JP6251456B2 - 船舶の省エネ航行の制御方法及びその装置 - Google Patents
船舶の省エネ航行の制御方法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6251456B2 JP6251456B2 JP2017521272A JP2017521272A JP6251456B2 JP 6251456 B2 JP6251456 B2 JP 6251456B2 JP 2017521272 A JP2017521272 A JP 2017521272A JP 2017521272 A JP2017521272 A JP 2017521272A JP 6251456 B2 JP6251456 B2 JP 6251456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ship
- fuel supply
- supply amount
- instantaneous fuel
- navigation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 89
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 572
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 124
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 107
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 34
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 6
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 4
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 4
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 4
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/21—Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B79/00—Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation
- B63B79/10—Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation using sensors, e.g. pressure sensors, strain gauges or accelerometers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B79/00—Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation
- B63B79/20—Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation using models or simulation, e.g. statistical models or stochastic models
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/38—Apparatus or methods specially adapted for use on marine vessels, for handling power plant or unit liquids, e.g. lubricants, coolants, fuels or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/38—Apparatus or methods specially adapted for use on marine vessels, for handling power plant or unit liquids, e.g. lubricants, coolants, fuels or the like
- B63H21/386—Apparatus or methods specially adapted for use on marine vessels, for handling power plant or unit liquids, e.g. lubricants, coolants, fuels or the like for handling lubrication liquids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/021—Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/21—Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
- B63H2021/216—Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels using electric control means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/06—Fuel or fuel supply system parameters
- F02D2200/0625—Fuel consumption, e.g. measured in fuel liters per 100 kms or miles per gallon
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/50—Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
- F02D2200/501—Vehicle speed
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T70/00—Maritime or waterways transport
- Y02T70/10—Measures concerning design or construction of watercraft hulls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
本発明は、船舶の航行技術分野に関し、特に船舶の省エネ航行の制御方法及びその装置に関する。
通常航行する際に、船舶の対地速度及び対水速度をリアルタイムで測定するステップと、
船舶の前記対地速度が前記対水速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶の前記対水速度が前記対地速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含む。
船舶の前記対地速度が前記対水速度より速い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
船舶の前記対地速度が前記対水速度より遅い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
上記のステップを繰り返して実行するステップとを含む。
