JP6268844B2 - サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法 - Google Patents

サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6268844B2
JP6268844B2 JP2013193233A JP2013193233A JP6268844B2 JP 6268844 B2 JP6268844 B2 JP 6268844B2 JP 2013193233 A JP2013193233 A JP 2013193233A JP 2013193233 A JP2013193233 A JP 2013193233A JP 6268844 B2 JP6268844 B2 JP 6268844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
image data
communication terminal
user
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013193233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015061183A (ja
Inventor
裕斗 花邑
裕斗 花邑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2013193233A priority Critical patent/JP6268844B2/ja
Publication of JP2015061183A publication Critical patent/JP2015061183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6268844B2 publication Critical patent/JP6268844B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、通信端末装置と連動して情報の送受信を行うサーバ装置及びそのプログラム、通信システム並びに通信方法に関する。
近年、WWW(World Wide Web)などのネットワーク技術の発展及びスマートフォンなどに代表される携帯型情報通信端末装置の進歩に伴い、仮想空間上におけるコミュニケーションツールとしてソーシャルネットワーキングサービス(以下、「SNS」と略称する。)や電子掲示板に代表されるインターネットコミュニティが普及し、それらの利用者の数も年々増加している。
例えば、SNSは、WWW上の仮想空間において、人々が自身の経歴及び顔写真の他に、お気に入りの写真、趣味嗜好、日記、勤務先、職業、居住地等の各情報を公開すること、公開した情報を他人と共有すること、及び、公開した情報に基づいて友人を募り交流を深める道具として用いることができるようになっている。また、SNSは、画像の共有をも手軽に行えるように構成されている。
最近、イベントの参加者(以下、「ユーザ」ともいう。)がまだ参加していない多数の人にイベントをSNSで紹介させて口コミでの広告宣伝をさせつつ、ユーザのイベント参加に対する満足度を向上させるため、ユーザに対して撮影を許可するイベントが増えつつある。一方、イベントの主催者は、ユーザに対してイベントの撮影を許可する見返りとして、その撮影に対する撮影料を徴収したい場合がある。
近年、課金対象物を撮影した際に当該撮影に対する撮影料の徴収を行い、撮影料の徴収が終了した後に撮影画像の保存および送信を許可する、携帯端末に搭載される撮影制御装置(例えば、特許文献1)が提案されている。
特許文献1に記載の撮影制御装置においては、GPSにより取得した現在位置情報が課金対象撮影地域の位置情報と一致する場合に、課金対象撮影地域での撮影に対する撮影料の徴収を行い、撮影料の徴収が終了した後に撮影画像の保存および送信を許可するように構成されている。
特開2009−224899号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された撮影制御装置にあっては、いかなる撮影条件であっても一律の撮影料が課金されるため、撮影位置や撮影対象物などユーザによっては撮影条件を選択することが難しい場合が有り、その場合には、ユーザに不満が生じる場合もある。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることが可能なサーバ装置等を提供することにある。
(1)上述した課題を解決するため、本発明のサーバ装置は、予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、撮影した際の撮影条件を示す撮影条件情報ととともに、前記通信端末装置から受信する画像受信手段と、前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存手段と、前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出手段と、前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供手段と、を備える構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザが保存を希望する画像の撮影条件に応じて、該画像の撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるので、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができる。
したがって、本発明のサーバ装置は、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(2)また、本発明のサーバ装置は、前記画像保存手段は、ユーザの保存許可指示を前記通信端末装置から受信した際に、前記受信された保存対象画像データを保存する構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザの保存許可に応じて画像データを保存し、ユーザが保存を希望する画像データに対して撮影料を算出することができるので、不要な画像データを記憶せずに破棄するなど、ユーザの画像データに対する取捨選択を実施させ、その管理を行うことができる。
したがって、本発明のサーバ装置は、画像データの保存に対する費用対効果を検討させることができるので、イベント撮影におけるユーザの利便性を向上させることができる。
(3)また、本発明のサーバ装置は、前記画像保存手段が、前記保存対象画像データを前記データベースに保存した場合に、前記算出された撮影料を前記ユーザに対して課金する課金手段を備える構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、画像データが保存されれば、撮影料をユーザに対して課金することができるので、当該撮影料に対する課金を効率よく、かつ、的確に実施することができる。
(4)また、本発明のサーバ装置は、前記画像保存手段が、前記受信された保存対象画像データを保存した後、前記通信端末装置に記録された前記保存対象画像データを削除するための制御を実行する構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、画像データの保存に応じて通信端末装置に記録された同一画像データを消去することができるので、未課金の画像データの保存及びそれに伴う当該画像データの流出など不正を防止することができる。
(5)また、本発明のサーバ装置は、前記撮影条件が、前記通信端末装置を用いてユーザが撮影した時刻を含む構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザが画像の撮影を行った時刻に応じて該画像の撮影料を変化させることができるので、例えば、明るい時間帯の撮影料を高額にし、イベント終盤の盛り上がる時間帯の撮影料を高額にし、又は、イベント中のサプライズが起こる時間帯を高額にするなど、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(6)また、本発明のサーバ装置は、前記撮影条件が、ユーザが撮影した際の前記通信端末装置の現実空間上の位置を含む構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザが画像の撮影を行った位置に応じて該画像の撮影料を変化させることができるので、撮影対象から遠い位置からの撮影に対しては低額にするなど、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(7)また、本発明のサーバ装置は、前記撮影条件が、ユーザが撮影した際の前記通信端末装置の向きを含む構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザが画像の撮影を行った通信端末装置の向きに応じて該画像の撮影料を変化させることができるので、イベント会場を遠くの上部の客席から撮影し、撮影する際の通信端末装置の向きが下向きの場合に低額にするなど、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(8)また、本発明のサーバ装置は、前記撮影条件が、ユーザが撮影した際の周囲の明るさを含む構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザが画像の撮影を行った周囲の明るさに応じて該画像の撮影料を変化させることができるので、例えば、明るい時間帯の撮影料を高額にし、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(9)また、本発明のサーバ装置は、前記画像保存手段は、ユーザの保存不許可指示を前記通信端末装置から受信した場合には、前記受信された保存対象画像データを破棄する構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、ユーザの保存不許可に応じて画像データを消去することができるので、ユーザが保存を希望する画像データのみを管理することができるので、未課金の画像データの保存及びそれに伴う当該画像データの流出など不正を防止することができる。
(10)また、本発明のサーバ装置は、前記画像保存手段が、前記受信された保存対象画像データを破棄した場合には、前記算出された撮影料を前記ユーザから課金しない構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、保存した画像データのみに基づいて算出した撮影料をユーザに対して課金することになり、不要な画像データに対するユーザへの課金が発生しないので、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(11)また、本発明のサーバ装置は、前記画像保存手段が、前記受信された保存対象画像データを破棄した後、前記通信端末装置に記録された前記保存対象画像データを削除するための制御を実行する構成を有している。
この構成により、本発明のサーバ装置は、画像データの破棄に応じて通信端末装置に記録された同一画像データを消去させることができるので、未課金の画像データの保存及びそれに伴う当該画像データの流出など不正を防止することができる。
(12)また、上述した課題を解決するため、本発明のプログラムは、通信端末装置に情報を提供するサーバ装置を、予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、撮影した際の撮影条件を示す撮影条件情報ととともに、前記通信端末装置から受信する画像受信手段、前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存手段、前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出手段、前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供手段、として機能させる構成を有している。
この構成により、本発明のプログラムは、サーバ装置によって、ユーザが保存を希望する画像の撮影条件に応じて、該画像の撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるので、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができる。
したがって、本発明のプログラムは、サーバ装置によって、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(13)また、上述した課題を解決するため、本発明の通信システムは、ネットワークと、前記ネットワークに接続された通信端末装置と、前記ネットワークに接続され、かつ前記通信端末装置との間で情報の教授を行うサーバ装置と、を有する通信システムであって、前記サーバ装置は、予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、撮影した際の撮影条件を示す撮影条件情報ととともに、前記通信端末装置から受信する画像受信手段と、前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存手段と、前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出手段と、前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供手段と、を備える構成を有している。
この構成により、本発明の通信システムは、ユーザが保存を希望する画像の撮影条件に応じて、該画像の撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるので、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができる。
したがって、本発明の通信システムは、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
(14)また、上述した課題を解決するため、本発明の通信方法は、予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、撮影した際の撮影条件を示す撮影条件情報ととともに、前記通信端末装置から受信する画像受信工程と、前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存工程と、前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出工程と、前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供工程と、を含む構成を有している。
この構成により、本発明の通信方法は、ユーザが保存を希望する画像の撮影条件に応じて、該画像の撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるので、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができる。
したがって、本発明の通信方法は、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
本発明に係るサーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法は、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
本発明の一実施形態における通信システムの構成を示すシステム構成図である。 一実施形態における通信端末装置の構成を示すブロック図である。 一実施形態におけるサーバ装置の構成を示すブロック図である。 一実施形態におけるサーバ装置内の撮影料金算定基準データベースに記録されるイベント情報の一例を示す図である。 一実施形態におけるサーバ装置内の撮影料金算定基準データベースに記録される各イベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータの一例を示す図である。 一実施形態の通信システムにおいて実行される各処理を示すフローチャート(その1)である。 一実施形態の通信システムにおいて実行される各処理を示すフローチャート(その2)である。 一変形例におけるイベント会場の各位置における周囲の明るさとイベントが実施される位置からの距離を考慮して設定された撮影基準料金に掛け合わせる係数を示す図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、通信端末装置と、当該通信端末装置とネットワークを介して接続されるサーバ装置と、を有する通信システムに対し、本発明に係る、サーバ装置、プログラム及び通信システムを適用した場合の実施形態である。
[1]通信システムの構成及び概要
まず、図1を用いて本実施形態における通信システム1の構成及び概要について説明する。なお、図1は、本実施形態における通信システム1の構成を示すシステム構成図である。また、図が煩雑になることを防止するために、図1においては、一部のユーザが所有する通信端末装置のみを示している。すなわち、実際の通信システム1においては、表示するよりも多数のユーザ及び通信端末装置が存在している。
本実施形態の通信システム1は、イベントに参加する参加者(すなわち、ユーザ)が撮影対象撮影する際の撮影条件に応じて当該画像に対する撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるシステムであり、撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることによって、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現すること、及び、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることが可能なシステムである。
具体的には、本実施形態の通信システム1は、図1に示すように、SNSの各ユーザによってそれぞれ所持される、複数の通信端末装置10と、ネットワーク20と、サーバ装置30と、GPS(Global Positioning System)衛星40と、決済サーバ装置50と、ネットワーク20に接続された基地局BSと、を有している。
なお、ネットワーク20は、例えば、携帯電話網を含む公衆電話網と、IP(Internet Protocol)ネットワークが相互接続されて構成される。ただし、当該ネットワーク20の構成は、これに限られない。
通信端末装置10は、通信機能及び撮影機能を有し、ユーザによって携帯可能な装置、例えば、スマートフォン、携帯用電話機、タブレット型情報端末装置、通信機能付デジタルカメラ、携帯型ゲーム機などである。なお、本実施携帯の通信端末装置10は、GPS(Global Positioning System)機能、周囲の明るさを計測する機能又は画像の輝度から周囲の明るさを推定する機能、及びジャイロセンサ等による通信端末装置10の向きを計測する機能を有していることが望ましいが、全ての機能を有する必要はなく、一部の機能を有するものであってもよい。なお、周囲の明るさを計測する機能としては、照度計のように明るさを計測できる機能を有するものであればどのようなものでもよい。
また、通信端末装置10は、XML(eXtensible Markup Language)等のマークアップ言語によって記述されているWWWシステム用のリソースデータと、当該リソースデータのネットワークアドレスを示す固有のURL(Uniform Resource Locator)とを用いつつ、サーバ装置30とのデータ通信を行うブラウジング機能を有している。
そして、通信端末装置10は、SNSの種々の機能を利用するための、または、サーバ装置30との間で通信を行うために予め定められた通信端末装置10毎に固有の識別情報(以下、単に「ID」という。)を用いる。また、通信端末装置10は、ブラウジング機能を用いて、サーバ装置30から受信したXMLデータに基づいてサーバ装置30との間で情報の教授を行うとともに、基地局BS及びネットワーク20を介してサーバ装置30と通信接続しつつ、サーバ装置30からSNSのサービス提供を受けるようになっている。なお、サーバ装置30との間で情報の教授は、予め定められた条件、例えばログイン条件を具備し、ログインされた通信端末装置10に対して認められるようになっている。
一方、通信端末装置10は、レンズ等を含む光学系及び撮像素子を有する撮像部を備え、画像撮影を実行可能に構成されている。具体的には、通信端末装置10は、イベントを撮影するためのアプリケーション(以下、「イベント撮影アプリケーション」という。)を用いて、イベントにてユーザが被写体の画像撮影を行うことにより、撮像部の出力に基づいて、画像データを生成して所定の内部領域に記憶する構成を有している。
特に、本実施形態においては、通信端末装置10は、当該画像データを、ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして生成し、生成した保存対象画像データを通信端末装置10が備え、ユーザがアクセス不可能な記憶領域(メモリなどの記憶領域の一部であって、後述するアクセス不可領域104)に一時的に記録するように構成されている。
また、通信端末装置10は、撮影時刻、現在位置、向き、周囲の明るさなどの、保存対象画像を撮影した際の撮影条件を収集し、当該収集した撮影条件を示す撮影条件情報を、保存対象画像データとともに、サーバ装置30に送信するように構成されている。
サーバ装置30は、SNSの各サービスを提供するために用いられる。特に、サーバ装置30は、保存対象画像データを通信端末装置10から受信すると、当該保存対象画像データをデータベースに保存するように構成されている。本実施形態では、保存対象画像データを保存するデータベース(後述する記録装置330)をサーバ装置30内に設けているが、サーバ装置30とはネットワーク上において別個独立に構成してもよい。
また、サーバ装置30は、通信端末装置10から保存対象画像データとともに受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、取得した撮影条件に応じて保存対象画像データに基づく撮影料を算出するように構成されている。
そして、サーバ装置30は、算出された撮影料を、保存対象画像データの送信先である通信端末装置10の画面に表示させてユーザに提供できるように、当該撮影料の情報を通信端末装置10に送信するように構成されている。
一方、本実施形態において、サーバ装置30は、保存対象画像データをデータベースに保存した場合に、保存対象画像データを保存した旨を通信端末装置10に送信し、撮影料をユーザに対して課金する課金処理を行い、保存対象画像データを破棄した場合には、撮影料をユーザから課金しないように構成されている。
決済サーバ装置50は、ネットワーク20に接続されたコンピュータシステムであり、ネットワーク20を介してサーバ装置30と接続されるとともに、サーバ装置30から定期的に送信される、課金料金、課金対象者の口座情報又はクレジットカード情報などの課金情報に基づいて、決済処理を行うように構成されている。
なお、決済サーバ装置50は、ユーザによって予め登録された、通信端末装置10のID、該通信端末装置10の所有者名、及び、その所有者の口座情報又はクレジットカード情報等の顧客情報を有しており、その顧客情報は、図示しないデータベースに記録されている。
本実施形態において、通信システム1は、決済サーバ装置50を備えているが、決済サーバ装置50を備えていなくてもよい。この場合には、撮影料の課金は、例えば、イベント会場から退場する際に、通信端末装置10のアプリケーションによって記憶及び提示させられ、その金額の支払いを行うことによって実行される。
上述したような構成を有することによって、本実施形態における通信システム1は、ユーザが保存を希望する画像の撮影条件に応じて、該画像の撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるので、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができる。したがって、通信システム1は、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
すなわち、本実施形態の通信システム1は、通信端末装置10から保存対象画像データと、ユーザが画像の撮影を行った時刻、ユーザが画像の撮影を行った位置、ユーザが画像の撮影を行った通信端末装置の向き、ユーザが画像の撮影を行った周囲の明るさなどの撮影条件とを受信することにより、これらの撮影条件に応じて該画像の撮影料を変化させることができるようになっている。
例えば、通信システム1は、
(1)昼間や晴れた日などの周囲が明るい時間帯の撮影料を高額にすること、
(2)野外コンサートなどイベント終盤の盛り上がる時間帯の撮影料を高額にすること、
(3)イベント中のサプライズ演出が実行される時間帯を高額にすること、
(4)撮影対象から遠い位置からの撮影に対しては低額にすること、又は、
(5)イベント会場を遠くの上部の客席から撮影し、撮影する際の通信端末装置の向きが下向きの場合に低額にすること、
など、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
また、通信システム1は、ユーザの指示に基づいて、保存対象画像データを記憶せずに破棄することもできるようになっており、その場合には、撮影料をユーザから課金しないことから、保存した画像データのみに基づいて算出した撮影料をユーザに対して課金することになり、不要な画像データに対するユーザへの課金が発生しないので、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
特に、通信システム1においては、通信端末装置10からユーザの保存許可指示を受信した場合に、ユーザの保存許可に応じて画像データを保存し、ユーザが保存を希望する画像データに対して撮影料を算出することができるので、不要な画像データを記憶せずに破棄するので、ユーザの画像データに対する取捨選択を実施させ、その管理を行うことができる。
すなわち、通信システム1においては、不要な画像データに対するユーザへの課金が発生しないことから、画像データの保存に対する費用対効果を検討させることができるので、イベント撮影におけるユーザの利便性を向上させることができるとともに、画像データが保存されれば、撮影料をユーザに対して課金することができるので、当該撮影料に対する課金を効率よく、かつ、的確に実施することができる。
そして、通信システム1においては、未課金の画像データに不要な画像データを記憶せずに破棄し、又は、通信端末装置10の如何なる記憶領域からも削除することもできるので、未課金の画像データの保存及びそれに伴う当該画像データの流出などの不正についても防止することができる。
[2]通信端末装置
次に、図2を用いて本実施形態の各通信端末装置10の構成について説明する。なお、図2は、本実施形態の通信端末装置10の構成を示す構成図である。
本実施形態の通信端末装置10は、図2に示すように、記録部100と、ネットワーク通信部110と、現在位置検出部120と、撮像部130と、角度検出部135と、端末データ処理部140と、表示部150と、表示制御部160と、操作部170と、端末管理制御部180と、を有している。なお、上記の各部は、バスBによって相互に接続され、各構成要素間におけるデータの転送が実行される。
記録部100は、例えば、ハードディスクドライブ(以下、「HDD」と略す。)、又は、NAND型、NOR型等の不揮発性フラッシュメモリによって構成される。また、記録部100は、ネットワーク通信部110、及び、端末管理制御部180のワークエリアとしてRAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)も含まれる。
また、記録部100は、アプリケーション記録部101と、画像データ記録部102と、を少なくとも含む。
アプリケーション記録部101には、イベント撮影アプリケーションなど端末データ処理部140、及び、端末管理制御部180によって実行される様々なアプリケーションプログラム(以下、「アプリケーション」という。)が記録されている他に、上記ブラウジング機能を実現するためのブラウザ用のプログラムも記録されている。また、アプリケーション記録部101には、ユーザ名、SNSのサービスを享受するためのユーザID、当該通信端末装置10を一意に識別するための通信端末装置10のID、当該ユーザの友人登録情報等を含むユーザ登録情報が記録されている。
画像データ記録部102は、ユーザがアクセス不可能なアクセス不可領域104を少なくとも有する。アクセス不可領域104には、イベント撮影アプリケーションの実行中に、画像データ生成部141が撮像部130の出力に基づいて生成した画像データ及び算出部142が算出した周囲の明るさ(画像から算出した輝度)のデータなど一時的に各種のデータが記録される。
ネットワーク通信部110は、基地局BSの準拠する通信規格により、基地局BSと無線通信チャネルを構築し、ネットワーク20を経由して、サーバ装置30と、各種データの授受を行う。特に、ネットワーク通信部110は、画像データ生成部141が生成した保存対象画像データと、保存対象画像を撮影した際の撮影条件の情報(すなわち、撮影条件情報)と、をサーバ装置30へ送信する。
例えば、ネットワーク通信部110は、撮影条件情報として
(1)ユーザが撮影した際の時刻情報、
(2)現在位置検出部120が算出した、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の現実空間上の位置情報、
(3)角度検出部135が計測した、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の向き(傾き)の情報、及び
(4)算出部142が算出した周囲の明るさ情報
のいずれか、または2以上の情報の組み合わせを送信する。
また、ネットワーク通信部110は、サーバ装置30への保存対象画像データと撮影条件情報との送信を行った後、サーバ装置30から撮影条件に応じて算出された保存対象画像データに基づく撮影料の情報を受信する。ネットワーク通信部110は、受信した撮影料の情報をアクセス不可領域104に記録させるため、アクセル不可領域104に供給する。
なお、基地局BSの準拠する通信規格はネットワーク20の構成により変化する。例えば、ネットワーク20が携帯電話網を含む場合に、3GPP(3rd Generation Pertnership Project)又は3GPP2、LTE(Long Term Evolution)などの通信規格に準拠することになる。
現在位置検出部120は、所定のタイミング毎(例えば保存対象画像を撮影したタイミング毎)に通信端末装置10の現実空間上の位置を検出しつつ、当該位置を示す位置情報を生成する。
例えば、現在位置検出部120は、所定のタイミングにおいて、図1に示すGPS(Global Positioning System)衛星40の位置を認識しつつ、当該GPS衛星40から送信された衛星信号(GPS信号)を受信する。そして、現在位置検出部120は、当該受信したGPS信号に基づいて自機の現在位置の座標値(例えば、緯度及び経度)を算出し、当該座標値を現在の位置情報として端末データ処理部140に供給する。
なお、通信端末装置10のネットワーク通信部110が、携帯電話機能を実現するチップセット、又は、IEEE802.11系の各種ワイヤレスLAN(Wireless local area network)の通信プロトコルに従って、無線通信を行う機能を実現するチップセットを用いて構成されている場合には、現在位置検出部120は、これらの無線システム等において用いられる、三点測量法、すなわち、基地局BSから受信した電波信号の方角と電波強度に基づいて自機の現在位置を検出してもよい。
撮像部130は、被写体を撮像するためのレンズ等の光学系及び撮像素子を有する。撮像素子の出力信号は端末データ処理部140へ送信される。
角度検出部135は、3Dジャイロセンサや3軸の加速度を検出する加速度センサ等により、通信端末装置10の水平方向を基準として、水平角度、垂直角度及び回転角(水平方向を回転軸とした際の角度)の通信端末装置10の3軸の向き(傾き)を計測する。
例えば、角度検出部135は、撮像部130が被写体を撮影したタイミングにおいて、通信端末装置10の向き(傾き)を計測し、計測値(角度値)を端末データ処理部140に供給する。
端末データ処理部140は、アプリケーション記録部101に記録されているアプリケーションに応じて各種データ処理を実行する。特に、端末データ処理部140は、イベント撮影アプリケーションの起動時にイベントにてユーザが画像撮影を行うと、
(1)保存対象画像データを生成し、アクセス不可領域104に一時的に記録する処理、
(2)ユーザが撮影した際の時刻を取得する処理、
(3)ユーザが撮影した際の通信端末装置10の現在の位置情報を現在位置検出部120に要求し、取得する処理、
(4)ユーザが撮影した際の通信端末装置10の向き(傾き)の情報を角度検出部135に要求し、取得する処理、
(5)ユーザが撮影した際の周囲の明るさ情報を算出する処理、
(6)(2)〜(5)で取得及び算出した各種情報を撮影条件情報として保存対象画面データとともにサーバ装置30へ送信する処理、
(7)サーバ装置30から撮影条件に応じて算出された保存対象画像データに基づく撮影料の情報を受信する処理、
(8)保存対象画像と撮影料とを表示制御部160に供給し、保存対象画像と撮影料を示す表示データ、及び保存対象画像データを保存してもよいかどうかの選択を行う選択画面データの生成を指示する処理、
(9)ユーザによる保存の可否の選択入力を検出した場合に、その選択入力に基づいた指示をサーバ装置30へ送信する処理、及び
(10)サーバ装置30から受信した保存対象画像データの削除要求に基づいて、アクセス不可領域104に記録されている保存対象画像データを削除する処理
を実行する。
また、端末データ処理部140は、画像データ生成部141と、算出部142と、画像データ処理部143と、を少なくとも含む。
画像データ生成部141は、撮像部130から受信した撮像素子の出力信号をAD変換して画像データを生成する。特に、画像データ生成部141は、撮像部130が被写体を撮影した場合、撮影した画像のデータを保存対象画像データとして生成する。画像データ生成部141が生成した保存対象画像データは記録部100へ送信される。
算出部142は、画像データ生成部141が保存対象画像データを生成した場合、当該保存対象画像データが示す保存対象画像から輝度を算出する。具体的には、算出部142は、保存対象画像データを解析してRGB値を算出した後、算出したRGB値を以下の(式1)に代入して保存対象画像の輝度値(Y)を算出する。
Figure 0006268844
画像データ処理部143は、アクセス不可領域104に一時的に記録された保存対象画像データを、ネットワーク通信部110を介してサーバ装置30に送信されるように送信処理を実行する。また、画像データ処理部143は、サーバ装置30から保存対象画像データの削除指示を受信すると、アクセス不可領域104に一時的に記録された保存対象画像データを削除する処理を行う。
本実施形態においては、端末データ処理部140が、サーバ装置30から撮影料の情報を受信すると、表示制御部160は、画面を介してユーザに保存対象画像と撮影料を通知し、保存対象画像データを保存してもよいかどうかの選択を行う選択画面を表示させるように構成されている。
また、端末データ処理部140は、ユーザによる保存の可否の選択入力を検出した場合には、保存の可否の選択入力に基づいた指示をサーバ装置30に送信する。具体的には、端末データ処理部140が、ユーザによる保存の許可の選択入力を検出した場合には、保存許可指示をサーバ装置30に送信する。一方、端末データ処理部140が、ユーザによる保存の不許可の選択入力を検出した場合には、保存不許可指示をサーバ装置30に送信する。
また、端末データ処理部140は、保存の可否の選択入力に基づいた指示の送信に応じてサーバ装置30から保存対象画像データの削除指示を受信すると、アクセス不可領域104に一時的に記録された保存対象画像データを削除するように構成されている。
なお、端末データ処理部140は、保存許可指示の送信に応じてサーバ装置30から保存対象画像データを保存した旨を受信すると、その旨を表示制御部160に通知し、表示制御部160によって、保存対象画像データがサーバ装置30に保存されたことをユーザに知らせるための画面を表示するように構成されていてもよい。
表示部150は、例えば、液晶素子又は有機EL(Electro Luminescence)素子のパネルによって構成され、表示制御部160において生成された表示データに基づいて所定の画像を表示する。
表示制御部160は、表示部150に表示させるために必要な表示データを生成するようになっており、生成された表示データを当該表示部150に出力する。特に、表示制御部160は、ネットワーク通信部110を介してサーバ装置30から受信した撮影料と、保存対象画像とを示す表示データ、保存対象画像データを保存してもよいかどうかの選択を行う選択画面データ、保存対象画像データがサーバ装置30に保存されたことを知らせるための表示データなどを生成する。
操作部170は、各種の確認ボタン、各操作指令を入力する操作ボタン、テンキーなどの多数のキー及びタッチパネルにより構成され、各操作を行う際に用いられるようになっている。
端末管理制御部180は、主に中央演算処理装置(CPU)によって構成されるとともに、キー入力ポート、表示制御ポート等の各種入出力ポートを含み、記録部100に記録された各種のアプリケーションを実行することにより、通信端末装置10の全般的な機能を総括的に制御する。
特に、端末管理制御部180は、アプリケーション記録部101に記憶された各種アプリケーションに基づいて、各処理を実現する。例えば、端末管理制御部180は、操作部170に対するユーザの入力操作を認識すると、アプリケーション記録部101からユーザIDを読み出してSNSへのログインを行う。また、端末管理制御部180は、サーバ装置30のユーザ情報のデータベースを更新するために、アプリケーション記録部101に記録されているユーザ登録情報を、ネットワーク通信部110を介してサーバ装置30に送信する。
[3]サーバ装置
次に、図3〜図5の各図を用いて本実施形態のサーバ装置30の構成について説明する。なお、図3は、本実施形態のサーバ装置30の構成を示すブロック図であり、図4は、本実施形態のサーバ装置30内の撮影料金算定基準DB336に記録されるイベント情報の一例を示す図であり、図5は、本実施形態のサーバ装置30内の撮影料金算定基準DB336に記録される各イベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータの一例を示す図ある。
本実施形態のサーバ装置30は、図3に示すように、通信制御部310と、ROM/RAM320と、記録装置330と、サーバデータ処理部340と、サーバ管理制御部350と、を有する。なお、上記の各部は、バスBによって相互に接続され、各構成要素間におけるデータの転送が実行される。
通信制御部310は、所定のネットワークインターフェースであり、通信端末装置10や決済サーバ50と通信チャネルを構築し、各種のデータの授受を行う。なお、例えば、通信制御部310は、本発明の送信手段を構成する。
ROM/RAM320には、サーバ装置30の駆動に必要な各種のプログラムが記録されている。また、ROM/RAM320には、サーバデータ処理部340、及び、サーバ管理制御部350によって実行される様々なアプリケーションが記録されている。そして、ROM/RAM320は、各種の処理が実行される際のワークエリアとして用いられる。
サーバ管理制御部350は、主に中央演算処理装置(CPU)によって構成され、プログラムを実行することによって、サーバ装置30の各部を統合制御する。例えば、サーバ管理制御部350は、記録装置330と連動し、ユーザの操作による通信端末装置10からのログイン要求に基づいて各ユーザのSNSへのログイン処理を行う。
記録装置330は、HDDにより構成され、その記録領域内に、少なくとも会員DB331と、画像DB332と、顧客情報DB335と、撮影料金算定基準DB336と、を有している。
会員DB331は、SNSの各ユーザの情報を管理するための各種情報が格納されるデータベースである。例えば、会員DB331には、各ユーザに対応するユーザIDと、当該ユーザの名前を示すユーザ名情報と、が対応付けて登録(記録)される。
画像DB332は、通信端末装置10から送信された保存対象画像データを管理するための各種情報が格納されるデータベースである。なお、例えば、画像DB332は、本発明の記録手段を構成する。
本実施形態の画像DB332は、ユーザがアクセス可能なアクセス可能領域333と、ユーザがアクセス不可能なアクセス不可領域334と、を少なくとも有する。
例えば、アクセス不可領域334には、
(1A)保存対象画像データを送信した通信端末装置10のIDと、
(1B)当該保存対象画像データと、
(1C)ユーザが撮影した際の時刻情報、現在位置検出部120が算出した、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の現実空間上の位置情報、角度検出部135が計測した、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の向き(傾き)の情報、算出部142が算出した、ユーザが撮影した際の周囲の明るさ情報などの保存対象画像を撮影した際の撮影条件情報と、
が対応付けて登録(記録)される。
また、例えば、アクセス可能領域333には、
(2A)通信端末装置10からユーザの保存許可指示を受信した場合に、アクセス不可領域334から転送される保存対象画像データと、
(2B)その保存対象画像データを送信した通信端末装置10のIDと、
が対応付けて登録(記録)される。
なお、保存対象画像データは、アクセス不可領域334には保存せず、通信端末装置10からユーザの保存許可指示を受信した場合に、保存対象画像データをアクセス可能領域333に保存してもよい。
顧客情報DB335は、顧客の情報を管理するための各種情報が格納されるデータベースである。例えば、顧客情報DB335には、顧客(ユーザ)名、顧客が有する通信端末装置10に固有のID、そのIDに設定されたパスワード情報、顧客の口座情報又はクレジットカード情報などが対応付けて登録(記録)される。
撮影料金算定基準DB336は、イベント情報、及び、保存対象画像に対する撮影料金を算定するための、各イベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータを格納する。例えば、撮影料金算定基準DB336には、イベント情報として、図4に示すように、
(1)各イベントに対応し、各イベントを識別するためのイベントIDと、
(2)各イベントの名称と、
(3)各イベントの開催日時の情報と、
(4)各イベントの終了日時の情報と、
(5)各イベントが実施される位置情報(例えば、イベントがコンサートである場合にはコンサートステージの位置情報、イベントが展示会である場合には展示物の位置情報)を示す緯度及び経度の情報と、
(6)各イベント会場の基準の明るさ情報と、
(7)各イベント会場で対象物を撮影した場合の通信端末装置10の標準の向き(傾き)の情報と、
(8)各イベント会場で対象物を撮影した場合の保存対象画像の撮影基準料金情報と、
が対応付けて登録(記録)される。
また、撮影料金算定基準DB336には、イベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータとして、図5に示すように、
(1)各イベントでの撮影条件を識別するための撮影条件IDと、
(2)撮影条件の種類を示す情報と、
(3)撮影基準料金に掛け合わせる係数の情報と、
(4)上記係数となる撮影条件の範囲(例えば、各イベントにおける内容別の時間帯(具体的には、コンサートで各タレントが出場する時間帯)、各イベントが実施される位置からの距離範囲、対象物を撮影した場合の通信端末装置10の向き(傾き)の範囲、対象物を撮影した際の周囲の明るさの範囲など)と、
が対応付けて登録(記録)される。
なお、記録装置330の各DBに格納される上述の情報の項目は一例であり、SNSのサービス、イベントで撮影した保存対象画像データの保存サービス等の状況にあわせて、上述の項目と別の項目がDBに追加されたり、上述の項目のうちのいくつかの項目が削除されたりしてもよい。
サーバデータ処理部340は、ROM/RAM320に記録されているアプリケーションに応じて各種データ処理を実行する。特に、サーバデータ処理部340は、受信部341と、保存部342と、算出部343、撮影料金送信部344と、課金処理部345と、を含む。なお、例えば、本実施形態の、受信部341、保存部342、算出部343、撮影料金送信部344及び課金処理部345は、それぞれ本発明の受信手段、保存手段、算出手段、提供手段及び課金手段を構成する。
受信部341は、通信端末装置10から送信される保存対象画像データと撮影条件情報とを受信する。そして、受信部341は、受信した保存対象画像データと撮影条件情報を保存部342に出力する。
また、受信部341は、各通信端末装置10が送信した各種情報を、通信制御部310を介して受信する。例えば、受信部341は、
(1)ユーザが撮影した際の時刻情報、
(2)通信端末装置100によって算出された、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の現実空間上の位置情報、
(3)通信端末装置10によって計測された、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の向き(傾き)の情報、
(4)通信端末装置10によって算出された、ユーザが撮影した際の周囲の明るさ情報、
(5)ユーザ登録情報(例えば、ユーザ名、SNSのサービスを享受するためのユーザID、そのユーザが有する通信端末装置10に固有のID、当該ユーザの友人登録情報等を含むユーザ登録情報、ユーザIDや通信端末装置10のIDに設定されたパスワード情報、当該ユーザの口座情報又はクレジットカード情報等)
などを通信端末装置10から受信する。
保存部342は、記録装置330を制御して、記録装置330の各種DBを更新する。例えば、保存部342は、受信部341が受信した保存対象画像データを画像DB332のアクセス不可領域334に記録する。また、保存部342は、受信部341が取得したユーザ登録情報を用いて会員DB331や顧客情報DB335を更新したり、イベント主催者が設定したイベント情報及びイベントでの各種撮影条件に対する算定基準に基づいて撮影料金算定基準DBを更新する。
一方、保存部342は、受信部341が通信端末装置10からユーザの保存許可指示を受信した場合には、保存対象画像データをアクセス不可領域334からアクセス可能領域333に転送して記録し、アクセス不可領域334に記録されている保存対象画像データを削除する。
また、保存部342は、受信部341が通信端末装置10からユーザの保存不許可指示を受信した場合には、アクセス不可領域334に記録されている保存対象画像データを破棄(削除)する。
さらに、保存部342は、保存対象画像データを画像DB332に保存した場合、又は、保存対象画像データを破棄した場合に、通信端末装置10のアクセス不可領域104に一時的に記録された保存対象画像データを削除するための制御を実行する。
このように、サーバ装置30においては、ユーザが保存を希望する画像データに対して撮影料を算出するために、通信端末装置10からユーザの保存許可指示を受信した場合に、保存対象画像データをアクセス不可領域334からアクセス可能領域333に転送して記録(保存)することにより、ユーザの保存許可に応じて画像データを保存する。
また、ユーザが保存を希望する画像データのみを管理し、及び、未課金の画像データの保存及びそれに伴う当該画像データの流出など不正を防止するため、通信端末装置10からユーザの保存不許可指示を受信した場合に、アクセス不可領域334に記録されている保存対象画像データを破棄(削除)するとともに、通信端末装置10のアクセス不可領域104に一時的に記録された保存対象画像データを削除するための制御を実行する。
なお、保存対象画像データのアクセス許可領域333への保存処理は、通信端末装置10がユーザに保存してもよいかどうかの確認を行わずに、通信端末装置10から保存対象データを受信した際に強制的に行われるように構成してもよい。
算出部343は、受信部341が受信した撮影条件情報から撮影条件を取得し、取得した撮影条件に応じて保存対象画像データに基づく撮影料を算出する。具体的には、イベント情報と、イベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータとを撮影料金算定基準DB336から読み出すとともに、取得した撮影条件が該当する係数をイベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータから確認し、イベント情報から撮影基準料金情報を確認し、撮影基準料金に係数を掛け合わせて保存対象画像データに基づく撮影料を算出する。
例えば、通信端末装置10がイベント撮影アプリケーションの起動時に、図4に示すイベントID1のコンサートにて、ユーザが画像撮影を行なった際の時刻情報が、図5に示す撮影条件ID1の時間帯に該当する場合には、図4に示すイベントID1の基準の値段である100円に、図5に示す撮影条件ID1の係数0.8を掛け合わせた金額80円を保存対象画像データに基づく撮影料とする。また、イベントID1のコンサートにて、ユーザが画像撮影を行なった際の通信端末装置10の現在の位置情報と、図4に示すイベントID1が実施される位置情報とから算出された距離情報が、図5に示す撮影条件ID2の距離範囲である場合、すなわちイベント会場から通信端末装置10の距離が20m以上離れている場合には、図4に示すイベントID1の基準の値段100円に、図5に示す撮影条件ID2の係数0.5を掛け合わせた金額50円を撮影料とする。さらに、上記2の撮影条件が満たされる場合には、図4に示すイベントID1の基準の値段100円に、図5に示す撮影条件ID1及び2の係数0.8及び0.5を掛け合わせた金額40円を撮影料とする。
このように、サーバ装置30は、撮影条件に応じて該画像の撮影料を変化させるために、通信端末装置10から保存対象画像データと、ユーザが画像の撮影を行った時刻、ユーザが画像の撮影を行った位置、ユーザが画像の撮影を行った通信端末装置の向き、ユーザが画像の撮影を行った周囲の明るさなどの撮影条件に基づいて撮影料を算出することができるようになっている。
撮影料金送信部344は、算出部343で算出した保存対象画像データに基づく撮影料の情報を、通信端末装置10に送信する。
課金処理部345は、保存部342が保存対象画像データをアクセス不可領域334からアクセス可能領域333に転送して記録した場合に、撮影料をユーザに対して課金する課金処理を行う。課金処理は、例えば、保存対象画像データをアクセス可能領域333に保存する度にユーザに対して従量的に課金する。
[4]通信システムの動作
次に、図6及び図7を用いて本実施形態の通信システムにおいて実行される具体的な処理について説明する。なお、図6及び図7は、通信システム1において実行される各処理を示すフローチャートである。
この処理に先立って、各ユーザは、SNSの利用登録済みの状態、すなわち、会員DB331に各種の情報が登録済みの状態になっているものとする。SNSへの利用登録方法は、従来のSNSと何ら変わらないので、説明を省略する。また、この処理に先立って、ユーザの通信端末装置10は、SNSへのログインしているものとする。
本動作において、通信端末装置10の端末データ処理部140は、ユーザによる画像撮影指示の入力が操作部170に対してなされるのを待機しているものとする。
まず、ユーザによる画像撮影指示の入力待機状態において、端末データ処理部140は、操作部170に対するユーザ操作に基づいて画像撮影指示を検出すると(ステップS100)、撮像部130を制御して画像撮影を実行し、画像撮影された画像データを保存対象画像データとして生成する(ステップS101)。
次いで、端末データ処理部140は、生成した保存対象画像データを記録部100における画像データ記録部102のアクセス不可領域104に記録する(ステップS102)。
次いで、端末データ処理部140は、保存対象画像を撮影した際の撮影条件を示す撮影条件情報を取得する(ステップS103)。
なお、撮影条件情報には、上述のように、ユーザが撮影した際の時刻情報、現在位置検出部120が算出した、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の現実空間上の位置情報、角度検出部135が計測した、ユーザが撮影した際の通信端末装置10の向き(傾き)の情報、算出部142が算出した、ユーザが撮影した際の周囲の明るさ情報が含まれる。
次いで、画像データ処理部143は、ネットワーク通信部110を制御して、保存対象画像データ及び撮影条件情報をサーバ装置30に送信する(ステップS104)。このとき、端末データ処理部140は、サーバ装置30からのデータ受信を待機する状態に移行する。
次いで、サーバ装置30においては、サーバデータ処理部340の受信部341が保存対象画像データ及び撮影条件情報等を受信すると(ステップS200)、サーバデータ処理部340の保存部342は、当該保存対象画像データ及び撮影条件情報等を記録装置330における画像DB332のアクセス不可領域334に保存(記録)する(ステップS201)。
次いで、サーバデータ処理部340の算出部343は、受信部341が受信した撮影条件情報から撮影条件を取得する(スッテプS202)。そして、算出部343は、撮影料金算定基準DB336からイベント情報と、イベントでの各種撮影条件に対する算定基準を示すデータとを読み出し、上述のように、イベント情報と、イベントでの各種撮影条件に対する算定基準に基づいて保存対象画像の撮影料を算出する(ステップS203)。
次いで撮影料金送信部344は、算出部343で算出された撮影料の情報を通信端末装置10に送信する(ステップS204)。このとき、サーバ管理制御部350は、通信端末装置10からのデータ受信を待機する状態に移行する。
次いで、通信端末装置10においては、端末データ処理部140が、ネットワーク通信部110を介してサーバ装置30から撮影料の情報を受信すると(ステップS105)、表示制御部160は、保存対象画像と撮影料を示す表示データを作成し、その表示データを表示部150に表示させる(ステップS106)。
次いで、表示制御部160は、保存対象画像データにおける保存の可否を選択するための選択画面データを作成し、その画面データを表示部150に表示させる(ステップS107)。
なお、本実施形態においては、ステップS106及びS107の処理において、保存対象画像と撮影料を示す表示データ、及び保存対象画像データの保存の可否を選択するための選択画面データを異なるタイミングで別々に表示させているが、一緒に(すなわち、同時に)表示させてもよい。
次いで、端末データ処理部140は、操作部170に対するユーザの操作に基づいて保存の許可の選択入力を検出しつつ、選択されたユーザ指示が保存許可であるか否かを判定する(ステップS108)。このとき、端末データ処理部140は、操作部170に選択されたユーザ指示が保存許可であると判定した場合には、ステップS109の処理に移行し、操作部170に選択されたユーザ指示が保存不許可であると判定した場合には、ステップS110の処理に移行する。
端末データ処理部140は、操作部170で選択されたユーザ指示が保存許可であると判定した場合には、ネットワーク通信部110を介してサーバ装置30に保存許可指示を送信する(ステップS109)。このとき、端末データ処理部140は、サーバ装置30からのデータ受信を待機する状態に移行する。
一方、端末データ処理部140は、操作部170で選択されたユーザ指示が保存不許可であると判定した場合、すなわち、ユーザの操作部170の入力によって保存の不許可の選択入力を検出した場合には、ネットワーク通信部110を介してサーバ装置30に保存不許可指示を送信する(ステップS110)。このとき、端末データ処理部140は、サーバ装置30からのデータ受信を待機する状態に移行する。
次いで、サーバ装置30において、受信部341が、通信制御部310を介して通信端末装置10から保存許可指示を受信すると(ステップS205)、保存部342は、アクセス不可領域334に記録されている保存対象画像データをアクセス可能領域333に転送し、保存する(ステップS206)。
次いで、保存部342は、アクセス不可領域334に記録されている保存対象画像データを削除する(ステップS207)。
次いで、課金処理部345は、アクセス可能領域333に保存した保存対象画像データに基づく撮影料をユーザに対して従量的に課金する(ステップS208)。
次いで、保存部342は、通信端末装置10のアクセス不可領域104に記録された保存対象画像データを削除するための制御、例えば、保存対象画像データの削除要求の送信を実行し(ステップS209)、サーバ管理制御部350は、本動作を終了させる。
次いで、通信端末装置10においては、端末データ処理部140の画像データ処理部143は、サーバ装置30から保存対象画像データの削除要求を受信すると(ステップS111)、アクセス不可領域104に記録された保存対象画像データを削除し(S112)、本動作を終了させる。
一方、サーバ装置30において、受信部341が、通信制御部310を介して通信端末装置10から保存不許可指示を受信すると(ステップS210)、保存部342は、アクセス不可領域334に記録されている保存対象画像データを破棄(削除)する(ステップS211)。
次いで、保存部342は、通信端末装置10のアクセス不可領域104に記録された保存対象画像データを削除するための制御、例えば、保存対象画像データの削除要求の送信を実行し(ステップS212)、本動作を終了させる。
次いで、端末データ処理部140は、サーバ装置30から保存対象画像データの削除要求を受信すると(ステップS111)、アクセス不可領域104に記録された保存対象画像データを削除する(ステップS112)。そして、端末データ処理部140は、本動作を終了させる。
以上、本実施形態において、通信システム1及びサーバ装置30は、ユーザが保存を希望する画像の撮影条件に応じて、該画像の撮影料を算出し、当該算出した撮影料をユーザに提供することができるので、イベントに参加するユーザが撮影対象を撮影する際の撮影条件に応じて当該撮影に関する撮影料を変化させることができる。したがって、通信システム1及びサーバ装置30は、撮影対象からの遠近や撮影時の明るさ又は時間帯などの撮影条件に基づいて撮影料を変化させることができるので、適正な料金設定及び公正な課金等を実現することができるとともに、ユーザの不満を解消し、その満足度を向上させることができる。
[5]変形例
[5.1]変形例1
上記実施形態においては、サーバ装置30内に各DBを設け、管理及び制御する構成としたが、各DBの管理、制御主体となるコンピュータシステムは、各々、別個なコンピュータシステムによって稼働するようにしてもよい。
[5.2]変形例2
上記実施形態においては、各種撮影条件、より具体的には、各イベントにおける内容別の時間帯、各イベントが実施される位置からの距離、対象物を撮影した場合の通信端末装置10の向き(傾き)、対象物を撮影した際の周囲の明るさに対して撮影基準料金に掛け合わせる係数を予め設定しているが、これらの2以上の組み合わせ、例えば、図8に示すように、イベント会場の各位置における周囲の明るさ(例えば、画像の明るさ)とイベントが実施される位置(基準地点)からの距離を考慮した係数を予め設定してもよい。
また、上記実施形態においては、撮影基準料金に掛け合わせる係数は、1以下の数値を設定しているが、イベントの内容、例えば、コンサートにおいては人気のミュージシャン出場する時間帯に応じて1以上の数値を設定してもよい。
[5.3]変形例3
上記実施形態においては、通信端末装置10の現在位置検出部120により、通信端末装置10の現在の位置情報を取得しているが、イベントがコンサートやミュージカルのような座席が指定されており、ユーザが操作部170に対するユーザ操作に基づいて座席情報が入力された場合には、その座席情報を通信端末装置10の位置情報として認識してもよい。
[5.4]変形例4
上記実施形態においては、撮影料をユーザに提供する方法として、撮影料を通信端末装置10の画面に表示させてユーザに提供しているが、撮影料をSNSで掲示板に通知してユーザに提供してもよい。
1 … 通信システム
10 … 通信端末装置
20 … ネットワーク
30 … サーバ装置
40 … GPS衛星
50 … 決済サーバ装置
100 … 記録部
101 … アプリケーション記録部
102 … 画像データ記録部
104 … アクセス不可領域
110 … ネットワーク通信部
120 … 現在位置検出部
130 … 撮像部
135 … 角度検出部
140 … 端末データ処理部
141 … 画像データ生成部
142 … 算出部
143 … 画像データ処理部
150 … 表示部
160 … 表示制御部
170 … 操作部
180 … 端末管理制御部
310 … 通信制御部
320 … ROM/RAM
330 … 記録装置
331 … 会員DB
332 … 画像DB
333 … アクセス可能領域
334 … アクセス不可領域
335 … 顧客情報DB
336 … 撮影料金算定基準DB
340 … サーバデータ処理部
341 … 受信部
342 … 保存部
343 … 算出部
344 … 撮影料金送信部
345 … 課金処理部
350 … サーバ管理制御部

Claims (13)

  1. 予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、前記ユーザが撮影対象を撮影した際の前記通信端末装置の現実空間上の位置を含む撮影条件を示す撮影条件情報とともに、前記通信端末装置から受信する画像受信手段と、
    前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存手段と、
    前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出手段と、
    前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供手段と、
    を備え、
    前記算出手段が、
    予めデータベースに記憶された前記撮影対象の現実空間上の位置を示す位置情報及び前記受信された撮影条件情報に基づいて、前記撮影対象の現実空間上の位置から前記通信端末装置によって撮影対象が撮影された位置までの距離を算出し、
    前記データベースに記憶された前記撮影対象の位置からの距離に関する撮影料の算定基準と当該算出した距離とに基づいて、前記撮影料を算出することを特徴とするサーバ装置。
  2. 請求項1に記載のサーバ装置において、
    前記画像保存手段は、ユーザの保存許可指示を前記通信端末装置から受信した際に、前記受信された保存対象画像データを保存する、サーバ装置。
  3. 請求項1又は2に記載のサーバ装置において、
    前記画像保存手段が、前記保存対象画像データを前記データベースに保存した場合に、前記算出された撮影料を前記ユーザに対して課金する課金手段を備える、サーバ装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記画像保存手段が、前記受信された保存対象画像データを保存した後、前記通信端末装置に記録された前記保存対象画像データを削除するための制御を実行する、サーバ装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記撮影条件が、前記通信端末装置を用いてユーザが撮影した時刻である、サーバ装置。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記撮影条件が、ユーザが撮影した際の前記通信端末装置の向きである、サーバ装置。
  7. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記撮影条件が、ユーザが撮影した際の周囲の明るさである、サーバ装置。
  8. 請求項1に記載のサーバ装置において、
    前記画像保存手段は、ユーザの保存不許可指示を前記通信端末装置から受信した場合には、前記受信された保存対象画像データを破棄する、サーバ装置。
  9. 請求項8に記載のサーバ装置において、
    前記画像保存手段が、前記受信された保存対象画像データを破棄した場合には、前記算出された撮影料を前記ユーザから課金しない、サーバ装置。
  10. 請求項8又は9に記載のサーバ装置において、
    前記画像保存手段が、前記受信された保存対象画像データを破棄した後、前記通信端末装置に記録された前記保存対象画像データを削除するための制御を実行する、サーバ装置。
  11. 通信端末装置に情報を提供するサーバ装置を、
    予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、前記ユーザが撮影対象を撮影した際の前記通信端末装置の現実空間上の位置を含む撮影条件とともに、前記通信端末装置から受信する画像受信手段、
    前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存手段、
    前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出手段、
    前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供手段、
    として機能させ、
    前記算出手段が、
    予めデータベースに記憶された前記撮影対象の現実空間上の位置を示す位置情報及び前記受信された撮影条件情報に基づいて、前記撮影対象の現実空間上の位置から前記通信端末装置によって撮影対象が撮影された位置までの距離を算出し、
    前記データベースに記憶された前記撮影対象の位置からの距離に関する撮影料の算定基準と当該算出した距離とに基づいて、前記撮影料を算出することを特徴とするプログラム。
  12. ネットワークと、前記ネットワークに接続された通信端末装置と、前記ネットワークに接続され、かつ前記通信端末装置との間で情報の教授を行うサーバ装置と、を有する通信システムであって、
    前記サーバ装置は、
    予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、前記ユーザが撮影対象を撮影した際の前記通信端末装置の現実空間上の位置を含む撮影条件を示す撮影条件情報とともに、前記通信端末装置から受信する画像受信手段と、
    前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存手段と、
    前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出手段と、
    前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供手段と、
    を備え、
    前記算出手段が、
    予めデータベースに記憶された前記撮影対象の現実空間上の位置を示す位置情報及び前記受信された撮影条件情報に基づいて、前記撮影対象の現実空間上の位置から前記通信端末装置によって撮影対象が撮影された位置までの距離を算出し、
    前記データベースに記憶された前記撮影対象の位置からの距離に関する撮影料の算定基準と当該算出した距離とに基づいて、前記撮影料を算出することを特徴とする通信システム。
  13. 予め定められた条件を具備する通信端末装置からの要求に基づいて、所定のイベントにてユーザが前記通信端末装置によって撮影して生成された画像データであって、かつ、当該ユーザが保存を希望する保存対象画像のデータを保存対象画像データとして、前記ユーザが撮影対象を撮影した際の前記通信端末装置の現実空間上の位置を含む撮影条件を示す撮影条件情報とともに、前記通信端末装置から受信する画像受信工程と、
    前記受信された保存対象画像データをデータベースに保存する画像保存工程と、
    前記受信された撮影条件情報から撮影条件を取得し、当該取得した撮影条件に応じて前記保存対象画像データに基づく撮影料を算出する算出工程と、
    前記算出された撮影料を前記ユーザに提供する提供工程と、
    を含み、
    予めデータベースに記憶された前記撮影対象の現実空間上の位置を示す位置情報及び前記受信された撮影条件情報に基づいて、前記撮影対象の現実空間上の位置から前記通信端末装置によって撮影対象が撮影された位置までの距離を算出し、
    前記データベースに記憶された前記撮影対象の位置からの距離に関する撮影料の算定基準と当該算出した距離とに基づいて、前記撮影料を算出することを特徴とする通信方法。
JP2013193233A 2013-09-18 2013-09-18 サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法 Expired - Fee Related JP6268844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193233A JP6268844B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193233A JP6268844B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015061183A JP2015061183A (ja) 2015-03-30
JP6268844B2 true JP6268844B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=52818388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013193233A Expired - Fee Related JP6268844B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6268844B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004145424A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Fuji Photo Film Co Ltd 課金装置並びに課金システム
JP2005149149A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd 特定被写体撮影課金システム
JP5550114B2 (ja) * 2010-09-07 2014-07-16 埼玉日本電気株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015061183A (ja) 2015-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE47298E1 (en) Time-shift image distribution system, time-shift image distribution method, time-shift image requesting apparatus, and image server
US8743144B2 (en) Mobile terminal, server device, community generation system, display control method, and program
US9917892B2 (en) Method, device, and system for AD-HOC resource selection
JP6375039B1 (ja) プログラム、撮影方法及び端末
US10192252B2 (en) Information processing apparatus to provide position based services
TW200939062A (en) Device, method, and system for displaying recorded data
JP5857722B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5782918B2 (ja) 通信端末装置、サーバ装置及びプログラム
JP2013077110A (ja) サーバ装置、プログラム及び通信システム
JP2015018421A (ja) 端末装置、投稿情報送信方法、投稿情報送信プログラムおよび投稿情報共有システム
CN106326328B (zh) 图像发送装置、图像发送方法以及记录介质
JP6268844B2 (ja) サーバ装置、プログラム、通信システム及び通信方法
JP2019016100A (ja) データシステム、サーバー、およびプログラム
TWI437881B (zh) 自動拍照系統及其方法
JP5093785B2 (ja) 画像共有システム、画像管理装置、画像共有方法およびプログラム。
JP2014192753A (ja) サーバ装置、プログラム、通信システム、及び、撮像装置
JP5540837B2 (ja) 画像共有システム、制御方法、プログラム、画像表示装置。
JP5469468B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、及び画像データ共有システム
JP5979205B2 (ja) 情報処理装置、およびカメラ
JP7059540B2 (ja) 画像管理サーバ、画像管理方法、及びプログラム
KR20160049238A (ko) 커플의 데이트 정보 제공 시스템 및 방법
JP2016157342A (ja) 情報共有システム、情報共有サーバ、方法、およびプログラム
JP6429531B2 (ja) 画像共有システム及び画像共有方法
JP2008198086A (ja) 壁面情報収集装置及び壁面情報収集プログラム
JP2015143920A (ja) 画像評価サーバ、及び画像評価システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6268844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees