JP6280040B2 - invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 - Google Patents
invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6280040B2 JP6280040B2 JP2014539861A JP2014539861A JP6280040B2 JP 6280040 B2 JP6280040 B2 JP 6280040B2 JP 2014539861 A JP2014539861 A JP 2014539861A JP 2014539861 A JP2014539861 A JP 2014539861A JP 6280040 B2 JP6280040 B2 JP 6280040B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- human
- huba
- amino acid
- seq
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 title claims description 63
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 title claims description 19
- 101150102995 dlk-1 gene Proteins 0.000 title claims description 16
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 172
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 170
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 79
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 45
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 claims description 44
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 claims description 44
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 claims description 38
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 34
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 27
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 24
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 23
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 claims description 21
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 claims description 21
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 claims description 18
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims description 18
- 229940125644 antibody drug Drugs 0.000 claims description 17
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 16
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 16
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 16
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 claims description 15
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 15
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 claims description 15
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 15
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 15
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 12
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 11
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 11
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 claims description 9
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 9
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 claims description 8
- 231100000957 no side effect Toxicity 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 239000000411 inducer Substances 0.000 claims description 4
- 230000006882 induction of apoptosis Effects 0.000 claims description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 173
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 92
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 79
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 description 74
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 69
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 67
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 65
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 65
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 65
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 56
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 54
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 51
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 48
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 41
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 41
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 39
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 38
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 34
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 32
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 32
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 30
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 29
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 29
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 29
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 28
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 24
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 24
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 22
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 19
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 17
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 17
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 16
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 16
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 15
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Natural products NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 13
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 13
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 13
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 13
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 12
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 12
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 10
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 10
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 10
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 10
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 10
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 10
- IVDHYUQIDRJSTI-UHFFFAOYSA-N sorafenib tosylate Chemical compound [H+].CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.C1=NC(C(=O)NC)=CC(OC=2C=CC(NC(=O)NC=3C=C(C(Cl)=CC=3)C(F)(F)F)=CC=2)=C1 IVDHYUQIDRJSTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 10
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 9
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 9
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 9
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 9
- 239000005511 L01XE05 - Sorafenib Substances 0.000 description 9
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 9
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 9
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 9
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 229940080607 nexavar Drugs 0.000 description 9
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 9
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 9
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 8
- 102000003952 Caspase 3 Human genes 0.000 description 8
- 108090000397 Caspase 3 Proteins 0.000 description 8
- 241000282567 Macaca fascicularis Species 0.000 description 8
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 8
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 8
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 8
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 8
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 8
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 8
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 8
- 230000009465 prokaryotic expression Effects 0.000 description 8
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 7
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 description 7
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 7
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 7
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 7
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 7
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 7
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 7
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 7
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 7
- 102220014330 rs147406419 Human genes 0.000 description 7
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 230000005740 tumor formation Effects 0.000 description 7
- 208000016261 weight loss Diseases 0.000 description 7
- 101100118545 Holotrichia diomphalia EGF-like gene Proteins 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011789 NOD SCID mouse Methods 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 6
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 6
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 5
- 101000928535 Homo sapiens Protein delta homolog 1 Proteins 0.000 description 5
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 5
- 229930182474 N-glycoside Natural products 0.000 description 5
- 125000000729 N-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 5
- 102100036467 Protein delta homolog 1 Human genes 0.000 description 5
- 102220363728 c.223A>T Human genes 0.000 description 5
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 5
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 5
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 5
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 4
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 4
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 4
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 4
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 4
- PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N Fucose Natural products C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N L-fucopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N 0.000 description 4
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical group CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 4
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 4
- 108010070047 Notch Receptors Proteins 0.000 description 4
- 102000005650 Notch Receptors Human genes 0.000 description 4
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 4
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 4
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 4
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 230000005917 in vivo anti-tumor Effects 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 4
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 4
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 4
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 4
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 4
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 4
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 3
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 3
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 3
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- 102400000308 Fetal antigen 1 Human genes 0.000 description 3
- 101800000656 Fetal antigen 1 Proteins 0.000 description 3
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 3
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 3
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 description 3
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 3
- 208000003019 Neurofibromatosis 1 Diseases 0.000 description 3
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 3
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 3
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 3
- 101150066719 VH1 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 3
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 3
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 3
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 3
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 3
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 3
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 3
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 3
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 3
- 201000011519 neuroendocrine tumor Diseases 0.000 description 3
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 3
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 3
- 229920001993 poloxamer 188 Polymers 0.000 description 3
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 3
- 210000000229 preadipocyte Anatomy 0.000 description 3
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 3
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 3
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- -1 t-butyloxycarbonyl Chemical group 0.000 description 3
- OTLLEIBWKHEHGU-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[[5-(6-aminopurin-9-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy]-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-3,5-dihydroxy-4-phosphonooxyhexanedioic acid Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C(C(C1O)O)OC1COC1C(CO)OC(OC(C(O)C(OP(O)(O)=O)C(O)C(O)=O)C(O)=O)C(O)C1O OTLLEIBWKHEHGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical compound O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 2
- 102000004862 Gastrin releasing peptide Human genes 0.000 description 2
- 108090001053 Gastrin releasing peptide Proteins 0.000 description 2
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 2
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012218 Kunkel's method Methods 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 2
- 108010084592 Saporins Proteins 0.000 description 2
- 108010036039 Serrate-Jagged Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000011842 Serrate-Jagged Proteins Human genes 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 2
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 239000000611 antibody drug conjugate Substances 0.000 description 2
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 229940049595 antibody-drug conjugate Drugs 0.000 description 2
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- OHDRQQURAXLVGJ-HLVWOLMTSA-N azane;(2e)-3-ethyl-2-[(e)-(3-ethyl-6-sulfo-1,3-benzothiazol-2-ylidene)hydrazinylidene]-1,3-benzothiazole-6-sulfonic acid Chemical compound [NH4+].[NH4+].S/1C2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N(CC)C\1=N/N=C1/SC2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N1CC OHDRQQURAXLVGJ-HLVWOLMTSA-N 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 2
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 235000021310 complex sugar Nutrition 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 231100000776 exotoxin Toxicity 0.000 description 2
- 239000002095 exotoxin Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 2
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 2
- PUBCCFNQJQKCNC-XKNFJVFFSA-N gastrin-releasingpeptide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)C(C)C)[C@@H](C)O)C(C)C)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CNC=N1 PUBCCFNQJQKCNC-XKNFJVFFSA-N 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000003505 heat denaturation Methods 0.000 description 2
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 2
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 2
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 2
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 2
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 2
- 238000003118 sandwich ELISA Methods 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 2
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000005747 tumor angiogenesis Effects 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- WOWDZACBATWTAU-FEFUEGSOSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-(dimethylamino)-3-methylbutanoyl]amino]-n-[(3r,4s,5s)-1-[(2s)-2-[(1r,2r)-3-[[(1s,2r)-1-hydroxy-1-phenylpropan-2-yl]amino]-1-methoxy-2-methyl-3-oxopropyl]pyrrolidin-1-yl]-3-methoxy-5-methyl-1-oxoheptan-4-yl]-n,3-dimethylbutanamide Chemical compound CC(C)[C@H](N(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N(C)[C@@H]([C@@H](C)CC)[C@H](OC)CC(=O)N1CCC[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 WOWDZACBATWTAU-FEFUEGSOSA-N 0.000 description 1
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXXTYLFVENEGIP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,7-dihydropurin-6-one;3,7-dihydropurine-2,6-dione Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1NC=N2.O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 ZXXTYLFVENEGIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical class NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;hydron;chloride Chemical compound Cl.NCC(O)=O IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBTVCUSZMGXJNW-FDNBCEJMSA-N C1=C2OCOC2=CC(/C=C\2/C(=C/C=3C=C4OCOC4=CC=3)/COC/2=O)=C1 Chemical compound C1=C2OCOC2=CC(/C=C\2/C(=C/C=3C=C4OCOC4=CC=3)/COC/2=O)=C1 YBTVCUSZMGXJNW-FDNBCEJMSA-N 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001976 Endocrine Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000031637 Erythroblastic Acute Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000036566 Erythroleukaemia Diseases 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101000800133 Homo sapiens Thyroglobulin Proteins 0.000 description 1
- 241000701024 Human betaherpesvirus 5 Species 0.000 description 1
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 1
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 1
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 1
- 239000012515 MabSelect SuRe Substances 0.000 description 1
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 1
- 101100096242 Mus musculus Sox9 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000008300 Mutant Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010021466 Mutant Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000008846 Neurocytoma Diseases 0.000 description 1
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 1
- 239000011542 SDS running buffer Substances 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 208000007271 Substance Withdrawal Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 101710143177 Synaptonemal complex protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100036234 Synaptonemal complex protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 208000021841 acute erythroid leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000012615 aggregate Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 1
- 238000012870 ammonium sulfate precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012197 amplification kit Methods 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 238000011091 antibody purification Methods 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 1
- 239000000823 artificial membrane Substances 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- OWMVSZAMULFTJU-UHFFFAOYSA-N bis-tris Chemical compound OCCN(CCO)C(CO)(CO)CO OWMVSZAMULFTJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003969 blast cell Anatomy 0.000 description 1
- 201000000053 blastoma Diseases 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000000337 buffer salt Substances 0.000 description 1
- HXCHCVDVKSCDHU-LULTVBGHSA-N calicheamicin Chemical compound C1[C@H](OC)[C@@H](NCC)CO[C@H]1O[C@H]1[C@H](O[C@@H]2C\3=C(NC(=O)OC)C(=O)C[C@](C/3=C/CSSSC)(O)C#C\C=C/C#C2)O[C@H](C)[C@@H](NO[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](SC(=O)C=3C(=C(OC)C(O[C@H]4[C@@H]([C@H](OC)[C@@H](O)[C@H](C)O4)O)=C(I)C=3C)OC)[C@@H](O)C2)[C@@H]1O HXCHCVDVKSCDHU-LULTVBGHSA-N 0.000 description 1
- 229930195731 calicheamicin Natural products 0.000 description 1
- 230000009702 cancer cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 208000035269 cancer or benign tumor Diseases 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000030944 contact inhibition Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 201000008184 embryoma Diseases 0.000 description 1
- 201000011523 endocrine gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 125000005519 fluorenylmethyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 108010074605 gamma-Globulins Proteins 0.000 description 1
- 201000008361 ganglioneuroma Diseases 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000002518 glial effect Effects 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 210000003209 hepatic oval cell Anatomy 0.000 description 1
- 102000047688 human TG Human genes 0.000 description 1
- 210000003917 human chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 238000011532 immunohistochemical staining Methods 0.000 description 1
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012744 immunostaining Methods 0.000 description 1
- 230000002637 immunotoxin Effects 0.000 description 1
- 229940051026 immunotoxin Drugs 0.000 description 1
- 239000002596 immunotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000608 immunotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000008611 intercellular interaction Effects 0.000 description 1
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000012577 media supplement Substances 0.000 description 1
- DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L methyl green Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)[N+](C)(C)C)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 DWCZIOOZPIDHAB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N micophenolic acid Natural products OC1=C(CC=C(C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 238000000302 molecular modelling Methods 0.000 description 1
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 1
- 229960000951 mycophenolic acid Drugs 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N mycophenolic acid Chemical compound OC1=C(C\C=C(/C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N 0.000 description 1
- PUPNJSIFIXXJCH-UHFFFAOYSA-N n-(4-hydroxyphenyl)-2-(1,1,3-trioxo-1,2-benzothiazol-2-yl)acetamide Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1NC(=O)CN1S(=O)(=O)C2=CC=CC=C2C1=O PUPNJSIFIXXJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002088 nanocapsule Substances 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012758 nuclear staining Methods 0.000 description 1
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 230000004072 osteoblast differentiation Effects 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 210000004976 peripheral blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 231100000654 protein toxin Toxicity 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102220243676 rs1555601019 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 208000000649 small cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- AIDBEARHLBRLMO-UHFFFAOYSA-M sodium;dodecyl sulfate;2-morpholin-4-ylethanesulfonic acid Chemical compound [Na+].OS(=O)(=O)CCN1CCOCC1.CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O AIDBEARHLBRLMO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229960000487 sorafenib tosylate Drugs 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008227 sterile water for injection Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006068 taste-masking agent Substances 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 238000013042 tunel staining Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 229940075420 xanthine Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57484—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
- G01N33/57492—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
また、hDlk−1は、細胞外領域の細胞膜近傍が未同定のプロテアーゼにより切断され、血液中に分泌される。遊離hDlk−1(hDlk−1細胞外領域)は、225〜262アミノ酸残基のFA−1(Fetal antigen−1)(非特許文献6)と呼ばれる糖タンパク質と同一の分子である。
hDlk−1遺伝子及びその遺伝子産物は、未分化で増殖能の高い胎児細胞で高発現を示す。特に、胎児肝臓、胎児腎臓、胎児骨格筋、胎児脳などで高い発現を示すが、出生後はほとんどの組織で発現が認められなくなり、正常な成体組織においては副腎、胎盤、下垂体に限局している(特許文献1、非特許文献2)。
さらに、成体組織においても、未分化な幹細胞や前駆細胞と考えられている細胞には、hDlk−1の発現が認められる。例えば、成体肝臓における未分化で多分化能を有する肝オーバル細胞(非特許文献7、8)、骨/軟骨/脂肪細胞の幹細胞である間葉系幹細胞(非特許文献9)、及び前立腺の基底細胞層の前立腺上皮前駆細胞(非特許文献18)において、hDlk−1の発現が報告されている。また、マウスの間葉系幹細胞においては、遊離Dlk−1(マウスDlk−1細胞外領域)がERK/MAPキナーゼを活性化し、Sox−9の発現を誘導することによって、脂肪細胞への分化を抑制し、同時に軟骨細胞への分化を誘導するが、骨芽細胞への分化と軟骨細胞の成熟に対してはそれらを抑制することが報告されている(非特許文献19、20)。これらのことから、hDlk−1は、組織幹細胞の性質、例えば未分化能の維持等、に関与していることが示唆される。
このような、胎児期の細胞や幹細胞に限局しているhDlk−1の発現様式や、EGF様モチーフを有する遺伝子/遺伝子産物のファミリー(Notch−receptor,Notch ligand(Delta,Jagged,serrate)など)は、一般にEGF様モチーフを介する細胞間相互作用により、細胞の増殖や分化を制御することから、hDlk−1もそのような機能を有することが示唆されている。事実、脂肪前駆細胞の分化にともない、発現が低下し、また脂肪前駆細胞にhDlk−1遺伝子を強制発現させると脂肪分化が抑制されることがよく知られている(非特許文献2)。しかしながら、現時点において、hDlk−1と相互作用する分子(リガンド)についての詳細は不明である。
一方、hDlk−1遺伝子及びその遺伝子産物は、様々な癌や腫瘍でも高頻度で発現していることが報告されている。現在までに、その発現が確認されている癌の種類としては、固形癌では、神経内分泌腫瘍、神経芽細胞腫、神経膠腫、1型神経線維腫症、小細胞肺癌、肝臓癌、腎臓癌、卵巣癌、大腸癌、乳癌及び膵臓癌が知られており(特許文献1、2、4、5、及び、非特許文献1、3、10、11、12、13、14、21)、血液癌では、骨髄異形成症候群(特許文献3、及び、非特許文献15、16)及び急性骨髄性白血病(非特許文献16)が知られている。赤白血病細胞株(erythroleukemia)であるK562細胞にhDlk−1遺伝子を導入すると細胞増殖が亢進されること(非特許文献16)、同様に、グリア芽種細胞にhDlk−1遺伝子を導入すると、細胞増殖の亢進に加えて、細胞の接触阻止が失われ、足場非依存的な細胞増殖能を獲得することが報告されており、hDlk−1と発癌との関連性が示唆されている(非特許文献17)。
従来、ヒトの肝癌細胞に対し、in vitroにおいて補体存在下で細胞傷害活性を示す抗hDlk−1モノクローナル抗体としては、ラット抗hDlk−1モノクローナル抗体である1C1、4C4及び31C4(クローン名)が知られているが(特許文献1)、一方で、これらクローン抗体は、in vivo(ヒト癌細胞担癌マウスにおける治療モデル)における抗腫瘍活性(腫瘍成長阻害活性)を示さないことも知られている(特許文献4、5)。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、抗腫瘍活性を有する抗hDlk−1抗体、具体的にはin vivoで抗腫瘍活性を有する抗hDlk−1モノクローナル抗体、特に当該抗体であってヒト型化抗体であるものを提供することにある。また、当該抗体を産生するハイブリドーマ、当該抗体と薬剤との複合体等を提供することにある。さらに、上記抗体や上記複合体等を用いる、腫瘍の診断用又は治療用医薬組成物、腫瘍細胞のアポトーシス誘導用医薬組成物、腫瘍治療剤、腫瘍診断剤、腫瘍細胞のアポトーシス誘導剤、腫瘍の治療方法、腫瘍の検出方法、腫瘍細胞のアポトーシス誘導方法、腫瘍の検出用又は診断用キット、並びに腫瘍細胞のアポトーシス誘導用キット等を提供することにある。
本発明者は、上記課題を解決するべく鋭意検討を行った。その結果、hDlk−1と特異的に反応する抗体(特に抗hDlk−1モノクローナル抗体)であって抗腫瘍活性を有する抗体(特に、ヒト型化抗体)を見出し、これらがin vivoにおいて抗腫瘍活性を有することを確認した。また、このような抗体としてヒト型化抗体の作製にも成功した。さらに、これら抗体及び複合体が、腫瘍の治療、診断及び検出、並びに腫瘍細胞のアポトーシス誘導に有用であることも見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は以下の通りである。
(1)H鎖V領域のアミノ酸配列が配列番号35、40、69、73、77、81、85及び89のいずれか1つに示されるアミノ酸配列からなり、L鎖V領域のアミノ酸配列が配列番号45に示されるアミノ酸配列からなる、ヒトDlk−1に対する抗体。
上記(1)の抗体は、例えば、in vivoで抗腫瘍活性を有するものが挙げられる。ここで、腫瘍としては、例えば、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
上記(1)の抗体は、例えば、ヒト型化抗体であるものが挙げられる。
上記(1)の抗体は、例えば、モノクローナル抗体であるものが挙げられる。
上記(1)の抗体は、例えば、配列番号2に示されるヒトDlk−1のアミノ酸配列中の、第24番目〜第91番目のアミノ酸からなる領域の少なくとも一部と結合するものが挙げられる。
(2)上記(1)の抗体に由来する抗体断片。
上記(2)の抗体断片は、例えば、配列番号35、40、69、73、77、81、85及び89のいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含むもの、及び、配列番号45に示されるアミノ酸配列を含むもの、並びに、配列番号35、40、69、73、77、81、85及び89のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と配列番号45に示されるアミノ酸配列とを含むものが挙げられる。
(3)上記(1)の抗体と、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物とを含む、抗体−薬剤複合体。
(4)上記(2)の抗体断片と、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物とを含む、抗体断片−薬剤複合体。
(5)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、医薬組成物。
上記(5)の医薬組成物は、例えば、腫瘍の治療に用いるものが挙げられ、特に、体重減少の副作用を有さないものが挙げられる。また、上記(5)の医薬組成物は、例えば、腫瘍の診断に用いるものが挙げられる。さらに、上記(5)の医薬組成物は、例えば、腫瘍細胞のアポトーシス誘導に用いるものが挙げられる。
(6)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍治療剤。
上記(6)の腫瘍治療剤は、例えば、体重減少の副作用を有さないものが挙げられる。
(7)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍細胞のアポトーシス誘導剤。
ここで、上記(5)の医薬組成物、上記(6)の腫瘍治療剤、及び上記(7)のアポトーシス誘導剤において、腫瘍としては、例えば、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
(8)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を、患者に投与することを含む、腫瘍の治療方法。
上記(8)の治療方法は、例えば、患者において体重減少の副作用を有さないものが挙げられる。
(9)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、生体から採取された試料とを反応させ、反応した抗体及び/又は抗体断片のシグナルを検出することを含む、腫瘍の検出方法。
(10)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、生体から採取された試料とを反応させ、反応した抗体及び/又は抗体断片のシグナルを検出することを含む、腫瘍細胞のアポトーシス誘導方法。
ここで、上記(8)の治療方法、上記(9)の検出方法、及び上記(10)のアポトーシス誘導方法において、腫瘍としては、例えば、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
(11)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍の治療用、診断用又は検出用キット。
(12)上記(1)の抗体、上記(2)の抗体断片、及び上記(3)又は(4)の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍細胞のアポトーシス誘導用キット。
ここで、上記(11)及び(12)のキットにおいて、腫瘍としては、例えば、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
図2は、マウス抗hDlk−1モノクローナル抗体クローンBA−1−3DのL鎖(軽鎖)可変領域(VL)のcDNA塩基配列(配列番号19)と推定アミノ酸配列(配列番号20)を示す図である。アミノ酸残基は一文字表記で示し、シグナルペプチド(当該推定アミノ酸配列のN末端から20アミノ酸からなるペプチド)はイタリックで表している。二重下線を引いたアスパラギン酸(D)は、BA−1−3D VLの成熟ペプチドのN末端アミノ酸残基を示す。BA−1−3D VLの成熟ペプチドのcDNA塩基配列は配列番号21に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号22に示す。CDR配列(下線を付した配列)は、Kabatら(Sequences of Proteins of Immunological Interests,Fifth edition,NIH Publication No.91−3242,U.S.Department of Health and Human Services,1991)の定義に従った。BA−1−3D VLのCDR1(KSSQSLLNSSNQKNYLA)、CDR2(FASTRES)及びCDR3(QQHYSTPPT)のアミノ酸配列は、それぞれ順に、配列番号23〜25に示す。
図3は、SpeIサイト(ACTAGT;下線)とHindIIIサイト(AAGCTT;下線)で挟まれる形にデザインされたBA−1−3D VH遺伝子の塩基配列(配列番号26)とアミノ酸配列を示す。塩基配列のイタリック体で示した配列(HindIIIサイトを含む3’末端側の22塩基)はイントロン配列を示す。それ以外は、図1の説明と同様である。
図4は、NheIサイト(GCTAGC;下線)とEcoRIサイト(GAATTC;下線)で挟まれる形にデザインされたBA−1−3D VL遺伝子の塩基配列(配列番号27)とアミノ酸配列を示す。塩基配列のイタリック体で示した配列(EcoRIサイトを含む3’末端側の22塩基)はイントロン配列を示す。それ以外は、図2の説明と同様である。
図5は、キメラ及びヒト型化BA−1−3D IgGa/κ抗体の発現ベクターの構造を示す模式図である。発現ベクターは、SalIによる制限酵素部位を先頭に、時計まわりにヒトサイトメガロウイルス(CMV)主要最初期プロモーター/エンハンサー(CMVプロモーター)により抗体のH鎖の転写を開始する転写ユニットを含む。CMVプロモーターに続けて、VHエキソン、CH1、ヒンジ、CH2、CH3エキソン、およびそれらエキソン間に介在するイントロンの順に並び、CH3エキソンの後にポリアデニレーション配列を繋げた。H鎖遺伝子配列に続き、L鎖の転写ユニットとして、CMVプロモーター、VLエキソン、イントロン配列の一部に続けてヒトκ鎖定常領域のエキソン(CL)、ポリアデニレーション配列を繋げた。L鎖遺伝子に続けてSV40アーリープロモーター(SV40プロモーター)、大腸菌のxanthine guanine phosphoribosyl transferase遺伝子(gpt)、SV40ポリアデニレーション部位(SV40poly(A)site)を含むセグメントを繋げ、最終的に大腸菌の複製起点(pUC ori)とβラクタマーゼ遺伝子(beta lactamase)を含んだpUC19プラスミドの配列の一部を繋げた。
図6は、BA−1−3D VH、2種類のヒト型化BA−1−3D VH(HuBA−1−3D VH1及びHuBA−1−3D VH2)、並びにアクセプターであるU00503VHのアミノ酸配列のアライメントを示す。アミノ酸は一文字表記で示し、配列の上部に示すアミノ酸番号はKabatら(1991)の定義に従った。BA−1−3D VHのアミノ酸配列中の下線は、Kabatら(1991)の定義によるCDR配列を示す(DYAMH,VISTYYGNTNYNQKFKG,GGLREYYYAMDY)。HuBA−1−3D VH1とHuBA−1−3D VH2のアミノ酸配列中の下線は、対応するマウスBA−1−3D VHのアミノ酸配列中のアミノ酸を保持したアミノ酸残基であって、CDRの構造の形成に重要と推察されるアミノ酸残基を示す。U00503VHのCDR配列の表記は省略している。
なお、図中のBA−1−3D VHのアミノ酸配列は配列番号15に示し(それをコードする塩基配列は配列番号14)、HuBA−1−3D VH1のアミノ酸配列は配列番号35に示し(それをコードする塩基配列は配列番号34)、HuBA−1−3D VH2のアミノ酸配列は配列番号40に示し(それをコードする塩基配列は配列番号39)、U00503VHのアミノ酸配列は配列番号29に示し(それをコードする塩基配列は配列番号28)に示す。
図7は、BA−1−3D VL、ヒト型化BA−1−3D VL(HuBA−1−3D VL)、及びアクセプターであるZ46622VLのアミノ酸配列のアライメントを示す。アミノ酸は一文字表記で示し、配列の上部に示すアミノ酸番号はKabatら(1991)の定義に従った。BA−1−3D VLのアミノ酸配列中の下線は、Kabatら(1991)の定義によるCDR配列を示す(KSSQSLLNSSNQKNYLA,FASTRES,QQHYSTPPT)。HuBA−1−3D VLのアミノ酸配列中の下線は、対応するマウスBA−1−3D VLのアミノ酸配列中のアミノ酸を保持したアミノ酸残基であって、CDRの構造の形成に重要と推察されるアミノ酸残基を示す。Z46622VLのCDR配列の表記は省略している。
なお、図中のBA−1−3D VLのアミノ酸配列は配列番号22に示し(それをコードする塩基配列は配列番号21)、HuBA−1−3D VLのアミノ酸配列は配列番号45に示し(それをコードする塩基配列は配列番号44)、Z46622VLのアミノ酸配列は配列番号31に示し(それをコードする塩基配列は配列番号30)に示す。
図8は、SpeIサイト(ACTAGT;下線)とHindIIIサイト(AAGCTT;下線)で挟まれる形にデザインされたHuBA−1−3D VH1遺伝子の塩基配列(配列番号36)とアミノ酸配列を示す。塩基配列のイタリック体で示した配列(HindIIIサイトを含む3’末端側の23塩基)はイントロン配列を示す。
HuBA−1−3D VH1のcDNA塩基配列は配列番号32に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号33に示す。アミノ酸残基は一文字表記で示し、シグナルペプチド(当該推定アミノ酸配列のN末端から19アミノ酸からなるペプチド)はイタリックで表している。二重下線を引いたグルタミン(Q)は、HuBA−1−3D VH1の成熟ペプチドのN末端アミノ酸残基を示す。HuBA−1−3D VH1の成熟ペプチドのcDNA塩基配列は配列番号34に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号35に示す。CDR配列(下線を付した配列)は、Kabatら(Sequences of Proteins of Immunological Interests,Fifth edition,NIH Publication No.91−3242,U.S.Department of Health and Human Services,1991)の定義に従った。HuBA−1−3D VH1のCDR1(DYAMH)、CDR2(VISTYYGNTNYNQKFKG)及びCDR3(GGLREYYYAMDY)のアミノ酸配列は、それぞれ順に、配列番号16〜18に示す。
図9は、SpeIサイト(ACTAGT;下線)とHindIIIサイト(AAGCTT;下線)で挟まれる形にデザインされたHuBA−1−3D VH2遺伝子の塩基配列(配列番号41)とアミノ酸配列を示す。塩基配列のイタリック体で示した配列(HindIIIサイトを含む3’末端側の23塩基)はイントロン配列を示す。
HuBA−1−3D VH2のcDNA塩基配列は配列番号37に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号38に示す。アミノ酸残基は一文字表記で示し、シグナルペプチド(当該推定アミノ酸配列のN末端から19アミノ酸からなるペプチド)はイタリックで表している。二重下線を引いたグルタミン(Q)は、HuBA−1−3D VH2の成熟ペプチドのN末端アミノ酸残基を示す。HuBA−1−3D VH2の成熟ペプチドのcDNA塩基配列は配列番号39に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号40に示す。CDR配列(下線を付した配列)は、Kabatら(Sequences of Proteins of Immunological Interests,Fifth edition,NIH Publication No.91−3242,U.S.Department of Health and Human Services,1991)の定義に従った。HuBA−1−3D VH2のCDR1(DYAMH)、CDR2(VISTYYGNTNYNQKFKG)及びCDR3(GGLREYYYAMDY)のアミノ酸配列は、それぞれ順に、配列番号16〜18に示す。
図10は、NheIサイト(GCTAGC;下線)とEcoRIサイト(GAATTC;下線)で挟まれる形にデザインされたHuBA−1−3D VL遺伝子の塩基配列(配列番号46)とアミノ酸配列を示す。塩基配列のイタリック体で示した配列(EcoRIサイトを含む3’末端側の23塩基)はイントロン配列を示す。
HuBA−1−3D VLのcDNA塩基配列は配列番号42に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号43に示す。アミノ酸残基は一文字表記で示し、シグナルペプチド(当該推定アミノ酸配列のN末端から20アミノ酸からなるペプチド)はイタリックで表している。二重下線を引いたアスパラギン酸(D)は、HuBA−1−3D VLの成熟ペプチドのN末端アミノ酸残基を示す。HuBA−1−3D VLの成熟ペプチドのcDNA塩基配列は配列番号44に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号45に示す。CDR配列(下線を付した配列)は、Kabatら(Sequences of Proteins of Immunological Interests,Fifth edition,NIH Publication No.91−3242,U.S.Department of Health and Human Services,1991)の定義に従った。HuBA−1−3D VLのCDR1(KSSQSLLNSSNQKNYLA)、CDR2(FASTRES)及びCDR3(QQHYSTPPT)のアミノ酸配列は、それぞれ順に、配列番号23〜25に示す。
図11は、本願実施例4における、H鎖及びL鎖のcDNAのPCR増幅、並びにシーケンス反応に用いたオリゴヌクレオチドプライマー(CMV2、JNT026、JNT082、JNT097及びJNT098)の塩基配列を示す。CMV2、JNT026、JNT082、JNT097及びJNT098の塩基配列は、それぞれ順に、配列番号47〜51に示す。
図12は、pChBA−1−3DベクターのH鎖(γ1鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号52)とアミノ酸配列(配列番号53)を示す。アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
図13は、pChBA−1−3DベクターのL鎖(κ鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号54)とアミノ酸配列(配列番号55)を示す。アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
図14は、pHuBA−1−3D−1ベクターのH鎖(γ1鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号56)とアミノ酸配列(配列番号57)を示す。アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
図15は、pHuBA−1−3D−2ベクターのH鎖(γ1鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号58)とアミノ酸配列(配列番号59)を示す。アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
図16は、pHuBA−1−3D−1ベクター、pHuBA−1−3D−2ベクター、pHuBA−1−3D−1−T73Kベクター、及びpHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kベクターの、L鎖(κ鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号60)とアミノ酸配列(配列番号61)を示す。要するに、HuBA−1−3D−1、HuBA−1−3D−2、HuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの各抗体のL鎖(κ鎖)は、すべて同一の塩基配列及びアミノ酸配列である。図中、アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
図17は、精製した各抗体のSDS−PAGEの図である(レーン1:分子量マーカー(SeeBluePlus2 Prestained Standard(Invitrogen))、レーン2:ChBA−1−3D、レーン3:HuBA−1−3D−1、レーン4:HuBA−1−3D−2、レーン5:HuBA−1−3D−1−T73K、レーン6:HuBA−1−3D−1−A24G/T73K)。各抗体7.5μgをMES−SDS Running buffer(Invitrogen)を用いて、還元条件下でNuPAGE Bis−Tris 4−20%ゲルで展開した結果である。図の左側の数値は分子量を示す。
図18は、hDlk−1細胞外領域のリコンビナントタンパク質(hDlk−1−His)のChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2に対する結合活性を示すELISAの結果である。ELISAプレートを1μg/mLのChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2でコーティングし、hDlk−1−Hisは1μg/mLから2倍ずつ希釈系列を作製し反応させた。hDlk−1−Hisの結合は、HRP標識の抗Hisタグ抗体で検出した。
図19は、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のhDlk−1−Hisに対する結合活性を示すELISAの結果である。ELISAプレートを0.5μg/mLのhDlk−1−Hisでコーティングし、被検抗体(ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2)は、5μg/mLから2倍ずつ希釈系列を作製し反応させた。図中にChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のEC50値を示した。
図20は、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のhDlk−1−Hisに対する結合活性を示すELISAの結果である。ELISAプレートを0.05μg/mLのhDlk−1−Hisでコーティングし、被検抗体(ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2)は、5μg/mLから2倍ずつ希釈系列を作製し反応させた。
図21は、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−2、HuVH/MuVL(HuBA−1−3D−2のVL(HuBA−1−3D VL)をマウスBA−1−3DのVLに置換したもの)及びMuVH/HuVL(HuBA−1−3D−2のVH(HuBA−1−3D VH2)をマウスBA−1−3DのVHに置換したもの)のhDlk−1−Hisに対する結合活性を示すELISAの結果である。ELISAプレートを0.05μg/mLのhDlk−1−Hisでコーティングし、被検抗体(ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−2、HuVH/MuVL及びMuVH/HuVL)をそれぞれ一過性発現させた細胞の培養上清の2倍希釈系列を作製し反応させた。
図22は、HuBA−1−3D VH1、及びそのアミノ酸置換変異体(V5Q〜T73K/T75S)のアミノ酸配列を示した図である。アミノ酸は一文字表記で示した。各アミノ酸置換変異体では、HuBA−1−3D VH1のアミノ酸と同じアミノ酸については“−”で示し、置換したアミノ酸についてのみ一文字表記で示した。配列上部の数字はアミノ酸番号を示す(Kabatら,1991)。
図23は、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1、HuBA−1−3D−1−A24G、HuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73KのhDlk−1−Hisに対する結合活性を示すELISAの結果である。ELISAプレートを0.05μg/mLのhDlk−1−Hisでコーティングし、被検抗体(ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1、HuBA−1−3D−1−A24G、HuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73K)をそれぞれ一過性発現させた細胞の培養上清の2倍希釈系列を作製し反応させた。
図24は、pHuBA−1−3D−1−T73KのH鎖(γ1鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号62)とアミノ酸配列(配列番号63)を示す。アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
ここで、HuBA−1−3D−1−T73KのH鎖可変領域(VH)のcDNA塩基配列(配列番号70)は、配列番号62に示す塩基配列の第1番目〜第420番目の塩基からなる配列であり、HuBA−1−3D−1−T73KのVHの推定アミノ酸配列(配列番号71)は、配列番号63に示すアミノ酸配列の第1番目〜第140番目のアミノ酸からなる配列である。上記HuBA−1−3D−1−T73KのVHの推定アミノ酸配列(配列番号71)中、N末端から19アミノ酸からなるペプチドはシグナルペプチドである。HuBA−1−3D−1−T73KのVHの成熟ペプチドのcDNA塩基配列は配列番号72に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号73に示す。
図25は、pHuBA−1−3D−1−A24G/T73KのH鎖(γ1鎖)のコーディング領域の塩基配列(配列番号64)とアミノ酸配列(配列番号65)を示す。アミノ酸は一文字表記で表し、ターミネーションコドンの位置は“・”で示している。
ここで、HuBA−1−3D−1−A24G/T73KのH鎖可変領域(VH)のcDNA塩基配列(配列番号74)は、配列番号64に示す塩基配列の第1番目〜第420番目の塩基からなる配列であり、HuBA−1−3D−1−A24G/T73KのVHの推定アミノ酸配列(配列番号75)は、配列番号65に示すアミノ酸配列の第1番目〜第140番目のアミノ酸からなる配列である。上記HuBA−1−3D−1−A24G/T73KのVHの推定アミノ酸配列(配列番号75)中、N末端から19アミノ酸からなるペプチドはシグナルペプチドである。HuBA−1−3D−1−A24G/T73KのVHの成熟ペプチドのcDNA塩基配列は配列番号76に示し、その推定アミノ酸配列は配列番号77に示す。
図26は、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1、HuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73KのhDlk−1−Hisに対する結合活性を示すELISAの結果である。ELISAプレートを0.05μg/mLのhDlk−1−Hisでコーティングし、被検抗体は5μg/mLから2倍希釈系列を作製し反応させた。
図27は、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの液剤中での抗原結合活性の安定性を示す図である。HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kを各pHの液剤中で40℃、1ヶ月保存した後、結合活性をフローサイトメーター及び抗原固相化ELISAを用いて検証した。各pHの液剤中で−80℃保存した抗体を活性標準品として使用した。
(A)hDlk−1を恒常的に発現する293細胞を用いてフローサイトメーターによる抗原結合活性の測定を行った。縦軸は蛍光強度の平均値(MFI:mean fluoro−intensity)を表し、横軸は抗体濃度を表す。
(B)hDlk−1−Hisをコーティングした抗原固相化ELISAを用いて抗原結合活性の検討を行った。縦軸は吸光度を表し、横軸は抗体濃度を表す。
図28は、カニクイザル血漿中での抗原結合活性の安定性の解析結果を示す図である。HuBA−1−3−D1−A24G/T73Kをカニクイザル血漿中で、図中に示した期間、37℃で保存した後、hDlk−1−Hisをコーティングした抗原固相化ELISAを用いて抗原結合活性の検討を行った。縦軸は0hを100%とした場合の各保存期間後の抗原結合活性(Absorbance値)の割合を表し、横軸は保存期間を表す。
図29は、ヒト肝細胞癌細胞株HepG2細胞を用いたXenograft Treatmentモデルにおける、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性を示す図である。
A:コントロール群(●:PBS)とHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群(○:1mg/kg、△:5mg/kg、□:10mg/kg)との腫瘍形成を経時的に表した(平均値±標準偏差)。横軸上の矢頭は、抗体投与時を表す。すべての抗体投与群において、13日目(Day13)以降、対照群と比して有意な抗腫瘍効果(P<0.01(by Studen’s t−test))が認められる。
B:Aの実験において、23日目(Day23)(実験最終日)の時点での各マウスにおける腫瘍重量をプロットした図である。**P<0.01(by Student’s t−test)
図30は、ヒト神経芽細胞腫細胞株SK−N−F1細胞を用いたXenograft Treatmentモデルにおける、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性を示す図である。
A:コントロール群(●:PBS)とHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群(○:1mg/kg、△:5mg/kg、□:10mg/kg)の腫瘍形成を経時的に表した(平均値±標準偏差)。横軸上の矢頭は、抗体投与時を表す。*P<0.05,**P<0.01(by Student’s t−test)
B:Aの実験において、34日目(Day34)(実験最終日)の時点での各マウスにおける腫瘍重量をプロットした図である。**P<0.01(by Student’s t−test)
図31は、ヒト肝細胞癌細胞株HepG2細胞を用いたXenograft Treatmentモデルにおける、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kとネクサバールの抗腫瘍活性を示す図である。
A:コントロール群(●:PBS)とHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群(○:0.1mg/kg、△:0.5mg/kg、□:1mg/kg)の腫瘍体積を経時的に表した(平均値±標準偏差)。横軸上の矢頭は、抗体投与を表す。**P<0.01(by Student’s t−test)
B:コントロール群(●:PBS)とネクサバール投与群(○:40mg/kg、△:80mg/kg)の腫瘍体積を経時的に表した(平均値±標準偏差)。横軸上の矢頭は、抗体投与時を表す。*P<0.05(by Student’s t−test)
C:AおよびBの実験において、マウスの体重変化を経時的に示した図である。各群における群分け時(Day10)のマウスの体重を100%とした場合の各測定日における体重の割合として表した(平均値±標準偏差)。*P<0.05,**P<0.01(by Student’s t−test)
図32は、ヒト肝細胞癌細胞株HepG2/C3A細胞を用いたXenograft Treatmentモデルにおける、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性を示す図である。
A:コントロール群(●:PBS)とHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群(○:0.1mg/kg、△:0.5mg/kg、□:1mg/kg、◇:5mg/kg)の腫瘍体積を経時的に表した(平均値±標準偏差)。横軸上の矢頭は、抗体投与を表す。**P<0.01(by Student’s t−test)
B:Aの実験において、26日目(Day26)(実験最終日)の時点での各マウスにおける腫瘍重量をプロットした図である。**P<0.01(by Student’s t−test)
図33は、ヒト小細胞肺癌細胞株Lu−135細胞を用いたXenograft Treatmentモデルにおける、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性を示す図である。
A:コントロール群(●:PBS)とHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群(○:1mg/kg、△:10mg/kg)の腫瘍体積を経時的に表した(平均値±標準偏差)。横軸上の矢頭は、抗体投与を表す。*P<0.05(by Student’s t−test)
B:Aの実験において、34日目(Day34)(実験最終日)の時点での各マウスにおける腫瘍重量をプロットした図である。*P<0.05(by Student’s t−test)
図34は、ヒト肝細胞癌細胞株HepG2細胞を用いたXenograft TreatmentモデルにおけるHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与後のXenograft腫瘍の凍結切片において、アポトーシスによる細胞死を検出した写真である。
A:TUNEL染色により、アポトーシスによる細胞死を検出した写真である。左からPBS投与48時間後、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg)投与24時間後、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg)投与48時間後の染色像を示す。茶褐色の核染色が見られる癌細胞が、TUNEL陽性のアポトーシス細胞を示す(顕微鏡の対物レンズ:400倍)。
B:抗Cleaved Caspase−3抗体を用いた免疫組織化学により、アポトーシスによる細胞死を検出した写真である。左からPBS投与48時間後、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg)投与24時間後、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg)投与48時間後の染色像を示す。細胞質が茶褐色に染色されている癌細胞が、活性型カスパーゼ3陽性のアポトーシス細胞を示す(顕微鏡の対物レンズ:400倍)。
なお、本明細書は、本願優先権主張の基礎となる米国仮出願61/709,282号明細書(2012年10月3日出願)の全体を包含する。また、本明細書において引用された全ての刊行物、例えば先行技術文献、及び公開公報、特許公報その他の特許文献は、参照として本明細書に組み込まれる。
1.本発明の概要
ヒトDlk−1(delta−like 1 homolog(Drosophila);hDlk−1)は、前述したように、全長383アミノ酸残基の1回膜貫通型の1型膜タンパク質であり、細胞外領域に6つのEGF様モチーフを有する。そして、hDlk−1遺伝子及びその遺伝子産物は、種々の癌や腫瘍細胞において高頻度で発現していることが知られている。一般的に、in vivoで抗腫瘍活性を示す抗体を作製し取得することは困難であるため、抗hDlk−1モノクローナル抗体を作製したとしても、in vitroでは抗腫瘍活性を有するがin vivoでは同活性を示さないことが多い。また、hDlk−1の癌細胞の増殖などに対する機能的ドメインや、hDlk−1のリガンド(または受容体)及び細胞内シグナル伝達経路などは明らかではないため、ターゲットを絞って効率的に抗体作製を行うことも実質的に不可能である。このような状況の下、本発明においては、多数のクローンからスクリーニングを行うことによって、in vivoで抗腫瘍活性を有するクローンを取得することに成功した。
まず、本発明者は、公知の抗hDlk−1抗体を用いた免疫組織化学により、これまでhDlk−1の発現が確認されていた前述の癌や腫瘍細胞以外に、新たに大腸癌、乳癌及び膵臓癌においてもhDlk−1が発現していることを見出した。
次いで、本発明者は、個体レベルでhDlk−1発現癌細胞を死滅させ得る又は腫瘍成長を阻害し得る抗hDlk−1抗体、すなわちin vivoにおいて抗腫瘍活性を有する抗hDlk−1抗体を作製することを目的として、新たに抗hDlk−1モノクローナル抗体を約100クローン作製した。そして、これらクローンにつき、各種癌細胞株をヌードマウス皮下に移植し確立した担癌マウスを用いてin vivoにおける薬効(抗腫瘍作用)の評価を行った。その結果、顕著な腫瘍成長阻害活性を示すクローンを複数得ることに成功した(クローン名:BA−1−3D,DI−2−14,2−13,DI−6,M3−1)。
また本発明者は、上述した抗hDlk−1抗体の中でも、癌治療用抗体として開発を行う上で重要となる、ヒト癌細胞を用いた担癌マウス治療モデルにおいて抗体単独投与で顕著な抗腫瘍活性を示す抗体を見出し、そのヒト型化抗体も開発した。さらに本発明者は、このヒト型化抗hDlk−1抗体に特定の改変(アミノ酸置換変異)を加えることにより、より一層アビィディティー(Avidity;抗原結合活性)を高めた、親抗体(マウスBA−1−3D)と同等程度のアビィディティーを有する改変ヒト型化抗hDlk−1抗体も見出し、また、この改変ヒト型化抗hDlk−1抗体が、液剤処方中及びサルやヒトの血中(血漿中)等において長期安定的な抗原結合活性を保持すること示した。
2.抗hDlk−1抗体の作製
(1)抗原の調製
hDlk−1のアミノ酸配列(配列番号2)の情報は、例えばNCBI(GenBank)のウェブサイト(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/)に「Accession number:NP_003827」として公表されている。なお、hDlk−1のアミノ酸配列をコードする塩基配列(配列番号1)の情報は、同ウェブサイトに「Accession number:NM_003836」として公表されている。
抗原としては、hDlk−1のアミノ酸配列の少なくとも一部(全部又は一部)を含むポリペプチド又はペプチド(単にペプチドともいう)を使用することができ、好ましくは、hDlk−1の細胞外領域(FA−1)のアミノ酸配列の少なくとも一部(全部又は一部)を含むペプチドを使用することができる。hDlk−1の細胞外領域は、前述したように6つのEGF様モチーフ(EGF−1〜EGF−6)を含む領域を言い、配列番号2に示されるアミノ酸配列のうちの第24番目〜第244番目のアミノ酸を含む領域、好ましくは、配列番号2に示されるアミノ酸配列のうちの「第24番目」から「第248〜285番目」までのアミノ酸からなる領域(およそ225〜262アミノ酸残基)のことを言う。
ここで、抗原に用いるペプチドにつき、上記「アミノ酸配列の少なくとも一部」とは、長さが特に限定されるわけではなく、例えば、6つのEGF様モチーフのうちの1つ又は2つ以上を含む領域が好ましい。より好ましくは、例えば、EGF−1及びEGF−2を含む領域(すなわち配列番号2に示されるアミノ酸配列のうちの第24番目〜第91番目のアミノ酸からなる領域)、EGF−3及びEGF−4を含む領域(すなわち配列番号2に示されるアミノ酸配列のうちの第92番目〜第167番目のアミノ酸からなる領域)、並びに、EGF−4、EGF−5及びEGF−6を含む領域(すなわち配列番号2に示されるアミノ酸配列のうちの第131番目〜第244番目のアミノ酸からなる領域)である。
抗原とするペプチドの作製方法は、化学合成でも、大腸菌などを用いる遺伝子工学的手法による合成でもよく、当業者に周知の方法を用いることができる。
ペプチドの化学合成を行う場合は、ペプチドの合成の周知方法によって合成することができる。また、その合成は、固相合成法及び液相合成法のいずれをも適用することができる。市販のペプチド合成装置(例えば、島津製作所製:PSSM−8など)を使用してもよい。
ペプチドを遺伝子工学的に合成する場合は、まず、当該ペプチドをコードするDNAを設計し合成する。当該設計及び合成は、例えば、全長hDlk−1遺伝子を含むベクター等を鋳型とし、所望のDNA領域を合成し得るように設計したプライマーを用いて、PCR法により行うことができる。そして、上記DNAを適当なベクターに連結することによってタンパク質発現用組換えベクターを得、この組換えベクターを目的遺伝子が発現し得るように宿主中に導入することによって形質転換体を得る(Sambrook J.et al.,Molecular Cloning,A Laboratory Manual,3rd edition,Cold Spring Harbor Laboratory Press,2001)。
ベクターには、宿主微生物で自律的に増殖し得るファージ又はプラスミドが使用される。さらに、動物ウイルス、昆虫ウイルスベクターを用いることもできる。組換えベクターの作製は、精製されたDNAを適当な制限酵素で切断し、適当なベクターDNAの制限酵素部位等に挿入してベクターに連結すればよい。形質転換に使用する宿主としては、目的の遺伝子を発現できるものであれば特に限定されるものではない。例えば、細菌(大腸菌、枯草菌等)、酵母、動物細胞(COS細胞、CHO細胞等)、昆虫細胞又は昆虫が挙げられる。ヤギ等の哺乳動物を宿主として使用することも可能である。宿主への組換えベクターの導入方法は公知である。
そして、前記形質転換体を培養し、その培養物から抗原として使用されるペプチドを採取する。「培養物」とは、(a)培養上清、(b)培養細胞若しくは培養菌体又はその破砕物のいずれをも意味するものである。
培養後、目的ペプチドが菌体内又は細胞内に生産される場合には、菌体又は細胞を破砕することによりペプチドを抽出する。また、目的ペプチドが菌体外又は細胞外に生産される場合には、培養液をそのまま使用するか、遠心分離等により菌体又は細胞を除去する。その後、ペプチドの単離精製に用いられる一般的な生化学的方法、例えば硫酸アンモニウム沈殿、ゲル濾過、イオン交換クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー等を単独で又は適宜組み合わせて用いることにより、目的のペプチドを単離精製することができる。
本発明においては、無細胞合成系を用いたin vitro翻訳により抗原となるペプチドを得ることもできる。この場合は、RNAを鋳型にする方法とDNAを鋳型にする方法(転写/翻訳)の2通りの方法を用いることができる。無細胞合成系としては、市販のシステム、例えばExpresswayTMシステム(インビトロジェン社)、PURESYSTEM(登録商標;ポストゲノム研究所)、TNTシステム(登録商標;プロメガ社)等を用いることができる。
上記のごとく得られたペプチドは、適当なキャリアタンパク質、例えば牛血清アルブミン(BSA)、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)、ヒトチログロブリン、ニワトリガンマグロブリン等に結合することも可能である。
また抗原は、hDlk−1のアミノ酸配列(配列番号2)又は前述したその部分配列において1又は複数のアミノ酸が欠失、置換又は付加されたアミノ酸配列からなるペプチドであってもよい。例えば、hDlk−1のアミノ酸配列又はその部分配列のうち1又は複数個(好ましくは1個又は数個(例えば1個〜10個、さらに好ましくは1個〜5個))のアミノ酸が欠失しており、1又は複数個(好ましくは1個又は数個(例えば1個〜10個、さらに好ましくは1個〜5個))のアミノ酸が他のアミノ酸で置換されており、あるいは、1又は複数個(好ましくは1個又は数個(例えば1個〜10個、さらに好ましくは1個〜5個))の他のアミノ酸が付加されたアミノ酸配列からなるペプチドを使用することもできる。
本発明において、細胞等に導入するための遺伝子としては、hDlk−1タンパク質若しくはその部分断片又はこれらの変異型のタンパク質又は断片をコードする遺伝子が挙げられる。そのような遺伝子としては、例えば、配列番号1に示される塩基配列又はその部分配列を有するものを使用することができる。
また、細胞等に導入するための遺伝子としては、配列番号1に示される塩基配列に相補的な配列とストリンジェントな条件下でハイブリダイズし且つhDlk−1活性を有するタンパク質をコードする塩基配列、又はその部分配列を使用することも可能である。
「ストリンジェントな条件」とは、ハイブリダイズさせた後の洗浄時の条件であって、バッファーの塩(ナトリウム)濃度が10〜500mMであり、温度が42℃〜72℃、好ましくは、上記塩濃度が50〜300mMであり、温度が55〜68℃での条件をいう。
遺伝子に変異を導入するには、Kunkel法やGapped duplex法等の公知手法により、例えば部位特異的突然変異誘発法を利用した変異導入用キット、例えばGeneTailorTM Site−Directed Mutagenesis System(インビトロジェン社製)、TaKaRa Site−Directed Mutagenesis System(Prime STAR(登録商標)Mutagenesis Basal kit、Mutan(登録商標)−Super Express Km等:タカラバイオ社製)を用いて行うことができる。
(2)ポリクローナル抗体の作製
調製した抗原を、免疫のため哺乳動物に投与する。哺乳動物は特に限定はされず、例えばラット、マウス及びウサギなどを挙げることができ、なかでもマウスが好ましい。
抗原の動物一匹あたりの投与量は、アジュバントの有無により適宜設定することができる。アジュバントとしては、フロイント完全アジュバント(FCA)、フロイント不完全アジュバント(FIA)、水酸化アルミニウムアジュバント等が挙げられる。免疫は、主として静脈内、足蹠、皮下、腹腔内等に注入することにより行うことができる。また、免疫の間隔については、特に限定されず、数日から数週間間隔、好ましくは1週間間隔で、1〜10回、好ましくは2〜3回免疫を行う。そして、最終の免疫日から3〜7日後に、酵素免疫測定法(ELISA又はEIA)や放射性免疫測定法(RIA)等で抗体価を測定し、所望の抗体価を示した日に採血して、抗血清を得ることができる。上記抗体の採取方法において、抗体の精製が必要とされる場合は、硫安塩析法、イオン交換クロマトグラフィー、ゲル濾過クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー等の公知の方法を適宜選択して、又はこれらを組み合わせることにより、精製することができる。その後は、抗血清中のポリクローナル抗体の反応性をELISA法などで測定する。
(3)モノクローナル抗体の作製
(3−1)抗体産生細胞の採取
本発明の抗hDlk−1抗体は、限定はされないが、モノクローナル抗体であることが好ましい。
調製した抗原を、免疫のため哺乳動物、例えばラット、マウス及びウサギなどに投与する。抗原の動物一匹あたりの投与量は、アジュバントの有無により適宜設定することができる。アジュバントとしては上記と同様である。免疫手法も前記と同様である。そして、最終の免疫日から1〜60日後、好ましくは1〜14日後に、抗体産生細胞を採取する。抗体産生細胞としては、脾臓細胞、リンパ節細胞及び末梢血細胞などが挙げられるが、なかでもリンパ節細胞及び脾臓細胞が好ましい。
(3−2)細胞融合
ハイブリドーマ(抗体産生細胞株)を得るため、抗体産生細胞とミエローマ細胞との細胞融合を行う。抗体産生細胞と融合させるミエローマ細胞として、マウスなどの動物の一般に入手可能な株化細胞を用いることができる。用いる細胞株としては、薬剤選択性を有し、未融合の状態ではHAT選択培地(ヒポキサンチン、アミノプテリン及びチミジンを含む)で生存できず、抗体産生細胞と融合した状態でのみ生存できる性質を有するものが好ましい。
ミエローマ細胞としては、例えば、P3−X63−Ag8.653、P3−X63−Ag8(X63)、P3−X63−Ag8.U1(P3U1)、P3/NSI/1−Ag4−1(NS1)及びSp2/0−Ag14(Sp2/0)等のマウスミエローマ細胞株が挙げられる。ミエローマ細胞の選択は、抗体産生細胞との適合性を適宜考慮して行うことができる。
次いで、ミエローマ細胞と抗体産生細胞とを細胞融合させる。細胞融合は、血清を含まないDMEM及びRPMI−1640培地などの動物細胞用培地中で、1×106〜1×107個/mLの抗体産生細胞と2×105〜2×106個/mLのミエローマ細胞とを混合する。抗体産生細胞とミエローマ細胞との細胞比(抗体産生細胞:ミエローマ細胞)は、限定はされないが、通常、1:1〜10:1とすることが好ましく、より好ましくは3:1である。次に、細胞融合促進剤の存在下で融合反応を行う。細胞融合促進剤として、例えば、平均分子量1,000〜6,000ダルトン(D)のポリエチレングリコールなどを使用することができる。また、電気刺激(例えばエレクトロポレーション)を利用した市販の細胞融合装置を用いて、抗体産生細胞とミエローマ細胞とを融合させることもできる。
(3−3)ハイブリドーマの選別及びクローニング
細胞融合処理後の細胞から目的とするハイブリドーマを選別する。その方法として、細胞懸濁液を、例えばウシ胎児血清含有RPMI−1640培地などに適当に希釈後、マイクロタイタープレート上に播き、各ウェルに選択培地を加え、以後適当に選択培地を交換して培養を行う。その結果、選択培地で培養開始後、14日前後から生育してくる細胞をハイブリーマとして得ることができる。
次に、増殖してきたハイブリドーマの培養上清中に、hDlk−1に反応する抗体が存在するか否かをスクリーニングする。ハイブリドーマのスクリーニングは、通常の方法に従えばよく、特に限定はされない。例えば、ハイブリドーマとして生育したウェルに含まれる培養上清の一部を採取し、ELISA、EIA及びRIAなどによってスクリーニングすることができる。
融合細胞のクローニングは、限界希釈法等により行うことができる。hDlk−1に強い反応性を示す抗体をフローサイトメトリー等により判定し、これを産生するハイブリドーマを選択し、クローンとして樹立する。
(3−4)モノクローナル抗体の採取
樹立したハイブリドーマを培養し、得られる培養物からモノクローナル抗体を採取する方法として、通常の細胞培養法、又は腹水形成法等を採用することができる。「培養」とは、ハイブリドーマを培養皿又は培養ボトル中で生育させること、あるいはハイブリドーマを下記のように動物の腹腔内で増殖させることを意味する。
細胞培養法においては、ハイブリドーマを10%ウシ胎児血清含有RPMI−1640培地、MEM培地又は無血清培地等の動物細胞培養培地中で、通常の培養条件(例えば37℃、5%CO2濃度)で7〜14日間培養し、その培養上清から抗体を取得することができる。
腹水形成法の場合は、ミエローマ細胞由来の哺乳動物と同種系動物の腹腔内にハイブリドーマを約1×107個投与し、ハイブリドーマを大量に増殖させる。そして、2〜3週間後に腹水を採取することが好ましい。
上記抗体の採取方法において、抗体の精製が必要とされる場合は、硫安塩析法、イオン交換クロマトグラフィー、ゲル濾過、アフィニティークロマトグラフィー等の公知の方法を適宜選択して、又はこれらを組み合わせることにより精製することができる。
(3−5)抗腫瘍活性を有するクローンの選別
本発明の抗hDlk−1抗体は、in vivoで抗腫瘍活性を有する抗体である。
ここで、「抗腫瘍活性」とは、腫瘍細胞(癌細胞)を死滅させる活性又は腫瘍成長を阻害する活性を意味する。本発明において、抗腫瘍活性としては、例えば、腫瘍血管新生阻害活性が好ましく挙げられる。また、本発明の抗体が抗腫瘍活性を発揮しうるヒト腫瘍(腫瘍細胞)の種類としては、hDlk−1の発現が確認されている前述した公知のヒト腫瘍(具体的には、固形癌では、神経内分泌腫瘍、神経芽細胞腫、神経膠腫、1型神経線維腫症、小細胞肺癌、肝臓癌、腎臓癌及び卵巣癌など、血液癌では、骨髄異形成症候群及び急性骨髄性白血病など。)ならびに本発明者が新たにhDlk−1の発現を確認したヒト大腸癌、ヒト乳癌及びヒト膵臓癌が挙げられる。なかでも特に、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト膵臓癌、ヒト肝癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫のうちの1種又は2種以上が好ましく挙げられる。
in vivoでの抗腫瘍活性の確認は、例えば、所望の腫瘍細胞をマウスの皮下に移植した担癌マウスを用い、このマウスに前記のとおり得られた抗体を投与することにより行うことができる。この場合、抗体の投与は、腫瘍細胞の移植直後から行ってもよいし(Preventionモデル)、移植に腫瘍が所定の体積になったのを確認してから行ってもよい(Treatmentモデル)。投与方法は、何ら限定はされないが、例えば、3日に1回、20mg/kg体重、腹腔内投与としてもよい。Preventionモデルの場合は、腫瘍形成頻度と腫瘍体積により抗腫瘍活性の有無及びレベルを評価することができる。Treatmentモデルの場合は、腫瘍体積及び腫瘍重量により抗腫瘍活性の有無及びレベルを評価することができる。
本発明において、in vivoで抗腫瘍活性を有する抗hDlk−1抗体としては、例えば、受託番号がFERM BP−11337であるハイブリドーマにより産生される抗hDlk−1モノクローナル抗体(クローン名:BA−1−3D)、受託番号がFERM BP−10707であるハイブリドーマにより産生される抗hDlk−1モノクローナル抗体(クローン名:M3−1)、受託番号がFERM BP−10899であるハイブリドーマにより産生される抗hDlk−1モノクローナル抗体(クローン名:DI−2−14)、及び受託番号がFERM BP−10900であるハイブリドーマにより産生される抗hDlk−1モノクローナル抗体(クローン名:DI−6)などが好ましく挙げられる。
ここで、受託番号がFERM BP−11337であるハイブリドーマは、「Mouse−Mouse hybridoma BA−1−3D」と称し2011年2月1日付けで、受託番号がFERM BP−10707であるハイブリドーマは、「Mouse−Mouse hybridoma:M3−1」と称し2006年10月18日付で、受託番号がFERM BP−10899であるハイブリドーマは、「Mouse−Mouse hybridoma DI−2−14」と称し2007年8月21日付で、受託番号がFERM BP−10900であるハイブリドーマは、「Mouse−Mouse hybridoma DI−6」と称し2007年8月21日付で、いずれも、独立行政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター(〒305−8566 茨城県つくば市東1−1−1中央第6)に寄託されたものである。
また、本発明の抗hDlk−1抗体としては、例えば、H鎖V領域のCDR1〜3のアミノ酸配列が、それぞれ順に、配列番号16〜18に示されるアミノ酸配列であるもの、及び/又は、L鎖V領域のCDR1〜3のアミノ酸配列が、それぞれ順に、配列番号23〜25に示されるアミノ酸配列であるものが、好ましく挙げられる。上記H鎖V領域としては、例えば、配列番号13に示されるアミノ酸配列、特に配列番号15に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるものが好ましく、上記L鎖V領域としては、例えば、配列番号20に示されるアミノ酸配列、特に配列番号22に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるものが好ましい。
さらに、本発明の抗hDlk−1抗体としては、例えば、受託番号がFERM BP−11337、FERM BP−10707、FERM BP−10899、又はFERM BP−10900であるハイブリドーマにより産生されるモノクローナル抗体が結合(認識)する部位(例えばエピトープ)に結合する抗hDlk−1抗体も好ましく挙げられる。
(3−6)抗hDlk−1抗体のエピトープ
本発明の抗hDlk−1抗体のエピトープ(抗原決定基)は、抗原であるhDlk−1の少なくとも一部であればよく限定はされないが、例えば、配列番号2に示されるhDlk−1のアミノ酸配列中の、第24番目〜第91番目のアミノ酸からなる領域(hDlk−1のEGF−1〜EGF−2を含む領域)、第92番目〜第167番目のアミノ酸からなる領域(hDlk−1のEGF−3〜EGF−4を含む領域)、若しくは第131番目〜第244番目のアミノ酸からなる領域(hDlk−1のEGF−4〜EGF−6を含む領域)の少なくとも一部であることが好ましい。なかでも、hDlk−1のEGF−1〜EGF−2を含む領域がより好ましい。当該領域を認識する(当該領域と結合する)抗hDlk−1抗体は、例えば、腫瘍細胞内へのインターナリゼーション活性が高く、後述するイムノコンジュゲート等の用途に極めて有用なものである。
(4)遺伝子組換え抗体、及び抗体断片
(4−1)遺伝子組換え抗体
本発明の抗hDlk−1抗体の好ましい態様の一つとして、遺伝子組換え抗体が挙げられる。遺伝子組換え抗体としては、限定はされないが、例えば、キメラ抗体、ヒト型化抗体及びヒト化抗体等が挙げられる。
キメラ抗体(すなわちヒト型キメラ抗体)は、マウス由来抗体の可変領域をヒト由来の定常領域に連結(接合)した抗体であり(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.81,6851−6855,(1984)等を参照)、キメラを作製する場合は、そのように連結した抗体が得られるよう、遺伝子組換え技術によって容易に構築できる。ここで、マウス由来抗体の可変領域としては、H鎖V領域は、例えば、配列番号13に示されるアミノ酸配列、特に配列番号15に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるものが好ましく、L鎖V領域は、例えば、配列番号20に示されるアミノ酸配列、特に配列番号22に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるものが好ましい。
ヒト型化抗体を作製する場合は、マウス抗体の可変領域から相補性決定領域(CDR)をヒト可変領域に移植して、フレームワーク領域(FR)はヒト由来のものでCDRはマウス由来のものからなる、再構成した可変領域を作製する(いわゆるCDRグラフティング(CDR移植))。次に、これらのヒト型化された再構成ヒト可変領域をヒト定常領域に連結する。ここで、ヒト型化された再構成ヒト可変領域としては、H鎖V領域は、例えば、配列番号33に示されるアミノ酸配列、特に配列番号35に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるもの、又は配列番号38に示されるアミノ酸配列、特に配列番号40に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるものが好ましく、L鎖V領域は、例えば、配列番号43に示されるアミノ酸配列、特に配列番号45に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなるものが好ましい。これらヒト型化抗体の作製法は、例えば、Nature,321,522−525(1986);J.Mol.Biol.,196,901−917(1987);Queen C et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,86:10029−10033(1989);特表平4−502408号公報(特許第2828340号公報;クイーンら)等を参照することができる。ここで、本発明のヒト型化抗hDlk−1抗体に用いることができるマウス由来のCDR配列としては、限定はされないが、例えば、H鎖V領域のCDR1〜3として(それぞれ順に)配列番号16〜18に示されるアミノ酸配列が、L鎖V領域のCDR1〜3として(それぞれ順に)配列番号23〜25に示されるアミノ酸配列が、好ましく挙げられる。
さらに本発明においては、上記ヒト型化抗体のH鎖又はL鎖のV領域の一部(CDR配列を除く)のアミノ酸(好ましくは1〜数個、より好ましくは1〜2個のアミノ酸)を他のアミノ酸置換した、改変型のアミノ酸も包含される。
改変型のアミノ酸としては、例えば、上記ヒト型化抗体のH鎖V領域(CDR配列を除く)の1又は2アミノ酸が他のアミノ酸に置換されたものが好ましい。このように置換されたアミノ酸としては、例えば、H鎖V領域が、
(1−1)配列番号67に示されるアミノ酸配列(塩基配列は配列番号66)、特に配列番号69に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)(塩基配列は配列番号68)からなるもの、
(1−2)配列番号71に示されるアミノ酸配列(塩基配列は配列番号70)、特に配列番号73に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)(塩基配列は配列番号72)からなるもの、
(1−3)配列番号75に示されるアミノ酸配列(塩基配列は配列番号74)、特に配列番号77に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)(塩基配列は配列番号76)からなるもの、
(2−1)配列番号79に示されるアミノ酸配列(塩基配列は配列番号78)、特に配列番号81に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)(塩基配列は配列番号80)からなるもの、
(2−2)配列番号83に示されるアミノ酸配列(塩基配列は配列番号82)、特に配列番号85に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)(塩基配列は配列番号84)からなるもの、
(2−3)配列番号87に示されるアミノ酸配列(塩基配列は配列番号86)、特に配列番号89に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)(塩基配列は配列番号88)からなるもの
等が好ましく挙げられ、より好ましくは(1−3)及び(2−3)のアミノ酸配列である。このようにH鎖V領域が上記(1−1)〜(2−3)のいずれかのアミノ酸配列に改変され、かつL鎖V領域が前述した配列番号43に示されるアミノ酸配列、特に配列番号45に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)からなる、改変ヒト型化抗hDlk−1抗体は、より一層アビィディティー(Avidity;抗原結合活性)の高いヒト型化抗体であり、例えば、細胞表面における抗原の発現量が少ない癌細胞との結合活性の保持を可能とするものである。また、当該改変ヒト型化抗hDlk−1抗体は、液剤処方中及びサルやヒトの血中(血漿中)等において長期安定的な抗原結合活性を保持し得るものである。
ここで、上記(1−1)の配列番号67に示されるアミノ酸配列は、配列番号33に示されるアミノ酸配列の第43番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換されたものであり、配列番号69に示されるアミノ酸配列は、配列番号35に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)の第24番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換されたものである。
また、上記(1−2)の配列番号71に示されるアミノ酸配列は、配列番号33に示されるアミノ酸配列の第93番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものであり、配列番号73に示されるアミノ酸配列は、配列番号35に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)の第74番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものである。
また、上記(1−3)の配列番号75に示されるアミノ酸配列は、配列番号33に示されるアミノ酸配列の第43番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換され、かつ、第93番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものであり、配列番号77に示されるアミノ酸配列は、配列番号35に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)の第24番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換され、かつ、第74番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものである。
さらに、上記(2−1)の配列番号79に示されるアミノ酸配列は、配列番号38に示されるアミノ酸配列の第43番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換されたものであり、配列番号81に示されるアミノ酸配列は、配列番号40に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)の第24番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換されたものである。
また、上記(2−2)の配列番号83に示されるアミノ酸配列は、配列番号38に示されるアミノ酸配列の第93番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものであり、配列番号85に示されるアミノ酸配列は、配列番号40に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)の第74番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものである。
また、上記(2−3)の配列番号87に示されるアミノ酸配列は、配列番号38に示されるアミノ酸配列の第43番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換され、かつ、第93番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものであり、配列番号89に示されるアミノ酸配列は、配列番号40に示されるアミノ酸配列(成熟ペプチド)の第24番目のアラニン(A)がグリシン(G)に置換され、かつ、第74番目のスレオニン(T)がリジン(K)に置換されたものである。
ヒト化抗体(完全ヒト抗体)は、一般にV領域の抗原結合部位である超過変領域(Hyper Variable region)、V領域のその他の部分及び定常領域の構造が、ヒトの抗体と同じ構造を有するものである。但し、超可変部位は他の動物由来であってもよい。ヒト化抗体を作製する技術も公知であり、ヒトに共通の遺伝子配列については遺伝子工学的手法によって作製する方法が確立されている。ヒト化抗体は、例えば、ヒト抗体のH鎖及びL鎖の遺伝子を含むヒト染色体断片を有するヒト抗体産生マウスを用いた方法(Tomizuka,K.et al.,Nature Genetics,(1977)16,133−143;Kuroiwa,Y.et.al.,Nuc.Acids Res.,(1998)26,3447−3448;Yoshida,H.et.al.,Animal Cell Technology:Basic and Applied Aspects,(1999)10,69−73(Kitagawa,Y.,Matuda,T.and Iijima,S.eds.),Kluwer Academic Publishers;Tomizuka,K.et.al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,(2000)97,722−727等を参照)や、ヒト抗体ライブラリーより選別したファージディスプレイ由来のヒト抗体を取得する方法(Wormstone,I.M.et.al,Investigative Ophthalmology & Visual Science.,(2002)43(7),2301−8;Carmen,S.et.al.,Briefings in Functional Genomics and Proteomics,(2002)1(2),189−203;Siriwardena,D.et.al.,Opthalmology,(2002)109(3),427−431等を参照)により取得することができる。
上記キメラ抗体、ヒト型抗体及びヒト化抗体は、例えば、抗体Fc領域におけるN−グリコシド結合複合型糖鎖が該糖鎖の還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖であるものが好ましく、詳しくは、該フコースの1位がN−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位にα結合していない糖鎖を抗体分子のFc領域に有する遺伝子組換え抗体分子からなる抗体が挙げられる。このような抗体であれば、ADCC活性を飛躍的に向上させることができる。なお、この点(抗体Fc領域におけるN−グリコシド結合複合型糖鎖の特徴)は、前述したポリクローナル抗体及びモノクローナル抗体についても同様に好ましい。
(4−2)抗体断片
本発明の抗hDlk−1抗体の断片も、本発明の抗体に含まれるものとする。ここで、本発明の抗体断片は、本発明の抗hDlk−1抗体(マウス抗体以外のヒト型化抗体等を含む)と同様に、hDlk−1に対する結合活性を有するものであってin vivoで抗腫瘍活性を有するものである。
当該抗体の断片としては、抗hDlk−1ポリクローナル抗体又は抗hDlk−1モノクローナル抗体の一部分の領域(すなわち、本発明の抗hDlk−1抗体に由来する抗体断片)を意味し、例えば、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv(variable fragment of antibody)、一本鎖抗体(H鎖、L鎖、H鎖V領域、及びL鎖V領域等)、scFv、diabody(scFv二量体)、dsFv(ジスルフィド安定化V領域)、並びに、相補性決定領域(complementarity determining region:CDR)を少なくとも一部に含むペプチド等が挙げられる。
Fabは、抗体分子をタンパク質分解酵素パパインで処理して得られる断片のうち、H鎖のN末端側約半分とL鎖全体とがジスルフィド結合で結合した、分子量約5万の抗原結合活性を有する抗体断片である。また、抗体のFabをコードするDNAを、原核生物用発現ベクター又は真核生物用発現ベクターに挿入し、該ベクターを原核生物又は真核生物へ導入することにより発現させ、Fabを製造することもできる。
F(ab’)2は、抗体分子をタンパク質分解酵素ペプシンで処理して得られる断片のうち、Fabがヒンジ領域のジスルフィド結合を介して結合されたものよりやや大きい、分子量約10万の抗原結合活性を有する抗体断片である。また、後述するFabをチオエーテル結合あるいはジスルフィド結合させて、作製することもできる。
Fab’は、上記F(ab’)2のヒンジ領域のジスルフィド結合を切断した、分子量約5万の抗原結合活性を有する抗体断片である。また、抗体のFab’断片をコードするDNAを、原核生物用発現ベクター又は真核生物用発現ベクターに挿入し、該ベクターを原核生物又は真核生物へ導入することにより発現させ、Fab’を製造することもできる。
scFvは、1本のH鎖V領域(VH)と1本のL鎖V領域(VL)とを適当なペプチドリンカー(P)を用いて連結した、VH−P−VLないしはVL−P−VHポリペプチドで、抗原結合活性を有する抗体断片である。scFvは、抗体のVHおよびVLをコードするcDNAを取得し、scFvをコードするDNAを構築して、該DNAを原核生物用発現ベクター又は真核生物用発現ベクターに挿入し、該発現ベクターを原核生物又は真核生物へ導入することにより発現させて、製造することができる。
diabodyは、scFvが二量体化した抗体断片で、二価の抗原結合活性を有する抗体断片である。二価の抗原結合活性は、同一であることもできるし、一方を異なる抗原結合活性とすることもできる。diabodyは、抗体のVHおよびVLをコードするcDNAを取得し、scFvをコードするDNAをPのアミノ酸配列の長さが8残基以下となるように構築して、該DNAを原核生物用発現ベクター又は真核生物用発現ベクターに挿入し、該発現ベクターを原核生物又は真核生物へ導入することにより発現させて、製造することができる。
dsFvは、VHおよびVL中のそれぞれ1アミノ酸残基をシステイン残基に置換したポリペプチドを、該システイン残基間のジスルフィド結合を介して結合させたものをいう。システイン残基に置換するアミノ酸残基は、Reiterらにより示された方法(Protein Engineering,7,697−704,1994)に従って、抗体の立体構造予測に基づいて選択することができる。dsFvは、抗体のVHおよびVLをコードするcDNAを取得し、dsFvをコードするDNAを構築して、該DNAを原核生物用発現ベクター又は真核生物用発現ベクターに挿入し、該発現ベクターを原核生物又は真核生物へ導入することにより発現させて、製造することができる。
CDRを含むペプチドは、VH又はVLのCDR(CDR1〜3)の少なくとも1領域以上を含んで構成される。複数のCDRを含むペプチドは、直接又は適当なペプチドリンカーを介して結合させることができる。CDRを含むペプチドは、抗体のVHおよびVLのCDRをコードするDNAを構築し、該DNAを原核生物用発現ベクター又は真核生物用発現ベクターに挿入して、該発現ベクターを原核生物又は真核生物へ導入することにより発現させて、製造することができる。また、CDRを含むペプチドは、Fmoc法(フルオレニルメチルオキシカルボニル法)及びtBoc法(t−ブチルオキシカルボニル法)等の化学合成法によって製造することもできる。
本発明の抗体断片としては、そのままの形状でN−グリコシド結合複合型糖鎖が該糖鎖の還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖である抗体Fc領域の一部または全部を含む抗体断片でもよく、また、上述した抗体断片とN−グリコシド結合複合型糖鎖が該糖鎖の還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖である抗体Fc領域の一部または全部との融合タンパク質であってもよい。このような抗体断片であれば、ADCC活性を飛躍的に向上させることができるため、好ましい。
本発明の抗体断片の具体例としては、限定はされないが、例えば、配列番号16〜18に示されるアミノ酸配列(H鎖V領域のCDR1〜3)を少なくとも一部に含むものが挙げられ、具体的には、配列番号13(特に配列番号15)、配列番号33(特に配列番号35)、配列番号38(特に配列番号40)、配列番号67(特に配列番号69)、配列番号71(特に配列番号73)、及び配列番号75(特に配列番号77)、配列番号79(特に配列番号81)、配列番号83(特に配列番号85)、配列番号87(特に配列番号89)に示されるアミノ酸配列(H鎖V領域)を含むものが挙げられる。また、当該抗体断片の他の具体例としては、例えば、配列番号23〜25(L鎖V領域のCDR1〜3)に示されるアミノ酸配列を少なくとも一部に含むものが挙げられ、具体的には、配列番号20(特に配列番号22)及び配列番号43(特に配列番号45)に示されるアミノ酸配列(L鎖V領域)を含むものが挙げられる。
以下、本明細書中の説明においては、上述した抗体断片も、本発明の抗hDlk−1抗体に含まれるものとする。
3.抗体−薬剤複合体の作製
上記本発明の抗hDlk−1抗体を用いたイムノコンジュゲート等として、当該抗体と、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物とを含む、抗体−薬剤複合体を提供することができる。なお、予め、当該抗体分子と、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物とを、それぞれ調製したのち、これらを複合化させて得られたものは、一般に、イムノコンジュゲートと称される。また、遺伝子組換え技術を用い、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物としてのタンパク質トキシンを、遺伝子上で抗体遺伝子と連結させて、1つのタンパク質(融合タンパク質)として発現させて得られたものは、一般に、イムノトキシンと称される。
抗腫瘍活性を有する化合物としては、例えば、ドキソルビシン、カリケアマイシン、マイトマイシンC、Auristatin Eなどが挙げられる。
殺細胞活性を有する化合物としては、例えば、サポリン、リシン、緑膿菌外毒素、ジフテリアトキシン等が挙げられ、なかでもサポリン及び緑膿菌外毒素が好ましく用いられる。
抗体−薬剤複合体の作製方法としては、限定はされないが、例えば、ジスルフィド結合やヒドラゾン結合によって抗体と薬剤とをカップリングする方法などが挙げられる。
上記本発明の抗hDlk−1抗体は、hDlk−1を発現する標的腫瘍細胞内へのインターナリゼーション活性に優れたものである。そのため、予め、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物を複合化させておくことにより、これら化合物を腫瘍細胞に直接かつ高選択的に作用させることができる。本発明の抗体−薬剤複合体は、標的腫瘍細胞への薬剤送達能に極めて優れたものである。
なお、細胞内へのインターナリゼーション活性は、抗体をローダミン等により蛍光標識し、細胞内への移行挙動及び抗体の局在性について蛍光顕微鏡等を用いて観察することにより評価することができる。
また本発明においては、抗体−薬剤複合体において、抗体の代わりに前述の抗体断片を用いた抗体断片−薬剤複合体を提供することもできる。抗体断片−薬剤複合体の詳細については、上述の抗体−薬剤複合体の説明を適宜適用することができる。
以下、本明細書中の説明においては、抗体断片−薬剤複合体も、本発明の抗体−薬剤複合体に含まれるものとする。
4.医薬組成物
本発明の抗hDlk−1抗体及び抗体−薬剤複合体は、医薬組成物に含まれる有効成分として有用である。
当該医薬組成物は、腫瘍の治療用及び/又は診断用の医薬組成物として有用である。すなわち、本発明の抗hDlk−1抗体及び抗体−薬剤複合体は、腫瘍治療剤や腫瘍診断剤に含まれる有効成分として有用なものである。ここで、腫瘍の治療としては、腫瘍血管新生阻害も含まれる(以下、本明細書において同様)。
本発明の抗hDlk−1抗体及び抗体−薬剤複合体は、腫瘍の治療に用いた場合に、体重減少などの副作用を有さない点で、好ましいものである。
また、当該医薬組成物は、腫瘍細胞のアポトーシス誘導用の医薬組成物として有用である。すなわち、本発明の抗hDlk−1抗体及び抗体−薬剤複合体は、腫瘍細胞のアポトーシス誘導剤に含まれる有効成分として有用なものである。
本発明の医薬組成物は、本発明の抗hDlk−1抗体及び/又は抗体−薬剤複合体を有効成分として含み、さらに薬学的に許容される担体を含む医薬組成物の形態で提供することが好ましい。
本発明の医薬組成物の適用の対象となる疾患(腫瘍)としては、hDlk−1の発現が確認されている前述した公知のヒト腫瘍(具体的には、固形癌では、神経内分泌腫瘍、神経芽細胞腫、神経膠腫、1型神経線維腫症、小細胞肺癌、肝臓癌、腎臓癌及び卵巣癌など、血液癌では、骨髄異形成症候群及び急性骨髄性白血病など。)ならびに本発明者が新たにhDlk−1の発現を確認したヒト大腸癌、ヒト乳癌及びヒト膵臓癌が挙げられる。なかでも特に、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経細胞腫のうちの1種又は2種以上が好ましく挙げられる。これらの疾患は単独であってもよく、2つ以上が併発してもよい。
「薬学的に許容され得る担体」とは、賦形剤、希釈剤、増量剤、崩壊剤、安定剤、保存剤、緩衝剤、乳化剤、芳香剤、着色剤、甘味剤、粘稠剤、矯味剤、溶解補助剤あるいはその他の添加剤等が挙げられる。そのような担体の1種以上を用いることにより、注射剤、液剤、カプセル剤、懸濁剤、乳剤あるいはシロップ剤等の形態の医薬組成物を調製することができる。これらの医薬組成物は、経口あるいは非経口的に投与することができる。非経口投与のためのその他の形態としては、1つ以上の活性物質を含み、常法により処方される注射剤などが含まれる。注射剤の場合には、生理食塩水又は市販の注射用蒸留水等の薬学的に許容される担体中に溶解または懸濁することにより製造することができる。
特に、本発明の抗hDlk−1抗体由来の抗体断片(中でも低分子のもの)を生体内に投与する場合は、上記に加えて、コロイド分散系を用いることができる。コロイド分散系は化合物(抗体断片)の生体内の安定性を高める効果や、特定の臓器、組織又は細胞へ化合物を効率的に輸送する効果が期待される。コロイド分散系は、通常用いられるものであればよく限定はされないが、ポリエチレングリコール、高分子複合体、高分子凝集体、ナノカプセル、ミクロスフェア、ビーズ、及び水中油系の乳化剤、ミセル、混合ミセル及びリポソームを包含する脂質をベースとする分散系を挙げることができ、好ましくは、特定の臓器、組織又は細胞へ化合物を効率的に輸送する効果のある、複数のリポソーム、人工膜の小胞である(Mannino et al.,Biotechniques,1988,6,682;Blume and Cevc,Biochem.et Biophys.Acta,1990,1029,91;Lappalainen et al.,Antiviral Res.,1994,23,119;Chonn and Cullis,Current Op.Biotech.,1995,6,698)。
本発明の医薬組成物の投与量は、患者の年齢、性別、体重及び症状、治療効果、投与方法、処理時間、あるいは医薬組成物に含有される本発明の抗hDlk−1抗体及び抗体−薬剤複合体の種類などにより異なる。通常、成人一人あたり、一回につき600μgから6000mgの範囲で投与することができるが、この範囲に限定されるものではない。
例えば注射剤により投与する場合は、ヒト患者に対し、1回の投与において1kg体重あたり、10μg〜100mg、又は30μg〜100mg、又は50μg〜100mg、又は100μg〜100mgの量、又は200μg〜100mg、又は300μg〜100mg、又は500μg〜100mgの用量、あるいはこれら用量範囲の下限を適宜組み合わせた範囲の用量(例えば、30μg〜200μgや100μg〜500μg)を、1日平均あたり1回〜数回投与することができる。投与の形態としては、静脈内注射、皮下注射、皮内注射、筋肉内注射あるいは腹腔内注射などが挙げられるが、好ましくは静脈内注射である。また、注射剤は、場合により、非水性の希釈剤(例えばポリエチレングリコール、オリーブ油等の植物油、エタノール等のアルコール類など)、懸濁剤あるいは乳濁剤として調製することもできる。そのような注射剤の無菌化は、フィルターによる濾過滅菌、殺菌剤の配合等により行うことができる。注射剤は、用時調製の形態として製造することができる。すなわち、凍結乾燥法などによって無菌の固体組成物とし、使用前に無菌の注射用蒸留水または他の溶媒に溶解して使用することができる。
なお、本発明は、腫瘍を治療する、腫瘍を診断する、及び/又は腫瘍細胞のアポトーシスを誘導する医薬(薬剤)を製造するための、前記本発明の抗hDlk−1抗体及び/又は抗体−薬剤複合体の使用を提供するものでもある。また、本発明は、腫瘍の治療用、腫瘍の診断用、及び/又は腫瘍細胞のアポトーシス誘導用の、前記本発明の抗hDlk−1抗体及び/又は抗体−薬剤複合体を提供するものでもある。
さらに、本発明は、前記本発明の抗hDlk−1抗体及び/又は抗体−薬剤複合体を用いる(すなわち患者に投与する)ことを特徴とする、腫瘍の治療方法、腫瘍の診断方法、及び/又は腫瘍細胞のアポトーシス誘導方法を提供するものであり、また、腫瘍を治療する、腫瘍を診断する、及び/又は腫瘍細胞のアポトーシスを誘導するための、前記本発明の抗hDlk−1抗体及び/又は抗体−薬剤複合体の使用を提供するものでもある。
5.腫瘍の検出方法
本発明の腫瘍の検出方法(腫瘍の診断方法であってもよい)は、前記本発明の抗hDlk−1抗体と、生体から採取された試料(以下、生体試料)とを反応させ、反応した抗体のシグナルを検出することを特徴とする方法である。
前述したように、hDlk−1は各種腫瘍細胞において特異的に発現することが確認されているため、hDlk−1、特に遊離hDlk−1(hDlk−1の細胞外領域部分)は、各種腫瘍マーカーとして利用することが可能である。なかでも、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌及びヒト膵臓癌のマーカーとして利用することが好ましい。
そこで、本発明の抗hDlk−1抗体を生体試料と反応させ、反応した抗体のシグナルを検出することにより、腫瘍を検出することができる。得られた抗体のシグナルは、生体試料中の抗原量(すなわちhDlk−1量又は遊離hDlk−1量)の指標となる。本発明の抗体を用いた腫瘍の検出は、まず、検体として被験者から採取した生体試料、例えば検査対象とする組織片又は血液等と、本発明の抗体とを、抗原抗体反応によって結合させる。次いで、結合した抗体量の測定結果に基づいて、生体試料中の目的とする抗原量を測定することにより行う。当該測定は、公知の免疫学的測定法に従って行えばよく、例えば、免疫沈降法、免疫凝集法、標識免疫測定法、免疫比懸濁法、ウエスタンブロット法、フローサイトメトリー法などを用いることができる。標識免疫測定法では、抗体のシグナルは、標識抗体を用いて直接検出した標識量で表すほか、既知濃度あるいは既知抗体価の抗体を標準液として相対的に表してもよい。すなわち、標準液と検体を測定計により測定し、標準液の値を基準にして生体試料中の抗体シグナルを相対的に表すことができる。標識免疫測定法としては、例えばELISA法、EI法、RIA法、蛍光免疫測定法(FIA)、化学発光免疫測定法(Luminescence immunoassay)等が挙げられる。なかでも特に、ELISA法が、簡便かつ高感度という点で好ましい。
本発明においては、上記検出方法により得られた検出結果を指標として腫瘍の状態を評価又は診断することができる。例えば、検出結果が所定の基準値を超えるものを腫瘍陽性、所定の基準値以下のものを腫瘍陰性とし、陽性の場合には、いずれかの腫瘍を発症している可能性があると判断し、腫瘍の状態を評価することができる。ここで、腫瘍の状態とは、腫瘍の罹患の有無又はその進行度を意味し、腫瘍の発症の有無、進行度、悪性度、転移の有無及び再発の有無等が挙げられる。
上記評価にあたり、腫瘍の状態としては1つを選択してもよいし、複数個を組み合わせて選択してもよい。腫瘍の有無の評価は、得られた検出結果に基づいて、所定の基準値を境界として腫瘍に罹患しているか否かを判断することにより行うことができる。腫瘍の悪性度は、癌がどの程度進行しているのかを示す指標となるものであり、検出結果に基づいて、病期(Stage)を分類して評価したり、あるいは早期癌や進行癌を分類して評価したりすることも可能である。例えば、検出結果を指標として早期癌又は進行癌であると評価することもできる。腫瘍の転移は、検出結果を指標として、原発巣の位置から離れた部位に新生物が出現しているか否かにより評価することができる。再発は、間欠期又は寛解の後に検出結果が再び所定の基準値を超えたか否かにより評価することができる。
6.腫瘍の検出用又は診断用キット、及び腫瘍の治療用又は腫瘍細胞のアポトーシス誘導用キット
本発明の抗hDlk−1抗体は、腫瘍の検出用キット又は腫瘍の診断用キットの形態で提供することができる。また、本発明の抗hDlk−1抗体及び抗体−薬剤複合体は、腫瘍の治療用キット又は腫瘍細胞のアポトーシス誘導用キットの形態で提供することができる。
本発明のキットは抗体を含むが、その他に、標識物質、あるいは抗体又はその標識物を固定した固相化試薬などを含めることができる。抗体の標識物質とは、酵素、放射性同位体、蛍光化合物及び化学発光化合物等によって標識されたものを意味する。本発明のキットは、上記の構成要素のほか、本発明の検出を実施するための他の試薬、例えば標識物が酵素標識物の場合は、酵素基質(発色性基質等)、酵素基質溶解液、酵素反応停止液、あるいは検体用希釈液等を含んでいてもよい。また、各種バッファー、滅菌水、各種細胞培養容器、各種反応容器(エッペンドルフチューブ等)、ブロッキング剤(Bovine Serum Albumin(BSA),Skim milk,ヤギ血清等の血清成分)、洗浄剤、界面活性剤、各種プレート、アジ化ナトリウム等の防腐剤、及び実験操作マニュアル(説明書)等を含んでいてもよい。
本発明のキットは、前述した本発明に係る腫瘍の検出方法、あるいは、本発明に係る腫瘍の治療方法又は腫瘍細胞のアポトーシス誘導方法等を行うために有効に用いることができ、極めて有用性が高いものである。
以下に、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
マウス抗ヒトDlk−1モノクローナル抗体として、WO 2008/056833(前掲 特許文献4)及びWO 2009/116670(前掲 特許文献5)において、顕著な腫瘍生長阻害活性が示されたクローンBA−1−3D(マウスIgG2a)(以下、マウスBA−1−3D)を用いた。マウスBA−1−3Dを産生するハイブリドーマは、「Mouse−Mouse hybridoma BA−1−3D」と称して、2011年2月1日付けで、独立行政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター(〒305−8566 茨城県つくば市東1−1−1中央第6)に寄託した(受託番号:FERM BP−11337)。
上記マウスBA−1−3D産生ハイブリドーマは、20%牛胎児血清(FBS;HyClone),1mMピルビン酸ナトリウム,100units/mlペニシリン,100μg/mlストレプトマイシン、及び1x Hybridoma Fusion and Cloning Supplement(Roche Diagnostics,Indianapolis,IN)を含むRPMI−1640培地で、37℃、7.5%CO2インキュベーターで培養した。107個のハイブリドーマから、TRIzol試薬(Invitrogen)を用いて全RNAを抽出した後、SMARTer RACE cDNA Amplification Kit(Clontech,Mountain View,CA)を用いて、該キット添付の方法に従い、オリゴdTプライマーを用いてcDNAを合成した。マウスBA−1−3DのH鎖可変領域(VH)及びL鎖可変領域(VL)をコードする遺伝子は、上記合成後のcDNAを鋳型として、Phusion DNA polymerase(New England Biolabs,Beverly,MA)を用い、PCR法によりクローニングした。この際、5’−プライマーとしては、キットに添付されているUniversal Primer A Mix(UPM)又はNested Universal Primer A(NUP)を用いた。また、VH増幅用3’−プライマーとしては、マウスγ2a定常領域に相補的な配列を有するものを使用し、VL増幅用3’−プライマーとしては、マウスκ定常領域に相補的な配列を有するものを使用した。
5’−プライマー(Fプライマー;Universal Primer A Mix(UPM)):
5’−プライマー(Fプライマー;Nested Universal Primer A(NUP)):
3’−プライマー(Rプライマー):
上記各プライマーを用いたPCRは、以下の反応液組成及び反応条件で行った。
<反応液組成>
鋳型cDNA: 2.5μL
5×PrimeSTAR バッファー(Mg2+ plus): 10μL
2.5mM dNTP: 4μL
Phusion DNA polymerase(2.0U/μl): 0.5μL
10×UPM or NUP: 5μL
Rプライマー(10μM): 1μL
滅菌水: 27μL
合計: 50μL
<反応条件>
94℃(10sec)反応させた後、「熱変性・解離:98℃(10sec)→アニーリング:60℃(5sec)→合成・伸長:72℃(60sec)」を1サイクルとして計30サイクル反応させた後、最後に72℃(3min)反応させた。
合成したマウスBA−1−3DのVH及びVL(BA−1−3D VH、BA−1−3D VL)のcDNAを、pCR−BluntII−TOPOベクター(Invitrogen)にサブクローニングして、塩基配列を決定した。複数のVHクローン及びVLクローンの塩基配列を解読し、マウスH鎖及びL鎖の可変領域に典型的な塩基配列を同定した。図1及び図2に、BA−1−3D VH及びBA−1−3D VLのコンセンサスcDNA塩基配列、並びに推定アミノ酸配列を示した。
BA−1−3D VHをコードする遺伝子(BA−1−3D VH遺伝子)は、マウス生殖細胞系列JH4配列由来のスプライス供与シグナルと、両端に適切な制限酵素部位とを付加したエキソンとして作製した。具体的には、BA−1−3D VH遺伝子のcDNAを鋳型としてPCR法を用いて合成した。この際、5’−プライマーは動物細胞発現ベクターに挿入するための制限酵素部位としてSpeIサイトを付加したものを用い、3’−プライマーには同じくHindIIIサイトを付加したものを用いた。
5’−プライマー(Fプライマー):
3’−プライマー(Rプライマー):
上記各プライマー(配列番号8、9)を用いたPCRは、以下の反応液組成及び反応条件で行った。
<反応液組成>
鋳型cDNA: 1.0μL
5×PrimeSTAR バッファー(Mg2+plus): 10μL
2.5mM dNTP: 4μL
Phusion DNA polymerase(2.0U/μl):0.5μL
Fプライマー(10μM): 3μL
Rプライマー(10μM): 1.0μL
滅菌水: 30.5μL
合計: 50μL
<反応条件>
「熱変性・解離:98℃(10sec)→アニーリング:57℃(10sec)→合成・伸長:72℃(60sec)」を1サイクルとして計35サイクル。
同様に、BA−1−3D VLをコードする遺伝子(BA−1−3D VL遺伝子)は、マウス生殖細胞系列Jκ5配列由来のスプライス供与シグナルと、両端に適切な制限酵素部位とを付加したエキソンとして作製した。具体的には、BA−1−3D VL遺伝子のcDNAを鋳型としてPCR法を用いて合成した。この際、5’−プライマーは動物細胞発現ベクターに挿入するための制限酵素部位としてNheIサイトを付加したものを用い、3’−プライマーには同じくEcoRIサイトを付加したものを用いた。
5’−プライマー(Fプライマー):
3’−プライマー(Rプライマー):
上記各プライマー(配列番号10、11)を用いたPCRは、以下の反応液組成及び反応条件で行った。
<反応液組成>
鋳型cDNA: 1.0μL
5×PrimeSTAR バッファー(Mg2+plus): 10μL
2.5mM dNTP: 4μL
Phusion DNA polymerase(2.0U/μl):0.5μL
Fプライマー(10μM): 3μL
Rプライマー(10μM): 1.0μL
滅菌水: 30.5μL
合計: 50μL
<反応条件>
「熱変性・解離:98℃(10sec)→アニーリング:57℃(10sec)→合成・伸長:72℃(60sec)」を1サイクルとして計35サイクル。
以上のようにして作製された、エキソンとしての機能を持つBA−1−3D VH遺伝子及びBA−1−3D VL遺伝子を、それぞれ図3及び図4に示した。
作製した上記BA−1−3D VH遺伝子及びBA−1−3D VL遺伝子をpCR−BluntII−TOPOベクター(Invitrogen)にサブクローニングして、配列の確認を行った後、BA−1−3D VH遺伝子の挿入にはSpeI/HindIII部位を用い、BA−1−3D VL遺伝子の挿入はNheI/EcoRI部位を用いて、ヒトγ1鎖及びκ鎖の定常領域を含む動物細胞発現ベクター(図5)に挿入し、マウス−ヒトキメラBA−1−3D IgG1/κ抗体(ChBA−1−3D)発現ベクター(pChBA−1−3D)を作製した。
BA−1−3D VH及びBA−1−3D VLのヒト型のデザインはQueenらの方法に従って以下のように行った(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:10029−10033,1989)。まず、BA−1−3D抗体の可変領域の立体構造の分子モデリングをコンピュータで行い、CDR構造の形成に重要なフレームワーク配列中のアミノ酸を同定した。並行してヒト抗体遺伝子の可変領域配列とのホモロジー検索によって、BA−1−3D VHのヒト型化に必要なフレームワーク(FR)配列を提供するアクセプターとして、GenBank accession number:U00503のcDNA(U00503 VH)(Huang and Stollar,J.Immunol.151:5290,1993)を選択した。同様に、BA−1−3D VLのヒト型化に必要なフレームワーク(FR)配列を提供するアクセプターとして、GenBank accession number:Z46622のcDNA(Z46622 VL)(Giachino et al.,J.Exp.Med.181:1245,1995)を選択した。
BA−1−3D VHのヒト型化では、まずBA−1−3D VHのCDR配列をアクセプターであるU00503 VHの対応する位置に移植した。次に、マウスBA−1−3Dの可変領域のコンピュータモデリングによる立体構造解析により、BA−1−3D VHのCDRに隣接し、その構造維持に重要な役割を果たしていると考えられるFR配列中のアミノ酸残基(48番目のイソロイシン(I)、66番目のリジン(K)、67番目のアラニン(A)、71番目のバリン(V))についてはBA−1−3D VHのものを保持し、それ以外のFR領域をアクセプター配列に置き換えた。VHのアミノ酸残基位置番号はKabatらの定義(Sequences of Proteins of Immunological Interests,Fifth edition,NIH Publication No.91−3242,U.S.Department of Health and Human Services,1991)に準拠した。このようにして作製されたヒト型化BA−1−3DのVHを、HuBA−1−3D VH1とした。
BA−1−3D VHにおける66番目のリジン(K)は、CDR配列に隣接しているが、さらに詳しいBA−1−3D可変領域のコンピュータモデリングによる解析の結果、HuBA−1−3D VH1における66番目のリジン(K)は、U00503 VHの対応する位置のアルギニン(R)に、抗原との親和性を損なうことなく置換可能であることが示唆された。そこで、抗原性(potential immunogenicity)を軽減する目的で、HuBA−1−3D VH1の66番目のリジン(K)をアルギニン(R)に置換したヒト型化BA−1−3DのVHも併せて作製した。当該置換後のヒト型化BA−1−3DのVHを、HuBA−1−3D VH2とした。
BA−1−3D VH、HuBA−1−3D VH1、HuBA−1−3D VH2及びU00503 VHのアミノ酸配列アライメントを、図6に示した。
BA−1−3D VLのヒト型化についても同様に、BA−1−3D VLのCDR配列をアクセプターであるZ46622VLの対応する位置に移植した。次に、マウスBA−1−3Dの可変領域のコンピュータモデリングによる立体構造解析により、BA−1−3D VLのCDRに隣接し、その構造維持に重要な役割を果たしていると考えられるFR配列中のアミノ酸残基(48番目のバリン(V))はBA−1−3D VLのものを保持し、それ以外のFR領域をアクセプター配列に置き換えた。VLのアミノ酸残基位置番号はKabatらの定義(Sequences of Proteins of Immunological Interests,Fifth edition,NIH Publication No.91−3242,U.S.Department of Health and Human Services,1991)に準拠した。このようにして作製されたヒト型化BA−1−3DのVLを、HuBA−1−3D VLとした。
BA−1−3D VL、HuBA−1−3D VL及びZ46622 VLのアミノ酸配列アライメントを、図7に示した。
HuBA−1−3D VH1及びHuBA−1−3D VH2をコードする遺伝子は、それぞれマウスBA−1−3D VHのシグナルペプチド、ヒト生殖細胞系列JH3配列由来のスプライス供与シグナルを含み、また動物細胞遺伝子発現ベクターに挿入するための適切な制限酵素部位を両端に付加した(5’末端側にSpeI、3’末端側にHindIII)エキソンとして遺伝子合成(GenScript USA,Piscataway,NJ)により作製した。このように作製したHuBA−1−3D VH1遺伝子及びHuBA−1−3D VH2遺伝子の遺伝子配列、並びに、HuBA−1−3D VH1及びHuBA−1−3D VH2のアミノ酸配列を、それぞれ図8及び図9に示した。
同様に、HuBA−1−3D VLをコードする遺伝子は、マウスBA−1−3D VLのシグナルペプチド、ヒト生殖細胞系列Jκ2配列由来のスプライス供与シグナルを含み、また動物細胞遺伝子発現ベクターに挿入するための適切な制限酵素部位を両端に付加した(5’末端側にNheI、3’末端側にEcoRI)エキソンとして遺伝子合成(GenScript USA,Piscataway,NJ)により作製した。このように作製したHuBA−1−3D VL遺伝子の遺伝子配列、及び、HuBA−1−3D VLのアミノ酸配列を、図10に示した。
次に、HuBA−1−3D VH1及びVH2遺伝子の挿入にはSpeI/HindIII部位を用い、HuBA−1−3D VL遺伝子の挿入にはNheI/EcoRI部位を用いて、それぞれ、ヒトγ1鎖及びκ鎖の定常領域を含む動物細胞発現ベクター(図5)に挿入した。具体的には、HuBA−1−3D VH1遺伝子とHuBA−1−3D VL遺伝子との組合せ、及び、HuBA−1−3D VH2遺伝子とHuBA−1−3D VL遺伝子との組合せで、それぞれ上記発現ベクターに挿入した。このようにして、HuBA−1−3D VH1及びHuBA−1−3D VLから構成されるヒト型化BA−1−3D IgG1/κ抗体(HuBA−1−3D−1)を発現する発現ベクター(pHuBA−1−3D−1)、並びに、HuBA−1−3D VH2及びHuBA−1−3D VLから構成されるヒト型化BA−1−3D IgG1/κ抗体(HuBA−1−3D−2)を発現する発現ベクター(pHuBA−1−3D−2)を作製した。
マウスミエローマ細胞株NS0(European Collection of Animal Cell Cultures,Salisbury,Wiltshire,UK)は10%牛胎児血清を含むDME培地で37℃、7.5%CO2インキュベーターで培養した。ChBA−1−3D,HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2を安定的に産生する細胞株を作製するために、それぞれの抗体遺伝子発現ベクター(pChBA−1−3D、pHuBA−1−3D−1及びpHuBA−1−3D−2)20μg(事前に制限酵素FspIでリニアライズしたもの)を約107個のNS0細胞に、Bebbingtonらの方法(Bio/Technology 10:169−175,1992)に従い、エレクトロポーレーション法で遺伝子導入した。48時間後、選択培地(10%FBS含有DME medium,HT media supplement(Sigma,St.Louis,MO),0.25mg/mlキサンチン、及び1μg/mlミコフェノール酸)に交換し、約10日後に培養上清中の抗体産生の有無を解析した。
培養上清中のChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2はサンドイッチELISA法によって検出及び測定した。具体的には、96穴プレートをPBSで1/2,000に希釈したgoat anti−human IgG Fc γ−chain−specific polyclonal antibody(Sigma)を各ウェルに100μlずつ加えて4℃で一晩コーティングした後、洗浄バッファー(0.05% Tween20を含むPBS)で洗浄した。次に、ブロッキングバッファー(2%スキムミルクと0.05% Tween20を含むPBS)を各ウェルに300μlずつ加えて30分間、室温にてブロッキングを行った。洗浄バッファーで洗浄した後、各ウェルに100μlずつ、ELISAバッファー(PBS containing 1% Skim Milk and 0.025% Tween20)で適当な希釈倍率に希釈した培養上清を加えて、室温で1時間反応させた。標準品としては、ヒト又はヒト型化IgG1/κ抗体を用いた。洗浄バッファーで洗浄した後、検出用抗体として、各ウェルに100μlずつ、ELISAバッファーで1/2,000に希釈したHRP−conjugated goat anti−human kappa chain polyclonal antibody(SouthernBiotech)を加えて、室温で30分間反応させた。洗浄バッファーで洗浄した後、各ウェルに100μlずつABTS基質を加えて発色反応を行い、各ウェルに100μlずつ2% oxalic acidを加えて反応を停止した後、405nmの吸光度を測定した。
ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2抗体を安定的に産生するNS0細胞株として、それぞれNS0−ChBA−1−3D 2A4、NS0−HuBA−1−3D−1 2D2及びNS0−HuBA−1−3D−2 3F7を樹立し、無血清培地(Hybridoma−SFM(Invitrogen))に順化した。
当該NS0−ChBA−1−3D 2A4、NS0−HuBA−1−3D−1 2D2及びNS0−HuBA−1−3D−2 3F7の各NS0細胞株が産生する抗体のH鎖とL鎖の配列は、cDNAシーケンスによって確認した。具体的には、まず、TRIzol試薬(Invitrogen)を用いて各細胞株から全RNAを抽出し、SuperScript III First−Strand Synthesis System for RT−PCR(Invitrogen)を用いて、キット添付の方法に従い、オリゴdTプライマーを用いてcDNAを合成した。次いで、ヒトγ1鎖のコーディング領域は、CMV2とJNT098をプライマーとしてPCRで増幅した後、CMV2、JNT082、JNT097及びJNT098をプライマーとしてシーケンスを行った。同様に、ヒトκ鎖のコーディング領域は、CMV2とJNT026をプライマーとしてPCRで増幅した後、CMV2とJNT026をプライマーとしてシーケンスを行った。なお、上記各プライマー(CMV2、JNT026、JNT082、JNT097及びJNT098)は、図11に示した塩基配列からなるものである。
その結果、上記各NS0細胞株が産生するChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のH鎖及びL鎖のcDNA配列は、pChBA−1−3D、pHuBA−1−3D−1及びpHuBA−1−3D−2の各ベクターの対応するcDNA配列(図12〜16)と完全に一致した。
NS0−ChBA−1−3D 2A4、NS0−HuBA−1−3D−1 2D2及びNS0−HuBA−1−3D−2 3F7の各NS0細胞株を、ローラーボトルを用いて培養した。培地はHybridoma−SFM(Invitrogen)を用い、約1×106cells/mLの細胞密度に達した段階で、1/10量の60mg/ml Ultrafiltered Soy Hydrolysate(Irvine Scientific,Santa Ana,CA)(SFM4MAb media(HyClone)に溶解したもの)を添加して、生細胞が50%以下になるまで培養を行った。培養上清を遠心とフィルトレーションで回収した後、Protein−A Sepharoseカラム(HiTrap MABSelect SuRe,GEHealthcare,Piscataway,NJ)に培養上清をロードし、PBSでカラムを洗浄した後、0.1MのGlycine−HCl(pH3.0)で溶出した。1M Tris−HCl(pH8.0)で中和した後、透析によってPBSにバッファー置換を行った。抗体の濃度は280nmの吸光度測定により決定した(1mg/ml=1.4OD)。各NS0細胞株500mLの培養での抗体の収量は、ChBA−1−3Dが6.1mg、HuBA−1−3D−1が5.0mg、HuBA−1−3D−2が3.8mgであった。
精製したChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2の各抗体を常法に従い、還元下でSDS−PAGEを行った結果、いずれの抗体についても、約50kDaのH鎖と約25kDaのL鎖のバンドが確認された(図17)。また、いずれの抗体も、精製後の純度は95%以上であった。
ChBA−1−3D,HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2の抗原(ヒトDlk−1)との結合活性について、3種類の異なるフォーマットのELISAを用いて解析を行った。
最初のフォーマットのELISAとして、一価の抗原抗体反応を解析するELISAを行った。96穴プレートに、PBSで1μg/mlに希釈したChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2抗体をそれぞれ100μl/ウェルで添加し、4℃で一晩コーティングを行った。洗浄バッファーでプレートを洗浄後、ブロッキングバッファーでブロッキングした後、再度洗浄バッファーでプレートを洗浄後、hDlk−1細胞外領域のリコンビナントタンパク質(hDlk−1−His)(Nakamura and Tajima,US2009/0326205 A1)を1μg/mlの濃度から2倍希釈ずつの希釈系列をELISAバッファーで作製し、100μl/ウェルで添加し室温で1時間反応させた。次いで、洗浄バッファーで洗浄後、ELISAバッファーで1/2,000に希釈したHRP−conjugated mouse anti−His tag antibody(Hypromatrix,Worcester,MA)を100μl/ウェルで添加し、室温で30分間反応させた。洗浄バッファーで洗浄後、各ウェルに100μlずつABTS基質を加えて発色反応を行い、各ウェルに100μlずつ2% oxalic acidを加えて反応を停止した後、405nmの吸光度を測定した。その結果、hDlk−1−HisのChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2との結合カーブは完全に重なり(図18)、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2の抗原親和性(アフィニティー)はChBA−1−3Dの抗原親和性を保持していることが示され、BA−1−3Dのヒト型化が成功したことが示された。
2番目のフォーマットのELISAとして、96穴プレートに、PBSで0.5μg/mlの濃度に希釈したhDlk−1−Hisを100μl/ウェルで添加して、4℃で一晩コーティングし、洗浄バッファーでプレートを洗浄後、ブロッキングバッファーでブロッキングした後、再度洗浄バッファーでプレートを洗浄した。ELISAバッファーで5μg/mlの濃度から2倍希釈系列を作製した、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2を100μl/ウェルで添加し、室温で1時間反応させた。洗浄バッファーで洗浄した後、ELISAバッファーで1/2,000に希釈したHRP−conjugated goat anti−human kappa chain polyclonal antibodyを100μl/ウェルで添加し、室温で30分間反応させた後、上記と同じ方法で発色反応を行った。その結果、ChBA−1−3DのEC50値は116ng/ml、HuBA−1−3D−1のEC50値は148ng/ml、HuBA−1−3D−2のEC50値は154ng/mlであり(図19)、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のいずれのヒト型化抗体もChBA−1−3Dと同等の抗原親和性(アフィニティー)を示した。
3番目のフォーマットのELISAとして、96穴プレートをコーティングするhDlk−1−Hisの濃度を1/10に希釈し、0.05μg/mlのhDlk−1−Hisを100μl/ウェルで加えて4℃で一晩コーティングし、低濃度のhDlk−1−HisでコーティングしたELISAプレートを作製した。それ以外は、前述した2番目のフォーマットのELISAと同様に、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のhDlk−1−Hisとの結合を測定した。その結果、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2の結合活性は、ChBA−1−3Dと比較して、予期されないほどに低下していた(図20)。
最初のフォーマットのELISAで示したとおり、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のhDlk−1−Hisとの一価の結合には互いに実質的な相違がなく(図18)、2番目のフォーマットのELISAで示したとおり、高濃度のhDlk−1−HisをコーティングしたELISAにおいてもChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のhDlk−1−Hisタンパクとの結合には互いに実質的な相違が認められなかったことから(図18)、3番目のフォーマットのELISAで示された低濃度のhDlk−1−Hisに対するHuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2の結合がChBA−1−3Dと比較して低下した結果(図20)の原因としては、ヒト型化抗体では抗原との2つの結合アームの運動能に関するフレキシビィリティーが低下していることによる、アビィディティー(Avidity;抗原結合活性)の低下が考えられた。2番目のフォーマットのELISAの場合のように、抗原の密度が高い場合には、ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2はいずれも抗原に対して二価の結合が可能であるため、これらの結合活性は同等に検出されるが(図19)、3番目のフォーマットのELISAにように抗原密度が低い場合には、ChBA−1−3Dは二価の抗原結合が可能であるが、HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2はアビィディティーが低下しているため、一価での抗原結合しかできず、そのためChBA−1−3Dと比べて、低い抗原結合を示したと考えられた。
HuBA−1−3D−1及びHuBA−1−3D−2のアビィディティーの低下がVHとVLのどちらに原因があるのかを以下の実験で検討した。まず、pHuBA−1−3D−2ベクターのNheIとEcoRIの制限酵素部位に挟まれたHuBA−1−3D VL遺伝子の断片(図10)をマウスBA−1−3D VLのNheI−EcoRI断片(図4)に置き換えて、HuBA−1−3D VH2とマウスBA−1−3D VLから構成される、すなわちヒト型化VHとマウスVL(HuVH/MuVL)から構成される発現ベクター(pHuVH2/MuVL)を作製した。次に、pHuBA−1−3D−2ベクターのSpeIとHindIIIの制限酵素部位に挟まれたHuBA−1−3D VH2遺伝子の断片(図9)をマウスBA−1−3D VHのSpeI−HindIII断片(図3)に置き換え、マウスBA−1−3D VHとHuBA−1−3D VLから構成される、すなわちマウスVHとヒト型化VL(MuVH/HuVL)から構成される発現ベクター(pMuVH/HuVL)を作製した。
次に、pChBA−1−3D、pHuBA−1−3D−2、pHuVH2/MuVL及びpMuVH/HuVLの各発現ベクターを、それぞれLipofectamine2000試薬(Invitrogen)を用いて、添付の方法に従い、HEK293細胞にトランスフェクションを行い、10%牛胎児血清を含むDME培地で37℃、7.5%CO2インキュベーターで数日間培養を行った後、培養上清を回収した。培養上清中の抗体濃度は、前述したサンドイッチELISAで測定した。ChBA−1−3D、HuBA−1−3D−2、HuVH2/MuVL及びMuVH/HuVLそれぞれのhDlk−1との結合は、前述した3番目のフォーマットのELISA(すなわち0.05μg/mlの濃度でhDlk−1−HisをコーティングしたELISA)で測定した。その結果、HuVH2/MuVL及びHuBA−1−3D−2のhDlk−1−Hisへの結合は弱いのに対して、MuVH/HuVLのhDlk−1−Hisへの結合は、ChBA−1−3Dと同程度の結合を示し(図21)、HuBA−1−3D VLはアビィディティーの低下には寄与しておらず、HuBA−1−3D VHにアビィディティーの低下の原因があることが示された。
低下したアビィディティーを回復させるために、HuBA−1−3D VH1のアミノ酸の置換を行った。図6に示したとおり、HuBA−1−3D VH1とマウスBA−1−3D VHのアミノ酸配列のアライメントにおいては、アミノ酸番号(Kabatらの定義(1991)に従って付与)が5,9,11,12,13,16,20,24,38,40,41,42,43,44,73,75,82a,82b,83,85,87,89及び108番目の合計23個のアミノ酸が両者間で異なっている。そこで、HuBA−1−3D VH1中のこれらアミノ酸番号のアミノ酸を、それぞれ対応するマウスBA−1−3D VHのアミノ酸に置換した変異体の発現ベクター(pHuBA1−3D−1変異体)を作製した。
なお、図6のアライメントにおけるアミノ酸番号では、例えば、52と52a、82と82a、82b、82cというように、同じ52や82でも区別される番号(52aや82a等)も付与されている(この点は、図22においても同様である。)。従って、図6(及び図22)におけるアミノ酸番号と、各図中のVHの成熟ペプチドのアミノ酸配列(配列番号15、35、40、67、73)におけるアミノ酸番号とには、差異が生じる。本願明細書及び図面においては、置換したアミノ酸の番号は、図6(及び図22)におけるアミノ酸番号の記載に基づいて表記するため(T73K等)、例えば、図6(及び図22)における73番目のアミノ酸は、図1、8及び9のVHの成熟ペプチドのアミノ酸配列(配列番号15、35及び40)においては74番目のアミノ酸に対応する(他のアミノ酸番号のアミノ酸や、VLのアミノ酸番号についても同様)。
ここで、各アミノ酸置換変異体は、遺伝子組換え技術に関する当業者の技術常識に基づき、それをコードするDNAによって調製することができる。各置換変異体を調製するためにDNAに変異を導入するには、Kunkel法やGapped duplex法等の公知手法により、例えば部位特異的突然変異誘発法を利用した変異導入用キット、例えばGeneTailorTM Site−Directed Mutagenesis System(インビトロジェン社製)、TaKaRa Site−Directed Mutagenesis System(Prime STAR(登録商標)Mutagenesis Basal kit、Mutan(登録商標)−Super Express Km等:タカラバイオ社製)を用いて行うことができる。各置換変異体の発現ベクターは、例えば、pHuBA1−3D−1ベクター中のHuBA−1−3D VH1をコードするDNAに変異導入することにより調製することができる。
図22に、作製した23種類のHuBA−1−3D VH1変異体のそれぞれの名称(V5Q〜T73K/T75S)とアミノ酸配列(HuBA−1−3D VH1のアミノ酸配列と異なるアミノ酸のみ表示)を示した。
各pHuBA−1−3D−1変異体の発現ベクターを、それぞれHEK293細胞にトランスフェクションし、培養上清を用いて、各アミノ酸置換抗体のhDlk−1との結合活性を、3番目のフォーマットのELISA(すなわち低濃度(0.05μg/ml)のhDlk−1−HisをコーティングしたELISA)で測定した。23種類のHuBA−1−3D VH1変異体のうち、アミノ酸番号が73番目のスレオニン(T)をリジン(K)に置換したT73K変異体(HuBA−1−3D−1−T73K)が、部分的ではあるが、明らかな抗原結合活性の回復が認められ、また、アミノ酸番号が24番目のアラニン(A)をグリシン(G)に置換したA24G変異体(HuBA−1−3D−1−A24G)でも抗原結合活性の回復が認められた(図23)。その他の21種類の変異体では、HuBA−1−3D−1と比較して、抗原結合の回復は認められないか、ごく僅かに認められる程度であった。
さらに、HuBA−1−3D−1で低下していたアビィディティーを回復させるために、A24GとT73Kのアミノ酸置換を組み合わせた2アミノ酸置換(A24G/T73K)を行った変異体を作製した(図22)。また、5番目のアミノ酸(V)と75番目のアミノ酸(T)は、可変領域の三次元構造において、73番目のアミノ酸に近接して位置しており、また11番目のアミノ酸(V)はγ鎖のVHとCHの間のball−and−socket jointに含まれることが以前に報告されていたため(Landolfi et al.J.Immunol.166:1748,2001)、T73Kと組み合わせて5番目、11番目、75番目のアミノ酸を他のアミノ酸に置換した変異体(V5Q/T73K、V11L/T73K及びT73K/T75S)も併せて作製した(図22)。なお、これら各アミノ酸置換変異体、及びそれらの発現ベクターの調製は、前述した23種の各アミノ酸置換変異体等の調製と同様の方法で行った。
上記4種類の2アミノ酸置換変異体(HuBA−1−3D−1−A24G/T73K、HuBA−1−3D−1−V5Q/T73K、HuBA−1−3D−1−V11L/T73K及びHuBA−1−3D−1−T73K/T75S)の発現ベクター(pHuBA−1−3D−1−A24G/T73K、pHuBA−1−3D−1−V5Q/T73K、pHuBA−1−3D−1−V11L/T73K及びpHuBA−1−3D−1−T73K/T75S)と、pChBA−1−3D及びpHuBA−1−3D−1の発現ベクターを、それぞれHEK293細胞にトランスフェクションし、培養上清を用いて、各アミノ酸置換抗体のhDlk−1との結合活性を、3番目のフォーマットのELISA(すなわち低濃度(0.05μg/ml)のhDlk−1−HisをコーティングしたELISA)で測定した。その結果、上記4種類の変異体のうち、A24G/T73K変異体(HuBA−1−3D−1−A24G/T73K)が、ChBA−1−3Dと同等の、強いhDlk−1−Hisとの結合を示し(図23)、他の3種類の変異体は、1アミノ酸置換の変異体であるT73K変異体(HuBA−1−3D−1−T73K)と比較してほとんど改善は認められなかった。
変異型抗体であるHuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの発現ベクター(pHuBA−1−3D−1−T73K及びpHuBA−1−3D−1−A24G/T73K)を、実施例4で述べた方法と同様の方法でNS0細胞にトランスフェクションし、安定的に、HuBA−1−3D−1−T73Kを産生するNS0細胞株(NS0−HuBA−1−3D−1−T73K 3E12)と、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kを産生するNS0細胞株(NS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 2G3、NS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 5C7及びNS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 5F9)を樹立し、無血清培地(Hybridoma−SFM(Invitrogen))に順化した。
これらNS0−HuBA−1−3D−1−T73K 3E12、NS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 2G3、NS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 5C7及びNS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 5F9の各NS0細胞株が産生する抗体のH鎖とL鎖は、実施例4で述べた方法と同様の方法でcDNAシーケンスによって配列を確認した。上記各NS0細胞株が産生するHuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73KのH鎖及びL鎖のcDNA配列は、それぞれ、pHuBA−1−3D−1−T73Kベクター及びpHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kベクターの対応するcDNA配列(図16、24、25)と完全に一致した。
NS0−HuBA−1−3D−1−T73K 3E12細胞とNS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 2G3細胞を、Hybridoma SFM培地で、実施例5で述べた方法と同様の方法で培養し、培養上清からProtein Aカラムを用いて、HuBA−1−3D−1−T73KとHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kを精製した。精製したHuBA−1−3D−1−T73KとHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kを非還元条件でSDS−PAGEで展開したところ、約50kDaのH鎖と約25kDaのL鎖が確認され(図17)、それぞれの抗体の純度は95%以上であった。
次に、精製したChBA−1−3D、HuBA−1−3D−1、HuBA−1−3D−1−T73K及びHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗原とのアビィディティー(Avidity;抗原結合活性)を、hDlk−1−Hisを0.05μg/mlの低濃度で96穴プレートにコーティングした前記3番目のフォーマットのELISAにより解析を行った。その結果、HuBA−1−3D−1−T73Kの抗原結合活性は、HuBA−1−3D−1よりも活性が強いものの、ChBA−1−3D抗体よりは弱かった。他方、HuBA−1−3D−A24G/T73Kでは、EC50値は35.5ng/mlであり、ChBA−1−3DのEC50値である25.4ng/mlと近い値を示したことから、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kでは、HuBA−1−3D−1で低下していたアビディティーが改善され、ChBA−1−3Dと同等の抗原結合活性を獲得したことが示された(図26)。
pHuBA−1−3D−1−A24G/T73KベクターのNS0細胞へのトランスフェクションと安定細胞株の構築、無血清培地(Hybridoma SFM)への順化は、実施例4及び実施例8と同様に行った。樹立したHuBA−1−3D−1−A24G/T73K抗体高産生NS0細胞の1つであるNS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 8A3を、250mlのプラスチック三角フラスコを用い、2mM L−グルタミン、0.1% pluronic F−68溶液(Sigma)を含むHybridoma SFM培地40mlで、37℃、5%CO2インキュベーター内で回転数100rpmのロータリーシェーカーにより培養を行った。
細胞密度が約2x106/mlに達した時点で1/10量の35mg/ml Cell Boost 4(HyClone)と0.1% pluronic F−68溶液を培地に添加した。さらに2日後、1/10量のSFM4MAb培地(HyClone)で希釈した60mg/ml Ultrafiltered Soy Hydrolysate(Irvine Scientific)と0.1% pluronic F−68溶液を培地に添加し、生細胞率が50%以下になるまで培養を行った。培養上清中のHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの濃度は、73μg/mlであった。
NS0−HuBA−1−3D−1−A24G/T73K 8A3細胞が産生する抗体のH鎖及びL鎖は、実施例4で述べた方法と同様の方法でcDNAシーケンスにより配列を確認し、pHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kベクターの対応するcDNA配列(図16、25)と完全に一致した。
変異型抗体であるHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗原結合安定性について、液剤中での加速試験、及びカニクイザル血漿中での保存試験により検討した。
まず、液剤中での加速試験は以下のように行った。HuBA−1−3D−1−A24G/T73KをpHが異なる3種類のバッファー中で40℃、1ヶ月間保存した。使用したバッファーは、10mMグルタミン酸ナトリウム(Wako)、262mM D−ソルビトール(Wako)、0.05mg/ml ポリソルベート80(Wako)を含む溶液で、pHを4.0、5.5及び7.0の3種類に調製した。各pHのバッファーにおける抗体濃度は0.977mg/ml(pH4.0)、0.996mg/ml(pH5.5)及び0.959mg/ml(pH7.0)で40℃保存を開始した。保存終了後、各サンプルは抗原結合活性測定まで−80℃で保存した。また、活性標準品は40℃、1ヶ月保存前の抗体溶液を−80℃で保存していたサンプルを用いた。抗原結合活性の測定はFACS解析及び抗原固相化ELISA法により行った。FACS解析は、HEK293細胞にヒト全長Dlk−1遺伝子を安定的に発現させたHEK293−hDlk−1細胞を用いて行った(Nakamura and Tajima,US2009/0326205 A1)。トリプシン処理によって培養皿から剥がし、5x105cellsの細胞懸濁液に対し、1次抗体として、加速試験サンプル及び活性標準品を10%FCSを含む培地で10、3、1、0.3及び0.1μg/mlに希釈した抗体溶液100μlを加え、4℃で20分間インキュベーションした。その後、1mlの10%FCSを含む培地で洗浄し、ビオチン標識抗ヒトIgG Fc抗体(Rockland)を2,000倍希釈し且つストレプトアビジン標識PE(BD Pharmingen)を500倍希釈した2次抗体溶液100μlを加えた。4℃で20分間インキュベーションした後、再び1mlの10%FCSを含む培地で洗浄した。その後、標識細胞を含むサンプルは、1mlの1%FCS、2mM EDTAを含むPBSに懸濁し、FACSCalibur(Becton Dickinson)を用いて解析した。その結果、40℃、1ヶ月間の加速試験サンプルは、検討した3種類のpHにおいて−80℃保存の活性標準品と同等の抗原結合活性を示した(図27A)。
さらに、抗原固相化ELISA法による抗原結合活性の測定を行った。抗原固相化ELISAは以下のように行った。96穴プレート(BD FALCON)を、PBSで3μg/mlに希釈したhDlk−1細胞外領域のリコンビナントタンパク質(hDlk−1 His)により50μl/wellでコーティングした(4℃、一晩)。洗浄バッファー(0.01% Tween 20を含むPBS)で洗浄後、ブロッキングバッファー(2%スキムミルク、0.05% Tween 20を含むPBS)を200μl/wellで添加してブロッキングを行った(室温、1時間)。洗浄バッファーで洗浄した後、試験抗体をELISAバッファー(1%スキムミルク、0.025% Tween 20を含むPBS)で1、0.1、0.03、0.01及び0.001μg/mlに希釈し、それぞれ50μl/wellで添加した(室温、2時間)。洗浄バッファーで洗浄した後、検出用抗体としてELISAバッファーで2,000倍希釈したHRP標識ヤギ抗ヒトκ鎖抗体(Southern Biotech)を50μl/wellで添加した(室温、1時間)。洗浄バッファーで洗浄後、TMB(3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジン;SIGMA)を基質溶液として50μl/wellで添加し、発色反応を行った。1M硫酸を25μl/wellで加えて反応を停止させた後、iMark Microplate reader(Bio Rad)を用いて、655nmの吸光度をリファレンスとして450nmの吸光度を測定した。その結果、FACS解析の結果と同様に、3種類のpHのバッファーにおける40℃、1ヶ月間の保存による活性の低下は認められなかった(図27B)。
これらの結果から、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kが液剤中では安定した抗原結合活性を保持することが明らかとなった。
次に、カニクイザル血漿中での抗原結合活性について、抗原固相化ELISA法により検討した。カニクイザル血漿はヘパリン処理したプール血漿で、日本エスエルシー株式会社から入手し、使用まで−80℃で保存した。使用に際し、解凍したカニクイザル血漿は小型遠心機(Beckman)にて12,000rpmで5分間遠心し、その上清を使用した。抗原固相化ELISAに用いるサンプルは以下のように調製した。HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kをカニクイザル血漿で10μg/mlに調製し、37℃で1、6、24、48時間及び7日間保温した。各時間保温したサンプルは測定まで−80℃で保存した。活性標準品としてカニクイザル血漿で10μg/mlに調製した直後のサンプルを用いた。抗原結合活性の測定に際し、解凍した測定サンプルは小型遠心機(Beckman)にて12,000rpmで5分間遠心し、その上清を使用した。抗原固相化ELISAは以下のように行った。96穴プレート(BD FALCON)をPBSで3μg/mlに希釈したhDlk−1細胞外領域のリコンビナントタンパク質(hDlk−1 His)を50μl/wellでコーティングした(4℃、一晩)。洗浄バッファー(0.05% Tween 20を含むPBS)で洗浄後、ブロッキングバッファー(1%カゼインを含むPBS)を200μl/wellで添加してブロッキングを行った(室温、1時間)。洗浄バッファーで洗浄した後、測定サンプルをブロッキングバッファーで0.1μg/mlに希釈し、各50μl/wellで添加した(室温、1時間)。洗浄バッファーで洗浄した後、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの検出にはブロッキングバッファーで2,000倍希釈したHRP標識ヤギ抗ヒトκ鎖抗体(Southern Biotech)を50μl/wellで添加した(室温、1時間)。洗浄バッファーによる洗浄後、TMB(3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジン;SIGMA)を基質溶液として50μl/wellで添加し、発色反応を行った。1M硫酸を25μl/wellで加え反応を停止させた後、iMark Microplate readerもしくはMicroplate reader Model 550(Bio Rad)を用いて、655nmの吸光度をリファレンスとして450nmの吸光度を測定した。その結果、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kは7日間のインキュベーションでも顕著な抗原結合活性の低下は見られなかった(図28)。よって、カニクイザル血漿中において、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kは安定した抗原結合活性を保持できることが示された。この結果から、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kは、ヒトの血漿中(血中)においても同様に安定した抗原結合活性を保持できることが、示唆された。
<ヒト肝細胞癌細胞株HepG2細胞Xenograft TreatmentモデルにおけるHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性>
HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kのin vivoにおける抗腫瘍活性を、内在的にhDlk−1を細胞表面に発現するヒト肝細胞癌細胞株HepG2細胞を用いたXenograft Treatmentモデルで検討した。
5×106cellsのHepG2細胞を7週齢雌のNOD−scidマウスの右脇腹皮下に移植(Day0)し、移植から9日後(Day9)に平均の腫瘍体積が100mm3程度に達した段階で、コントロール群(PBS投与群、N=8,96.6±11.0mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群(N=8,96.2±8.5mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg体重)投与群(N=8,96.3±8.6mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(10mg/kg体重)投与群(N=8,96.2±8.5mm3)に群分けを行い、同日より3日に1回の投与間隔で、抗体の腹腔内投与を行った。
その結果、癌細胞移植から23日目(Day23)における腫瘍体積については、コントロール群が900.1±248.6mm3であったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群ではいずれの用量の投与群においても極めて高い抗腫瘍活性(腫瘍形成阻害活性)が観察され、1mg/kg体重投与群では、93.4±47.3mm3(阻害率89.6%,P<0.01 by Student’s t−test)、5mg/kg体重投与群では、102.6±39.7mm3(阻害率88.6%,P<0.01 by Student’s t−test)、10mg/kg体重投与群では、140.6±55.0mm3(阻害率84.4%,P<0.01 by Student’s t−test)であった(図29A)。
同様に、癌細胞移植から23日目(Day23)における腫瘍重量についても、コントロール群が0.440±0.105gであったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群ではいずれの用量の投与群においても極めて高い抗腫瘍活性(腫瘍形成阻害活性)が観察され、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群では、0.030±0.026g(阻害率93.2%,P<0.01 by Student’s t−test)、5mg/kg体重投与群では、0.042±0.026g(阻害率90.5%,P<0.01 by Student’s t−test)、10mg/kg体重投与群では、0.065±0.039g(阻害率85.1%,P<0.01 by Student’s t−test)であった(図29B)。
HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kのin vivoにおける抗腫瘍活性を、内在的にhDlk−1を細胞表面に発現するヒト神経芽細胞腫細胞株SK−N−F1細胞を用いたXenograft Treatmentモデルで検討した。
約5×106cellsのSK−N−F1細胞を7週齢雌のNOD−scidマウスの右脇腹皮下に移植(Day0)し、移植から13日後(Day13)に平均の腫瘍体積が100mm3程度に達した段階で、コントロール群(PBS投与群、N=8,91.7±18.3mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群(N=8,91.9±16.9mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg体重)投与群(N=8,91.5±16.5mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(10mg/kg体重)投与群(N=8,90.2±11.7mm3)に群分けを行い、同日より3日に1回の投与間隔で、抗体の腹腔内投与を行った。
その結果、癌細胞移植から34日目(Day34)における腫瘍体積については、コントロール群が1231.6±411.1mm3であったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群では用量依存的な抗腫瘍活性(腫瘍形成阻害活性)が観察され、1mg/kg体重投与群では、713.6±343.8mm3(阻害率42.1%,P<0.05 by Student’s t−test)、5mg/kg体重投与群では、317.0±160.6mm3(阻害率74.3%,P<0.01 by Student’s t−test)、10mg/kg体重投与群では、189.0±104.0mm3(阻害率84.7%,P<0.01 by Student’s t−test)であった(図30A)。
同様に、癌細胞移植から34日目(Day34)における腫瘍重量についても、コントロール群が0.584±0.213gであったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群では用量依存的な抗腫瘍活性(腫瘍形成阻害活性)が観察され、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群では、0.379±0.183g(阻害率64.8%)、5mg/kg体重投与群では、0.165±0.115g(阻害率71.8%,P<0.01 by Student’s t−test)、10mg/kg体重投与群では、0.093±0.059g(阻害率84.1%,P<0.01 by Student’s t−testであった(図30B)。
HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kのin vivoにおける抗腫瘍活性を、内在的にhDlk−1を細胞表面に発現するヒト肝細胞癌細胞株HepG2細胞を用いたXenograft Treatmentモデルで検討した。同時に、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kと、既存の肝癌治療薬として承認されている「ネクサバール」(ソラフェニブトシル酸塩錠,Bayer)の抗腫瘍活性の比較を行った。
5×106cellsのHepG2細胞を7週齢雌のNOD−scidマウスの右脇腹皮下に移植(Day0)し、移植から10日後(Day10)に平均の腫瘍体積が100mm3程度に達した段階で、コントロール群(PBS投与群、N=8,107.0±16.8mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(0.1mg/kg体重)投与群(N=8,108.0±13.9mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(0.5mg/kg体重)投与群(N=8,107.9±10.5mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群(N=8,107.9±10.0mm3)に群分けを行い、同日より3日に1回の投与間隔で、抗体の腹腔内投与を行った。また、ネクサバール(40mg/kg体重)投与群(N=8,107.7±9.7mm3)、ネクサバール(80mg/kg体重)投与群(N=8,107.9±9.6mm3)についても、同日より週5日投与、2日間休薬のサイクルで経口投与を行った。
その結果、癌細胞移植から28日目(Day28)における腫瘍体積は、コントロール群が945.2±562.1mm3であったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの0.5mg/kg投与群および1mg/kg投与群の腫瘍体積は、それぞれ219.4±182.8mm3(阻害率76.8%,P<0.01 by Student’s t−test)、116.5±69.2mm3(阻害率87.7%,P<0.01 by Student’s t−test)となり(図31A)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群においては、0.5mg/kgの低用量においても非常に強い抗腫瘍活性が確認された。ネクサバール投与群における抗腫瘍活性はHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群と比べて弱く、40mg/kg投与群ではコントロールと比べて有意な抗腫瘍活性は認められず(588.0±314.0mm3)、80mg/kg投与群においても384.1+190.4mm3(阻害率59.4%,P<0.05 by Student’s t−test)であった(図31B)。
副作用の1つの指標として、癌細胞移植からのマウスの体重変化について、群分け時(Day10)の各群のマウスの体重の平均値を100%とし、28日目(Day28)までの各群のマウスの体重の増加率を経時的に調べた。コントロール群では、腫瘍の成長に伴いマウスの体重の減少が観察されたが(93.0±8.5%,N=8,Day28)、抗腫瘍効果を示したHuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群ではマウスの体重減少は観察されなかった(0.5mg/kg投与群:99.0±10.0%,1mg/kg投与群:100.0±4.2%)。ネクサバール投与群では、経時的な体重減少が観察され、Day28における体重減少率は、ネクサバール40mg/kg投与群で83.0±5.2%(N=8,P<0.01 by Student’s t−test)、80mg/kg投与群で80.0±7.7%(N=7,P<0.05 by Student’s t−test)であった(図31C)。以上の結果から、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K抗体は、0.5mg/kg体重の低用量においても、ほぼ完全に腫瘍の成長を阻害する活性を有することが明らかとなった。また既存の肝癌治療薬であるネクサバールと比較して強い抗腫瘍活性を示し、副作用は示さないことが明らかとなった。
肝癌でのHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性について、ヒト肝癌細胞株HepG2/C3A細胞(ATCC,Cat#CRL−10741)を用いたXenograft Treatmentモデルで検討した。
5×106cellsのHepG2/C3A細胞を7週齢雌のNOD−scidマウスの右脇腹皮下に移植(Day0)し、移植から10日後(Day10)に平均の腫瘍体積が100mm3以上に達した段階で、コントロール群(PBS投与群、N=8,120.8±22.6mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(0.1mg/kg体重)投与群(N=8,120.4±18.4mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(0.5mg/kg体重)投与群(N=8,120.1±18.8mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群(N=8,120.3±18.8mm3)、,HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg体重)投与群(N=8,120.6±21.0mm3)に群分けを行い、同日より3日に1回の投与間隔で、抗体の腹腔内投与を行った。
その結果、癌細胞移植から26日目(Day26)における腫瘍体積は、コントロール群が637.6±353.9mm3(N=8)であったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群では1mg/kg体重投与群と5mg/kg体重投与群で統計的に有意な抗腫瘍活性が観察された。1mg/kg体重投与群の腫瘍体積は132.9±266.1mm3(阻害率79.2%,N=8,P<0.01 by Student’s t−test)、5mg/kg体重投与群では、128.0±75.6mm3(阻害率79.9%,N=8,P<0.01 by Student’s t−test)であった(図32A)。
同様に、癌細胞移植から26日目(Day26)における腫瘍重量についても、コントロール群が0.624±0.381gであったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群では、1mg/kg体重投与群で0.107±0.117g(阻害率82.9%,P<0.01 by Student’s t−test)、5mg/kg体重投与群で0.079±0.056g(阻害率87.3%,P<0.01 by Student’s t−test)となり、非常に強い抗腫瘍活性が確認された(図32B)。
HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの小細胞肺癌における抗腫瘍活性を、内在的にhDlk−1を細胞表面に発現するヒト小細胞肺癌細胞株Lu−135細胞(ヒューマンサイエンス振興財団研究資源バンクより購入,Cat#JCRB0170)を用いたXenograft Treatmentモデルで検討した。
5×106cellsのLu−135細胞を7週齢雌のNOD−scidマウスの右脇腹皮下に移植(Day0)し、移植から10日後(Day10)に平均の腫瘍体積が100mm3程度に達した段階で、コントロール群(PBS投与群、N=8,100.9±12.7mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(1mg/kg体重)投与群(N=8,100.6±8.1mm3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(10mg/kg体重)投与群(N=8,102.9±12.0mm3)に群分けを行い、同日より3日に1回の投与間隔で、抗体の腹腔内投与を行った。その結果、癌細胞移植から34日目(Day34)における腫瘍体積は、コントロール群が972.7±266.8mm3であったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群では,1mg/kg体重投与群で631.9±218.9mm3(阻害率35.0%,P<0.05 by Student’s t−test)、10mg/kg体重投与群で582.3±220.4mm3(阻害率40.1%,P<0.05 by Student’s t−test)となり、統計的に有意な抗腫瘍活性が確認された(図33A)。
同様に、癌細胞移植から34日目(Day34)における腫瘍重量についても、コントロール群が0.632±0.177gであったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群では、1mg/kg体重投与群で0.429±0.161g(阻害率32.1%,P<0.05 by Student’s t−test)、10mg/kg体重投与群で0.420±0.178g(阻害率33.5%,P<0.05 by Student’s t−test)となり、統計的に有意な抗腫瘍活性が確認された(図33B)。
次に、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kが示す抗腫瘍活性の作用機序について、抗体投与後のXenograft腫瘍における癌細胞のアポトーシスを、TUNEL法、および抗Cleaved Caspase−3抗体を用いた免疫組織染色法により検討した。
5×106cellsのHepG2細胞を7週齢雌のNOD−scidマウスの右脇腹皮下に移植し、平均の腫瘍体積が200mm3以上に達した段階で、コントロール群(PBS投与群)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群(5mg/kg体重)に群分けを行った。コントロール群はPBS投与48時間後(N=3)、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K投与群は抗体投与24時間後、48時間後(各N=3)に、Xenograft腫瘍を回収し、O.C.T.コンパウンド(ティシュー・テックO.C.T.コンパウンド,フナコシ)で包埋したのち、液体窒素下で凍結ブロックを作製した。クリオスタットでXenograft腫瘍の凍結切片を作製し、TUNEL法によるアポトーシスの検出を、TumorTACSTMIn Situ Apoptosis Detection Kit(Trevigen,4815−30−K)に記載の方法に従って行った。
作製した凍結切片は、室温で十分に風乾させた後、エタノール系列で再水和を行い、3.7%のホルムアルデヒド(Wako,064−00406)を含むPBSで固定した。PBSで室温下5分間の洗浄を2回行った後、Cytonin(Trevigen,4876−05−01)による透過処理を行い、蒸留水で室温2分間2回の洗浄後、メタノールに終濃度3%となるように過酸化水素水(Wako,081−04215)を加えた溶液で室温下5分間の処理をし、内因性ペルオキシダーゼ活性を除いた。その後、PBSで室温下1分間の洗浄、及び10×TdT Labeling Buffer(Trevigen,4810−30−02)を蒸留水で10倍に希釈した溶液(以下、1×TdT Labeling Buffer)での前処理を行い、TdT dNTP Mix(Trevigen,4810−30−04)、50×Mn2+(Trevigen,4810−30−14)、TdT Enzyme(Trevigen,4810−30−05)、1×TdT Labeling BufferをTumorTACSTMIn Situ Apoptosis Detection Kitの説明書に従い混合して作製したLabeling Reaction Mixを37℃で1時間反応させ、ビオチン標識dNTPを断片化DNAに付加させた。10×Stop Buffer(Trevigen,4810−30−03)を蒸留水で10倍に希釈した溶液を室温で5分間反応させ、Labeling反応を停止させた後、PBSで室温下2分間の洗浄を2回行い、Strep−HRP(Trevigen,4800−30−06)をPBSで50倍に希釈した溶液を室温下で10分間反応させ、ABC複合体を形成させた。PBSで室温下2分間の洗浄を2回行った後、PBS、DAB(Trevigen,4800−30−09)、30%過酸化水素水をTumorTACSTMIn Situ Apoptosis Detection Kitの説明書に従い混合して作製したDAB solutionにより発色を行った。発色を確認した後、脱イオン水で2分間4回の洗浄を行い、1% Methyl Green(Trevigen,4800−30−18)により核を染色し、その後エタノールで脱水、キシレンで透徹してエンテランニュー(MERCK,1079610100)で封入したのち、顕微鏡下で観察した。組織切片中の全癌細胞のうち、10%以上の癌細胞が染色される組織切片を陽性とした。
その結果、コントロール群(PBS投与群、N=3)のXenograft腫瘍においてはTUNEL陽性のアポトーシスを起こした癌細胞は観察されなかったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの5mg/kg体重投与群では、投与24時間後でTUNEL陽性のアポトーシスが誘導された癌細胞が観察され、投与48時間後では、3例全例で30%以上の癌細胞においてアポトーシスが観察された(図34A)。
同様に、Xenograft腫瘍における癌細胞のアポトーシスを、活性型カスパーゼ3の免疫染色で検討した。凍結切片は、4% Paraformaldehyde(Wako,160−16061)を含むPBSにて4℃で15分間処理し固定した。PBSで室温下5分間の洗浄を2回行った後、メタノールに終濃度3%となるように過酸化水素水(Wako,081−04215)を加えた溶液で室温下10分間処理し、内因性ペルオキシダーゼ活性を除いた。PBSで室温下5分間の洗浄を2回行った後、1.5%の正常ヤギ血清(Vector,S−1000)を含むPBSでブロッキングを行った(室温下で1時間)。
次に、ブロッキングバッファーで600倍に希釈した抗Cleaved Caspase−3抗体(Cell Signaling Technology,cat# 9661)を4℃で一晩反応させた後、ChemMate EnVisionポリマー試薬(DAKO,K5027)を室温下で30分間反応させた。PBSで室温下5分間の洗浄を3回行った後、ヒストファインペルオキシダーゼ基質シンプルステインDAB溶液(Nichirei Bioscience,415171)によって発色を行った。脱イオン水で5分間洗浄し、マイヤーヘマトキシリン溶液(Wako,131−09665)によって核を染色し、その後エタノールで脱水、キシレンで透徹してエンテランニュー(MERCK,1079610100)で封入したのち、顕微鏡下で観察した。組織切片中の全癌細胞のうち、10%以上の癌細胞が染色される組織切片を陽性とした。
その結果、コントロール群(PBS投与群、N=3)のXenograft腫瘍では活性型カスパーゼ3は検出されなかったのに対して、HuBA−1−3D−1−A24G/T73K(5mg/kg体重)投与群では、投与24時間後では3例中2例、投与48時間後では3例全例で活性型カスパーゼ3陽性のアポトーシスが誘導された癌細胞が観察され、特に投与48時間後のXenograft腫瘍では全体の80%以上の癌細胞で活性型カスパーゼ3陽性のアポトーシスによる細胞死が観察された(図34B)。
以上の結果から、HuBA−1−3D−1−A24G/T73Kは、肝癌細胞株HepG2細胞に対してアポトーシスによる細胞死を誘導することが明らかとなり、少なくともHuBA−1−3D−1−A24G/T73Kの抗腫瘍活性の作用機序の1つであることが示された。
また本発明は、当該抗体を産生するハイブリドーマ、当該抗体と各種薬剤との複合体を提供することができる。
さらに本発明は、上記抗体や上記複合体等を用いる、腫瘍の診断用又は治療用医薬組成物、腫瘍細胞のアポトーシス誘導用医薬組成物、腫瘍治療剤、腫瘍診断剤、腫瘍細胞のアポトーシス誘導剤、腫瘍の治療方法、腫瘍の検出方法、腫瘍の検出用又は診断用キット、並びに腫瘍細胞のアポトーシス誘導用キット等を提供することができる。
配列番号26:組換えDNA
配列番号27:組換えDNA
配列番号32:組換えDNA
配列番号33:組換えタンパク質
配列番号34:組換えDNA
配列番号35:組換えタンパク質
配列番号36:組換えDNA
配列番号37:組換えDNA
配列番号38:組換えタンパク質
配列番号39:組換えDNA
配列番号40:組換えタンパク質
配列番号41:組換えDNA
配列番号42:組換えDNA
配列番号43:組換えタンパク質
配列番号44:組換えDNA
配列番号45:組換えタンパク質
配列番号46:組換えDNA
配列番号47〜51:合成DNA
配列番号52:組換えDNA
配列番号53:組換えタンパク質
配列番号54:組換えDNA
配列番号55:組換えタンパク質
配列番号56:組換えDNA
配列番号57:組換えタンパク質
配列番号58:組換えDNA
配列番号59:組換えタンパク質
配列番号60:組換えDNA
配列番号61:組換えタンパク質
配列番号62:組換えDNA
配列番号63:組換えタンパク質
配列番号64:組換えDNA
配列番号65:組換えタンパク質
配列番号66:組換えDNA
配列番号67:組換えタンパク質
配列番号68:組換えDNA
配列番号69:組換えタンパク質
配列番号70:組換えDNA
配列番号71:組換えタンパク質
配列番号72:組換えDNA
配列番号73:組換えタンパク質
配列番号74:組換えDNA
配列番号75:組換えタンパク質
配列番号76:組換えDNA
配列番号77:組換えタンパク質
配列番号78:組換えDNA
配列番号79:組換えタンパク質
配列番号80:組換えDNA
配列番号81:組換えタンパク質
配列番号82:組換えDNA
配列番号83:組換えタンパク質
配列番号84:組換えDNA
配列番号85:組換えタンパク質
配列番号86:組換えDNA
配列番号87:組換えタンパク質
配列番号88:組換えDNA
配列番号89:組換えタンパク質
[配列表]
Claims (24)
- H鎖V領域のアミノ酸配列が配列番号69、73、77、81、85及び89のいずれか1つに示されるアミノ酸配列からなり、L鎖V領域のアミノ酸配列が配列番号45に示されるアミノ酸配列からなる、ヒトDlk-1に対する抗体。
- 抗体がin vivoで抗腫瘍活性を有するものである、請求項1記載の抗体。
- 腫瘍が、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項2記載の抗体。
- 抗体がヒト型化抗体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の抗体。
- 抗体がモノクローナル抗体である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の抗体。
- 配列番号2に示されるヒトDlk-1のアミノ酸配列中の、第24番目〜第91番目のアミノ酸からなる領域の少なくとも一部と結合するものである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の抗体。
- 配列番号69、73、77、81、85及び89のいずれか1つに示されるアミノ酸配列と、配列番号45に示されるアミノ酸配列とを含むものである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体に由来する抗体断片。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体と、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物とを含む、抗体−薬剤複合体。
- 請求項7記載の抗体断片と、抗腫瘍活性及び/又は殺細胞活性を有する化合物とを含む、抗体断片−薬剤複合体。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体、請求項7記載の抗体断片、及び請求項8又は9記載の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、医薬組成物。
- 腫瘍の治療に用いるものである、請求項10記載の組成物。
- 体重減少の副作用を有さないものである、請求項11記載の組成物。
- 腫瘍の診断に用いるものである、請求項10記載の組成物。
- 腫瘍細胞のアポトーシス誘導に用いるものである、請求項10記載の組成物。
- 腫瘍が、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項11〜14のいずれか1項に記載の組成物。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体、請求項7記載の抗体断片、及び請求項8又は9記載の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍治療剤。
- 体重減少の副作用を有さないものである、請求項16記載の治療剤。
- 腫瘍が、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項16又は17記載の治療剤。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体、請求項7記載の抗体断片、及び請求項8又は9記載の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍細胞のアポトーシス誘導剤。
- 腫瘍が、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項19記載のアポトーシス誘導剤。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体、請求項7記載の抗体断片、及び請求項8又は9記載の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、生体から採取された試料とを反応させ、反応した抗体及び/又は抗体断片のシグナルを検出することを含む、腫瘍の検出方法。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体、請求項7記載の抗体断片、及び請求項8又は9記載の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍の治療用、診断用又は検出用キット。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗体、請求項7記載の抗体断片、及び請求項8又は9記載の複合体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む、腫瘍細胞のアポトーシス誘導用キット。
- 腫瘍が、ヒト大腸癌、ヒト乳癌、ヒト肝癌、ヒト膵臓癌、ヒト小細胞肺癌及びヒト神経芽細胞腫からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項22又は23記載のキット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261709282P | 2012-10-03 | 2012-10-03 | |
US61/709,282 | 2012-10-03 | ||
PCT/JP2013/077540 WO2014054820A1 (ja) | 2012-10-03 | 2013-10-03 | in vivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk-1抗体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014054820A1 JPWO2014054820A1 (ja) | 2016-08-25 |
JP6280040B2 true JP6280040B2 (ja) | 2018-02-14 |
Family
ID=50435137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014539861A Active JP6280040B2 (ja) | 2012-10-03 | 2013-10-03 | invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9303086B2 (ja) |
EP (1) | EP2905335B1 (ja) |
JP (1) | JP6280040B2 (ja) |
KR (1) | KR102149565B1 (ja) |
CN (1) | CN104704119B (ja) |
AU (1) | AU2013325443B2 (ja) |
CA (1) | CA2886772C (ja) |
CY (1) | CY1120063T1 (ja) |
DK (1) | DK2905335T3 (ja) |
ES (1) | ES2665341T3 (ja) |
HR (1) | HRP20180685T1 (ja) |
HU (1) | HUE037274T2 (ja) |
LT (1) | LT2905335T (ja) |
NO (1) | NO2972360T3 (ja) |
PL (1) | PL2905335T3 (ja) |
PT (1) | PT2905335T (ja) |
RS (1) | RS57120B1 (ja) |
SI (1) | SI2905335T1 (ja) |
WO (1) | WO2014054820A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101619862B1 (ko) * | 2014-09-30 | 2016-05-12 | 주식회사 녹십자 | 간접효소면역측정법을 이용하는 인간 Fc 포함 단백질의 역가 측정키트 및 이를 이용한 Fc 포함 단백질의 역가 측정방법 |
KR102153642B1 (ko) | 2017-02-08 | 2020-09-09 | 에이디씨 테라퓨틱스 에스에이 | 피롤로벤조디아제핀-항체 컨주게이트 |
CN111278860B (zh) | 2017-09-08 | 2024-03-29 | Y生物股份有限公司 | 抗人dlk1的抗体及其用途 |
JP7549889B2 (ja) | 2019-04-01 | 2024-09-12 | 株式会社カイオム・バイオサイエンス | がん治療用医薬 |
CN116406298A (zh) * | 2020-10-05 | 2023-07-07 | 凯奥目生物科学株式会社 | 癌治疗用药物 |
IL308169A (en) | 2021-05-10 | 2024-01-01 | Chiome Bioscience Inc | Purification method of an antibody compound |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL162181A (en) | 1988-12-28 | 2006-04-10 | Pdl Biopharma Inc | A method of producing humanized immunoglubulin, and polynucleotides encoding the same |
GB9015198D0 (en) * | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
WO1993006213A1 (en) * | 1991-09-23 | 1993-04-01 | Medical Research Council | Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach |
ES2136092T3 (es) | 1991-09-23 | 1999-11-16 | Medical Res Council | Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados. |
ATE194653T1 (de) | 1992-12-11 | 2000-07-15 | Us Health | Delta ähnliches gen welches in neuroendokrinen tumoren exprimiert wird |
US5595756A (en) * | 1993-12-22 | 1997-01-21 | Inex Pharmaceuticals Corporation | Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents |
JP2001269174A (ja) | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Kirin Brewery Co Ltd | 骨髄異形成症候群(mds)の検出方法及びmdsの治療剤 |
US20030185815A1 (en) | 2001-04-03 | 2003-10-02 | Muralidhara Padigaru | Novel antibodies that bind to antigenic polypeptides, nucleic acids encoding the antigens, and methods of use |
EP1421179A1 (en) | 2001-08-24 | 2004-05-26 | Nsgene A/S | Isolation of cells from neural cell populations using antibodies to fa1/dlk1 |
WO2003100033A2 (en) * | 2002-03-13 | 2003-12-04 | Biogen Idec Ma Inc. | ANTI-αvβ6 ANTIBODIES |
WO2003081237A1 (en) | 2002-03-21 | 2003-10-02 | Nsgene A/S | Detection and isolation of cell populations from muscle using antibodies to fa1/dlk1 |
DK1517921T3 (da) | 2002-06-28 | 2006-10-09 | Domantis Ltd | Immunglobulin-enkeltvariable antigen-bindende domæner og dobbeltspecifikke konstruktioner deraf |
AU2003295328A1 (en) | 2002-10-02 | 2004-04-23 | Genentech, Inc. | Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor |
CA2552553C (en) | 2003-11-28 | 2015-01-06 | Kanagawa Academy Of Science And Technology | Method of detecting liver cancer, diagnostic for liver cancer and remedy for cancer |
CN101631802B (zh) * | 2006-11-10 | 2014-03-05 | 株式会社立富泰克 | 在体内具有抗肿瘤活性的抗人Dlk-1抗体 |
ES2527521T3 (es) | 2008-03-17 | 2015-01-26 | Livtech Inc. | Anticuerpos antihumanos frente a Dlk-1 que tienen actividad antitumoral |
EP3590966A1 (en) * | 2010-02-23 | 2020-01-08 | Sanofi | Anti-alpha2 integrin antibodies and their uses |
BR112012027994B1 (pt) * | 2010-05-04 | 2021-10-13 | Five Prime Therapeutics, Inc | Anticorpo, composição farmacêutica e uso de um anticorpo |
-
2013
- 2013-10-03 HU HUE13843070A patent/HUE037274T2/hu unknown
- 2013-10-03 PT PT138430707T patent/PT2905335T/pt unknown
- 2013-10-03 CN CN201380051895.5A patent/CN104704119B/zh active Active
- 2013-10-03 PL PL13843070T patent/PL2905335T3/pl unknown
- 2013-10-03 KR KR1020157009420A patent/KR102149565B1/ko active IP Right Grant
- 2013-10-03 CA CA2886772A patent/CA2886772C/en active Active
- 2013-10-03 US US14/045,326 patent/US9303086B2/en active Active
- 2013-10-03 RS RS20180437A patent/RS57120B1/sr unknown
- 2013-10-03 AU AU2013325443A patent/AU2013325443B2/en active Active
- 2013-10-03 EP EP13843070.7A patent/EP2905335B1/en active Active
- 2013-10-03 ES ES13843070.7T patent/ES2665341T3/es active Active
- 2013-10-03 LT LTEP13843070.7T patent/LT2905335T/lt unknown
- 2013-10-03 JP JP2014539861A patent/JP6280040B2/ja active Active
- 2013-10-03 SI SI201330954T patent/SI2905335T1/en unknown
- 2013-10-03 WO PCT/JP2013/077540 patent/WO2014054820A1/ja active Application Filing
- 2013-10-03 DK DK13843070.7T patent/DK2905335T3/en active
-
2014
- 2014-03-14 NO NO14721647A patent/NO2972360T3/no unknown
-
2018
- 2018-03-23 CY CY20181100334T patent/CY1120063T1/el unknown
- 2018-04-30 HR HRP20180685TT patent/HRP20180685T1/hr unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2665341T3 (es) | 2018-04-25 |
WO2014054820A1 (ja) | 2014-04-10 |
AU2013325443A1 (en) | 2015-04-09 |
KR102149565B1 (ko) | 2020-08-28 |
PT2905335T (pt) | 2018-03-12 |
HUE037274T2 (hu) | 2018-08-28 |
US20140193432A1 (en) | 2014-07-10 |
CY1120063T1 (el) | 2018-12-12 |
SI2905335T1 (en) | 2018-04-30 |
CN104704119A (zh) | 2015-06-10 |
AU2013325443B2 (en) | 2019-01-31 |
EP2905335A1 (en) | 2015-08-12 |
EP2905335B1 (en) | 2018-01-31 |
US9303086B2 (en) | 2016-04-05 |
DK2905335T3 (en) | 2018-03-12 |
CN104704119B (zh) | 2017-09-05 |
EP2905335A4 (en) | 2016-05-18 |
PL2905335T3 (pl) | 2018-06-29 |
CA2886772A1 (en) | 2014-04-10 |
NO2972360T3 (ja) | 2018-08-04 |
RS57120B1 (sr) | 2018-06-29 |
KR20150060761A (ko) | 2015-06-03 |
JPWO2014054820A1 (ja) | 2016-08-25 |
LT2905335T (lt) | 2018-04-10 |
CA2886772C (en) | 2021-01-12 |
HRP20180685T1 (hr) | 2018-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5219827B2 (ja) | invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 | |
JP6857603B2 (ja) | 抗cd147抗体、方法及び使用 | |
JP5615169B2 (ja) | invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 | |
CN107236043B (zh) | 在体内具有抗肿瘤活性的抗人trop-2抗体 | |
JP5859434B2 (ja) | invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトTROP−2抗体 | |
JP6280040B2 (ja) | invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 | |
IL228018A (en) | Pharmaceuticals containing them, and their use in the preparation of a cancer treatment drug, ptk7 - anti-antibody | |
TWI818916B (zh) | 抗cd147抗體、及其用途與製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170214 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170615 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171206 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6280040 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |