JP6243085B2 - インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6243085B2
JP6243085B2 JP2017508741A JP2017508741A JP6243085B2 JP 6243085 B2 JP6243085 B2 JP 6243085B2 JP 2017508741 A JP2017508741 A JP 2017508741A JP 2017508741 A JP2017508741 A JP 2017508741A JP 6243085 B2 JP6243085 B2 JP 6243085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intelligent
scene
intelligent scene
designated
unbundling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017508741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519316A (ja
Inventor
ウンシン ホウ
ウンシン ホウ
フェイユン リー
フェイユン リー
ズーグアン ガオ
ズーグアン ガオ
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017519316A publication Critical patent/JP2017519316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6243085B2 publication Critical patent/JP6243085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/41User authentication where a single sign-on provides access to a plurality of computers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2809Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating that an appliance service is present in a home automation network
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/34User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
    • G06F21/35User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards communicating wirelessly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • H04L12/2827Reporting to a device within the home network; wherein the reception of the information reported automatically triggers the execution of a home appliance functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/0816Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being an adaptation, e.g. in response to network events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • H04W12/082Access security using revocation of authorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/30Security of mobile devices; Security of mobile applications
    • H04W12/33Security of mobile devices; Security of mobile applications using wearable devices, e.g. using a smartwatch or smart-glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、インテリジェントホーム分野に関し、特に、インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体に関する。
インテリジェントホームでは、様々なインテリジェントシーンを有効に実現するために、複数のインテリジェントデバイスをバインディングし、バインディングされたインテリジェントデバイスを用いて異なるインテリジェントシーンを定義することができる。例えば、あるインテリジェントシーンを設ける際、バインディングに成功した第1のインテリジェントデバイスを用いて当該インテリジェントシーンのトリガ条件を設け、それから、バインディングに成功した第2のインテリジェントデバイスが対応動作を実行するように設けられることができる。
ユーザがあるインテリジェントデバイスをアンバンドリングした後、当該インテリジェントデバイスを用いて定義されたインテリジェントシーンをも削除する必要がある。これらインテリジェントシーンを削除する際、これらインテリジェントシーンのうちの1つを順に選択し、かつ、当該インテリジェントシーンを削除する削除コントロールをトリガし、デバイスは当該削除コントロールがトリガされたときに生成される削除指令に応じて、当該インテリジェントシーンを削除する。
本発明は、インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体を提供する。上記技術案は下記の通りである。
本発明の実施例の第1の態様によれば、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信するステップと、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するステップと、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、前記目標インテリジェントシーンを削除するステップと、を含むインテリジェントシーン削除方法を提供する。
本発明の実施例の第2の態様によれば、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信するように構成される第1の受信モジュールと、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するように構成される第1の検出モジュールと、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していると第1の検出モジュールにより検出されれば、前記目標インテリジェントシーンを削除するように構成される第1の削除モジュールと、を含むインテリジェントシーン削除装置を提供する。
本発明の実施例の第3の態様によれば、プロセッサと、前記プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリとを備える装置であって、前記プロセッサは、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信し、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出し、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、前記目標インテリジェントシーンを削除するように構成される、インテリジェントシーン削除装置を提供する。
本発明の実施例の第4の態様によれば、プロセッサに実行されることにより、本開示の実施例の第1の態様に記載のインテリジェントシーン削除方法を実現するプログラムを提供する。
本発明の実施例の第5の態様によれば、本開示の実施例の第4の態様に記載のプログラムが記録された記録媒体を提供する。
本発明の実施例で提供される技術案は、下記の格別な効果を含むことができる。指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを削除することにより、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを直接削除することができるため、アンバンドリングされたインテリジェントデバイスを用いて定義されたインテリジェントシーンを手動で削除することによる削除操作が複雑でわかりにくいという課題を解決し、正常に実行できないインテリジェントシーンを迅速に削除し、正常に実行できないインテリジェントシーンの削除時における削除操作を簡素化するという効果を奏する。
上述した一般な記述及び後続の詳細な記述は、単に例示の及び解釈であり、本発明を制限できるものでないと理解されるべきである。
ここでの図面は、明細書を構成する一部として見なされ、本開示に適した実施例を示し、かつ、明細書の文字記載とともに本開示の仕組みを解釈するために用いられる。
一部の実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係る実施環境の模式図である。 一実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係るフローチャートである。 別の実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係るフローチャートである。 一実施例で提供されるスマートブレスレットのバンドリングを解除する模式図である。 一実施例で提供される目標インテリジェントシーンを削除した後でのインテリジェントシーンリスト表示インターフェースの模式図である。 一実施例で提供されるデスクトップショートカットを削除する模式図である。 更なる実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係るフローチャートである。 一実施例で提供されるインテリジェントデバイスにおけるトリガ条件を取り替える模式図である。 一実施例に示すインテリジェントシーン削除装置に係るブロック図である。 別の実施例に示すインテリジェントシーン削除装置に係るブロック図である。 一実施例に示すインテリジェントシーンを削除するための装置に係るブロック図である。
次に、実施例を詳細に説明し、例示が図に示されている。以下の記述が図に係る場合、別途にて示さない限り、異なる図面における同じ数字は、同じまたは類似する要素を示す。以下の実施例に記述される実施形態は、本発明と一致する全ての実施形態を代表するとは限らない。逆に、それらは、添付の特許請求の範囲に記載されているように、本発明の一部の態様と一致する装置及び方法の例に過ぎない。
図1は、一部の実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係る実施環境の模式図である。図1に示すように、当該実施環境は、バインディングされた少なくとも1つのインテリジェントデバイス120とアンバンドリングデバイス140を含んでも良い。
インテリジェントデバイス120は、スマートフォン、スマートテレビ、スマートソケット、インテリジェントウォーターディスペンサー、インテリジェント体重計、ウェアラブルデバイス、電子ブックリーダー、マルチメディアプレーヤー、ラップトップ型携帯可能なコンピュータ及びデスクトップコンピューターなどであっても良い。そのうちのウェアラブルデバイスは、スマートブレスレット、インテリジェントキーチェーン、スマートウォッチ、インテリジェントタイクリップ、スマートリングといったユーザに着用可能なデバイスであっても良い。各インテリジェントデバイス120は通常、同一ローカルエリアネットワーク内に位置する。
アンバンドリングデバイス140は、一台のネットワーク側デバイス、例えば、ルータまたはサーバなどであってもよく、または、複数台のネットワーク側デバイスからなるネットワーク側デバイスクラスタであってもよく、または、1つのクラウド算出サービスセンターであっても良い。
図2は、一実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係るフローチャートである。図2に示すように、当該インテリジェントシーン削除方法は、図1に示す実施環境における1つのインテリジェントデバイス120に用いられてもよく、当該インテリジェントシーン削除方法は、さらに、図1に示す実施環境におけるローカルエリアネットワークに位置しない1つのインテリジェントデバイスに用いられてもよく、ここで言うインテリジェントデバイスは、操作画面を有するデバイス、例えば携帯電話、コンピュータなどであっても良い。当該インテリジェント削除方法は以下のステップを含む。
ステップ201では、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信する。
インテリジェントホームにおいて、ユーザは、自宅のローカルエリアネットワーク内に位置する各種のインテリジェントデバイスを自分のユーザーアカウントとバインディングしてもよく、既にユーザーアカウントとバインディングされたインテリジェントデバイスをアンバンドリングしてもよく、すなわち、当該インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係を解除する。
ステップ202では、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出する。
例を挙げると、インテリジェントシーンを設ける際に、若し、第1のインテリジェントデバイスを用いてトリガ条件を設け、第2のインテリジェントデバイスを用いて対応する実行動作を設ければ、当該インテリジェントシーンとしては、設定された第1のインテリジェントデバイスがトリガ条件を満たすとき、設定された第2のインテリジェントデバイスが設定された対応動作を実行するように実現する。
好ましくは、トリガ条件を設ける際に、1つまたは1つ以上の第1のインテリジェントデバイスによって構成されても良い。好ましくは、動作を実行する第2のインテリジェントデバイスを設ける際に、1つまたは1つ以上の第2のインテリジェントデバイスがそれぞれ同じまたは異なる動作を実行するように構成されても良い。
ステップ203では、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、当該目標インテリジェントシーンを削除する。
このように、本発明の実施例で提供されるインテリジェントシーン削除方法は、指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを削除することにより、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを直接削除することができるため、アンバンドリングされたインテリジェントデバイスを用いて定義されたインテリジェントシーンを手動で削除することによる、削除操作が複雑でわかりにくいという課題を解決し、正常に実行できないインテリジェントシーンを迅速に削除し、正常に実行できないインテリジェントシーンの削除時における削除操作を簡素化するという効果を奏する。
図3Aは、別の実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係るフローチャートである。図3Aに示すように、当該インテリジェントシーン削除方法は、図1に示す実施環境における1つのインテリジェントデバイス120に用いられてもよく、当該インテリジェントシーン削除方法は、さらに、図1に示す実施環境におけるローカルエリアネットワークに位置しない1つのインテリジェントデバイスに用いられてもよい。ここで、インテリジェントデバイスは、操作画面を有するデバイス、例えば携帯電話、コンピュータなどであっても良い。当該インテリジェント削除方法は以下のステップを含む。
ステップ301では、当該指定インテリジェントデバイスとユーザーアカウント間のバインディング関係を解除するためのアンバンドリング指令を受信する。
インテリジェントホームにおいて、ユーザは、自家のローカルエリアネットワーク内に位置する各種のインテリジェントデバイスを自分のユーザーアカウントとバインディングしてもよく、既にユーザーアカウントとバインディングされたインテリジェントデバイスをアンバンドリングしてもよく、すなわち、当該インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係を解除する。
一般的には、バインディング工程において、ユーザが所持する電子デバイス(例えば携帯電話またはタブレットコンピュータなど)は、バインディングする必要があるインテリジェントデバイスの識別子と電子デバイスに登録されたユーザーアカウントをバインディングデバイスに送信してもよく、バインディングデバイスは、当該インテリジェントデバイスの識別子と当該ユーザーアカウントのバインディング関係を記憶し、当該ユーザーアカウントへの当該インテリジェントデバイスのバインディングが完成される。
明らかに、ユーザは、さらに、インテリジェントデバイスとユーザーアカウントとのバインディング関係を解除しても良い。例えば、ユーザは、当該ユーザーアカウントが登録された電子デバイスにおいて、当該ユーザーアカウントが既にバインディングに成功した1つまたは複数のインテリジェントデバイスを見て、そのうち1つの指定されたインテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係を選択して解除してもよく、対応的に、電子デバイスは、ユーザが当該指定インテリジェントデバイスとユーザーアカウント間のバインディング関係を解除するアンバンドリング指令を受信することができる。
図3Bは、一実施例で提供されるスマートブレスレットのバンドリングを解除する模式図を示し、ユーザが「接続を解除」ウィジェットをクリックした後、電子デバイスは、当該スマートブレスレットとユーザーアカウントとのバインディング関係を解除するためのアンバンドリング指令を受信する。
ステップ302では、当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係の解除を要求するためのアンバンドリング要求を当該アンバンドリングデバイスへ送信し、当該アンバンドリング要求は、当該ユーザーアカウントの各バインディング関係から当該指定インテリジェントデバイスに対応するバインディング関係を削除するようにアンバンドリングデバイスをトリガし、削除が成功した後でアンバンドリング通知メッセージがフィードバックされる。
当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのアンバンドリングに成功することを可能にするために、アンバンドリングの関連情報をアンバンドリングデバイスに知らせる必要があり、このとき、アンバンドリング指令を受信した電子デバイスは、当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係の解除を要求するためのアンバンドリング要求をアンバンドリングデバイスへ送信することができる。対応して、アンバンドリングデバイスは、当該アンバンドリング要求を受信した後、当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係が存在しているか否かを検出することができ、アンバンドリングデバイスには、当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係が存在していれば、アンバンドリングデバイスにおいて、記憶された当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係を削除すると共に、削除が成功した後でアンバンドリング通知メッセージを当該電子デバイスへフィードバックする。
ステップ303では、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信する。
ステップ304では、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出する。
電子デバイスがアンバンドリングデバイスから送信されたアンバンドリング通知メッセージを受信したことは、アンバンドリングデバイスが既に指定インテリジェントデバイスとユーザーアカウント間のバインディング関係のアンバンドリングに成功したことを意味しており、当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとがバインディングされていないため、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設定されたインテリジェントシーンを削除する。このとき、電子デバイスは、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出しても良い。
例を挙げると、ユーザのスマートブレスレットがなくなった場合、以前で家庭のローカルエリアネットワークにおいて当該スマートブレスレットを用いて設けられたインテリジェントシーンは通常は適用されなくなり、例えば、当該スマートブレスレットを用いてあるインテリジェントシーンのトリガ条件を設けており、スマートブレスレットがなくなったので、当該ローカルエリアネットワーク内には当該スマートブレスレットで定義されたトリガ条件が満たされておらず、よって、当該スマートブレスレットに係るインテリジェントシーンをキャンセルすることができる。
好ましくは、ステップ304の前に、当該指定インテリジェントデバイスに関するインテリジェントシーンを削除するか否かを指示待ちするためのプロンプト情報を表示するステップをさらに含んでも良い。ユーザが当該プロンプト情報を見た後、若し、当該プロンプト情報における削除コントロールをトリガすれば、電子デバイスは、当該指定インテリジェントデバイスに関するインテリジェントシーンの削除を指示するための削除指令を受信し、ステップ304を実行する。
電子デバイスが、確立されたインテリジェントシーンに、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するステップは、インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係から、当該指定インテリジェントデバイスの識別子を有する対応関係があるか否かを検索するサブステップを含んでもよく、当該インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係は、当該インテリジェントシーンの確立に成功した後で記憶された当該インテリジェントシーンの識別子と当該インテリジェントシーンを確立する時に係るインテリジェントデバイスの識別子との対応関係である。
一般的には、インテリジェントシーンが確立された後で、インテリジェントシーンを確立する中に係るインテリジェントデバイスの識別子と当該インテリジェントシーンの識別子とを対応付けて記憶しても良い。
例を挙げると、インテリジェントシーンは、第1のインテリジェントデバイスを用いてトリガ条件を設け、第2のインテリジェントデバイスを用いて対応動作を実行するものであり、このとき、当該第1のインテリジェントデバイスの識別子、当該第2のインテリジェントデバイスの識別子と当該インテリジェントシーンの識別子との対応関係を記憶しても良い。
ステップ305では、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、当該目標インテリジェントシーンを削除する。
指定インテリジェントデバイスがバインディングを解除されたことは、ユーザが当該インテリジェントデバイスを利用できなくなることを意味しており、このとき、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、当該目標インテリジェントシーンを直接削除することができる。削除された目標インテリジェントシーンは表示または利用されなくなる。
当該目標インテリジェントシーンを削除した後、ユーザーアカウントのインテリジェントシーンのリストには、当該削除された目標インテリジェントシーンを引き続き表示しなくなる。図3Cは、一実施例で提供される目標インテリジェントシーンを削除した後におけるインテリジェントシーンリスト表示インターフェースの模式図を示し、インテリジェントシーン1中の係るインテリジェントデバイスがアンバンドリングされた後、表示されているインテリジェントシーンのリストから当該インテリジェントシーン1を削除する。
ステップ306では、デスクトップには、削除された当該インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在しているか否かを検出する。
インテリジェントシーンを確立するときに、ユーザが当該インテリジェントシーンを便利に実現するように、通常は電子デバイスのデスクトップにおいてデスクトップショートカットを生成するため、当該インテリジェントシーンを削除した後、当該電子デバイスのデスクトップには、削除された当該インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在しているか否かをさらにチェックしても良い。
ステップ307では、当該デスクトップには、削除された当該インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在していれば、当該デスクトップショートカットを削除する。
図3Dは、一実施例で提供されるデスクトップショートカットを削除する模式図を示す。図3Dにおいて、若し、インテリジェントシーン1が削除され、かつ、当該インテリジェントシーン1のデスクトップショートカットが存在していれば、当該インテリジェントシーン1のデスクトップショートカットをさらに削除する。
このように、本発明の実施例で提供されるインテリジェントシーン削除方法は、指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを削除することにより、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを直接削除することができるため、アンバンドリングされたインテリジェントデバイスを用いて定義されたインテリジェントシーンを手動で削除することによる、削除操作が複雑でわかりにくいという課題を解決し、正常に実行できないインテリジェントシーンを迅速に削除し、正常に実行できないインテリジェントシーンの削除時における削除操作を簡素化するという効果を奏する。
ある実現シーンにおいては、若し、アンバンドリングされた指定インテリジェントデバイスが、ある目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていれば、当該目標インテリジェントシーンにおいて定義された他のインテリジェントデバイスが対応動作を引き続き実行可能であることを確保するために、さらに、トリガ条件を定義するのに用いられている当該指定インテリジェントデバイスを他のインテリジェントデバイスと取り替え、取り替えたインテリジェントデバイスを用いて当該インテリジェントシーンに対してトリガ条件を新たに構成されても良い。図4Aは、更なる実施例に示すインテリジェントシーン削除方法に係るフローチャートを示し、当該インテリジェントシーン削除方法は、図3におけるステップ304の後で、図4Aにおけるステップ308乃至ステップ310を実行する。
ステップ308では、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているか否かを検出する。
好ましくは、インテリジェントシーンが確立に成功した後、インテリジェントデバイス識別子及び当該インテリジェントシーンを設ける時におけるインテリジェントデバイス識別子を記憶する際に、さらに、当該インテリジェントシーンのトリガ条件を設けるのに用いられているインテリジェントデバイスの特定識別子を記憶してもよく、例えば、当該インテリジェントデバイスの識別子箇所にトリガマークなどを追加しても良い。
例えば、記憶された1組のインテリジェントシーンの識別子及び当該インテリジェントシーンに係るインテリジェントデバイスの識別子の間の対応関係は(インテリジェントシーン1、インテリジェントデバイス1(トリガ)、インテリジェントデバイス2(実行))であり、そのうち、インテリジェントデバイス1がインテリジェントシーン1のトリガ条件を定義するためのインテリジェントデバイスであり、インテリジェントデバイス2がインテリジェントシーン1の実行動作を定義するためのインテリジェントデバイスである。
実際の応用では、さらに、他のトリガマーク、例えば数「1」を用いてトリガマークを表してもよく、トリガマークの具体的な表示形態は、本発明の保護範囲を限定するものではない。
これによって、電子デバイスは、当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているか否かを検査する際、当該指定インテリジェントデバイスの識別子がトリガマークをさらに含んでいるか否かを検出してもよく、若し、当該指定インテリジェントデバイスの識別子がトリガマークをさらに含んでいれば、当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていることを意味する。
ステップ309では、当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていれば、当該目標インテリジェントシーンにおけるトリガ条件を取り替えるか否かを指示待ちする。
当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていれば、当該目標インテリジェントシーンの実行動作を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスを引き続き利用しても良いことを意味しており、このとき、当該目標インテリジェントシーンにおけるトリガ条件を取り替える旨をユーザにプロンプトしても良い。
