JP6294634B2 - 電気転てつ機用回路制御器 - Google Patents

電気転てつ機用回路制御器 Download PDF

Info

Publication number
JP6294634B2
JP6294634B2 JP2013227853A JP2013227853A JP6294634B2 JP 6294634 B2 JP6294634 B2 JP 6294634B2 JP 2013227853 A JP2013227853 A JP 2013227853A JP 2013227853 A JP2013227853 A JP 2013227853A JP 6294634 B2 JP6294634 B2 JP 6294634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
circuit controller
closing member
box
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013227853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015085880A (ja
Inventor
望 漆山
望 漆山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2013227853A priority Critical patent/JP6294634B2/ja
Publication of JP2015085880A publication Critical patent/JP2015085880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6294634B2 publication Critical patent/JP6294634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)

Description

本発明は、電気転てつ機に用いられる回路制御器に関する。
電気転てつ機用回路制御器は、鉄道ポイント(分岐器)の転換に伴うロックピースの移動に応答して、電気回路接点を切り替える動作をする。回路制御器は、箱体の内部に、接点群より構成される回路制御部を内蔵させてあり、この回路制御部の接点群の接点を、ロックピースの動作に追従するレバーによって切り替えるようになっている。レバー(レバー)は、長さ方向の一端が、箱体に内蔵された回路制御部に接続され、他端が箱体の開口部をとおって外部に導かれ、ロックピースの移動動作を受けるようになっている。
回路制御器は、通常、電気転てつ機本体の金属ケースに収容されている。金属ケースの底部には水抜き孔がある。この水抜き孔から金属ケース内に、アリや、ムカデや、ゴキブリ等の虫が侵入し、さらに回路制御器の箱体に設けられた開口部からその内部に侵入し、虫によって回路制御器が故障することがある。
回路制御器への虫の侵入を防止するため、開口部を蛇腹状のゴム膜で覆うことが検討された。しかしながら、そのようなゴム膜は、レバーの動きによって疲労破断し、破断したゴム膜が固まって開口部を塞ぎ、レバーの動きを妨げるおそれがある。
上述した問題点を解決する手段として、特許文献1は、レバーと開口部の周縁との間隙を塞ぐ塞ぎ板を、レバーを囲むように結合された1対のレバーを有によって構成し、塞ぎ板をレバーの搖動に追従してスライドさせる構造を開示している。塞ぎ板は、保持部によって保持されて、基台上をスライドする。
しかし、この構造では、レバー及び基台の相対的スライド動作による摩耗や破断を回避することができない。
特開2013−193506号公報
本発明の課題は、上述した問題を解決し、ロックピースの動きに連動するレバーの動きを妨げずに、耐久性の高い開口部閉塞構造を実現した電気転てつ機用回路制御器を提供することである。
上述した課題を解決するため、本発明に係る電気転てつ機用回路制御器は、箱体の開口部を通って外部に導かれるレバーを含む。前記箱体内に前記開口部に向かって拡大する傾斜面を有して開口する閉塞部材を設け、前記閉塞部材は、前記レバーが回転する支点付近に接触して固定され、前記開口部に取り付けられて閉塞することで、前記レバーの動作許容空間を形成するとともに、前記箱体の内部空間から遮断する。
上述したように、本発明に係る電気転てつ機用回路制御器は、閉塞部材を有しており、閉塞部材は、レバーの通る開口部を閉塞しているから、電気転てつ機本体の金属ケース内に侵入したアリや、ムカデや、ゴキブリ等の虫が、回路制御器の箱体の内部に侵入することはない。よって、虫による回路制御器の故障を回避することができる。
閉塞部材は、箱体に固定されているのであるから、塞ぎ板をレバーの搖動に追従してスライドさせる従来構造と異なって、相対的スライド動作による摩耗、破断等を生じる余地がない。
閉塞部材は、レバーの周りに動作許容空間を形成してあるから、閉塞部材からレバーに対して動作干渉を及ぼすことなく、動作許容空間において、レバーをロックピースの動作に確実に追従させることができる。
閉塞部材は、動作許容空間を箱体の内部空間から遮断するから、虫等が、動作許容空間を通って箱体の内部空間に侵入するのを阻止し得る。閉塞部材は、動作許容空間を箱体の内部空間から遮断するに当たり、レバーに接触するのであって、閉塞部材が伸縮するのではないから、蛇腹状のゴム膜で覆う従来技術と異なって、疲労破断を起こしにくい。
レバーは、一般には、箱体の内部空間に設定された回転軸を中心として回転するから、動作許容空間には、レバーの回転動作に対応するような形状、構造が付与される。
閉塞部材は、好ましくは、回転変位の小さい位置でレバーに接触させる。これにより、レバーの回転運動に伴う閉塞部材の疲労劣化を抑え、長寿命化に資することができる。
閉塞部材の疲労劣化は、接触する部位に低摩擦部材を有することによって、更に抑制することができる。
閉塞部材は、ゴム系材料、プラスチック材料、金属材料またはそれらの組合せによって構成することができる。
以上述べたように、本発明によれば、ロックピースの動きに連動するレバーの動きを妨げずに、耐久性の高い開口部閉塞構造を実現した電気転てつ機用回路制御器を提供することができる。
本発明に係る電気転てつ機用回路制御器の一部破断平面図である。 図1に示した電気転てつ機用回路制御器の一部破断正面図である。 図1及び図2に示した電気転てつ機用回路制御器の一部破断側面図である。 図1〜図3に示した電気転てつ機用回路制御器のレバーと閉塞部材との関係を示す一部拡大平面図である。 図1〜図3に示した電気転てつ機用回路制御器のレバーと閉塞部材との関係を示す一部拡大側面図である
まず、図1〜図3を参照するに、本発明に係る電気転てつ機用回路制御器は、レバー3と、閉塞部材5とを含む。レバー3は、長さ方向の一端が箱体1の内部空間102に配置された回路制御部103に接続され、他端が箱体1の開口部101を通って外部に導かれる。
箱体1の内部に配置された回路制御部103は、接点群で構成されている。接点群に含まれる接点は、レバー3の動作位置に応じて切り替えられる。箱体1の開口部101は、その側面板111の一部を切欠いて形成されている。箱体1は、その底部がベース板106によって閉じられている。箱体1は、ボルト等の結合具108によってベース板106の一面上に固定されている。ベース板106は、その内面側に回路制御部103が取り付けられており、外面には、回路制御部103に電気的に接続された端子群107が突設されている。参照符号105は、外部取付具である。
レバー3は、鉄道ポイントの転換に伴うロックピースの移動に追従して、箱体1の内部空間102に設定された回転軸104を中心として、矢印F1又はR1の方向に回転し、所定の回転位置で停止する。その停止位置は、ロックピース(図示しない)の定位又は反位の位置に相当する。
閉塞部材5は、箱体1に取り付けられ、開口部101を閉塞する。閉塞部材5は、図4及び図5に図示されているように、レバー3の周囲(上下左右)を、空間を隔てて覆い、箱体1の開口部101を設けた側面板111に嵌め込まれ、開口部101を閉じている。箱体1の側面板111への取付に当たっては、閉塞部材5に溝501を設け、この溝501内に開口部101の開口縁を挿入、または、圧入する。閉塞部材5は、例えば、ゴム系材料、プラスチック材料、金属材料またはそれらの組合せによって構成しえる。
閉塞部材5は、一体成形物でもよいし、複数の分割片を組み合わせたものであってもよい。複数の分割片の組合せの場合は、平面視(図4)して、回転軸104の軸心を通る中心線O1を分割線とし、両分割片を互いに圧入する等して組立てることができる。
閉塞部材5は、ベース板106から離れレバ―3に近づくにつれて厚みが増加するように、箱体1の内部空間102の側の外面を、傾斜面504としてある。これにより、閉塞部材5の機械的強度を増大させることができる。
閉塞部材5は、レバー3の周りに、その回転動作を障害することなく許容する空間502(動作許容空間という)を形成する。図示の動作許容空間502は、閉塞部材5を貫通しており、レバー3の回転動作に対応するような形状、構造が付与されている。具体的には、レバー3が,回転軸104を中心にして矢印F1、R1の方向に回転するとして、動作許容空間502は、その内部で採り得る最大角度θ1、θ2の範囲では、レバー3が閉塞部材5に接触しないような形状及び大きさに設定する。
また、閉塞部材5は、例えば、その端部付近を、レバー3の表面でスライドできるようにレバー3に接触させて、動作許容空間502を箱体1の内部空間102から遮断する。閉塞部材5は、好ましくは、回転変位の小さい位置でレバー3に接触させる。図4及び図5の実施例では、レバー3は、回転軸104を中心として回転するから、回転軸104の周辺で回転変位が最小になる。よって、閉塞部材5は、好ましくは、回転軸104の周辺でレバー3に接触させる。閉塞部材5は、少なくともレバー3と接触する接触位置503に低摩擦部材を備えることも可能である。低摩擦部材として、各種のプラスチック材料が知られているので、それらを選択使用すればよい。
図4及び図5では、上述の条件を満たすべく、回転軸104の周辺で閉塞部材5をレバー3に接触させ、その接触位置503から前方、即ち、箱体1の外部に向かって、動作許容空間502を拡大させ、外部に開口させてある。即ち、動作許容空間502は、ラッパ状の形状を持つ。もっとも、動作許容空間502は、回転角θ1、θ2の範囲で、レバー3が閉塞部材5に接触しないような大きさに設定すればよいので、実施例の形状に限定されるものではない。
上述したように、本発明に係る電気転てつ機用回路制御器は、閉塞部材5を有しており、閉塞部材5は、レバー3の通る開口部101を閉塞しているから、電気転てつ機本体の金属ケース内に侵入したアリや、ムカデや、ゴキブリ等の虫が、回路制御器の箱体1の内部に侵入することはない。よって、虫による回路制御器の故障を回避することができる。
閉塞部材5は、箱体1に固定されているから、塞ぎ板をレバーの搖動に追従してスライドさせる従来構造と異なって、相対的スライド動作による摩耗、破断等を生じる余地がない。
閉塞部材5は、レバー3の周りに動作許容空間502を形成してあるから、閉塞部材5からレバー3に対して動作干渉を及ぼすことなく、動作許容空間502において、レバー3をロックピースの動作に確実に追従させることができる。
閉塞部材5は、動作許容空間502を箱体1の内部空間102から遮断するから、虫等が、動作許容空間502を通って箱体1の内部空間102に侵入するのを阻止し得る。
閉塞部材5は、動作許容空間502を箱体1の内部空間102から遮断するに当たり、レバー3に接触するのであって、閉塞部材5が伸縮するのではないから、蛇腹状のゴム膜で覆う従来技術と異なって、疲労破断を起こしにくい。
閉塞部材5を、回転変位の小さい位置、例えば、回転軸104の周辺でレバー3に接触させた場合は、レバー3の回転運動に伴う閉塞部材5の疲労劣化を抑え、長寿命化に資することができる。閉塞部材5の疲労劣化は、接触する部位に低摩擦部材を有することによって、更に抑制することができる。
以上、好ましい実施例を参照して本発明を詳細に説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、当業者であれば、その基本的技術思想および教示に基づき、種々の変形例を想到できることは自明である。
1 箱体
101 開口部
102 内部空間
3 レバー
5 閉塞部材
501 溝
502 動作許容空間
503 接触位置

Claims (5)

  1. 箱体の開口部を通って外部に導かれるレバーを含む電気転てつ機用回路制御器であって
    記箱体内に前記開口部に向かって拡大する傾斜面を有して開口する閉塞部材を設け
    前記閉塞部材は、前記レバーが回転する支点付近に接触して固定され、前記開口部に取り付けられて閉塞することで、前記レバーの動作許容空間を形成するとともに、前記箱体の内部空間から遮断する、電気転てつ機用回路制御器。
  2. 請求項1に記載された電気転てつ機用回路制御器であって、前記レバーは、前記箱体の前記内部空間に設定された回転軸を中心として前記動作許容空間内で回転する、電気転てつ機用回路制御器。
  3. 請求項2に記載された電気転てつ機用回路制御器であって、前記閉塞部材は、前記レバーの回転による変位量が少ない位置で前記レバーに接触する、電気転てつ機用回路制御器。
  4. 請求項3に記載された電気転てつ機用回路制御器であって、前記閉塞部材は、前記接触する部位に摩擦係数が低い素材からなる低摩擦部を有する、電気転てつ機用回路制御器。
  5. 請求項1乃至4の何れかに記載された電気転てつ機用回路制御器であって、前記閉塞部材は、複数の分割片を組み合わせたものである、電気転てつ機用回路制御器。
JP2013227853A 2013-11-01 2013-11-01 電気転てつ機用回路制御器 Active JP6294634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227853A JP6294634B2 (ja) 2013-11-01 2013-11-01 電気転てつ機用回路制御器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013227853A JP6294634B2 (ja) 2013-11-01 2013-11-01 電気転てつ機用回路制御器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015085880A JP2015085880A (ja) 2015-05-07
JP6294634B2 true JP6294634B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=53049110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013227853A Active JP6294634B2 (ja) 2013-11-01 2013-11-01 電気転てつ機用回路制御器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6294634B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110080046A (zh) * 2019-05-24 2019-08-02 中国铁建重工集团股份有限公司 道岔机构及道岔机构的更换方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545074U (ja) * 1977-06-14 1979-01-13
JPH0163027U (ja) * 1987-10-19 1989-04-24
JP4202891B2 (ja) * 2003-10-31 2008-12-24 株式会社吉野工業所 液噴出器
JP5894822B2 (ja) * 2012-03-16 2016-03-30 西日本旅客鉄道株式会社 電気転てつ機の回路制御器の塞ぎ板取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015085880A (ja) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9903143B2 (en) Switch assembly of vehicle door latch device
US9218926B1 (en) Normally-closed switch with positive stops
KR20150038436A (ko) 차량 도어 록
US8952278B2 (en) Interlocking mechanism for switching devices
JP6294634B2 (ja) 電気転てつ機用回路制御器
JP6379365B2 (ja) 電気機器収納用箱
JP6607403B2 (ja) レバー式コネクタ
ES2637982T3 (es) Interruptor de fin de carrera
JP6011664B2 (ja) 接点機構およびこれを用いたスイッチ
EP3051566B1 (en) Exchange operating mechanism
CN202549757U (zh) 断路器
JP2010251160A (ja) 開閉器のインターロック装置
JP2020508416A (ja) レール機構およびそれを有するドラム洗濯機
US2029599A (en) Means for actuating enclosed electric switches
US1812896A (en) Switch operating mechanism
RU2008140398A (ru) Укупорочное устройство (варианты)
US9478372B1 (en) Normally-open switch with positive stops for preventing movement of the stationary contact
CN202662490U (zh) 用于选择开关的互锁装置
US7339129B2 (en) Spring to actuator bearing mechanism
JP5842175B2 (ja) 自動変速機用コントロールスイッチ
US10122120B2 (en) Lever type connector
KR101585805B1 (ko) 도어 개폐 장치
US986570A (en) Iron-clad electric switch.
JP6464841B2 (ja) 接点機構およびこれを用いたスイッチ
CN103528317A (zh) 冰箱及其门体组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6294634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150