JP6290379B2 - 視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法 - Google Patents

視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6290379B2
JP6290379B2 JP2016514164A JP2016514164A JP6290379B2 JP 6290379 B2 JP6290379 B2 JP 6290379B2 JP 2016514164 A JP2016514164 A JP 2016514164A JP 2016514164 A JP2016514164 A JP 2016514164A JP 6290379 B2 JP6290379 B2 JP 6290379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
color
nonwoven web
fibers
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016514164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016524657A (ja
Inventor
ジェームズ、テリー、クナップマイヤー
ディルク、ゼーベッケ
ハン、シュ
エイミー、アイヒシュタット、ワウン
ジェイ.マイケル、ビルズ
マイク、パードン
オラフ、エリック、アレクサンダー、イゼル
イェルク、エンドレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2016524657A publication Critical patent/JP2016524657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290379B2 publication Critical patent/JP6290379B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5412Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sheath-core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/12Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/05Interconnection of layers the layers not being connected over the whole surface, e.g. discontinuous connection or patterned connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/04Pigments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43828Composite fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/732Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged by fluid current, e.g. air-lay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • D04H3/147Composite yarns or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/16Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15243Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency printed or coloured, e.g. to match skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/12Conjugate fibres, e.g. core/sheath or side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/22Fibres of short length
    • B32B2305/28Fibres of short length in the form of a mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2432/00Cleaning articles, e.g. mops, wipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43832Composite fibres side-by-side
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43838Ultrafine fibres, e.g. microfibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5414Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres side-by-side
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5416Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sea-island
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2509/00Medical; Hygiene
    • D10B2509/02Bandages, dressings or absorbent pads
    • D10B2509/026Absorbent pads; Tampons; Laundry; Towels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Description

不織布ウェブは、使い捨ておむつ、トレーニングパンツ、成人用失禁下着、女性用衛生用品、胸パッド、介護用マット、涎掛け、創傷包帯用品等のパーソナルケア及び衛生用使い捨て吸収性物品に広く使用されている。また、不織布ウェブは、スイーパー又はモップ等の使い捨て清掃用物品においても、非常によく利用される。これらの使い捨て吸収性物品及び使い捨て清掃用物品を消費者に対してよりアピールするために、その中で使用される不織布ウェブに、着色又は模様や図柄の印刷が施される場合が多い。使い捨て吸収性物品及び使い捨て清掃用物品の全体の視覚的外観の向上とは別に、消費者に対して、柔らかさ又は液体の吸収性等の使い捨て吸収性物品の特徴の特定の態様を強調するためのシグナルを提供することが望ましい場合が多い。
(例えば、均一に着色された繊維を使用して)均質に着色された不織布ウェブは、所定の不織布ウェブ内の異なる領域を残りの不織布ウェブと視覚的に別に設定することはできないため、特定の態様及び特徴を強調する能力に一定の制限を生じる。
一方、不織布ウェブに画像を印刷することはコストの増加を伴う。これは、不織布ウェブの製造に加えて、追加の処理工程、すなわち印刷工程を必要とする。また、例えば、使い捨て吸収性物品で使用される場合、印刷された画像が、使用中、例えば、印刷が、物品の衣類と対向する表面を形成する不織布ウェブの表面に設けられる場合、擦り落とされる場合がある。また、印刷が(トップシート等の)使い捨て吸収性物品の内側表面を形成する不織布ウェブに適用される場合、インクは、トップシートが処理される場合がある界面活性剤及び/又はローションと相性が良い必要があり、インクが体液に接触したときに流れ落ちしてはならない。
したがって、簡易で費用効率的な方法で製造でき、摩擦落ち、流れ落ち、又は、ローション及び/若しくは界面活性剤の使用等の不織布ウェブの追加処理に対する悪影響等の欠点を引き起こさない、視覚的に異なる外観を有する不織布ウェブを提供することが引き続き必要とされている。
本発明は、多成分繊維を含む又は多成分繊維からなる不織布ウェブに言及する。多成分繊維は、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する。第2の成分は、多成分繊維の外側表面の20%未満、若しくは10%未満を形成し、又は第2の成分は、多成分繊維の外側表面に含まれなくてもよい。第1及び第2の成分は、互いに色が異なる。不織布ウェブは、パターン結合され、結合領域は第1の色を有し、及び、非結合領域は第1の色とは異なる第2の色を有する。結合領域の第1の色と非結合領域の第2の色との間の差異は、実質的に多成分繊維の成分の色における差異によって誘発される。結合領域と非結合領域との間のデルタEは、少なくとも0.5、又は少なくとも1.0、又は少なくとも2.5、又は少なくとも3.0、又は少なくとも4.0、又は少なくとも5.0、又は少なくとも10、又は少なくとも15である。
一般的に、第1の成分及び第2の成分は、互いに着色が異なってもよい。多成分繊維は、熱可塑性繊維であってもよい。これらは、結合領域で互いに融合されてもよい。多成分繊維は、コア−シース二成分繊維であってもよく、第1の成分はシースを形成し、及び第2の成分は二成分繊維のコアを形成する。
特に不織布ウェブが使い捨ておむつ等の使い捨て吸収性物品に含まれる場合、不織布ウェブは、消費者に認識可能なパターンである結合パターンを有してもよい。
結合領域の第1の色と非結合領域の第2の色との間の差異は、実質的に多成分繊維の成分の色における差異によって誘発されるため(したがって、不織布ウェブの表面に施された印刷によるものではなく)、使用中に色が擦り落される可能性が大幅に減少する。不織布ウェブは、3.5以上、又は4以上の色堅牢度評価を有し得る。このような色堅牢度評価は、色の摩擦落ちが全くないか又はわずかであることを表している。
本発明は、不織布ウェブを作製する方法を更に開示し、この方法は、
−少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する多成分繊維を敷設する工程であって、第1の成分は、第2の成分とは異なる色を有し、第2の成分は、多成分繊維の外側表面の20%未満又は10%未満を形成し、又は第2の成分は、多成分繊維の外側表面に含まれなくてもよい、という工程と、
−結合パターンにより多成分繊維を互いに結合する工程と、を含み、
結合領域は第1の色を有し、及び、非結合領域は第1の色とは異なる第2の色を有する。結合領域の第1の色と非結合領域の第2の色との間の差異は、実質的に多成分繊維の成分の色における差異によって誘発される。結合領域と非結合領域との間のデルタEは、少なくとも0.5、又は少なくとも1.0、又は少なくとも2.5、又は少なくとも3.0、又は少なくとも4.0、又は少なくとも5.0、又は少なくとも10、又は少なくとも15である。
不織布ウェブを作製する本方法のために、第1の成分及び第2の成分は、着色において互いに異なってもよい。本方法の多成分繊維は熱可塑性繊維であってもよく、第1の成分は、多成分繊維の外側表面の少なくとも50%、好ましくは少なくとも80%を形成してもよい。
結合領域は、熱、圧力、超音波、又はそれらの任意の組み合わせの使用によりもたらされる。
本発明のこれらの特徴、態様、及び利点、並びに他の特徴、態様、及び利点は、以下の説明、添付の特許請求の範囲、及び添付図面を考慮することで、より良好に理解されるであろう。
本発明の不織布ウェブを含み得る例示的な使い捨て吸収性物品としてのおむつの平面図である。
用語の定義
「吸収性物品」とは、身体排泄物を吸収し、封じ込める装置を、より具体的には、身体より排泄される様々な排泄物を吸収及び封じ込めるための、着用者の身体に接して、又はこれと近接するように配置された装置を指す。吸収性物品は、おむつ(乳幼児用おむつ又は成人用失禁おむつ)、パンツ、生理用ナプキン又は生理用パッド等の女性用衛生用品、胸パッド、介護用マット、涎掛け、拭き取り用品等を含み得る。本明細書で使用するとき、用語「排出物」には、尿、血液、膣排泄物、母乳、汗、及び糞便が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の好ましい吸収性物品には、おむつ、パンツ、生理用ナプキン、生理用パッド、及び個人衛生用ウェットシートのような拭き取り用品がある。