プリセット瞬時燃料供給量を設定するステップと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度と前記対水速度との差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きくなるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるステップとをさらに含む。
船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更し、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算するステップと、
所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するステップとを含む。
船舶の対地速度をリアルタイムで測定するステップと、
通常航行する際に、一定の瞬時燃料供給量において、
船舶の前記対地速度が増加し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶の前記対地速度が減少し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含む。
船舶の前記対地速度が増加し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
船舶の前記対地速度が減少し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
上記のステップを繰り返して実行するステップとを含む。
プリセット瞬時燃料供給量を設定するステップと、
通常航行する際に、船舶の対地速度が変化し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じになるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるステップとをさらに含む。
船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更し、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算するステップと、
所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するステップとを含む。
通常航行する際に、船舶が航行過程において受けた抵抗力が変化し、且つ当該抵抗力の変化量がプリセット閾値より大きい又はプリセット閾値と同じである場合には、前記船舶の動作パラメータを対応するように変更するステップと、
前記船舶が受けた抵抗力が減少する場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
前記船舶が受けた抵抗力が増加する場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含む。
前記船舶が受けた抵抗力が減少し且つ当該変化量がプリセット閾値より大きい又はプリセット閾値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、船舶が受けた抵抗力が変化し且つ当該変化量がプリセット閾値と同じ又はプリセット閾値より大きくなるまで、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
前記船舶が受けた抵抗力が増加し且つ当該変化量がプリセット閾値より大きい又はプリセット閾値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、船舶が受けた抵抗力が変化し且つ当該変化量がプリセット閾値と同じ又はプリセット閾値より大きくなるまで、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップとを含む。
プリセット瞬時燃料供給量を設定するステップと、
通常航行する際に、前記船舶が受けた抵抗力が変化し且つ当該変化量がプリセット閾値と同じ又はプリセット閾値より大きくなるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるステップとをさらに含む。
船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更し、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算するステップと、
所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するステップとを含む。
船舶の対地速度及び対水速度をリアルタイムで測定するための監視モジュールと、
船舶の前記対地速度と前記対水速度との差を計算するための演算モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度が前記対水速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、船舶の前記対水速度が前記対地速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるための制御モジュールとを備えている。
船舶の前記対地速度が前記対水速度より速い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるため、及び、
船舶の前記対地速度が前記対水速度より遅い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるために用いられる。
主機回転速度の上限値及び下限値を設定し、瞬時燃料供給量を制御することにより、前記主機の前記上限値から前記下限値までの区間内における航行を制御するための設定モジュールをさらに備えている。
プリセット瞬時燃料供給量を設定するための設定モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度と前記対水速度との差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きくなるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるための制御モジュールとを備えている。
演算モジュールは、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算し、また、所定航行距離において、燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するために用いられる。
船舶の対地速度をリアルタイムで測定するための監視モジュールと、
同じ瞬時燃料供給量において、船舶の前記対地速度の変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じであるか否かを判断するための演算モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度が増加し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、船舶の前記対地速度が減少し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるための制御モジュールとを備えている。
船舶の前記対地速度が増加し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるため、及び、
船舶の前記対地速度が減少し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるために用いられる。
主機回転速度の上限値及び下限値を設定し、スロットル開度を制御することにより、前記主機の前記上限値から前記下限値までの区間内における航行を制御するための設定モジュールをさらに備えている。
プリセット瞬時燃料供給量を設定するための設定モジュールと、
通常航行する際に、船舶の対地速度が変化し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じになるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるために用いられる制御モジュールとを備えている。
演算モジュールは、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算し、また、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するために用いられる。
[式1]
船舶が受ける水の抵抗力及び風の抵抗力を算出可能である。式におけるcは、船舶が水又は風に対する抗力係数である。sは、船体の集水面積又は受風面積であり、定数でもある。vは、船舶の水又は風に対する相対速度である。
式
[式2]
に基づいて船舶が受ける抵抗力を算出することができる。
[式3]
であり、Lは、船舶の航行距離を示す。
[式4]
が存在する。
水流速度は、前半の航程において船の航行方向と同じであり、後半の航程において船の航行方向と逆であり、且つ水流速度が変化しないと仮定する。船舶の全航程における対地速度がVである。前半の航程における抵抗力のパワーは、
[式5]
であり、式におけるcは、船舶の水に対する抗力係数であり、sは、集水面積である。後半の航程における抵抗力のパワーは、
[式6]
であり、空気抵抗を考慮しない場合、総抵抗力のパワーは、
[式7]
であり、
この場合において、船の進行速度を調整する。具体的な方法として、順流の際に加速し(Δv)、逆流の際に減速する(Δv)。このようにした後に、前半の航程における抵抗力のパワーは、
[式8]
であり、
後半の航程における抵抗力のパワーは、
[式9]
であり、
総抵抗力のパワーは、
[式10]
である。
w’からwを引く引き算をし、整理した後、
[式11]
を取得する。
これは、二次関数であり、且つ二次係数が0より大きいため、極小値Δwを有する。変形後に、
[式12]
が得られる。
従って、
[式13]
のときに得られた極小値Δwは、
[式14]
であり、減少したパーセンテージは、
[式15]
である。
[式16]
で表示されてよく、式におけるc’は、船舶の風に対する抗力係数であり、s’は、受風面積である。
[式17]
であり、+は逆風を示し、−は順風を示す。
[式18]
であり、総抵抗力のパワーは、
[式19]
であり、w’からwを引く引き算をし、整理した後、
[式20]
が得られる。これは、二次関数であり、且つ二次係数が0より大きく、従って、極小値Δwを有する。変形後に、
[式21]
が得られる。従って、
[式22]
のとき、得られる極小値Δwは、
[式23]
であり、減少のパーセンテージは、
[式24]
である。
[式25]
Fは、固定値である主機の動力であり、fは、抵抗力であり、mは、船舶の総質量であり、
[式26]
は、加速度である。
[式27]
の2倍になるまで長い時間が必要である。
[式28]
と同じである場合に、船舶が受けた総抵抗力が最も小さい。
[式29]
に基づいて、fは、抵抗力であり、mは、船舶の総質量であり、
[式30]
は、加速度である。
[式31]
に変化がなく、抵抗力fの表示式がより複雑になるだけである。上記の状況から分析すれば、船舶が流水環境で航行する際に、船の対水速度が静水環境での航行速度と同じであれば、受ける抵抗力は最も小さいことがわかる。さらに、主機の定格回転速度による航行及び主機の定格動力による航行のいずれによっても、船舶の対応速度が要件を満たすことができない。従って、本発明は、船舶の航行速度を自主的に調整する制御方法及びその装置を提供し、これにより、より優れた船舶の省エネ航行が実現され、船舶が航行する際に、燃料消費量がさらに減少し、コストがさらに削減され、汚染がさらに低減する。
図3に示すように、本発明に係る実施形態1において、船舶の省エネ航行の制御方法は、
船用主機のプリセット瞬時燃料供給量を設定するステップと、
通常航行する際に、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機を、プリセット瞬時燃料供給量が変化しない状態に終始保たせるステップとを含む。
図4に示すように、本発明に係る実施形態2において、船舶の省エネ航行の制御方法は、
通常航行する際に、船舶が航行過程において受ける抵抗力が変化する場合、船舶の動作パラメータを対応するように変更するステップと、
船舶が受けた抵抗力が減少する場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶が受けた抵抗力が増加する場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含む。
図5に示すように、実施形態3に係る船舶の省エネ航行の制御方法と実施形態2に係る方法との相違点として、実施形態3では、船舶が受ける抵抗力の変化量がプリセット閾値より大きい又はプリセット閾値と同じである場合のみ、船舶の動作パラメータが変更される。これは、船舶が航行する過程において、抵抗力の変化が頻繁に発生すれば、船舶の動作パラメータ(例えば、瞬時燃料供給量)を頻繁に変更しなければならず、省エネに不利だからである。
実施形態3との比較において、実施形態4に係る船舶の省エネ航行の制御方法は、図6に示すように、船舶の対地速度と対水速度との関係のみを考慮すれば、船舶が現在受けている抵抗力の状況(即ち、船舶が現在順流状況に置かれているか逆流状況に置かれているか)を判断することができる。
船舶の対地速度が対水速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶の対水速度が対地速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含む。
図7に示すように実施形態5における船舶の省エネ航行の制御方法は、実施形態3に対して、船舶の対地速度のみを考慮すればよい。船舶の対地速度により、船舶が現在受けている抵抗力の状況(即ち、船舶が現在順流状況に置かれているか逆流状況に置かれているか)を判断することができる。
船舶の対地速度が増加し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶の対地速度が減少し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含む。
上記の実施形態に対して、実施形態6に係る船舶の省エネ航行の制御方法のポイントとして、最適化を求める方式により最適な瞬時燃料供給量を確定し、且つ算出された好ましい瞬時燃料供給量で航行を行うことにより、燃料の削減効果が明らかとなる。実施形態6に係る制御方法は、
船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更し、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算するステップと、
所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量を計算し、当該瞬時燃料供給量で航行を行うステップとを含む。
図9に示すように、実施形態7に係る船舶の省エネ航行の制御装置は、上記の実施形態1〜6に適用される。後述する制御モジュール200は、スロットル開度を制御することにより、船用主機の瞬時燃料供給量を調整することができる。
船用主機のプリセット瞬時燃料供給量を設定するための設定モジュール100と、
通常航行する際に、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機を、プリセット瞬時燃料供給量が変化しない状態に終始保たせるための制御モジュール200とを備える。
船舶が航行過程において受けている抵抗力をリアルタイムで監視するための監視モジュール400と、
船舶が航行過程において受けている抵抗力が変化したか否かについて判断するための演算モジュール300と、
通常航行する際に、船舶が受けた抵抗力が減少する場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、船舶が受けた抵抗力が増加する場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるための制御モジュール200とを備えている。
船舶が受けた抵抗力が減少する場合には、船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量の下で所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、船舶が受けた抵抗力が変化するまで当該好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続ける。
船舶が受けた抵抗力が増加する場合には、船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量の下で所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、船舶が受けた抵抗力が変化するまで当該好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続ける。
船舶の対地速度が対水速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、
船舶の対水速度が対地速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるために用いられる。
船舶の対地速度が増加し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、
船舶の対地速度が減少し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるために用いられる。
船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更するための制御モジュール200と、
各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算し、且つ所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量を計算し、当該瞬時燃料供給量で航行を行うための演算モジュール300とを備えている。
1、海が所定状況にあるとき、本発明に係る船舶の航行制御方法及びその装置を採用することにより、船舶が所定の航行ルート内(1000海里)での燃料消費が、従来のものより平均5%〜10%減少し、また、航行距離の増加と共に燃料節約効果がさらに向上する。
Claims (20)
- 通常航行する際に、船舶の対地速度及び対水速度をリアルタイムで測定するステップと、
船舶の前記対地速度が前記対水速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶の前記対水速度が前記対地速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含むことを特徴とする船舶の省エネ航行の制御方法。 - 船舶の前記対地速度が前記対水速度より速い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
船舶の前記対地速度が前記対水速度より遅い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
上記のステップを繰り返して実行するステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。 - 主機回転速度の上限値及び下限値を設定し、スロットル開度を制御することにより、前記主機の前記上限値から前記下限値までの区間内における航行を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。
- 船舶の対地速度及び対水速度をリアルタイムで測定する前記ステップの前に、
プリセット瞬時燃料供給量を設定するステップと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度と前記対水速度との差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きくなるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。 - 前記船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更し、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算するステップと、
所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するステップとを含むことを特徴とする請求項4に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。 - 船舶の対地速度をリアルタイムで測定するステップと、
通常航行する際に、一定の瞬時燃料供給量において、船舶の前記対地速度が増加し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させるステップと、
船舶の前記対地速度が減少し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるステップとを含むことを特徴とする船舶の省エネ航行の制御方法。 - 船舶の前記対地速度が増加し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
船舶の前記対地速度が減少し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるステップと、
上記のステップを繰り返して実行するステップとを含むことを特徴とする請求項6に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。 - 主機回転速度の上限値及び下限値を設定し、スロットル開度を制御することにより、前記主機の前記上限値から前記下限値までの区間内における航行を制御することを特徴とする請求項6又は7に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。
- 船舶の対地速度をリアルタイムで測定する前記ステップの前に、
プリセット瞬時燃料供給量を設定するステップと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度が変化し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じになるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。 - 前記船用主機の瞬時燃料供給量を徐々に変更し、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算するステップと、
所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するステップとを含むことを特徴とする請求項9に記載の船舶の省エネ航行の制御方法。 - 船舶の対地速度及び対水速度をリアルタイムで測定するための監視モジュールと、
船舶の前記対地速度と前記対水速度との差を計算するための演算モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度が前記対水速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、船舶の前記対水速度が前記対地速度より速く、且つ両方の速度の差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きい場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるための制御モジュールとを備えることを特徴とする船舶の省エネ航行の制御装置。 - 前記制御モジュールは、船舶の前記対地速度が前記対水速度より速い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続け、
船舶の前記対地速度が前記対水速度より遅い場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるために用いられることを特徴とする請求項11に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。 - 主機回転速度の上限値及び下限値を設定し、瞬時燃料供給量を制御することにより、前記主機の前記上限値から前記下限値までの区間内における航行を制御するための設定モジュールをさらに備えることを特徴とする請求項11又は12に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。
- プリセット瞬時燃料供給量を設定するための設定モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度と前記対水速度との差がプリセット値と同じ又はプリセット値より大きくなるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるための制御モジュールとを備えることを特徴とする請求項11に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。 - 前記制御モジュールは、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に変更するためにさらに用いられ、
演算モジュールは、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算し、また、前記所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するために用いられることを特徴とする請求項14に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。 - 船舶の対地速度をリアルタイムで測定するための監視モジュールと、
同じ瞬時燃料供給量において、船舶の前記対地速度の変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じであるか否かを判断するための演算モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度が増加し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を増加させ、船舶の前記対地速度が減少し、且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、現在のスロットル開度を制御することにより、船用主機に対する瞬時燃料供給量を減少させるための制御モジュールとを備えることを特徴とする船舶の省エネ航行の制御装置。 - 前記制御モジュールは、船舶の前記対地速度が増加し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に増加させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるため、及び、
船舶の前記対地速度が減少し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じである場合には、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に減少させ、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をリアルタイムで計算し、これにより、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない好ましい瞬時燃料供給量を探し出し、前記好ましい瞬時燃料供給量を維持しつつ航行し続けるために用いられることを特徴とする請求項16に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。 - 主機回転速度の上限値及び下限値を設定し、スロットル開度を制御することにより、前記主機の前記上限値から前記下限値までの区間内における航行を制御するための設定モジュールをさらに備えることを特徴とする請求項16又は17に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。
- プリセット瞬時燃料供給量を設定するための設定モジュールと、
通常航行する際に、船舶の前記対地速度が変化し且つ当該変化量がプリセット値より大きい又はプリセット値と同じになるまで、スロットル開度を制御することにより、前記船用主機の前記プリセット瞬時燃料供給量における作動を保持させるための制御モジュールとを備えることを特徴とする請求項16に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。 - 前記制御モジュールは、前記船用主機に対する瞬時燃料供給量を徐々に変更するためにさらに用いられ、
演算モジュールは、各瞬時燃料供給量における所定航行距離に対応する燃料消費量をそれぞれ計算し、また、所定航行距離において燃料消費量が最も少ない瞬時燃料供給量をプリセット瞬時燃料供給量として算出するために用いられることを特徴とする請求項19に記載の船舶の省エネ航行の制御装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410745566.7 | 2014-12-09 | ||
CN201410745566.7A CN104590526B (zh) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 船舶节能航行的控制方法及装置 |
PCT/CN2015/071552 WO2016090737A1 (zh) | 2014-12-09 | 2015-01-26 | 船舶节能航行的控制方法及装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017520476A JP2017520476A (ja) | 2017-07-27 |
JP6251456B2 true JP6251456B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=53116675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017521272A Active JP6251456B2 (ja) | 2014-12-09 | 2015-01-26 | 船舶の省エネ航行の制御方法及びその装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10407148B2 (ja) |
EP (1) | EP3232039B1 (ja) |
JP (1) | JP6251456B2 (ja) |
CN (1) | CN104590526B (ja) |
AU (1) | AU2015361938B2 (ja) |
WO (2) | WO2016090736A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE540020C2 (en) * | 2015-05-20 | 2018-02-27 | Lean Marine Sweden Ab | A method for controlling a propulsion effect of a ship and a control unit to perform the method |
US10723431B1 (en) * | 2017-09-25 | 2020-07-28 | Brunswick Corporation | Systems and methods for controlling vessel speed when transitioning from launch to cruise |
CN109711682B (zh) * | 2018-12-13 | 2021-09-14 | 中国船舶工业系统工程研究院 | 一种数据驱动的船舶总体状态评估方法 |
CN111024090A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-17 | 江苏远望仪器集团有限公司 | 船舶经济航速获取方法 |
CN111220813B (zh) * | 2020-01-13 | 2022-01-11 | 广州船舶及海洋工程设计研究院(中国船舶工业集团公司第六0五研究院) | 船舶的航速确定方法、续航里程确定方法、装置和系统 |
JP7448415B2 (ja) | 2020-01-28 | 2024-03-12 | ナブテスコ株式会社 | 燃料制御装置、及び舵制御装置 |
JP7448414B2 (ja) | 2020-01-28 | 2024-03-12 | ナブテスコ株式会社 | 舵制御装置及び船舶 |
CN111674538B (zh) * | 2020-07-20 | 2022-02-22 | 龙海特尔福汽车电子研究所有限公司 | 一种竹筏动力总成 |
CN112519967B (zh) * | 2020-12-11 | 2021-09-14 | 广东海洋大学 | 一种无人船航速控制方法及无人船 |
CN112612282B (zh) * | 2020-12-24 | 2022-06-17 | 武汉理工大学 | 基于船舶主机优化的内河航行控制方法、系统和存储介质 |
CN113428318B (zh) * | 2021-08-04 | 2022-04-15 | 南京盛航海运股份有限公司 | 船舶动力设备监控方法、装置、设备及存储介质 |
CN114802685B (zh) * | 2022-04-28 | 2023-06-27 | 广船国际有限公司 | 一种用于船舶的双燃料控制系统和控制方法 |
CN117251692B (zh) * | 2023-08-24 | 2024-03-19 | 北京长信万林科技有限公司 | 基于燃油清净增效剂的船舶油耗节能测评方法 |
CN118655823A (zh) * | 2024-08-20 | 2024-09-17 | 上海海事大学 | 一种船舶航速闭环自动控制系统及方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4459671A (en) * | 1981-10-30 | 1984-07-10 | Teass Garnette S | Fuel management control system |
JP3337342B2 (ja) * | 1995-03-02 | 2002-10-21 | 三菱重工業株式会社 | 単一ハンドル操作型制御系付き舶用推進装置 |
JP2003011892A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 船舶の推進制御装置及び推進制御方法 |
JP5191263B2 (ja) * | 2008-04-07 | 2013-05-08 | 日本郵船株式会社 | 船舶の航行状態分析装置 |
CN101353984A (zh) * | 2008-08-01 | 2009-01-28 | 孙宏伟 | 燃料自动节省系统 |
KR20100073666A (ko) * | 2008-12-23 | 2010-07-01 | 현대중공업 주식회사 | 선박용 중유 공급장치 |
CN101462590A (zh) * | 2008-12-30 | 2009-06-24 | 大连海事大学 | 船舶操纵与主推进联合控制方法及其模拟系统 |
CN101520467B (zh) * | 2009-03-24 | 2010-09-01 | 南京长江油运公司 | 船舶主机节能转速测量选择方法及其实现系统 |
JP5033210B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2012-09-26 | 三井造船株式会社 | 船舶の主機制御システムおよび方法 |
JP5839259B2 (ja) * | 2011-06-24 | 2016-01-06 | 国立研究開発法人海上技術安全研究所 | 可変ピッチプロペラ制御方法および可変プロペラ制御装置ならびに可変ピッチプロペラ制御装置を搭載した船舶 |
US8801477B2 (en) * | 2011-08-04 | 2014-08-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Outboard motor control apparatus |
CN202493345U (zh) * | 2012-03-01 | 2012-10-17 | 山东交通学院 | 一种新型船舶主机电子调速器 |
CN102768524B (zh) * | 2012-08-06 | 2015-05-13 | 长沙绿航节能科技有限公司 | 一种船舶运行能效的系统优化方法及其装置 |
CN102953835B (zh) * | 2012-11-09 | 2014-11-19 | 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 | 燃气轮机的稳定运行控制装置及控制方法 |
CN103185618B (zh) * | 2013-01-30 | 2014-12-24 | 北京理工大学 | 一种电控单体泵柴油机瞬时油耗测量方法 |
KR20140022943A (ko) * | 2014-02-03 | 2014-02-25 | 울산대학교 산학협력단 | 축전된 전기에너지 효율을 극대화한 쌍동선 구조의 전기추진 선박 운행 방법 |
CN103790719B (zh) * | 2014-03-04 | 2016-03-30 | 武汉理工大学 | 船舶能效提升控制系统和控制方法 |
CN104090595B (zh) * | 2014-06-24 | 2017-02-01 | 武汉理工大学 | 基于主机能效与通航环境的船舶航速优化装置及方法 |
CN104595040B (zh) * | 2014-12-09 | 2017-10-20 | 倪杰峰 | 船舶节能航行的控制方法及装置 |
CN104590529B (zh) * | 2014-12-09 | 2017-06-30 | 倪杰峰 | 船舶节能航行的控制方法及装置 |
-
2014
- 2014-12-09 CN CN201410745566.7A patent/CN104590526B/zh active Active
-
2015
- 2015-01-26 EP EP15868557.8A patent/EP3232039B1/en active Active
- 2015-01-26 JP JP2017521272A patent/JP6251456B2/ja active Active
- 2015-01-26 AU AU2015361938A patent/AU2015361938B2/en active Active
- 2015-01-26 WO PCT/CN2015/071551 patent/WO2016090736A1/zh active Application Filing
- 2015-01-26 WO PCT/CN2015/071552 patent/WO2016090737A1/zh active Application Filing
- 2015-01-26 US US15/523,401 patent/US10407148B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3232039A1 (en) | 2017-10-18 |
JP2017520476A (ja) | 2017-07-27 |
WO2016090736A1 (zh) | 2016-06-16 |
WO2016090737A1 (zh) | 2016-06-16 |
CN104590526A (zh) | 2015-05-06 |
CN104590526B (zh) | 2017-07-07 |
US10407148B2 (en) | 2019-09-10 |
AU2015361938B2 (en) | 2019-07-11 |
EP3232039B1 (en) | 2019-12-11 |
AU2015361938A1 (en) | 2017-06-08 |
US20170313397A1 (en) | 2017-11-02 |
EP3232039A4 (en) | 2018-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6251456B2 (ja) | 船舶の省エネ航行の制御方法及びその装置 | |
Karlsen | On modeling of a ship propulsion system for control purposes | |
Tsujimoto et al. | Performance prediction of full-scale ship and analysis by means of on-board monitoring (Part 1 ship performance prediction in actual seas) | |
Park et al. | An experimental study on vertical motion control of a high-speed planing vessel using a controllable interceptor in waves | |
CN104595040B (zh) | 船舶节能航行的控制方法及装置 | |
Smogeli et al. | The concept of anti-spin thruster control | |
CN103318398A (zh) | 一种风帆助航船舶控制系统 | |
Sang et al. | Ship voyage optimization based on fuel consumption under various operational conditions | |
Sui et al. | Effects of adverse sea conditions on propulsion and manoeuvring performance of low-powered ocean-going cargo ship | |
CN105151262A (zh) | 船舶节能航行的控制方法及装置 | |
Kawakita et al. | CFD on cavitation around marine propellers with energy-saving devices | |
Huu et al. | A real-time model using interpolation method and semi-empirical formulas to estimate fuel consumption for cargo ships | |
CN105460016A (zh) | 改进混合发电过程中的发动机响应的系统和方法 | |
CN104590529B (zh) | 船舶节能航行的控制方法及装置 | |
Ghorbani et al. | A numerical simulation tool for a wind-assisted vessel verified with logged data at sea | |
Martelli et al. | Holistic modeling of the global propulsion energy index in waves for small craft | |
KR101358852B1 (ko) | 하이브리드 선박 및 운행 방법 | |
CN105259773A (zh) | 一种船舶能耗监控系统 | |
Norbakyah et al. | Power requirements for PHERB powertrain | |
US11603178B2 (en) | Method and system for controlling propulsive power output of ship | |
Fan et al. | Study of energy efficient navigation method for inland ship: A cruise ship case | |
Wang et al. | Modeling and simulation of marine diesel propulsion system in ship maneuvering condition | |
Sreedevi et al. | Electric Propulsion System Powertrain Estimation for Houseboats using Backward Simulation | |
CN118387261B (zh) | 基于航行数据在线监测的内河船舶航速优化方法及系统 | |
Ma et al. | Identification and Prediction of Propeller Ventilation Based on Stacked Lgbm-Lstm-Rf-Xgb Model |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6251456 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |