JP6246356B2 - 歯車ユニット及びプレス装置のための設備 - Google Patents

歯車ユニット及びプレス装置のための設備 Download PDF

Info

Publication number
JP6246356B2
JP6246356B2 JP2016528092A JP2016528092A JP6246356B2 JP 6246356 B2 JP6246356 B2 JP 6246356B2 JP 2016528092 A JP2016528092 A JP 2016528092A JP 2016528092 A JP2016528092 A JP 2016528092A JP 6246356 B2 JP6246356 B2 JP 6246356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gear unit
bearing
drive element
unit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016528092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538497A (ja
Inventor
ハフネル,ヨセフ,トーマス
ハルトマイアー,パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bruderer AG
Original Assignee
Bruderer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bruderer AG filed Critical Bruderer AG
Publication of JP2016538497A publication Critical patent/JP2016538497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6246356B2 publication Critical patent/JP6246356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/64Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains, the drive always passing through all the trains, each train having not more than one connection for driving another train
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/26Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by cams, eccentrics, or cranks
    • B30B1/266Drive systems for the cam, eccentric or crank axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0034Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising two forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/201Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with three sets of orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

本発明は、順々に接続された複数の遊星歯車段を有している歯車ユニット及び独立請求項の前文に係る、そのような歯車ユニットを有している設備に関する。
順々に接続された複数の遊星歯車段を有している歯車段は、低い回転速度で非常に高いトルクを必要とする場合に使用される。
プレス装置を駆動するための3つの遊星歯車段を有する、このタイプの歯車段は、EP 2 375 102 A1において知られている。しかしながら、この歯車ユニットは、歯車の各種構成要素、例えば、駆動要素、が歯車の構造に起因して動作中に過度の機械的応力を受け、そのために、高剛性素材でできた非常に高価な構成要素を使用することが必要になり、また、歯車で伝達することができる力が不必要に限定されるという短所がある。
切り替え可能な本発明の歯車ユニットの第1の切り替え状態における縦断面図である。 切り替え可能な図1に示した歯車ユニットの第2の切り替え状態における縦断面図である。 図1に示した歯車ユニットを備えた本発明の設備の背面図の一部である。 図3に示した設備の側面図の一部である。
それゆえ、前述した従来技術の短所をもたない、又は少なくとも短所の一部を解消した、順々に接続された多数の遊星歯車段を有する歯車ユニットを提供することを目的とする。
前記目的は、請求項1に係る歯車ユニットによって達成される。
それによると、第1の本発明は、順々に接続された複数の遊星歯車段を有している歯車ユニットであって、該歯車ユニットは駆動モータ、好ましくは電気モータ又は流体モータを作業機械、好ましくはプレス装置又は自動プレス装置のそれぞれに接続するのに適している。
前記歯車ユニットの各々の遊星歯車段は、リング歯車と、太陽歯車と、遊星キャリア上に支持された複数の遊星歯車とを備えており、力の方向において後段の各々の遊星歯車段の前記太陽歯車は、前段の遊星歯車段の前記遊星キャリアによって形成されるか、又は、この遊星キャリアの回転方向に、ねじりを伴いながら固く、前記遊星キャリアに接続されるか若しくは接続可能である。
さらに、前記歯車ユニットは、力の方向において第1の遊星歯車段の前記太陽歯車を形成するか、又は、該太陽歯車を駆動するように、該太陽歯車の回転方向に、ねじりを伴いながら固く、前記太陽歯車に接続されるか若しくは接続可能な、駆動要素を含む。
また、前記歯車ユニットは、順々に接続された前記遊星歯車段の最後の前記遊星キャリアを形成するか、又は、該歯車ユニットにより駆動すべき構成部要素又は機械のそれぞれを駆動するように、該遊星キャリアの回転方向に、ねじりを伴いながら固く、該遊星キャリアに接続されるか若しくは接続可能な、出力要素を含む。
前記駆動要素は、その両端の領域にて、その長手方向軸を中心に回転可能に、請求項に規定する第1の軸受、好ましくは、ころ軸受によって支持され、前記遊星歯車段の前記遊星キャリアの一部又は全部は、前記駆動要素上で、軸受、特にころ軸受によって前記第1の軸受間の領域において支持される、
本発明によれば、安価で、非常に頑丈であり、また非常に小型に組み立てられており、さらに非常に高い力を伝達することが可能な、順々に接続された多数の遊星歯車段を有する歯車ユニットの提供が可能になる。
好ましくは、前記駆動要素は、前記第1の軸受によって静定的に支持される。このようにして、軸受応力がいつでも、及び、変形、例えば、前記駆動要素の曲げの場合に制御可能とすることができる。
前記駆動要素は、動作中に静止している構成要素において前記第1の軸受のそれぞれによって支持されることがさらに好ましい。このようにして、前記駆動要素の特に安定した支持が可能になる。特に、好ましくは、前記駆動要素が前記第1の軸受によって支持される前記固定された構成要素が、前記歯車ユニットの連続的な固定された構造の一部であるときに可能になる。
さらに、前記駆動要素は、一端が駆動モータに連結するように形成され、この端の領域における、前記駆動要素が請求項に規定する前記第1の軸受の一方によって支持される前記静止構成要素は、前記駆動モータを担持するように形成されることも有利である。このようにして、本発明に係る歯車ユニットを備えた、非常に小型で、高いねじれ剛性をもつモータ/歯車ユニットを形成することが可能になる。
前記歯車ユニットの好ましい態様においては、前記遊星キャリアの一部又は全部が支持される前記駆動要素の区域は、意図される動作中に前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車を駆動するトルクを伝達する。このようにして、前記駆動要素と前記出力要素が前記歯車の同じ側からアクセス可能である場合に、本発明に係る歯車ユニットを簡単に提供することができる。
また、前記歯車ユニットの前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車は、前記駆動要素の端の領域に配置されることも好ましい。また、それに関して、前記駆動要素のこの端の領域に配置される、請求項に規定した前記第1の軸受の少なくとも一部は、前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車内に配置されることも好ましい。これらの措置は、前記歯車ユニットを小型の構成にすることを助長する。
さらに、前記第1の遊星歯車段の第1の太陽歯車が配置される領域において、前記駆動要素の端の領域に配置される、請求項に規定した前記第1の軸受は、固定軸受、好ましくは円筒ころ軸受として形成されることが有利である。このタイプの構成は、前記駆動要素を安価で頑丈な支持にすることを助長する。
さらに、前記歯車ユニットの好ましい態様においては、前記遊星キャリアが好ましくは前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車とともに配置される前記駆動要素の前記区域は、一体構成要素として形成される。このような前記駆動要素の態様は特に頑丈であり、構成要素の数の削減に役立つ。
さらなる好ましい態様においては、前記歯車ユニットは、ドラム型のハウジングによって囲まれ、該ドラム型のハウジングは、前記歯車ユニットの前記出力要素を形成する。このハウジングは、そのドラム形状の中央に延びる軸を中心に回転可能にそのドラム形状の端の領域に配置される、請求項に規定する第2の軸受、特にころ軸受によって支持される。このようにして、頑丈で非常に小型である本発明に係る歯車ユニットを組み立てることができ、また該歯車ユニットは、既存の機械構成要素、例えば、プレスのベルト駆動のベルトホイールに組み込むことができる。
好ましくは、前記ドラム型のハウジングは、請求項で規定する2つの軸受によって静定的に支持される。このようにして、軸受応力は全ての動作状態において制御可能となる。
さらに好ましくは、前記ドラム型のハウジングは、前記駆動要素上で、請求項で規定する前記第2の軸受のうちの少なくとも一方、好ましくは双方の第2の軸受によって直接的又は間接的に支持される。
また、選択的に又は追加的に、前記ドラム型のハウジングは、各場合に、前記第2の軸受のうちの少なくとも一方、好ましくは双方の第2の軸受によって、動作中に固定される構成要素において支持されることが好ましい。
構成のコンセプトに応じて、変形例のどれか一方、あるいは両方の変形例を採用することが有利である。
後者の変形例においては、前記歯車ユニットの態様は、前記固定された構成要素は、そこで前記駆動要素が請求項で規定する前記第1の軸受によって支持され、前記歯車ユニットの連続的な固定された構造の一部であり、前記固定された構成要素(単数又は複数)は、前記支持構造の一部であり、そこで前記駆動要素は請求項で規定する前記第1の軸受によって支持される。このようにして、前記支持構造をよりシンプルで安定した構造にすることが助長され、特に好ましくは前記支持構造がU字形状で前記ドラム型のハウジングを包囲するときに助長される。
さらに、前記歯車ユニットの態様として、該歯車ユニットは、該歯車ユニットの駆動要素を形成するドラム型のハウジングにより囲まれており、前記ドラム型のハウジングは、その外周に、作業機械の対応する駆動要素への連結のために、Vベルト若しくは平ベルトの走行面、又は、歯付きベルト、チェーン若しくは歯車の歯を有することが好ましい。すなわち、前記歯車ユニットを全て又は少なくとも一部を囲むドラム型のハウジングは、動作中、他の歯車構成要素を中心に回転し、その回転運動は、平ベルト、Vベルト若しくは歯付きベルト、チェーン若しくは歯車のような適切な伝動手段により、作業機械の駆動軸で伝達することができるように形成されている。
さらに、前記歯車ユニットの態様として、該歯車ユニットは、前記遊星歯車段が、外側に向かってシールされる前記歯車の内部スペース内に配置され、前記歯車は、外部につながる供給ライン及び排出ラインを介して潤滑油回路に接続可能であることが好ましい。このようにして、全ての重要な潤滑ポイントに目的とする潤滑油の供給が可能となり、また付加的に歯車を潤滑油回路により冷却することができ、その結果、非常に高い力を伝達するように寸法付けし、使用することができる。
それに関して、動作中に固定される構成要素において請求項で規定する前記第1の軸受の各々によって前記駆動要素が支持される場合、前記供給ライン及び前記排出ラインは、動作中に固定される前記構成要素によって案内されること、又はそれらの構成要素をそれぞれ通る態様がさらに好ましい。このようにして、潤滑油の安定した供給と排出が追加的な構成要素なしで達成することができる。
さらに好ましい態様においては、前記歯車ユニットは、第1の伝達比又は第2の伝達比が選択的に設定可能であるように切り替え可能である。ここで、用語「切り替え可能な」歯車ユニットとは、その伝達比を、構造の変更や介入をせずに、好ましくは駆動スイッチング手段、例えば、スイッチングレバー又は駆動ボタンによる手段なしで変更することが可能である歯車ユニットとして理解される。
このような歯車ユニットによれば、ほんの短い時間の間、非常に高い処理力を必要とし、また、フライホイールを用いた通常の動作のために寸法付けられたモータによってフライホイールから安価な手段でそれを引き出す作業機械を、作業機械が通常の動作又は作業プロセスを初期設定及びテストするためのスロー動作モードで作動できるように駆動することができ、フライホイールが活動中の通常の動作に匹敵する処理力を、フライホイールが非活動中又はわずかな程度だけ活動中のスロー動作モードのために供給することができる。このようにして、前記歯車ユニットの該態様において、例えば、クランクドライブ及びフライホイールによってプレス装置又はプレス機械を、高いプレス頻度をもつ通常の動作及びプレス工具を初期設定及びテストするためのスロー動作において最大プレス力で動作されるように駆動することが可能になる。
それに関して、前記歯車ユニットの切り替えが可能であることは、前記遊星歯車段の前記リング歯車を、前記駆動要素とともに選択的に保持又は回転させるために、動作中に固定される構成要素又は前記駆動要素に選択的に結合させることができるように与えられることが好ましい。このようにして、歯車のエネルギー損失を生ずることなく1:1の伝達比をもたらすように選択的に歯車をクローズするか(駆動要素に連結されたリング歯車)、又は増速歯車又は減速歯車として意図したように歯車を作動することができる(固定された構成要素に連結されたリング歯車)。
第2の本発明は、第1の本発明に係る歯車ユニットを備える設備であって、以下の構成要素を含んでいる。
a)プレス装置又は自動プレス装置であって、該プレス装置の駆動軸の回転運動を該工具のプレス運動に変換するためのクランクドライブ又は偏心ドライブと、前記駆動軸に接続可能であるか又は接続されるフライホイールとを有している、プレス装置、
b)前記プレス装置の前記駆動軸を駆動するための駆動モータ。
それに関して、前記歯車ユニットの前記駆動要素は、好ましくは切り替え可能な継手を介して前記駆動モータに接続されるか又は接続可能であり、前記歯車ユニットの前記出力要素は、好ましくは切り替え可能な継手を介して前記プレス装置若しくは自動プレス装置の前記駆動軸又は前記フライホイールに接続されるか又は接続可能である。
このような設備の構造は、本発明に係る歯車ユニットの好ましい使用である。
好ましい態様においては、前記設備は歯車ユニットを含み、これは第1又は第2の伝達比を選択的に設定できるように、切り替え可能に形成されている。前記駆動モータ及び前記歯車ユニットの伝達比は、前記駆動軸のより低速な回転をもたらす前記歯車ユニットの伝達比(クリープモード動作)にて動作する前記プレス装置のプランジャにおいて生じさせることができる最大プレス力が、前記駆動軸のより高速な回転をもたらす前記歯車ユニットの伝達比(通常の動作)にて動作する前記プレス装置のプランジャにおいて生じさせることができる最大プレス力以上であるように寸法付けられる。そのため、駆動モータ及び伝達比は、クリープモード動作中に減速歯車により増大する駆動モータのトルクが、駆動モータのトルク及び通常の動作中のプレス作業のためのフライホイールにより供給されるトルクの合計に等しいか大きくなるように選択される。このようにして、プレス装置又は自動プレス装置を、高いプレス頻度をもつ通常動作モード及びプレス工具を初期設定し、テストするためのクリープモード動作において最大のプレス力で作動させることが可能になる。
さらに好ましい態様においては、前記設備は、前記歯車ユニットの前記出力要素を形成するドラム型のハウジングによって囲まれる歯車ユニットを含む。前記フライホイールは、前記歯車ユニットの前記ハウジングによって形成され、これにより特にコンパクトに設置できるという利点をもたらす。
本発明のさらなる好ましい態様は本願の従属項及び図面を参照しつつ以下に述べる記載により説明される。
図1及び2は、順々に接続された3つの遊星歯車段を有する本発明に係る切り替え可能な歯車ユニットを示す縦断面図であり、1つは歯車が有効である切り替え状態であり(図1)、1つは歯車がロックされた状態であり(図2)、すなわち、伝達比は1:1である。
図3及び4は、図1及び2に示した歯車ユニットとそれによって駆動されるプレス装置47を備えた本発明に係る設備を表しており、1つはいわゆるメインドライブの部分背面図(図3)、1つはモータ取付の部分側面図(図4)である。
見てわかるように、歯車ユニットは、中央の駆動要素2を備えており、これはその一端で電気モータ46(図3及び4に図示)の水平方向に配置されている軸1に連結しており、他端で第1の遊星歯車段の太陽歯車2aを形成している。意図する動作時において、電気モータ46は嵌合したキー部材1aを介して駆動要素2を駆動し、駆動要素2を介して第1の遊星歯車段の太陽歯車2aを駆動する。駆動要素2は、それにより形成される太陽歯車2aの領域において、その左端で、動作中に固定される軸方向構成22、25、26上に、ころ軸受24によってラジアル方向及び軸方向に支持される。固定された軸方向構成22、25、26は、前記歯車ユニットのドラム型のハウジング6、17をU字形状で包囲する連続的な剛性支持構造23、27、44により支持されている。駆動要素2は、その他端において、剛性支持構造23、27、44の構成要素44で、ころ軸受9aによってラジアル方向にのみ支持されている。このようにして、駆動要素2は、その端において静定的に支持される。
前記歯車ユニットの第1の遊星歯車段では、第1の太陽歯車2aと、3つの歯車段の全てのための内歯付きリング歯車を形成する鍋型のリング歯車構成4、8とに噛合する4つの第1の遊星歯車3がある。4つの第1の遊星歯車3は、ボルト33及び針状ローラ34により回転することができ、第1の遊星キャリア5の両端で支持されている。
この遊星キャリア5は、ねじ37を介して第2の遊星歯車段の太陽歯車21に増加したトルクを伝達する。第2の遊星歯車段を駆動させるように、遊星キャリア5は、それに据え付けられた第2の太陽歯車21とともに、円筒ローラ19及びケージ20により、駆動要素2上に支持される。
第2の遊星歯車段では、5つの第2の遊星歯車3aは、第2の太陽歯車21と鍋型のリング歯車構成4、8の第2の内歯付きリング歯車とに噛合する。5つの第2の遊星歯車3aは、第2のリング歯車内に支持され、両側で支持されたボルト33a及び針状ローラ34aによって第2の遊星キャリア5aにトルクを伝達する。第1の遊星歯車段の遊星キャリア5と同じように、第2の遊星キャリア5aは、さらに、ねじ37aを介して次の太陽歯車21、すなわち第3の遊星歯車段の太陽歯車21に増加したトルクを伝達する。第1の遊星歯車段の場合と同様に、第3の遊星歯車段を駆動させるように、第2の遊星キャリア5aは、それに据え付けられた第3の太陽歯車21aとともに、円筒ローラ及びケージにより、駆動要素2上に支持される。
8つの第3の遊星歯車3bは、第3の遊星歯車段に組み込まれており、それらは鍋型のリング歯車構成4、8の第3のリング歯車内に支持されており、非浮動状態で支持されたボルト33b及び針状ローラ34bにより第3の遊星キャリア6にトルクを伝達する。このキャリア6は前記歯車ユニットのドラム型のハウジング6、17の一部であり、請求項に規定する駆動要素6、17として、3つの歯付きベルト18、18a、18bを駆動する。
このようにして、図1に示した状態において、電気モータ46のトルクを多数のステップで非常に高いレベルにまでもたらすことができる。この場合では、鍋型のリング歯車構成4、8は、その右端から入り込んでおり、リングピストン59、圧縮空気が衝突する空気圧リングシリンダ10とともに、リングシリンダ10内の超過圧力により左に押され、その左端に形成された内歯50、固定された回転不能の軸受ピン25に形成された外歯51と噛合する。このようにして、この切り替え状態において、リング歯車構成4、8は、固定された軸受ピン25に回転可能に固定されて連結される。
圧力リング13は、リング歯車構成4、8の左端でいくつかのねじ-圧縮バネ11と噛合し、リングシリンダ19の無圧切り替えの場合に、リング歯車構成4、8が図2に示す位置(基本位置)に確実に押されるようにする。それによって、リング歯車構成4、8の内歯50は、軸受ピン25の外歯51から外され、続いて、鍋型のリング歯車構成4、8に取り付けられた歯付きリング7の内歯53は、駆動要素2の左正面側に取り付けられた歯付きリング38の外歯52に噛合し、その結果、リング歯車構成4、8は、駆動要素2に回転可能に固定されて連結される。この歯車位置では、第1の太陽歯車2aは、一方では、相互に噛合した歯付きリング38、7を介して直接にリング歯車構成4に連結し、他方では、リング歯車構成4の第1のリング歯車に噛合する4つの第1の遊星歯車3に結合している。このようにして、全ての歯車ユニットはブロック、又は作動不能にされ、ベルトホイールを形成しているハウジング17は、電気モータ46の軸1と同程度の回転速度(伝達比1:1)を呈する。
図1に示した歯車位置では、リング歯車構成4、8及びそれによって形成される3つの歯車段のリング歯車はアイドル(idle)であり、遊星歯車は全体として活動的にゆっくりと回転している。このことは、歯付きベルト18、18a、18b及び歯付きベルトホイールを形成しているハウジング17は、この実施例において、モータ軸1よりも19倍近くゆっくりと回転し、アイドルリング歯車に対して相対運動が生じることを意味する。
このことが、スライドリング14aが前記リングシリンダ側に配置され、スライドリング14がバネ側に配置される理由である。このスライドリング14、14aにより、接触圧の影響下でさえリングシリンダ10とバネ11の摩耗フリーの摺動が確実に行われる。バネ11は案内ピン12上に案内され、個々のバネ11はフロントリング13上に配置される。
図1に示されている切り替え状態を引き起こす目的で、リングシリンダ10に衝突させる加圧空気は、固定された支持構造23、27、44の構成要素27内の供給ポート15から、それに接続された供給ラインを介して、固定された軸方向構成22、25、26の構成要素内に案内され、また供給ラインを介して、鍋型のリング歯車構成4、8の構成要素内、リングシリンダ10内に案内される。それによって、動作中にリング歯車構成4、8上に固定され、図2に示した動作中に回転する軸方向構成22、25、26の移動は、リング歯車構成4、8間に回転ガスケット55によってシールされている環状間隙54を介して行われる。
ドラム型のハウジング6、17は、その左端において、固定された軸方向構成22、25、26上に円筒ころ軸受9によって軸方向及びラジアル方向に支持されている。円筒ころ軸受9は、ハウジング17の受容隙間内のリング状カバー29によって、軸方向に固定されている。カバー29と固定された軸方向構成22、25、26を支持している構成要素27との間に配置された軸シール30は、左側でドラム型のハウジング6、17の内部スペース42を外側に向かって油密に閉じる。
ドラム型のハウジング6、17は、その他端において、支持ソケット44b上に円筒ころ軸受9によってラジアル方向にのみ支持されている。支持ソケット44bは、固定された剛性の支持構造23、27、44の主要構成要素44に、しっかりとねじで取り付けられており、それと同時に、駆動要素2の右側の軸受9aを、支持構造44の受容隙間内に軸方向に維持する役割を果たす。軸受16は、ドラム型のハウジング6、17の構成要素6内の受容隙間に支持され、そこで取付リング16aによって軸方向に支持される。該構成要素は、最後の遊星歯車段の遊星歯車6を形成する。
取付リング16aと固定された支持構造23、27、44の主要構成要素44の間、及び駆動要素2とこの主要構成要素44の間に配置された軸シール56、31は、右側でドラム型のハウジング6、17の内部スペース42を外側に向かって油密に閉じる。
前記歯車ユニットのための前記潤滑油は、固定された支持構造23、27、44の構成要素27内の供給ポート36から、前記構造に接続した固定された軸方向構成22、25、26の構成要素の供給ラインを介して、駆動要素2の中央ボア57に供給され、そこから駆動要素2の多数のラジアルボアを介して個々の遊星歯車段に供給される。潤滑油のリターン流は、固定された構成要素25、26、27、44の排出ライン58を介して帰属リターンポート36a、36bによって発生する。
図3、4からわかるように、電気モータ46は、コンソール44上で歯車ユニットに取り付けられており、該コンソールは、モータキャリア45上でゴムダンパによって取り付けられており、該モータキャリア自体はプレス装置の上部に取り付けられている。モータキャリア45は、ベルト18、18a、18bをプレテンションするため、両側にシフトすることができる。プレス装置のフライホイールは、ケーシング48の下に配置され、ベルトプロテクション49は、ベルト18、18a、18bへのアクセスを回避する。
本発明の好ましい態様について述べたが、当然のことながら本発明はこれに限定されるものではなく、請求項の範囲内で他の形態でも実施することができる。

Claims (29)

  1. 駆動モータを自動プレス装置又はプレス装置にそれぞれ連結する歯車ユニットであって、順々に接続された複数の遊星歯車段を有し、各々の遊星歯車段が、リング歯車と、太陽歯車(2a、21、21a)と、遊星キャリア(5、5a、6)上に支持された複数の遊星歯車(3、3a、3b)とを備えており、後段の各々の遊星歯車段の前記太陽歯車(2a、21、21a)が、前段の遊星歯車段の前記遊星キャリア(5、5a)によって形成されるか、又は、該遊星キャリア(5、5a)の回転方向に、ねじりを伴いながら固く、該遊星キャリア(5、5a)に接続されるか若しくは接続可能であり、該歯車ユニットは、
    第1の遊星歯車段の前記太陽歯車(2a)を形成するか、又は、該太陽歯車の回転方向に、ねじりを伴いながら固く、該太陽歯車(2a)に接続されるか若しくは接続可能な駆動要素(2)と、
    順々に接続された前記遊星歯車段の最後の前記遊星キャリア(6)を形成するか、又は、該遊星キャリア(6)の回転方向に、ねじりを伴いながら固く、該遊星キャリア(6)に接続されるか若しくは接続可能な出力要素(6、17)と
    を備え、
    該歯車ユニットは、ドラム型のハウジング(6、17)によって囲まれ、該ドラム型のハウジング(6、17)は、該歯車ユニットの前記出力要素(6、17)を形成し、そのドラム形状の中央に延びる軸(X)を中心に回転可能にそのドラム形状の端の領域に配置される第2の軸受(9、16)によって支持され、
    前記駆動要素(2)は、その長手方向軸を中心に回転可能に、その端の領域に配置される第1の軸受(9a、24)によって支持され、前記遊星歯車段の前記遊星キャリア(5a、5b、6)の少なくとも一部は、前記駆動要素(2)上で、軸受(19、20)によって前記第1の軸受(9a、24)間の領域において支持され、
    前記駆動要素(2)は、各場合に、動作中に静止している構成要素(22、44、44b)において前記第1の軸受(9a、24)によって支持される、歯車ユニット。
  2. 前記ドラム型のハウジング(6、17)を支持する第2の軸受(9、16)は、ころ軸受(9、16)である、請求項1に記載の歯車ユニット
  3. 前記駆動要素(2)を支持する第1の軸受(9a、24)は、ころ軸受(9a、24)である、請求項1又は2に記載の歯車ユニット
  4. 前記遊星歯車段の前記遊星キャリア(5a、5b、6)の少なくとも一部を支持する軸受(19、20)は、ころ軸受(19、20)である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の歯車ユニット
  5. 前記駆動要素(2)が前記第1の軸受(9a、24)によって支持される前記固定された構成要素(22、44、44b)は、前記歯車ユニットの連続的な剛性支持構造(22、23、25、26、27、44、44b)の一部である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  6. 前記駆動要素(2)は、前記第1の軸受(9a、24)によって静定的に支持される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  7. 前記駆動要素(2)は、一端が駆動モータ(46)に連結するように形成され、この端の領域における、前記駆動要素(2)が前記第1の軸受の一方(9a)によって支持される前記静止構成要素(44)は、前記駆動モータ(46)を担持するように形成される、請求項1〜のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  8. 前記遊星キャリア(5、5a)が支持される前記駆動要素(2)の区域は、意図される動作中に前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車(2a)を駆動するトルクを伝達する、請求項1〜のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  9. 前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車(2a)は、前記駆動要素(2)の端の領域に配置される、請求項1〜のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  10. 前記駆動要素(2)のこの端の領域に配置される前記第1の軸受(24)の少なくとも一部は、前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車(2a)内に配置される、請求項に記載の歯車ユニット。
  11. 前記第1の遊星歯車段の第1の太陽歯車(2a)が配置される領域において、前記駆動要素(2)の端の領域に配置される前記第1の軸受(24)は、固定軸受として形成される、請求項又は10に記載の歯車ユニット。
  12. 前記固定軸受が円筒ころ軸受(24)である請求項11に記載の歯車ユニット
  13. 前記遊星キャリア(5、5a)が配置される前記駆動要素(2)の区域は、一体構成要素として形成される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  14. 前記遊星キャリア(5、5a)が前記第1の遊星歯車段の前記太陽歯車(2a)とともに配置される前記駆動要素(2)の区域は、一体構成要素として形成される、請求項13に記載の歯車ユニット
  15. 前記ドラム型のハウジング(6、17)は前記第2の軸受(9、16)によって静定的に支持される、請求項1〜14のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  16. 前記ドラム型のハウジング(6、17)は、前記駆動要素(2)上で、前記第2の軸受(9、16)のうちの少なくとも一方によって直接的又は間接的に支持される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  17. 前記ドラム型のハウジング(6、17)は、前記駆動要素(2)上で、双方の第2の軸受(9、16)によって直接的又は間接的に支持される、請求項16に記載の歯車ユニット
  18. 前記ドラム型のハウジング(6、17)は、各場合に、前記第2の軸受(9、16)のうちの少なくとも一方によって、動作中に固定される構成要素(25、44b)において支持される、請求項1〜17のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  19. 前記ドラム型のハウジング(6、17)は、各場合に、双方の第2の軸受(9、16)によって、動作中に固定される構成要素(25、44b)において支持される、請求項18に記載の歯車ユニット
  20. 前記ドラム型のハウジング(6、17)が前記第2の軸受(9、16)によって支持される前記固定された構成要素(単数又は複数)(25、44b)は、前記駆動要素(2)が前記第1の軸受(9a、24)によって支持される前記支持構造(22、23、25、26、27、44、44b)の一部である、請求項又は18に記載の歯車ユニット。
  21. 前記支持構造(22、23、25、26、27、44、44b)は、U字形状で前記ドラム型のハウジング(6、17)を包囲する、請求項20に記載の歯車ユニット。
  22. 前記ドラム型のハウジング(6、17)は、その外周に、作業機械の対応する駆動要素への連結のために、Vベルト若しくは平ベルトの走行面、又は、歯付きベルト(18、18a、18b)、チェーン若しくは歯車の歯(41)を有する、請求項1〜21のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  23. 前記遊星歯車段は、外側に向かってシールされる前記歯車の内部スペース内に配置され、前記歯車ユニットは、外部につながる供給ライン及び排出ラインを介して潤滑油回路に接続可能である、請求項1〜22のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  24. 前記供給ライン及び前記排出ラインは、前記駆動要素(2)が前記第1の軸受(9a、24)によって支持される、動作中に固定される前記構成要素(22、25、26、27;44)によって案内される、請求項23に記載の歯車ユニット。
  25. 前記歯車ユニットは、第1の伝達比又は第2の伝達比が選択的に設定可能であるように切り換え可能である、請求項1〜24のいずれか一項に記載の歯車ユニット。
  26. 切り換えが可能であることは、前記遊星歯車段の前記リング歯車を、前記駆動要素(2)とともに選択的に保持又は回転させるために、動作中に固定される構成要素(25)又は前記駆動要素(2)に選択的に結合させることができるように与えられる、請求項25に記載の歯車ユニット。
  27. 請求項1〜26のいずれか一項に記載の歯車ユニットを備える設備であって、
    a)プレス装置であって、該プレス装置の駆動軸の回転運動を該工具のプレス運動に変換するためのクランクドライブ又は偏心ドライブと、前記駆動軸に接続可能であるか又は接続されるフライホイールとを有している、プレス装置と、
    b)前記プレス装置の前記駆動軸を駆動するための駆動モータ(46)と
    をさらに備え、
    前記歯車ユニットの前記駆動要素(2)は、継手を介して前記駆動モータ(46)に接続されるか又は接続可能であり、前記歯車ユニットの前記出力要素(17)は、継手を介して前記プレス装置の前記駆動軸又は前記フライホイールに接続されるか又は接続可能である、設備。
  28. 請求項25に記載の歯車ユニットを備える設備であって、前記駆動モータ(46)及び前記歯車ユニットの伝達比は、前記駆動軸のより低速な回転をもたらす前記歯車ユニットの伝達比にて動作する前記プレス装置のプランジャにおいて生じさせることができる最大プレス力が、前記駆動軸のより高速な回転をもたらす前記歯車ユニットの伝達比にて動作する前記プレス装置のプランジャにおいて生じさせることができる最大プレス力以上であるように寸法付けられる、請求項27に記載の設備。
  29. 前記フライホイールは、前記歯車ユニットの前記ドラム型ハウジング(6、17)によって形成される、請求項27又は28に記載の設備。
JP2016528092A 2013-11-06 2013-11-06 歯車ユニット及びプレス装置のための設備 Active JP6246356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CH2013/000193 WO2015066822A1 (de) 2013-11-06 2013-11-06 Getriebeeinheit und anordnung für eine stanzpresse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538497A JP2016538497A (ja) 2016-12-08
JP6246356B2 true JP6246356B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=49553556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528092A Active JP6246356B2 (ja) 2013-11-06 2013-11-06 歯車ユニット及びプレス装置のための設備

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10962090B2 (ja)
EP (1) EP3065945B8 (ja)
JP (1) JP6246356B2 (ja)
ES (1) ES2748185T3 (ja)
WO (1) WO2015066822A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK201970782A1 (en) * 2019-12-17 2020-12-15 Vestas Wind Sys As Wind turbine power transmission system
US20230070093A1 (en) 2021-09-08 2023-03-09 PDInnovative LLC Press Machine Having Planetary Gear System For Multi-Speed Drive Functionality
US11819906B2 (en) 2021-09-21 2023-11-21 PDInnovative LLC Linear-actuated press machine having multiple motors and clutch system for multi-speed drive functionality
US11541618B1 (en) 2021-09-21 2023-01-03 PDInnovative LLC Linear-actuated press machine having multiple motors and clutch system for multi-speed drive functionality

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021726A (en) 1957-04-24 1962-02-20 Gen Motors Corp Transmission
US3021729A (en) 1959-03-18 1962-02-20 Caterpillar Tractor Co Planetary transmission for tractors or the like
FR1249299A (fr) * 1959-11-09 1960-12-30 Engrenages Et Machines Maag Sa Mécanisme utilisable comme réducteur ou multiplicateur à rapport élevé
US3115204A (en) * 1960-11-16 1963-12-24 Clark Equipment Co Power wheel assembly
US3598188A (en) * 1969-05-22 1971-08-10 James Foster Kelly speed bushing
GB9012925D0 (en) * 1990-06-09 1990-08-01 Hicks Transmissions Ltd R J Improvements relating to epicyclic gear trains
US6676557B2 (en) * 2001-01-23 2004-01-13 Black & Decker Inc. First stage clutch
JP2004194530A (ja) 2002-12-17 2004-07-15 Daiwa Seiko Inc 魚釣用電動リ−ル
EP2375102A1 (de) * 2010-04-09 2011-10-12 Bruderer Ag Getriebeeinheit und Anordnung für eine Stanzpresse
US10479659B2 (en) * 2016-10-24 2019-11-19 Ingersoll-Rand Company Mechanism to selectively fix or free planetary carrier of epicyclic gearbox

Also Published As

Publication number Publication date
EP3065945B8 (de) 2019-12-04
US10962090B2 (en) 2021-03-30
ES2748185T3 (es) 2020-03-13
US20160273620A1 (en) 2016-09-22
WO2015066822A1 (de) 2015-05-14
EP3065945A1 (de) 2016-09-14
EP3065945B1 (de) 2019-07-31
JP2016538497A (ja) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5809236B2 (ja) 歯車ユニット及びプレス装置のための設備
JP6246356B2 (ja) 歯車ユニット及びプレス装置のための設備
US8235856B2 (en) Gear device and turning portion structure of industrial robot using the gear device
RU2470764C2 (ru) Технологическая машина с приводом от двигателя
EP2381130A2 (en) Speed change gear
US20150292498A1 (en) Oil pumping apparatus including a cycloidal speed-reduction mechanism
JP2007501922A (ja) 遊星歯車式変速機
CN102242795B (zh) 精密摆线减速器
EP0519121B1 (en) Speed changing mechanism including planet gears and one-way clutch
KR20100076361A (ko) 무단변속장치
CN202203344U (zh) 精密摆线减速器
RU2733447C1 (ru) Двухступенчатый циклоидальный редуктор
JPS61276797A (ja) クランクプレスの駆動部構造
RU60034U1 (ru) Коробка отбора мощности
CN109046804B (zh) 机械推料离心机推料驱动装置
KR20100034066A (ko) 무단변속장치
KR101213547B1 (ko) 무단변속장치
US7357746B2 (en) Eccentric gearbox
KR20100090090A (ko) 무단변속장치
KR101213546B1 (ko) 무단변속장치
CN102889314B (zh) 湿式离合器
RU134604U1 (ru) Редуктор а.а. ермола
RU2392515C1 (ru) Редуктор орбитальный (варианты)
RU1768343C (ru) Станок дл обкатки концов трубчатых заготовок
CN201277281Y (zh) 无棘爪通用逆向制动轮

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6246356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250