「二成分」とは、2つの個別のポリマー成分、ポリマー成分の2つの個別の配合物、又は1つの個別のポリマー成分及び1つの個別のポリマー成分の配合物を含む断面を有する繊維を指す。「二成分繊維」は、用語「多成分繊維」に包含される。二成分繊維は、例えば、同心コア−シース下位横断面、偏心コア−シース下位横断面、並列した下位横断面、ラジアル下位横断面を含む、任意の形状又は配列の、異なる成分の2つの下位横断面に分割される総断面を有してもよい。二成分繊維が、本発明の不織布ウェブの結合領域と非結合領域との間で異なる色を付与するために使用された場合、二成分繊維の成分は、二成分繊維の第1及び第2の成分の色が互いに異なる限り、並びに第1の成分が、二成分繊維の外側表面の少なくとも80%、又は少なくとも90%、又は100%を形成し、かつ第2の成分が、二成分繊維の外側表面の20%未満、又は10%未満を形成し、又は第2の成分が、二成分繊維の外側表面に含まれなくてもよい限り、同じ材料(すなわち、同じポリマー成分又はこれらの混合物)又は異なるポリマー成分若しくはこれらの混合物で製造されてもよい。
不織布ウェブ上の「結合領域率」は、本明細書に記載される結合領域率方法に従って測定され、百分率で表される、ウェブの総表面積に対する結合型押が占める面積の比である。
「清掃用物品」とは、スイーパー又はモップ等の家庭内の種々の表面及び衣類を清掃するための物品を指し、通常、モップ用又はスイーパー用リントに使用される乾式又は湿式の使い捨ての布を含む。清掃用物品はまた、洗濯物袋、乾燥機袋、及び清掃シートを含む。
「色」は、本明細書で使用するとき、原色、二次色、三次色、それらの組み合わせ、並びに黒及び白を含む、CIELAB色空間内の任意の色を含む。本明細書で使用するとき、「白」は、L>90、−2<a<2、及び−2<b<2を有する色として定義される。
CIE L(「CIELAB」)は、国際照明委員会によって規定された最も一般的に使用される色空間である(CIEは、French Comission Internationale de l’eclairageの頭文字)。これは、人間の目に見える全ての色を描写し、基準として使用されるデバイスに依存しないモデルとなるように作成された。
CIELABの3つの座標は、色の明るさ(L=0で黒を生じ、L=100は白の拡散を示す。白の反射色は更に高くなり得る。)、赤/マゼンタと緑との間の位置(a、負の値は緑を示し、正の値はマゼンタを示す)、及び黄と青との間の位置(b、負の値は青を示し、正の値は黄を示す)を表している。L、a及びbの後のアスタリスク()は、正式な名称の一部であり、故にL、a、及びbと表され、ハンターのL、a及びbと区別される。
ウェブ材料に対して「横断方向」とは、ウェブ材料に沿った、ウェブ材料が製造される製造ラインにわたってウェブ材料の前進移動方向に対して実質的に垂直な方向を指す。
「使い捨て」は、通常の意味では、様々な期間にわたって限定された使用回数、例えば、20回未満、10回未満、5回未満、又は2回未満の後に、処分又は廃棄される物品を意味するのに使用される。使い捨て吸収性物品が、おむつ、パンツ、生理用ナプキン、生理用パッド、又は個人衛生用のウェットシートである場合、その使い捨て吸収性物品は、ほとんどの場合、一回の使用後に廃棄される。
「おむつ」とは、幼児及び失禁患者によって胴体下部の周囲に一般に着用されることにより着用者の腰部及び脚部を包囲する吸収性物品のことであって、尿及び糞便を受容して封じ込めるように特に適合されたもののことを指す。本明細書で使用するとき、用語「おむつ」はまた、以下で定義される「パンツ」を含む。
ウェブ材料に関して「縦方向」とは、ウェブ材料に沿った、ウェブ材料が製造される製造ラインにわたってウェブ材料の前進移動方向に対して実質的に平行な方向を指す。
「単成分」とは、単一ポリマー成分又はポリマー成分の単一配合物で形成される繊維を指し、二成分繊維又は多成分繊維と区別される。
「多成分」とは、複数の個別のポリマー成分、複数の個別のポリマー成分の配合物、又は少なくとも1つの個別のポリマー成分及び少なくとも1つの個別のポリマー成分の配合物を含む断面を有する繊維を指す。
「多成分繊維」は、「二成分繊維」が挙げられるが、これに限定されない。
「多層不織布ウェブ」は、複数の繊維層で作製された不織布ウェブであって、この層は、1つの連続的製造プロセスにおいて積み重ねて敷設されており、多層不織布ウェブの繊維は、複数の繊維の層が敷設された後、自立型ウェブを形成するために互いに統合及び結合される。したがって、異なる層内の繊維は、多層不織布ウェブに組み立てる前に、実質的に互いに結合されていないが、代わりに全ての層の繊維が、多層不織布ウェブに組み立てられた後に互いにパターン結合される。しかしながら、個々の層は、通常、層を2つのローラー間のニップを通過させることによる、又は移動敷設ベルト上の繊維層の上を押圧するローラーによる、圧縮工程を経てもよい。このような圧縮工程では、認識可能な融合された結合部位は形成されない。したがって、予備成形された、自立型ウェブからなる積層体は、本明細書で使用するとき、用語「多層不織布ウェブ」に含まれない。
「不織布ウェブ」は、局部的圧縮及び/又は熱若しくは超音波エネルギーの付加によって生成される1つ以上の結合及び結合型押のパターン、又はそれらの組み合わせによって互いに統合及び結合された、一方向又は無作為に配向された繊維で製造されたウェブである。本用語には、織られた、編まれた、又は糸若しくはフィラメントで縫い合わされた布地は含まれない。繊維は、天然起源のものであっても人工起源のものであってもよく、ステープル若しくは連続フィラメントであっても、又はその場で形成されたものであってもよい。市販の繊維は、約0.001mm未満から約0.2mmを上回る範囲の直径を有し、複数の異なる形態、即ち、短繊維(ステープル又は細断繊維として知られる)、連続単繊維(フィラメント又はモノフィラメント)、撚り合わせていない連続フィラメントの束(タウ糸)、及び連続フィラメントの撚り束(編み糸)として提供されている。不織布は、メルトブローイング、スパンレイド、溶剤紡糸、電界紡糸、及びカーディング等の多くのプロセスによって形成することができる。本明細書で使用するとき、「スパンレイド」は、接着等の更なる処理を施すことなく、スパンボンド技術によって製造される繊維を指す。不織布繊維の坪量は、通常、グラム毎平方メートル(gsm)で表される。本発明では、不織布ウェブは、例えば、不織布ウェブのかさばりを改善するために、熱及び/又は圧縮(超音波接合を含む)により得られる結合によって統合及び結合されることに加えて、水流交絡及び/又はニードルパンチングにより統合及び結合されてもよい。
「パンツ」は、本明細書で使用するとき、乳幼児又は成人の着用者用に設計されるウエスト開口部及び脚部開口部を有する使い捨て衣類を指す。パンツは、着用者の脚を脚部開口部に挿入し、パンツを着用者の胴体下部の周囲位置にまでずらすことによって、着用者に対して定位置に置くことができる。パンツは、任意の好適な技術によって予備形成されてもよく、その例としては、再締着可能及び/又は再締着不可能な結合(例えば、シーム、溶接、接着、凝集結合、締着具)を使用して、物品の一部分を一緒に接合することが挙げられるが、これらに限定されない。パンツは、物品の外周に沿った任意の位置において予備成形することができる(例えば、側面締着、前腰部締着)。
使い捨て吸収性物品
本発明の不織布ウェブを含む典型的な使い捨て吸収性物品をおむつ20の形態で図1に示す。
より詳細には、図1は、例示的なおむつ20を広げた状態の平面図であり、おむつ20の構造をより明瞭に示すために、構造の一部が切り取られている。このおむつ20は、例示のみの目的のためだけに示されており、本発明の不織布ウェブは、多種多様のおむつ又は他の吸収性物品に含まれ得る。
図1に示すように、吸収性物品(ここではおむつ)は、液体透過性トップシート24と、液体不透過性バックシート26と、好ましくは少なくともトップシート24の一部とバックシート26との間に位置付けられる吸収性コア28と、を含むことができる。吸収性コア28は、吸収性物品で受けた液体を吸収及び収容することができ、超吸収性ポリマー60を含み得る。おむつ20はまた、必要に応じて、上下の収集層(52及び54)を有する収集システムを含むことができる。
おむつはまた、伸縮性レッグカフ32及びバリアレッグカフ34、並びに接着性締結システム又はフックアンドループ締結部材等の締結システムを含んでもよく、締結システムは、ランディングゾーン44(例えば、フックアンドループ締結システムのループを提供する不織布ウェブ)と協働する、接着性テープタブ又はフック要素を含むテープタブ等のテープタブ42を含み得る。更に、おむつは、背面弾性腰部機構及び前面弾性腰部機構、サイドパネル、又はローション塗布等の、図示されないその他の要素を含んでもよい。
図1に示されるおむつ20は、概念的に、第1の腰部区域36と、第1の腰部区域36に対向する第2の腰部区域38と、第1の腰部区域36と第2の腰部区域38との間に位置する股部区域37とに分割することができる。長手方向中心線80は、おむつをその長さに沿って2等分に分離する想像線である。横断方向中心線90は、広げたおむつの平面内の長手方向線80に対して垂直であり、かつおむつの全長の中央を通過するイメージ線である。おむつ20の外周部は、おむつ20の外側縁部によって画定される。おむつの長手方向縁部は、おむつ20の長手方向中心線80に概ね平行であってもよく、終縁部は、長手方向縁部間にあり、おむつ20の横断方向中心線90に概ね平行であってもよい。
おむつ20のシャーシ22は、おむつ20の本体を含む。シャーシ22は吸収性コア28、及び好ましくはトップシート24及び/又はバックシート26を含む外側カバーを備える。おむつの大部分は一体型であり、故におむつは、別個の部分が共に合体して形成され、調和した統一体を形成し、別個のホルダー及び/又はライナーのような別個の操作部分を必要としない。
シャーシ22は、後方耳部40、前方耳部46及び/又は取り付けられたバリアカフ34等の任意の他の機構を有するおむつの本体構造体を含み、複合型おむつ構造体を形成する。トップシート24、バックシート26、及び吸収性コア28は、具体的に、グルー接着又は熱エンボス加工により、様々な既知の構成に組み立てられてもよい。例示的なおむつの構成が、米国特許第3,860,003号、同第5,221,274号、同第5,554,145号、同第5,569,234号、同第5,580,411号、及び同第6,004,306号に、概略的に記載される。
おむつ20は、液体及び他の身体の排泄物を改善して収容するレッグカフ32を備えてもよい。レッグカフ32はまた、レッグバンド、サイドフラップ、バリアカフ、又は弾性カフと呼ばれてもよい。通常、各レッグカフは、おむつの使用中に効果的な封止部を提供するため、例えば、脚部開口部領域でのトップシートとバックシートとの間のおむつのシャーシ内に含まれる、図1に誇張した形態で示す1つ以上のゴムひも33を含むことになる。また、通常、レッグカフは、脚部領域の収容を改善する「直立型」の弾性フラップ(バリアレッグカフ34)を含む。
当然ながら、任意の使い捨て吸収性物品の設計は、本発明の1つ以上の不織布ウェブを含み得ることが認識されるであろう。上記の本開示は、例示の目的のために過ぎない。
多成分繊維を含む不織布ウェブ
本発明は、二成分繊維等の多成分繊維を含む又はこれからなる不織布ウェブに関する。
多成分繊維は、例えば、円状、三葉状又はリボン状の任意の形状、並びに例えば、同軸下位横断面、同心コア−シース下位横断面、偏心コア−シース下位横断面、並列した下位横断面、海島型下位横断面、分割されたパイ型下位横断面を含む任意の配列の、異なる成分の下位横断面に分割される総断面を有する。多成分繊維を作製するには、一体型繊維を形成するために少なくとも2つのポリマー流が押出成形される。これらの多成分繊維、又は1つ若しくは複数の層を含む多成分繊維を生産する方法は、米国特許第5,162,074号に記載される。
多成分繊維の断面構成要素は、繊維の断面にわたって離れた「ゾーン」に実質的に絶えず配置され、かつ多成分繊維の長さに沿って実質的に連続的に延在する。コア−シース繊維において、少なくとも1つの断面構成要素が、その他の断面構成要素に実質的に完全に囲まれるようになるのが、繊維の成分の幾何学的な構成である。2つ以上の成分を有するコア−シース多成分繊維において、第1及び第2の成分は、外側及び内側シース成分を形成してもよく、並びに第3の成分は、コア成分を形成してもよい。更に繊維は、中空であってもよく、そうすることで第1の成分は、外側シース成分を形成することができ、かつ第2の成分は、内側シース成分を(中空のコアで)形成することができる。
本発明の不織布ウェブの結合領域と非結合領域との間に色の違いを付与するために用いられる多成分繊維において、多成分繊維の成分は、多成分繊維の第1及び第2の成分の色が(例えば、異なる着色の使用によって)互いに異なる限り、並びに第2の成分が多成分繊維の外側表面の20%未満又は10%未満を形成する、又は、第2の成分が多成分繊維の外側表面に含まれなくてもよい限り、同じ材料(すなわち、同じポリマー成分又はこれらの混合物)若しくは異なるポリマー成分又はこれらの混合物で製造されてもよい。第1の成分は、多成分繊維の外側表面の少なくとも50%、又は少なくとも80%、又は全体を形成してもよい。
多成分繊維は、互いに色が異なる少なくとも第1及び第2の成分を有する。本明細書で使用するとき、「色における差異」又は「色において異なる」とは、(例えば、青及び緑、又は緑及び白の)異なる色、並びに(明るい青及び暗い青等の)同じ色の異なる濃淡を含む。また、本明細書で使用するとき、白、黒、及びグレーの濃淡も色とみなす。第1と第2の成分との間の色における差異は、不織布ウェブが(以下でより詳細に説明するように)パターン結合された後、不織布ウェブの結合領域と非結合領域との間で、少なくとも0.5のデルタEを得るために十分大きい必要がある。色における差異は、多成分繊維の第1及び第2の成分に対する異なる着色を使用することによって得られてもよい。
不織布ウェブは、パターン結合される。通常、結合パターンは、熱及び/若しくは圧力の使用、並びに/又は超音波接合によって付与される。熱、圧力及び/又は超音波エネルギーの使用により、結合領域の多成分繊維は、互いに緊密にプレスされ、繊維の塑性変形を生じる。特に、結合が熱又は熱及び圧力によってなされる場合は、結合領域の繊維は、完全に又は部分的に溶融し、結合領域において、個々の繊維が互いに融合(合体)し、フィルム状構造を形成する。結合領域において、変形した/融合した繊維は、第1及び第2の繊維成分(並びに任意で更なる成分)の材料を含む。
この結合により、多成分繊維の第2の成分の材料は、結合領域においてより判別可能になる。パターン結合された不織布ウェブにおいて、非結合領域の視覚的外観は、繊維の外側表面を形成する成分の視覚的外観によって主に決定される。したがって、コア−シース繊維において、繊維の外側表面を形成する第1の成分は、非結合領域の視覚的外観を主に決定するであろう。第2の成分が、第1及び更なる成分によって囲まれた場合の多成分繊維において、非結合領域の視覚的外観は、例えば、多成分繊維において外側表面を形成する成分によって主に決定され、第2の成分は、第1及び第2の成分が繊維の外側表面を共に形成する間に繊維のコアを形成する。結合領域の視覚的外観は、多成分繊維の第1及び第2の成分によって、更に任意の更なる成分の色によって決定される。非結合領域において、多成分繊維の外側表面を形成する成分は、第2の成分を「隠蔽」する光を屈折する。この隠蔽効果は、顔料の増加した濃度で一般的に増加する。
更に隠蔽効果は、多成分繊維全体で第2の成分が占める割合(すなわち、繊維の断面領域全体における第2の成分の割合)によって影響される。第2の成分が、多成分繊維の比較的小さい部分を形成する場合、隠蔽効果は、多成分繊維に対して増加し、第2の成分は、多成分繊維の比較的大きい部分を形成する。
一方で、第2の成分が繊維の断面領域全体の比較的小さい割合を形成する場合、結合領域と非結合領域との間の色の差異が小さすぎる場合があり、これにより結合領域と非結合領域との間の少なくとも0.5のデルタEを得ることができない。第2の成分と第1の成分(及び任意の更なる成分)との間の色の差異は大きく、かつ十分に明確だが、結合領域と非結合領域との間の少なくとも0.5のデルタEは、多成分繊維でも得ることができ、第2の成分は、繊維の断面領域全体の比較的小さい割合のみを形成する。
本発明では、第2の成分は、多成分繊維の断面領域の60%未満、又は50%未満、又は40%未満を形成してもよい。
一般的に、良好な隠蔽特性に対して、繊維の外側表面を形成する第1の成分及び/又は任意の更なる成分は、本明細書で以下に述べる試験方法に従って測定したとき、30%超、又は35%超、又は40%超、又は45%超、又は50%超の不透明度を有してもよい。良好な不透明度は、TiO等の白色着色によって、又は繊維不透明度を増加する当該技術分野において周知のその他の方法によって得ることができる。
結合領域において、繊維が、変形及びプレス又は互いに融合されることで、結合領域は、光を分散及び屈折する個々の繊維を有さず、かつ融合した繊維塊が、異なる視覚的外観を生成する。更に、繊維の圧縮/融合により、一定レベルの成分間混合が結合領域で起こることがあり、これは第2の成分が第1の成分と異なって着色されると、結合領域の異なる色の外観を改善する。
多成分繊維の成分は、第1と第2と任意の更なる成分との間の色の差異が、第1の色を有する結合領域及び第1の色とは異なる第2の色を有する非結合領域をもたらすように選択されるべきである。本明細書で以下に開示される試験方法によって測定されるとき、結合領域と非結合領域との間のデルタEは、少なくとも0.5である。結合領域と非結合領域との間のデルタEは、少なくとも1.0、又は少なくとも2.0、又は少なくとも2.5、又は少なくとも3.0、又は少なくとも4.0、又は少なくとも5.0、又は少なくとも10、又は少なくとも15であってもよい。非結合領域と視覚的に異なる結合領域を得るために、0.5であるデルタEは既に十分であり、視覚的な差異が肉眼で認識可能であることがわかっている。しかし、デルタEが増加するにつれて、結合領域は、非結合領域に対して、より識別し易く、より明瞭になる。
更なる色の違いは、デルタC及びデルタHを用いて見出すことができる。結合領域と非結合領域との間に、少なくとも1、又は少なくとも3、又は少なくとも5であるデルタCを有し得る不織布ウェブを提供することによって、十分かつ有意な色の違いが得られることが分かっている。また、結合領域と非結合領域との間に、少なくとも1、又は少なくとも1.2、又は少なくとも1.5、又は少なくとも2であるデルタHを有し得る不織布ウェブを提供することによって、十分かつ有意な色の差異を得ることができる。
注目すべきは、本発明の不織布ウェブにおいては、結合パターンの導入により異なる色が同時に得られるので、異なる色を有する領域が結合領域と一致することである。したがって、(均質に着色された)不織布ウェブの表面上に単に印刷を付与することによって、本発明における効果を「模倣」するためには、正確に結合領域に印刷される場合にしか同一の視覚的効果は達成されず、したがって、非常に正確で要求の厳しい製造プロセスが必要となる。しかしながら、そのような高価でかつ複雑な製造プロセスを用いる場合でも、得られる不織布ウェブは、例えば、上述したような使用中の印刷の摩擦落ち又は流れ落ちのリスクを増大させる等の欠点を依然として有するであろう。本発明では、少なくとも0.5、又は少なくとも1.0、又は少なくとも2.5、又は少なくとも3.0、又は少なくとも4.0、又は少なくとも5.0、又は少なくとも10、又は少なくとも15の結合領域と非結合領域との間のデルタEは、不織布ウェブの多成分繊維の異なる成分間の色における差異によって得られ、不織布ウェブの表面上に(結合パターンに対応する)印刷することによっては得られない。
結合領域は、(繊維が、圧縮及び/又は互いに融合されているため、)通常、不織布ウェブにおいて厚みが低減された領域である。不織布ウェブにおいて色における差異と厚みにおける差異との間の一致から、強調された3次元的な外観を有し、かつ、例えば吸収性物品のトップシートとして用いられる場合には、良好な流体処理特性を有する(高速液体吸収性を示唆する)ものとして知覚される不織布ウェブが得られることが分かっている。
不織布ウェブの多成分繊維は、少なくとも第1及び第2の成分を含む。多成分繊維は、第1及び第2の成分のみからなってもよい。しかし、多成分繊維は、更なる成分を含んでもよい。多成分繊維の成分は、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満又は10%未満を形成する限り、又は外側領域が第2の成分を全く含まない場合、(繊維の断面に関しては)任意のパターンに配置されてもよい。
本発明の不織布ウェブは、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成している状態で、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する多成分繊維単独からなってもよく、第1及び第2の成分は、互いに色が異なる。代替的には、本発明の不織布ウェブは、この種類の多成分繊維に追加してその他の繊維を含んでもよい。例えば、不織布ウェブは、本段落の冒頭に記載されたものとは別に、一成分繊維又は多成分繊維を含んでもよい。
本発明の不織布ウェブは、単層不織布ウェブであってもよい。本発明の不織布ウェブが、1つの層のみを有する場合、不織布ウェブは、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成している状態で、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する、少なくとも70重量%、又は少なくとも80重量%、又は少なくとも90重量%の多成分繊維を含んでもよく、第1及び第2の成分は、互いに色が異なる。
更に、本発明の不織布ウェブは、多層不織布ウェブであってもよい。不織布ウェブが多層不織布ウェブである場合、少なくとも1つの層は、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成している状態で、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する少なくとも70重量%、又は少なくとも80重量%、又は少なくとも90重量%、又は100重量%の多成分繊維を含むこととなり、第1及び第2の成分は、互いに色が異なる。更に不織布ウェブは、これらの多成分繊維を含むか、又はこれらの多成分繊維からなる1つ以上の層を含んでもよく、一実施形態において、多層不織布の全層は、これらの多成分繊維を含むか、又はこれらの多成分繊維からなってもよい。更に、多層不織布ウェブの更なる層は、一成分繊維及び/又はその他の種類の多成分繊維等のその他の繊維からなってもよい。本発明の不織布ウェブが多層不織布ウェブの場合、不織布ウェブの外側表面を形成する少なくとも1つの層は、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成している状態で、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する多成分繊維を含むか、又は多成分繊維からなってもよく、第1及び第2の成分は、互いに色が異なる。
本発明において有用な、好適な不織布ウェブには、スパンレイド層、メルトブローン層、及びナノファイバーの層が含まれる。一般に、スパンレイド繊維の直径は、メルトブローン繊維の直径と比較して大きく、メルトブローン繊維は、ナノファイバーよりも幾分大きい直径を有する。スパンレイド繊維は、通常、8μm〜40μmの直径を有する。メルトブローン繊維は、0.5μm≦8μmの直径を有し、一方、ナノファイバーは、一般に、0.01μm〜1.5μmの直径を有する。ナノファイバーは、米国特許第7,922,943B2号に開示されているような高度なメルトブローン、米国特許第7,931,457B2号に開示されているようなメルトフィルムのフィブリル化、又は米国特許第6,616,435B2号に開示されているような電界紡糸を含む異なるプロセスによって作製することができる。更にスパンレイド繊維は、断面形状の長軸及び短軸が、8μm〜40μmの範囲の長さを有する場合、非円形の断面を有してもよい。
更に不織布ウェブは、カーディングした繊維(いわゆるステープル繊維)で作製されてもよく、若しくは不織布ウェブは、カーディングされた繊維の1つ以上の層又はスパンレイド、メルトブローン及び/又はナノファイバーの1つ以上の層を含む多層不織布ウェブであってもよい。例としては、スパンレイド層、メルトブローン層、及び更なる層を含むSMS多層不織布ウェブが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の別の好適な多層不織布ウェブには、SMMS構造(2つの外側スパンレイド層及び2つの内側メルトブローン層)又はSMMMS構造(3つの内側メルトブローン層を有する2つの外側スパンレイド層)が挙げられる。他の好適な多層不織布ウェブには、スパンレイド層、ナノファイバー層、及び更なるスパンレイド層を含むSNS材料、又はスパンレイド層、メルトブローン層、ナノファイバー層、及び更なるスパンレイド層を含むSMNS材料がある。
不織布ウェブの外側表面を形成するスパンレイド繊維を有する不織布ウェブは、毛羽立ちに良好な耐性を有する傾向がある。すなわち、不織布ウェブの表面に露出した繊維は、小径の微細繊維(メルトブローン繊維又はナノファイバー等)のように容易に摩耗したり、不織布ウェブから引き出されたりしない。これは、物品が着用されるとき、不織布ウェブが、衣類に面する表面が衣類又は他の物品(カーペット等)に擦られる、おむつ等の使い捨て吸収性物品の衣類に面する表面の少なくとも一部を形成する場合、特に有益であり得る。
一方、外側表面がメルトブローン繊維又はナノファイバーから形成される不織布ウェブは、繊維が相当に小さい直径を有するので、所定の坪量の繊維層で、外側表面上により均等な外観を与えることができる。
本発明の不織布ウェブにおいて、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する少なくとも多成分繊維は、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成しており、かつ第1及び第2の成分の色が互いに異なる状態で、例えば、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド又は特にポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリ乳酸(PLA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン6−6、並びにこれらの組み合わせ(これらの配合物及びコポリマー等)の熱可塑性材料で形成されてもよい。
本発明の不織布ウェブの全ての繊維は、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド又は特にポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリ乳酸(PLA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン6−6、並びにこれらの組み合わせ(これらの配合物及びコポリマー)等の熱可塑性材料から形成されてもよい。しかし、本発明の不織布ウェブが多層不織布ウェブである場合、十分な数の熱可塑性繊維が、結合領域に含まれている限り、層のうちの1つ以上は、天然繊維等の非熱可塑性繊維で作製されてもよい(したがって、このような不織布ウェブは、熱可塑性繊維の1つ以上の層を含むはずである)。かかる実施形態において、第1の成分が、多成分繊維の外側表面の少なくとも80%を形成しており、かつ第1及び第2の成分の色が互いに異なる状態で、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する多成分繊維を含む又はこれからなる層は、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド又は特にポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリ乳酸(PLA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン6−6、並びにこれらの組み合わせ(これらの配合物及びコポリマー)等の熱可塑性材料で形成されてもよい。
一般的に、PPを含む樹脂は、ポリプロピレンが相対的に低費用、低密度であること、及びそれから形成される繊維の表面摩擦特製(すなわち、相対的に滑らかで、滑りやすい感触である)ため、並びにポリプロピレンの良好な機械特性のために、特に有用であり得る。PEを含む樹脂も、ポリエチレンが相対的に柔軟性/たわみ性があり、またより一層滑らかな/滑りやすい表面摩擦特性のために、望ましい。互いに関して、PPは今のところ、より低費用であり、それから形成される繊維はより大きい引張強度を有しており、一方、PEは今のところ、より費用が高く、それから形成される繊維はより小さい引張強度を有するが、たわみ性がより大きく、滑らかな/滑りやすい感触がより大きい。PP及びPEから得た多成分繊維は、PEの良好な柔軟特性並びにPPの良好な機械特性を兼ね備えるため、望ましい。
したがって、PPとPE樹脂との配合物から、それらの利点と欠点とを釣り合わせるようにポリマーの最良の割合のバランスを見つけ、ウェブ繊維を形成することが望ましい場合がある。いくつかの例では、繊維は、米国特許第5,266,392号に記載されるもの等の、PP/PE配合物から形成され得る。
更に、本発明の不織布ウェブに含まれる繊維に適した熱可塑性ポリマーは、熱可塑性デンプンであってもよい。本明細書で使用されるとき、「熱可塑性デンプン」又は「TPS」は、1つ以上の可塑剤、なお残留している少なくとも1つのデンプン可塑剤で処理することで構造分解され、熱可塑性がもたらされる天然デンプン又はデンプン誘導体を意味する。熱可塑性デンプン混合物は周知であり、米国特許第5,280,055号、同第5,314,934号、同第5,362,777号、同第5,844,023号、同第6,214,907号、同第6,242,102号、同第6,096,809号、同第6,218,321号、同第6,235,815号、同第6,235,816号、及び同第6,231,970号等の複数の特許に開示されている。TPSは、第2の成分が、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成しており、第1及び第2の成分の色が互いに異なる状態で、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する本発明の多成分繊維に対して用いられてもよい。TPSは、第1の成分、第2の成分、又は両方を形成してもよい。更にTPSは、多成分繊維の任意の追加の更なる成分を形成してもよい。一実施形態において、多成分繊維の第1の成分は、ポリオレフィンで作製されてもよく、かつ第2の成分は、TPSで製造されてもよい。
不織布ウェブは、任意の坪量を有してもよい。しかしながら、坪量が相対的に高くなると、外見のキャリパー及びかさばりが相対的に大きくなる一方、費用も相対的に大きくなる。本発明の不織布に好適な坪量は、200gsm以下、又は4gsm〜80gsm、又は5gsm〜50gsm、又は8gsm〜30gsmであることが分かっている。本発明では、繊維、すなわちウェブの比較的均一な分布を持つ不織布ウェブを有することが一般的に望ましく、繊維は、特に比較的低い坪量を持つ不織布ウェブに対して均質に敷設されている。
多成分繊維の第1の成分は、白色顔料を含んでもよい。したがって、非結合領域において、第1の成分は、第2の成分及び任意の更なる成分を隠す良好な不透明度を提供することができる。好適な白色顔料の一例は、二酸化チタン(TiO)である。TiOは、明るさ及び比較的高い屈折率をもたらす。第1の成分から形成され得るポリマーに、第1の成分の最大5.0重量%までの量でTiOを添加することは、所望の結果を達成するために効果的であり得ると考えられる。しかしながら、TiOは比較的硬い研磨材であるため、TiOを5.0重量%超の量で含むと、紡糸口金の損耗及び/又は目詰まり、繊維構造物及び/又はそれらの間のカレンダー結合の分断及び弱体化、繊維の表面摩擦特性の不要な増加(により滑らかでない感触をもたらす)、並びに下流処理設備部品の許容不可能に早い損耗を含む、有害な影響を有する場合がある。5.0重量%のTiOを上限とする一方、第1の成分の4.0重量%以下、又は3.0重量%以下、又は2.0重量%以下のTiOを含む第1の成分を有することがより望ましくてもよい。
多成分繊維の第1の成分及び第2の成分は、着色において互いに異なってもよい。多成分繊維が1つ以上の追加の成分を含む場合、1つ以上の追加の成分は、第1及び第2の成分の着色とは異なってもよい。代替的には、1つ以上の追加の成分は、第1又は第2の成分と着色が同じであってもよい。外側表面の実質的な部分(少なくとも30%等)を形成する1つ以上の追加の成分は、第1の成分と同じ又は同様の着色を有してもよい。外側繊維表面の実質的な部分(30%未満、又は20%未満、又は10%未満等)を形成しない1つ以上の追加の成分は、第2の成分と同じ又は同様の着色を有してもよい。
本明細書で使用されるとき、「着色の違い」又は「着色における差異」とは、
a)第1の成分が、第2の成分の顔料とは異なる顔料を含むこと、又は
b)第1の成分が、顔料の異なる組み合わせを含むこと、又は
c)第1の成分が、第2の成分に対して同じ顔料の異なる量を含むこと、例えば、第1の成分が、第2の成分の少なくとも5倍、又は少なくとも10倍の量の同じ顔料を有してもよいこと、又は、
d)選択肢a)〜c)の任意の組み合わせを意味する。
顔料は材料であり、有機でも無機でもよい。顔料は、波長選択吸収の結果として、反射光又は透過光の色を変化させる。この物理的プロセスは、材料が発光する、蛍光、リン光、及び他の発光形態とは異なる。顔料は、一般に不溶性の粉末で、染料とは異なり、それ自体が液体であるか又は溶媒に可溶である(溶液が得られる)。染料は、不織布ウェブの表面にグラフィック、パターン又は画像等の印刷を施すために使用されることが多い。したがって、これらの染料は、不織布ウェブの繊維の(又は多成分繊維の成分の)一部を形成するのではなく、ウェブ表面上に適用される。それとは反対に、本発明において、顔料は多成分繊維内に含まれ、不織布ウェブの少なくとも成分のうちの1つ以上は、顔料によって不織布ウェブに付与される色の摩擦落ち又は流れ落ちのリスクを排除する。
一般的に、結合領域の色は永続する。本発明の不織布ウェブの繊維内の熱変色性顔料及び/又は感圧性顔料を使用しないとき、いかなる熱変色性顔料及び/又は感圧性顔料も含まない。これは、熱変色性顔料及び/又は感圧性顔料が、(その他の顔料に対して)比較的高額であるため、有利である。
この顔料は一般的に、多成分繊維の成分のうちの1つ以上を、作製した熱可塑性材料と混合することとなる。多くの場合、熱可塑性材料は、いわゆるマスターバッチで着色され、多量の熱可塑性材料が溶融され、1つ以上の顔料で着色される。均一に着色された熱可塑性材料は、その後固化され、通常はペレット内に形成され、それらは不織布ウェブ内に形成される多成分繊維の成分の製造に使用され得る。本発明で有用な着色されたマスターバッチは、BASFによって供給されるLufilen and Luprofilであって、Clariantによって供給される、Remafinをポリオレフィン繊維に、Renol−ATをポリエステル繊維に、Renol−ANをポリアミド繊維に、及びCESAを再生可能ポリマーに使用する。したがって顔料は、不織布ウェブを形成する繊維を形成及び敷設するために、熱可塑性材料を紡糸口金から押し出す前に、溶融熱可塑性材料内に懸濁することとなる。
充填剤は、繊維の熱可塑性材料(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン)等のより高価な材料の消費量を下げるために、不織布ウェブの繊維等の材料によく添加される粒子である。しかしながら、充填剤は、繊維の熱可塑性材料よりも高価であってもよく、繊維及び結果として得られる不織布ウェブに所望の特性を付与する、又は熱可塑性材料の加工性(溶融粘度の低下等)を改善するために使用することができる。本発明では、充填剤は、多成分繊維の第1の成分と第2の成分との間、並びにこのように不織布ウェブの結合領域と非結合領域との間の色における差異を付与、又は少なくとも色における差異に寄与するように選択することができる。充填剤粒子は、有機でも無機でもよい。充填剤の代表的な例は、二酸化チタンであり、白色を付与することができる。別の例は、炭酸カルシウム(CaCO)であり、これはまた、より高い不透明性をもたらし得る。本発明では、充填剤が、多成分繊維の成分に色を付与することが可能な限り(二酸化チタンによって付与された白色等)、それらは顔料として考慮される。
一般的に、第1の成分は、多成分繊維の第2の成分よりも明るい色を有する(すなわち、その色が、より高いL値を有する)ことが望ましく、その結果、結合領域は、非結合領域に比べてより強い、かつ/又は濃い色を呈する。
多成分繊維の第2の成分は、非白色であってもよい。したがって、第2の成分は、青色顔料、黄色顔料又は緑色顔料等の非白色顔料を含んでもよい。
多成分繊維は、追加の成分を含んでもよく、そうすることで多成分繊維は、3つ、4つ、5つ、6つ、又はそれ以上の成分を有することができる。追加の成分は、第1の成分と比べて同じ色又は異なる色を有してもよく、並びに/若しくは追加の成分は、(第1の成分と色が異なる場合)同じ色を有してもよく、並びに/若しくは追加の成分は、第2の成分と異なる色を有してもよい。したがって、追加の成分は、第1及び/又は第2の成分と、着色において異なっていてもよい。代替的には、追加の成分は、第1又は第2の成分と着色が同じであってもよい。更に代替的には、追加の成分は、着色がなくてもよい。
不織布ウェブが、第1及び第2の成分に加えて1つ以上の更なる成分を含む場合、これらの追加の成分は全て、同じ又は同様の色(例えば、同じ又は同様の顔料)を有してもよい。代替的には、追加の成分は、色(例えば、異なる着色によって)に関して互いに異なる。また、1つ以上の追加の成分は、1つ以上の顔料を含んでもよく、一方で、1つ以上のその他の追加の成分は、着色が無くてもよい。
異なる第1及び第2の成分並びに任意の更なる成分を組み合わせる際に、多くの可能なバリエーションが考えられ、本発明によって、結合領域及び非結合領域の全種類の色の組み合わせによる多数の実施形態が可能となり、非常に多種多様の異なる不織布ウェブを得ることができることが明らかである。
本発明の不織布ウェブは、パターン結合される。本明細書で使用するとき、「パターン結合された」という用語は、連続した非結合領域に囲まれる(繰り返しパターンとして配置されてもよい)複数の個々の結合領域、並びに複数の個々の非結合領域を囲む連続した結合領域を含む。また、「パターン結合された」という用語は、例えば、縦方向又は横方向に延びる縞又は波として、互いに交互に現れる結合領域及び非結合領域を含む。結合領域全体、すなわち、全ての結合領域を合わせた合計は、不織布ウェブの総面積の5%〜80%、又は、不織布ウェブの総面積の5%〜50%、若しくは10%〜40%であるべきである。結合領域全体は、以下の結合領域率試験方法によって測定することができる。しかしながら、結合領域が、カレンダー結合によって導入される場合、パターン化されたカレンダーロールの全表面積に対するパターンロール上の隆起領域の割合は、結合領域としてみなすことができる。
不織布ウェブが、複数の個々の結合領域を有する場合、不織布ウェブの結合パターンに含まれる個々の結合領域の大きさは、少なくとも0.3mm、又は少なくとも0.4mm、又は少なくとも0.5mm、又は少なくとも0.7mmであってもよく、更にこれらは、10mm以上、又は5mm以上ではなくてもよい。個々の結合領域が、大きさにおいて全て同様ではない場合、全ての個々の結合領域の大きさは、0.3mm〜10mm、又は0.4mm〜8mm、又は0.5mm〜8mmの範囲であってもよい。一般的に、結合領域と結合領域との間のデルタEが、比較的大きい(5超、又は10超等)不織布ウェブでは、より小さい個々の結合領域(0.3mm〜0.6mm等)は、肉眼で容易に見える一方、より小さいデルタE(5より小さい等)は、わずかにより大きい個々の結合領域(0.6mm超等)を有することが望ましい場合がある。また、比較的高い坪量(12gsm超、又は15gsm超等)を有する不織布ウェブでは、小さい個々の結合領域(0.3mm〜0.5mm等)は、肉眼で容易に見え、一方、低い坪量(15gsm未満、又は12gsm未満等)では、(0.6mm超等)わずかに大きい個々の結合領域を有することが望ましい。設計の特質を伝えるために、消費者によって容易に知覚され得る結合パターンが好ましい。本明細書で使用するとき、「消費者に認識可能なパターン」とは、少なくとも5%、又は少なくとも10%であってもよい結合領域率を有する、少なくとも0.6mm、又は少なくとも0.9mm、好ましくは2mm以上の領域を持つパターンである。結合領域率は、50%未満、又は25%未満、又は20%未満、又は更には15%未満であってもよい。
本発明の不織布ウェブは、上記の使い捨ておむつ等、吸収性物品に使用することができる。例えば、不織布ウェブは、トップシート、バックシート、後方耳部、前方耳部、締結システム(ランディングゾーン又は締結テープの少なくとも一部等)、伸縮性レッグカフ及び/又はバリアレッグカフの一部又は全部を形成することができる。
不織布ウェブは、以下の方法によって作製することができる。
多成分繊維は、敷設される。多成分繊維は、互いに色が異なる少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する。第2の成分は、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成する。多成分繊維は、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する、多成分繊維とは異なる一成分繊維又は多成分繊維等のその他の繊維と共に敷設されてもよく、これは互いに色が異なり、第2の成分は、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成する。繊維は、概してベルトやドラム等の支持部材上に敷設される。不織布ウェブが複数の層を含む場合、異なる層の繊維は、引き続き積み重ねられて敷設される。1つの、1つ以上又は全ての層はその後、少なくとも第1の成分及び第2の成分を有する多成分繊維を含むか、又は多成分繊維からなってもよく、これは互いに色が異なり、多成分繊維の外側表面の20%未満を形成する第2の成分を持つ。
多成分繊維の第1及び第2の成分は、互いに色が異なり、例えば、互いに着色が異なる。
繊維は、スパンレイド、メルトブローン、又はカーディングしたプロセス等の当該技術分野において周知のように、適切な方法によって、繊維に加工される溶融熱可塑性材料から作製されてもよい。
スパンレイドプロセスにおいて、ポリマー粉粒体は溶融され、かつ溶融ポリマーは紡糸金口から押出形成される。連続繊維は、均等なウェブを形成するために引き出され、冷却され、かつコンベア上に配置される。溶融温度付近のいくつかの残存する高温は、繊維が互いに付着する原因となるが、これは結合の主要な方法として見なすことができない。この結合の主要な方法は、点熱結合である。スパンレイドプロセス(スパンボンドとしても周知)は、繊維及び合成した不織布ウェブに比較的良好な強度を与える利点を有する。
メルトブローンウェブ形成において、低粘度ポリマーは、紡糸金口を離脱する際に、高速気流内に押出形成される。押出形成された繊維は、急速に細径に引っ張られ、固形化され、かつ繊維を繊維性ウェブの形状に収集する前に、この引っ張り及び敷設プロセスの間により短い繊維に粉砕されてもよい。後に続く追加の結合工程を伴わずに、ある程度の整合性を有する粘着性ウェブ層を形成するために、十分な繊維結合及び交絡があってもよい。
カーディングは、空気輸送によって配合及び次の段階へ運搬されてもよい繊維のベールの開口部で一般的に始まる機械的なプロセスである。繊維はその後、ワイヤー又は歯で覆われた回転ドラム又は一連のドラムであるカード機によってウェブに整えられる。ワイヤー及びカードの正確な構造は、繊維種類、織物重量、及び必要な繊維配向に因るであろう。ウェブは、ほとんどの繊維がウェブの進行方向に敷設される場合、平行に敷設されてもよく、又は無作為に敷設されてもよい。
敷設された後、結合パターンによって繊維を互いに結合する。結果として生じた、単層又は多層不織布ウェブの結合領域は第1の色を有し、及び、非結合領域は第1の色とは異なる第2の色を有する。結合領域の第1の色と非結合領域の第2の色との間の差異は、実質的に多成分繊維の成分の色における差異によって誘発される。結合領域と非結合領域との間のデルタEは、少なくとも0.5、又は少なくとも1.0、又は少なくとも2.5、又は少なくとも3.0、又は少なくとも4.0、又は少なくとも5.0、又は少なくとも10、又は少なくとも15である。
結合パターンは、熱、圧力、又は熱と圧力の組み合わせ、並びに超音波結合の使用、並びに熱、圧力及び/又は超音波結合の組み合わせによって不織布ウェブに付与されてもよい。結合パターンを提供するための好適な技術は、カレンダー結合によるものである。カレンダー結合は、不織布材料を一対の回転するカレンダーローラー間のニップに通し、これにより繊維を圧縮及び統合して不織布ウェブを形成することによって達成され得る。カレンダーローラーの一方又は双方は、ニップにて圧縮される、重なり合い、かつ密に隣接している繊維間の塑性変形、噛み合い、及び/又は熱結合/融合を促進するために、加熱されてもよい。カレンダーローラーは、それらがニップにて所望の圧縮力/圧力を付与するように、制御可能な量の力によって共に付勢される結合メカニズムの操作可能な構成要素を形成してもよい。幾つかのプロセスでは、圧縮単独で、繊維内に、それらが重なり合い、かつ密に隣接している場所で互いに接して付勢される際に、高速変形及び繊維内に発生する摩擦熱の結果として結合を生じさせるのに十分なエネルギーを発生することができ、塑性変形及び噛み合い、並びに可能であれば熱結合/融合をもたらすため、加熱は不要とみなされ得る。
いくつかのプロセスでは、超音波エネルギー源が、超音波振動を繊維に伝送し、同様に繊維内に熱エネルギーを発生させて結合を促進又は改良させるように、結合メカニズムに含まれてもよい。
カレンダーローラーの一方又は双方は、ニップにおいて不織布材料にかかる結合圧力が、これらの突出部の外向きの面に集中し、陥凹領域では低減又は実質的に除去されるように、機械加工、エッチング、彫刻された、ないしは別の方法で突出部と陥凹領域とのパターンをその上に有するように形成された周辺面を有してもよい。結果として、不織布ウェブを形成する繊維間の型押しされた結合パターンは、カレンダーローラー上の突出部のパターンと概ね対応して、不織布ウェブ上に形成される。一方のカレンダーローラーは、滑らかでパターンを有さない面を有してもよく、また他方のローラーは、記載されるようにパターンを有して形成されてもよい。この組み合わせは、形成されたカレンダーローラー上のパターンを概ね反映して、ウェブ上にパターンを付与するであろう。幾つかの実施例では、双方のカレンダーローラーがパターンを有して形成されてもよく、特定の実施例では、例えば、米国特許第5,370,764号に記載されるように、ウェブ上に組み合わせパターンを型押しするように組み合わさって作用する異なるパターンを有してもよい。
突出部及び陥凹領域の繰り返しパターンは、一方のカレンダーローラー上に付与されてもよい。例えば、カレンダーロールの突出部は、菱形、ダイヤモンド形、又はその他の形状の突出部の隆起表面であり、それらの間の領域は陥凹領域を表している。理論に束縛されるものではないが、引張強度と同様に、不織布ウェブ上に型押しされた結合型押の視覚的影響は突出部表面から得られ、突出部表面の面積に影響を受け得ると考えられる。したがって、個々の突出部表面の領域は、少なくとも0.3mm、又は少なくとも0.4mm、又は少なくとも0.5mm、からであることが望ましいと考えられ、これらは更に10mm以上又は5mm以上でなくてもよい。個々の突出部領域が、大きさにおいて全て同様ではない場合、全ての個々の突出部領域の大きさは、0.3mm〜10mm、又は0.4mm〜8mm、又は0.5mm〜8mmの範囲であってもよい。突出部表面は、図示されるようなダイヤモンド形を有してもよく、あるいは、ダイヤモンド形、矩形、正方形、又は楕円形状はキルト様の縫製の外観を模倣する望ましい効果を有し得ると考えられるが、任意の他の好適な形状を有してもよい。
カレンダーロール上の突出部表面は、陥凹領域が、突出部の連続領域(すなわち、隆起領域)に囲まれる島状の領域となるように配置されてもよい。その後、得られる不織布ウェブは、複数の個々の非結合領域を区切る連続結合領域を有することになる。カレンダーロール上の陥凹部は、幾何学的形状の形態であってもよい。幾何学的形状は、ダイヤモンド形若しくは正方形であってもよく、または、三角形、ダイヤモンド形、平行四辺形、星形、他の多角形、円、ハート形、月形等が挙げられるが、これらに限定されない、他の形状であってもよい。
試験方法
デルタEの測定
結合領域と非結合領域の色差分析
結合パターンの色差の測定は、CIE L表色系(CIELAB)に基づく。1200dpiで24ビットカラーの最小値を走査することが可能で、カラーマネジメントの手動制御機能を有する、フラットベッドスキャナ(好適なスキャナは、Long Beach CA、Epson America Inc.製のEpson Perfection V750 Proである)を使用して画像を取得する。スキャナを、カラーマネジメントソフトウェア(好適なパッケージは、Grand Rapids,MI、X−Riteから入手可能なMonacoEZColorである)を使用してANSI方式IT8.7/2−1993に準拠したカラー反射ターゲットに対して校正し、スキャナプロファイルを構築する。校正したスキャナプロファイルを、CIE Lにおけるサンプリングをサポートするイメージングプログラム(好適なプログラムは、San Jose,CA、Adobe Systems Inc.から入手可能なPhotoshop S4である)内で開き、結合及び非結合領域を測定する。
校正前の30分間、スキャナの電源をオンにする。スキャナガラス上に、IT8ターゲットを、表を下にして置き、スキャナの蓋を閉じる。MonacoEZColorソフトウェアを開き、スキャナに付属するTwainソフトウェアを使用して取得画像を選択する。Twainソフトウェア内で、アンシャープマスク設定及びそのソフトウェアに含まれ得る全ての自動色補正又はカラーマネジメントオプションの選択を解除する。自動カラーマネジメントを無効にすることができない場合、そのスキャナは、この用途には不適である。200dpi、24ビットカラーでプレビュースキャンを取得する。スキャンした画像が垂直であることを確認する。ターゲットの縁部に画像をトリミングし、ターゲットの周りの全ての余白を除いて、最終的な画像を取得する。MonacoEZColorソフトウェアは、この画像を使用して、含まれる基準ファイルと比較し、Photoshopと互換性のある校正したカラープロファイルを生成及びエクスポートする。プロファイルが作成された後、スキャン解像度(dpi)は変更可能であるが、他の全ての設定は、サンプルの撮像中、一定に保たれる必要がある。
不織布ウェブの一片を取り除く。取り扱いの便宜上、サンプルサイズは75mm×75mm片であってもよいが、当業者によって理解されるように、より小さなサンプルサイズを使用してもよい。不織布ウェブが、吸収性物品等の製品から取り除かれる必要がある場合、極低温凍結スプレー(cryogenic freeze spray)(例えば、TX、Control Company製のCytoFreeze)を使用して製品から試料を取り除く必要があり得る。試験前に、約23℃±2℃、約50%±2%の相対湿度で、2時間、サンプルに前処理する。
スキャナの蓋を開け、スキャナガラス上に試料を置く。不織布ウェブが追加の層を有し、及び層が、不織布ウェブの1つ(のみ)の外側表面を形成する請求項1に記載の多成分繊維を含む又はこれからなる場合、これらの多成分繊維を含む又はこれからなる表面は、ガラスに面していなければならない。白色の背景で(この試験方法では、白は、L>94、−2<a<2、及び−2<b<2を有する色と定義される)試料を覆い、蓋を閉じる。試料のスキャンを取得し、600dpi、24ビットカラーでPhotoshopにインポートする。画像に、校正したスキャナプロファイルを割り当て、モードをLab Colorに変更する(Photoshopの「Lab Color」は、CIE L規格に対応する)。「スポイト」色選択ツールを選択する。隣接する非結合領域のピクセルを含むことなく、結合領域内にできるだけ多くの画素を含むように、ツールのサンプリングサイズを設定する。スポイトツールを使用して、不織布画像内の10の異なる結合領域でL値を測定し、記録する。10の個々のL値を平均し、それぞれL、a、bとして記録する。不織布画像内の10の異なる非結合領域に対して同様に測定を繰り返し、平均した値を、L、a、bとして記録する。以下の式を使用して、結合領域と非結合領域との間の色差(デルタE)を計算し記録する。
Figure 0006290379
そして、0.01の単位まで記録する。サンプルセット毎に、合計3つの実質的に同一の不織布ウェブを測定する。3つのデルタE**値を平均し、0.1の単位まで記録する。
有用であり得る他の色分析を、デルタChroma(デルタC)及びデルタHue(デルタH)の計算を使用して行う。
デルタC=平方根(a +b )−平方根(a +b
デルタH=平方根[(a −a +(b −b −(デルタC
結合型押の画像分析
面積及び距離の測定を、反射モードにおいて少なくとも4800dpiの解像度でスキャン可能なフラットベッドスキャナを使用して、生成された画像上で実施する(好適なスキャナは、米国、EpsonのEpson Perfection V750 Proである)。分析は、ImageJ software(米国、National Institutes of HealthのVs.1.43u)を使用して実施し、NISTによって認定された定規に対して校正される。
不織布ウェブの一片を取り除く。取り扱いの便宜上、サンプルサイズは75mm×75mm片であってもよいが、当業者によって理解されるように、より小さなサンプルサイズを使用してもよい。不織布ウェブが、吸収性物品等の製品から取り除かれる必要がある場合、極低温凍結スプレー(cryogenic freeze spray)(例えば、TX、Control Company製のCytoFreeze)を使用して製品から試料を取り除く必要があり得る。試験前に、約23℃±2℃、約50%±2%の相対湿度で、2時間、サンプルに前処理する。
直接隣接する定規で、フラットベッドスキャナ上に試料を置く。不織布ウェブが追加の層を有し、及び層が、不織布ウェブの1つ(のみ)の外側表面を形成する請求項1に記載の多成分繊維を含む又はこれからなる場合、これらの多成分繊維を含む又はこれからなる表面は、ガラスに面していなければならない。不織布ウェブサンプルの側縁の一方が定規に平行になるように配置される。黒色裏材を被検査物の上に置き、スキャナの蓋を閉じる。8ビットグレイスケール、反射モード、4800dpiで、不織布ウェブ及び定規からなる画像を取得し、ファイルを保存する。画像ファイルをImageJで開き、画像化された定規を使用して直線校正を実施する。
個々の結合領域の平均
結合領域の縁部を明確に判別することができるように、対象の領域を拡大する。エリアツールで、手動で結合領域の外周をトレースする。面積を0.001mmの単位まで計算及び記録する。全試料にわたって無作為に選択された合計10個の隣接していない結合領域に対して、繰り返す。サンプルセット毎に、合計3つの実質的に同一の不織布ウェブサンプルを測定する。全30の結合領域の平均と標準偏差を計算する。
結合パターンが、個々の結合領域のサイズが大きく異なるものである場合、最大及び最小の結合領域が、前の段落で述べたようにそれぞれ求めることができ、個々の結合領域の大きさの範囲を求めることができる。
結合領域率
結合領域と非結合領域との単一の反復パターンを特定し、その反復パターンがフィールドを埋めるように画像を拡大する。ImageJで、反復パターンを包含するボックスを描画する。結合パターンが結合領域の反復パターンを含まない場合は、結合領域率が、これらのサンプルの平均値として求められるよう、満足のいくまでの複数の異なるサンプルを取り、測定する。必要なサンプル数は、結合パターンがどの程度不均一であるかに依存し得る。(サンプル数は10から100又はそれ以上であってもよい)。ボックスの面積を計算し、0.01mmの単位まで記録する。次に、面積ツールでボックス内の個々の結合領域又はそれらの部分を全体になぞり、ボックス内の全結合領域又はその部分の面積を計算する。0.01mmの単位まで記録する。以下の通りに計算する。
結合領域率=(ボックス内の結合型押しの面積の和)/(ボックスの面積)×100%全試料にわたって無作為に選択された合計5個の隣接していない対象の領域に対して繰り返す。結合領域率を0.01%の単位まで記録する。全ての結合領域率測定値の平均及び標準偏差を計算し、0.001の単位まで記録する。
結合パターンが、分散する個々の非結合領域を有する連続した結合領域からなる場合、基本的には同じ試験方法を用いることができるが、個々の結合領域をトレースするのではなく、非結合領域がトレースされ、計算はそれに応じて調整される。
不透明度測定方法
材料の不透明度とは、その材料によって遮断される光の度合いである。より高い不透明度値は、その材料がより高度に光を遮断することを示す。不透明度は、0°照明/45°検出、周辺の光学的形状、HunterLab LabScan XE running Universal Software(Hunter Associates Laboratory Inc.(Reston,VA)から入手可能)等のコンピュータインターフェースを有する分光光度計を使用して測定することができる。計器校正及び測定は、販売元による標準白黒校正プレートを使用して行う。全ての試験を約23℃±2℃及び約50%±2%の相対湿度に維持された室内で実施する。標準に設定されたUVフィルタと共に、分光光度計を、XYZカラースケール、D65光源、10°標準観測者に対して構成する。計器を、製造者の手順に従い、3.0センチメートル(1.20インチ)のポート寸法及び2.5センチメートル(1.00インチ)の視野域を使用して標準化する。校正後、ソフトウェアをY不透明度手順に設定する。
試料を得るために、第1の成分に使用された、又は請求項1のウェブの不透明度を決定するための成分に使用された材料の10μmの厚みを有するフィルムが製造されなければならない。各部位の中心において、50.8mm×50.8mmの小片を切断する。試験前に、約23℃±2℃、約50%±2%の相対湿度で、2時間、サンプルを前処理する。
試料を測定ポート上に定置する。試料は、第1の外側表面をポートに向けた状態で、完全にポートを覆う必要がある。試料を、白色標準プレートで覆う。読み取りを行った後、試料を動かすことなく、白色タイルを取り除き黒色標準タイルに置き換える。2度目の読み取り値を取得し、不透明度を以下のように計算する。
不透明度=Y値[(黒色裏材)/Y値[(白色裏材)×100
合計5つの実質的に同一のサンプルを分析し、その不透明度の結果を記録する。ウェブ測定値に対する平均不透明度及び標準偏差を、0.01%の単位まで計算し及び記録する。
色堅牢度測定
不織布ウェブの色堅牢度を、「Colorfastness to Crocking:Roatary Vertical Crockmeter Method」と称する試験方法AATCC(米国繊維化学技術・染色技術協会)116〜2005に従って測定する。試験方法の項目1.2に関しては、乾燥サンプルを採取して色堅牢度を測定する。試験試料のサイズは6.5センチメートル(1インチ)未満であってもよく、これは試験方法の項目7に示されている。例えば、サンプルは、長さ25mm、幅10mm程に小さくてもよい。
本明細書で参照されるProcter & Gamble Companyに譲渡された全ての特許及び特許出願(それらに記載されている特許も含む)は、本明細書と矛盾しない範囲で参照により本明細書に組み入れられる。
本明細書に開示した大きさ及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らない限り、そのような大きさのそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」と開示された寸法は、「約40mm」を意味するものである。
相互参照されるか又は関連する全ての特許又は特許出願、及び本願が優先権又はその利益を主張する任意の特許出願又は特許を含む、本願に引用される全ての文書は、特に除外すること又は限定することを明言しない限りにおいて、その全容にわたって本願に援用するものである。いかなる文献の引用も、それが本明細書において開示されているか若しくは特許請求の範囲に記載されているいずれかの発明に関する先行技術であることを認めるものではなく、あるいはそれが単独で又は他のいかなる参考文献(単数若しくは複数)とのいかなる組み合わせにおいても、かかる発明を教示する、提案する、又は開示することを認めるものではない。更に、本文書での用語の任意の意味又は定義の範囲が、参照により組み込まれた文書中の同様の用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に割り当てられる意味又は定義に準拠するものとする。
本発明の特定の実施形態が例示され記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが当業者には自明であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (13)

  1. 多成分繊維を含む不織布ウェブであって、
    該多成分繊維は、少なくとも、白色顔料を含む第1の成分及び非白色顔料を含む第2の成分を有し、該第2の成分は、該多成分繊維の外側表面の20%未満を形成し、該第1及び第2の成分は、互いに色が異なり、
    該不織布ウェブは、パターン結合されており、結合領域は第1の色を有し、及び、非結合領域は該第1の色とは異なる第2の色を有し、該結合領域の該第1の色と、該非結合領域の該第2の色との間の差異は、該多成分繊維の該成分の色における差異によって誘発され、
    該結合領域と該非結合領域との間のデルタE*は、少なくとも0.5である、不織布ウェブ。
  2. 前記第1の成分は、前記多成分繊維の前記外側表面の少なくとも50%を形成する、請求項に記載の不織布ウェブ。
  3. 前記第1の成分は、30%超の不透明度を有する、請求項1または2に記載の不織布ウェブ。
  4. 前記第1の成分は、前記多成分繊維の40重量%以上を構成する、請求項1〜のいずれか一項に記載の不織布ウェブ。
  5. 前記第2の成分は、前記多成分繊維の40重量%以上を構成する、請求項1〜のいずれか一項に記載の不織布ウェブ。
  6. 前記多成分繊維は、1つ以上の追加の成分を含み、該1つ以上の追加の成分は、前記繊維の前記外側表面の少なくとも30%を形成し、かつ前記第1の成分と同じ色を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の不織布ウェブ。
  7. 前記多成分繊維は、1つ以上の追加の成分を含み、該1つ以上の追加の成分は、前記繊維の前記外側表面の20%未満を形成し、かつ前記第2の成分と同じ色を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の不織布ウェブ。
  8. 請求項1〜のいずれか一項に記載の不織布ウェブを含む、使い捨て吸収性衣類。
  9. 前記使い捨て吸収性衣類は、おむつ、パンツ、生理用ナプキン、及び、おむつ又はパンツ用の吸収性挿入部材、からなる群から選択され、
    当該不織布ウェブは、前記使い捨て吸収性物品のトップシート、バックシート、後方耳部、前方耳部、ランディングゾーン、伸縮性レッグカフ及び/又はバリアレッグカフを形成する、請求項に記載の不織布ウェブ。
  10. 請求項1〜のいずれか一項に記載の不織布ウェブを含む、使い捨て清掃用物品。
  11. 不織布ウェブを作製する方法であって、該方法は、
    a)少なくとも、白色顔料を含む第1の成分及び非白色顔料を含む第2の成分を有する多成分繊維を敷設する工程であって、該第1の成分は、該第2の成分と異なる色を有し、該第2の成分は、該多成分繊維の外側表面の20%未満を形成する、という工程と、
    b)該多成分繊維を結合パターンにより互いに結合する工程と、を含み、
    結合領域は第1の色を有し、及び、非結合領域は該第1の色とは異なる第2の色を有し、該結合領域の該第1の色と、該非結合領域の該第2の色との間の差異は、該多成分繊維の該成分の色における差異によって誘発され、
    該結合領域と該非結合領域との間のデルタE*は、少なくとも0.5である、方法。
  12. 前記繊維は、カーディングプロセス、スパンレイドプロセス、メルトブローンプロセス、及び、これらのプロセスの組み合わせ、からなる群から選択されるプロセスによって敷設される、請求項11に記載の方法。
  13. 複数の繊維の層が、引き続き積み重ねられて敷設され、これらの層のうちの1つ以上は、少なくとも前記第1の成分及び前記第2の成分を有する前記多成分繊維を含むか、又は前記多成分繊維からなり、
    前記第1の成分は、前記第2の成分とは異なる色を有し、前記第2の成分は、前記多成分繊維の前記外側表面の20%未満を形成し、
    工程b)が、該複数の繊維の層が敷設された後に実行されることで、結合パターンによって前記多成分繊維を互いに結合する際、他の全ての層の前記繊維が、同じ結合パターンで同時に結合される、請求項11又は12に記載の方法。
JP2016514164A 2013-05-20 2014-05-20 視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法 Expired - Fee Related JP6290379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361825303P 2013-05-20 2013-05-20
US61/825,303 2013-05-20
PCT/US2014/038756 WO2014189905A1 (en) 2013-05-20 2014-05-20 Nonwoven webs with visually distinct bond sites and method of making

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524657A JP2016524657A (ja) 2016-08-18
JP6290379B2 true JP6290379B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=51023061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514164A Expired - Fee Related JP6290379B2 (ja) 2013-05-20 2014-05-20 視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9663881B2 (ja)
EP (1) EP2999447B1 (ja)
JP (1) JP6290379B2 (ja)
CN (1) CN105473114B (ja)
WO (1) WO2014189905A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015157602A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 3M Innovative Properties Company Fibers and articles including them
RU2696333C1 (ru) 2015-07-31 2019-08-01 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Упаковка абсорбирующих изделий, использующих формованный нетканый материал
EP3239378B1 (de) 2016-04-29 2019-02-13 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Vorrichtung und verfahren zur herstellung von vliesen aus endlosfilamenten
JP6726135B2 (ja) * 2017-06-15 2020-07-22 ユニ・チャーム株式会社 ペット用吸収性シート
EP3856110A1 (en) 2018-09-27 2021-08-04 The Procter & Gamble Company Garment-like absorbent articles
JP6961842B2 (ja) * 2019-06-03 2021-11-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 暗着色不織布ウェブ
FR3101645B1 (fr) * 2019-10-03 2021-10-15 Faurecia Automotive Ind Procédé de fabrication d’un revêtement intérieur bicolore pour véhicule automobile
US11926938B2 (en) * 2019-11-25 2024-03-12 Xymid, LLC. Absorbent stitchbonded fabrics and dimensionally set stitchbonded fabrics
GB2594115B (en) * 2019-12-10 2024-03-27 Procter & Gamble Nonwoven webs with visually discernible patterns and improved texture perception
CN218165494U (zh) * 2021-09-22 2022-12-30 宝洁公司 吸收制品

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828013B1 (ja) * 1970-08-15 1973-08-28
NL7111167A (ja) 1971-08-13 1973-02-15
US3860003B2 (en) 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US5162074A (en) 1987-10-02 1992-11-10 Basf Corporation Method of making plural component fibers
US5362777A (en) 1988-11-03 1994-11-08 Ivan Tomka Thermoplastically processable starch and a method of making it
JPH02169718A (ja) * 1988-12-15 1990-06-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリオレフイン系熱融着性繊維及びその不織布
JP2952892B2 (ja) * 1989-06-28 1999-09-27 株式会社クラレ 熱バインダー繊維
JP2843371B2 (ja) * 1989-08-15 1999-01-06 株式会社クラレ 衛生用品のフェーシング
US5221274A (en) 1991-06-13 1993-06-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
DE4116404A1 (de) 1991-05-18 1992-11-19 Tomka Ivan Polymermischung fuer die herstellung von folien
US5266392A (en) 1991-09-16 1993-11-30 Exxon Chemical Patents Inc. Plastomer compatibilized polyethylene/polypropylene blends
SG47625A1 (en) 1991-11-14 1998-04-17 Bio Tech Biolog Naturverparkun Biodegradable mould material
US6242102B1 (en) 1991-12-26 2001-06-05 Biotec Biologische Natuverpackungen Gmbh & Co., Kg Single or multilayer foil having a layer containing thermoplastically processable starch
US5370764A (en) 1992-11-06 1994-12-06 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for making film laminated material
US5844023A (en) 1992-11-06 1998-12-01 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh Biologically degradable polymer mixture
CZ286283B6 (cs) 1993-11-19 2000-03-15 The Procter & Gamble Company Absorpční výrobek s vícesměrovými, roztažnými bočními díly
US5554145A (en) 1994-02-28 1996-09-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with multiple zone structural elastic-like film web extensible waist feature
KR980700469A (ko) 1994-12-22 1998-03-30 뢰르크스 위프겐, 포메란쯔 반프리트 공업용 및 비공업용 섬유제품 및 포장재(technical and non-technical textile products and packaging meterials)
US5580411A (en) 1995-02-10 1996-12-03 The Procter & Gamble Company Zero scrap method for manufacturing side panels for absorbent articles
US5569234A (en) 1995-04-03 1996-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
ATE242295T1 (de) 1995-04-07 2003-06-15 Biotec Biolog Naturverpack Biologisch abbaubare polymermischung
DE19624641A1 (de) 1996-06-20 1998-01-08 Biotec Biolog Naturverpack Biologisch abbaubarer Werkstoff, bestehend im wesentlichen aus oder auf Basis thermoplastischer Stärke
WO1997049853A1 (fr) 1996-06-26 1997-12-31 Chisso Corporation Non-tisse a base de fibres longues et article absorbant constitue desdites fibres
JPH1077566A (ja) * 1996-07-11 1998-03-24 Uni Charm Corp 不織布およびその製造方法
JPH1049853A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Sony Corp 磁気記録媒体及びその製造方法
US6074590A (en) * 1997-07-28 2000-06-13 Fina Technology, Inc. Process of making a bicomponent fiber
US5888651A (en) * 1997-08-25 1999-03-30 Basf Corporation Colored bicomponent fibers
JP4194719B2 (ja) * 1999-09-02 2008-12-10 株式会社クラレ 皮革様シートおよびその製造方法
US6231970B1 (en) 2000-01-11 2001-05-15 E. Khashoggi Industries, Llc Thermoplastic starch compositions incorporating a particulate filler component
DE10065859B4 (de) 2000-12-22 2006-08-24 Gerking, Lüder, Dr.-Ing. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von im Wesentlichen endlosen feinen Fäden
KR100406981B1 (ko) 2000-12-22 2003-11-28 한국과학기술연구원 전하 유도 방사에 의한 고분자웹 제조 장치 및 그 방법
US20030077444A1 (en) * 2001-05-10 2003-04-24 The Procter & Gamble Company Multicomponent fibers comprising starch and polymers
US6830810B2 (en) * 2002-11-14 2004-12-14 The Procter & Gamble Company Compositions and processes for reducing water solubility of a starch component in a multicomponent fiber
MXPA06008389A (es) * 2004-01-27 2006-08-25 Procter & Gamble Tramas de tela no tejida extensibles y suaves que contienen fibras con velocidad de flujo de fusion alta.
JP4267478B2 (ja) * 2004-02-18 2009-05-27 ユニチカ株式会社 防草シート
US7666343B2 (en) 2006-10-18 2010-02-23 Polymer Group, Inc. Process and apparatus for producing sub-micron fibers, and nonwovens and articles containing same
US8173559B2 (en) * 2006-11-30 2012-05-08 The Procter & Gamble Company Extensible nonwoven webs containing multicomponent nanocomposite fibers
US20080160278A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Cheng Paul P Fade resistant colored sheath/core bicomponent fiber
JP5373183B2 (ja) * 2009-04-08 2013-12-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 不織布ウェブ(類)及び弾性フィルムの伸縮性ラミネート
US8435924B2 (en) * 2009-11-04 2013-05-07 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in overlapping layers
US8975210B2 (en) * 2010-04-23 2015-03-10 The Procter & Gamble Co. Web substrate having activated color regions in deformed regions
US20140000784A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Shrish Yashwant Rane Method for Producing a Multi-Layer Nonwoven Web Having Enhanced Mechanical Properties
US9056032B2 (en) 2012-06-29 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Wearable article with outwardmost layer of multicomponent fiber nonwoven providing enhanced mechanical features

Also Published As

Publication number Publication date
US9663881B2 (en) 2017-05-30
CN105473114A (zh) 2016-04-06
EP2999447B1 (en) 2019-10-23
US20140343526A1 (en) 2014-11-20
EP2999447A1 (en) 2016-03-30
JP2016524657A (ja) 2016-08-18
WO2014189905A1 (en) 2014-11-27
CN105473114B (zh) 2019-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6042543B2 (ja) 視覚的に異なる結合部位を有する多層不織布ウェブ及び製造方法
JP6290379B2 (ja) 視覚的に異なる結合部位を有する不織布ウェブ及び作製方法
CN107072849A (zh) 莫尔效应层合体及其制备方法
EP3452652B1 (en) Nonwoven web comprising thermally fusible fibers and bonding impressions forming a pattern
CZ2011163A3 (cs) Zpusob vytvárení pojené netkané textilie a netkaná textilie
US11998427B2 (en) Nonwoven webs with visually discernible patterns
US20210369511A1 (en) Absorbent articles having laminates exhibiting vibrant graphics perception
WO2020226951A1 (en) Nonwoven webs with one or more repeat units
US20210169710A1 (en) Nonwoven webs with visually discernible patterns and improved texture perception
US11999150B2 (en) Nonwoven webs with one or more repeat units
CN108289771A (zh) 带有低绒毛的非织造布热粘结图案
US11957555B2 (en) Absorbent article or wipe comprising a nonwoven material with bicomponent fibers comprising antimony-free polyethylene terephthalate
US11311428B2 (en) Absorbent article having a nonwoven material with antimony-free polyethylene terephthalate
WO2020226950A1 (en) Nonwoven webs with one or more repeat units

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees