JP6294955B2 - 電力供給ネットワークに電力を供給する方法 - Google Patents

電力供給ネットワークに電力を供給する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6294955B2
JP6294955B2 JP2016509368A JP2016509368A JP6294955B2 JP 6294955 B2 JP6294955 B2 JP 6294955B2 JP 2016509368 A JP2016509368 A JP 2016509368A JP 2016509368 A JP2016509368 A JP 2016509368A JP 6294955 B2 JP6294955 B2 JP 6294955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
network
frequency
wind
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016509368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519924A (ja
Inventor
ベークマン、アルフレート
ブスカー、カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wobben Properties GmbH
Original Assignee
Wobben Properties GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wobben Properties GmbH filed Critical Wobben Properties GmbH
Publication of JP2016519924A publication Critical patent/JP2016519924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6294955B2 publication Critical patent/JP6294955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/40Synchronising a generator for connection to a network or to another generator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/028Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power
    • F03D7/0284Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power in relation to the state of the electric grid
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/28The renewable source being wind energy
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/16Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by adjustment of reactive power
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの風力発電装置またはウィンドパークの電力を電力供給ネットワークに供給する方法に関する。また、本発明は電力供給ネットワークに電力を供給する風力発電装置に関し、複数の風力発電装置を備え、電力供給ネットワークに電力を供給するウィンドパークに関する。
図1に風力発電装置を概略的に示すとともに、図2にウィンドパークを概略的に示す。
風力発電装置は一般的に知られており、今日では特に電力供給ネットワークに電力を供給する目的で使用される。この際、風力発電装置は、周波数と位相に従って、電力供給ネットワークにおける対応する電圧を考慮して、供給する電流を適合させる。これは、いかなる場合においても満たす必要があり、公知の風力発電装置によっても満たされる基本的な前提条件である。同様のことは、共通のネットワーク接続点(PCC:Point of Common Coupling)を介して電力供給ネットワークに電力を一緒に供給する複数の風力発電装置を備えたウィンドパークについてもあてはまる。この場合には、ウィンドパークが電力供給ネットワークに電力を供給することになる。
米国特許第6784564号明細書 米国特許第6891281号明細書 米国特許第6965174号明細書 米国特許第7462946号明細書
風力発電装置またはウィンドパークによってできるだけ多くの電力を電力供給ネットワーク(以下では単に「ネットワーク」ともいう。)に供給するのみならず、ネットワークをサポートする(支える、Stuzen)ために風力発電装置またはウィンドパークを使用することが望ましいということが、以前からすでに認識されている。米国特許第6784564号明細書(特許文献1)、米国特許第6891281号明細書(特許文献2)、米国特許第6965174号明細書(特許文献3)、米国特許第7462946号明細書(特許文献4)には、これに対応する解決手段が記載されている。これらの出願は、電力供給ネットワークにおける電圧または周波数に依存して、供給する電力または供給する電流をレベルおよび/または種類に応じて変更し、これによって電力供給ネットワークをサポートすることをすでに提案している。
今日では、風力発電装置が電力供給ネットワークにおいて総電力のうちのますます大きな割合を占める状況が多くの国で生じている。結果として、風力発電装置によってネットワークをサポートする必要性が高まっている。また、風力発電装置のネットワークにおける優位性が高まりつつあり、これによって風力発電装置の影響も増大しつつある。これに応じて、ネットワークにおける風力発電装置またはウィンドパークによるネットワークのサポートも有効となり得る。
したがって、本発明の目的は、上記の問題の少なくとも1つを解決することにある。特に、ネットワークをサポートするために風力発電装置の重要性が高まっていることに応える、または、少なくとも寄与する解決手段が提供されるべきである。特に、風力発電装置またはウィンドパークによるネットワークのサポートが、定性的に、かつ/または、定量的に改善されるべきである。また、少なくとも代替となる解決手段が提供されるべきである。
本発明の第1の視点によると、ネットワーク電圧およびネットワーク周波数を有する電力供給ネットワークに少なくとも1つの風力発電装置またはウィンドパークの電力を供給する方法であって、前記方法は有効電力および無効電力を供給するのに適合しており、供給される有効電力は、有効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク状態を引数とする第1の調整関数によって調整可能であり、および/または、供給される無効電力は、無効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク状態を引数とする第2の調整関数によって調整可能であるという方法であり、ネットワーク感度に応じて前記第1の調整関数および/または前記第2の調整関数におけるタイプおよび/またはパラメータ設定を変更することにより、前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は可変とされ、前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、前記ネットワーク感度に応じて、以下のように変更されること、即ち、供給される有効電力および/または供給される無効電力は、ネットワーク状態に応じて前記第1の調整関数および/または前記第2の調整関数によって調整され、前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、各々の前記第1の調整関数および/または前記第2の調整関数を変更し、または、置換することによって、タイプに応じて、および/または、パラメータ設定において変更されること、そして、ネットワーク周波数が周波数閾値を上回ると直ちにそして周波数上限値に達するまで、供給される有効電力はネットワーク周波数の上昇とともに減少され、ネットワーク周波数に応じた前記減少の傾き、および/または、前記周波数閾値、および/または、前記周波数上限値は可変である、ことを特徴とする電力供給方法が提供される。

風力発電装置を概略的に示す。 ウィンドパークを概略的に示す。 本発明の一実施形態に係る方法を電力供給に使用する風力発電装置を概略的に示す。 ネットワーク周波数に応じて電力Pを調整するための異なる2つの調整関数を、具体的に例示する。 変動し得るネットワーク周波数fに応じて電力Pを調整するための調整関数を一例として具体的に示す。
本発明の請求項1に係る方法によると、少なくとも1つの風力発電装置またはウィンドパークの電力が電力供給ネットワークに供給される。電力供給ネットワークは、ネットワーク電圧およびネットワーク周波数を有する。かかる方法は、有効電力Pと無効電力Qを供給するのに適合している。したがって、かかる方法、および、かかる方法を実行する、対応する風力発電装置またはウィンドパークは、有効電力の供給および無効電力の供給に適合している。
ここで、供給される有効電力Pは、有効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク条件(ないし状態、Netzzustand)に依存して調整可能である。したがって、有効電力は固定値として予め設定され、または、支配的(ないし優勢な、vorherrschend)風のみに依存して供給されるものではなく、ネットワーク周波数のような少なくとも1つのネットワーク条件に依存して調整される。
加えて、または、その代わりに、供給される無効電力Qは固定値として予め設定されるものではなく、ネットワーク電圧のような少なくとも1つのネットワーク条件に依存して調整される。
また、有効電力制御は、タイプに応じて、および/または、パラメータ設定において可変であることが提案される。ネットワーク周波数のような少なくとも1つのネットワーク条件に対する、供給される有効電力Pの依存性は、風の条件が一定であっても変更することができる。例えば、ある場合において、ネットワーク周波数が定格周波数を0.1%上回ると直ちに、有効電力は周波数の上昇に応じて削減される。一方、他の場合には、そのような削減は、ネットワーク周波数が定格周波数を0.2%上回った場合にはじめて実行される。供給する電力を周波数に依存して引き続き削減するときの傾き(勾配)として、異なる値を選択することもできる。
供給される有効電力Pは、区分的(ないしセクション的)に線形の関係でネットワーク条件、特にネットワーク周波数に依存することができる。かかる区分的に線形の関係は、例えば、ヒステリシス関数を介して非線形な関係に変更することができる。これは、有効電力制御のタイプの変更の一例である。また、これは無効電力制御のタイプの変更に対する同様の例とすることもできる。
上記の例に戻るため、区分的に線形の関係をベースとした場合、他の実施形態によれば、その傾きを変更することができる。これは、有効電力制御のパラメータ設定の変更の一例であり、無効電力制御についても同様である。
加えて、または、その代わりに、無効電力制御は、タイプ、および/または、パラメータ設定に従って変更可能であることが提案される。無効電力Qと、ネットワーク電圧のような少なくとも1つの条件との間の関係は、特に、そのタイプ、および/または、パラメータ設定において変更することができる。タイプに応じた変更、および、パラメータ設定における変更の例として、上記の有効電力制御の変更可能性に対する一般的な例を参照されたい。
一実施形態によると、有効電力制御は、供給される有効電力に対して、少なくとも1つのネットワーク条件に依存して所望の有効電力を予め設定することが提案される。所望の有効電力は、特に、ネットワーク周波数、ネットワーク周波数の時間変化、および/または、ネットワーク電圧に応じて予め設定される。ネットワーク周波数の時間変化は、傾き(勾配)によって、すなわち周波数の時間に関する偏微分によって定義され、または、理解される。
特に、無効電力制御は、供給する無効電力に対して、少なくとも1つのネットワーク条件に応じて、所望の無効電力を予め設定することが提案される。これに応じて、所望の無効電力は、特に、ネットワーク電圧、ネットワーク周波数、および/または、ネットワーク周波数の時間変化に応じて予め設定される。
一実施形態によると、有効電力制御と、これに加えて、または、その代わりに、無効電力制御は、ネットワーク感度に応じて変更される。
ここで、ネットワーク感度は、ネットワークに影響を及ぼす変数の変化に対する、特に共通のネットワーク接続点におけるネットワークの反応(ないし応答)であると理解される。 ネットワーク感度は、ネットワークに影響を及ぼす変数の変化量に対するネットワークの反応の変化量として定義することができる。特に、本発明の場合には、供給される有効電力とネットワーク電圧のレベルに関する定義が考慮される。単純化すると、ネットワーク感度NSに対して、例えば次の式を定義することができる。
NS = ΔU/ΔP
ここで、ΔPは供給される有効電力、すなわち、供給されるファーム電力(Parkleistung, farm power)の変化を示し、ΔUは結果として生じるネットワーク電圧の変化を示す。これらの変化は、特に1秒またはそれ未満の非常に短い期間に生じる。電力の差に対する電圧の差に関するこの具体的な式の代わりに、ネットワーク電圧の供給されるファーム電力Pに関する偏微分とすることも有利である。ネットワーク周波数fの変化も、ネットワークの反応として考慮される。ネットワーク感度を考慮する他の方法として、以下の式を用いてもよい。
NS=Δf/ΔP
したがって、特に、ネットワーク感度は、選択され、または、変更される有効電力制御、および/または、選択され、または、変更される無効電力制御の尺度として用いられる。ネットワーク感度が少なくとも有意に変動した場合、対応する有効電力制御、および/または、対応する無効電力制御は、種類(Art)および/またはパラメータ設定において変更される。種類(Art)の変更は、制御のタイプ(Typ)の変更に相当し、ここでは同義語として使用する。
他の実施形態によると、有効電力制御および/または無効電力制御は、給電点における短絡電流比に応じて変更される。
短絡電流比(SCR(Short Circuit Ratio、短絡比)ともいう。)は、接続電力に対する短絡電力の比をいう。ここで、短絡電力とは、風力発電装置またはウィンドパークが接続される考慮中のネットワーク接続点において短絡が生じたときに、電力供給ネットワークが当該ネットワーク接続点に供給可能な電力として理解される。一方、接続電力とは、接続される風力発電装置または接続されるウィンドパークの接続電力であり、特に、接続される発電機の定格電力、または、ウィンドパークに含まれる発電機のすべての定格電力の和である。したがって、短絡電流比は、当該ネットワーク接続点に関する電力供給ネットワークの強さ(Starke)の基準となる。ネットワーク接続点に関して強い電力供給ネットワークは、例えば、SCR=10以上のような典型的に大きい短絡電流比を有する。
短絡電流比はネットワーク接続点における電力供給ネットワークの挙動に関する情報を提供できることが知られている。ここで、短絡電流比もまた可変である。
新たにウィンドパークまたは風力発電装置を導入する場合、短絡電流比を考慮するとともに、有効電力制御および無効電力制御を短絡電流比に適合させることが有利である。風力発電装置またはウィンドパークの導入および運転開始後においても、定期的に短絡電流比を測定することが推奨される。短絡電力は、例えば、ネットワークトポロジに関する情報と、シミュレーションを用いることで把握することができる。接続電力はウィンドパークに導入された風力発電装置に関する知見から容易に得られ、かつ/または、接続電力は公称風において供給される電力の測定によって得られる。
提案されるやり方で短絡電流比を計算して考慮するために、特に、接続電力は現実に使用可能なすべての風力発電装置の定格電力の和として定義され、計算される。この意味で、風力発電装置が故障した場合、接続電力は少なくとも一時的に変動するであろう。したがって、短絡電流比も変動し、これにより、有効電力制御および/または無効電力制御の変更もトリガされる。
他の実施形態によると、接続電力は支配的風の条件を考慮してウィンドパークにおいて現実に利用可能な電力の和として算出され、または、ウィンドパークの接続電力の代わりに、現実に利用可能なウィンドパークの電力は、短絡電流比の計算に用いられ、かつ/または、有効電力制御および/または無効電力制御を変更するための変更基準として用いられる。変更基準を決定するために、このように算出されたウィンドパーク電力に基づいて短絡電流比が再計算され、または、ウィンドパークで利用可能な電力から変更基準を直接導き出すことができる。
例えば、切替条件(変更基準)において、増幅率または関数の傾きのようなパラメータが、短絡電流比または他の基準に依存するようにしてもよい。例えば、比例関係の依存性が存在してもよい。特に限定されないが、他の例として、制限値を決定し、短絡電流比または他の基準が制限値を上回った場合または下回った場合、ある有効電力制御からタイプに応じて別の有効電力制御に切り換えることができる。同様のことは、無効電力制御の変更についても適用することができる。
特に、有効電力制御および/または無効電力制御は、外部から予め設定すること、例えば、有効電力制御および/または無効電力制御を行う計算機に入力される外部信号によって行われる。特に、そのような予め行われる設定は、そのために外部信号を送出するネットワーク事業者によって実施される。
このようにして、1または2以上のパラメータを変更することができ、または、他のタイプまたは他の種類の有効電力制御または無効電力制御に切り替えられる。一実施形態によれば、有効電力制御または無効電力制御のそれぞれの所望の新しい構成を送出することができる。変更されるパラメータを送出することができ、または、新しいアルゴリズムをも送出することができる。
本発明の一実施形態によると、供給される有効電力および/または供給される無効電力は、ネットワーク条件に応じて調整関数によって調整されることが提案される。特に、かかる調整関数は、ネットワーク条件に依存する関数として、供給される有効電力または供給される所望の無効電力を出力する。ここで、かかる調整関数は変更され、切り替えられることが提案される。例えば、調整関数の傾きは区分的に変更することができ、または、以前とは異なるタイプの関数を調整関数として使用することができる。これにより、有効電力制御および/または無効電力制御は、タイプに応じて、および/または、そのパラメータにおいて変更される。したがって、関数によって表される関係が変更されることが提案される。ネットワーク感度、短絡電流比、および/または、外部から予め行われる設定に応じて、そのような変更を行うことができる。
他の実施形態によると、ネットワーク周波数が周波数閾値を上回るか、または波数値に達すると直ちに、供給される有効電力はネットワーク周波数が増大するに従って削減され、周波数が周波数上限値に達するまで、供給される有効電力はさらに削減される。これにより、区分的に周波数に依存した供給電力の削減を実現することができる。この目的のために、供給電力を削減するときの傾き(勾配)を、特に上述の基準に従って可変とすることが提案される。加えて、または、その代わりに、周波数閾値を可変とすることや、加えて、または、その代わりに、周波数上限値を可変とすることが提案される。これらの値によって、周波数に依存する有効電力の変化を定義することができる。また、これらの値、すなわち、削減を開始する周波数、削減を終了する周波数、および/または、これらの周波数の間で予定される傾き(勾配)は、変更することができる。

かかる実施形態に関連して、ネットワーク周波数が低下する場合に、有効電力を増大させるときにも、かかる実施形態を同様に使用することが提案される。したがって、制御動作は、これらの少数のパラメータによって比較的容易に変更することができる。
本発明によると、上記の実施形態に係る方法を実施するのに適合した風力発電装置が提供される。特に、かかる風力発電装置は、対応する計算機と、かかる無効電力制御および/または有効電力制御を実行するのに適合した、対応する周波数インバータと、を備えている。特に、使用されるインバータ、または、使用される風力発電装置は、FACTS(Flexible Alternating Current Transmission System、フレキシブル交流送電システム)に対応した性能を有することが望ましい。
さらに、上記の実施形態に係る方法を実装するのに適合したウィンドパークが提供される。特に、ウィンドパークは、有効電力および無効電力を電力供給ネットワークに供給するのに適合し、この目的で有効電力制御および/または無効電力制御を使用するのに適合している。特に、かかるウィンドパークは、共通のネットワーク接続点を介して電力供給ネットワークに電力を供給する。ウィンドパークについても、FACTSに対応した性能を有すると、有利である。変動し得るネットワーク周波数fに応じて電力Pを調整するための調整関数を具体的に例示する。
以下では、添付の図面を参照しつつ実施形態に基づいて、本発明について例示的に説明する。
図1は、タワー102とゴンドラ(ないしナセル)104を有する風力発電装置100を示す。ゴンドラ104には、3枚のロータブレード108とスピナ110を有するロータ106が配置されている。ロータ106は、動作状態において風によって回転運動させられ、これによりゴンドラ104内の発電機を駆動する。
図2は、一例として、同一または異なる3つの風力発電装置100を備えたウィンドパーク112を示す。3つの風力発電装置100は、基本的に、ウィンドパーク112における任意の数の風力発電装置を代表する。風力発電装置100は、電力、すなわち、特に生成した電流をウィンドパークネットワーク114に供給する。各風力発電装置100によって生成された電流または電力は足し合わされる。また、典型的には、変圧器116が設置される。変圧器116は、ウィンドパークにおける電圧を上昇させて、給電点118において電力供給ネットワーク120に電力を供給する。給電点118は、一般にPCC(Point of Common Coupling)ともいう。図2は、ウィンドパーク112を簡単化して示したものにすぎない。例えば、制御部はもちろん存在しているが、制御部は図示されていない。また、例えば、ウィンドパークネットワーク114は異なる構成とすることができる。一例として、各風力発電装置100の出力部に変圧器を設け、他の実施形態としてもよい。
図3は、例えば三相発電機電流を(AC/DC)整流器2に供給する風力発電装置100を示す。整流器2は、三相交流を生成する(DC/AC)インバータ4に接続される。三相交流は変圧器6を介して給電点8(PCC)で電力供給ネットワーク10に供給される。インバータ4の制御は制御部12によって行われる。制御部12は、例えば1または2以上の計算機として構成することができる。制御部12は、出力された三相電流の振幅、周波数および位相に従って測定された電流値および電圧値を利用する。このために、測定フィードバック14が例示されている。
図3の構成は、さらに、制御部12が所望の電力を考慮し、これに応じて、そのような希望した電力Pが出力されるようにインバータ4を駆動することを示す。理想的には、整流器2から出力される電力Pが所望の電力Psollに一致し、P=Psollとなる。さらに、本実施例では、生成された電力Pはネットワーク10に供給される電力と同一であるものと、理想的に仮定する。本実施例では、電力の供給の際の損失や、所望の電力と生成された電力との間の動的過程における損失を無視する。
図3の構成は、所望の有効電力Psollが、したがって、理想的には供給される有効電力Pが周波数fに依存して決定され、または、予め設定されることを示す。この目的で、2つの調整関数FS1、FS2を用いることができる。これらの関数は、さらに他の調整関数を代表するものとして描かれている。スイッチSと、スイッチSとともに動作するスイッチS’が示されている。これらのスイッチは、スイッチ位置に従って、すなわち、選択に応じて、第1または第2の調整関数FS1またはFS2によって有効電力Psollを予め設定することができることを示している。スイッチSまたはS’を用いた選択オプションは、単なる例示にすぎない。このような選択オプションを、例えば制御部12に実装することもできる。このとき、制御部12はネットワーク周波数fを直接受信する。さらに、かかる切り替えは、特に計算機において実現される。また、計算機では、例えば選択された調整関数に応じて、対応するデータメモリへのアクセスが行われる。ここで、データメモリは、所望の調整関数を保持している。
図3は、供給される有効電力に対する調整関数、したがって、有効電力制御が可変であることを示す。ここでは、一例として、ネットワーク周波数fに依存する有効電力制御を示す。しかし、かかる例示は、ネットワーク電圧またはネットワーク周波数の変化のような他のネットワーク条件に依存する制御を代表するものである。同様に、ネットワーク条件に依存した無効電力制御も、図示して説明したように実現される。ここでも、無効電力制御に対する入力値として、他のネットワーク条件を使用することができる。
図4は、図3に示した選択された調整関数FS1、FS2を例示する。すなわち、図4は2つの調整関数FS1、FS2を例示する。両調整関数は、有効電力Pの周波数fに対する予め設定された依存性を示す。定格ネットワーク周波数fにおいて、電力Pは定格電力Pとなる。図4は、支配的風の条件によると、定格電力Pでの電力供給が可能となる状況を示す。これが不可能であって、例えば風が弱いために、より小さい電力のみが供給可能な場合、例えば、図示した定格値Pの代わりに、利用可能な当該電力を用いることによって、図4に示す関係は、当該電力に対しても適用することができる。
周波数fが増大すると、有効電力Pは、周波数fが周波数閾値fに達するまで、はじめのうちは一定である。その後、有効電力Pは周波数がさらに増大するのに伴って減少する。選択された有効電力に応じて、すなわち、選択された調整関数に応じて、減少の仕方は異なる。第1の調整関数FS1は直線的な振る舞いを示し、有効電力Pは周波数閾値fから周波数最大値fmaxまでの間に直線的にゼロまで低下する。図示した別の調整関数によると、負符号の2次関数の振る舞いをすることが提案される。この調整関数も、周波数閾値fから周波数最大値fmaxまでの間に有効電力Pを電力ゼロに削減する。しかし、選択された別の振る舞いによると、より多くの電力供給が可能となる。このことは、図4においてΔPとして表された、両調整関数FS1、FS2の間のギャップによって示される。互いに異なる両調整関数は、ある区間においてのみ相違しており、図示した例によると、調整関数は区分的に変更することができる。かかる変更は、2つの例を挙げるならば、特に、ネットワーク感度、または、ネットワーク事業者により予め行われる設定に応じて実施される。
したがって、例えばネットワーク事業者によって判断することができる状況、または、ネットワーク感度から生じる状況に応じて、異なる有効電力制御を選択することができ、これによって、より多くの電力供給が可能となる。
例えば、図4に示すように、一方は1次関数、他方は2次関数という全く異なる調整関数を選択することによる変更の代わりに、調整関数Fを基本的に不変としつつ、1または2以上のパラメータを変更することが考えられる。これは、図5に示されている。なお、パラメータの変化による変更は、異なるパラメータ設定に基づく調整関数の間での切り替えによっても可能である点に留意されたい。この点において、図3に対する説明を参照されたい。当該説明は、この場合にも当てはまる。一方、対応するパラメータは、それぞれ、制御部または他の計算機で調整することもできる。いずれにせよ、そのような変更として、2つ例を挙げるならば、ネットワーク事業者により予め行われる外部からの設定を介した変更、または、ネットワーク感度の評価を介した変更が考えられる。
図5は、調整関数Fのパラメータ変化を示す。調整関数Fは基本的に図4の調整関数FS1に相当する。ただし、図5の調整関数Fは周波数閾値fから周波数最大値fmaxにかけて、はじめは線形にゼロよりも大きい電力最小値Pminへと減少する。周波数最大値fmaxに達すると、または、最大周波数fmaxを超えると直ちに、電力Pはゼロに低下する。ここに示した例について、vは第1の変更オプションとして周波数閾値fを変更する。周波数閾値fにおいて、周波数fのさらなる増大に伴う電力の変化、すなわち電力の減少が始まる。第2の変更オプションとして、vは周波数最大値fmaxの変更を可能とする。最後に、電力最小値Pminも変更することができ、これは、第3の変更オプションvとして示されている。その他の点として、第3の変更オプションvによると、直線的に減少する区間における調整関数Fの傾き(勾配)も変更される。
図3ないし図5は、ネットワーク条件としてネットワーク周波数に依存して有効電力制御を変更する例を通じて、提案するネットワーク条件に応じた電力制御の変更を示すものである。しかしながら、記載したように、または、同様に、有効電力制御を変更すること、および/または、ネットワーク条件として周波数を用いる代わりに、または、これに加えて、周波数の変化、または、ネットワーク電力を使用することが考えられる。
なお、特許請求の範囲に付記した図面参照符号は、図示した形態に限定することを意図するものではなく、専ら理解を助けるためのものである。
また、本発明において、さらに以下の形態が可能である。
[形態1]
ネットワーク電圧およびネットワーク周波数を有する電力供給ネットワークに少なくとも1つの風力発電装置またはウィンドパークの電力を供給する方法であって、
前記方法は有効電力および無効電力を供給するのに適合しており、
供給される有効電力は、有効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク条件に依存して調整可能であり、
供給される無効電力は、無効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク条件に依存して調整可能であり、
前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、タイプに応じて、および/または、パラメータ設定において可変である、
ことを特徴とする電力供給方法。
[形態2]
前記有効電力制御は、供給される有効電力に対して、ネットワーク周波数およびネットワーク周波数の時間的変化に応じて、かつ/または、ネットワーク電圧に応じて、所望の有効電力を予め設定する、
ことを特徴とする形態1に記載の電力供給方法。
[形態3]
前記無効電力制御は、供給される無効電力に対して、ネットワーク電圧に応じて、かつ/または、ネットワーク周波数および/またはネットワーク周波数の時間的変化に応じて、所望の無効電力を予め設定する、
ことを特徴とする形態1または2に記載の電力供給方法。
[形態4]
前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、
ネットワーク感度、
短絡電流比,および/または、
特に外部信号に基づいて外部から予め設定すること、
に応じて変更される、
ことを特徴とする形態1ないし3のいずれか一に記載の電力供給方法。
[形態5]
供給される有効電力および/または供給される無効電力は、ネットワーク条件に応じて調整関数によって調整され、
前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、各調整関数を変更し、または、置換することによって、タイプに応じて、および/または、パラメータ設定において変更される、
ことを特徴とする形態1ないし4のいずれか一に記載の電力供給方法。
[形態6]
ネットワーク周波数が周波数閾値を上回るとともに周波数上限値に達するまで、供給される有効電力はネットワーク周波数に応じて削減され、
ネットワーク周波数に応じて有効電力を削減するときの傾き、周波数閾値、および/または、周波数上限値は可変である、
ことを特徴とする形態1ないし5のいずれか一に記載の電力供給方法。
[形態7]
電力供給ネットワークに電力を供給する風力発電装置であって、
形態1ないし6のいずれか一に記載の方法に従って電力供給ネットワークに電力を供給するのに適合している、
ことを特徴とする風力発電装置。
[形態8]
電力供給ネットワークに電力を供給するウィンドパークであって、
形態1ないし6のいずれか一に記載の方法に従って電力供給ネットワークに電力を供給するのに適合している、
ことを特徴とするウィンドパーク。

2 整流器
4 インバータ
6 変圧器
8 給電点
10 電力供給ネットワーク
12 制御部
14 測定フィードバック
100 風力発電装置
102 タワー
104 ゴンドラ(ナセル)
106 ロータ
108 ロータブレード
110 スピナ
112 ウィンドパーク
114 ウィンドパークネットワーク
116 変圧器
118 給電点
120 電力供給ネットワーク
f ネットワーク周波数
max 周波数上限値(周波数最大値)
周波数閾値
S1、FS2、F 調整関数
Ns ネットワーク感度
P 有効電力
min 電力最小値
定格電力
soll 所望の有効電力
Q 無効電力
soll 所望の無効電力
SCR 短絡電流比
U ネットワーク電圧

Claims (5)

  1. ネットワーク電圧(U)およびネットワーク周波数(f)を有する電力供給ネットワーク(120)に少なくとも1つの風力発電装置(100)またはウィンドパーク(112)の電力を供給する方法であって、
    前記方法は有効電力(P)および無効電力(Q)を供給するのに適合しており、
    供給される有効電力(P)は、有効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク状態を引数とする第1の調整関数によって調整可能であり、および/または、
    供給される無効電力(Q)は、無効電力制御によって、少なくとも1つのネットワーク状態を引数とする第2の調整関数によって調整可能であるという方法であり、
    ネットワーク感度に応じて前記第1の調整関数および/または前記第2の調整関数におけるタイプおよび/またはパラメータ設定を変更することにより、前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は可変とされ
    前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、前記ネットワーク感度(N )に応じて、以下のように変更されること、即ち、
    供給される有効電力(P)および/または供給される無効電力(Q)は、ネットワーク状態に応じて前記第1の調整関数および/または前記第2の調整関数(F S1 、F S2 )によって調整され、前記有効電力制御および/または前記無効電力制御は、各々の前記第1の調整関数および/または前記第2の調整関数(F S1 、F S2 )を変更し、または、置換することによって、タイプに応じて、および/または、パラメータ設定において変更されること、そして、
    ネットワーク周波数(f)が周波数閾値(f )を上回ると直ちにそして周波数上限値(f max )に達するまで、供給される有効電力(P)はネットワーク周波数(f)の上昇とともに減少され、ネットワーク周波数に応じた前記減少の傾き、および/または、前記周波数閾値(f )、および/または、前記周波数上限値(f max )は可変である、
    ことを特徴とする電力供給方法。
  2. 前記有効電力制御は、供給すべき有効電力(P)のために、ネットワーク周波数(f)および/またはネットワーク周波数の時間的変化(∂f/∂t)に応じて、および/または、ネットワーク電圧(U)に応じて、所望の有効電力(Psoll)を予め設定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電力供給方法。
  3. 前記無効電力制御は、供給すべき無効電力(Q)のために、ネットワーク電圧(U)に応じて、および/または、ネットワーク周波数(f)および/またはネットワーク周波数の時間的変化(∂f/∂t)に応じて、所望の無効電力(Qsoll)を予め設定する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の電力供給方法。
  4. 電力供給ネットワーク(120)に電力を供給する風力発電装置(100)であって、
    請求項1ないしのいずれか1項に記載の方法に従って電力供給ネットワーク(120)に電力を供給するのに適合している、
    ことを特徴とする風力発電装置。
  5. 電力供給ネットワーク(120)に電力を供給するウィンドパーク(112)であって、
    請求項1ないしのいずれか1項に記載の方法に従って電力供給ネットワーク(120)に電力を供給するのに適合している、
    ことを特徴とするウィンドパーク。
JP2016509368A 2013-04-22 2014-04-10 電力供給ネットワークに電力を供給する方法 Active JP6294955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013207255.4A DE102013207255A1 (de) 2013-04-22 2013-04-22 Verfahren zum Einspeisen elektrischer Leistung in ein elektrisches Versorgungsnetz
DE102013207255.4 2013-04-22
PCT/EP2014/057304 WO2014173695A2 (de) 2013-04-22 2014-04-10 Verfahren zum einspeisen elektrischer leistung in ein elektrisches versorgungsnetz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519924A JP2016519924A (ja) 2016-07-07
JP6294955B2 true JP6294955B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=50483366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509368A Active JP6294955B2 (ja) 2013-04-22 2014-04-10 電力供給ネットワークに電力を供給する方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US9997922B2 (ja)
EP (1) EP2989708B1 (ja)
JP (1) JP6294955B2 (ja)
KR (2) KR101896860B1 (ja)
CN (1) CN105144532B (ja)
AR (1) AR096051A1 (ja)
AU (1) AU2014257851B2 (ja)
BR (1) BR112015026616A2 (ja)
CA (1) CA2908612C (ja)
CL (1) CL2015003102A1 (ja)
DE (1) DE102013207255A1 (ja)
DK (1) DK2989708T3 (ja)
ES (1) ES2811703T3 (ja)
MX (1) MX348070B (ja)
NZ (1) NZ713324A (ja)
PT (1) PT2989708T (ja)
RU (1) RU2648269C2 (ja)
TW (1) TWI545868B (ja)
WO (1) WO2014173695A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013222452A1 (de) * 2013-11-05 2015-05-07 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage
DE102015201431A1 (de) * 2015-01-28 2016-07-28 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Windparks
DE102015003169A1 (de) * 2015-03-13 2016-09-15 Senvion Gmbh Steuerung für eine Windenergieanlage/einen Windpark und Steuerverfahren
EP3116089B1 (en) 2015-07-07 2020-02-26 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Wind turbine operation based on a frequency of an ac output voltage signal provided by a power converter of the wind turbine
DE102016103101A1 (de) * 2016-02-23 2017-08-24 Wobben Properties Gmbh Verfahren und Windparkregelungsmodul zum Regeln eines Windparks
DE102016105662A1 (de) 2016-03-29 2017-10-05 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Einspeisen elektrischer Leistung in ein elektrisches Versorgungsnetz mit einem Windpark sowie Windpark
DE102016106215A1 (de) 2016-04-05 2017-10-05 Wobben Properties Gmbh Verfahren sowie Windenergieanlage zum Einspeisen elektrischer Leistung
US9970417B2 (en) * 2016-04-14 2018-05-15 General Electric Company Wind converter control for weak grid
CN105896615B (zh) * 2016-04-15 2018-04-10 广西电网有限责任公司电力科学研究院 一种基于电压灵敏度的发电站无功功率分配方法
US11619206B2 (en) * 2016-06-21 2023-04-04 General Electric Company System and method for controlling a power generating unit
CN107294140A (zh) * 2017-06-26 2017-10-24 国家电网公司 一种基于scada系统自动发电控制装置的有功控制方法
DE102017122695A1 (de) 2017-09-29 2019-04-04 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Versorgen von Windenergieanlagenkomponenten mit Energie sowie Energieversorgungseinrichtung und Windenergieanlage damit
DE102018102224A1 (de) * 2018-02-01 2019-08-01 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Einspeisen elektrischer Leistung in ein elektrisches Versorgungsnetz
WO2019174701A2 (fr) * 2018-03-14 2019-09-19 Unité De Recherche En Énergies Renouvelables En Milieu Saharien Urerms, Centre De Développement Des Énergies Renouvelables, Cder, 01000, Adrar, Algeria Commande de l'injection des courants au réseau sans la boucle de verrouillage de phase, application sur un système éolien
JP7046663B2 (ja) * 2018-03-19 2022-04-04 株式会社日立製作所 多端子直流送電システムおよび多端子直流送電システムの制御方法
DK3806261T3 (da) * 2019-10-11 2022-08-01 Wobben Properties Gmbh Fremgangsmåde til spændingsprægende tilførsel af elektrisk effekt til et elektrisk forsyningsnet ved hjælp af et vindenergianlæg
CN111786402B (zh) * 2020-07-22 2022-04-05 国网冀北电力有限公司电力科学研究院 柔性直流输电系统无功电压控制模式切换方法和装置
CN112039082B (zh) * 2020-08-28 2022-04-22 国网青海省电力公司果洛供电公司 基于损耗最小的配电网低电压调节设备优化配置方法及系统
CN112260306B (zh) * 2020-09-09 2022-08-19 许继集团有限公司 一种新能源发电站均分群控发电控制方法及装置
EP4007105A1 (de) * 2020-11-25 2022-06-01 Wobben Properties GmbH Verfahren zum einspeisen elektrischer leistung in ein elektrisches versorgungsnetz
CN112542858B (zh) * 2020-11-26 2024-03-01 许继集团有限公司 一种新能源及储能电站有功功率组播群控调节方法及系统
EP4304040A1 (en) * 2022-06-28 2024-01-10 Vestas Wind Systems A/S Method and system for improving grid stability based on infeed of renewable energy
KR102590813B1 (ko) * 2023-05-19 2023-10-19 제주대학교 산학협력단 풍력 발전기 및 그의 동작 방법

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08103025A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Mitsubishi Electric Corp 負荷管理制御装置
DE19756777B4 (de) 1997-12-19 2005-07-21 Wobben, Aloys, Dipl.-Ing. Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage sowie Windenergieanlage
RU2221165C2 (ru) * 1999-05-28 2004-01-10 Абб Аб Ветроэлектрическая станция
JP3556865B2 (ja) * 1999-08-05 2004-08-25 株式会社日立製作所 系統安定化制御パラメータ決定装置および方法
DE10022974C2 (de) 2000-05-11 2003-10-23 Aloys Wobben Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage sowie Windenergieanlage
DE10119624A1 (de) 2001-04-20 2002-11-21 Aloys Wobben Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage
DE10136974A1 (de) 2001-04-24 2002-11-21 Aloys Wobben Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage
ES2627818T3 (es) * 2001-09-28 2017-07-31 Wobben Properties Gmbh Procedimiento para el funcionamiento de un parque eólico
JP4247835B2 (ja) * 2004-08-23 2009-04-02 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
US7687937B2 (en) 2005-03-18 2010-03-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Control of small distributed energy resources
JP4860960B2 (ja) * 2005-08-22 2012-01-25 株式会社東芝 電力ネットワークの制御システム
JP4847771B2 (ja) * 2006-03-28 2011-12-28 大阪瓦斯株式会社 系統連系インバータ装置
DK1914420T3 (en) * 2006-10-19 2015-08-24 Siemens Ag Wind energy installation and method for controlling the output power from a wind power installation
DE102008017715A1 (de) * 2008-04-02 2009-10-15 Nordex Energy Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage mit einer doppelt gespeisten Asynchronmaschine sowie Windenergieanlage mit einer doppelt gespeisten Asynchronmaschine
DE102008039429A1 (de) * 2008-08-23 2010-02-25 DeWind, Inc. (n.d.Ges.d. Staates Nevada), Irvine Verfahren zur Regelung eines Windparks
WO2011050807A2 (en) * 2009-10-27 2011-05-05 Vestas Wind Systems A/S Wind power plant with optimal power output
US8046109B2 (en) * 2009-12-16 2011-10-25 General Electric Company Method and systems for operating a wind turbine
US8498752B2 (en) * 2010-10-04 2013-07-30 Osisoft, Llc Decoupling controller for power systems
EP2634420B1 (en) * 2010-10-29 2016-05-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Control device for wind-powered electricity-generating device, wind farm, and control method for wind-powered electricity generating device
JP5455890B2 (ja) * 2010-12-28 2014-03-26 三菱重工業株式会社 風力発電装置の制御装置、風力発電システム、及び風力発電装置の制御方法
TWI415359B (zh) 2011-09-16 2013-11-11 Nat Univ Tsing Hua 用於市電併聯之同步調整的下降控制系統
CN102403732A (zh) 2011-11-08 2012-04-04 华北电力大学(保定) 双馈风力发电机组的虚拟惯性控制方法
ES2607479T3 (es) 2012-09-14 2017-03-31 Vestas Wind Systems A/S Control de parque durante un evento de baja tensión o de alta tensión
EP2757257B1 (en) 2013-01-22 2017-11-22 GE Renewable Technologies Methods and arrangements for controlling power generators

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014257851A1 (en) 2015-11-05
CN105144532B (zh) 2018-04-24
KR20170140426A (ko) 2017-12-20
EP2989708B1 (de) 2020-06-10
CN105144532A (zh) 2015-12-09
WO2014173695A9 (de) 2015-04-02
EP2989708A2 (de) 2016-03-02
ES2811703T3 (es) 2021-03-15
DE102013207255A1 (de) 2014-10-23
KR20150143848A (ko) 2015-12-23
BR112015026616A2 (pt) 2017-07-25
TW201503530A (zh) 2015-01-16
US20160087445A1 (en) 2016-03-24
TWI545868B (zh) 2016-08-11
MX348070B (es) 2017-05-26
RU2015150032A (ru) 2017-05-26
AR096051A1 (es) 2015-12-02
JP2016519924A (ja) 2016-07-07
US9997922B2 (en) 2018-06-12
WO2014173695A3 (de) 2015-08-06
CA2908612C (en) 2020-09-22
CA2908612A1 (en) 2014-10-30
CL2015003102A1 (es) 2016-05-27
KR101896860B1 (ko) 2018-09-07
AU2014257851B2 (en) 2017-02-16
WO2014173695A2 (de) 2014-10-30
NZ713324A (en) 2017-03-31
DK2989708T3 (da) 2020-08-03
PT2989708T (pt) 2020-08-20
RU2648269C2 (ru) 2018-03-23
MX2015014615A (es) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6294955B2 (ja) 電力供給ネットワークに電力を供給する方法
JP6173570B2 (ja) 電力供給ネットワークに電力を供給する方法
JP6405427B2 (ja) ウインドパークの制御方法
JP6353140B2 (ja) 電気供給ネットへの電力給電方法
CN105917542B (zh) 风能设备、风电场、其运行方法和调节和/或控制装置
KR101213002B1 (ko) 풍력 발전 장치의 제어 장치 및 제어 방법
WO2010134171A1 (ja) 風力発電装置及びその制御方法
EP2075463A2 (en) Wind power installation and method of operating it
JP6800240B2 (ja) 電力供給方法および電力供給用風力タービン
JP2015527857A (ja) 電気生成装置の制御方法
US20150088326A1 (en) Wind farm with fast local reactive power control
KR101951117B1 (ko) 풍력 발전용 제어 시스템
US10505372B2 (en) Method for supplying electrical power
JP2020506664A (ja) 電力供給ネットワークへの電力供給方法
JP2011147335A (ja) 電力変換用コンバータ装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6294955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250