー作業の概要は次の通りである。図2に示すように、背面側コネクタ21d1が、地面Gに置かれた中間ブーム23にピンで接続された状態、かつ、腹面側コネクタ21d2が、中間ブーム23に接続されていない状態とされる。この状態で、図6に示すように、下部ブーム21および中間ブーム23が、マスト28で吊り上げられる。そして、腹面側コネクタ21d2と中間ブーム23とがピンで接続されることで、下部ブーム21と中間ブーム23とが接続される。なお、通常、カンチレバー作業は、中間ブーム23よりもブーム20先端側の部材(図1に示す上部ブーム25など)(図6では省略)が、中間ブーム23に接続された状態で行われる。以下では、主に、マストガイライン45接続時とカンチレバー作業時との相違点を説明する。
(When working cantilevers)
After the mast guy line 45 is connected, a cantilever operation is performed (see FIGS. 6 and 7). The outline of the cantilever work is as follows. As shown in FIG. 2, the back side connector 21d1 is connected to the intermediate boom 23 placed on the ground G with a pin, and the abdominal surface side connector 21d2 is not connected to the intermediate boom 23. . In this state, as shown in FIG. 6, the lower boom 21 and the intermediate boom 23 are lifted by the mast 28. And the lower boom 21 and the intermediate | middle boom 23 are connected by connecting the abdominal surface side connector 21d2 and the intermediate | middle boom 23 with a pin. Normally, the cantilever work is performed in a state where members (such as the upper boom 25 shown in FIG. 1) (not shown in FIG. 6) on the tip side of the boom 20 with respect to the intermediate boom 23 are connected to the intermediate boom 23. In the following, the difference between when the mast guy line 45 is connected and when the cantilever work is described.

カンチレバー作業時には、図3に示すマストガイライン45接続時と同様に、スライドリンク50が縮小状態で固定され、カンチレバー接続部81にピンP3が差し込まれ、ピンP21およびピンP22(図7参照)が格納された状態とされる。この状態で、図2に示す状態から、マスト28が起こされる。マスト28が起こされると、基本ガイライン44が略一直線状になる。また、ピンP3が、図3に示すように、カンチレバー接続部81の下側Z2端部かつ前側X1端部から、図7に示すように、カンチレバー接続部81の上側Z1端部かつ後側X2端部に移動する。図6に示すマスト28がさらに起こされると、下部ブーム21および中間ブーム23が吊り上げられ、下部ブーム21のブーム中心軸20aと中間ブーム23のブーム中心軸20aとが略一致する。そして、腹面側コネクタ21d2と中間ブーム23のコネクタとにピンが差し込まれる。   At the time of cantilever operation, the slide link 50 is fixed in a contracted state, the pin P3 is inserted into the cantilever connection portion 81, and the pin P21 and the pin P22 (see FIG. 7) are stored in the same manner as when the mast guy line 45 shown in FIG. It is assumed that it was done. In this state, the mast 28 is raised from the state shown in FIG. When the mast 28 is raised, the basic guy line 44 becomes substantially straight. Further, as shown in FIG. 3, the pin P3 extends from the lower Z2 end and front X1 end of the cantilever connecting portion 81 to the upper Z1 end and rear X2 of the cantilever connecting portion 81 as shown in FIG. Move to the end. When the mast 28 shown in FIG. 6 is further raised, the lower boom 21 and the intermediate boom 23 are lifted, and the boom central axis 20a of the lower boom 21 and the boom central axis 20a of the intermediate boom 23 substantially coincide. Then, pins are inserted into the abdominal surface side connector 21d2 and the connector of the intermediate boom 23.

なお、カンチレバー作業時に下部ブーム21が地面Gから吊り上げられたときのリンク装置30の状態(図7に示す状態)と同様の状態で、ブーム片持ち作業が行われる場合がある。ブーム片持ち作業は、次のように行われる。図6に示すマスト28が、基本ガイライン44を介して、例えば組立が完了していない状態のブーム20の下部ブーム21を地面Gから吊り上げる。この状態で、下部走行体11の走行、および下部走行体11に対する旋回フレーム13の旋回が行われる。   Note that the boom cantilever operation may be performed in the same state as the state of the link device 30 (the state shown in FIG. 7) when the lower boom 21 is lifted from the ground G during the cantilever operation. The boom cantilever operation is performed as follows. The mast 28 shown in FIG. 6 lifts the lower boom 21 of the boom 20 in an unassembled state from the ground G through the basic guy line 44, for example. In this state, the traveling of the lower traveling body 11 and the turning of the turning frame 13 with respect to the lower traveling body 11 are performed.

(ブームガイライン41接続時)
カンチレバー作業の後、基本ガイライン44とブームガイライン41との接続が行われる(図8および図9参照)。この接続の時を、「ブームガイライン41接続時」とする。この接続は、次のように行われる。以下では、主に、カンチレバー作業時とブームガイライン41接続時との相違点を説明する。
(When Boom Guy Line 41 is connected)
After the cantilever work, the basic guy line 44 and the boom guy line 41 are connected (see FIGS. 8 and 9). This connection time is referred to as “when the boom guy line 41 is connected”. This connection is performed as follows. Hereinafter, differences between the cantilever operation and the boom guy line 41 connection will be mainly described.

カンチレバー作業の後、図3に示すマストガイライン45接続時と同様に、スライドリンク50が、第1リンク支持部91および第2リンク支持部92に支持される。この状態で、ピンP3が、カンチレバー接続部81から取り外される。図9に示すように、取り外されたピンP3が、例えば第1リンク支持部91のうち、横方向規制部91cよりも下側Z2の部分に設けられたピン孔などに格納される。図3に示すピンP2が、スライド固定用ピン孔75から取り外される。   After the cantilever operation, the slide link 50 is supported by the first link support portion 91 and the second link support portion 92 in the same manner as when the mast guy line 45 shown in FIG. 3 is connected. In this state, the pin P3 is removed from the cantilever connecting portion 81. As shown in FIG. 9, the removed pin P3 is stored in, for example, a pin hole provided in a portion of the first link support portion 91 on the lower side Z2 with respect to the lateral direction restricting portion 91c. The pin P <b> 2 shown in FIG. 3 is removed from the slide fixing pin hole 75.

ブームガイライン41接続時には、スライドリンク50が、縮小状態から伸長状態に変えられる。具体的には、作業者が、図3に示す取っ手79を持ち、取っ手79をブーム20先端側(前側X1)に移動させる。その結果、図9に示すように、第2リンク70が、第1リンク60に対してブーム20先端側(前側X1)にスライドする。このとき、第2リンク70が、第2リンク支持部92によりスライド自在に支持されながら、第2リンク支持部92に対してスライドする。このスライドは、ピンP1がスライド用長孔63のブーム20先端側(前側X1)の端に当たるまで行われる。このスライドにより、第2リンク接続部77が、背面側コネクタ21d1よりもブーム20先端側(前側X1)に移動する。このスライドにより、第2リンク接続部77が、ブームガイライン接続部41pに、ピンP4を介して接続可能に配置される。そして、第2リンク接続部77とブームガイライン接続部41pとが、ピンP4により接続される。このように、第1リンク60に対して第2リンク70をスライドさせることにより、接続位置が互いに異なるカンチレバー接続部81とブームガイライン接続部41pとに、第2リンク接続部77を接続させることができる。   When the boom guy line 41 is connected, the slide link 50 is changed from the contracted state to the extended state. Specifically, the operator holds the handle 79 shown in FIG. 3 and moves the handle 79 to the tip end side (front side X1) of the boom 20. As a result, as shown in FIG. 9, the second link 70 slides with respect to the first link 60 toward the tip end side (front side X <b> 1) of the boom 20. At this time, the second link 70 slides relative to the second link support portion 92 while being slidably supported by the second link support portion 92. This sliding is performed until the pin P1 hits the end of the boom 20 on the tip end side (front side X1) of the long slot 63 for sliding. By this sliding, the second link connecting portion 77 moves to the tip end side (front side X1) of the boom 20 from the rear side connector 21d1. By this sliding, the second link connecting portion 77 is disposed so as to be connectable to the boom guy line connecting portion 41p via the pin P4. And the 2nd link connection part 77 and the boom guy line connection part 41p are connected by the pin P4. In this way, by sliding the second link 70 relative to the first link 60, the second link connecting portion 77 can be connected to the cantilever connecting portion 81 and the boom guy line connecting portion 41p, which are connected at different positions. it can.

ブームガイライン接続部41pに差し込まれるピンP4は、図3に示すスライド固定用ピン孔75に差し込まれるピンP2と兼用される。ピンを兼用することにより、ピンを兼用しない場合に比べピンの数を減らすことができる。なお、ピンP4とピンP2とは兼用されなくてもよい。また、ピンP4とピンP3とが兼用されてもよい。また、他のピンについても兼用されてもよい。   The pin P4 inserted into the boom guy line connecting portion 41p is also used as the pin P2 inserted into the slide fixing pin hole 75 shown in FIG. By sharing the pins, the number of pins can be reduced as compared with the case where the pins are not shared. Note that the pin P4 and the pin P2 do not have to be shared. Further, the pin P4 and the pin P3 may be shared. Further, other pins may also be used.

(カンチレバー接続部81による作用)
図7に示すカンチレバー接続部81の構成(形状、配置)により、カンチレバー作業時にマスト28(図6参照)の圧縮力が抑制される。また、基本ガイライン44から背面横渡し部材21bに力が伝わりやすくなる。また、スライドリンク50のスライド量(必要量)が抑制される。これらの作用の詳細は次の通りである。
(Operation by cantilever connecting portion 81)
The configuration (shape and arrangement) of the cantilever connecting portion 81 shown in FIG. 7 suppresses the compressive force of the mast 28 (see FIG. 6) during the cantilever operation. In addition, the force is easily transmitted from the basic guy line 44 to the rear cross member 21b. Further, the slide amount (necessary amount) of the slide link 50 is suppressed. Details of these actions are as follows.

(マスト28の圧縮力)
図6に示すように、カンチレバー作業時には、マスト28が起こされる。このとき、ワイヤロープWがウインチ(図示なし)により巻込まれることで、ワイヤロープWがマスト28を後側X2から引き上げる。そのため、マスト28の軸方向の圧縮力が、マスト28に生じる。地面Gに対するマスト28の起伏角度が大きいほど(マスト28を起こすほど)、マスト28の軸方向とワイヤロープWとがなす角度(横方向Yから見た角度)が大きくなり、マスト28に生じる圧縮力が小さくなる。
(Compressive force of mast 28)
As shown in FIG. 6, the mast 28 is raised during the cantilever operation. At this time, the wire rope W is wound by a winch (not shown), so that the wire rope W pulls up the mast 28 from the rear side X2. Therefore, an axial compressive force of the mast 28 is generated in the mast 28. The greater the undulation angle of the mast 28 with respect to the ground G (the more the mast 28 is raised), the greater the angle formed between the axial direction of the mast 28 and the wire rope W (angle viewed from the lateral direction Y), and the compression generated in the mast 28. The power is reduced.

そこで、カンチレバー作業において下部ブーム21および中間ブーム23が吊り上げられる時(「下部ブーム21吊上時」とする)に、次の条件が満たされる。図7に示すように、下部ブーム21吊上時には、第2リンク接続部77が(ピンP3が)、カンチレバー接続部81の上側Z1端部かつ後側X2端部に配置される。よって、この位置よりも下側Z2および前側X1に第2リンク接続部77が配置される場合に比べ、下部ブーム21吊上時のマスト28(図6参照)の起伏角度を大きくでき、マスト28の圧縮力を小さくできる。   Therefore, the following conditions are satisfied when the lower boom 21 and the intermediate boom 23 are lifted in the cantilever operation (referred to as “when the lower boom 21 is lifted”). As shown in FIG. 7, when the lower boom 21 is lifted, the second link connection portion 77 (the pin P3) is disposed at the upper Z1 end portion and the rear X2 end portion of the cantilever connection portion 81. Therefore, compared with the case where the second link connecting portion 77 is disposed on the lower side Z2 and the front side X1 from this position, the undulation angle of the mast 28 (see FIG. 6) when the lower boom 21 is suspended can be increased. Can reduce the compression force.

(背面横渡し部材21bへの力の伝達)
下部ブーム21吊上時に、基本ガイライン44から背面横渡し部材21b1に力が伝わりやすいように、カンチレバー接続部81が配置される。具体的には、下部ブーム21吊上時に、スライドリンク50の延長領域50A内に、背面横渡し部材21b1の少なくとも一部が配置されるように、カンチレバー接続部81が配置される。延長領域50Aは、ガイライン中心軸40aの方向にスライドリンク50を延長した領域である。好ましくは、下部ブーム21吊上時に、スライドリンク50の延長領域50A内に、背面横渡し部材21b1の全体が配置されるように、カンチレバー接続部81が配置される。好ましくは、下部ブーム21吊上時に、基本ガイライン44のガイライン中心軸40aの延長線上に背面横渡し部材21b1が配置されるように、カンチレバー接続部81が配置される。また、横方向Yから見たとき、基本ガイライン44のガイライン中心軸40aの延長線上にカンチレバー接続用板21eも配置される。よって、基本ガイライン44の力は、ピンP3およびカンチレバー接続用板21eを通って、背面横渡し部材21b1に伝わる。この配置により、延長領域50A内に、背面横渡し部材21b1が配置されず、背面横渡し部材21b1よりも変形しやすい部材(背面板21cなど)が配置される場合に比べ、下部ブーム21を確実に吊り上げることができる。
(Transmission of force to the backside cross member 21b)
When the lower boom 21 is suspended, the cantilever connecting portion 81 is arranged so that the force is easily transmitted from the basic guy line 44 to the rear lateral member 21b1. Specifically, when the lower boom 21 is lifted, the cantilever connecting portion 81 is disposed so that at least a part of the rear lateral member 21b1 is disposed in the extension region 50A of the slide link 50. The extension region 50A is a region where the slide link 50 is extended in the direction of the guy line central axis 40a. Preferably, when the lower boom 21 is suspended, the cantilever connecting portion 81 is disposed so that the entire rear cross member 21b1 is disposed in the extension region 50A of the slide link 50. Preferably, when the lower boom 21 is suspended, the cantilever connecting portion 81 is arranged so that the back side crossing member 21b1 is arranged on the extension line of the guy line central axis 40a of the basic guy line 44. Further, when viewed from the lateral direction Y, the cantilever connection plate 21e is also disposed on the extended line of the guy line central axis 40a of the basic guy line 44. Therefore, the force of the basic guy line 44 is transmitted to the back cross member 21b1 through the pin P3 and the cantilever connection plate 21e. This arrangement ensures that the lower boom 21 is secured in the extension region 50A as compared with the case where the rear lateral member 21b1 is not disposed and a member (such as the rear plate 21c) that is easier to deform than the rear lateral member 21b1 is disposed. Can be suspended.

(スライドリンク50のスライド量)
図9に示すように、ブームガイライン41接続時には、スライドリンク50が縮小状態(図3参照)から伸長状態(図9参照)とされる。ここで、スライドリンク50が縮小状態のときの第2リンク接続部77の位置が、ブームガイライン接続部41pに近いほど(前側X1ほど)、第1リンク60に対する第2リンク70のスライド量(スライドリンク50のスライド量、必要量)が少なくなる。スライドリンク50のスライド量を少なくするために、次の条件が満たされる。図3に示すように、スライドリンク50が第1リンク支持部91および第2リンク支持部92に支持され、かつ、スライドリンク50が縮小状態のとき、第2リンク接続部77は、カンチレバー接続部81の前側X1端部に配置される。よって、この状態(図3に示す状態)のときに、カンチレバー接続部81の前側X1端部よりも後側X2に第2リンク接続部77が配置される場合に比べ、スライドリンク50のスライド量を少なくできる。その結果、第1リンク60のスライド用長孔63の長手方向の長さを短くできる。さらに詳しくは、スライド用長孔63のガイライン40基端側(後側X2)の端部の位置を、より前側X1に配置できる。その結果、スライドリンク50を小型化および軽量化できる。
(Slide amount of slide link 50)
As shown in FIG. 9, when the boom guy line 41 is connected, the slide link 50 is changed from the contracted state (see FIG. 3) to the extended state (see FIG. 9). Here, the closer the position of the second link connecting portion 77 when the slide link 50 is in the contracted state to the boom guy line connecting portion 41p (front side X1), the more the slide amount of the second link 70 relative to the first link 60 (sliding) The amount of slide and required amount of the link 50 is reduced. In order to reduce the slide amount of the slide link 50, the following conditions are satisfied. As shown in FIG. 3, when the slide link 50 is supported by the first link support portion 91 and the second link support portion 92 and the slide link 50 is in the contracted state, the second link connection portion 77 is a cantilever connection portion. 81 is disposed at the front X1 end. Therefore, in this state (the state shown in FIG. 3), the sliding amount of the slide link 50 is larger than that in the case where the second link connection portion 77 is disposed on the rear side X2 from the front side X1 end of the cantilever connection portion 81. Can be reduced. As a result, the length in the longitudinal direction of the slide long hole 63 of the first link 60 can be shortened. More specifically, the position of the end of the long hole 63 for sliding on the base end side (rear side X2) of the guy line 40 can be arranged on the front side X1. As a result, the slide link 50 can be reduced in size and weight.

(スライドリンク50のスライド量と、マスト28の圧縮力)
スライドリンク50のスライド量を少なくすると(スライド用長孔63を短くすると)、縮小状態のスライドリンク50は長くなる。ここで、図7に示すように、カンチレバー作業時には、スライドリンク50が縮小状態とされる。よって、スライドリンク50のスライド量を少なくする結果、カンチレバー作業時の下部ブーム21吊上時の、基本ガイライン44を長くできる。よって、図6に示す下部ブーム21吊上時のマスト28の起伏角度を大きくでき、マスト28の圧縮力を小さくできる。
(Slide amount of slide link 50 and compressive force of mast 28)
If the slide amount of the slide link 50 is reduced (the slide long hole 63 is shortened), the slide link 50 in the reduced state becomes longer. Here, as shown in FIG. 7, during the cantilever operation, the slide link 50 is reduced. Therefore, as a result of reducing the slide amount of the slide link 50, the basic guy line 44 can be lengthened when the lower boom 21 is suspended during the cantilever operation. Therefore, the undulation angle of the mast 28 when the lower boom 21 shown in FIG. 6 is suspended can be increased, and the compression force of the mast 28 can be decreased.

なお、クレーン1の分解は、組立とは逆(または略逆)の手順で行われる。また、上記の手順は、クレーン1の組立および分解が成立するのであれば変更可能である。   The crane 1 is disassembled in the reverse (or substantially reverse) procedure to the assembly. Moreover, said procedure can be changed if the assembly and disassembly of the crane 1 are materialized.

(従来技術)
図12に示すように、従来、本実施形態のスライドリンク50(図2参照)に相当する部分に、横方向Yから見て略L字形状のリンク250が設けられていた。リンク250には、カンチレバー接続部281に接続される接続部250aと、マストガイライン45に接続される接続部250bと、ブームガイライン接続部241pに接続される接続部250cと、を備える。
(Conventional technology)
As shown in FIG. 12, conventionally, a substantially L-shaped link 250 as viewed from the lateral direction Y has been provided in a portion corresponding to the slide link 50 (see FIG. 2) of the present embodiment. The link 250 includes a connection part 250a connected to the cantilever connection part 281; a connection part 250b connected to the mast guy line 45; and a connection part 250c connected to the boom guy line connection part 241p.

マストガイライン45の質量は、作業者がマストガイライン45を手作業で移動させることが不可能または困難な程度に大きい。そのため、カンチレバー接続部281の近傍から、ブームガイライン接続部241pの位置まで、マストガイライン45の下側Z2端部を作業者が手作業で移動させることは、不可能または困難である。そこで、接続部250cは、接続部250aおよび接続部250bよりもブーム20先端側(前側X1)に配置される。この構成により、接続部250cをブームガイライン接続部241pに接続可能となっている。   The mass of the mast guy line 45 is so large that it is impossible or difficult for an operator to move the mast guy line 45 manually. Therefore, it is impossible or difficult for the operator to manually move the lower Z2 end portion of the mast guy line 45 from the vicinity of the cantilever connection part 281 to the position of the boom guy line connection part 241p. Therefore, the connecting portion 250c is disposed closer to the distal end side (front side X1) of the boom 20 than the connecting portion 250a and the connecting portion 250b. With this configuration, the connecting portion 250c can be connected to the boom guy line connecting portion 241p.

(干渉の問題)
しかし、リンク250では、接続部250cの周辺部(先端部250d)が、ブーム20に干渉するおそれがある。例えば、先端部250dが、背面側コネクタ21d1よりもブーム20先端側(前側X1)に配置されると、先端部250dが中間ブーム23に干渉するおそれがある。また、先端部250dが、背面側コネクタ21d1よりもブーム20基端側(後側X2)に配置された場合でも、下部ブーム21に対してリンク250が回転すると、リンク250が下部ブーム21に干渉するおそれがある。
(Interference problem)
However, in the link 250, there is a possibility that the peripheral portion (tip portion 250 d) of the connection portion 250 c interferes with the boom 20. For example, if the distal end portion 250d is disposed closer to the distal end side (front side X1) of the boom 20 than the rear side connector 21d1, the distal end portion 250d may interfere with the intermediate boom 23. Further, even when the distal end portion 250d is disposed closer to the base side (rear side X2) of the boom 20 than the rear side connector 21d1, when the link 250 rotates with respect to the lower boom 21, the link 250 interferes with the lower boom 21. There is a risk.

上記の干渉の問題の抑制を図るために、カンチレバー作業時に先端部250dがブーム20よりも上側Z1に保持されるように(持ち上げられるように)、リンク250が構成されている。具体的には、カンチレバー作業時に、接続部250aと接続部250bとに高低差が生じるようにリンク250が構成される。しかし、この構成では、カンチレバー作業時には、ブーム20に対して先端部250dが持ち上げられるが、カンチレバー作業が行われていない時には、ブーム20に対して先端部250dが持ち上げられない。そのため、カンチレバー作業が行われていない時に、先端部250dとブーム20とが干渉する問題が残る。   In order to suppress the above-described interference problem, the link 250 is configured so that the distal end portion 250d is held on the upper side Z1 from the boom 20 during the cantilever operation (so as to be lifted). Specifically, the link 250 is configured such that a difference in height occurs between the connecting portion 250a and the connecting portion 250b during the cantilever operation. However, in this configuration, the tip portion 250d is lifted with respect to the boom 20 during the cantilever operation, but the tip portion 250d is not lifted with respect to the boom 20 when the cantilever operation is not performed. Therefore, there remains a problem that the tip portion 250d interferes with the boom 20 when the cantilever operation is not performed.

(高低差の問題)
図1に示すように、クレーン作業時には、ガイライン40を構成する各リンク部材のガイライン中心軸40aが略一直線状になる。図12に示す接続部250bと接続部250cとは、クレーン作業時には、ガイライン中心軸40a(図1参照)上に配置される。このとき、リンク250の接続部250aの周辺部(突出部250e)は、ガイライン中心軸40aから、ガイライン中心軸40aに直交する方向に突出するように配置される。この250eは、クレーン作業時にブーム20を起伏させるための力(ガイライン40の張力)を受け持つことができず、ガイライン40の質量を増大させるのみである。一方、本実施形態のリンク装置30では、上記の従来技術の各問題を下記のように解決できる(上記の各問題のうち一部の問題のみを解決できてもよい)。
(Problem of height difference)
As shown in FIG. 1, at the time of crane work, the guy line center axis 40a of each link member constituting the guy line 40 is substantially straight. The connection part 250b and the connection part 250c shown in FIG. 12 are arrange | positioned on the guy line center axis | shaft 40a (refer FIG. 1) at the time of crane work. At this time, the peripheral part (protrusion part 250e) of the connection part 250a of the link 250 is arrange | positioned so that it may protrude in the direction orthogonal to the guy line center axis 40a from the guy line center axis 40a. This 250e cannot handle the force (the tension of the guy line 40) for raising and lowering the boom 20 during the crane operation, and only increases the mass of the guy line 40. On the other hand, in the link device 30 of the present embodiment, the above-described problems of the related art can be solved as follows (only some of the above problems may be solved).

(効果1)
図3に示すリンク装置30による効果は次の通りである。リンク装置30は、図1に示すクレーン1に設けられる。クレーン1は、ブーム20と、マスト28と、を備える。ブーム20は、下部ブーム21、および下部ブーム21に着脱自在に取り付けられる先端側ブーム(中間ブーム23および上部ブーム25)を備える。マスト28は、ブーム20を起伏させる。リンク装置30は、図3に示すカンチレバー接続部81と、図2に示すブームガイライン41と、マストガイライン45と、スライドリンク50と、を備える。図3に示すカンチレバー接続部81は、下部ブーム21に固定される。図2に示すブームガイライン41は、先端側ブーム(上部ブーム25(図1参照))に接続される。マストガイライン45は、マスト28に接続される。スライドリンク50は、ブームガイライン41およびマストガイライン45に接続可能である。
(Effect 1)
The effects of the link device 30 shown in FIG. 3 are as follows. The link device 30 is provided in the crane 1 shown in FIG. The crane 1 includes a boom 20 and a mast 28. The boom 20 includes a lower boom 21 and a tip-side boom (an intermediate boom 23 and an upper boom 25) that are detachably attached to the lower boom 21. The mast 28 raises and lowers the boom 20. The link device 30 includes a cantilever connecting portion 81 shown in FIG. 3, a boom guy line 41 shown in FIG. 2, a mast guy line 45, and a slide link 50. A cantilever connecting portion 81 shown in FIG. 3 is fixed to the lower boom 21. The boom guy line 41 shown in FIG. 2 is connected to a tip side boom (upper boom 25 (see FIG. 1)). The mast guy line 45 is connected to the mast 28. The slide link 50 can be connected to the boom guy line 41 and the mast guy line 45.

図3に示すように、スライドリンク50は、第1リンク60と、第2リンク70と、を備える。第1リンク60は、マストガイライン45に接続される。第2リンク70は、第1リンク60にスライド可能に接続される。第2リンク70には、第2リンク接続部77が設けられる。スライドリンク50は、第1リンク60に対して第2リンク70がスライドすることで、縮小状態と、伸長状態(図9参照)と、に切り換わるように構成される。伸長状態は、縮小状態よりも、スライドリンク50が軸方向(ガイライン40軸方向)に長い状態である。
[構成1]スライドリンク50が縮小状態のとき、第2リンク接続部77は、カンチレバー接続部81に接続可能に配置される。図9に示すように、スライドリンク50が伸長状態のとき、第2リンク接続部77は、ブームガイライン41に接続可能に配置される。
As shown in FIG. 3, the slide link 50 includes a first link 60 and a second link 70. The first link 60 is connected to the mast guy line 45. The second link 70 is slidably connected to the first link 60. The second link 70 is provided with a second link connection part 77. The slide link 50 is configured to switch between a reduced state and an extended state (see FIG. 9) when the second link 70 slides with respect to the first link 60. The extended state is a state in which the slide link 50 is longer in the axial direction (the axial direction of the guy line 40) than in the reduced state.
[Configuration 1] When the slide link 50 is in the contracted state, the second link connection portion 77 is arranged to be connectable to the cantilever connection portion 81. As shown in FIG. 9, when the slide link 50 is in the extended state, the second link connection portion 77 is arranged to be connectable to the boom guy line 41.

リンク装置30は、上記[構成1]を備える。よって、スライドリンク50を縮小状態と伸長状態とに切り換えることで、第2リンク接続部77の位置を、図3に示すカンチレバー接続部81に接続可能な位置と、図9に示すブームガイライン41に接続可能な位置と、に切り換えることができる。よって、スライドリンク50の、図3に示すカンチレバー接続部81への接続部と、図9に示すブームガイライン41への接続部と、を1つの第2リンク接続部77で兼用できる。よって、図3に示すカンチレバー接続部81への接続部とは別に、カンチレバー接続部81への接続部よりもブーム20先端側(前側X1)に、図9に示すブームガイライン41への接続部を設ける必要がない。よって、スライドリンク50がブーム20に干渉する問題を抑制できる(上記「干渉の問題」を参照)。その結果、スライドリンク50に高低差を設ける必要がない。この「高低差」は、図6に示すカンチレバー作業時に、スライドリンク50の一部をブーム20よりも上側Z1に保持するための高低差である(図12の突出部250e参照)。よって、スライドリンク50の質量を抑制できる(上記「高低差の問題」を参照)。   The link device 30 includes the above [Configuration 1]. Therefore, by switching the slide link 50 between the contracted state and the extended state, the position of the second link connecting portion 77 is connected to the position where it can be connected to the cantilever connecting portion 81 shown in FIG. 3 and the boom guy line 41 shown in FIG. It can be switched to a connectable position. Therefore, the connecting portion of the slide link 50 to the cantilever connecting portion 81 shown in FIG. 3 and the connecting portion to the boom guy line 41 shown in FIG. 9 can be combined with one second link connecting portion 77. Therefore, apart from the connecting part to the cantilever connecting part 81 shown in FIG. 3, the connecting part to the boom guy line 41 shown in FIG. There is no need to provide it. Therefore, the problem that the slide link 50 interferes with the boom 20 can be suppressed (see the “interference problem” above). As a result, there is no need to provide a height difference in the slide link 50. This “height difference” is a height difference for holding a part of the slide link 50 on the upper side Z1 from the boom 20 during the cantilever operation shown in FIG. 6 (see the protruding portion 250e in FIG. 12). Therefore, the mass of the slide link 50 can be suppressed (see the above “problem of height difference”).

(効果2)
[構成2]図3に示すように、第1リンク60が所定位置(第1リンク支持部91上)に配置され、かつ、スライドリンク50が縮小状態のとき、第2リンク接続部77は、カンチレバー接続部81に接続可能に配置される。図9に示すように、第1リンク60が所定位置(第1リンク支持部91上)に配置され、かつ、スライドリンク50が伸長状態のとき、第2リンク接続部77は、ブームガイライン41に接続可能に配置される。
(Effect 2)
[Configuration 2] As shown in FIG. 3, when the first link 60 is disposed at a predetermined position (on the first link support portion 91) and the slide link 50 is in the contracted state, the second link connecting portion 77 is The cantilever connecting portion 81 is arranged to be connectable. As shown in FIG. 9, when the first link 60 is disposed at a predetermined position (on the first link support portion 91) and the slide link 50 is in the extended state, the second link connection portion 77 is connected to the boom guy line 41. It is arranged to be connectable.

リンク装置30は、上記[構成2]を備える。よって、第2リンク接続部77の位置を切り換える際に、第1リンク60の状態を、所定位置に配置された状態から変える必要がない。例えば、第2リンク接続部77の位置を切り換える際に、第1リンク60を移動させる必要がない。   The link device 30 includes the above [Configuration 2]. Therefore, when the position of the second link connection part 77 is switched, it is not necessary to change the state of the first link 60 from the state where it is arranged at the predetermined position. For example, it is not necessary to move the first link 60 when switching the position of the second link connection portion 77.

(効果3)
図3に示すように、リンク装置30は、第2リンク支持部92を備える。
[構成3]第2リンク支持部92は、下部ブーム21に固定され、第2リンク70を下側Z2からスライド自在に支持する。
(Effect 3)
As shown in FIG. 3, the link device 30 includes a second link support portion 92.
[Configuration 3] The second link support portion 92 is fixed to the lower boom 21 and supports the second link 70 slidably from the lower side Z2.

上記[構成3]により、第2リンク支持部92に対して第2リンク70がスライドしやすくなる。よって、第1リンク60に対して第2リンク70をスライドさせやすい。例えば、第1リンク60に対して第2リンク70を作業者が手作業でスライドさせる場合には、上記[構成3]を備えない場合に比べ、スライドの作業を省力化できる。   With the above [Configuration 3], the second link 70 can easily slide with respect to the second link support portion 92. Therefore, it is easy to slide the second link 70 with respect to the first link 60. For example, when the operator manually slides the second link 70 with respect to the first link 60, the work of sliding can be saved as compared with the case where the above [Configuration 3] is not provided.

(効果4)
図4に示すように、第2リンク70は、第2リンク本体71と、取っ手79と、を備える。
[構成4]取っ手79は、第1リンク60に対する第2リンク70のスライド方向と直交する方向に、第2リンク本体71から突出する。
(Effect 4)
As shown in FIG. 4, the second link 70 includes a second link main body 71 and a handle 79.
[Configuration 4] The handle 79 protrudes from the second link body 71 in a direction orthogonal to the sliding direction of the second link 70 relative to the first link 60.

上記[構成4]により、作業者が取っ手79を持って、第1リンク60に対して第2リンク70をスライドさせることができる。よって、取っ手79が設けられない場合に比べ、スライドの作業を省力化できる。また、スライドの作業時に、第1リンク本体61および第2リンク70の少なくともいずれかに、作業者の手(指など)が干渉することを抑制できる。   According to the above [Configuration 4], the operator can hold the handle 79 and slide the second link 70 relative to the first link 60. Therefore, compared with the case where the handle 79 is not provided, the work of the slide can be saved. Further, it is possible to suppress the operator's hand (such as a finger) from interfering with at least one of the first link main body 61 and the second link 70 during the slide operation.

(効果5)
[構成5]図7に示すカンチレバー接続部81は、長孔である。カンチレバー接続部81は、下部ブーム21が伏せられた状態のとき(図6参照)に、ブーム20先端側(前側X1)からブーム20基端側(後側X2)に向かうにしたがって上側Z1に配置されるように、ブーム20軸方向に対して傾斜する。
(Effect 5)
[Configuration 5] The cantilever connection portion 81 shown in FIG. 7 is a long hole. The cantilever connecting portion 81 is arranged on the upper side Z1 as it goes from the distal end side (front side X1) of the boom 20 toward the proximal end side (rear side X2) of the boom 20 when the lower boom 21 is in a face-down state (see FIG. 6). As shown in FIG.

上記[構成5]により、スライドリンク50のカンチレバー接続部81への接続位置(ピンP3の位置)を、作業の状況に応じて変えることができる。   With the above [Configuration 5], the connection position of the slide link 50 to the cantilever connection portion 81 (the position of the pin P3) can be changed according to the work situation.

カンチレバー作業時に、カンチレバー接続部81の上側Z1端部かつブーム20基端側(後側X2)端部にピンP3が配置された場合(場合α)と、この位置よりも下側Z2またはブーム20先端側(前側X1)にピンP3が配置された場合(場合β)と、を比べる。すると、基本ガイライン44の長さが同じでも、場合αの方が、図6に示す下部ブーム21吊上時のマスト28の起伏角度を大きくできる。よって、マスト28の圧縮力を抑制できる。   When the pin P3 is disposed at the upper Z1 end of the cantilever connecting portion 81 and the base end side (rear side X2) of the boom 20 at the time of cantilever operation (in the case α), the lower Z2 or the boom 20 from this position. The case where the pin P3 is arranged on the front end side (front side X1) (case β) is compared. Then, even if the length of the basic guy line 44 is the same, in the case α, the undulation angle of the mast 28 when the lower boom 21 shown in FIG. Therefore, the compressive force of the mast 28 can be suppressed.

図3に示すように、スライドリンク50が縮小状態とする。このとき、カンチレバー接続部81のブーム20先端側(前側X1)端部にピンP3が配置された場合(場合γ)と、この位置よりもブーム20基端側(後側X2)にピンP3が配置された場合(場合δ)と、を比べる。すると、場合γの方が、第1リンク60に対する第2リンク70のスライド量(必要量)を少なくできる。このスライド量を少なくできるので、第1リンク60を短くできる。その結果、スライドリンク50を小型化および軽量化できる。   As shown in FIG. 3, the slide link 50 is in a reduced state. At this time, when the pin P3 is disposed at the end of the boom 20 at the front end side (front side X1) of the cantilever connecting portion 81 (in the case of γ), the pin P3 is located at the base end side of the boom 20 (rear side X2) from this position. The case where it is arranged (case δ) is compared. Then, in the case γ, the sliding amount (necessary amount) of the second link 70 relative to the first link 60 can be reduced. Since the sliding amount can be reduced, the first link 60 can be shortened. As a result, the slide link 50 can be reduced in size and weight.

(効果6)
図7に示すように、下部ブーム21は、主柱21aと、背面横渡し部材21bと、を備える。主柱21aは、下部ブーム21のブーム20軸方向(前後方向X)から見たときの、下部ブーム21の四角形断面の角部に配置される。背面横渡し部材21bは、下部ブーム21のブーム20背面側(上側Z1)部分の主柱21aにつながれる。
[構成6]図6に示すように、マスト28が、マストガイライン45およびスライドリンク50を介して下部ブーム21を起こすときを「カンチレバー作業時」とする。図7に示すように、カンチレバー作業時に、スライドリンク50の延長領域50A内に背面横渡し部材21bが配置されるように、カンチレバー接続部81が配置される。延長領域50Aは、ガイライン中心軸40aの方向にスライドリンク50を延長した領域である。
(Effect 6)
As shown in FIG. 7, the lower boom 21 includes a main pillar 21 a and a back cross member 21 b. The main pillar 21a is disposed at a corner of the rectangular section of the lower boom 21 when viewed from the boom 20 axial direction (front-rear direction X) of the lower boom 21. The rear cross member 21b is connected to the main pillar 21a on the rear side (upper side Z1) of the boom 20 of the lower boom 21.
[Configuration 6] As shown in FIG. 6, the time when the mast 28 raises the lower boom 21 via the mast guy line 45 and the slide link 50 is referred to as “during cantilever operation”. As shown in FIG. 7, the cantilever connection portion 81 is arranged so that the back side cross member 21 b is arranged in the extension region 50 </ b> A of the slide link 50 during the cantilever operation. The extension region 50A is a region where the slide link 50 is extended in the direction of the guy line central axis 40a.

リンク装置30は、上記[構成6]を備える。よって、カンチレバー作業時に、マスト28(図6参照)から、マストガイライン45およびスライドリンク50を通って、下部ブーム21に伝わる力が、背面横渡し部材21bに伝わりやすい。よって、カンチレバー作業時に下部ブーム21を吊り上げやすい。   The link device 30 includes the above [Configuration 6]. Therefore, during cantilever work, the force transmitted from the mast 28 (see FIG. 6) to the lower boom 21 through the mast guy line 45 and the slide link 50 is likely to be transmitted to the rear cross member 21b. Therefore, it is easy to lift the lower boom 21 during the cantilever operation.

(他の効果)
図9に示すように、下部ブーム21は、下部ブーム21のブーム20先端側(前側X1)端部かつブーム20背面側(上側Z1)端部に設けられる背面側コネクタ21d1を備える。
[構成7]第1リンク60が所定位置(第1リンク支持部91上)に配置され、かつ、スライドリンク50が伸長状態のとき、第2リンク接続部77は、背面側コネクタ21d1よりもブーム20先端側(前側X1)に配置される。
(Other effects)
As shown in FIG. 9, the lower boom 21 includes a rear-side connector 21 d 1 provided at the tip end side (front side X 1) end of the lower boom 21 and the rear side (upper Z 1) end of the boom 20.
[Configuration 7] When the first link 60 is disposed at a predetermined position (on the first link support portion 91) and the slide link 50 is in the extended state, the second link connection portion 77 is more boom than the rear side connector 21d1. 20 is arranged on the front end side (front side X1).

上記[構成1]により、スライドリンク50がブーム20に干渉する問題が抑制される。よって、上記[構成7]の配置が可能となる。上記[構成7]により、ブームガイライン41接続時に、背面側コネクタ21d1よりもブーム20先端側(前側X1)にブームガイライン接続部41pが配置される場合でも、第2リンク接続部77をブームガイライン接続部41pに接続できる。   With the above [Configuration 1], the problem that the slide link 50 interferes with the boom 20 is suppressed. Therefore, the arrangement of [Configuration 7] is possible. According to the above [Configuration 7], when the boom guy line 41 is connected, even when the boom guy line connecting section 41p is arranged on the front end side (front side X1) of the boom 20 with respect to the rear side connector 21d1, the second link connecting section 77 is connected to the boom guy line. It can be connected to the part 41p.

(変形例)
上記実施形態では、図1に示すリンク装置30は、ブーム20およびマスト28に設けられた。しかし、図11に示すクレーン101のように、リンク装置130が、ジブ120(ラッフィングジブ)およびストラット128に設けられてもよい。さらに詳しくは、上記実施形態では、第1起伏部材はブーム20であり、第2起伏部材はマスト28であった。しかし、第1起伏部材をジブ120とし、第2起伏部材をストラット128としてもよい。この場合、ジブ120の下部ジブ121は、下部ブーム21に対応する。ジブ120の中間ジブ123(先端側起伏部材)および上部ジブ125(先端側起伏部材)は、中間ブーム23および上部ブーム25に対応する。ガイライン140のジブガイライン141(先端側ガイライン)は、ブームガイライン41に対応する。ガイライン140のジブ基本ガイライン144は、基本ガイライン44に対応する。ジブ基本ガイライン144のストラットガイライン145(基端側ガイライン)は、マストガイライン45に対応する。なお、リンク装置30およびリンク装置130の一方のみが設けられてもよく、両方が設けられてもよい。
(Modification)
In the above embodiment, the link device 30 shown in FIG. 1 is provided on the boom 20 and the mast 28. However, like the crane 101 shown in FIG. 11, the link device 130 may be provided on the jib 120 (luffing jib) and the strut 128. More specifically, in the above embodiment, the first hoisting member is the boom 20, and the second hoisting member is the mast 28. However, the first undulation member may be the jib 120 and the second undulation member may be the strut 128. In this case, the lower jib 121 of the jib 120 corresponds to the lower boom 21. An intermediate jib 123 (tip side hoisting member) and an upper jib 125 (tip side hoisting member) of the jib 120 correspond to the intermediate boom 23 and the upper boom 25. The jib guy line 141 (the tip side guy line) of the guy line 140 corresponds to the boom guy line 41. The jib basic guy line 144 of the guy line 140 corresponds to the basic guy line 44. The strut guy line 145 (base end guy line) of the jib basic guy line 144 corresponds to the mast guy line 45. Only one of the link device 30 and the link device 130 may be provided, or both may be provided.

上記実施形態の構成要素の一部が設けられなくてもよく、構成要素の数が変更されてもよい。例えば、中間ブーム23は設けられなくてもよい。   Some of the components of the above embodiment may not be provided, and the number of components may be changed. For example, the intermediate boom 23 may not be provided.

図9に示す第2リンク接続部77は、上記実施形態ではピン孔であったが、ピン孔でなくてもよい。第2リンク接続部77は、カンチレバー接続部81およびブームガイライン接続部41pに、ピン以外の物により接続されてもよい。   The second link connecting portion 77 shown in FIG. 9 is a pin hole in the above-described embodiment, but may not be a pin hole. The 2nd link connection part 77 may be connected to the cantilever connection part 81 and the boom guy line connection part 41p by things other than a pin.

1、101 クレーン
20 ブーム(第1起伏部材)
21 下部ブーム(基端側起伏部材)
21a 主柱
21b 背面横渡し部材
23 中間ブーム(先端側起伏部材)
25 上部ブーム(先端側起伏部材)
28 マスト(第2起伏部材)
30 リンク装置
41 ブームガイライン(先端側ガイライン)
45 マストガイライン(基端側ガイライン)
50 スライドリンク
50A 延長領域
60 第1リンク
70 第2リンク
71 第2リンク本体
77 第2リンク接続部
79 取っ手
81 カンチレバー接続部
92 第2リンク支持部
120 ジブ(第1起伏部材)
121 下部ジブ(基端側起伏部材)
123 中間ジブ(先端側起伏部材)
125 上部ジブ(先端側起伏部材)
128 ストラット(第2起伏部材)
141 ジブガイライン(先端側ガイライン)
145 ストラットガイライン(基端側ガイライン)
1, 101 Crane 20 Boom (first hoisting member)
21 Lower boom (protruding member on the base end side)
21a Main pillar 21b Backward crossing member 23 Intermediate boom (tip side hoisting member)
25 Upper boom (tip-side undulation member)
28 Mast (second relief member)
30 Link device 41 Boom guy line (front end guy line)
45 Mast guy line (base end guy line)
50 Slide Link 50A Extension Area 60 First Link 70 Second Link 71 Second Link Main Body 77 Second Link Connection Portion 79 Handle 81 Cantilever Connection Portion 92 Second Link Support Portion 120 Jib (First Lifting Member)
121 Lower jib (proximal undulation member)
123 Intermediate jib (tip-side relief member)
125 Upper jib (tip side relief)
128 struts (second relief member)
141 Jib guy line (tip side guy line)
145 Strut guy line (proximal guy line)

Claims (6)

基端側起伏部材、および前記基端側起伏部材に着脱自在に取り付けられる先端側起伏部材を備える第1起伏部材と、
前記第1起伏部材を起伏させる第2起伏部材と、
を備えるクレーンに設けられるリンク装置であって、
前記基端側起伏部材に固定されるカンチレバー接続部と、
前記先端側起伏部材に接続される先端側ガイラインと、
前記第2起伏部材に接続される基端側ガイラインと、
前記先端側ガイラインおよび前記基端側ガイラインに接続可能なスライドリンクと、
を備え、
前記スライドリンクは、
前記基端側ガイラインに接続される第1リンクと、
前記第1リンクにスライド可能に接続され、第2リンク接続部が設けられる第2リンクと、
を備え、
前記スライドリンクは、前記第1リンクに対して前記第2リンクがスライドすることで、縮小状態と、前記縮小状態よりも前記スライドリンクが軸方向に長い伸長状態と、に切り換わるように構成され、
前記スライドリンクが前記縮小状態のとき、前記第2リンク接続部は、前記カンチレバー接続部に接続可能に配置され、
前記スライドリンクが伸長状態のとき、前記第2リンク接続部は、前記先端側ガイラインに接続可能に配置される、
リンク装置。
A first undulation member comprising a proximal undulation member and a distal undulation member detachably attached to the proximal undulation member;
A second hoisting member for hoisting the first hoisting member;
A link device provided in a crane comprising:
A cantilever connection portion fixed to the proximal end undulation member;
A tip-side guy line connected to the tip-side undulation member;
A proximal-side guy line connected to the second undulation member;
A slide link connectable to the distal side guy line and the proximal side guy line;
With
The slide link is
A first link connected to the proximal end guy line;
A second link slidably connected to the first link and provided with a second link connection;
With
The slide link is configured to switch between a contracted state and an extended state in which the slide link is longer in the axial direction than the contracted state when the second link slides with respect to the first link. ,
When the slide link is in the contracted state, the second link connecting portion is arranged to be connectable to the cantilever connecting portion,
When the slide link is in an extended state, the second link connecting portion is disposed so as to be connectable to the distal end side guy line.
Link device.
請求項1に記載のリンク装置であって、
前記第1リンクが所定位置に配置され、かつ、前記スライドリンクが前記縮小状態のとき、前記第2リンク接続部は、前記カンチレバー接続部に接続可能に配置され、
前記第1リンクが前記所定位置に配置され、かつ、前記スライドリンクが前記伸長状態のとき、前記第2リンク接続部は、前記先端側ガイラインに接続可能に配置される、
リンク装置。
The link device according to claim 1,
When the first link is disposed at a predetermined position and the slide link is in the contracted state, the second link connection portion is disposed to be connectable to the cantilever connection portion,
When the first link is disposed at the predetermined position and the slide link is in the extended state, the second link connecting portion is disposed so as to be connectable to the distal end side guy line.
Link device.
請求項1または2に記載のリンク装置であって、
前記基端側起伏部材に固定され、前記第2リンクを下側からスライド自在に支持する第2リンク支持部を備える、
リンク装置。
The link device according to claim 1 or 2,
A second link support portion fixed to the proximal end undulation member and slidably supporting the second link from below;
Link device.
請求項1〜3のいずれか1項に記載のリンク装置であって、
前記第2リンクは、
第2リンク本体と、
前記第1リンクに対する前記第2リンクのスライド方向と直交する方向に、前記第2リンク本体から突出する取っ手と、
を備える、リンク装置。
The link device according to any one of claims 1 to 3,
The second link is
A second link body;
A handle protruding from the second link body in a direction perpendicular to the sliding direction of the second link relative to the first link;
A link device comprising:
請求項1〜4のいずれか1項に記載のリンク装置であって、
前記カンチレバー接続部は、前記基端側起伏部材が伏せられた状態のときに、起伏部材先端側から起伏部材基端側に向かうにしたがって上側に配置されるように、前記第1起伏部材の軸方向に対して傾斜する長孔である、
リンク装置。
The link device according to any one of claims 1 to 4,
The cantilever connecting portion is arranged such that the shaft of the first hoisting member is arranged so as to be arranged on the upper side from the hoisting member distal end side toward the hoisting member base end side when the base end side hoisting member is turned down. A long hole inclined with respect to the direction,
Link device.
請求項5に記載のリンク装置であって、
前記基端側起伏部材は、
前記基端側起伏部材の軸方向から見たときの前記基端側起伏部材の四角形断面の角部に配置される主柱と、
前記基端側起伏部材の背面側部分の前記主柱につながれる背面横渡し部材と、
を備え、
前記第2起伏部材が、前記基端側ガイラインおよび前記スライドリンクを介して前記基端側起伏部材を起こすとき、前記スライドリンクの延長領域内に前記背面横渡し部材が配置されるように、前記カンチレバー接続部が配置され、
前記延長領域は、前記基端側ガイラインおよび前記スライドリンクの中心軸の方向に、前記スライドリンクを延長した領域である、
リンク装置。
The link device according to claim 5,
The proximal-side undulation member is
A main pillar disposed at a corner of a square cross section of the proximal end undulation member when viewed from the axial direction of the proximal end undulation member;
A back side crossing member connected to the main pillar of the back side part of the base end side undulation member;
With
When the second undulation member raises the proximal end undulation member via the proximal end side guy line and the slide link, the back crossing member is disposed in the extension region of the slide link. The cantilever connection is located,
The extension region is a region where the slide link is extended in the direction of the proximal axis and the center axis of the slide link.
Link device.
JP2016115375A 2016-06-09 2016-06-09 Link device Active JP6315030B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016115375A JP6315030B2 (en) 2016-06-09 2016-06-09 Link device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016115375A JP6315030B2 (en) 2016-06-09 2016-06-09 Link device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017218309A JP2017218309A (en) 2017-12-14
JP6315030B2 true JP6315030B2 (en) 2018-04-25

Family

ID=60657421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016115375A Active JP6315030B2 (en) 2016-06-09 2016-06-09 Link device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6315030B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6686781B2 (en) * 2016-08-05 2020-04-22 コベルコ建機株式会社 Top spreader mounting method and crane
JP7187856B2 (en) * 2018-07-12 2022-12-13 コベルコ建機株式会社 Link mechanism
JP7306137B2 (en) * 2019-07-30 2023-07-11 コベルコ建機株式会社 Link holding structure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196383U (en) * 1982-06-25 1983-12-27 日立建機株式会社 Mobile crane with split crane boom
JPH0352789Y2 (en) * 1985-10-16 1991-11-15
JPH0316878Y2 (en) * 1986-07-14 1991-04-10
JPH0397483U (en) * 1990-01-29 1991-10-07
JPH10120371A (en) * 1996-10-15 1998-05-12 Sumitomo Constr Mach Co Ltd Bridle moving device
EP0941958A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-15 Gru Dalbe S.r.l. A system for reducing the overall aerial dimensions of the jib in a foldable jib crane

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017218309A (en) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6315030B2 (en) Link device
US11319196B2 (en) Intermediate support holder for construction machinery
US10526176B2 (en) Crane assembling method
WO2020026842A1 (en) Crane
JP2010018355A (en) Boom derricking device
JP2019119542A (en) Guy line hold bracket
JP2018203487A (en) Construction machine
JP6638434B2 (en) Crane boom mounting method
US20220340395A1 (en) Work machine suspension device, retention device, and method for suspending structure member
JP7238544B2 (en) Lifting device for working machine, group of lifting devices for working machine, method for lifting body to be lifted, and method for assembling undulating body
JP5862530B2 (en) Guide bracket for hoisting member, method for connecting hoisting member, and method for connecting jib
JP7375379B2 (en) Auxiliary sheave device
JP6814471B2 (en) Assembled crane
JP6607224B2 (en) Hoisting device
JP5271122B2 (en) Boom and jib lateral deflection suppressing device for boom working vehicle with jib
JP7435580B2 (en) connector storage device
JP7099170B2 (en) Unraveling device
JP7367745B2 (en) Guyline storage device
GB2569846A (en) Crane
WO2021020291A1 (en) Crane
JP2019112152A (en) Crane and crane assembling method
JP2020109037A (en) Hoisting tool, hoisting tool system and usage method of hoisting system
JP2018184248A (en) Mobile crane
JP2022190552A (en) crane
JP2023028518A (en) Auxiliary cylinder

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6315030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250