JP6271024B2 - 前嚢切開装置 - Google Patents

前嚢切開装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6271024B2
JP6271024B2 JP2016540982A JP2016540982A JP6271024B2 JP 6271024 B2 JP6271024 B2 JP 6271024B2 JP 2016540982 A JP2016540982 A JP 2016540982A JP 2016540982 A JP2016540982 A JP 2016540982A JP 6271024 B2 JP6271024 B2 JP 6271024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anterior
incision
anterior capsulotomy
circular
capsulotomy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016540982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016540601A (ja
Inventor
サン−ヒョク ムーン
サン−ヒョク ムーン
ジェ ウク ヤン
ジェ ウク ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ti Inc
Original Assignee
Ti Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ti Inc filed Critical Ti Inc
Publication of JP2016540601A publication Critical patent/JP2016540601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6271024B2 publication Critical patent/JP6271024B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • A61F9/00754Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments for cutting or perforating the anterior lens capsule, e.g. capsulotomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • A61F9/00745Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/06Electrodes for high-frequency therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00885Methods or devices for eye surgery using laser for treating a particular disease
    • A61F2009/00887Cataract

Description

本発明は、前嚢切開装置に係り、より詳細には、眼球の水晶体を取り囲む前嚢の前面を円形にきれいかつ正確に切開することができる前嚢切開装置に関する。
特許文献1に記載の背景技術を参照すれば、身体を構成する目(あるいは、‘眼球’)1は、光の強弱及び波長を感知して視野を確保する器官であって、図1のように、強膜10の外側を取り囲むように形成され、透明な無血管組織からなって、光を屈折させる角膜20と、カメラのレンズの役割を果たす無色透明な水晶体30と、色素があって瞳の色を決定づけ、目に入る光の量を調節する絞りの役割を果たす虹彩40、及びカメラのフィルムに該当する部分であって、透明な神経組織からなる網膜(図示せず)などを含む。
一方、前記のように、目を構成する水晶体30は、カメラのレンズに該当し、当該レンズが汚れれば、写真の鮮明度が落ちるようになると同じく、水晶体30にも混濁が生じれば、目の中に光をよく通過させることができないので、物体が曇ったように見えるが、このように、多様な原因によって水晶体30に混濁が来ることを白内障と言う。
これにより、白内障が発生すれば、速やかな治療を通じて視力が落ちるか、失うことを防止しなければならないが、白内障を治療する方法には、水晶体30を取り囲む水晶体嚢50を切開して、その中に位置した水晶体30を超音波を用いて粉砕した後、その粉砕された水晶体30を超音波などを使って除去し、該除去された水晶体30の代わりをするように、人工水晶体(図示せず)を挿入する方法が多く使われている。
すなわち、ダイヤモンドナイフなどを用いて強膜10または角膜20を約2〜3mmの幅に切開し、その切開窓(W)を通じて針の先端を曲げた切開道具(図示せず)などを挿入して、水晶体嚢50の前面を掻き出して所定の形状(L)に除去し、それによって露出された水晶体30を超音波を用いて粉砕した後、その粉砕された水晶体30を吸い込んで外部に排出し、その位置に人工水晶体を代わりに挿入固定する方式が使われている。
しかし、従来の切開道具は、施術者が針を切開窓(W)を通じて挿入した後、水晶体嚢50の前面を切開するために、当該水晶体嚢50を数回にわたって掻き出す動作を行わなければならなかった。
したがって、このような切開道具を用いては、水晶体嚢50を適切なサイズ及び形状(特に、円形)にきれいかつ正確に切開しにくく、ひどい場合には、前嚢の放射状破裂などの問題が発生して、人工水晶体(図示せず)が適切に挿入されず、眼内炎が発生するか、人工水晶体を取り替えるなどの再手術が必要であるという問題点があった。
また、水晶体嚢50の前面を切開するために、切開道具を非常に気をつけて数回にわたって動かなければならないので、その手術が難しく、それによる時間が長くかかるという問題点があった。
大韓民国公開特許第2010−0016724号
本発明は、前記問題点を解決するために案出されたものであって、眼球の水晶体を取り囲む前嚢を円形に切開するに当って、前嚢の前面を円形にきれいかつ正確に切開することができるということはもとより、その手術を、安全かつ簡便にする前嚢切開装置を提供するところにその目的がある。
前記のような目的を果たすための本発明によれば、角膜の切開部位に挿入されて、水晶体を取り囲む前嚢を切開する前嚢切開装置において、閉曲線状を有し、切開された角膜の切開部位に挿入されて、前記角膜の下部に位置する前嚢を円形に切開し、前記前嚢を切開するために、高周波振動を用いて熱を発生させる前嚢切開部と、前記前嚢切開部が内部で摺動しながら、前記前嚢切開部が、前記前嚢を切開時には、外部に露出され、前記前嚢を切開しない時には、内部に挿入される胴部と、前記胴部の一面に形成され、前記前嚢切開部を前記胴部の内部で摺動させるボタン部と、を含む前嚢切開装置を提供する。
本発明による前嚢切開装置において、前記前嚢切開部は、前嚢を円形に切開する円形切開口と、前記円形切開口と一端が連結されて、前記円形切開口を摺動させる移動部材と、を含み、前記円形切開口は、弾性力を有するように複数本のワイヤ部材が縄状に縒られたワイヤ部と、前記ワイヤ部の外側にコーティングされたコーティング部と、を含みうる。
前記ワイヤ部材は、複数本の微細ワイヤが縄状に縒られ、前記微細ワイヤは、弾性力を有しながら発熱させるために、金属材を有しうる。
前記胴部は、前記前嚢切開部が内部で摺動し、一端が前記角膜の切開部位に挿入されて、前記前嚢切開部が、前記角膜の切開部位を通るようにガイドするガイド部と、前記ガイド部と一端が連結され、前記移動部材が内部で摺動するボディーと、を含み、前記ボタン部は、前記ボディーの一面に備えられうる。
前記ガイド部は、シリコン材を有し、前記ガイド部の中央部には、前記前嚢切開部が摺動する移動ホールが形成され、前記ボディーに連結される前記ガイド部の一端は、前記ボディーと傾斜して連結されうる。
本発明による前嚢切開装置は、次のような効果を有する。
第1に、水晶体を取り囲む前嚢の前面を円形に正確に切開することができて、手術の失敗による再手術を防止することはもとより、その手術を、安全かつ容易にすることができる。
第2に、前嚢を切開する前嚢切開部の円形切開口を複数本の微細ワイヤ及びワイヤ部材を縒って形成して、熱による変形を防止することはもとより、原型復元力を向上させて、一回の手術後、廃棄せず、数回使うことができて、コストを節減させることができる。
第3に、前嚢切開部の円形切開口が電流ではない高周波を用いて熱を発生させた後、前嚢を切開することによって、円形切開口の自体発熱による形態変形を防止し、熱によって加熱される時間を短縮させることができて、手術時間を短縮させることができる。
身体の眼球を概略的に示す図面である。 本発明による前嚢切開装置を概略的に示す正面図である。 図2に示された前嚢切開装置を示す平面図である。 図2に示された前嚢切開部が胴部のガイド部に挿入された状態を示す図面である。 本発明による前嚢切開装置の前嚢切開過程を示す図面である。
以下、添付図面を参照して、本発明による望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立って、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は、通常的に、または辞書的な意味として限定して解釈されてはならず、発明者は、自分の発明を最も最善の方法で説明するために、用語の概念を適切に定義できるという原則を踏まえて、本発明の技術的思想に符合する意味と概念として解釈されなければならない。
図1は、身体の眼球を概略的に示す図面であり、図2は、本発明による前嚢切開装置を概略的に示す正面図であり、図3は、図2に示された前嚢切開装置を示す平面図であり、図4は、図2に示された前嚢切開部が胴部のガイド部に挿入された状態を示す図面であり、図5は、本発明による前嚢切開装置の前嚢切開過程を示す図面である。
図面を参照すれば、本発明による前嚢切開装置100は、角膜20の切開部位または強膜10の切開部位(図示せず)に挿入されて、水晶体30を取り囲む前嚢50を切開するためのものであって、前嚢切開部110と、胴部120と、ボタン部130と、を含む。
前記前嚢切開部110は、閉曲線状を有し、前記角膜20の切開部位22または前記強膜10の切開部位(図示せず)に挿入されて、前記前嚢50を円形に切開する役割を果たし、前記前嚢切開部110は、高周波振動によって発生する熱を用いて、前記前嚢切開部110と接触する前記前嚢50の水分を短期間(1秒内)に加熱して、前記前嚢50を切開する。
前記前嚢切開部110は、円形切開口111と移動部材115とを含む。前記円形切開口111は、前記前嚢50を円形に切開する役割を果たし、前記移動部材115は、前記円形切開口111と一端が連結されて、前記円形切開口111を摺動させる役割を果たす。
前記円形切開口111は、ワイヤ部112とコーティング部113とを含む。前記ワイヤ部112は、弾性力を有するように複数本のワイヤ部材112aが縄状に縒られることが望ましい。前記ワイヤ部112が、複数本ではない1本のワイヤ部材112aからなる場合、前記円形切開口111が後述する胴部120のガイド部122を通過した後、十分な円形を保持することが大変であり、熱によって前記ワイヤ部材112aが変形されて、正確な切開のために再使用することができないためである。
前記ワイヤ部112の外側上部には、コーティング部113がコーティングされる。前記コーティング部113は、前記円形切開口111の熱による角膜20の内皮細胞の損傷を防止する役割を果たし、前記コーティング部113は、眼球の色と対比される色を有することが望ましい。これは、角膜20の切開部位22に挿入された円形切開口111が、前記前嚢50の前面中心部に正確に位置するか否かを手術者が容易に判別させるためである。
前記ワイヤ部材112aは、複数本の微細ワイヤ112bが縄状に縒られたことが望ましい。前記微細ワイヤ112bが縄状に縒られることによって、弾性力をさらに増大させ、前記微細ワイヤ112bは、弾性力を有しながら発熱させるために、弾性力を有しながら、電流の移動が容易な金属材を有することが望ましい。
前記前嚢切開部110は、胴部120の内部に摺動しながら、前記前嚢50の切開時には、前記胴部120の外部に露出され、前記前嚢50を切開しない時には、前記胴部120の内部に挿入される。
前記胴部120は、ガイド部122とボディー124とを含む。前記ガイド部122は、前記前嚢切開部110が内部で摺動し、前記前嚢切開部110が、前記角膜20の切開部位22を通るようにガイドする役割を果たす。
前記ガイド部122は、シリコン材を有し、前記ガイド部122の中央部には、前記前嚢切開部110が摺動する移動ホール122aが形成される。前記ガイド部122に移動ホール122aが形成されることによって、前記前嚢切開部110が前記移動ホール122aの内部で摺動しながら、前嚢50の切開時には、前記移動ホール122aの内部から外部に露出され、前嚢50を切開しない時には、前記移動ホール122aの内部に挿入された状態を保持する。
前記ガイド部122の一端は、前記ボディー124と連結され、前記ボディー124には、前記前嚢切開部110の移動部材115が内部で摺動し、前記ボディー124の内部には、前記移動部材115が摺動する移動孔(図示せず)が形成されることが望ましい。
前記ボディー124に連結される前記ガイド部122は、前記ボディー124と傾斜して連結されることが望ましく、前記円形切開口111と連結される前記移動部材115の一端は、傾斜して形成されることが望ましい。
前記ボディー124と前記ガイド部122が傾斜して連結され、前記移動部材115が傾斜して形成されることによって、手術者が前記角膜20の切開部位22または前記強膜10の切開部位(図示せず)に前記ガイド部122を挿入した後、円形切開口111を用いて前嚢50を円形に切開する作業を容易に行う。
前記胴部120の一面には、前記前嚢切開部110を前記胴部120の内部で摺動させるボタン部130が形成される。前記ボタン部130を手術者が操作することによって、前記ボタン部130の操作によって摺動する前記前嚢切開部110が、前記胴部120の内部で露出されて、前嚢50を円形に切開するか、または胴部120の内部に挿入される。
本発明による前嚢切開装置100を用いて前嚢50を切開する過程を概略的に説明すれば、次の通りである。
まず、手術者が角膜20または強膜10に切開道具を用いて切開部位(図示せず)22を形成した後、切開部位にガイド部122の一端を挿入する。前記ガイド部122を挿入した後、手術者がボタン部130を操作すれば、前記円形切開部110が前記胴部120の外部に露出されて、切開しようとする前嚢50の上部に位置する。
前記前嚢の上部に位置した前記前嚢切開部110が高周波を用いて熱を発生させれば、前記前嚢切開部110の円形切開口111が前嚢50を迅速に円形に切開し、前嚢50を円形に切開後、手術者が前記ボタン部130を逆方向に操作すれば、前記前嚢切開部110は、前記胴部120の内部に挿入されることによって、手術者が円形に切開しようとする前嚢50を迅速かつ正確に円形に切開する。
したがって、水晶体30を取り囲む前嚢50の前面を円形に正確に切開することができて、手術の失敗による再手術を防止することはもとより、その手術を、安全かつ容易にし、前嚢50を切開する前嚢切開部110の円形切開口111を複数本の微細ワイヤ112b及びワイヤ部材112aを縒って形成して、熱による変形を防止することはもとより、原型復元力を向上させて、一回の手術後、廃棄せず、数回使うことができて、コストを節減させ、前嚢切開部110の円形切開口111が電流ではない高周波を用いて熱を発生させた後、前嚢50を切開することによって、円形切開口111の自体発熱による形態変形を防止し、熱によって加熱される時間を短縮させることができて、手術時間を短縮させることができる。
本発明は、図面に示された実施形態を参考にして説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な他実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されるべきである。
本発明は、白内障手術の前嚢切開に用いられうる。

Claims (5)

  1. 角膜の切開部位に挿入されて、水晶体を取り囲む前嚢を切開する前嚢切開装置において、
    閉曲線状を有し、切開された角膜の切開部位に挿入されて、前記角膜の下部に位置する前嚢を円形に切開し、前記前嚢を切開するために、高周波振動を用いて熱を発生させる前嚢切開部と、
    前記前嚢切開部が内部で摺動しながら、前記前嚢切開部が、前記前嚢を切開時には、外部に露出され、前記前嚢を切開しない時には、内部に挿入される胴部と、
    前記胴部の一面に形成され、前記前嚢切開部を前記胴部の内部で摺動させるボタン部と、を含み、
    前記前嚢切開部は、前嚢を円形に切開するとともに平面に沿う円形切開口と、前記円形切開口と一端が連結されて、前記円形切開口を摺動させる移動部材と、を含み、
    前記胴部は、前記前嚢切開部が内部で摺動し、一端が前記角膜の切開部位に挿入されて、前記前嚢切開部が、前記角膜の切開部位を通るようにガイドするガイド部であり、前記ガイド部の長手軸が前記平面に平行なガイド部と、前記ガイド部と一端が連結され、前記移動部材が内部で摺動するボディーと、を含み、
    前記ボタン部は、前記ボディーの一面に備えられ、
    前記ボディーが前記平面に対して傾斜するように、前記ガイド部の他端は前記ボディーに連結されている、前嚢切開装置。
  2. 前記円形切開口は、
    弾性力を有するように複数本のワイヤ部材が縄状に縒られたワイヤ部と、
    前記ワイヤ部の外側にコーティングされたコーティング部と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の前嚢切開装置。
  3. 前記ワイヤ部材は、複数本の微細ワイヤが縄状に縒られたことを特徴とする請求項2に記載の前嚢切開装置。
  4. 前記微細ワイヤは、弾性力を有しながら発熱させるために、金属材を有することを特徴とする請求項3に記載の前嚢切開装置。
  5. 前記ガイド部は、シリコン材を有し、
    前記ガイド部の中央部には、前記前嚢切開部が摺動する移動ホールが形成されることを特徴とする請求項1に記載の前嚢切開装置。
JP2016540982A 2013-12-16 2014-01-14 前嚢切開装置 Active JP6271024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0156651 2013-12-16
KR20130156651A KR101484418B1 (ko) 2013-12-16 2013-12-16 전낭 절개 장치
PCT/KR2014/000396 WO2015093678A1 (ko) 2013-12-16 2014-01-14 전낭 절개 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540601A JP2016540601A (ja) 2016-12-28
JP6271024B2 true JP6271024B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=52592155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540982A Active JP6271024B2 (ja) 2013-12-16 2014-01-14 前嚢切開装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11051980B2 (ja)
JP (1) JP6271024B2 (ja)
KR (1) KR101484418B1 (ja)
CN (1) CN105992572B (ja)
WO (1) WO2015093678A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101963758B1 (ko) * 2016-12-28 2019-03-29 부산대학교 산학협력단 발열팁 및 이를 포함하는 투열전낭절개장치
KR101863883B1 (ko) * 2017-08-04 2018-06-01 주식회사 티아이 전낭 절개 장치
KR102578940B1 (ko) * 2018-08-23 2023-09-15 주식회사 티아이 수정체낭 절개 장치
KR102497873B1 (ko) * 2019-12-11 2023-02-10 주식회사 티아이 전낭 절개 장치, 수술 장치 및 수술 장치에 전기 펄스를 인가하는 방법
CN111714279B (zh) * 2020-05-21 2022-06-03 温州医科大学附属眼视光医院 一种超声前囊粉碎仪
EP4353206A1 (en) * 2021-06-10 2024-04-17 Ti Inc. Capsulotomy device
CN114288085A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 南昌华安众辉健康科技有限公司 一种眼科撕囊装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559452B2 (ja) * 1988-03-14 1996-12-04 オリンパス光学工業株式会社 超音波治療装置
US5336227A (en) * 1991-11-05 1994-08-09 Wilk & Nakao Medical Technology Incorporated Surgical cauterization snare with polyp capturing web net
US5269787A (en) 1991-12-17 1993-12-14 Cozean Jr Charles H Apparatus and method for capsulorhexis
US6264663B1 (en) * 1995-10-06 2001-07-24 Metamorphic Surgical Devices, Llc Device for removing solid objects from body canals, cavities and organs including an invertable basket
US5947979A (en) * 1997-08-07 1999-09-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Wire loop type instrument for endoscope and method of producing the same
US6231578B1 (en) * 1998-08-05 2001-05-15 United States Surgical Corporation Ultrasonic snare for excising tissue
DE19860444C2 (de) * 1998-12-28 2001-03-29 Storz Karl Gmbh & Co Kg Handgriff für ein medizinisches Rohrschaftinstrument
US6383194B1 (en) 2001-02-26 2002-05-07 Viswanadham Pothula Flexible ultrasonic surgical snare
US7572257B2 (en) 2002-06-14 2009-08-11 Ncontact Surgical, Inc. Vacuum coagulation and dissection probes
US20050228403A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Manoa Medical, Inc., A Delaware Corporation Tissue cutting devices and methods
EP1830719B1 (en) * 2004-12-15 2009-07-08 Cook Urological Inc. Radiopaque manipulation devices
ES2390352T3 (es) * 2005-04-13 2012-11-12 Valens Associated Inc. Herramienta y sistema de capsulotomía térmica
US8657813B2 (en) * 2008-01-14 2014-02-25 Valens Associated Inc. Circular thermal capsulotomy tool and system
EP2656823B1 (en) * 2008-05-15 2015-07-08 Mynosys Cellular Devices, Inc. Ophthalmic surgical device for capsulotomy
KR101039394B1 (ko) 2008-08-05 2011-06-08 인하대학교 산학협력단 수정체낭 절개도구
US9125720B2 (en) 2008-10-13 2015-09-08 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device with flexible heating element
US8137344B2 (en) * 2008-12-10 2012-03-20 Alcon Research, Ltd. Flexible, automated capsulorhexis device
US8157797B2 (en) * 2009-01-12 2012-04-17 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device with retractable bipolar electrodes
US8075578B2 (en) 2009-03-23 2011-12-13 V.R. Hexis Ltd. Apparatus and method for making a circular incision
US8814854B2 (en) * 2009-06-03 2014-08-26 Alcon Research, Ltd. Capsulotomy repair device and method for capsulotomy repair
EP2575711B1 (en) 2010-06-07 2017-08-09 Mynosys Cellular Devices, Inc. Ophthalmic surgical device for accessing tissue and for performing a capsulotomy
KR101039398B1 (ko) 2010-10-26 2011-06-08 인하대학교 산학협력단 수정체낭 절개도구
US8591577B2 (en) * 2010-12-16 2013-11-26 Bausch & Lomb Incorporated Capsulotomy device and method using electromagnetic induction heating
US20130158573A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Moria Sa Ophthalmic surgery instrument
US20130296876A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Carl Rea Jordan Cystotome device

Also Published As

Publication number Publication date
US20170000646A1 (en) 2017-01-05
WO2015093678A1 (ko) 2015-06-25
CN105992572B (zh) 2018-06-15
US11051980B2 (en) 2021-07-06
CN105992572A (zh) 2016-10-05
KR101484418B1 (ko) 2015-01-28
JP2016540601A (ja) 2016-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6271024B2 (ja) 前嚢切開装置
US5203865A (en) Surgical knives for use in ophthalmic surgery
ES2345561T3 (es) Dispositivo de capsulorrexis.
US5269787A (en) Apparatus and method for capsulorhexis
US20030014042A1 (en) Method of creating stromal pockets for corneal implants
US9254223B2 (en) Instrument and method for creating a controlled capsulorhexis for cataract surgery
US10434012B2 (en) Posterior capsulotomy using laser techniques
KR20110084887A (ko) 가요성 가열 요소를 구비한 수정체 낭 절개 장치
US8142459B2 (en) Anterior capsulotomy device and procedure
JP2019523083A (ja) 嚢切開装置の性能向上
JP2009531079A (ja) 角膜ポケットを作成するためのレーザマスク
CN111110440B (zh) 用于进行巩膜手术操作的装置
KR20100016724A (ko) 수정체낭 절개도구
KR101863883B1 (ko) 전낭 절개 장치
EA029263B1 (ru) Шаблон для надреза склеры и специальный нож для глазной хирургии
Nagy Intraocular femtosecond laser applications in cataract surgery
KR101573982B1 (ko) 백내장 수술용 보조기구
US20150245947A1 (en) Laser assisted cataract surgery
US9820886B2 (en) Laser assisted cataract surgery
WO2013147752A1 (en) Anterior capsulotomy device and procedure
JP2014050446A (ja) 照射装置およびプログラム
US11813198B1 (en) Circular capsulotomy incision tool
US10231872B2 (en) Laser assisted cataract surgery
KR102599710B1 (ko) 인공수정체의 햅틱 고정장치
KR102578940B1 (ko) 수정체낭 절개 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6271024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250