ステップ310では、取替指令を受信した場合、当該取替指令の指示したインテリジェントデバイスを用いて当該目標インテリジェントデバイスのトリガ条件を取り替える。
例を挙げると、図4Bは、一実施例で提供されるインテリジェントデバイスにおけるトリガ条件を取り替える模式図を示す。スマートスイッチを自動的にオンするインテリジェントシーン1としては、インテリジェントリモコンがトリガされると、スマートソケットデバイスをオンする。その中、インテリジェントリモコンは、当該インテリジェントシーン1のトリガ条件を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスであり、スマートソケットは、当該インテリジェントシーン1の実行動作を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスである。若し、当該インテリジェントリモコンがアンバンドリングに成功すれば、当該インテリジェントシーン1におけるトリガ条件を取り替えるか否かを指示待ちすることができる。例えば、インテリジェントリモコンをスマートブレスレットと取り替え、かつ、当該スマートブレスレットを用いて当該インテリジェントシーン1に対してトリガ条件を構成されてもよく、例を挙げると、トリガ条件としては、スマートブレスレットは誰かが入っていると検出された、ように設けられても良い。これによって、当該スマートスイッチを自動的にオンするインテリジェントシーン1は、スマートブレスレットは誰かが入っていると検出されたとき、当該スマートソケットデバイスをオンするように変更された。
好ましくは、少なくとも2つのインテリジェントデバイスを用いて当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を設ける際に、アンバンドリングされた当該指定インテリジェントデバイスを取り替え、トリガ条件を設けるのに用いられている他のインテリジェントデバイスをそのままで良く、取り替えたインテリジェントデバイスのみを用いて当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を構成されても良い。
このように、本発明の実施例で提供されるインテリジェントシーン削除方法は、ある指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該指定インテリジェントデバイスがある目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスであるか否かを検出し、若し、当該指定インテリジェントデバイスがある目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスであれば、他のインテリジェントデバイスを用いて当該目標インテリジェントシーンに対してトリガ条件を新たに設ける旨をユーザにプロンプトしてもよく、これによって、当該目標インテリジェントシーンに本来設けられた、対応動作を実行するためのインテリジェントデバイスが依然として利用可能であることを保証できる。したがって、目標インテリジェントシーンに設けられた第2のインテリジェントデバイスを引き続き用いて対応動作を実行する必要があるとき、インテリジェントシーンの設定フローを簡素化することができる。
後述は本発明の装置実施例であり、本発明の方法実施例を実行するのに用いることができる。本発明の装置実施例に開示されていない詳細については、本発明の方法実施例を参照されたい。
図5は一実施例に示すインテリジェントシーン削除装置に係るブロック図である。図5に示すように、当該インテリジェントシーン削除装置は、図1に示す実施環境における1つのインテリジェントデバイス120に用いられてもよく、当該インテリジェントシーン削除装置は、さらに、図1に示す実施環境におけるローカルエリアネットワークに位置しない1つのインテリジェントデバイスに用いられてもよく、ここで言うインテリジェントデバイスは、操作画面を有するデバイス、例えば携帯電話、コンピュータなどであっても良い。当該インテリジェントシーン削除装置は、第1の受信モジュール502と第1の検出モジュール504と第1の削除モジュール506とを備えるが、これらに限定されない。
第1の受信モジュール502は、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信するように構成される。
第1の検出モジュール504は、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するように構成される。
第1の削除モジュール506は、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していると第1の検出モジュール504により検出されれば、当該目標インテリジェントシーンを削除するように構成される。
このように、本発明の実施例で提供されるインテリジェントシーン削除装置は、指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを削除することにより、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを直接削除することができるため、アンバンドリングされたインテリジェントデバイスを用いて定義されたインテリジェントシーンを手動で削除することによる、削除操作が複雑でわかりにくいという課題を解決し、正常に実行できないインテリジェントシーンを迅速に削除し、正常に実行できないインテリジェントシーンの削除時における削除操作を簡素化するという効果を奏する。
図6は別の実施例に示すインテリジェントシーン削除装置に係るブロック図である。図6に示すように、当該インテリジェントシーン削除装置は、図1に示す実施環境における1つのインテリジェントデバイス120に用いられてもよく、当該インテリジェントシーン削除装置は、さらに、図1に示す実施環境におけるローカルエリアネットワークに位置しない1つのインテリジェントデバイスに用いられてもよく、ここで言うインテリジェントデバイスは、操作画面を有するデバイス、例えば携帯電話、コンピュータなどであっても良い。当該インテリジェントシーン削除装置は、第1の受信モジュール602と第1の検出モジュール604と第1の削除モジュール606とを備えるが、これらに限定されない。
第1の受信モジュール602は、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信するように構成される。
第1の検出モジュール604は、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するように構成される。
第1の削除モジュール606は、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していると第1の検出モジュール604により検出されれば、当該目標インテリジェントシーンを削除するように構成される。
ある可能な実現形態においては、当該インテリジェントシーン削除装置は、さらに、第2の検出モジュール608と第2の削除モジュール610とを備えても良い。
第2の検出モジュール608は、デスクトップには、削除された当該インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在しているか否かを検出するように構成される。
第2の削除モジュール610は、当該デスクトップには、削除された当該インテリジェントシーンに対応する当該デスクトップショートカットが存在していると第2の検出モジュール608により検出されれば、当該デスクトップショートカットを削除するように構成される。
ある可能な実現形態においては、当該インテリジェントシーン削除装置は、さらに、第2の受信モジュール612と送信モジュール614とを備えても良い。
第2の受信モジュール612は、当該指定インテリジェントデバイスとユーザーアカウント間のバインディング関係を解除するためのアンバンドリング指令を受信するように構成される。
送信モジュール614は、当該指定インテリジェントデバイスと当該ユーザーアカウントとのバインディング関係の解除を要求するためのアンバンドリング要求を当該アンバンドリングデバイスへ送信するように構成され、当該アンバンドリング要求は、当該ユーザーアカウントの各バインディング関係から当該指定インテリジェントデバイスに対応するバインディング関係を削除するようにアンバンドリングデバイスをトリガし、削除が成功した後で当該アンバンドリング通知メッセージがフィードバックされる。
ある可能な実現形態においては、第1の検出モジュール604は、さらに、インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係から、当該指定インテリジェントデバイスの識別子を有する対応関係があるか否かを検索するように構成され、当該インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係は、当該インテリジェントシーンの確立に成功した後で記憶された当該インテリジェントシーンの識別子と当該インテリジェントシーンを確立する時に係るインテリジェントデバイスの識別子との対応関係である。
ある可能な実現形態においては、当該インテリジェントシーン削除装置は、さらに、第3の検出モジュール616とプロンプトモジュール618と取替モジュール620とを備えても良い。
第3の検出モジュール616は、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているか否かを検出するように構成される。
プロンプトモジュール618は、当該指定インテリジェントデバイスが当該目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていると当該第3の検出モジュール616により検出されれば、当該目標インテリジェントシーンにおけるトリガ条件を取り替えるか否かを指示待ちするように構成される。
取替モジュール620は、取替指令を受信した場合、当該取替指令が指示したインテリジェントデバイスを用いて当該目標インテリジェントデバイスのトリガ条件を取り替えるように構成される。
このように、本発明の実施例で提供されるインテリジェントシーン削除装置は、ある指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを削除することにより、当該インテリジェントデバイスを用いて設けられたインテリジェントシーンを直接削除することができるため、アンバンドリングされたインテリジェントデバイスを用いて定義されたインテリジェントシーンを手動で削除することによる、削除操作が複雑でわかりにくいという課題を解決し、正常に実行できないインテリジェントシーンを迅速に削除し、正常に実行できないインテリジェントシーンの削除時における削除操作を簡素化するという効果を奏する。
ある指定インテリジェントデバイスのアンバンドリングに成功した後、当該指定インテリジェントデバイスがある目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスであるか否かを検出し、当該指定インテリジェントデバイスがある目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているインテリジェントデバイスであれば、他のインテリジェントデバイスを用いて当該目標インテリジェントシーンに対してトリガ条件を新たに設ける旨をユーザにプロンプトしてもよく、これによって、当該目標インテリジェントシーンに本来設けられた、対応動作を実行するためのインテリジェントデバイスが依然として利用可能であることを保証できる。したがって、目標インテリジェントシーンに設けられた第2のインテリジェントデバイスを引き続き用いて対応動作を実行する必要があるとき、インテリジェントシーンの設定フローを簡素化することができる。
前記実施例における装置中の各モジュールが操作を実行する具体的な形態は、既に当該方法に関する実施例において詳しく記述されており、ここでは、詳細な説明を行わない。
本発明の一実施例は、本発明で提供されるシーン削除方法を実現し得るインテリジェントシーン削除装置を提供しており、当該インテリジェントシーン削除装置は、プロセッサと、プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリとを備え、前記プロセッサは、指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信し、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出し、確立されたインテリジェントシーンには、当該指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、当該目標インテリジェントシーンを削除するように構成される。
図7は、一実施例によるインテリジェントシーンを削除するための装置を示すブロック図である。例如、当該調整装置700は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信機器、ゲームコンソール、タブレットデバイス、医療設備、フィットネス機器、PDAなどであってもよい。
図7を参照すると、装置700は、以下の1つ又は複数のユニット、すなわち、処理ユニット702、メモリ704、電源ユニット706、マルチメディアユニット708、オーディオユニット710、入力・出力(I/O)インターフェース712、センサユニット714及び通信ユニット716を備えてもよい。
処理ユニット702は通常、装置700の全般操作、例えば、表示、電話の発呼、データ通信、カメラ操作及び記録操作に関連する操作を制御する。処理ユニット702は、前記方法のステップの全部又は一部を実行するように、指令を実行する1つ又は複数のプロセッサ720を備えてもよい。また、処理ユニット702は、処理ユニット702と他のユニットとの間の相互作用を容易にするように、1つ又は複数のモジュールを備えてもよい。例えば、処理ユニット702は、マルチメディアユニット708と処理ユニット702との間の相互作用を容易にするように、マルチメディアモジュールを備えてもよい。
メモリ704は、装置700での操作をサポートするために、各種別のデータを記憶するように構成される。これらデータの例示は、操作700で操作する如何なるアプリケーションプログラムまたは方法の指令、連絡人データ、電話帳データ、メッセージ、ピクチャ、映像などを含む。メモリ704は、如何なる種別の揮発性または不揮発性記憶デバイスまたはそれらの組合せ、例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的に消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(PROM)、読み出し専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスクまたは光ディスクによって実現されてもよい。
電源ユニット706は、装置700の各種のユニットに対して電力を供給する。電源ユニット706は、電源管理システム、1つまたは複数の電源、及び装置700に対して電力を生成、管理及び割り当てることに関連する他のユニットを含んでも良い。
マルチメディアユニット708は、前記装置700とユーザとの間に1つの出力インターフェースを供給するスクリーンを備える。一部の実施例では、スクリーンは、液晶ディスプレイ(LCD)およびタッチパネル(TP)を含んでも良い。スクリーンは、タッチパネルを含む場合、ユーザからの入力信号を受信するように、タッチスクリーンとして実現されてもよい。タッチパネルは、タッチ、スライドおよびタッチパネルでのジェスチャーを感知するように、1つまたは複数のタッチセンサを含む。前記タッチセンサは、タッチまたはスライド動作の境界を感知するだけではなく、前記タッチまたはスライド操作と関連する持続時間および圧力をさらに検出することができる。一部の実施例では、マルチメディアユニット708は、1つのフロントカメラおよび/またはバックカメラを含む。装置700が操作モード、例えば、撮像モードまたは映像モードにあるとき、フロントカメラおよび/またはバックカメラは、外部のマルチメディアデータを受信することができる。フロントカメラおよびバックカメラのそれぞれは、1つの固定の光学レンズシステムであっても良く、または、焦点距離または光学ズーム能力を有しても良い。
オーディオユニット710は、オーディオ信号を出力および/または入力するように構成される。例えば、オーディオユニット710は、1つのマイク(MIC)を備え、装置700が操作モード、例えば、発呼モード、記録モードおよび音声識別モードにあるとき、マイクは、外部オーディオ信号を受信するように構成される。受信されたオーディオ信号は、さらに、メモリ704に記憶され、または、通信ユニット716によって送信されてもよい。一部の実施例では、オーディオユニット710は、さらに、オーディオ信号を出力するための1つのスピーカをさらに含む。
I/Oインターフェース712は、処理ユニット702とペリフェラルインターフェースモジュールとの間でインターフェースを供給するものであり、前記ペリフェラルインターフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってもよい。これらボタンは、ホームページボタン、ボリュームボタン、起動ボタンおよびロックボタンを含んでも良いが、それらに限らない。
センサユニット714は、装置700に対して各態様の状態評価を供給するための1つ又は複数のセンサを含む。例えば、センサユニット714は、装置700のオン/オフ状態、ユニットの相対的な位置決め、例えば、前記ユニットが装置700のディスプレイおよびテンキーであることを検出することができ、センサユニット714は、さらに、装置700または装置700の1つのユニットの位置変化、ユーザと装置700とのタッチが存在するか否か、装置700の方位または加速/減速および装置700の温度変化をさらに検出することができる。センサユニット714は、如何なる物理タッチがないとき、近傍物体の存在を検出するように構成される接近センサを含んでも良い。センサユニット714は、さらに、イメージングアプリケーションに使用されるための光センサ、例えばCMOSまたはCCD画像センサを含んでも良い。一部の実施例では、当該センサユニット714は、さらに、加速度センサ、ジャイロセンサ、磁気センサ、圧力センサまたは温度センサを含んでも良い。
通信ユニット716は、装置700と他の機器との間の無線または有線方式の通信が便利になるように構成される。装置700は、通信規格に基づく無線ネットワーク、例えば、WiFi、2Gまたは3G、またはそれらの組合せにアクセスすることができる。1つの実施例では、通信ユニット716は、ブロードキャストチャネルを介して外部ブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号またはブロードキャスト相関情報を受信する。1つの実施例では、前記通信ユニット716は、さらに、短距離通信を容易にするように、近距離通信(NFC)モジュールを含んでも良い。例えば、NFCモジュールでは、RF識別(RFID)技術、赤外データ協会(IrDA)技術、超広帯域(UWB)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT)技術および他の技術によって実現されてもよい。
実施例では、装置700は、上記インテリジェントシーン削除方法を実行するための1つ又は複数のアプリケーション専用集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサまたは他の電子部品によって実現されてもよい。
実施例では、指令を含む非一時コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、例えば、指令を含むメモリ704をさらに提供しており、上記指令は、上記インテリジェントシーン削除方法を完成するために、装置700のプロセッサ720によって実行されても良い。例えば、前記非一時コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD-ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスクおよび光データ記憶機器などであっても良い。
当業者は明細書を考慮し、ここに公開された発明を実践した後、本開示の他の実施案を容易に想到する。本願は、本開示の如何なる変形、用途または適合もカバーすることを意図する。これら変形、用途または適応の変化は、本開示の一般な仕組みに従い、かつ、本開示に開示されていない当分野における公知常識または慣用技術手段を含む。明細書及び実施例は単なる例示と見なされ、本開示の本当の範囲及び思想は添付の特許請求の範囲によって与えられる。
本開示が以上で記述されて図面に示された精確な構造に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な補正や変更も可能であることは理解されるべきである。本開示の範囲は、添付する特許請求の範囲のみによって限定される。本発明は、出願番号がCN201510148071.0、出願日が2015年3月31日である中国特許出願を基に提出するものであり、当該中国特許出願の優先権を主張し、当該中国特許出願の全ての内容は、参照のため本発明に援用される。

Claims (11)

  1. 指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングデバイスからアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信するステップと、
    前記指定インテリジェントデバイスに関するインテリジェントシーンを削除するか否かをプロンプトするためのプロンプト情報を表示するステップと、
    ユーザが前記プロンプト情報における削除コントロールをトリガした場合、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するステップと、
    確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、前記目標インテリジェントシーンを削除するステップと、
    ユーザが前記プロンプト情報における削除コントロールをトリガしなかった場合、前記指定インテリジェントデバイスが前記目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているか否かを検出するステップと、
    前記指定インテリジェントデバイスが前記目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていれば、前記目標インテリジェントシーンにおけるトリガ条件を取り替えるか否かを指示待ちするステップと、
    取替指令を受信した場合、前記取替指令の指示したインテリジェントデバイスを用いて目標インテリジェントデバイスのトリガ条件を取り替えるステップと、を含み、
    インテリジェントシーンとはインテリジェントデバイスを用いて目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義することによって、当該インテリジェントデバイス以外の1つ又は複数のインテリジェントデバイスが当該トリガ条件に対応する動作を行われることであることを特徴とするインテリジェントシーン削除方法。
  2. デスクトップには、削除された前記インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在しているか否かを検出するステップと、
    前記デスクトップには、削除された前記インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在していれば、前記デスクトップショートカットを削除するステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のインテリジェントシーン削除方法。
  3. 前記指定インテリジェントデバイスとユーザーアカウント間のバインディング関係を解除するためのアンバンドリング指令を受信するステップと、
    前記指定インテリジェントデバイスと前記ユーザーアカウントとのバインディング関係の解除を要求するためのアンバンドリング要求を当該アンバンドリングデバイスへ送信するステップと、をさらに含み、
    前記アンバンドリング要求は、前記ユーザーアカウントの各バインディング関係から前記指定インテリジェントデバイスに対応するバインディング関係を削除するように前記アンバンドリングデバイスをトリガし、削除が成功した後で前記アンバンドリング通知メッセージがフィードバックされることを特徴とする請求項1に記載のインテリジェントシーン削除方法。
  4. 確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するステップは、
    インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係から、前記指定インテリジェントデバイスの識別子を有する対応関係があるか否かを検索するサブステップを含み、
    前記インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係は、前記インテリジェントシーンの確立に成功した後で記憶された前記インテリジェントシーンの識別子と前記インテリジェントシーンを確立する時に係るインテリジェントデバイスの識別子との対応関係である、ことを特徴とする請求項1に記載のインテリジェントシーン削除方法。
  5. 指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングデバイスからアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信するように構成される第1の受信モジュールと、
    前記指定インテリジェントデバイスに関するインテリジェントシーンを削除するか否かをプロンプトするためのプロンプト情報を表示するステップと、
    ユーザが前記プロンプト情報における削除コントロールをトリガした場合、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出するように構成される第1の検出モジュールと、
    確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していると第1の検出モジュールにより検出されれば、前記目標インテリジェントシーンを削除するように構成される第1の削除モジュールと、
    ユーザが前記プロンプト情報における削除コントロールをトリガしなかった場合、前記指定インテリジェントデバイスが前記目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているか否かを検出するように配置される第3の検出モジュールと、
    前記指定インテリジェントデバイスが前記目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていると第3の検出モジュールにより検出されれば、前記目標インテリジェントシーンにおけるトリガ条件を取り替えるか否かをプロンプトするように配置されるプロンプトモジュールと、
    取替指令を受信した場合、前記取替指令の指示したインテリジェントデバイスを用いて目標インテリジェントデバイスのトリガ条件を取り替えるように配置される取替モジュールと、を備え
    インテリジェントシーンとはインテリジェントデバイスを用いて目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義することによって、当該インテリジェントデバイス以外の1つ又は複数のインテリジェントデバイスが当該トリガ条件に対応する動作を行われることであることを特徴とするインテリジェントシーン削除装置。
  6. デスクトップには、削除された前記インテリジェントシーンに対応するデスクトップショートカットが存在しているか否かを検出するように構成される第2の検出モジュールと、
    前記デスクトップには、削除された前記インテリジェントシーンに対応する前記デスクトップショートカットが存在していると第2の検出モジュールにより検出されれば、前記デスクトップショートカットを削除するように構成される第2の削除モジュールと、をさらに備えることを特徴とする請求項に記載のインテリジェントシーン削除装置。
  7. 前記指定インテリジェントデバイスとユーザーアカウント間のバインディング関係を解除するためのアンバンドリング指令を受信するように構成される第2の受信モジュールと、
    前記指定インテリジェントデバイスと前記ユーザーアカウントとのバインディング関係の解除を要求するためのアンバンドリング要求を当該アンバンドリングデバイスへ送信するように構成される送信モジュールと、をさらに備え、
    前記アンバンドリング要求は、前記ユーザーアカウントの各バインディング関係から前記指定インテリジェントデバイスに対応するバインディング関係を削除するように前記アンバンドリングデバイスをトリガし、削除が成功した後で前記アンバンドリング通知メッセージがフィードバックされることを特徴とする請求項に記載のインテリジェントシーン削除装置。
  8. 前記第1の検出モジュールは、さらに、インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係から、前記指定インテリジェントデバイスの識別子を有する対応関係があるか否かを検索するように構成され、
    前記インテリジェントシーン識別子とインテリジェントデバイス識別子との対応関係は、前記インテリジェントシーンの確立に成功した後で記憶された前記インテリジェントシーンの識別子と前記インテリジェントシーンを確立する時に係るインテリジェントデバイスの識別子との対応関係である、ことを特徴とする請求項に記載のインテリジェントシーン削除装置。
  9. インテリジェントシーン削除装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサの実行可能な指令を記憶するためのメモリとを備え、
    前記プロセッサは、
    指定インテリジェントデバイスがアンバンドリングデバイスからアンバンドリングに成功した旨を指示するためのアンバンドリング通知メッセージを受信し、
    前記指定インテリジェントデバイスに関するインテリジェントシーンを削除するか否かをプロンプトするためのプロンプト情報を表示し、
    ユーザが前記プロンプト情報における削除コントロールをトリガした場合、確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在しているか否かを検出し、
    確立されたインテリジェントシーンには、前記指定インテリジェントデバイスを用いて設けられた目標インテリジェントシーンが存在していれば、前記目標インテリジェントシーンを削除し、
    ユーザが前記プロンプト情報における削除コントロールをトリガしなかった場合、前記指定インテリジェントデバイスが前記目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられているか否かを検出し、
    前記指定インテリジェントデバイスが前記目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義するのに用いられていれば、前記目標インテリジェントシーンにおけるトリガ条件を取り替えるか否かをプロンプトし、
    取替指令を受信した場合、前記取替指令の指示したインテリジェントデバイスを用いて目標インテリジェントデバイスのトリガ条件を取り替えるように構成され
    インテリジェントシーンとはインテリジェントデバイスを用いて目標インテリジェントシーンのトリガ条件を定義することによって、当該インテリジェントデバイス以外の1つ又は複数のインテリジェントデバイスが当該トリガ条件に対応する動作を行われることであることを特徴とするインテリジェントシーン削除装置。
  10. プロセッサに実行されることにより、請求項1から請求項のいずれか1項に記載のインテリジェントシーン削除方法を実現することを特徴とするプログラム。
  11. 請求項10に記載のプログラムが記録された記録媒体。
JP2017508741A 2015-03-31 2015-09-01 インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体 Active JP6243085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510148071.0A CN104808501B (zh) 2015-03-31 2015-03-31 智能场景删除方法和装置
CN201510148071.0 2015-03-31
PCT/CN2015/088705 WO2016155233A1 (zh) 2015-03-31 2015-09-01 智能场景删除方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519316A JP2017519316A (ja) 2017-07-13
JP6243085B2 true JP6243085B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=53693436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508741A Active JP6243085B2 (ja) 2015-03-31 2015-09-01 インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9912490B2 (ja)
EP (1) EP3086539B1 (ja)
JP (1) JP6243085B2 (ja)
KR (1) KR101723556B1 (ja)
CN (1) CN104808501B (ja)
BR (1) BR112015027215B1 (ja)
MX (1) MX355333B (ja)
RU (1) RU2635237C2 (ja)
WO (1) WO2016155233A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104808501B (zh) * 2015-03-31 2018-02-02 小米科技有限责任公司 智能场景删除方法和装置
CN105162668B (zh) 2015-09-17 2018-09-18 小米科技有限责任公司 连接解除方法及装置
CN105242557A (zh) * 2015-10-29 2016-01-13 江苏惠居乐信息科技有限公司 一种智能家居控制系统
CN105610620B (zh) * 2015-12-31 2019-04-16 恬家(上海)信息科技有限公司 一种智能硬件及其配置方法
CN106022013B (zh) * 2016-05-03 2019-01-04 北京小米移动软件有限公司 解除应用程序授权的方法及装置
CN105897527A (zh) * 2016-05-30 2016-08-24 海信集团有限公司 智能场景中智能家居设备的运行参数设置方法及装置
CN107872787A (zh) * 2016-09-26 2018-04-03 中国电信股份有限公司 号码注销、绑定、解绑方法以及运营商服务器和应用平台
CN106713418B (zh) * 2016-11-28 2019-10-11 北京小米移动软件有限公司 重置结果确认方法、装置、服务器和移动终端
CN106597865B (zh) * 2016-12-15 2020-10-30 北京小米移动软件有限公司 信息分享方法及装置
CN106647306A (zh) * 2016-12-29 2017-05-10 北京小米移动软件有限公司 智能设备的控制方法及装置
CN106814720A (zh) * 2017-03-27 2017-06-09 杭州古北电子科技有限公司 智能家居控制方法及系统
CN107294793B (zh) * 2017-07-26 2021-04-02 北京小米移动软件有限公司 智能家居设备的替换方法、装置、设备及存储介质
CN108039989A (zh) * 2017-12-05 2018-05-15 海尔优家智能科技(北京)有限公司 一种场景实例化的方法、装置、存储介质和计算机设备
CN109495539B (zh) * 2018-09-26 2021-08-31 深圳爱根斯通科技有限公司 防止子设备被误删除的方法、装置、电子设备及存储介质
WO2020228040A1 (zh) * 2019-05-16 2020-11-19 深圳市欢太科技有限公司 智能家居系统的控制方法、装置、电子设备及存储介质
CN111474860B (zh) * 2020-04-07 2023-12-05 广东好太太智能家居有限公司 一种基于失效智能场景的处理方法、设备及存储介质
CN111488088B (zh) * 2020-04-07 2022-05-06 Oppo广东移动通信有限公司 设备状态标识方法、装置及智能终端
CN116114235A (zh) * 2020-09-18 2023-05-12 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、设备及存储介质
CN112163125A (zh) * 2020-09-22 2021-01-01 海尔优家智能科技(北京)有限公司 设备管理方法和装置、存储介质及电子设备
CN112737899B (zh) * 2020-11-30 2022-10-28 青岛海尔科技有限公司 智能设备管理方法和装置、存储介质及电子设备
CN113050446A (zh) * 2021-03-26 2021-06-29 广东好太太智能家居有限公司 一种智能场景的联动控制方法、设备及存储介质
CN115913806A (zh) * 2021-08-17 2023-04-04 青岛海尔科技有限公司 边缘场景的调整方法和装置、存储介质及电子装置
CN113703334A (zh) * 2021-09-22 2021-11-26 深圳市欧瑞博科技股份有限公司 智能场景的更新方法以及装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8027809B2 (en) * 1992-11-17 2011-09-27 Health Hero Network, Inc. Home power management system
US5706429A (en) * 1994-03-21 1998-01-06 International Business Machines Corporation Transaction processing system and method
US5946377A (en) * 1995-10-10 1999-08-31 Ast Research, Inc. Script-based DTMF information retrieval system
US6192282B1 (en) * 1996-10-01 2001-02-20 Intelihome, Inc. Method and apparatus for improved building automation
US6990379B2 (en) * 1999-12-30 2006-01-24 Microsoft Corporation Method and apparatus for providing a dynamic resource role model for subscriber-requester based protocols in a home automation and control system
JP2002259010A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Fujitsu Ltd ショートカットアイコンの自動作成・削除プログラム
RU53510U1 (ru) * 2005-10-24 2006-05-10 Сергей Александрович Шестаков Микропроцессорная информационно-управляющая система "умный дом"
KR20090005680A (ko) * 2007-07-09 2009-01-14 삼성전자주식회사 원통형 입체 형상의 메뉴를 제공하기 위한 gui 제공방법및 이를 적용한 멀티미디어 기기
CN101594251B (zh) 2008-05-30 2011-12-21 新动力(北京)建筑科技有限公司 数字家庭网络系统及其场景模式配置方法
GB2480581B (en) * 2009-03-12 2014-05-07 Hewlett Packard Development Co Dynamic remote peripheral binding
KR101604680B1 (ko) * 2009-07-15 2016-03-25 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어방법
RU98266U1 (ru) * 2010-03-23 2010-10-10 Вадим Валерьевич Анцупов Программируемый логический контроллер (плк) для построения локальных и распределенных управляющих систем в области светотехники
KR101735306B1 (ko) * 2011-01-10 2017-05-15 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 컨텐츠 관리 방법 및 장치
RU108611U1 (ru) * 2011-01-12 2011-09-20 Юрий Эдуардович Галанин Интеллектуальная система автоматизации средств жизнеобеспечения
US9083811B2 (en) * 2012-03-05 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to dynamically enable and control communication link optimizations on a communication device
JP2013210952A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sony Corp 情報処理装置、電子機器、情報処理方法、及びプログラム
JP2014032501A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法
RU130098U1 (ru) * 2012-09-10 2013-07-10 Общество с ограниченной ответственностью "Браво Моторс" Система "умный дом" с интеллектуальным адаптивным входом/выходом
US10535423B2 (en) * 2012-10-12 2020-01-14 Baxter International Inc. Module and system for medical information management
CN102999358A (zh) * 2012-11-19 2013-03-27 广东欧珀移动通信有限公司 一种程序智能启动方法
CN103116336B (zh) 2013-01-14 2015-04-29 从兴技术有限公司 智能家居控制终端自动管理受控设备方法及装置
CN103942855B (zh) * 2013-01-18 2016-08-24 海尔集团公司 一种基于二维码的场景互动方法及其系统
CN104142775A (zh) * 2013-05-08 2014-11-12 中兴通讯股份有限公司 移动终端及其功能项快捷操作的实现方法
JP5787945B2 (ja) * 2013-08-06 2015-09-30 三菱電機株式会社 制御装置、制御システム、制御方法及びプログラム
KR101420574B1 (ko) * 2013-08-29 2014-07-17 지현구 통신 기기 간 자동 통신 전환 방법 및 장치
CN104102141B (zh) * 2013-09-09 2017-01-04 珠海优特电力科技股份有限公司 一种智能炊具和智能炉具的协同工作方法及装置
CN103616860B (zh) * 2013-11-08 2017-02-15 海信集团有限公司 一种远程控制家电设备的方法和装置
CN104142659B (zh) 2013-11-12 2017-02-15 珠海优特物联科技有限公司 一种智能家居场景切换方法及系统
CN103763107A (zh) 2014-01-24 2014-04-30 刘文军 智能家电系统密钥控制方法及智能家电系统
CN104281453A (zh) * 2014-09-23 2015-01-14 深圳市金立通信设备有限公司 一种多任务处理方法
CN104330974A (zh) * 2014-10-16 2015-02-04 纳普(上海)软件有限公司 一种智能家居平台控制系统
CN104394045B (zh) * 2014-10-29 2018-02-02 小米科技有限责任公司 针对智能设备的场景模式推荐方法和装置
CN104363034B (zh) * 2014-10-29 2017-02-01 广州位码付信息科技有限公司 可穿戴设备解除绑定的方法及其装置
CN104363154B (zh) 2014-11-27 2018-12-18 小米科技有限责任公司 一种控制智能家居设备的方法及装置
CN104468837B (zh) * 2014-12-29 2018-04-27 小米科技有限责任公司 智能设备的绑定方法和装置
CN104808501B (zh) 2015-03-31 2018-02-02 小米科技有限责任公司 智能场景删除方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3086539A1 (en) 2016-10-26
WO2016155233A1 (zh) 2016-10-06
MX2015015143A (es) 2016-12-05
CN104808501B (zh) 2018-02-02
KR101723556B1 (ko) 2017-04-05
US9912490B2 (en) 2018-03-06
MX355333B (es) 2018-04-13
KR20160127625A (ko) 2016-11-04
BR112015027215B1 (pt) 2022-07-26
BR112015027215A2 (ja) 2017-09-05
JP2017519316A (ja) 2017-07-13
EP3086539B1 (en) 2019-03-27
US20160294574A1 (en) 2016-10-06
RU2015144504A (ru) 2017-04-21
CN104808501A (zh) 2015-07-29
RU2635237C2 (ru) 2017-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6243085B2 (ja) インテリジェントシーン削除方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP7125834B2 (ja) 画像取得方法および装置
JP6159896B2 (ja) スマート機器のバインディング方法および装置、プログラム及び記録媒体
JP6214812B2 (ja) 振込処理方法および装置
JP6096992B2 (ja) 記憶空間を節約するための方法、装置、プログラム及び記憶媒体
EP3098701B1 (en) Method and apparatus for managing terminal application
JP6363304B2 (ja) 情報を遅延にブロードキャストする方法、装置、プログラム及び記録媒体
EP3099042A1 (en) Methods and devices for sending cloud card
JP6220106B2 (ja) 情報収集方法およびその装置、プログラム及び記録媒体
JP2017518598A (ja) 権限管理方法、装置、プログラムおよび記録媒体
KR20160077011A (ko) 스마트 홈 디바이스의 운전상태 조절 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
WO2017036039A1 (zh) 远程协助方法和客户端
JP6556832B2 (ja) 無線アクセスポイントの制御方法、装置、プログラムおよび記録媒体
JP6450765B2 (ja) データをバックアップするための方法および装置並びに電子装置
JP6134870B2 (ja) 説明情報の表示方法、説明情報の表示装置、電子装置、プログラム、及び記録媒体
JP6442493B2 (ja) ロック解除の方法および装置
WO2015106556A1 (zh) 操作电视应用的方法和装置
KR20150122574A (ko) 사용자 명령 실행방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
KR101688176B1 (ko) 호출 전환 방법, 장치, 단말기, 프로그램 및 기록매체
JP2016534473A (ja) ルータ・プラグ・インを制御するための方法およびデバイス
CN111031522A (zh) 设备绑定方法、设备绑定装置及计算机可读存储介质
JP2018503273A (ja) 連絡先管理方法および装置
JP2017533479A (ja) ファイル送信方法および装置
CN107229637A (zh) 一种网页收藏方法及装置
KR20150009103A (ko) 프라이버시 보호를 위한 단말 간 화면 공유 방법 및 그 단말

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6243085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250