JP6314826B2 - 無線通信システム、無線局、無線端末、ネットワーク装置、ベアラ制御方法、及びプログラム - Google Patents
無線通信システム、無線局、無線端末、ネットワーク装置、ベアラ制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6314826B2 JP6314826B2 JP2014539580A JP2014539580A JP6314826B2 JP 6314826 B2 JP6314826 B2 JP 6314826B2 JP 2014539580 A JP2014539580 A JP 2014539580A JP 2014539580 A JP2014539580 A JP 2014539580A JP 6314826 B2 JP6314826 B2 JP 6314826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearer
- radio station
- wireless
- cell
- radio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 162
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 130
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 58
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 14
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Substances C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101150008438 ALT3 gene Proteins 0.000 description 3
- 102100036475 Alanine aminotransferase 1 Human genes 0.000 description 3
- 101710096214 Alanine aminotransferase 1 Proteins 0.000 description 3
- 102100033814 Alanine aminotransferase 2 Human genes 0.000 description 3
- 101710096000 Alanine aminotransferase 2 Proteins 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000012050 conventional carrier Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0096—Indication of changes in allocation
- H04L5/0098—Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
Description
(a)前記第1のセルにおける第1の無線接続が確立されている間に第2の無線局により運用される第2のセルにおける第2の無線接続を確立する機能を有する無線端末のために、上位ネットワークと前記第1の無線局の間で少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信するための制御ベアラを設定すること、及び
(b)前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定をトリガーすること、
を含む。
(a)第1の無線局により運用される第1のセルにおける第1の無線接続が確立されている間に第2の無線局により運用される第2のセルにおける第2の無線接続を確立する機能を有する無線端末のために、前記第1のセルにおいて前記第1の無線局を介して少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信又は受信するための制御ベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すること、及び
(b)前記第1の無線局によってトリガーされた前記第1又は第2の無線局からのベアラの設定要求に応答して、前記第2のセルにおいて前記第2の無線局を介して前記無線端末に関するユーザーデータを送信又は受信するための第2のベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すること、
を含む。
図1は、本実施形態に係る無線通信システムの構成例を示している。本実施形態に係る無線通信システムは、第1の無線局1、第2の無線局2、無線端末3、及び上位ネットワーク4を含む。無線局1及び2は、第1のセル10及び第2のセル20をそれぞれ運用する。無線局1及び2は、例えば、無線基地局、又は基地局制御局である。無線端末3は、第1のセル10における第1の無線接続を維持したまま、第2のセル20における第2の無線接続を確立することができるよう構成されている。これにより、無線端末3は、信号(例えば、ユーザーデータ、又は制御情報)の送信又は受信のために複数のセル(例えば、セル10及び20)を同時に使用することができる。言い換えると、無線端末3は、異なる無線局によって運用される複数のセルのキャリアアグリゲーションをサポートする。
・ベアラ情報
・無線端末能力情報
・無線端末識別子情報
・選択ネットワーク情報
・セキュリティ情報
・無線端末能力情報
・無線端末識別子情報
・選択ネットワーク情報
・ベアラ情報
・無線リソース制御情報
・無線端末移動履歴情報
・サービス情報
・無線端末識別子情報
・選択ネットワーク情報
・無線端末エリア情報
・無線接続目的(要因)
・非アクセス層データ
・無線端末識別子情報
・選択ネットワーク情報
・非アクセス層データ
図7は、手順例1における無線局1の動作を示すフローチャートである。ステップS101では、無線局1(通信制御部15)は、自セル10に帰属する無線端末3のための第2のベアラの設定要求を無線局2に送信することによって、第2のベアラの設定をトリガーする。ステップS102では、無線局1は、ステップS101での要求に対する無線局2からの肯定応答を受信したかを判定する。肯定応答が得られない場合(ステップS102でNO)、無線局1は図7の処理を終了する。一方、肯定応答を受信した場合(ステップS102でYES)、無線局1は、無線局2からのベアラ設定完了通知の受信を判定する(ステップS103)。この完了通知は、第2のベアラの設定が完了したことを示す。ベアラ設定完了通知を受信した場合(ステップS103でYES)、無線局1は、セル20の使用開始の指示をセル10において無線端末3に送信する(ステップS104)。
・端末個別情報:例えば、無線端末能力情報、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、ベアラ情報、無線リソース制御情報、無線端末移動履歴情報、若しくはサービス情報、又はこれらの任意の組み合わせ;
・初期端末情報:例えば、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、無線端末エリア情報、無線接続目的(要因)、若しくは非アクセス層データ、又はこれらの任意の組み合わせ;
・非アクセス層情報:例えば、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、若しくは非アクセス層データ、又はこれらの任意の組み合わせ。
・端末個別情報:例えば、無線端末能力情報、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、ベアラ情報、無線リソース制御情報、無線端末移動履歴情報、若しくはサービス情報、又はこれらの任意の組み合わせ;
・非アクセス層情報:例えば、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、若しくは非アクセス層データ、又はこれらの任意の組み合わせ。
図12は、手順例2における無線局1の動作を示すフローチャートである。ステップS601では、無線局1(通信制御部15)は、自セル10に帰属する無線端末3のための第2のベアラの設定要求を上位ネットワーク4に送信することによって、第2のベアラの設定をトリガーする。ステップS602では、無線局1は、第2のベアラの設定指示を上位ネットワーク4から受信する。ステップS603では、無線局1は、無線端末3のための第2のベアラの設定を無線局2に指示する。ステップS604では、無線局1は、無線局2からのベアラ設定完了通知の受信を判定する。ベアラ設定完了通知を受信した場合(ステップS103でYES)、無線局1は、第2のベアラの設定完了を上位ネットワーク4に通知する。さらに、無線局1は、セル20の使用開始の指示をセル10において無線端末3に送信する(ステップS606)。このとき、無線局1は、さらに無線リソース制御設定情報(RRC Configuration)や無線リソース設定情報(Radio Resource Configuration)などを送信してもよい。
・端末個別情報:例えば、無線端末能力情報、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、ベアラ情報、無線リソース制御情報、無線端末移動履歴情報、若しくはサービス情報、又はこれらの任意の組み合わせ;
・初期端末情報:例えば、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、無線端末エリア情報、無線接続目的(要因)、若しくは非アクセス層データ、又はこれらの任意の組み合わせ;
・非アクセス層情報:例えば、無線端末識別子情報、選択ネットワーク情報、若しくは非アクセス層データ、又はこれらの任意の組み合わせ。
図16は、手順例3における無線局1の動作を示すフローチャートである。図16のステップS601における処理は、図12の手順例2のステップS601と同様である。手順例3では、無線局1から上位ネットワーク4への第2のベアラの設定要求に応答して、上位ネットワーク4が無線局2と通信し、第2のベアラを設定する。従って、ステップS1002では、無線局1は、上位ネットワーク4から第2のベアラの設定完了通知を受信したかを判定する。完了通知を受信した場合(ステップS1002でYES)、無線局1は、第2のセル20の使用開始を示す信号を第1のセル10において無線端末3に送信する(ステップS1003)。このとき、無線局1は、さらに無線リソース制御(RRC Configuration)情報や無線リソース設定情報(Radio Resource Configuration)などを送信しても良い。
本実施形態では、上述した第1の実施形態を3GPP LTEシステムに適用する例について説明する。無線局1及び2はeNBに相当し、無線端末3はUEに相当し、上位ネットワーク4はコアネットワーク(EPC)に相当する。また、上位ネットワーク4に含まれるモビリティ管理装置5はMME(Mobility Management Entity)に相当し、データ中継装置6はS-GW又はS-GW及びP-GWの組み合わせに相当する。ここで、無線局間(つまり、eNB間)の情報の送受信は、直接インタフェースであるX2を用いてもよいし、コアネットワークを経由するインタフェースであるS1を用いてもよいし、或いは、新たに規定されるインターフェース(例えば、X3)を用いてもよい。また、無線局(つまり、eNB)と上位ネットワーク(つまり、EPC)の間の情報の送受信は、直接インタフェースであるS1(S1-MME、S1-Uとも呼ばれる)を用いてもよいし、新たに規定されるインタフェースを用いてもよい。また、第1及び第2のベアラは、例えば、S1ベアラ、E-RAB、又はEPSベアラに相当する。制御ベアラは、例えばUE-associated logical S1-connection、S1-MME、又は無線局(つまりeNB)を介して無線端末(つまりUE)までC-plane制御情報を送信する為のシグナリング無線ベアラ(Signaling Radio Bearer: SRB)に相当する。
・ベアラ情報(Bearer information):例えば、E-RAB ID、E-RAB Level QoS Parameters、若しくはUL GTP Tunnel Endpoint ID、又はこれらの任意の組み合わせ;
・無線端末能力情報(UE capability information):例えば、 UE radio access capability、 UE network capability、若しくはUE security capability、又はこれらの任意の組み合わせ;
・無線端末識別子情報(UE identification information):例えば、C-RNTI、 (S-)TMSI、若しくは shortMAC-I、又はこれらの任意の組み合わせ;
・選択ネットワーク情報(UE selected network information):例えば、GUMMEI、eNB UE S1AP ID、MME UE S1AP ID、若しくはCSG ID、又はこれらの任意の組み合わせ;
・セキュリティ設定情報(Security configuration information):例えば、SecurityAlgorithmConfig。
・無線端末能力情報(UE capability information):例えば、 UE radio access capability、 UE network capability、若しくはUE security capability、又はこれらの任意の組み合わせ;
・無線端末識別子情報(UE identification information):例えば、C-RNTI、 (S-)TMSI、若しくは shortMAC-I、又はこれらの任意の組み合わせ;
・選択ネットワーク情報(UE selected network information):例えば、GUMMEI、eNB UE S1AP ID、MME UE S1AP ID、若しくはCSG ID、又はこれらの任意の組み合わせ;
・ベアラ情報(Bearer information):例えば、E-RAB ID、E-RAB Level QoS Parameters、若しくはUL GTP Tunnel Endpoint ID、又はこれらの任意の組み合わせ;
・無線リソース制御情報(RRC context information): AS-Config、AS-Context、 ue-ConfigRelease、若しくはue-RadioAccessCapabilityInfo、又はこれらの任意の組み合わせ;
・無線端末移動履歴情報(UE history information):例えば、Last Visited Cell Information;
・サービス情報(Service information):例えば、QCI、 QoS、若しくはMBMS information)、又はこれらの任意の組み合わせ
・無線端末識別子情報(UE identification information):例えば、C-RNTI、 (S-)TMSI、若しくは shortMAC-I、又はこれらの任意の組み合わせ;
・選択ネットワーク情報(UE selected network information):例えば、GUMMEI、eNB UE S1AP ID、MME UE S1AP ID、若しくはCSG ID、又はこれらの任意の組み合わせ;
・無線端末エリア情報(UE are information):例えば、Tracking Area ID (TAI)、若しくはEUTRAN Cell Global ID (ECGI)、又はこれらの組み合わせ;
・無線接続目的(要因)(Radio connection purpose information):例えば、RRC Establishment cause;
・非アクセス層データ(NAS data information):例えば、NAS PDU。
・無線端末識別子情報(UE identification information):例えば、C-RNTI、 (S-)TMSI、若しくは shortMAC-I、又はこれらの任意の組み合わせ;
・選択ネットワーク情報(UE selected network information):例えば、GUMMEI、eNB UE S1AP ID、MME UE S1AP ID、若しくはCSG ID、又はこれらの任意の組み合わせ;
・非アクセス層データ(NAS data information):例えば、NAS PDU;
・非アクセス層接続目的(要因)(NAS connection purpose information):例えば、NAS cause;
図21のステップS1401では、UE3、eNB1、及びEPC4は、セル10においてeNB1を経由して制御情報を送受信するための制御ベアラを設定する(Bearer Setup)。さらに、UE3、eNB1、及びEPC4は、セル10においてeNB1を経由してユーザーデータを送受信するための第1のベアラを設定してもよい。ステップS1402では、eNB1は、U3のための第2のベアラの設定要求をeNB2に送信する(Bearer Setup Request)。ステップ1403では、eNB2は、第2のベアラの設定要求をEPC4に送信する(Initial UE Message)。EPC4(MME5)は、eNB2からの要求に応答して、S-GW6における第2のベアラに関する設定を制御する。そして、ステップS1405では、EPC4(MME5)は、eNB2に第2のベアラに関する設定を指示する(Initial Context Setup Request)。当該指示は、第2のベアラに関するベアラ設定情報を含む。なお、Initial Context Setup Request messageの代わりに、例えばE-RAB Setup Request message、又はE-RAB Modify Request message、などを用いてもよい。
図22のステップS1401における処理は、図21のステップS1401と同様である。ステップS1502では、eNB1は、UE3のための第2のベアラの設定をEPC4に要求する(Bearer Setup Request)。EPC4(MME5)は、eNB2からの要求に応答して、S-GW6における第2のベアラに関する設定を制御する。そして、ステップS1503では、EPC4(MME5)は、eNB1に第2のベアラに関する設定を指示する(Initial Context Setup Request)。Initial Context Setup Request messageの代わりに、例えばE-RAB Setup Request message、又はE-RAB Modify Request message、などを用いてもよい。当該指示は、第2のベアラに関するベアラ設定情報を含む。ステップS15031では、eNB1は、EPC4からの指示に対する応答を送信する(Initial Context Setup Response)。
図23のステップS1401及びS1502における処理は、図22に示した手順例2のステップS1401及びS1502と同様である。ステップS1603では、EPC4(MME5)は、eNB2に第2のベアラに関する設定を指示する(Initial Context Setup Request)。Initial Context Setup Request messageの代わりに、例えばE-RAB Setup Request message、又はE-RAB Modify Request message、などを用いてもよい。当該指示は、第2のベアラに関するベアラ設定情報を含む。ステップS1604では、eNB2は、EPC4からの指示に基づいて第2のベアラに関する設定を行い、ベアラ設定の完了通知をEPC4に送信する(Initial Context Setup Response)。Initial Context Setup Response messageの代わりに、例えばE-RAB Setup Response message、又はE-RAB Modify Response message、などを用いてもよい。ステップS1605では、EPC4は、第2のベアラの設定完了通知をeNB1に送信する(Bearer Setup Complete)。図19のステップS508及びS509における処理は、図11及び図15に示した手順例1及び手順例2のステップS508及びS509と同様である。
本実施形態では、上述した第2の実施形態の変形について説明する。LTEシステムにおいて、第2のセル20においてUE3への下りユーザーデータを送信するための送信経路(つまり、第2のベアラの経路)として、例えば、以下の3つの経路が考えられる。
・ALT1:全ての下りユーザーデータをP/S-GW6からeNB2(e.g. LPN)に転送し、これらをeNB2がUE3に送信する。
・ALT2:下りユーザーデータの一部をP/S-GW6からeNB1(e.g. MeNB)に転送し、他をP/S-GW6からeNB2(e.g. LPN)に転送する。そして、eNB1及びeNB2の各々がUE3に下りユーザーデータを送信する。
・ALT3:全ての下りユーザーデータをP/S-GW6からeNB1(e.g. MeNB)に転送する。次に、eNB1が必要に応じて下りユーザーデータの一部又は全てをeNB2(e.g. LPN)に転送する。そして、eNB1及びeNB2の各々がUE3に下りユーザーデータを送信する。
なお、ALT1は、eNB1がプロキシ(或いはルーター)の役割となり、下りユーザーデータをP/S-GW6からeNB1を介してeNB2に転送する場合も考えられる。
上述した第2及び第3の実施形態では、UE3は、セカンダリセル(セル20)において上り物理制御チャネル(physical uplink control channel:PUCCH)を用いてLayer 1若しくは Layer 2 又はこれらの両方の制御情報(L1/L2制御情報)を送信してもよい。具体的には、UE3は、セカンダリセル(セル20)での下り受信に対する応答(例えば、H-ARQ(Hybrid Automatic Repeat Request)ACK、CQI (Channel Quality Indicator)/PMI(Precoding Matrix Indicator)、又はRI(Rank Indicator))の返信に、セカンダリセル(セル20)のPUCCHを使用してもよい。
第1〜第3の実施形態では、キャリアアグリゲーションの為に追加するセカンダリセル(セル20)が、下りコンポーネントキャリア(Component Carrier: CC)のみ、或いは、上りコンポーネントキャリア(CC)のみに使用されるようにしてもよい。
第1〜第3の実施形態では、プライマリセル(セル10)とセカンダリセル(セル20)が異なる複信モード(duplex mode)であっても良い。例えば、プライマリセル(セル10)がFDD (Frequency Division Duplex)で、セカンダリセル(セル20)がTDD (Time Division Duplex)であってもよい。
第1〜第3の実施形態では、第1の無線局1(例えば、eNB1)が、無線端末3(例えば、UE3)が第2のセル20において第2の無線局2(例えば、eNB2)を介したユーザーデータの送信又は受信を行うための第2のベアラの設定をトリガーする動作を示した。さらに、第2のベアラを解放(Release)する場合に、第1の無線局1がベアラ解放をトリガーしてもよい。例えば、上述の手順例1又は4では、無線局1(例えば、eNB1)の要求(つまり、トリガー)に応じて、無線局2(例えば、eNB2)が上位ネットワーク4(例えば、EPC4(つまり、MME5))に第2のベアラの設定要求を行った。同様に、当該第2のベアラを解放する場合、無線局2は、無線局1からの第2のベアラの解放要求に応じて第2のベアラを解放し、上位ネットワーク4に第2のベアラの解放通知(E-RAB Release Indication)を送信してもよい。
また、第1〜第3の実施形態で例示した図は、ヘテロジーニアス・ネットワーク(HetNet)環境を示した。しかしながら、これらの実施形態は、ホモジーニアス・ネットワーク(Homogeneous Network)にも適用が可能である。Homogeneous Networkの例としては、マクロ(又はマイクロ)基地局のマクロ(又はマイクロ)セルからなるセルラネットワークが考えられる。
第1〜第3の実施形態で述べた無線局1(通信制御部15)、無線局2(通信制御部25)、無線端末3(通信制御部35)、モビリティ管理装置5(ベアラ設定制御部52)、及びデータ中継装置6(ベアラ制御部65)によるベアラ制御方法は、いずれもApplication Specific Integrated Circuit(ASIC)を含む半導体処理装置を用いて実現されてもよい。また、これらの処理は、少なくとも1つのプロセッサ(e.g. マイクロプロセッサ、Micro Processing Unit(MPU)、Digital Signal Processor(DSP))を含むコンピュータシステムにプログラムを実行させることによって実現してもよい。具体的には、フローチャート及びシーケンス図に示されたアルゴリズムをコンピュータシステムに行わせるための命令群を含む1又は複数のプログラムを作成し、当該プログラムをコンピュータに供給すればよい。
第1〜第3の実施形態では、主にLTEシステムに関して説明を行った。しかしながら、これらの実施形態は、LTEシステム以外の無線通信システム、例えば、3GPP UMTS (Universal Mobile Telecommunications System)、3GPP2 CDMA2000システム(1xRTT, HRPD (High Rate Packet Data))、GSM (Global System for Mobile Communications) システム、又はWiMAXシステム等に適用されてもよい。
2 無線局
3 無線端末
4 上位ネットワーク
5 モビリティ管理装置
6 データ中継装置
15 通信制御部
25 通信制御部
35 通信制御部
52 ベアラ設定制御部
65 ベアラ制御部
Claims (50)
- 第1のセルを運用する第1の無線局と、
第2のセルを運用する第2の無線局と、
前記第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末と、
前記第1及び第2の無線局を介して前記無線端末との間で信号を送信又は受信することが可能な上位ネットワークと、
を備え、
前記上位ネットワークは、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間で少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信するための制御ベアラを設定すると共に、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラを設定するよう構成され、
前記第1の無線局は、前記第2の無線局に要求を送信することによって、前記第2のベアラの設定をトリガーするよう構成され、
前記第2の無線局は、前記第1の無線局からの前記要求に応答して、前記第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信するよう構成されている、
無線通信システム。 - 前記上位ネットワークはさらに、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間で前記ユーザーデータを転送するための第1のベアラを設定する、請求項1に記載の無線通信システム。
- 前記上位ネットワークは、前記設定要求に応答して、前記第2のベアラの設定を開始する、請求項1又は2に記載の無線通信システム。
- 前記上位ネットワークは、前記第2のベアラの設定情報を前記第1又は第2の無線局に通知する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記第1の無線局は、前記第2のベアラの設定が完了したことに応じて、前記第2のセルの使用開始を前記無線端末に指示する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記第2の無線局は、前記無線端末と前記第2の無線局との間の無線接続を確立し、前記無線端末との間で前記ユーザーデータを送信又は受信する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記第1のベアラは、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間のベアラ、及び前記第1の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含み、
前記第2のベアラは、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間のベアラ、及び前記第2の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含む、請求項2に記載の無線通信システム。 - 前記第2の無線局は、前記第2のベアラの設定に関連する前記無線端末の端末個別情報、初期端末情報、及び非アクセス層情報のうち少なくとも1つを前記第1の無線局に通知する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記第1の無線局は、前記第2のベアラの設定に関連する前記無線端末の端末個別情報、初期端末情報、及び非アクセス層情報のうち少なくとも1つを前記第2の無線局に通知する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記第2のベアラの設定情報は、(a)ベアラ情報、(b)無線端末能力情報、(c)無線端末識別子情報、(d)選択ネットワーク情報、及び(e)セキュリティ情報のうち少なくとも1つを含む、請求項4に記載の無線通信システム。
- 前記端末個別情報は、(a)無線端末能力情報、(b)無線端末識別子情報、(c)選択ネットワーク情報、(d)ベアラ情報、(e)無線リソース制御情報、(f)前記無線端末の移動履歴情報、及び(g)サービス情報のうち少なくとも1つを含む、請求項8又は9に記載の無線通信システム。
- 前記初期端末情報は、(a)無線端末識別子情報、(b)選択ネットワーク情報、(c)無線端末エリア情報、(d)無線接続目的又は要因、及び(e)非アクセス層データのうち少なくとも1つを含む、請求項8又は9に記載の無線通信システム。
- 前記非アクセス層情報は、(a)無線端末識別子情報、(b)選択ネットワーク情報、及び(c)非アクセス層データのうち少なくとも1つを含む、請求項8又は9に記載の無線通信システム。
- 前記上位ネットワークは、前記無線端末に対して複数のネットワーク識別子を設定する、請求項1〜13のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記複数のネットワーク識別子は、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間の制御コネクションにおいて前記無線端末を特定するための第1の識別子、及び前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間の制御コネクションにおいて前記無線端末を特定するための第2の識別子を含む、請求項14に記載の無線通信システム。
- 前記第1の無線局は、(a)前記無線端末が前記第2のセルを検出したこと、(b)前記第1のセルのトラフィック負荷に関する所定の条件が成立したこと、及び(c)前記無線端末が所定の種類のサービスを要求したことの少なくとも1つに応じて、前記第2のベアラの設定をトリガーする、請求項1〜15のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 前記第1のセルはプライマリセルであり、
前記第2のセルはセカンダリセルであり、
前記無線端末は、前記第2のセルにおいて上り物理制御チャネルを用いてLayer 1制御情報及びLayer 2制御情報の少なくとも一方を送信する、
請求項1〜15のいずれか1項に記載の無線通信システム。 - 第1のセルを運用する第1の無線局であって、
前記第1のセルを運用する無線通信手段と、
前記第1のセルと第2の無線局により運用される第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末との通信を制御する通信制御手段を備え、
前記通信制御手段は、
上位ネットワークと前記第1の無線局の間で少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信するための制御ベアラの設定要求を送信すると共に、
前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信するよう前記第2の無線局をトリガーする要求を前記第2の無線局に送信する、
第1の無線局。 - 前記通信制御手段はさらに、前記第1の無線局と前記上位ネットワークとの間で前記ユーザーデータを転送するための第1のベアラを設定する、請求項18に記載の第1の無線局。
- 前記通信制御手段は、前記第2のベアラの設定情報を前記上位ネットワークから受信する、請求項18又は19に記載の第1の無線局。
- 前記通信制御手段は、前記第2のベアラの設定が完了したことに応じて、前記第2のセルの使用開始を前記無線端末に指示する、請求項18〜20のいずれか1項に記載の第1の無線局。
- 前記第1のベアラは、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間のベアラ、及び前記第1の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含み、
前記第2のベアラは、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間のベアラ、及び前記第2の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含む、請求項19に記載の第1の無線局。 - 前記通信制御手段は、前記第2のベアラの設定に関連する前記無線端末の端末個別情報、初期端末情報、及び非アクセス層情報のうち少なくとも1つを前記第2の無線局から受信する、請求項18〜22のいずれか1項に記載の第1の無線局。
- 前記通信制御手段は、前記第2のベアラの設定に関連する前記無線端末の端末個別情報、初期端末情報、及び非アクセス層情報のうち少なくとも1つを前記第2の無線局に送信する、請求項18〜23のいずれか1項に記載の第1の無線局。
- 前記第1の無線局は、(a)前記無線端末が前記第2のセルを検出したこと、(b)前記第1のセルのトラフィック負荷に関する所定の条件が成立したこと、及び(c)前記無線端末が所定の種類のサービスを要求したことの少なくとも1つに応じて、前記第2のベアラの設定をトリガーする、請求項18〜24のいずれか1項に記載の第1の無線局。
- 第2のセルを運用する第2の無線局であって、
前記第2のセルを運用する無線通信手段と、
第1の無線局により運用される第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末との通信を制御する通信制御手段を備え、
前記通信制御手段は、前記第1の無線局からの要求若しくは指示に応答して、上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信する、
第2の無線局。 - 前記通信制御手段は、前記第2のベアラの設定情報を前記第1の無線局若しくは前記上位ネットワークから受信する、請求項26に記載の第2の無線局。
- 前記第2のベアラは、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間のベアラ、及び前記第2の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含む、請求項26又は27に記載の第2の無線局。
- 請求項1〜17のいずれか1項に記載の無線通信システムと結合して使用される無線端末であって、
無線通信手段と、
前記第2のセルの使用開始の指示を前記第1の無線局から受信し、前記第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートし、少なくとも前記第2のセルにおいてユーザーデータを受信又は送信するよう前記無線通信手段を制御する通信制御手段と、
を備える、無線端末。 - 前記通信制御手段は、前記第2のベアラの設定に関連する端末個別情報、初期端末情報、及び非アクセス層情報のうち少なくとも1つを前記第1の無線局から受信する、請求項29に記載の無線端末。
- 上位ネットワークに配置されるネットワーク装置であって、
第1の無線局により運用される第1のセルと第2の無線局により運用される第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のためのベアラの設定を制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、
前記第1のセルにおいて前記第1の無線局を介して少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信又は受信するための制御ベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すると共に、
前記第1の無線局によってトリガーされた前記第2の無線局からのベアラの設定要求に応答して、前記第2のセルにおいて前記第2の無線局を介してユーザーデータを送信又は受信するための第2のベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御する、
ネットワーク装置。 - 前記制御手段はさらに、前記第1のセルにおいて前記第1の無線局を介して前記ユーザーデータを送信又は受信するための第1のベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御する、請求項31に記載のネットワーク装置。
- 前記制御手段は、前記第2のベアラの設定情報を前記第1又は第2の無線局に通知する、請求項31又は32に記載のネットワーク装置。
- 前記第1のベアラは、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間のベアラ、及び前記第1の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含み、
前記第2のベアラは、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間のベアラ、及び前記第2の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含む、請求項32に記載のネットワーク装置。 - 前記制御手段は、前記無線端末に対して複数のネットワーク識別子を設定する、請求項31〜34のいずれか1項に記載のネットワーク装置。
- 前記複数のネットワーク識別子は、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間の制御コネクションにおいて前記無線端末を特定するための第1の識別子、及び前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間の制御コネクションにおいて前記無線端末を特定するための第2の識別子を含む、請求項35に記載のネットワーク装置。
- 第1のセルを運用する第1の無線局におけるベアラ制御方法であって、
前記第1のセルと第2の無線局により運用される第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のために、上位ネットワークと前記第1の無線局の間で少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信するための制御ベアラの設定要求を送信すること、及び
前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信するよう前記第2の無線局をトリガーする要求を前記第2の無線局に送信すること、
を備える、ベアラ制御方法。 - 前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第1のベアラを設定すること、をさらに備える、請求項37に記載のベアラ制御方法。
- 前記第2のベアラの設定情報を前記上位ネットワークから受信することをさらに備える、請求項37又は38に記載のベアラ制御方法。
- 前記第2のベアラの設定が完了したことに応じて、前記第2のセルの使用開始を前記無線端末に指示することをさらに備える、請求項37〜39のいずれか1項に記載のベアラ制御方法。
- 前記第1のベアラは、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間のベアラ、及び前記第1の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含み、
前記第2のベアラは、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間のベアラ、及び前記第2の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含む、請求項38に記載のベアラ制御方法。 - 第2のセルを運用する第2の無線局におけるベアラ制御方法であって、
第1の無線局からの要求若しくは指示に応答して、前記第1の無線局により運用される第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のために、上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信することを備える、ベアラ制御方法。 - 請求項1〜17のいずれか1項に記載の無線通信システムと結合して使用される無線端末における通信制御方法であって、
前記第2のセルの使用開始の指示を前記第1の無線局から受信し、前記第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートし、少なくとも前記第2のセルにおいてユーザーデータを受信又は送信するよう制御することを備える、
通信制御方法。 - 上位ネットワークに配置されるネットワーク装置におけるベアラ制御方法であって、
第1の無線局により運用される第1のセルと第2の無線局により運用される第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のために、前記第1のセルにおいて前記第1の無線局を介して少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信又は受信するための制御ベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すること、及び
前記第1の無線局によってトリガーされた前記第2の無線局からのベアラの設定要求に応答して、前記第2のセルにおいて前記第2の無線局を介して前記無線端末に関するユーザーデータを送信又は受信するための第2のベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すること、
を備える、ベアラ制御方法。 - 前記第1のセルにおいて前記第1の無線局を介して前記ユーザーデータを送信又は受信するための第1のベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御することをさらに備える、請求項44に記載のベアラ制御方法。
- 前記第1のベアラは、前記上位ネットワークと前記第1の無線局の間のベアラ、及び前記第1の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含み、
前記第2のベアラは、前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間のベアラ、及び前記第2の無線局を介した前記上位ネットワークと前記無線端末との間のベアラの少なくとも1つを含む、請求項45に記載のベアラ制御方法。 - 第1のセルを運用する第1の無線局におけるベアラ制御方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、
前記第1のセルと第2の無線局により運用される第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のために、上位ネットワークと前記第1の無線局の間で少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信するための制御ベアラの設定要求を送信すること、及び
前記上位ネットワークと前記第2の無線局の間で無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信するよう前記第2の無線局をトリガーする要求を前記第2の無線局に送信すること、
を含む、プログラム。 - 第2のセルを運用する第2の無線局におけるベアラ制御方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、第1の無線局からの要求若しくは指示に応答して、前記第1の無線局により運用される第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のために、上位ネットワークと前記第2の無線局の間で前記無線端末に関するユーザーデータを転送するための第2のベアラの設定要求を前記上位ネットワークに送信することを含む、
プログラム。 - 請求項1〜17のいずれか1項に記載の無線通信システムと結合して使用される無線端末における通信制御方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、前記第2のセルの使用開始の指示を前記第1の無線局から受信し、前記第1のセルと前記第2のセルとをアグリゲートし、少なくとも前記第2のセルにおいてユーザーデータを受信又は送信するよう制御することを含む、
プログラム。 - 上位ネットワークに配置されるネットワーク装置におけるベアラ制御方法をコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
前記方法は、
第1の無線局により運用される第1のセルと第2の無線局により運用される第2のセルとをアグリゲートする機能を有する無線端末のために、前記第1のセルにおいて前記第1の無線局を介して少なくとも前記無線端末に関する制御信号を送信又は受信するための制御ベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すること、及び
前記第1の無線局によってトリガーされた前記第2の無線局からのベアラの設定要求に応答して、前記第2のセルにおいて前記第2の無線局を介して前記無線端末に関するユーザーデータを送信又は受信するための第2のベアラを設定するよう前記上位ネットワークを制御すること、
を含む、プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012223178 | 2012-10-05 | ||
JP2012223178 | 2012-10-05 | ||
PCT/JP2013/003805 WO2014054202A1 (ja) | 2012-10-05 | 2013-06-19 | 無線通信システム、無線局、無線端末、ネットワーク装置、ベアラ制御方法、及びコンピュータ可読媒体 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017196231A Division JP6528825B2 (ja) | 2012-10-05 | 2017-10-06 | 通信システム、第1の無線局、モビリティ管理装置、及びこれらの方法 |
JP2018058415A Division JP6521128B2 (ja) | 2012-10-05 | 2018-03-26 | 無線通信システム、第1の無線局、コアネットワーク装置、及びこれらの方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014054202A1 JPWO2014054202A1 (ja) | 2016-08-25 |
JP6314826B2 true JP6314826B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=50434553
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014539580A Active JP6314826B2 (ja) | 2012-10-05 | 2013-06-19 | 無線通信システム、無線局、無線端末、ネットワーク装置、ベアラ制御方法、及びプログラム |
JP2017196231A Active JP6528825B2 (ja) | 2012-10-05 | 2017-10-06 | 通信システム、第1の無線局、モビリティ管理装置、及びこれらの方法 |
JP2018058415A Active JP6521128B2 (ja) | 2012-10-05 | 2018-03-26 | 無線通信システム、第1の無線局、コアネットワーク装置、及びこれらの方法 |
JP2019082891A Active JP6844649B2 (ja) | 2012-10-05 | 2019-04-24 | 第1の無線局、制御プレーン機能ノード、及びこれらの方法 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017196231A Active JP6528825B2 (ja) | 2012-10-05 | 2017-10-06 | 通信システム、第1の無線局、モビリティ管理装置、及びこれらの方法 |
JP2018058415A Active JP6521128B2 (ja) | 2012-10-05 | 2018-03-26 | 無線通信システム、第1の無線局、コアネットワーク装置、及びこれらの方法 |
JP2019082891A Active JP6844649B2 (ja) | 2012-10-05 | 2019-04-24 | 第1の無線局、制御プレーン機能ノード、及びこれらの方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9814029B2 (ja) |
EP (2) | EP2906008B1 (ja) |
JP (4) | JP6314826B2 (ja) |
KR (5) | KR20150058340A (ja) |
CN (5) | CN110062466B (ja) |
HK (1) | HK1209556A1 (ja) |
IN (1) | IN2015DN02304A (ja) |
WO (1) | WO2014054202A1 (ja) |
ZA (2) | ZA201607336B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3547743A1 (en) * | 2012-10-30 | 2019-10-02 | Sony Corporation | Communication control device, terminal device, program, and communication control method |
FR3008270A1 (fr) * | 2013-07-02 | 2015-01-09 | Orange | Dispositif de controle d'un cœur de reseau ip et procede de commande mis en œuvre par ce dispositif |
US10225781B2 (en) * | 2014-06-19 | 2019-03-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Methods and systems for software controlled devices |
US10225882B2 (en) * | 2014-10-30 | 2019-03-05 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for setting an inactivity timer |
CA2966970C (en) | 2014-11-06 | 2023-05-16 | Nec Corporation | Radio terminal, radio station, and method thereof |
EP3226631B1 (en) * | 2014-11-27 | 2019-09-18 | Kyocera Corporation | Communication system and user terminal |
US10524181B2 (en) * | 2016-08-03 | 2019-12-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for cell reselection in idle mode for next generation mobile communication systems |
CN110235510B (zh) | 2017-02-01 | 2021-01-15 | 华为技术有限公司 | NextGen移动核心网中增强会话管理的系统和方法 |
WO2019144310A1 (en) * | 2018-01-24 | 2019-08-01 | Zte Corporation | Methods and computing device for splitting traffic across multiple accesses |
KR102207499B1 (ko) * | 2019-02-12 | 2021-01-25 | 주식회사 엘지유플러스 | 단말에서 전송되는 업링크 신호의 전송 경로를 결정하는 방법 및 장치 |
CN112135332A (zh) * | 2019-06-24 | 2020-12-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 信息管理方法、辅节点变更方法、节点及存储介质 |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100603768B1 (ko) * | 2004-12-10 | 2006-07-24 | 한국전자통신연구원 | 셀룰러 이동통신 시스템에서 ip 시그널링 통합 구조 및방법 |
CN1964564B (zh) * | 2005-10-10 | 2012-07-04 | 华为技术有限公司 | 无线通信系统中用户面承载资源分配方法及无线通信系统 |
WO2008020788A1 (en) * | 2006-08-18 | 2008-02-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Intersystem change involving mapping between different types of radio bearers |
US8864958B2 (en) * | 2007-03-13 | 2014-10-21 | Jds Uniphase Corporation | Method and sputter-deposition system for depositing a layer composed of a mixture of materials and having a predetermined refractive index |
WO2008123824A2 (en) * | 2007-04-05 | 2008-10-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for facilitate efficient multimedia broadcast/multicast service in a telecommunication system |
CN101199671B (zh) | 2007-12-12 | 2011-09-21 | 李亚萍 | 一种治疗体质虚弱型小儿遗尿症的内服中药 |
CN101227677B (zh) * | 2008-02-05 | 2011-06-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种单无线信道语音业务连续性的域切换方法 |
CN101983518B (zh) * | 2008-04-04 | 2015-10-07 | 诺基亚公司 | 用于为切换提供多跳密码分离的方法、设备和计算机程序产品 |
US8589541B2 (en) * | 2009-01-28 | 2013-11-19 | Headwater Partners I Llc | Device-assisted services for protecting network capacity |
JP4609547B2 (ja) * | 2008-08-14 | 2011-01-12 | ソニー株式会社 | 無線通信装置、通信システム、および通信制御方法、並びにプログラム |
JP4535179B2 (ja) * | 2008-08-14 | 2010-09-01 | ソニー株式会社 | 無線通信装置、通信システム、および通信制御方法、並びにプログラム |
CN101674621B (zh) * | 2008-09-08 | 2012-05-23 | 中国移动通信集团公司 | 一种移动切换方法、系统及装置 |
US8811887B2 (en) * | 2008-11-26 | 2014-08-19 | Nokia Siemens Networks Oy | Data load redistribution within a relay enhanced telecommunication network |
US8538435B2 (en) * | 2009-02-25 | 2013-09-17 | Eden Rock Communications, Llc | Systems and methods for autonomously determining network capacity and load balancing amongst multiple network cells |
KR101313357B1 (ko) | 2009-03-12 | 2013-10-02 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 요소 반송파 특유의 재구성을 수행하는 방법 및 장치 |
WO2010107221A2 (ko) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | 엘지전자 주식회사 | 반송파 집성을 지원하기 위한 방법 및 장치 |
JP5375957B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2013-12-25 | 富士通株式会社 | 基地局装置、端末装置および通信システム |
CN101998671B (zh) | 2009-08-18 | 2013-10-09 | 财团法人资讯工业策进会 | 演进型nodeB、中继节点及其连接初始化方法 |
KR101091300B1 (ko) * | 2009-08-21 | 2011-12-07 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 네트워크 내에서 제어 평면(Control Plane) 을 담당하는 서버 및 LIPA(Local IP Access) 서비스를 제어하는 방법 |
JP5304545B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2013-10-02 | 富士通株式会社 | 基地局装置及び通信方法 |
CN102598604B (zh) * | 2009-11-02 | 2015-05-13 | Lg电子株式会社 | 用于本地ip接入的相关id |
WO2011071337A2 (ko) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | 엘지전자 주식회사 | 무선통신 시스템에서 동시에 신호를 송수신하는 중계기 장치 및 그 방법 |
JP5577709B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2014-08-27 | ソニー株式会社 | 基地局、端末装置、通信制御方法及び無線通信システム |
CN108124287B (zh) * | 2010-02-12 | 2021-07-20 | 交互数字技术公司 | 无线发射和接收单元wtru及方法 |
EP2544496B1 (en) | 2010-03-05 | 2019-06-19 | Sharp Kabushiki Kaisha | Wireless communication system, base station apparatus and communication control program |
US20110225312A1 (en) * | 2010-03-10 | 2011-09-15 | Thomson Licensing | Unified cache and peer-to-peer method and apparatus for streaming media in wireless mesh networks |
CN102215485B (zh) * | 2010-04-04 | 2015-07-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 多载波通信系统中保证多载波切换或重建安全性的方法 |
CN102835180B (zh) | 2010-04-09 | 2016-08-03 | 日本电气株式会社 | 无线电通信系统和方法 |
US8498666B2 (en) * | 2010-05-05 | 2013-07-30 | Nokia Siemens Networks Oy | Carrier aggregation for two radio systems |
KR20120010645A (ko) * | 2010-07-22 | 2012-02-06 | 주식회사 팬택 | 다중 요소 반송파 시스템에서 핸드오버의 수행장치 및 방법 |
TWI524799B (zh) | 2010-10-12 | 2016-03-01 | 內數位專利控股公司 | 電視閒置頻段頻道選擇及網路配置以服務為基礎之方法 |
WO2012059125A1 (en) * | 2010-11-03 | 2012-05-10 | Nokia Siemens Networks Oy | Apparatus and method for communication |
US20120134346A1 (en) * | 2010-11-30 | 2012-05-31 | Peter Bosch | Wireless communication system network equipment with broadcast-based backhaul network interface and next generation air interface |
JP5617932B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2014-11-05 | 日本電気株式会社 | ゲートウェイ装置と通信システムと方法 |
JP5583035B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2014-09-03 | 株式会社日立製作所 | 無線システム及び無線通信方法 |
US8982838B2 (en) * | 2011-02-11 | 2015-03-17 | Lg Electronics Inc. | Method for processing data associated with handover in a wireless network |
CN107437985B (zh) * | 2011-02-18 | 2023-10-13 | 华为技术有限公司 | 一种建立演进分组系统承载的方法及基站 |
CN106411491B (zh) * | 2011-03-03 | 2019-09-10 | 华为技术有限公司 | 一种采用载波汇聚方式传输数据的方法、系统及装置 |
CN102685796A (zh) * | 2011-03-08 | 2012-09-19 | 中国移动通信集团公司 | 控制信息的发送与接收方法、系统与基站、终端 |
TW201330569A (zh) * | 2011-10-07 | 2013-07-16 | Interdigital Patent Holdings | 整合使用載波聚集不同無線電存取技術方法及裝置 |
EP2810480B1 (en) * | 2012-01-30 | 2016-03-30 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Inter-frequency and inter-rat small cell detection in heterogeneous networks |
US9374289B2 (en) * | 2012-02-28 | 2016-06-21 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Dynamically provisioning subscribers to manage network traffic |
WO2013173957A1 (en) | 2012-05-21 | 2013-11-28 | Nokia Corporation | Method and apparatus for managing radio bearer for user equipment |
CN103609171B (zh) * | 2012-06-08 | 2018-04-10 | 华为技术有限公司 | 基站、用户设备及通信方法 |
JP2013258525A (ja) * | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Hitachi Ltd | 無線通信システム、ゲートウェイ装置、及びデータ配信方法 |
US9408125B2 (en) * | 2012-07-05 | 2016-08-02 | Qualcomm Incorporated | Aggregation of data bearers for carrier aggregation |
US8971182B2 (en) * | 2012-08-07 | 2015-03-03 | Lg Electronics Inc. | Method for data traffic offloading and apparatus using the same |
CN103581837B (zh) * | 2012-08-08 | 2019-05-14 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 资源配置方法、资源删除方法及设备 |
JP5823939B2 (ja) | 2012-09-13 | 2015-11-25 | 株式会社Nttドコモ | 移動通信システム、無線基地局及び移動局 |
CN104010370B (zh) * | 2014-04-28 | 2019-07-09 | 北京邮电大学 | 异构系统融合控制方法及装置 |
US20160050587A1 (en) * | 2014-08-15 | 2016-02-18 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Proactive network congestion mitigation |
CN110265568B (zh) | 2019-06-04 | 2021-04-02 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示器件及其制备方法 |
-
2013
- 2013-06-19 EP EP13844204.1A patent/EP2906008B1/en active Active
- 2013-06-19 CN CN201811364886.2A patent/CN110062466B/zh active Active
- 2013-06-19 US US14/430,969 patent/US9814029B2/en active Active
- 2013-06-19 KR KR1020157009614A patent/KR20150058340A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-06-19 CN CN201811365112.1A patent/CN110062467B/zh active Active
- 2013-06-19 KR KR1020187000303A patent/KR101908418B1/ko active IP Right Grant
- 2013-06-19 EP EP17150469.9A patent/EP3182788B1/en active Active
- 2013-06-19 WO PCT/JP2013/003805 patent/WO2014054202A1/ja active Application Filing
- 2013-06-19 IN IN2304DEN2015 patent/IN2015DN02304A/en unknown
- 2013-06-19 CN CN201811364828.XA patent/CN109981236A/zh active Pending
- 2013-06-19 CN CN201380052399.1A patent/CN104704901B/zh active Active
- 2013-06-19 JP JP2014539580A patent/JP6314826B2/ja active Active
- 2013-06-19 CN CN201810194185.2A patent/CN108390750A/zh active Pending
- 2013-06-19 KR KR1020187029167A patent/KR102033978B1/ko active IP Right Grant
- 2013-06-19 KR KR1020167036241A patent/KR20170001732A/ko active Application Filing
- 2013-06-19 KR KR1020187035229A patent/KR102140054B1/ko active IP Right Grant
-
2015
- 2015-10-13 HK HK15109991.3A patent/HK1209556A1/xx unknown
-
2016
- 2016-10-24 ZA ZA2016/07336A patent/ZA201607336B/en unknown
-
2017
- 2017-03-06 US US15/450,996 patent/US10075994B2/en active Active
- 2017-10-06 JP JP2017196231A patent/JP6528825B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-23 ZA ZA2018/00465A patent/ZA201800465B/en unknown
- 2018-03-26 JP JP2018058415A patent/JP6521128B2/ja active Active
- 2018-06-26 US US16/018,723 patent/US10506654B2/en active Active
-
2019
- 2019-04-24 JP JP2019082891A patent/JP6844649B2/ja active Active
- 2019-10-22 US US16/660,033 patent/US10952271B2/en active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6844649B2 (ja) | 第1の無線局、制御プレーン機能ノード、及びこれらの方法 | |
JP7207475B2 (ja) | 無線通信システム、無線局、無線端末、及びこれらの通信制御方法 | |
JP6645563B2 (ja) | 第1の基地局及び通信制御方法 | |
JP6160629B2 (ja) | 無線通信システム、基地局、移動局、通信制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170627 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6314826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |