JP6247235B2 - 分配器ユニット - Google Patents

分配器ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6247235B2
JP6247235B2 JP2014561531A JP2014561531A JP6247235B2 JP 6247235 B2 JP6247235 B2 JP 6247235B2 JP 2014561531 A JP2014561531 A JP 2014561531A JP 2014561531 A JP2014561531 A JP 2014561531A JP 6247235 B2 JP6247235 B2 JP 6247235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
tablet
inlet
transfer conduit
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014561531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015511566A (ja
Inventor
イヴァノ バロンチーニ
イヴァノ バロンチーニ
Original Assignee
イ・エメ・ア,インドゥストリア・マキーネ・オートマティーク・ソシエタ・ペル・アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イ・エメ・ア,インドゥストリア・マキーネ・オートマティーク・ソシエタ・ペル・アチオニ filed Critical イ・エメ・ア,インドゥストリア・マキーネ・オートマティーク・ソシエタ・ペル・アチオニ
Publication of JP2015511566A publication Critical patent/JP2015511566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6247235B2 publication Critical patent/JP6247235B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/10Feeding, e.g. conveying, single articles
    • B65B35/28Feeding, e.g. conveying, single articles by pneumatic conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1492Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a feeding conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/101Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity
    • B65B5/103Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity for packaging pills or tablets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/02Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs
    • B65B9/04Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs one or both webs being formed with pockets for the reception of the articles, or of the quantities of material
    • B65B9/045Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs one or both webs being formed with pockets for the reception of the articles, or of the quantities of material for single articles, e.g. tablets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/027Tablets, capsules, pills or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Chutes (AREA)

Description

本発明は分配器ユニットに関し、分配器ユニットは、錠剤(tablets)、丸剤(pills)、カプセル剤(capsules)などの生産物または同様の生産物を、そのときランダムに含んでいるコレクティングベイスン(collecting basin)や振動セレクタ(vibrating selector)などの供給要素から後続のユーザ装置、すなわちブリスタストリップ(blister strip)などの整理収納手段(organized containing means)まで連続的に移動させることができ、そこで生産物はブリスタまたは着座内に整然と少なくとも1列に配置される。
特に、本発明は、移送導管(transfer channel)による錠剤、丸剤もしくはカプセル剤または同様の生産物のグリッピング、ならびに錠剤、丸剤もしくはカプセル剤または同様の生産物の前記移送導管の出口までのセンディングに関する。錠剤、丸剤もしくはカプセル剤または同様の生産物は、以下、本明細書および特許請求の範囲において錠剤という用語で示す。
移送導管は、薬理学、健康または食品の目的で錠剤などの完成品を包装する分野で使用されるものとして知られている。
既知の移送導管は、導管内を通過することができる単位時間当たりの錠剤に関して、生産性の目標を限定していることも知られている。
移送導管は、移送導管が含まれている分配器ユニットの生産を高めることができるようにするために、通常はかなりの数が結合されることも知られている。
速度を上げるために、もっと正確に言えば、各移送導管が単位時間内に扱うことができる錠剤の数を増やすために、多くの手法が研究されている。実際、移送導管内に存在する空気が錠剤の進行を減速させる栓を作るのを防止するために、各移送導管内に配置される、空気を放出するためのシステムが知られている。
錠剤の出口から錠剤をより素早く取り除き、整理収納手段の方への錠剤の降下を容易にして、錠剤を押し込むために、単一移送導管の端部内で働く流動化システムもまた知られている。
既知の移送導管の一欠点は、現況技術では、各移送導管が処理する単位時間当たり約400錠剤という克服できない限界があることである。
さらに、錠剤が、例えば錠剤が入るはずのブリスタから錠剤が出てくるほど速く放出されるべきではない場合、出口に配置される流動化システムは非常に慎重に較正されなければならない。
米国特許第7,516,836号明細書は、丸剤などの個々の物体をパッケージ内に単回投与量または複数回投与量で配置する方法および装置を開示している。
本発明の一目的は、分配器ユニット自体の生産性を高めることを可能にするために、各移送導管が既知の導管に比べて単位時間内により多くの錠剤を扱うことができる分配器ユニットを得ることである。
本発明の別の目的は、生産しやすくかつ必要なエネルギー消費量が少なく、それによって生産コストおよび管理コストを抑えることを可能にする分配器ユニットを得ることである。
本発明の別の目的はまた、錠剤の残渣または錠剤に関連する残渣が、錠剤が移送導管の入口に達したときに、導管に沿って錠剤に追従するのを防止することができる錠剤の分配を実現する分配器ユニットを得ることである。
本発明の別の目的は、錠剤が移送導管から収納手段内の錠剤の正確な位置決めを可能にするような速度で出るようにして、速度が速すぎてこの動作が妨げられることを回避することである。
出願人は、現況技術の欠点を克服するとともに、上記およびその他の目的および利点を得るために、本発明を考案し、試験し、そして具体化している。
本発明は、独立請求項に開示され特徴づけられており、従属請求項は、本発明の他の特徴または主要な発明概念に対する変形形態を記述している。
上記の目的によれば、本発明による錠剤の分配器ユニットは、入口区域を有する実質的に鉛直な移送導管と協働する水平アライナ導管を備える。少なくとも第1の供給導管が、移送導管の入口に関連していて、錠剤が移送導管の入口トランジトリ内に位置するかまたは入ったときに錠剤の上部に作用する第1のガス状流体噴流を吐き出すことができる。第1のガス状流体噴流は、空気または目的に適した他のガス状流体の噴流とすることができる。
一変形形態によれば、流体噴流は、移送導管の入口トランジトリ内での錠剤の到着方向に対して前方に働くように配置される。
一変形実施形態によれば、移送導管の入口トランジトリは、8°〜15°に含まれる角度の傾斜をもつ引込滑り面(lead−in slide)を有する。
別の変形形態によれば、錠剤の到着側とは反対側に、移送導管の入口トランジトリは8°〜15°に含まれる傾斜角で傾斜している前面を有する。
いくつかの実施形態では、補助的なガス状流体噴流を吐き出すように構成された1つまたは複数の他の供給導管を第1の供給導管に対して設けることができる。
複数の変形実施形態によれば、少なくとも第2の供給導管が、錠剤の到着側に、移送導管の入口トランジトリの端部に近接して配置され、錠剤の出口に向かって角度をつけて向けられた流体噴流を吐き出すのに適している。
さらに、本発明の一変形形態では、移送導管に対する錠剤の到着方向に対して後ろに、第1の供給導管の下方に配置される、第3の流体噴流を単独でまたは第1の流体噴流と第2の流体噴流の少なくとも一方と共に吐き出すことができる少なくとも第3の供給導管を設ける。
別の変形形態では、流体噴流のうちの少なくとも1つが、移送導管の長手軸(以下、この軸線を「縦軸線」と表現する)と協働して配置され、移送導管の縦軸線に対して角度をつけられるものである。
角度は約1°から約45°までとすることができ、有利には8°〜30°に含まれる。
別の変形形態によれば、供給導管は、点状タイプの流体噴流を吐き出すために、円形断面を有することができる。
さらに、一変形形態では、供給導管は、錠剤を流体層内に取り囲むことができる一定断面または可変断面を有するブレード形の流体噴流を吐き出すために、それぞれ長方形断面または両側が幅広のレンズ状断面を有するものである。
本発明のいくつかの実施形態によれば、流体噴流、または流体噴流のうちの1つは脈動タイプとすることができる。
少なくとも供給導管が供給導管と協働して供給導管に空気、または他の適切なガス状流体を供給し、空気、または他の適切なガス状流体の圧力が0.3〜3.0バール、有利には0.8〜2.0バールであるものであることは本発明の精神に含まれる。
1つまたは複数の噴流のガス状流体の圧力は、例えば、供給導管の各噴流に対して個々に、またはすべての噴流に対して全体的に調整可能であるものであることもまた本発明の精神に含まれる。
吐き出される流体に他の物質が加えられるものであること、あるいは、吐き出される流体が、錠剤の種類および/または周囲温度に応じて冷却もしくは加熱されうるものであることは本発明の精神に含まれる。
錠剤を供給軸線に沿って整列させかつ錠剤を移送導管に運ぶことができるアライナ導管は、入口区域と協働する前記引込滑り面を有し、前記引込滑り面が入口連結部によって入口区域に連結する可能性があることは本発明の一変形形態の精神に含まれる。
本発明によれば、引込滑り面は、供給軸線に対して8°〜15°に含まれる角度を有する。
一変形形態では、前部において、入口区域内で引込滑り面と協働して、移送導管は連結傾斜部を有するものである。連結傾斜部は、供給軸線に対して8°〜15°に含まれる傾斜角を有することができる。
さらに一変形形態では、一変形形態の上部において、後部と場合により前部の両方に、入口連結部と協働して、移送導管は、縦軸線に対して8°〜15°に含まれる傾斜角を有するものである。
本発明はまた錠剤を分配する方法にも関し、この方法は、錠剤が、入口区域を有していて水平アライナ導管と協働する実質的に鉛直な移送導管の入口トランジトリ内に位置するときに、錠剤の上部上に少なくとも1つのガス状流体噴流を吐き出すものである。本発明の方法は、例えば、本明細書に記述されている実施形態による分配器ユニットを用いて実施することができる。
複数の変形実施形態では、上記方法は、移送導管の入口トランジトリの、8°〜15°に含まれる傾斜角度をもつ引込滑り面に沿って錠剤を移動させるものである。
複数の変形実施形態では、上記方法は、1つまたは複数の補助的なガス状流体噴流を吐き出すものとすることができる。
複数の変形実施形態では、1つまたは複数の主要流体噴流および/または補助流体噴流の圧力は0.3〜3.0バール、有利には0.8〜2.0バールである。
本発明の上記およびその他の特徴は、添付の図面を参照して非限定的な例として与えられる、いくつかの実施形態の以下の記述から明らかになるであろう。
希釈ドラム(diluting drum)に関連する既知のタイプの移送導管の断面図である。 発明概念の1つの可能な変形形態の断面図である。 発明概念の別の可能な変形形態の断面図である。 発明概念の別の可能な変形形態の断面図である。 隣接する2つの移送導管の平面断面図である。 図5のVI−VIからの断面である。
以下の記述では、同じ参照番号は、同じ機能を実行する同一構成要素に使用される。
さらに、上記図面では、移送導管の端部の構造は単に表示しているにすぎない。
現況技術の一例が示されている図1を参照すると、分配器ユニット10が希釈ドラム14を備え、希釈ドラム14には錠剤12が無作為に導入される。
前記希釈ドラム14からは、既知の方法で、錠剤12は、一連のアライナ導管13内に、この場合は実質的に水平に整列して配置される。
錠剤12は、実質的に鉛直でありかつ縦軸線Yを有する対応する移送導管11に向かって、アライナ導管13内を供給軸線Xに沿って移動する。各移送導管11は、錠剤12を複数の単列に導くことができる入口区域17を有する。
さらに、当接方向転換要素15は、当接方向転換要素15の前部18にぶつかる過剰な錠剤12を戻して流通させるために、入口区域17の下流側に配置される。当接方向転換要素15は、図1のように、すなわち希釈ドラム14(図3および図4)または移送導管11(図2)を有する単体の中を移動可能にすることができる。
アライナ導管13と対応する移送導管11との間の入口連結部16は、錠剤12の方向転換を容易にするために入口区域17に作られ、それによって錠剤12は移送導管11内に移送導管11の縦軸線Yに沿って互いに積み重ねて配置されて、縦軸線Yに沿って入口区域17から、既知のタイプのここには図式化されて示されているにすぎない出口区域27まで移動する。このようにして、錠剤12は、この場合はブリスタストリップ29のブリスタ28によって表されている最終ユーザ装置の中に次第に配置される。最終ユーザ装置は、移送導管11の出口区域27に近接して配置される、任意のタイプの中間もしくは最終の収納手段または貯蔵手段とすることができる。
前述のように、図1に例として示されている技術は、分配器ユニット10によって単位時間内にブリスタストリップ29または最終ユーザ装置まで移動される錠剤12の量を制限する。
本発明(図2、図3および図4)によれば、入口区域17は、上述したものに比べてさらに大きいサイズで設けられる。当接方向転換要素15の前部18は、入口区域17に対して、移送導管11の後壁19のかさ上げ(raising)30で少なくとも部分的に置き換えられる。
本発明の一実施形態(図2)では、前部31は、移送導管11の後壁19のかさ上げで完全に置き換えられる。
他の実施形態(図3および図4)では、かさ上げ30、および後壁19上方の希釈ドラム14内に作られた肩部31はこの機能を果たす。他の異なる解決法はここに表される設計理念に含まれる。
図2に示されている本発明の第1の好ましい実施形態では、分配器ユニット全体が参照番号110で示されている。
分配器ユニット110は、錠剤12が移送導管11の入口トランジトリに位置しているときに錠剤12の上部に作用する、移送導管11の入口に関連しかつガス状流体噴流を吐き出すのに適した少なくとも1つの後供給導管、すなわち第1の供給導管21を備える。例えば、移送導管11は、移送導管11の後壁19内に作られる。
いくつかの実施形態では、移送導管11の入口トランジトリは、上記に挙げたように入口連結部16を有する。例えば、入口連結部16は、曲線構造を有するか、またはいずれの場合も少なくとも部分的に丸くなった曲面をなして、例えば曲面の凸面が上方を向いた曲線構造を有することができる。例えば、入口連結部16の表面は、基本的に円または同様の形状の円弧の一部によって画定することができる。
いくつかの実施形態では、入口連結部16に続いて、8°〜15°に含まれる傾斜角をもつ傾斜面または傾斜部分34を有することができる。
いくつかの実施形態では、錠剤12の到着側とは反対側に、移送導管11の入口トランジトリは8°〜15°に含まれる角度δで傾斜している前面33を有する。
例えば、傾斜面または傾斜部分34もまた同じ角度δで傾斜することができる(例えば図2に示されている)。例えば、傾斜前面33は前記傾斜面または傾斜部分34と平行にすることができる。
後供給導管21は、例えば、入口区域17内に、供給導管23から来る加圧された空気を吐き出すことができる。
本明細書では空気の吐出しについて言及するが、供給導管23および供給導管は、目的に適した他の種類のガス状流体を吐き出すこともできる。
ここに示されている事例では、後供給導管21は、移送導管11の縦軸線Yに対して約15°に等しい角度αだけ傾斜している。このようにして、供給導管21は錠剤12の前部と協働して、錠剤12が入口区域17内にあるときに錠剤12は移送導管11内に入りやすくなる。
分配器ユニットが参照番号210で示されている第2の実施形態(図3)では、移送導管11の前壁32内に前供給導管が作られる、すなわち後供給導管21に対して移送導管11内のより内部の位置に第3の供給導管24が作られる。前供給導管24の機能は、後供給導管21と協働して空気のクッションを作ることであり、空気のクッションは、錠剤12と移送導管11との間の摩擦と対比させて流体化手段として働き、錠剤12の前進を容易にする。
参照番号310で示されている分配器ユニットの別の実施形態(図4)では、後供給導管21はユニット(図2および図3)の固体部内には作られず、パネル22と移送導管11の後壁19の上部とによって画定される。パネル22は後壁19の上部に取り付けられ、入口区域17内に部分的に突出し、供給導管23から来る空気の方向を転換させて、この特定の事例では空気を縦軸線Yと実質的に平行にするように適合される。このようにして、供給導管23は、後供給導管21と二次供給導管、すなわち第2の供給導管25との両方の役割を同時に果たすことができる。いくつかの実施形態では、二次供給導管25は、錠剤12が到着する側に、移送導管11の入口トランジトリの端部に近接して配置され、錠剤12の出口に向かって角度をつけて向けられた流体噴流を吐き出すのに適している。例えば、二次供給導管25は、後壁19内に、後供給導管21に比べて移送導管11内のより内部に配置される。
本発明はまた、移送導管11の各壁に複数の後供給導管21およびフロント24供給導管が存在する可能性を提供する。
さらに、供給導管が移送導管11の両側に存在することもできる。
本発明によれば、後壁19および/または移送導管11の両側と協働する他の二次供給導管25を設けることができる。
いくつかの実施形態では、供給導管21、24、25のうちの1つまたは複数は、流体噴流のうちの少なくとも1つが移送導管11の縦軸線Yと協働した状態に置かれ、縦軸線Yに対して、例えば約1°から約45°までとすることができる角度、有利には約8°〜約30°に含まれる角度を有するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、供給導管21、24、25は点状にすることができる(図5の左側)、すなわち、供給導管21、24、25は、吐出し圧力ならびに錠剤12の物理的特性および幾何学的特性と適合するサイズを有する穴に対応する断面を有する。
一変形形態(図5および図6の右側)によれば、供給導管21、24、25は、この場合は移送導管11aの供給導管121aとして示されているように、長方形ブレード断面を有することができる。供給導管21、24、25はさらに、錠剤12を取り囲む流体流れを作り出すために、移送導管11bの供給導管121bとして示されているように、空気の吐出しが供給導管の両側で大きくなっているレンズ状断面を有することができる。
同変形形態では、移送導管11a、11b内の過剰な空気を除去させる通気空洞26が単に例として示されている。通気空洞26はまた、前述したすべての変形形態の中に存在することができ、任意の形状、サイズまたは配置とすることができる。
図2、図3および図4を参照すると、本発明は、移送導管11の後壁19および前壁32の上部が傾斜しているものである。さらに、入口連結部16は前壁32に作られる。
いくつかの実施形態では、移送導管11の入口トランジトリは、8°〜15°に含まれる角度βの傾斜をもつ引込滑り面20を有する。入口連結部16の機能は、移送導管11をアライナ導管13の引込滑り面20に連結することである。ここに示されている事例では、入口区域17に近接して、引込滑り面20は、この場合は、供給軸線Xに対して8°〜15°に含まれる角度β、有利には例えば約10°の角度βだけ傾斜している。このようにして、各錠剤12は入口区域17に傾いた状態で、したがってより有利な状態で到着し、したがって各錠剤12が移送導管11内に入るのが促進される。
各錠剤12が入るのは、入口区域17と引込滑り面20とを連結する入口連結部16の端部が供給軸線Xに対して角度βにほぼ等しい角度γだけ傾斜していることにより、さらに促進される。
さらに、移送導管11に沿って錠剤12を正確に運ぶのが、後壁19の傾斜前面33の傾斜によって増進される。前面33は、実際には、移送導管11の縦軸線Yに対して、例えば8°〜15°に含まれる角度βにほぼ等しい角度δだけ傾斜している(図2〜4)。
さらに、移送導管11は、例えば8°〜15°に含まれる角度δにほぼ等しい角度だけ傾斜している面上にある、入口連結部16と移送導管11の次の部分との間に配置された引用傾斜面または傾斜部分34を有するものである。
本発明の分野および範囲から逸脱することなく、前述したように分配器ユニットに対する修正および部品の追加がなされうることが明らかである。
本発明について、いくつかの特定の例を参照しながら説明してきたが、当業者なら、特許請求の範囲に記載の特徴を有し、したがってすべてが特許請求の範囲によって定義される保護の分野内にある、分配器ユニットの他の多くの等価形態を確実に達成することができるはずであることも明らかである。

Claims (15)

  1. 実質的に鉛直の移送導管(11)と協働する水平アライナ導管(13)を備え、かつ入口区域(17)を有する錠剤(12)を分配するのに適した分配器ユニットであって、
    前記水平アライナ導管(13)が沿う供給軸線(X)、および前記移送導管(11)の長手軸(Y)に対して傾斜する引込滑り面(20)を有する、前記移動導管内の入口トランジトリと、を備え、
    少なくとも第1の供給導管(21)が、前記移送導管(11)の入口に関連していて、前記錠剤(12)が前記移送導管(11)の入口トランジトリ内に位置するときに前記錠剤(12)の上部に作用するガス状流体噴流を吐き出すのに適し、
    前記入口区域(17)の近傍で前記移送導管(11)における前記錠剤(12)の到着方向後方に、前記錠剤(12)と協働して流体の噴出を方向付けて供給するさらなる供給導管(24)が少なくとも配設される
    ことを特徴とする分配器ユニット。
  2. 前記第1の供給導管(21)が、前記錠剤(12)の到着方向で前記移送導管(11)の前記入口トランジトリ内の前方に前記入口区域(17)に対応して配置されることを特徴とする請求項1に記載の分配器ユニット。
  3. 前記引込滑り面(20)が8°〜15°に含まれる傾斜角度(β)を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の分配器ユニット。
  4. 前記移送導管(11)の前記入口トランジトリが入口連結部(16)を有し、続いて8°〜15°に含まれる傾斜角をもつ傾斜面または傾斜部分(34)を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の分配器ユニット。
  5. 前記錠剤(12)の到着側とは反対側に、前記移送導管(11)の前記入口トランジトリが8°〜15°に含まれる傾斜角で傾斜している前面(33)を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の分配器ユニット。
  6. 少なくとも第2の供給導管(25)が、前記錠剤(12)が到着する側に、前記移送導管(11)の前記入口トランジトリの端部に近接して配置され、前記錠剤(12)の出口に向かって角度をなす方向に流体噴流を吐き出すのに適していることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の分配器ユニット。
  7. 前記供給導管(21、24、25)に空気が供給され、前記空気の圧力が0.3〜3.0バール、好ましくは0.8〜2.0バールであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の分配器ユニット。
  8. 前記供給導管(21、24、25)のうちの少なくとも1つの圧力が調整可能であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の分配器ユニット。
  9. 前記供給導管(21、24、25)のうちの少なくとも1つの圧力が脈動していることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の分配器ユニット。
  10. 前記アライナ導管(13)が前記錠剤(12)を前記供給軸線(X)に沿って整列させることができる、請求項3および4に記載の分配器ユニットであって、前記アライナ導管(13)が、前記供給軸線(X)に対して傾斜していて前記移送導管(11)の前記入口区域(17)と協働する前記引込滑り面(20)に関連することを特徴とするとともに、前記入口連結部(16)が、前記引込滑り面(20)を前記入口区域(17)に連結するために、前記入口区域(17)に対応して作られることを特徴とする、分配器ユニット。
  11. 前記供給軸線(X)に対する前記引込滑り面(20)の前記角度(β)が8°〜15°に含まれることを特徴とする、請求項10に記載の分配器ユニット。
  12. 前記入口連結部(16)が、前記供給軸線(X)に対して8°〜15°に含まれる角度(γ)だけ角度をつけた入口を有することを特徴とする、請求項11に記載の分配器ユニット。
  13. 前記入口連結部(16)が、前記移送導管(11)の前記長手軸(Y)に対して8°〜15°に含まれる角度だけ傾斜している前記傾斜面または傾斜部分(34)を介して前記移送導管(11)に連結していることを特徴とする、請求項12に記載の分配器ユニット。
  14. 前記入口区域(17)の後ろで前記入口区域(17)と協働して、前記移送導管(11)が、前記移送導管(11)の前記長手軸(Y)に対して8°〜15°に含まれる角度(δ)だけ傾斜している前記前面(33)を有することを特徴とする、請求項5に記載の分配器ユニット。
  15. 分配器ユニットを用いて錠剤(12)を分配する方法であって、
    前記分配器ユニットが、鉛直の移送導管(11)と協働する水平アライナ導管(13)を備え、かつ入口区域(17)を有する錠剤(12)を分配するのに適した分配器ユニットであって、前記水平アライナ導管(13)が沿う供給軸線(X)、および前記移送導管(11)の長手軸(Y)に対して傾斜する引込滑り面(20)を有する前記移動導管内の入口トランジトリと、を備え、少なくとも第1の供給導管(21)が、前記移送導管(11)の入口の到着方向前方に配置され、前記入口区域(17)の近傍で前記移送導管(11)における前記錠剤(12)の到着方向後方に、前記錠剤(12)と協働して流体の噴出を方向付けて供給するさらなる供給導管(24)が少なくとも配設され、
    前記錠剤(12)が、前記入口トランジトリ内に位置するときに、前記錠剤(12)の上部に少なくとも1つのガス状流体噴流を前記第1の供給導管から吐き出すステップと、
    続けて前記錠剤に前記ガス状流体噴流を前記さらなる供給導管から供給するステップと、
    を含む方法。
JP2014561531A 2012-03-14 2013-03-14 分配器ユニット Active JP6247235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000398A ITMI20120398A1 (it) 2012-03-14 2012-03-14 Gruppo distributore
ITMI2012A000398 2012-03-14
PCT/IB2013/000383 WO2013136162A1 (en) 2012-03-14 2013-03-14 Distributor unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015511566A JP2015511566A (ja) 2015-04-20
JP6247235B2 true JP6247235B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=46000003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561531A Active JP6247235B2 (ja) 2012-03-14 2013-03-14 分配器ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9382024B2 (ja)
EP (1) EP2825489B1 (ja)
JP (1) JP6247235B2 (ja)
CN (1) CN104302565B (ja)
IN (1) IN2014DN08490A (ja)
IT (1) ITMI20120398A1 (ja)
WO (1) WO2013136162A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5950876B2 (ja) * 2013-07-25 2016-07-13 株式会社トーショー 薬剤フィーダ
CA2920354C (en) * 2013-08-09 2017-04-11 Perceptimed, Inc. Pill feeder
JP6694949B2 (ja) * 2016-03-25 2020-05-20 クオリカプス株式会社 製剤搬送装置
JP7134440B2 (ja) 2016-07-29 2022-09-12 9754741 カナダ エルティーディー. ストリームの中の粒子を単体化する方法および装置
CN106379686A (zh) * 2016-11-08 2017-02-08 徐帅 一种用于生产套有硬胶囊的软胶囊的硬胶囊落料供料装置
KR102026982B1 (ko) * 2018-02-02 2019-09-30 주식회사 씨티씨바이오 캡슐 충진 장치
JP7055568B2 (ja) * 2018-06-12 2022-04-18 矢崎総業株式会社 部品整列治具およびボンダーキャップ供給機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1055615A (fr) * 1951-05-11 1954-02-19 Dispositif pour l'introduction de pièces dans un canal tubulaire de profil corres pondant
US3958687A (en) * 1974-10-09 1976-05-25 Hoffmann-La Roche Inc. High-speed multi-channel feeder for tablets
DE3560438D1 (en) * 1984-05-02 1987-09-17 Uhlmann Maschf Josef Feeding apparatus in packaging machines for small pharmaceutical products such as tablets, pills, capsules, etc.
JPH0674087B2 (ja) * 1985-06-03 1994-09-21 株式会社ミューチュアル 物品の移送装置
FR2759668B1 (fr) * 1997-02-17 1999-04-09 Epmo Dispositif de distribution de comprimes et gelules a lyre pour machine de mise sous blister a avance discontinue et procede utilisant le dispositif
IT1310485B1 (it) * 1999-09-21 2002-02-18 Ima Spa Dispositivo per l' alimentazione di compresse e simili in una macchina confezionatrice.
DE10137843A1 (de) * 2001-08-02 2003-02-27 Uhlmann Pac Systeme Gmbh & Co Vorrichtung zum Sortieren und zum Weitertransport von Schüttgut
US6681550B1 (en) * 2002-08-13 2004-01-27 Aylward Enterprises, Inc. Apparatus and methods for filling containers with pills
US7066350B2 (en) * 2002-08-21 2006-06-27 Aylward Enterprises, Inc. Feeder tube for filling containers with pills
US7516836B2 (en) * 2004-05-26 2009-04-14 Arc:One Systems, Llc Centrifugal filling apparatus and method
DE102004049560B4 (de) * 2004-10-12 2006-08-31 Mediseal Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Einlegen von Tabletten in die Höfe einer tiefgezogenen Bodenfolie
FR2876991B1 (fr) * 2004-10-25 2007-02-16 Sidel Sas Perfectionnement au dispositif convoyeur utilise pour l'acheminement d'objets orientes du genre capsules, couvercles, bouchons...etc, entre la machine d'appret de ces objets et leur destination
DE102005018651A1 (de) * 2005-04-21 2006-10-26 Uhlmann Pac-Systeme Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Orientieren und Weitertransport von Schüttgut
EP2441682B1 (fr) * 2010-10-12 2013-04-03 E.P.M.O. Dispositif de distribution canalisée de comprimés et procédé pour sa mise en oeuvre

Also Published As

Publication number Publication date
US9382024B2 (en) 2016-07-05
CN104302565B (zh) 2017-10-24
IN2014DN08490A (ja) 2015-05-08
JP2015511566A (ja) 2015-04-20
CN104302565A (zh) 2015-01-21
US20150027851A1 (en) 2015-01-29
EP2825489B1 (en) 2018-12-26
ITMI20120398A1 (it) 2013-09-15
EP2825489A1 (en) 2015-01-21
WO2013136162A1 (en) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247235B2 (ja) 分配器ユニット
ATE540883T1 (de) Vorrichtung zum aufbewahren und unabhängigen abgeben mehrerer pakete
IL150532A0 (en) Droplet deposition apparatus
US20040098950A1 (en) Supply device of medicine used in automatic counting and packing system and supply method of medicine
JP2015527953A (ja) 固形ドーズフィーダーおよびそれを動作させる方法
JP2012517808A5 (ja)
US9790036B2 (en) Product stand-up device
ITBO20090388A1 (it) Gruppo di alimentazione per il dosaggio di compresse in capsule
USD959983S1 (en) Spraying head for dosing and dispensing device
KR102141868B1 (ko) 정제 또는 캡슐용 분배기 유니트
US20150336752A1 (en) Stacking station for a thermoforming plant, method for producing cup-shaped products and thermoforming plant
US9056726B2 (en) Device and method for grouping articles
EP2603190A1 (en) Minitab feeder
ITBO20080666A1 (it) Dispositivo per l'alimentazione di articoli a corrispondenti alveoli di un nastro alveolato
ECSP12012228A (es) Sistema surtidor de líquidos para usarse en la formación de un producto de bolsa para tabaco
ITBO20120287A1 (it) Apparecchiatura per la formazione di gruppi di articoli da fumo.
US10011438B2 (en) Object orienting machine
TW200925088A (en) Bottle conveying apparatus and bottle conveying method
MX2019014070A (es) Un proceso para dispensar material alimenticio liquido en una cavidad de modelado de un molde.
KR101369623B1 (ko) 정제 공급 장치, 정제 취출 유닛, 정제 공급 방법 및 정제 공급 시스템
CN106461989B (zh) 液体材料滴下装置及方法
ES2379666T3 (es) Línea, método y estación de procesamiento para la formación de discos de masa, tales como bases de pizza o similares
KR101300609B1 (ko) 근관 치료재 자동정렬 공급장치 및 그를 포함한 근관 치료재 포장 시스템
JP2022072251A5 (ja)
TWM582023U (zh) Powder powder equalizer capsule filling device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6247235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250