JP6272323B2 - ドライバデバイスと、所定条件を満たすために入力供給電流を制御することを含む、負荷、具体的には光ユニットを駆動する駆動方法 - Google Patents

ドライバデバイスと、所定条件を満たすために入力供給電流を制御することを含む、負荷、具体的には光ユニットを駆動する駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6272323B2
JP6272323B2 JP2015522217A JP2015522217A JP6272323B2 JP 6272323 B2 JP6272323 B2 JP 6272323B2 JP 2015522217 A JP2015522217 A JP 2015522217A JP 2015522217 A JP2015522217 A JP 2015522217A JP 6272323 B2 JP6272323 B2 JP 6272323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input voltage
driver
stage
control
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015522217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531145A (ja
JP2015531145A5 (ja
Inventor
ハラルド ジョセフ ギュンター レイダーマヘー
ハラルド ジョセフ ギュンター レイダーマヘー
ペーター ディックスラー
ペーター ディックスラー
ペーター ヒュバータス フランシスカス デューレンバーグ
ペーター ヒュバータス フランシスカス デューレンバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2015531145A publication Critical patent/JP2015531145A/ja
Publication of JP2015531145A5 publication Critical patent/JP2015531145A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272323B2 publication Critical patent/JP6272323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/14Controlling the light source in response to determined parameters by determining electrical parameters of the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B44/00Circuit arrangements for operating electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/14Controlling the intensity of the light using electrical feedback from LEDs or from LED modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0016Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters
    • H02M1/0022Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters the disturbance parameters being input voltage fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

本発明は、ドライバデバイスと、負荷、具体的には1つ以上の光エミッタを有する照明ユニットを駆動するための対応する駆動方法とに関する。更に、本発明は、ライト装置に関する。
例えばLEDモジュール又はレトロフィットランプである固体光応用向けのドライバは、国内又は国際基準、エネルギーラベル、主電源供給業者等によって規定される主電源高調波規制に適合しなければならない。任意選択の基準もあれば、必須の基準もあり、これは、適合しなければ、製品(ドライバを含む光源)は、特定地域の市場で販売できなくなるからである。入力電流の高調波を制限し、主電源から引き込まれるアイドル電流を減少させるために、様々な種類の力率補正技術が使用されている。最適な場合では、正弦波入力電流が主電源から引き込まれ、正弦波供給電圧が提供される。これは、高い力率をもたらし、高調波はなく、これにより、主電源から無効電力を引き込まないオーミック負荷がエミュレートされる。
入力電流を制御するために、電力段が、PFCコントローラによって制御されるPFC段である力率制御技術が知られている。PFCコントローラは、整流された入力電圧に、PFC段を駆動し、瞬間入力電流を制御するための平均電力要求を表す低域通過フィルタリングされたコマンドを乗算する。
或いは、ドライバデバイスは、専用PFC段を必要とすることなく主電源高調波規制が満たされるように低い全高調波歪みレベルを生成してもよい。このようなドライバデバイスは、例えば米国特許出願公開第2010/0060182A1号から知られている。
高調波歪みを減少させる更なる可能性として、RC又はLC回路といったパッシブ入力電流整形器が、一次側で、一段式スイッチモード電源と組み合わせて使用されてもよい。この場合、スイッチモード電源の制御ループは、バス電圧と伝達された電力との間の調整をもたらし、また、一次コンデンサの再充電の際に、高調波に影響を及ぼす一次側での電気エネルギーの放出を制御するために使用される。
更なる代替解決策として、タップ付きリニアドライバ(TLD)又はスイッチマトリクスドライバ(SMD)といったリニアドライバが使用されてもよい。この解決策では、全LED負荷に提供される電流が制御され、電力は特定の方法でセグメント内に導かれ、全LED負荷が形成される。また、入力電流の形状は、全LED負荷への電流及び全LED負荷の構成によって決定される。
従来技術から知られているドライバの欠点は、主電源電圧が、波形及び振幅といった期待されるパラメータに一致する限り、LED負荷に供給される電力が要件に整合する点である。制御ループ及びパラメータは、許容入力電流高調波を維持しつつ、負荷に十分な電力を供給する。しかし、主電源信号が歪んでも、この制御ループ及びこれらのパラメータは依然として適用される。結果として、制御ループ及びパラメータが、公称入力信号に対してデザインされているので、例えば部分的な主電源ドロップアウト又は上部が平たい主電源(flat topped mains)の間、電力供給は、必要な平均電力を下回るだろう。結果として、従来技術から知られているドライバデバイスは、主電源電圧が歪んだ場合、電力トレインが十分な出力電力を供給することを許可したとしても、連続的で安定した電力を負荷に提供することができない。
本発明は、主電源高調波規制に対する適合性を提供し、歪んだ主電源供給電圧に対処する一方で、負荷、具体的には1つ以上の光エミッタを有する光ユニットに連続的で安定した電力を提供する、ドライバデバイスと、当該負荷を駆動するための駆動方法とを提供することを目的とする。更に、本発明は、対応するライト装置を提供することを目的とする。
本発明の1つの態様によれば、ドライバデバイスが提供される。当該ドライバデバイスは、
外部電源から入力電圧を受け取る入力端子と、
負荷に給電するために負荷に電力を提供する出力端子と、
入力端子及び出力端子に接続されるドライバ段と、
ドライバ段の少なくとも1つの電気的パラメータを測定し、当該電気的パラメータに基づいて所定供給条件からの入力電圧偏差を決定する検出デバイスと、
を含み、
ドライバ段は、外部電源から引き込まれた入力電流を制御し、所定レベルを有する出力端子に提供される電力を制御し、
ドライバ段は、入力電圧偏差が閾値レベルよりも低い場合、入力電流を所定条件に従って制御し、入力電圧偏差が閾値レベルを超える場合、所定条件からの入力電流の偏差を許容する。
本発明の別の態様によれば、負荷を駆動するための駆動方法が提供され、当該方法は、
外部電源からの入力電圧を入力端子において受け取るステップと、
外部電源から引き込まれる入力電流を制御するステップと、
ドライバ段によって、負荷に給電するために所定レベルを有する出力端子に電力を提供するステップと、
ドライバ段の電気的パラメータを測定するステップと、
電気的パラメータに基づいて、所定供給条件からの入力電圧偏差を決定するステップと、
入力電圧偏差が閾値レベルよりも低い場合、外部電源から引き込まれる入力電流を所定条件に従って制御するステップと、
入力電圧偏差が閾値レベルを超える場合、所定条件からの入力電流の偏差を許容するステップと、を含む。
本発明の更に別の態様によれば、1つ以上の光ユニット、具体的には1つ以上のLEDを含むLEDユニットを有する光アセンブリと、本発明によって提供される、当該光アセンブリを駆動するドライバデバイスと、を含む、ライト装置が提供される。
本発明の好適な実施形態は、従属項に規定される。当然ながら、請求項に係る方法は、請求項に係る装置と同様の及び/又は同一の、従属項に規定された通りである好適な実施形態を有する。
本発明は、検出デバイスによって入力電圧偏差を測定し、これにより、入力電圧が所定供給条件から外れているかどうかを決定するという考えに基づいている。入力電圧が所定供給条件に適合する場合、外部電源、具体的には主電源から引き込まれる入力電流は、例えば主電源供給業者によって又は対応する法規制によって規定される主電源高調波規制である所定条件に従って制御されなければならず、また、当該所定条件に適合しなければならない。所定供給条件からの入力電圧の偏差が、特定のレベルを超えると、ドライバデバイスは、負荷に給電するために必要な電力を提供できなくなる一方で、外部電源からの、当該所定条件に適合する入力電流は依然として引き込む。この場合、所定条件からの偏差が、負荷に給電するために十分な電力レベルを提供するために、許容される。これは、制御ループ又は制御ループのパラメータを変更することによって達成される。したがって、入力電圧が所定供給条件から外れる場合でも、負荷に給電するために必要な電力が、これらの手段のないコンバータに比べて広い入力信号偏差レンジに亘って連続的に提供される。
好適な実施形態では、ドライバデバイスは更に、ドライバ段を制御するためにドライバ段に接続される制御段を含み、制御段は、入力電圧偏差が閾値レベルよりも低い場合、第1の制御コマンド、即ち、第1の制御パラメータに基づいて、また、入力電圧偏差が閾値レベルを超える場合、第2の制御コマンド、即ち、第2の制御パラメータ、又は、第1及び第2の制御コマンド、即ち、パラメータに基づいて、ドライバ段を制御する。これは、入力電圧偏差に応じてドライバ段を駆動する単純な解決策を提供する。
好適な実施形態では、制御段は、入力電圧に基づいて第1の制御コマンド、即ち、制御パラメータを、また、電力レベルに基づいて第2の制御コマンド、即ち、制御パラメータを決定する。これは、ドライバデバイスを制御する有効な可能性を提供する。入力電流は、入力電圧偏差が閾値レベル未満である場合、入力電圧に基づいて制御され、入力電圧偏差が閾値レベルを超える場合、電力レベルに基づいて制御され、これにより、連続的で安定した電力が負荷に供給される。
更なる好適な実施形態によれば、制御段は、2つの制御コマンド、即ち、制御パラメータに基づいて、及び、所定供給条件からの入力電圧偏差に基づいて決定される2つの重み係数に基づいて、ドライバ段を制御する。これは、入力電流を制御するための調整努力を減少させる単純な解決策である。連続的な駆動信号が、入力電圧偏差に応じて提供される。
更なる好適な実施形態によれば、制御段は、測定された周囲条件、電力レベル、負荷の経年年数及び/又はドライバデバイスの経年年数に基づいて、閾値レベルを適応させる。これは、電流の周囲条件、並びに、負荷及びドライバデバイスの条件に適応されたドライバデバイスの個別の調整を提供する。
更なる好適な実施形態によれば、制御段は、重み係数を、入力電圧のサイクル周期内に適応させる。これは、入力電流偏差に応じて、入力電流値を個別に制御する正確かつ効果的な可能性を提供する。
好適な実施形態では、検出デバイスは、入力電圧を、電気的パラメータとして検出するために、入力端子に接続されている。これは、低応答時間で入力電圧偏差を検出する単純及び高速な可能性である。
好適な実施形態では、所定供給条件は、入力電圧の基準関数として規定される。これは、低技術努力で入力電圧偏差を検出する正確な可能性を提供する。
更なる好適な実施形態によれば、検出デバイスは、入力電圧をサンプリングするサンプリングデバイスを含む。
更なる好適な実施形態によれば、検出デバイスは、基準関数を生成し、当該基準関数を入力電圧に同期させる基準生成器を含む。これは、基準関数と入力電圧との正確な比較を提供し、入力電圧偏差を決定するための規制及び測定努力を少なくする。
更なる好適な実施形態によれば、検出デバイスは、ドライバ段の電気出力パラメータを、電気的パラメータとして検出するために、出力端子に接続されている。これは、ドライバデバイスの結果として得られる出力に基づいて入力電圧偏差を検出する有効な可能性である。
好適な実施形態では、電気的パラメータは、ドライバ段の内部制御又は感知信号に基づいて決定される。これは、追加の測定デバイスを省略することができるので、少ない技術努力で入力電圧偏差を検出する実用的な解決策である。
更なる好適な実施形態によれば、入力電流の所定条件は、主電源高調波規制に対応する。これは、主電源電圧供給業者の規制又は法規制に適合し、ドライバデバイスを動作させ、ドライバデバイスを主電源に接続するための許可を得る可能性を提供する。
更なる好適な実施形態によれば、閾値レベルは、主電源高調波規制において許容されるように、所定条件からの入力電圧の許容される偏差に等しいか又はそれよりも大きい。
上記したように、本発明は、負荷を駆動するための改良型ドライバデバイスを提供する。外部電源から引き込まれた入力電流は、入力電圧が所定供給条件に適合する場合は、制御される。入力電圧が所定供給条件から外れる場合でも、連続的な電力を提供する。これは、入力電圧が所定供給条件から外れる場合は、所定電流条件からの偏差が許容されるからである。これは、入力電圧が所定供給条件から外れる場合でも確実に電力を提供できるようにする解決策である。
本発明のこれらの及び他の態様は、以下に説明される実施形態を参照することにより明らかとなろう。
図1は、外部電源から引き出された入力電力を制御するドライバデバイスの概略ブロック図を示す。 図2は、図1に示されるドライバデバイスの一実施形態の詳細なブロック図を示す。 図3は、所定供給条件からの入力電圧偏差の検出を説明する図を示す。 図4は、図2のドライバデバイスの一実施形態の詳細な概略ブロック図を示す。
図1は、全体的に10と示されるドライバデバイスの概略ブロック図を示す。ドライバデバイス10は、好適には主電源であり、ドライバデバイス10に入力電圧V10として供給電圧V10を提供する外部電圧供給源12に接続されている。ドライバデバイス10は、外部電圧供給源12から、入力電流I1を引き出す。ドライバデバイス10は、出力電圧V20及び出力電流I2を、負荷14に給電するために負荷14に提供する。
ドライバデバイス10は、入力電圧V10を出力電圧V20に変換し、入力電流I1を引き込み、負荷に給電するために出力電流I2を提供するドライバ段16を含む。ドライバデバイス10は更に、正常制御ループ18及びバックアップ制御ループ20を含み、それぞれ、入力信号を受け取るために、外部電圧供給源12、負荷14及びドライバ段16に接続されている。正常制御ループ18及びバックアップ制御ループ20は、制御段22に接続されている。制御段22は、ドライバ段16を制御するためにドライバ段16に接続されている。
ドライバデバイス10は更に、所定供給条件からの入力電圧V10の偏差を検出するためにドライバ段16に接続され、入力電圧偏差と、正常制御ループ18及びバックアップ制御ループ20によって提供される制御パラメータとに基づいて、ドライバ段16を制御するために制御段22に接続されている検出デバイス24を含む。
正常制御ループ18は、外部電圧供給源12によって提供される入力電圧V10に基づいて、第1の制御コマンド26、即ち、第1の制御パラメータ26を制御段22に提供する。バックアップ制御ループ20は、負荷14の出力電力需要に基づいて、第2の制御コマンド28、即ち、第2の制御パラメータ28を制御段22に提供する。制御段22は、ドライバ段16を駆動するために、制御信号30をドライバ段16に提供する。ドライバ段16は、外部電圧供給源12から引き込まれた入力電流I1を制御し、制御信号30に基づいて、出力電圧V20及び出力電流I2を提供する。
検出デバイス24は、ドライバ段16の電気的パラメータ31に基づいて、所定供給条件からの入力電圧V10の偏差を検出し、制御信号32を制御段22に提供する。検出デバイス24によって検出されるドライバ段16の電気的パラメータ31は、入力電圧V10、出力電圧V20、出力電流I2、又は、ドライバ段16の内部駆動信号であってよい。制御段22は、入力電圧偏差に基づいて、第1の制御コマンド26、即ち、第1の制御パラメータ26と第2の制御コマンド28、即ち、第2の制御パラメータ28とを組み合わせて、ドライバ段16を駆動するための対応する制御信号30を形成する。
入力電圧V10が所定供給条件から外れない場合、又は、所定供給条件から所定制限内で少し外れる場合、検出デバイス24は、それに応じて、制御信号32を制御段22に提供し、制御段22は、第1の制御コマンド26、即ち、第1の制御パラメータ26に基づいて、制御信号30をドライバ段16に提供する。第1の制御コマンド26、即ち、第1の制御パラメータ26は、入力電圧V10に対応する入力電流I1を制御するために、入力電圧V10に基づいて正常制御ループ18によって生成される。この場合、入力電流I1は、主電源供給業者が求める主電源高調波規制といった所定条件に適合するように、及び/又は、外部電圧供給源12から引き込まれるアイドル電流を減少させ、オーミック負荷をエミュレートするために法規制に適合するように制御される。バックアップ制御ループ20は、負荷14の電力需要に基づいて、第2の制御コマンド28、即ち、第2の制御パラメータ28を制御段22に提供する。入力電圧V10が、所定供給条件から外れる場合、制御段22は、第2の制御パラメータ28に基づいて制御信号30を提供し、必要に応じて負荷14に給電するために出力電圧V20及び出力電流I2を提供する。入力電圧V10の偏差が最大レベルである場合、制御信号30は、第2の制御コマンド28、即ち、第2の制御パラメータ28のみに基づく。入力電圧V10が、所定供給条件に対応する場合、制御信号30は、第1の制御コマンド26、即ち、第1の制御パラメータ26のみに基づく。所定供給条件からの入力電圧V10の偏差が、最大値と最小値との間のレベルにある場合、制御段22は、第1及び第2の制御コマンド、即ち、制御パラメータ26、28を、入力電圧偏差の度合いに応じて、組み合わせ制御信号30に組み合わせる。
したがって、ドライバデバイス10は、入力電圧V10が所定供給条件内である場合、所定入力電流条件に従って入力電流I1を制御し、所定入力電流条件から外れる入力電流I1を引き込むことを可能にする。したがって、負荷14を給電するための出力電力は、入力電圧V10が所定供給条件から外れても提供され、入力電圧V10が、オーミック負荷がエミュレートされるといった所定供給条件内である場合、入力電流条件に従って入力電流I1が引き込まれる。
図2は、ドライバデバイス10の特殊な実施形態を説明する詳細なブロック図を示す。同一の要素は、同一の参照符号で示され、ここでは、相違点のみが詳細に説明される。
ドライバ段16は、入力電圧V10を整流入力電圧V12に整流する整流器ユニット36を含む。整流器ユニット36は、分圧器38と、整流器ユニット36と並列に接続されている入力コンデンサ40とに接続されている。整流器ユニット36は更に、整流器ユニット36を制御可能なスイッチ44に電気的に接続するためのインダクタ42に接続されている。インダクタ42は更に、ダイオード46と、出力コンデンサ48とに接続されている。ドライバ段16は、出力電圧V20及び/又は出力電流I2を測定するために、出力コンデンサ48と並列に接続されている出力測定ユニット50を含む。負荷14は、出力測定ユニット50と並列に接続され、LEDユニット14で形成されている。
整流入力電圧V12は、インダクタ42に提供され、制御可能なスイッチ44は、整流入力電圧V12を、要望通りに出力電圧V20に変換するように頻繁に切り替えられ、これにより、出力電流I2を負荷14に提供し、入力電流I1を外部電圧供給源12から引き込む。制御可能なスイッチ44は、以下に説明されるように、制御段22によって制御される。
制御段22は、スイッチドライバ52、出力信号レギュレータ54及び乗算器56を含む。スイッチドライバ52は、制御可能なスイッチ44を駆動するために、制御可能なスイッチ44の出力部と、制御可能なスイッチ44の制御入力部とに接続されている。出力信号レギュレータ54は、例えば出力電流I2、出力電圧V20又はドライバ段16の出力電力である出力信号を、出力測定ユニット50から受け取り、平均電力需要信号57を乗算器56に提供する。乗算器56は、分圧器38から受け取る第1の制御パラメータ26と、バックアップ制御ループ20から受け取る第2の制御パラメータ28とを組み合わせる組み合わせデバイス58に接続されている。組み合わせデバイス58によって提供される組み合わせ信号60と、出力信号レギュレータ54によって提供される平均電力需要信号57とは、乗算器56によって乗算されて、スイッチドライバ52への入力信号62として提供される。
検出デバイス24は、所定供給条件からの入力電圧偏差を求めるために、電気的パラメータを検出する。検出デバイス24は、入力電圧V10を電気的パラメータとして検出するためにドライバ段16の入力端子に接続されているか、整流電圧V12を電気的パラメータとして検出するために整流器ユニット36に接続されているか、又は、ドライバ段16の出力パラメータを電気的パラメータとして検出するために出力測定ユニット50に接続されている。検出デバイス24は、例えば調光器設定、周囲温度、負荷14の経過年数、ドライバ段の経過年数、電力レベル及び/又は周囲光レベルである外部パラメータ66に基づいて決定される閾値レベル63を、閾値生成器64から受け取る。
検出デバイス24は、外部パラメータ66と、出力測定ユニット50に接続されているフィルタデバイス68からの平均電力需要信号57とを受け取る。バックアップ制御ループ20は、第2の制御パラメータ28を生成するために、外部パラメータ66と、検出デバイス24からの入力電圧偏差とを受け取る。
検出デバイス24は、検出された、所定供給条件からの入力電圧偏差に応じた重み係数に基づいて、第1及び第2の制御パラメータ26、28を組み合わせる組み合わせデバイス58を制御する。
したがって、制御可能なスイッチ44は、所定供給条件からの入力電圧偏差が閾値レベル63未満である場合、入力電圧V10及び出力電力需要に応じて制御段22によって提供される制御信号30によって制御される。又は、制御可能なスイッチ44は、入力電圧V10の偏差が最大レベルに到達する場合は、出力信号レギュレータ54によって提供される平均電力需要信号57に基づいて、若しくは、偏差が、閾値レベル63と最大レベルとの間である場合は、入力電圧V10及び平均電力需要信号57の組み合わせに基づいて、制御される。
図3は、基準信号、歪んだ入力電圧V10、及び、歪んだ入力電圧V10と基準信号との偏差関数を示す。
所定供給条件からの入力電圧V10の偏差を検出するために、主電源周波数に調整されかつ同期された発振器が組み入れられてもよく、図3aに示されるような正弦波基準信号を生成する。図3cに、歪んだ入力電圧V10の一例が示されている。歪んだ入力電圧V10は、基準信号と比較され、図3bにその差が示されている。
入力電圧V10と基準信号との差を規定するための閾値レベル63は、期待信号に対する絶対差に基づいていてもよく、又は、相対誤差の組み合わせであっても、若しくは、ゼロ交差辺りのブランキング閾値レベルであってもよく、これにより、不正確さが、歪みの誤検出を引き起こしうる低入力電圧における大きい相対誤差をもたらさないようにする。
入力電圧V10と基準信号との比較は、高速応答及び正確な入力電圧偏差関数を提供する。これは、入力電圧V10の平均化は、低速応答を提供し、また、図3に示される場合では、正弦波の正の半波が、入力電圧V10の歪んだ負の半波によって平均化されるからである。
この具体的事例では、所定条件からの入力電流I1の偏差は、比較関数の負のピークが閾値レベル63を超える場合の入力電圧V10の歪んだ負の半波の間だけ許可されるべきである。これは、入力電流I1の正確な制御につながる。
入力電圧V10の検出のために、定期的な測定を行い、測定値を入力電圧V10の所定期待値と比較するサンプリングユニットを使用してもよい。例えばルックアップテーブルに記憶されている所定期待値に基づいて、正弦波波形からの入力電圧V10の偏差を求めることができる。
更なる簡易化された実施形態では、測定デバイスは、入力電圧V10のピーク値を測定するか、又は、入力電圧V10の平均値を求めてもよい。入力電圧V10のピーク値又は平均値は、閾値生成器64によって規定される閾値レベル63と比較され、入力電圧V10が所定条件から外れるかどうかが決定される。
図4は、図2のドライバデバイス10の特定の実施形態を示す。同一の要素は、同一の参照符号で示され、ここでは、相違点のみが詳細に説明される。
ドライバ段16は、入力コンデンサ40と制御可能なスイッチ44との間に接続されているトランス70を含む。トランス70はインダクタ42に取って代わる。トランス70は、ゼロ電流検出として機能し、対応するゼロ電流信号71を、制御可能なスイッチ44を制御するスイッチドライバ52に提供する。したがって、入力電流I1は、より正確に制御されることができる。
ドライバ段16は更に、負荷14と直列に接続されている抵抗器76を含む。抵抗器76の両端間の電圧降下に対応し、負荷14内の出力電流I2に対応する基準電圧VRが、負荷14と抵抗器76との間のノード77において検出される。基準電圧VRは、平均電力需要信号57を決定する出力信号レギュレータ54に提供される。
出力電流I2は、所定供給条件からの入力電圧偏差を求める検出デバイス24への入力信号として提供される。
ドライバ段16が一定のオンタイムPFC段である場合、乗算器56は、組み合わせ信号60と平均電力需要信号とを信号レベルにおいて乗算しないが、制御可能なスイッチ44のオンタイムの間に、インダクタ42又はトランス70内の電流を積分することによって乗算を行う。このような応用において、本発明の原理を使用することもできる。通常は、制御ループ用の定数パラメータ26であるオンタイムは、バックアップ信号28に取って代わられ、異なる入力電流が引き込まれるように、非定数オンタイムがもたらされる。
ドライバデバイス10の好適な応用は、タップ付きリニアドライバ(TLD)である。この応用では、特定の長さのLED列が、入力電圧V10に適応される。一定光出力を生成するために、ドライバは、スイッチング機構を含み、複数の電流I2、I2’、I2’’等を負荷の様々なセグメントに対し出力する。タップ付きリニアドライバの出力電流I2、I2’、I2’’、…のうち少なくとも1つは、LED列の長さが減少される場合は、増加される。出力電力の増加は、入力電流I1の増加をもたらし、また、外部電圧供給源12から引き込まれる電流を増加する。したがって、入力電流I1は、減少する入力電圧V10に対し増加される。この電流の増加は、所定入力電流I1を有するために、特定の振幅範囲及び特定の期間に制限される。例えば入力電流I1は、正常主電源電圧のピークにおける電流の3倍に制限される。所定供給条件からの入力電圧V10の偏差が検出される場合、入力電流に関する制限が緩められる又は外されて、ドライバ及びLED負荷の電力/電流処理能力で安定した光出力を確実にする。入力電圧V10が歪む間は、例えば5倍といったより高い制限が許容される。
本発明は、主電源電圧が減少されるこれらの期間の間に公称レベルに到達するようにブーストすることによって、出力電力を増加させる。これは、ドライバデバイス10内の構成要素と負荷14により高いストレスをもたらし、潜在的に寿命に影響を及ぼすおそれがある。負荷14は、ドライバ段16の出力電力が増加されたときのイベントログを記録し、また、ブースティングの臨界期間に到達した場合、出力電力は減少されるか又はブースティングは省略される。
本明細書において提供される例では、負荷14に提供される電力は、ユーザが入力電圧V10の歪みに気付かないように一定の光出力を提供するように一定に保たれる。或いは又は追加的に、ドライバ段16は、主電源電圧が所定条件から外れる場合、より高い許容値を提供するように、出力電力を低レベルに適応させる。これはブースト継続時間のロギングと連動されてもよい。
本発明は、図面及び上記説明において詳細に例示かつ説明されたが、当該例示及び説明は、例示的であって限定的に解釈されるべきではない。本発明は、開示された実施形態に限定されない。開示された実施形態に対する他の変形態様も、図面、開示内容及び添付の請求項を検討することにより、請求項に係る発明を実施する当業者には理解されかつ実施可能である。
請求項において、「含む」との用語は、他の要素又はステップを排除するものではなく、また、「a」又は「an」との不定冠詞も、複数形を排除するものではない。単一の要素又は他のユニットが、請求項に記載される幾つかのアイテムの機能を実現してもよい。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されるからといって、これらの手段の組み合わせを有利に使用することができないことを示すものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアと共に又は他のハードウェアの一部として供給される光学記憶媒体又は固体媒体といった適切な媒体上に記憶/分散配置されてもよいが、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介するといった他の形態で分散配置されてもよい。
請求項における任意の参照符号は、範囲を限定しているものと解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 負荷、具体的には1つ以上の光エミッタを有する光ユニットを駆動するドライバデバイスであって、
    外部電源から入力電圧を受け取る入力端子と、
    前記負荷に給電するために前記負荷に電力を提供する出力端子と、
    前記入力端子及び前記出力端子に接続されるドライバ段と、
    前記ドライバ段の少なくとも1つの電気的信号パラメータを測定し、前記少なくとも1つの電気的信号パラメータに基づいて所定供給条件からの入力電圧偏差を決定する検出デバイスと、
    を含み、
    前記ドライバ段は、前記外部電源から引き込まれた入力電流を制御し、所定レベルを有する前記出力端子に提供される電力を制御し、
    前記ドライバ段は、前記入力電圧偏差が閾値レベルよりも低い場合、前記入力電流を所定条件に従って制御し、前記入力電圧偏差が前記閾値レベルを超える場合、前記所定条件からの前記入力電流の偏差を許容する、ドライバデバイス。
  2. 前記ドライバ段を制御するために前記ドライバ段に接続される制御段を更に含み、前記制御段は、前記入力電圧偏差が前記閾値レベルよりも低い場合、第1の制御コマンドに基づいて、また、前記入力電圧偏差が前記閾値レベルを超える場合、第2の制御コマンド又は前記第1及び前記第2の制御コマンドに基づいて、前記ドライバ段を制御する、請求項1に記載のドライバデバイス。
  3. 前記制御段は、前記入力電圧に基づいて前記第1の制御コマンドを、また、電力レベルに基づいて前記第2の制御コマンドを決定する、請求項2に記載のドライバデバイス。
  4. 前記制御段は、前記第1及び第2の制御コマンドに基づいて、及び、前記所定供給条件からの検出された前記入力電圧偏差に従って決定される2つの重み係数に基づいて、前記ドライバ段を制御する、請求項2又は3に記載のドライバデバイス。
  5. 前記制御段は、測定された周囲条件、電力レベル、前記負荷の経年年数及び/又は前記ドライバデバイスの経年年数に基づいて、前記閾値レベルを適応させる、請求項乃至4の何れか一項に記載のドライバデバイス。
  6. 前記制御段は、重み係数を、前記入力電圧のサイクル周期内に適応させる、請求項2乃至5の何れか一項に記載のドライバデバイス。
  7. 前記検出デバイスは、前記入力電圧を前記少なくとも1つの電気的信号パラメータとして検出するために前記入力端子に接続されている、請求項1乃至6の何れか一項に記載のドライバデバイス。
  8. 前記所定供給条件は、前記入力電圧の時間依存の基準関数である、請求項7に記載のドライバデバイス。
  9. 前記検出デバイスは、前記入力電圧をサンプリングするサンプリングデバイスを含む、請求項7又は8に記載のドライバデバイス。
  10. 前記検出デバイスは、前記基準関数を生成し、前記基準関数を前記入力電圧に同期させる基準生成器を含む、請求項に記載のドライバデバイス。
  11. 前記検出デバイスは、前記ドライバ段の電気出力パラメータを前記少なくとも1つの電気的信号パラメータとして検出するために、前記出力端子に接続されている、請求項1乃至6の何れか一項に記載のドライバデバイス。
  12. 前記少なくとも1つの電気的信号パラメータは、前記ドライバ段の内部制御又は感知信号に基づいて決定される、請求項1乃至11の何れか一項に記載のドライバデバイス。
  13. 前記入力電流の前記所定条件は、主電源高調波規制に対応する、請求項1乃至12の何れか一項に記載のドライバデバイス。
  14. 負荷、具体的には1つ以上の光エミッタを含む光ユニットを駆動するための駆動方法であって、
    外部電源からの入力電圧を入力端子において受け取るステップと、
    前記外部電源から引き込まれる入力電流を制御するステップと、
    ドライバ段によって、前記負荷に給電するために所定レベルを有する出力端子に電力を提供するステップと、
    前記ドライバ段の電気的信号パラメータを測定するステップと、
    前記電気的信号パラメータに基づいて、所定供給条件からの入力電圧偏差を決定するステップと、
    前記入力電圧偏差が閾値レベルよりも低い場合、前記外部電源から引き込まれる前記入力電流を所定条件に従って制御するステップと、
    前記入力電圧偏差が前記閾値レベルを超える場合、前記所定条件からの前記入力電流の偏差を許容するステップと、
    を含む、方法。
  15. 1つ以上の光ユニット、具体的には1つ以上のLEDを含むLEDユニットを有する光アセンブリと、
    請求項1乃至13の何れか一項に記載される、前記光アセンブリを駆動するドライバデバイスと、
    を含む、ライト装置。
JP2015522217A 2012-07-16 2013-07-12 ドライバデバイスと、所定条件を満たすために入力供給電流を制御することを含む、負荷、具体的には光ユニットを駆動する駆動方法 Active JP6272323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261671940P 2012-07-16 2012-07-16
US61/671,940 2012-07-16
PCT/IB2013/055759 WO2014013407A1 (en) 2012-07-16 2013-07-12 Driver device and driving method for driving a load, in particular a light unit including controlling input supply current to meet predefined conditions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015531145A JP2015531145A (ja) 2015-10-29
JP2015531145A5 JP2015531145A5 (ja) 2016-09-01
JP6272323B2 true JP6272323B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=49223823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522217A Active JP6272323B2 (ja) 2012-07-16 2013-07-12 ドライバデバイスと、所定条件を満たすために入力供給電流を制御することを含む、負荷、具体的には光ユニットを駆動する駆動方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9603216B2 (ja)
EP (1) EP2873299B1 (ja)
JP (1) JP6272323B2 (ja)
CN (1) CN104584689B (ja)
DK (1) DK2873299T3 (ja)
ES (1) ES2718178T3 (ja)
PL (1) PL2873299T3 (ja)
PT (1) PT2873299T (ja)
RU (1) RU2636056C2 (ja)
WO (1) WO2014013407A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101781399B1 (ko) 2008-11-17 2017-09-25 익스프레스 이미징 시스템즈, 엘엘씨 고체 상태 전등을 위한 전력을 조절하기 위한 전자 제어 및 그 방법들
WO2010135575A2 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Express Imaging Systems, Llc Long-range motion detection for illumination control
US8901825B2 (en) 2011-04-12 2014-12-02 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method of energy efficient illumination using received signals
US9497393B2 (en) 2012-03-02 2016-11-15 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods that employ object recognition
US9131552B2 (en) 2012-07-25 2015-09-08 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method of operating a luminaire
US8896215B2 (en) 2012-09-05 2014-11-25 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method for schedule based operation of a luminaire
US9466443B2 (en) 2013-07-24 2016-10-11 Express Imaging Systems, Llc Photocontrol for luminaire consumes very low power
US9343953B2 (en) 2013-09-05 2016-05-17 Power Integrations, Inc. Pre-distortion of sensed current in a power factor correction circuit
US9456474B2 (en) 2015-01-29 2016-09-27 Stmicroelectronics S.R.L. Biasing and driving circuit, based on a feedback voltage regulator, for an electric load
US9462662B1 (en) 2015-03-24 2016-10-04 Express Imaging Systems, Llc Low power photocontrol for luminaire
US9538612B1 (en) * 2015-09-03 2017-01-03 Express Imaging Systems, Llc Low power photocontrol for luminaire
US9924582B2 (en) 2016-04-26 2018-03-20 Express Imaging Systems, Llc Luminaire dimming module uses 3 contact NEMA photocontrol socket
JP6685017B2 (ja) * 2016-07-19 2020-04-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置、および照明器具
US9985429B2 (en) 2016-09-21 2018-05-29 Express Imaging Systems, Llc Inrush current limiter circuit
US10230296B2 (en) 2016-09-21 2019-03-12 Express Imaging Systems, Llc Output ripple reduction for power converters
WO2018104302A1 (de) * 2016-12-07 2018-06-14 Tridonic Gmbh & Co Kg Verfahren zum identifizieren des typs einer einem betriebsgerät für leuchtmittel zugeführten versorgungsspannung
US10904992B2 (en) 2017-04-03 2021-01-26 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for outdoor luminaire wireless control
US11375599B2 (en) 2017-04-03 2022-06-28 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for outdoor luminaire wireless control
SG10201706597YA (en) * 2017-08-11 2019-03-28 Opulent Electronics Int Pte Ltd Device and method for providing an electrical current to an electrical load
CN109521289A (zh) * 2017-09-20 2019-03-26 大陆汽车投资(上海)有限公司 建立电子装置的电流校准模型及校准电子装置的输出电流
US11317497B2 (en) 2019-06-20 2022-04-26 Express Imaging Systems, Llc Photocontroller and/or lamp with photocontrols to control operation of lamp
US11212887B2 (en) 2019-11-04 2021-12-28 Express Imaging Systems, Llc Light having selectively adjustable sets of solid state light sources, circuit and method of operation thereof, to provide variable output characteristics
CN114079395A (zh) * 2020-08-19 2022-02-22 台达电子工业股份有限公司 光源系统、驱动器及其操作方法
CN112951157B (zh) * 2021-02-08 2022-12-30 京东方科技集团股份有限公司 伽马标准电压和伽马驱动电压产生电路、显示装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT409827B (de) * 1996-06-03 2002-11-25 Roessler Elfriede Steuereinrichtung zum steuern der unterschiedlichen bewegungsfunktionen eines modellfahrzeuges
US6128205A (en) 1999-05-07 2000-10-03 Philips Electronics North America Corporation Power factor correction with reduced total harmonic distortion
US6841947B2 (en) * 2002-05-14 2005-01-11 Garmin At, Inc. Systems and methods for controlling brightness of an avionics display
US6768655B1 (en) * 2003-02-03 2004-07-27 System General Corp. Discontinuous mode PFC controller having a power saving modulator and operation method thereof
US7812576B2 (en) * 2004-09-24 2010-10-12 Marvell World Trade Ltd. Power factor control systems and methods
US20110062888A1 (en) * 2004-12-01 2011-03-17 Bondy Montgomery C Energy saving extra-low voltage dimmer and security lighting system wherein fixture control is local to the illuminated area
JP4581714B2 (ja) * 2005-02-01 2010-11-17 ウシオ電機株式会社 放電ランプ点灯装置
US8558470B2 (en) * 2006-01-20 2013-10-15 Point Somee Limited Liability Company Adaptive current regulation for solid state lighting
DE602007012918D1 (de) * 2006-10-06 2011-04-14 Philips Intellectual Property Netzteilvorrichtung für lichtelemente und verfahren zur stromzufuhr in die lichtelemente
US7852017B1 (en) * 2007-03-12 2010-12-14 Cirrus Logic, Inc. Ballast for light emitting diode light sources
US7288902B1 (en) * 2007-03-12 2007-10-30 Cirrus Logic, Inc. Color variations in a dimmable lighting device with stable color temperature light sources
US8207687B1 (en) * 2008-02-15 2012-06-26 Cooper Technologies Company Dimmable driver circuits for light emitting diodes
WO2010027817A2 (en) * 2008-08-25 2010-03-11 Maxim Integrated Products, Inc. Power factor correction in and dimming of solid state lighting devices
US8354800B2 (en) 2008-09-07 2013-01-15 Q Technology, Inc. Lighting source with low total harmonic distortion
US8174197B2 (en) * 2009-04-09 2012-05-08 Ge Lighting Solutions Llc Power control circuit and method
JP5600456B2 (ja) * 2009-05-19 2014-10-01 ローム株式会社 発光ダイオードの駆動回路およびそれを用いた発光装置およびディスプレイ装置、駆動回路の保護方法
WO2010146529A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power interface with leds for a triac dimmer
JP5377218B2 (ja) * 2009-10-20 2013-12-25 三菱電機株式会社 電源回路及び照明装置
DE102010031244B4 (de) * 2010-03-19 2023-01-12 Tridonic Ag Modulares LED-Beleuchtungssystem
DE102010031242B4 (de) * 2010-03-19 2023-02-23 Tridonic Ag LED-Beleuchtungssystem mit Betriebsdatenspeicher
EP2373124B1 (en) * 2010-04-01 2013-10-23 Rohm Co., Ltd. Driver circuit for driving a lighting device and method for operating the same
JP2012016164A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Fuji Xerox Co Ltd 電源装置、電源装置を用いた画像形成装置
GB201011081D0 (en) * 2010-07-01 2010-08-18 Macfarlane Alistair Improved semi resonant switching regulator, power factor control and LED lighting
US8379420B2 (en) * 2010-10-13 2013-02-19 Power Integrations, Inc. Controller with punctuated switching control circuit
KR101193343B1 (ko) * 2010-11-04 2012-10-19 삼성전기주식회사 역률 개선 회로 및 이를 포함하는 전원 공급 장치
GB2491550A (en) * 2011-01-17 2012-12-12 Radiant Res Ltd A hybrid power control system using dynamic power regulation to increase the dimming dynamic range and power control of solid-state illumination systems
US8681519B2 (en) * 2011-03-04 2014-03-25 Astec International Limited Variable input voltage PFC circuits, systems and power supplies with phase shifted power rails
US8575850B2 (en) * 2011-11-14 2013-11-05 Ace Power International, Inc. System and method for supplying constant power to luminuous loads with power factor correction

Also Published As

Publication number Publication date
PT2873299T (pt) 2019-05-03
WO2014013407A1 (en) 2014-01-23
CN104584689A (zh) 2015-04-29
DK2873299T3 (en) 2019-04-23
US9603216B2 (en) 2017-03-21
JP2015531145A (ja) 2015-10-29
CN104584689B (zh) 2017-09-22
EP2873299B1 (en) 2019-01-09
PL2873299T3 (pl) 2019-12-31
ES2718178T3 (es) 2019-06-28
EP2873299A1 (en) 2015-05-20
RU2636056C2 (ru) 2017-11-20
RU2015104875A (ru) 2016-09-10
US20150208479A1 (en) 2015-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272323B2 (ja) ドライバデバイスと、所定条件を満たすために入力供給電流を制御することを含む、負荷、具体的には光ユニットを駆動する駆動方法
US8143800B2 (en) Circuits and methods for driving a load with power factor correction function
CN101861007B (zh) 功率控制电路控制光源及方法
AU2008234698B2 (en) Improvements relating to lighting systems
US20110057568A1 (en) Light Adjustment Circuit For Alternating-Current Light Emitting Diodes (AC-LED's)
EP2992469A1 (en) Power factor correction algorithm for arbitrary input waveform
US10172200B2 (en) System for regulating the minimum output current of an LED dimming power supply
KR101705831B1 (ko) 발광 장치를 위한 조광 장치
US20200205258A1 (en) A lighting driver, lighting circuit and drive method
ES2682079B1 (es) Cabeza de rótula con bloqueo
US10070488B2 (en) Power converter between halogen transformer and LED
US10178718B2 (en) System and method for active power factor correction and current regulation in LED circuit
GB2534234A (en) Driving circuit for a provision of an operating current for at least one lighting means and respective method
KR101149797B1 (ko) 교류 구동형 램프 조광 시스템
KR20110121592A (ko) 도통각을 얻기 위한 방법 및 디바이스, led를 구동하기 위한 방법 및 디바이스
KR20110121581A (ko) Led 구동을 위한 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160708

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250