JP6248395B2 - Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 - Google Patents
Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6248395B2 JP6248395B2 JP2013029114A JP2013029114A JP6248395B2 JP 6248395 B2 JP6248395 B2 JP 6248395B2 JP 2013029114 A JP2013029114 A JP 2013029114A JP 2013029114 A JP2013029114 A JP 2013029114A JP 6248395 B2 JP6248395 B2 JP 6248395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iii nitride
- group iii
- substrate
- main surface
- composite substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 title claims description 715
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 708
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 272
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 99
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 71
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 107
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 36
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 23
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 17
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 362
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 23
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 20
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 18
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 16
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 11
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 10
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 8
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 8
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 5
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 5
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 5
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 238000002248 hydride vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 238000007716 flux method Methods 0.000 description 2
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 2
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005092 sublimation method Methods 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Led Devices (AREA)
Description
図1を参照して、本発明の一実施形態であるIII族窒化物複合基板1は、支持基板11と、厚さが10μm以上250μm以下のIII族窒化物膜13と、が貼り合わされた直径が75mm以上のIII族窒化物複合基板1であって、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSが0.3nm以上20nm以下であり、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sSの比sS/mSが0.005以上0.4以下である。
図1および図2を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13の厚さは、10μm以上250μm以下である。ここで、III族窒化物膜13の厚さとは、図2に示すIII族窒化物膜13の主面13m上の13点の測定点において測定した厚さから算出した平均値を意味する。図2に示すIII族窒化物膜13の主面上の13点の測定点Pは、III族窒化物膜の直径の大小にかかわらず、1つの中心点PCと、その中心点PCから互いに直角な4方向上でかつ外縁から5mm内側にある4つの外側点POと、1つの中心点PCと4つの外側点POとの中間に位置する4つの点および4つの外側点の互いの中間に位置する4つの点をあわせた8つの中間点PMとで構成される。
図1を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1の直径は、75μm以上である。III族窒化物複合基板1の直径は、1枚の複合基板から半導体デバイスのチップの取れ数を多くする観点から、75mm以上が必要であり、100mm以上が好ましく、125mm以上がより好ましく、150mm以上がさらに好ましい。また、III族窒化物複合基板1の直径は、複合基板の反りを低減し半導体デバイスの歩留を高くする観点から、300mm以下が好ましく、200mm以下がより好ましい。
図1および図2を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1は、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSが0.3nm以上20nm以下であり、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sSの比sS/mSが0.005以上0.4以下である。
図1および図2を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1は、III族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さの平均値mIII-Nが0.15nm以上3nm以下が好ましく、III族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さの平均値mIII-Nに対する標準偏差sIII-Nの比sIII-N/mIII-Nが0.008以上0.5以下が好ましい。
図1を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1については、直径Dに対する支持基板11側の主面11nの反りWの比W/Dは、−7×10-4以上8×10-4以下が好ましく、−4×10-4以上5×10-4以下がより好ましく、−2.5×10-4以上3×10-4以下がさらに好ましく、−1×10-4以上1.5×10-4以下が特に好ましい。ここで、反りWおよび比W/Dの符号は、支持基板11側の主面11nが凹に反っているものを+(正)符号とし、支持基板11側の主面が凸に反っているものを−(負)符号とする。III族窒化物複合基板1の直径Dに対する支持基板11側の主面11nの反りWの比W/Dが、好ましくは−7×10-4以上8×10-4以下、より好ましくは−4×10-4以上5×10-4以下、さらに好ましくは−2.5×10-4以上3×10-4以下、特に好ましくは−1×10-4以上1.5×10-4以下と小さいと、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13m上にIII族窒化物層を成長させる際に、昇温されたサセプタの主面から大口径のIII族窒化物複合基板1の支持基板11側の主面11nの全体に均一に熱が伝わるため、III族窒化物複合基板1の全体が均一に加熱される。これにより、III族窒化物複合基板1の表面側であるIII族窒化物膜13側の主面13m上における温度は分布が小さく均一になることから、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13m上に結晶品質が高く均一な大口径のIII族窒化物層を成長させることができるため、特性の高いIII族窒化物半導体デバイスを歩留よく製造できる。
図1を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1は、III族窒化物複合基板1およびそのIII族窒化物膜13上に成長させるIII族窒化物層の反りおよび割れを抑制してIII族窒化物半導体デバイスの歩留を高める観点から、支持基板11の熱膨張係数αSに対するIII族窒化物膜13の熱膨張係数αIII-Nの比αIII-N/αSが0.75以上1.25以下が好ましく、0.85以上1.15以下がより好ましく、0.95以上1.05以下がさらに好ましい。ここで、支持基板11の熱膨張係数αSおよびIII族窒化物膜13の熱膨張係数αIII-Nは、熱機械分析装置により測定することができる。
図1を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1は、III族窒化物複合基板1およびそのIII族窒化物膜13上に成長させるIII族窒化物層の反りおよび割れを抑制してIII族窒化物半導体デバイスの歩留を高める観点から、支持基板11の厚さtSに対するIII族窒化物膜13の厚さtIII-Nの比tIII-N/tSが0.02以上1以下が好ましく、0.1以上0.6以下がより好ましく、0.2以上0.4以下がさらに好ましい。ここで、支持基板11の厚さtSおよびIII族窒化物膜13の厚さtIII-Nは、光学顕微鏡および/またはSEMによる膜の断面の観察、デジタルインジケーターなどにより測定することができる
したがって、III族窒化物複合基板1およびそのIII族窒化物膜13上に成長させるIII族窒化物層の反りおよび割れを抑制してIII族窒化物半導体デバイスの歩留を高める観点から、支持基板11の熱膨張係数αSに対するIII族窒化物膜13の熱膨張係数αIII-Nの比αIII-N/αSが0.75以上1.25以下かつ支持基板11の厚さtSに対するIII族窒化物膜の厚さtIII-Nの比tIII-N/tSが0.02以上1以下が好ましく、比αIII-N/αSが0.85以上1.15以下かつ比tIII-N/tSが0.1以上0.6以下がより好ましく、比αIII-N/αSが0.95以上1.05以下かつ比tIII-N/tSが0.2以上0.4以下がさらに好ましい。
本実施形態のIII族窒化物複合基板1に含まれる支持基板11は、III族窒化物膜13を支持できるものであれば特に制限はないが、高価なIII族窒化物の使用量を低減してコストを低減する観点から、III族窒化物と化学組成が異なる異組成基板であることが好ましい。
図1を参照して、本実施形態のIII族窒化物複合基板1に含まれ得る接合膜12は、支持基板11とIII族窒化物膜13とを接合できるものであれば特に制限はないが、支持基板11とIII族窒化物膜13との接合性が高い観点から、SiO2膜、Si3N4膜、TiO2膜、Ga2O3膜などが好ましい。
図1を参照して、本実施形態のIII族窒化物膜13は、III族窒化物で形成される膜であり、GaN膜、AlN膜などのInxAlyGa1-x-yN膜(0≦x、0≦y、x+y≦1)などが挙げられる。
図3を参照して、本発明の別の実施形態である積層III族窒化物複合基板2は、実施形態1のIII族窒化物複合基板1と、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13m上に配置されている少なくとも1層のIII族窒化物層20と、を含む。
図4〜6を参照して、本発明のさらに別の実施形態であるIII族窒化物半導体デバイス4は、実施形態1のIII族窒化物複合基板中のIII族窒化物膜13と、III族窒化物膜13上に配置されている少なくとも1層のIII族窒化物層20と、を含む。
図4を参照して、III族窒化物半導体デバイス4は、III族窒化物層20を支持するための支持基板11およびデバイス支持基板40の少なくともひとつをさらに含むことが好ましい。ここで、デバイス支持基板40の形状は、平板形状に限らず、III族窒化物膜13およびIII族窒化物層20を支持してIII族窒化物半導体デバイス4を形成することができるものである限り、任意の形状をとることができる。
(実施形態4−1:III族窒化物複合基板のある製造方法)
図7および図8を参照して、本発明のさらに別の実施形態であるIII族窒化物複合基板の製造方法は、実施形態1のIII族窒化物複合基板1の製造方法であって、支持基板11と、III族窒化物膜ドナー基板13Dと、を貼り合わせることにより、直径が75mm以上の接合基板1L,1LSを形成する工程(図7(A)〜(C)、図8(A)〜(C))と、接合基板1L,1LSのIII族窒化物膜ドナー基板13Dの貼り合わせ主面から内部に所定の距離に位置する面でIII族窒化物膜ドナー基板13Dを切断することにより、III族窒化物複合基板1を形成する工程(図7(D)、図8(D))と、上記工程のいずれかひとつの工程の前、途中または後に、III族窒化物複合基板1の支持基板11側の主面11nを研磨することにより支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さを調整する工程と、を含む。
図7(A)〜(C)および図8(A)〜(C)を参照して、接合基板1L,1LSを形成する工程は、支持基板11の主面11m上に接合膜12aを形成するサブ工程(図7(A)、図8(A))と、III族窒化物膜ドナー基板13Dの主面13n上に接合膜12bを形成するサブ工程(図7(B)、図8(B))と、支持基板11の主面11m上に形成された接合膜12aの主面12amとIII族窒化物膜ドナー基板13Dの主面13n上に形成された接合膜12bの主面12bnとを貼り合わせるサブ工程(図7(C)、図8(C))と、を含む。
図7(D)および図8(D)を参照して、III族窒化物複合基板1を形成する工程において、接合基板1L,1LSのIII族窒化物膜ドナー基板13Dの貼り合わせ面である主面13nから内部に所定の距離に位置する面でIII族窒化物膜ドナー基板13Dを切断することにより、支持基板11に接合膜12を介在させて接合したIII族窒化物膜13と、残りのIII族窒化物膜ドナー基板13Drと、に分離して、支持基板11とIII族窒化物膜13とが接合膜12を介在させて貼り合わされたIII族窒化物複合基板1が形成される。
図8(B)〜(D)を参照して、III族窒化物膜ドナー基板13DにIII族窒化物膜ドナー基板支持体15が貼り合わされた支持体付III族窒化物膜ドナー基板5Dを用いて、上記と同様にして、III族窒化物複合基板1を製造することができる。支持体付III族窒化物膜ドナー基板5Dは、III族窒化物膜ドナー基板支持体15によりIII族窒化物膜ドナー基板13Dが支持されているため、III族窒化物膜ドナー基板13Dが自立できない程度に薄くなっても、繰り返し用いることができる。
本実施形態のIII族窒化物複合基板1の製造方法は、上記工程のいずれかひとつの工程の前、途中または後に、III族窒化物複合基板1の支持基板11側の主面11nを研磨することにより支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さを調整する工程を含む。かかるIII族窒化物複合基板1の支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さを調整する工程により、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSを0.3nm以上20nm以下とし、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sSの比sS/mSを0.005以上0.4以下とすることができる。
本実施形態のIII族窒化物複合基板1の製造方法は、III族窒化物複合基板を形成する工程の後、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13mを研磨することによりIII族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さを調整する工程を含むことが好ましい。かかるIII族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さを調整する工程により、III族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さの平均値mIII-Nを0.15nm以上3nm以下とし、III族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さの平均値mIII-Nに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sIII-Nの比sIII-N/mIII-Nを0.008以上0.5以下とすることができる。
図9を参照して、本発明のさらに別の実施形態であるIII族窒化物複合基板の製造方法は、実施形態1のIII族窒化物複合基板1の製造方法であって、支持基板11と、III族窒化物膜ドナー基板13Dと、を貼り合わせることにより、直径が75mm以上の接合基板1Lを形成する工程(図9(A)〜(C))と、接合基板1LのIII族窒化物膜ドナー基板13Dの貼り合わせ主面と反対側の主面から研削、研磨およびエッチングの少なくともいずれかを行なうことにより、III族窒化物複合基板1を形成する工程(図9(D))と、上記工程のいずれかひとつの工程の前、途中または後に、III族窒化物複合基板の支持基板側の主面を研磨することにより支持基板側の主面の二乗平均平方根粗さを調整する工程と、を含む。
を含む。
図9(A)〜(C)を参照して、接合基板1Lを形成する工程は、実施形態4のIII族窒化物複合基板の製造方法と同様に、支持基板11の主面11m上に接合膜12aを形成するサブ工程(図9(A))と、III族窒化物膜ドナー基板13Dの主面13n上に接合膜12bを形成するサブ工程(図9(B))と、支持基板11の主面11m上に形成された接合膜12aの主面12amとIII族窒化物膜ドナー基板13Dの主面13n上に形成された接合膜12bの主面12bnとを貼り合わせるサブ工程(図9(C)と、を含む。
図9(D)を参照して、III族窒化物複合基板1を形成する工程において、接合基板1LのIII族窒化物膜ドナー基板13Dの貼り合わせ主面と反対側の主面13mから研削、研磨およびエッチングの少なくともいずれかを行なうことにより、III族窒化物膜ドナー基板13Dからその厚さが減少したIII族窒化物膜13が形成されて、支持基板11とIII族窒化物膜13とが接合膜12を介在させて貼り合わされたIII族窒化物複合基板1が形成される。
本実施形態のIII族窒化物複合基板1の製造方法は、上記工程のいずれかひとつの工程の前、途中または後に、III族窒化物複合基板1の支持基板11側の主面11nを研磨することにより支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さを調整する工程を含む。かかるIII族窒化物複合基板1の支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さを調整する工程により、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSを0.3nm以上20nm以下とし、支持基板11側の主面11nの二乗平均平方根粗さの平均値mSに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sSの比sS/mSを0.005以上0.4以下とすることができる。
本実施形態のIII族窒化物複合基板1の製造方法は、III族窒化物複合基板を形成する工程の後、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13mを研磨することによりIII族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さを調整する工程を含むことが好ましい。かかるIII族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さを調整する工程により、III族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さの平均値mIII-Nを0.15nm以上3nm以下とし、III族窒化物膜13側の主面13mの二乗平均平方根粗さの平均値mIII-Nに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sIII-Nの比sIII-N/mIII-Nを0.008以上0.5以下とすることができる。
図10を参照して、本発明のさらに別の実施形態であるIII族窒化物半導体デバイスの製造方法は、実施形態1のIII族窒化物複合基板1を準備する工程と、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13m上に、少なくとも1層のIII族窒化物層20を成長させる工程(図10(A))と、を含む。本実施形態のIII族窒化物半導体デバイスの製造方法は、III族窒化物層の成長の際に主面13m上における温度の分布が小さいIII族窒化物複合基板1の主面13m上にIII族窒化物層を成長させるため、高い歩留で高特性のIII族窒化物半導体デバイスを製造できる。
図10(A)を参照して、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13m上に、少なくとも1層のIII族窒化物層20を成長させる工程において、III族窒化物層20を成長させる方法は、結晶品質の高いIII族窒化物層20をエピタキシャル成長させる観点から、MOVPE法、MBE法、HVPE法、昇華法などの気相法、フラックス法などの液相法などが好適であり、特にMOVPE法が好適である。
図10(B)を参照して、III族窒化物層20上にデバイス支持基板40を貼り合わせる工程は、積層III族窒化物複合基板2のIII族窒化物層20上に、第1電極30およびパッド電極33を形成するとともに、デバイス支持基板40上にパッド電極43および接合金属膜44を形成し、パッド電極33に接合金属膜44を貼り合わせることにより行なう。かかる工程により、積層基板3が得られる。デバイス支持基板40には、Si基板、CuW基板、Mo基板などが用いられる。
図10(C)を参照して、III族窒化物複合基板1から支持基板11を除去する工程は、積層基板3から、III族窒化物複合基板1の支持基板を11を除去することにより行なう。III族窒化物複合基板1において支持基板11とIII族窒化物膜13との間に接合膜12が介在している場合には、接合膜12をも除去することができる。支持基板11および接合膜12の除去方法は、特に制限はなく、研削、エッチングなどが好適に用いられる。たとえば、硬度、強度、および耐摩耗性が低く削られ易い材料で形成される支持基板11は、製造コストを低減する観点から、研削および研磨の少なくともいずれかにより除去することができる。また、酸、アルカリなどの薬液に溶解する材料で形成される支持基板11は、製造コストを低減する観点から薬液でエッチングして除去することができる。なお、支持基板11の除去が容易な観点から、支持基板11は、サファイア、SiC、III族窒化物(たとえばGaN)などの単結晶材料で形成されている支持基板に比べて、セラミックスなどの多結晶材料で形成されている支持基板の方が好ましい。
図10(D)を参照して、積層基板3から支持基板11および接合膜12が除去されることにより露出したIII族窒化物膜13上に第2電極50を形成し、デバイス支持基板40上にデバイス支持基板電極45を形成する。
1.III族窒化物複合基板の作製
図7(A)を参照して、支持基板11として直径75mmで厚さ300μmのAl2O3−SiO2複合酸化物基板(基板全体に対してAl2O3が85質量%でSiO2が15質量%である)を準備した。支持基板11は、その熱伝導率が10W・m-1・K-1であり、そのヤング率が250GPaであった。支持基板11の両側の主面11m,11nを、研磨剤としてダイヤモンドスラリーを用いて、銅系定盤により粗研磨、スズ定盤により中間研磨、格子溝を形成した不織布研磨パッドにより仕上げ研磨を行なった。仕上げ研磨においては、作用係数FEが4×10-17m2/s以上1×10-16m2/s以下の条件で研磨した。
図10(A)を参照して、III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13側の主面13m上に、MOVPE法により、III族窒化物層20として、III族窒化物膜13上に、厚さ5μmのn−GaN層21、厚さ50nmのn−In0.05Ga0.95N層22、厚さ3nmのIn0.14Ga0.86N井戸層と厚さ15nmのGaN障壁層とで構成される3周期の多重量子井戸構造を有する活性層23、厚さ20nmのp−Al0.09Ga0.91N層24、および厚さ150nmのp−GaN層25を順にエピタキシャル成長させることにより、積層III族窒化物複合基板2を得た。その後、RTA(高速熱処理装置)によりアニールして活性化させた。
図7および図10を参照して、支持基板11としてムライト−YSZ基板(基板全体に対してムライトが70質量%でYSZが30質量%であり、ムライトに対してAl2O3が60モル%でSiO2が40モル%であり、YSZに対してZrO2が90モル%でY2O3が10モル%である)を用いたこと、直径をそれぞれ75mm〜150mmの間で変動させ、支持基板11側の主面11nの仕上げ研磨においては作用係数FEが6.2×10-17m2/sの条件で研磨したこと、仕上げ研磨後のIII族窒化物膜13の厚さをそれぞれ10μm〜250μmの間で変動させた1III族窒化物複合基板1を作製したこと、以外は、実施例Aと同様にして、III族窒化物複合基板1およびIII族窒化物半導体デバイス4を作製した。支持基板11は、熱伝導率が30W・m-1・K-1で、ヤング率が150GPaであった。
半導体デバイス用基板として、III族窒化物自立基板(以下、FS基板ともいう)、イオン注入法により作製されたIII族窒化物複合基板(以下、BP基板ともいう)、および本発明の実施形態4により作製されたIII族窒化物複合基板(以下、BS基板ともいう)を準備した。
図7および図10を参照して、支持基板11としてAl2O3−SiO2複合酸化物基板(基板全体に対してAl2O3が82質量%でSiO2が18質量%である)基板を用いたこと、直径をそれぞれ75mm〜150mmの間で変動させ、接合膜12であるSiO2膜をAP−CVD(常圧−化学気相堆積)法により成長させ、支持基板11側の主面11nの仕上げ研磨においては作用係数FEが8.5×10-17m2/sの条件で研磨したこと、仕上げ研磨後のIII族窒化物膜13の厚さをそれぞれ110μm〜130μmの間で変動させた1III族窒化物複合基板1を作製したこと、以外は、実施例Aと同様にして、III族窒化物複合基板1およびIII族窒化物半導体デバイス4を作製した。支持基板11は、熱伝導率が5W・m-1・K-1で、ヤング率が230GPaであった。
図7および図10を参照して、支持基板11としてムライト基板(ムライト基板全体に対してAl2O3が60モル%でSiO2が40モル%である)を用いたこと、III族窒化物膜ドナー基板13DとしてO(酸素)原子およびSi(ケイ素)原子がドーピングされ転位集中領域がなく転位密度が5×106cm-2で均一でありキャリア濃度が2×1018cm-3の導電性が高いGaN基板を用いたこと、支持基板11側の主面11nの仕上げ研磨においては作用係数FEが8.3×10-17m2/sの条件で研磨したこと、III族窒化物膜ドナー基板13Dの切断を放電ワイヤー加工で実施したこと、III族窒化物膜13側の主面13mの仕上げ研磨の際に粒径が20nm〜400nmのコロイダルシリカを含むスラリーを用いて作用係数FEを4×10-14以上1×10-13以下としたこと、以外は、実施例Aと同様にして、III族窒化物複合基板1およびIII族窒化物半導体デバイス4を作製した。支持基板11は、熱伝導率が3W・m-1・K-1で、ヤング率が200GPaであった。
1.III族窒化物複合基板の作製
図7を参照して、支持基板11として、Al2O3−SiO2複合酸化物基板、ムライト基板(基板全体に対してAl2O3が60モル%でSiO2が40モル%である)、ムライト−YSZ基板(基板全体に対してムライトが70質量%でYSZが30質量%であり、ムライトに対してAl2O3が60モル%でSiO2が40モル%であり、YSZに対してZrO2が90モル%でY2O3が10モル%である)を用いたこと、III族窒化物膜ドナー基板13DとしてFe(鉄)原子をドーピングした電気抵抗率(比抵抗ともいう。)が2×105Ωcmの半絶縁性のGaN基板を用いたこと、III族窒化物膜ドナー基板の切断を遊離砥粒を用いたワイヤーソーで実施したこと、支持基板11側の主面11nの仕上げ研磨においては作用係数FEが8.7×10-17m2/sの条件で研磨したこと、直径をそれぞれ75mm〜150mmの間で変動させたIII族窒化物複合基板を作製したこと以外は、実施例Aと同様にして、III族窒化物複合基板1を作製した。
図5を参照して、本実施例においては、III族窒化物半導体デバイス4として、HEMTを作製した。III族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13の主面13m上に、MOVPE法により、III族窒化物層20として、厚さ1.5μmのGaN層26、厚さ30nmのAl0.2Ga0.8N層27を順にエピタキシャル成長させることにより、積層III族窒化物複合基板2を得た。
図7を参照して、支持基板11としてAl2O3−SiO2複合酸化物基板(基板全体に対してAl2O3が88質量%でSiO2が12質量%である)基板を用いたこと、研削および作用係数FEが5.9×10-17m2/sの仕上げ研磨により支持基板11の厚さを250μmとしたこと、直径をそれぞれ75mm〜150mmの間で変動させた1III族窒化物複合基板1を作製したこと、得られたIII族窒化物複合基板1をさらに洗浄したこと以外は、実施例Aと同様にして、III族窒化物複合基板1を作製した。ここで、支持基板11は、熱伝導率が15W・m-1・K-1で、ヤング率が270GPaであった。また、洗浄方法は、界面活性剤と純水とを用いたスクラブ洗浄、塩酸またはTMAH(水酸化テトラメチルアンモニウム)と純水とを用いた二流体洗浄、ならびに塩酸またはTMAHと純水とを用いたメガソニック洗浄を組み合わせることにより実施した。
図6を参照して、本実施例においては、III族窒化物半導体デバイス4として、SBDを作製した。図1に示すIII族窒化物複合基板1のIII族窒化物膜13の主面13m上に、MOVPE法により、III族窒化物層20として、厚さ2μmのn+−GaN層(キャリア濃度が2×1018cm-3)、厚さ7μmのn-−GaN層(キャリア濃度が5×1015cm-3)を順にエピタキシャル成長させることにより、積層III族窒化物複合基板を得た。
図9および図10を参照して、支持基板11として熱伝導率が2W・m-1・K-1〜300W・m-1・K-1の間にある直径75mmの基板を用いたこと、直径75mmのIII族窒化物膜ドナー基板13Dの貼り合わせ主面と反対側の主面13mから研削および研磨を行なってIII族窒化物膜13の厚さを110μmとしたこと、支持基板11側の主面11nの仕上げ研磨においては作用係数FEが9.0×10-17m2/sの条件で研磨したこと、以外は、実施例Aと同様にして、III族窒化物複合基板1およびIII族窒化物半導体デバイス4を作製した。ここで、III族窒化物膜ドナー基板13Dの研削には、平均砥粒が25μm〜35μmのダイヤモンド砥粒を含むビトリファイド砥粒を用いた。また、支持基板11の熱伝導率は、酸化物原料の配合比率、および焼成条件を調整することにより行った。
Claims (14)
- 支持基板と、厚さが10μm以上250μm以下のIII族窒化物膜と、が貼り合わされた直径が75mm以上のIII族窒化物複合基板であって、
前記支持基板側の主面の二乗平均平方根粗さの平均値mSが0.3nm以上20nm以下であり、前記支持基板側の主面の二乗平均平方根粗さの平均値mSに対する二乗平均平方根粗さの標準偏差sSの比sS/mSが0.005以上0.4以下であり、
前記III族窒化物膜側の主面の二乗平均平方根粗さの平均値m III-N が0.15nm以上3nm以下であり、前記III族窒化物膜側の主面の二乗平均平方根粗さの平均値m III-N に対する標準偏差s III-N の比s III-N /m III-N が0.008以上0.5以下であるIII族窒化物複合基板。 - 直径Dに対する前記支持基板側の主面の反りWの比W/Dが−7×10-4以上8×10-4以下である請求項1に記載のIII族窒化物複合基板。
- 前記支持基板の熱膨張係数αSに対する前記III族窒化物膜の熱膨張係数αIII-Nの比αIII-N/αSが0.75以上1.25以下であり、前記支持基板の厚さtSに対する前記III族窒化物膜の厚さtIII-Nの比tIII-N/tSが0.02以上1以下である請求項1または請求項2に記載のIII族窒化物複合基板。
- 前記支持基板の熱伝導率λSが3W・m-1・K-1以上280W・m-1・K-1以下である請求項1〜3のいずれか1項に記載のIII族窒化物複合基板。
- 前記支持基板のヤング率ESが150GPa以上500GPa以下である請求項1〜4のいずれか1項に記載のIII族窒化物複合基板。
- 直径が100mm以上である請求項1〜5のいずれか1項に記載のIII族窒化物複合基板。
- 直径が125mm以上300mm以下である請求項1〜6のいずれか1項に記載のIII族窒化物複合基板。
- 請求項1に記載のIII族窒化物複合基板と、前記III族窒化物複合基板の前記III族窒化物膜側の主面上に配置されている少なくとも1層のIII族窒化物層と、を含む積層III族窒化物複合基板。
- 請求項1に記載のIII族窒化物複合基板中の前記III族窒化物膜と、前記III族窒化物膜上に配置されている少なくとも1層のIII族窒化物層と、を含むIII族窒化物半導体デバイス。
- 請求項1に記載のIII族窒化物複合基板の製造方法であって、
支持基板と、III族窒化物膜ドナー基板と、を貼り合わせることにより、直径が75mm以上の接合基板を形成する工程と、
前記接合基板の前記III族窒化物膜ドナー基板の貼り合わせ主面から内部に所定の距離に位置する面で前記III族窒化物膜ドナー基板を切断することにより、前記III族窒化物複合基板を形成する工程と、
前記工程のいずれかひとつの工程の前、途中または後に、前記III族窒化物複合基板の支持基板側の主面を研磨することにより、前記支持基板側の主面の二乗平均平方根粗さを調整する工程と、を含むIII族窒化物複合基板の製造方法。 - 請求項1に記載のIII族窒化物複合基板の製造方法であって、
支持基板と、III族窒化物膜ドナー基板と、を貼り合わせることにより、直径が75mm以上の接合基板を形成する工程と、
前記接合基板の前記III族窒化物膜ドナー基板の貼り合わせ主面と反対側の主面から研削、研磨およびエッチングの少なくともいずれかを行なうことにより、前記III族窒化物複合基板を形成する工程と、
前記工程のいずれかひとつの工程の前、途中または後に、前記III族窒化物複合基板の支持基板側の主面を研磨することにより前記支持基板側の主面の二乗平均平方根粗さを調整する工程と、を含むIII族窒化物複合基板の製造方法。 - 請求項1に記載のIII族窒化物複合基板を準備する工程と、
前記III族窒化物複合基板の前記III族窒化物膜側の主面上に、少なくとも1層のIII族窒化物層を成長させる工程と、を含むIII族窒化物半導体デバイスの製造方法。 - 前記III族窒化物層を成長させる工程の後に、前記III族窒化物複合基板から前記支持基板を除去する工程をさらに含む請求項12に記載のIII族窒化物半導体デバイスの製造方法。
- 前記III族窒化物層を成長させる工程の後、前記支持基板を除去する工程の前に、前記III族窒化物層上にデバイス支持基板を貼り合わせる工程をさらに含む請求項13に記載のIII族窒化物半導体デバイスの製造方法。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013029114A JP6248395B2 (ja) | 2013-02-18 | 2013-02-18 | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 |
CN201810174097.6A CN108281378B (zh) | 2012-10-12 | 2013-09-04 | Iii族氮化物复合衬底、半导体器件及它们的制造方法 |
EP13845267.7A EP2908330B1 (en) | 2012-10-12 | 2013-09-04 | Group iii nitride composite substrate, manufacturing method therefor, and group iii nitride semiconductor device manufacturing method |
CN201380046378.9A CN104641453B (zh) | 2012-10-12 | 2013-09-04 | Iii族氮化物复合衬底及其制造方法以及制造iii族氮化物半导体器件的方法 |
US14/419,315 US9917004B2 (en) | 2012-10-12 | 2013-09-04 | Group III nitride composite substrate and method for manufacturing the same, and method for manufacturing group III nitride semiconductor device |
PCT/JP2013/073805 WO2014057748A1 (ja) | 2012-10-12 | 2013-09-04 | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、ならびにiii族窒化物半導体デバイスの製造方法 |
TW102133515A TWI644346B (zh) | 2012-10-12 | 2013-09-16 | Iii族氮化物複合基板與其製造方法、及iii族氮化物半導體裝置之製造方法 |
TW107106394A TWI646635B (zh) | 2012-10-12 | 2013-09-16 | Iii族氮化物複合基板與其製造方法、及iii族氮化物半導體裝置與其製造方法 |
US15/879,018 US10600676B2 (en) | 2012-10-12 | 2018-01-24 | Group III nitride composite substrate and method for manufacturing the same, and method for manufacturing group III nitride semiconductor device |
US16/787,700 US11094537B2 (en) | 2012-10-12 | 2020-02-11 | Group III nitride composite substrate and method for manufacturing the same, and method for manufacturing group III nitride semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013029114A JP6248395B2 (ja) | 2013-02-18 | 2013-02-18 | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157977A JP2014157977A (ja) | 2014-08-28 |
JP6248395B2 true JP6248395B2 (ja) | 2017-12-20 |
Family
ID=51578663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013029114A Expired - Fee Related JP6248395B2 (ja) | 2012-10-12 | 2013-02-18 | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6248395B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016058512A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 住友電気工業株式会社 | エピ層付GaN膜複合基板およびその製造方法 |
JP2017088419A (ja) * | 2015-11-02 | 2017-05-25 | 住友電気工業株式会社 | 積層体 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5407385B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2014-02-05 | 住友電気工業株式会社 | 複合基板、エピタキシャル基板、半導体デバイス及び複合基板の製造方法 |
JP2010269970A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Hitachi Cable Ltd | 窒化物半導体基板 |
JP2012230969A (ja) * | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | GaN系半導体デバイスの製造方法 |
JP6011340B2 (ja) * | 2011-08-05 | 2016-10-19 | 住友電気工業株式会社 | 基板、半導体装置およびこれらの製造方法 |
-
2013
- 2013-02-18 JP JP2013029114A patent/JP6248395B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014157977A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11094537B2 (en) | Group III nitride composite substrate and method for manufacturing the same, and method for manufacturing group III nitride semiconductor device | |
TWI600178B (zh) | III -nitride composite substrate, a method of manufacturing the same, a laminated III-nitride compound substrate, a group III nitride semiconductor device, and a method of fabricating the same | |
US9136337B2 (en) | Group III nitride composite substrate and method for manufacturing the same, laminated group III nitride composite substrate, and group III nitride semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US9165779B2 (en) | Flat SiC semiconductor substrate | |
JP6176069B2 (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP6232853B2 (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP2010182936A (ja) | 複合基板、エピタキシャル基板、半導体デバイス及び複合基板の製造方法 | |
TW201029052A (en) | Compound semiconductor substrate, semiconductor device, and process for producing the semiconductor device | |
WO2015053127A1 (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP6146042B2 (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP6248395B2 (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP2014157983A (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP2014157979A (ja) | Iii族窒化物複合基板およびその製造方法、積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP6146041B2 (ja) | Iii族窒化物複合基板および積層iii族窒化物複合基板、ならびにiii族窒化物半導体デバイスおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6248395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |