JP6273309B2 - テントアッセンブリ - Google Patents

テントアッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6273309B2
JP6273309B2 JP2016061466A JP2016061466A JP6273309B2 JP 6273309 B2 JP6273309 B2 JP 6273309B2 JP 2016061466 A JP2016061466 A JP 2016061466A JP 2016061466 A JP2016061466 A JP 2016061466A JP 6273309 B2 JP6273309 B2 JP 6273309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
joint
unit
support rod
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016061466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016223282A (ja
Inventor
金成 陳
金成 陳
Original Assignee
能昌實業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 能昌實業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 能昌實業股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2016223282A publication Critical patent/JP2016223282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6273309B2 publication Critical patent/JP6273309B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/34Supporting means, e.g. frames
    • E04H15/44Supporting means, e.g. frames collapsible, e.g. breakdown type
    • E04H15/48Supporting means, e.g. frames collapsible, e.g. breakdown type foldable, i.e. having pivoted or hinged means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/34Supporting means, e.g. frames
    • E04H15/42Supporting means, e.g. frames external type, e.g. frame outside cover
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/64Tent or canopy cover fastenings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

本発明は、テントアッセンブリに関し、特に容易に組立て、解体することができるテントアッセンブリに関する。
テントは、設営、撤収、輸送を簡単に行なうことができ、キャンプ及び宿泊に便利なツールである。従来のテントは実質的に、支持フレーム、レインフライ及び複数の支持ロープを含んでいる(例えば特許文献1参照)。支持フレームはレインフライを支持するための複数のロッドを含み、支持ロープはレインフライとグランドとの間に接続されてテントをグランド上に支持する。
図7及び図8を参照するに、従来のテントのレインフライ40は拡張されて支持フレーム30に接続し、支持フレーム30によって支持され、支持フレーム30は支持効果をレインフライ40に拡張された状態で与える。従来のテントの支持フレーム30は、実質的に、複数の上部ロッド31、複数の継手32、複数の下部ロッド33、複数のフック34及び複数の弾性ベルト35を含んでいる。フック34は継手32の枢支点で継手32とそれぞれ枢動可能に接続され、弾性ベルト35はフック34にそれぞれ接続される。しかしながら、弾性ベルト35は支持フレーム30が折り畳まれた状態にあるときでも未だ拡張されて、このため弾性ベルト35は簡単に弾性疲労を発現してしまう。したがって、支持フレーム30はレインフライ40に十分な支持効果を提供することはできていない。
JP 3944884 B2
これらの欠点を克服するために、本発明は前述の問題を軽減又は回避するテントアッセンブリを提供せんとするものである。
本発明の主目的は、組立て及び解体が容易に可能で、かつ弾性疲労を蒙らないよう弾性ベルを保持できるテントアッセンブリを提供することである。
テントアッセンブリは、支持フレーム及びレインフライを有している。支持フレームは、上部ベースと、上部ベースに枢動可能に接続され、上部ベースの周囲に隔置して配置された複数の支持ロッドユニットとを含んでいる。各支持ロッドユニットは上部ロッド、第1の継手、中間ロッド及び2つのフックを有している。上部ロッドは、第1の端部及び第2の端部を有し、第1の端部は上部ベースに接続されている。第1の継手は、上部ロッドの第2の端部に接続され、第1の接続ロッド、第2の接続ロッド及び枢支点を有している。第1の接続ロッドは上部ロッドの第2の端部と接続されている。中間ロッドは第1の継手と接続されている。各フックは第1の端部及び第2の端部を有している。フックの第2の端部は第1の継手の枢支点から離間した位置で第1の継手の第1の接続ロッド及び第2の接続ロッドにそれぞれ枢動可能に接続されている。レインフライは支持フレームに接続され、支持ロッドユニットと接続された複数の接続ユニットを有している。各接続ユニットは複数の接続ロープ及び少なくとも1つの弾性ベルトを有している。接続ロープは隔置して配置され、支持ロッドユニットの1つの上部ロッド及び中間ロッドに接続されている。少なくとも1つの弾性ベルトは支持ロッドユニットの対応する1つのフックの第1の端部の周囲に装着されている。
本発明の他の目的、利点及び新規な特徴は、以下の詳細な説明から添付の図面を併せて参照することで一層明らかとなる。
本発明に係るテントアッセンブリの側面図である。 図1におけるテントアッセンブリの第1の継手、上部ロッド、中間ロッド及び2つのフックの拡大斜視図である。 図2におけるテントアッセンブリの第1の継手、上部ロッド、中間ロッド、2つのフック及び2つの弾性ベルトの分解斜視図である。 図2におけるテントアッセンブリの第1の継手、上部ロッド、中間ロッド、フック及び弾性ベルトの側面図である。 図2におけるトンアッセンブリの第1の継手、上部ロッド、中間ロッド、フック及び弾性ベルトの動作側面図である。 本発明によるテントアッセンブリの第1の継手、上部ロッド、中間ロッド、2つのフック及び2つの弾性ベルトの他の実施例の斜視図である。 従来のテントの側面図である。 図7におけるトンアッセンブリの第1の継手、上部ロッド、中間ロッド、フック及び弾性ベルトの側面図である。
次に、本発明にしたがうテントアッセンブリを好ましい実施例について図面を参照して詳述する。
図1〜図3を参照するに、本発明に係るテントアッセンブリは支持フレーム10及びレインフライ20を含んでいる。
支持フレーム10は上部ベース11及び複数の支持ロッドユニット101を含んでいる。上部ベース11はガラス繊維から作成することができる。支持ロッドユニット101は上部ベース11に枢動可能に接続され、かつ上部ベース11の周囲に隔置して配置され、各支持ロッドユニット101は上部ロッド12、第1の継手13、中間ロッド14、2つのフック17、第2の継手15及び下部ロッド16を含んでいる。上部ロッド12は、第1の端部及び第2の端部を有し、第1の端部は上部ベース11に接続される。第1の継手13は、上部ロッド12の第2の端部に接続され、第1の接続ロッド131、第2の接続ロッド132及び枢支点Cを有している。第1の接続ロッド131及び第2の接続ロッド132は枢支点Cにおいて互いに枢動可能に接続されている。第1の接続ロッド131は、上部ロッド12の第2の端部に接続される。好ましくは、第1の接続ロッド131は中空であり、上部ロッド12の第2の端部の周囲に装着される。さらに、第1の接続ロッド131は、第1の接続ロッド131に半径方向に形成された第1の貫通孔133を有する。第1の枢軸181は第1の貫通孔133及び上部ロッド12を介して装着される。
中間ロッド14は第1の継手13と接続され、好ましくは第1の継手13の第2の接続ロッド132に接続される。中間ロッド14は中間ロッド14に半径方向に形成された第2の貫通孔141を有する。第2の枢軸182は第2の貫通孔141及び第2の接続ロッド132を介して装着される。
フック17の各々は第1の端部及び第2の端部を有している。フックの第2の端部は、第1の継手13の枢支点Cから離間した位置で第1の継手13の第1の接続ロッド131及び第2の接続ロッド132にそれぞれ枢動可能に接続される。好ましくは、フック17の第2の端部は第1の枢軸181及び第2の枢軸182の周囲にそれぞれ回転可能に装着される。
第2の継手15は中間ロッド14の第2の端部に接続され、第1の接続ロッド151及び第2の接続ロッド152を有している。第1の接続ロッド151は第2の接続ロッド152に枢動可能に接続される。第1の接続ロッド151は中間ロッド14の第2の端部に接続され、かつ中間ロッド14の第2の端部の周囲に装着される。下部ロッド16は第2の継手15の第2の接続ロッド152に接続される。
図1及び図2を参照するに、レインフライ20は支持フレーム10に接続され、複数の接続ユニットを含んでいる。接続ユニットは支持ロッドユニット101と接続され、各接続ユニットは複数の接続ロープ21及び少なくとも1つの弾性ベルト22を含んでいる。接続ロープ21は隔置して配置され、支持ロッドユニット101の1つの上部ロッド12、中間ロッド14及び下部ロッド16に接続される。少なくとも1つの弾性ベルト22は支持ロッドユニット101のうちの対応する1つのフック17の第1の端部の周囲に装着される。この実施例において、1つの弾性ベルト22が実装されている。別法として、図6を参照するに、2つの弾性ベルト22が実装され、2つの弾性ベルト22は対応する支持ロッドユニット101のフック17の第1の端部の周囲にそれぞれ装着される。また、弾性ベルト22はループとして形成される。
図1を参照するに、各支持ロッドユニット101の上部ロッド12は長さL1を有し、レインフライ20は支持ロッドユニット101の1つの上部ベース11及び第1の継手13にそれぞれ接続される接続ロープ21の2つの間に形成される長さL2を有する。各支持ロッドユニット101の上部ロッド12の長さL1はレインフライ20の長さL2よりも長い。好ましくは、各支持ロッドユニット101の上部ロッド12の長さL1はレインフライ20の長さL2の105%である。
図1、図4及び図5を参照するに、テントアッセンブリを設営するには、支持ロッドユニット101が起立され、拡張され、レインフライ20が弾性ベルト22及び接続ロープ21により支持フレーム10の内側で完全に拡張され、支持されるようにする。したがって、テントアッセンブリが容易に組立てられる。上部ロッド12は上部ベース11と第1の継手13との間で若干湾曲していてもよい。何故なら、上部ロッド12の長さL1はレインフライ20の長さL2よりも長いからである。したがって、湾曲した上部ロッド12は、優れた支持効果をレインフライ20に与え、レインフライ20が倒壊するのを防止することができる。テントアッセンブリを撤収するには、上部ロッド12及び中間ロッド14はレインフライ20の内側に第1の継手13の枢支点Cで枢動させると、弾性ベルト22はフック17から緩められる。次いで、下部ロッド16及び中間ロッド14が第2の継手15に対して内側に枢動させると、支持枠10を折り畳むことができる。フック17は第1の継手13の枢支点Cから離間した位置で第1の継手13に接続されているため、各第1の継手13の枢支点Cと対応するフック17及び弾性ベルト22間の接続位置との距離が延長される。したがって、弾性ベルト22は、効果的に緩められ、拡張されことがないように維持され、それでベルト22は弾性疲労を抑制することができる。したがって、弾性ベルト22の寿命を効率良く延長することができる。
本発明の幾つかの特徴及び利点が前述の説明において本発明の構造及び機能の詳細とともに記載されているものの、この開示は例示のみであり、多くの変更が、特に部品の形状、大きさ及び配置の問題で特許請求の範囲が表現している用語の広い一般的な意味によって示される全範囲に亘って本発明の原理内で詳細に行なうことができる。
10・・・支持フレーム
11・・・上部ベース
12・・・上部ロッド
13・・・第1の継手
14・・・中間ロッド
15・・・第2の継手
16・・・下部ロッド
17・・・フック
20・・・レインフライ
21・・・接続ロープ
22・・・弾性ベルト
101・・・支持ロッドユニット
131・・・第1の接続ロッド
132・・・第2の接続ロッド
133・・・第1の貫通孔
141・・・第2の貫通孔
151・・・第1の接続ロッド
152・・・第2の接続ロッド
181・・・第1の枢軸
182・・・第2の枢軸
C・・・枢支点
L1・・・上部ロッドの長さ
L2・・・レインフライの長さ

Claims (7)

  1. テントアッセンブリであって、前記テントアッセンブリは、
    支持フレームを備え、前記支持フレームは、
    上部ベースと、
    前記上部ベースと枢動可能に接続され、前記上部ベースの周囲に隔置して配置される複数の支持ロッドユニットとを備え、各支持ロッドユニットは、
    第1の端部及び第2の端部を有し、前記第1の端部が前記上部ベースに接続される上部ロッドと、
    前記上部ロッドの前記第2の端部に接続される第1の継手とを備え、前記第1の継手は、
    前記上部ロッドの前記第2の端部に接続される第1の接続ロッドと、
    第2の接続ロッドと、
    枢支点とを備え、各支持ロッドユニットは、
    前記第1の継手に接続される中間ロッドと、
    第1の端部及び第2の端部を有する2つのフックとを備え、前記フックの前記第2の端部は前記第1の継手の前記枢支点から隔置する位置で前記第1の継手の前記第1の接続ロッド及び前記第2の接続ロッドにそれぞれ枢動可能に接続され、前記テントアッセンブリは、
    前記支持フレームに接続されたレインフライを備え、前記レインフライは、
    前記支持ロッドユニットに接続される複数の接続ユニットを備え、各接続ユニットは、
    隔置して配置され、前記支持ロッドユニットの1つの前記上部ロッド及び前記中間ロッドに接続される複数の接続ロープと、
    前記支持ロッドユニットの対応する1つの前記フックの前記第1の端部の周囲に装着される少なくとも1つの弾性ベルトとを備え、
    各支持ロッドユニットの前記第1の継手は、
    前記支持ロッドユニットの前記第1の継手の前記第1の接続ロッドに半径方向に形成される第1の貫通孔と、
    前記第1の貫通孔及び前記第1の継手の前記第1の接続ロッドに接続される前記上部ロッドを介して装着される第1の枢軸とを備え、
    各支持ロッドユニットの前記中間ロッドは、
    前記中間ロッドに半径方向に形成される第2の貫通孔と、
    前記中間ロッドに接続される前記支持ロッドユニットの前記第1の継手の前記第2の貫通孔及び前記第2の接続ロッドを介して装着される第2の枢軸とを備え、
    各支持ロッドユニットの前記フックの前記第2の端部は前記支持ロッドユニットの第1の枢軸及び第2の枢軸の周囲にそれぞれ回転可能に装着されることを特徴とするテントアッセンブリ。
  2. 各支持ロッドユニットの前記上部ロッドは1つの長さ(L1)を有し、前記レインフライは前記支持ロッドユニットの1つの前記上部ベース及び前記第1の継手にそれぞれ接続される接続ロープ(21)及び弾性ベルト(22)間に形成される長さ(L2)を有し、各支持ロッドユニットの前記上部ロッドの長さは前記レインフライの長さよりも長いことを特徴とする請求項1記載のテントアッセンブリ。
  3. 各支持ロッドユニットの前記上部ロッドの長さは前記レインフライの長さの105%であることを特徴とする請求項2記載のテントアッセンブリ。
  4. 各支持ロッドユニットの前記第1の継手の前記第1の接続ロッド及び前記第2の接続ロッドは枢支点で互いに枢動可能に接続され、
    各支持ロッドユニットの前記第1の継手の前記第1の接続ロッドは前記支持ロッドユニットの前記上部ロッドの前記第2の端部の周囲に装着され、
    各支持ロッドユニットの前記中間ロッドは第1の端部及び第2の端部を有し、前記中間ロッドの前記第1の端部は前記支持ロッドユニットの前記第1の継手の前記第2の接続ロッドに接続され、各支持ロッドユニットは、
    第2の継手を備え、前記第2の継手は、
    前記支持ロッドユニットの前記中間ロッドの前記第2の端部に接続され、前記支持ロッドユニットの前記中間ロッドの前記第2の端部の周囲に装着される第1の接続ロッドと、
    第2の接続ロッドとを備え、各支持ロッドユニットは、
    前記支持ロッドユニットの前記第2の継手の前記第2の接続ロッドに接続される下部ロッドを備えることを特徴とする請求項3記載のテントアッセンブリ。
  5. 各接続ユニットの少なくとも1つの弾性ベルトは数量的に2個として実装され、各接続ユニットの2つの弾性ベルトは対応する支持ロッドユニットの前記フックの前記第1の端部の周囲にそれぞれ装着されることを特徴とする請求項1乃至請求項4何れか1項記載のテントアッセンブリ。
  6. 前記上部ベースはガラス繊維で作成されることを特徴とする請求項1乃至請求項5何れか1項記載のテントアッセンブリ。
  7. 各弾性ベルトはループとして形成されることを特徴とする請求項1乃至請求項6何れか1項記載のテントアッセンブリ。
JP2016061466A 2015-05-28 2016-03-25 テントアッセンブリ Active JP6273309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104117262 2015-05-28
TW104117262A TWI576494B (zh) 2015-05-28 2015-05-28 Modified tents structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016223282A JP2016223282A (ja) 2016-12-28
JP6273309B2 true JP6273309B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=55699499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016061466A Active JP6273309B2 (ja) 2015-05-28 2016-03-25 テントアッセンブリ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9752346B2 (ja)
EP (1) EP3098368B1 (ja)
JP (1) JP6273309B2 (ja)
KR (1) KR101838261B1 (ja)
CN (1) CN106193789B (ja)
AU (1) AU2016201850B2 (ja)
ES (1) ES2667035T3 (ja)
PL (1) PL3098368T3 (ja)
TW (1) TWI576494B (ja)
ZA (1) ZA201602864B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11917843B2 (en) * 2017-07-26 2024-02-27 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10791837B2 (en) * 2018-01-30 2020-10-06 David Christopher Amaral Flat-screen display wall mount cover
USD916999S1 (en) * 2019-07-04 2021-04-20 12 Thrasio Twelve, Inc. Outdoor storage tent

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1193429A (en) * 1966-08-05 1970-06-03 Raymond Hugh Waring Tents
US3929146A (en) * 1973-10-18 1975-12-30 Francis H Maiken Umbrella tent
US4202363A (en) * 1978-10-10 1980-05-13 American Ecosystems, Inc. Umbrella type collapsible shelter
JPH0454276Y2 (ja) 1985-11-25 1992-12-21
US5002083A (en) * 1987-11-05 1991-03-26 Baejin Corporation Tent cover retaining device
US5261436A (en) * 1991-07-09 1993-11-16 Funk David H Tent
NL9402173A (nl) * 1994-09-30 1996-05-01 F J B Praktiek Tentframe en scharnier hiervoor.
KR200149956Y1 (ko) * 1997-02-11 1999-06-15 주동수 천과 프레임이 일체로 결합된 절첩식 대형 텐트 프레임
KR100418224B1 (ko) * 2002-02-28 2004-02-11 주식회사 반포텍 텐트 플라이의 웨빙부 방수 처리방법 및 그 구조
TW570087U (en) * 2003-01-21 2004-01-01 Yung-Shu Chen Tents
CN2635827Y (zh) * 2003-02-14 2004-08-25 陈永树 帐篷
JP4125343B2 (ja) * 2003-09-25 2008-07-30 ジュン,イン−ヨン ワンタッチ式の折り畳みテント
EP1975346B1 (en) 2007-03-30 2009-07-15 Sportsman Corporation Quickly pitching tent with multiple extendable poles and its method of use
EP1975347A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-01 Sportsman Corporation Quickly pitching method for a tent
CN201314140Y (zh) 2008-11-26 2009-09-23 秋野地(厦门)露营用品有限公司 帐篷顶部支撑结构
US20110297201A1 (en) * 2010-06-03 2011-12-08 Yi-Ming Chen Pivot knuckle joint and tent using the same
US8763621B2 (en) * 2012-01-11 2014-07-01 Ki Ho Jin Multi-functional instant tent
CN102535944A (zh) * 2012-01-19 2012-07-04 杨永顺 帐篷支架及具有该帐篷支架的帐篷
CN202689675U (zh) * 2012-07-02 2013-01-23 秋野地(厦门)露营用品有限公司 帐篷的弹性连接件
CN203654873U (zh) * 2013-12-17 2014-06-18 夏涛 一种帐篷挡雨檐的固定结构

Also Published As

Publication number Publication date
TWI576494B (zh) 2017-04-01
ES2667035T3 (es) 2018-05-09
EP3098368A1 (en) 2016-11-30
JP2016223282A (ja) 2016-12-28
AU2016201850A1 (en) 2016-12-15
AU2016201850B2 (en) 2017-05-04
CN106193789A (zh) 2016-12-07
TW201641794A (zh) 2016-12-01
US20160348394A1 (en) 2016-12-01
ZA201602864B (en) 2017-07-26
PL3098368T3 (pl) 2018-06-29
EP3098368B1 (en) 2017-12-27
US9752346B2 (en) 2017-09-05
KR101838261B1 (ko) 2018-03-13
KR20160140358A (ko) 2016-12-07
CN106193789B (zh) 2018-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6273309B2 (ja) テントアッセンブリ
US9366054B2 (en) Foldable tent
CN204060132U (zh) 一种帐篷
US9903134B2 (en) Portable shading assembly
US20140261600A1 (en) Quick camp frame system
US7497602B2 (en) Three dimension collapsible lampshade
KR200298928Y1 (ko) 벽걸이용 스크린
US20170055736A1 (en) Structured blanket assembly
KR200482801Y1 (ko) 폴딩 텐트 프레임
JP4762606B2 (ja) 免震ダクト
US20160090751A1 (en) Tent with a reinforced frame-supporting structure
US2618788A (en) Hammock supporting assembly
KR200458372Y1 (ko) 우마형 사다리
CN201217971Y (zh) 帐篷顶部多杆连接结构
KR200459895Y1 (ko) 절첩식 연등
US739024A (en) Canopy-supporting frame.
US20070263392A1 (en) Collapsible lampshade
CN102051999A (zh) 旅游帐篷支架
CN106049979B (zh) 帐篷固定装置和帐篷
WO2017067128A1 (zh) 帐篷
JP2012140752A (ja) 日除け装置
KR200357879Y1 (ko) 지지대의 자동펼침 기능을 갖춘 현수막 걸이대
JP6148711B2 (ja) ロールスクリーン
TW200714225A (en) Ultra-flat flat umbrella
CN103850518B (zh) 带屋檐架的冲顶凉篷架

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6273309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250