JP6232870B2 - 無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6232870B2
JP6232870B2 JP2013188403A JP2013188403A JP6232870B2 JP 6232870 B2 JP6232870 B2 JP 6232870B2 JP 2013188403 A JP2013188403 A JP 2013188403A JP 2013188403 A JP2013188403 A JP 2013188403A JP 6232870 B2 JP6232870 B2 JP 6232870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
pcr
wireless
value
radio frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013188403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015056732A (ja
Inventor
吉満 塩谷
吉満 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013188403A priority Critical patent/JP6232870B2/ja
Priority to US14/479,442 priority patent/US9326022B2/en
Publication of JP2015056732A publication Critical patent/JP2015056732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6232870B2 publication Critical patent/JP6232870B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4305Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • H04L47/283Flow control; Congestion control in relation to timing considerations in response to processing delays, e.g. caused by jitter or round trip time [RTT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • H04L7/0033Correction by delay
    • H04L7/0041Delay of data signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/242Synchronization processes, e.g. processing of PCR [Program Clock References]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management

Description

本発明は、MPEG2−TS(MPEG2 Transport Stream)技術を用いて映像信号及び音声信号を同期させて無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムに関する。本発明はまた、そのような無線通信システムの無線受信装置として動作する無線通信装置に関する。本発明はまた、そのような無線通信システムの無線通信方法、そのような無線通信方法に係るステップを含むプログラム、及び当該プログラムを格納した記録媒体に関する。
近年では、有線通信ネットワークの多くが無線通信ネットワークに置き換わっている。特に、タブレット端末装置、スマートフォンなど、無線通信インターフェースしか持たない機器の登場により、無線通信ネットワークが今後も益々普及していくと予想される。無線通信ネットワークの需要の拡大に応じて無線通信ネットワークの伝送速度も飛躍的に向上し、その結果、画像及び動画情報などの大容量データ及び音声情報などのリアルタイムデータを無線伝送することも可能になっている。
無線通信システムに含まれる各端末装置(無線送信装置及び無線受信装置)の無線通信回路は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信する(特許文献1を参照)。さらに、同期したタイムスロットにおいて映像信号及び音声信号の両方を含むデータを無線伝送する場合、無線送信装置のエンコーダ及び無線受信装置のデコーダは互いに同期して、映像信号及び音声信号を同期させる必要がある(特許文献2及び3を参照)。映像信号及び音声信号を同期させるための技術の1つとして、MPEG2−TS技術が広く普及している。MPEG2−TS技術はデジタル放送分野などで使用されていて、MPEG2及びH.264技術などを用いて圧縮された映像信号と音声信号とを格納したTSパケットを、ネットワークを介して通信する。
TSパケットには、映像信号及び音声信号の他に様々な情報が格納されるが、その中の重要な情報の1つとしてPCR(Program Clock Reference)値がある。PCR値はエンコーダの現在の時刻情報を示し、デコーダはこのPCR値を用いて内部タイマの値を調整することで、映像信号及び音声信号を出力するタイミングを制御し、映像信号と音声信号を同期させる。
無線通信システムにおいてMPEG2−TS技術を使用することで、データの符号化及び復号化をリアルタイムに行うことができる。リアルタイムの符号化及び復号化を高品質で実現するためには、無線通信ネットワーク上のパケット欠落を最小限に抑える仕組み、及び、無線伝送時の伝搬時間の変動を吸収する仕組みが必要になる。
映像信号は、無線伝送に必要な帯域を小さくするために、時間軸方向に圧縮される。しかしながら、無線フレームの欠落によりTSパケットが欠落すると、映像信号の復号誤りが生じてしまい、参照映像データが欠損すると後続の映像データを正しく復号化できなくなる。
また、無線伝送時の伝搬時間の変動に起因して、映像信号及び音声信号の品質が維持できなくなる場合がある。MPEG2−TS技術では、前述したように、デコーダは、PCR値を用いてエンコーダの時刻情報に追従するようにクロック信号のずれを吸収し、エンコーダと同期をとる。しかしながら、PCR値を格納したTSパケットの伝搬時間が変動すると、その到着時間も変動し、PCR値から得られるエンコーダの時刻情報が変動する。このとき、デコーダは変動した時刻に追従することになるので、クロック信号の発振周波数が大きく上下してしまう。このことは、映像信号の歪み及び色ずれの原因になる。こういった状態を防ぐために、MPEG2−TS規格では、PCRの許容誤差を数十マイクロ秒以内に抑えることが決められている。
PCR値を格納したTSパケットの伝搬時間の変動により、エンコーダとデコーダとの間で時刻情報のずれが生じると、デコーダの受信バッファがオーバーフローしたり受信バッファ内のデータが枯渇したりする。この結果、映像の歪み及び色ずれが発生し、また、映像信号と音声信号との同期がとれなくなるという問題があった。
特許文献2によれば、送信装置は、ビーコン用タイマに基づく時刻情報を映像信号のデータパケットに付与して送信する。受信装置は、ビーコン信号に含まれる時刻情報をデコードして、受信装置の内部タイマを調整する。
特許文献3によれば、ビーコン信号を使用しない通信において非同期伝送路のジッタを吸収するために、送信装置は、TSパケット生成時の時刻情報を当該TSパケットに付加し、TSパケット及びその時刻情報を含むデータパケットを送信する。受信装置は、受信したデータパケット内の時刻情報と内部タイマの時刻情報とを比較することで、映像信号及び音声信号を出力するタイミングを制御し、これにより、非同期伝送路のジッタを吸収できる。また、特許文献3の背景技術の箇所では、ビーコン信号内のタイムスタンプ値を利用する技術が紹介されている。
特許文献2及び3の発明によれば、送信装置が時刻情報を生成してデータパケットへ埋め込む処理が必要になり、受信装置でも特別なデコード処理が必要になる。また、データパケットに埋め込まれる時刻情報のデータ量に起因して、データ伝送効率が低下する。
本発明の目的は、複雑な処理を必要とせず、かつ、データ伝送効率を低下させず、無線送信装置のエンコーダ及び無線受信装置のデコーダを同期し、デコーダにおいて映像信号及び音声信号を同期することができる無線通信システムを提供することにある。
本発明の態様に係る無線通信システムによれば、
MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムにおいて、
上記無線送信装置及び上記無線受信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線受信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
上記無線送信装置は、
1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成し、
上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
上記無線受信装置は、
1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整することを特徴とする。
本発明の無線通信システムによれば、複雑な処理を必要とせず、かつ、データ伝送効率を低下させず、無線送信装置のエンコーダ及び無線受信装置のデコーダを同期し、デコーダにおいて映像信号及び音声信号を同期することができる。
本発明は、無線通信ネットワーク上の様々な要因により変動する、無線伝送時の伝搬時間を測定し、無線送信装置がPCR値を生成してから無線受信装置がPCR値を取得するまでの遅延時間を計算し、計算した遅延時間によりPCR値を補正する。無線受信装置は、補正されたPCR値により内部のタイマ値を調整し、非同期の無線通信路のジッタを吸収して無線送信装置のタイマ値に同期させる。これにより、無線通信する映像信号及び音声信号を正しく同期して再生することができ、その品質を維持することができる。
本発明の第1の実施形態に係る無線通信システムの構成を示す概略図である。 図1の無線送信装置10Aの詳細構成を示すブロック図である。 図1の無線受信装置20の詳細構成を示すブロック図である。 図1の無線通信システムにおいて伝送される無線フレームのフォーマットを示す図である。 図1の無線通信システムにおいて使用されるスーパーフレーム及びMAS(Media Access Slot)を示す図である。 図1の無線通信システムにおけるPCRを含む無線フレームの伝送を示すタイミングチャートであり、PCRタイムスロットがMAS(N)である場合を示す図である。 図1の無線通信システムにおけるPCRを含む無線フレームの伝送を示すタイミングチャートであり、PCRタイムスロットがMAS(0)であってビーコン期間に含まれている場合を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る無線通信システムにおいて伝送されるビーコンフレームに含まれるASIE(Application Specific Information Element)フィールドのフォーマットを示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る無線通信システムにおけるPCRを含む無線フレームの伝送を示すタイミングチャートであり、図8のASIEフィールドを用いてPCRタイムスロットを通知する場合を示す図である。
以下、本発明の実施形態に係る無線通信システムについて、図面を参照して詳細に解説する。
第1の実施形態.
図1は、本発明の第1の実施形態に係る無線通信システムの構成を示す概略図である。図1の無線通信システムは、複数の無線送信装置10A〜10Cと、1つの無線受信装置20とを含み、MPEG2のTSパケットを無線伝送する。各無線送信装置10A〜10Cは、例えばチューナ及びDVDプレーヤなどである。各無線送信装置10A〜10Cは、映像信号及び音声信号を含む入力データ(ESデータ)を取得してTSパケットにエンコードし、TSパケットを含む無線フレームを無線受信装置20に無線送信する。無線受信装置20は、例えばディスプレイ及びスピーカを備える。無線受信装置20は、無線送信装置10A〜10Cのいずれかから無線受信した無線フレームに含まれるTSパケットをデコードして元の映像信号及び音声信号を取得し、ディスプレイ及びスピーカから同期させて出力する。
図2は、図1の無線送信装置10Aの詳細構成を示すブロック図である。無線送信装置10Aは、アンテナ100、バス101、符号化回路102、無線通信回路103、CPU104、DMAコントローラ(DMAC)105、及びRAM106を備える。
符号化回路102は、インターフェース回路111、映像符号化器112、音声符号化器113、TS符号化器114、タイマ115、及びPCR生成器116を備える。インターフェース回路111は、例えばHDMI(登録商標)インターフェースである。インターフェース回路111は、入力データを映像信号及び音声信号に分離し、映像符号化器112及び音声符号化器113にそれぞれ送る。映像符号化器112及び音声符号化器113は、映像信号及び音声信号をそれぞれ圧縮してTS符号化器114に送る。TS符号化器114は、圧縮された映像信号及び音声信号を格納したTSパケットを生成し、TSパケットは、DMAコントローラ105によりRAM106にDMA転送される。PCR生成器116は、タイマ115から供給されるカウント値(タイマ値)に基づいて、符号化回路102の現在の時刻情報であるPCR値を生成してTS符号化器114に送る。TS符号化器114は、無線通信回路103のスケジューラ回路121(後述)の制御下で、一定周期で、PCR値を含むTSパケットを生成し、PCR値を含むTSパケットは、DMAコントローラ105により無線通信回路103にDMA転送される。
無線通信回路103は、スケジューラ回路121、設定レジスタ122、ビーコン生成器123、バッファメモリ列124、MAC層回路125、及びPHY層回路126を備える。スケジューラ回路121は、無線送信装置10Aが送信用に予約したタイムスロットになると、RAM106に格納されたTSパケットのバッファメモリ列124へのDMA転送を開始させる。バッファメモリ列124は、データ送信用キューである複数のバッファメモリを含み、設定レジスタ122に格納された優先度に基づいて、バッファメモリ毎に送信の優先度を設定することができる。MAC層回路125は、バッファメモリ列124から読み出したTSパケットにヘッダを付与するなど、MAC層の処理を行った後、PHY層回路126に送る。PHY層回路126は、MAC層回路125から送られた信号の変調及びD/A変換を行って無線フレームを生成し、アンテナ100を介して無線フレームを無線送信する。また、スケジューラ回路121は、設定レジスタ122に格納されたPCRタイムスロット間隔及びオフセット時間(後述)に基づいて、一定周期で、PCR値を含むTSパケットの生成を要求するPCR要求信号を、TS符号化器114に送る。PCR値を含むTSパケットは、TS符号化器114からバッファメモリ列124にDMA転送される。MAC層回路125及びPHY層回路126は、PCR値を含むTSパケットをバッファメモリ列124から読み出して処理し、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを生成する。PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームは、アンテナ100を介して無線送信される。また、ビーコン生成器123は、スケジューラ回路121の制御下で、一定周期でビーコンフレームを生成し、バッファメモリ列124に格納する。MAC層回路125及びPHY層回路126は、ビーコンフレームをバッファメモリ列124から読み出して処理し、アンテナ100を介して無線送信する。優先度、PCRタイムスロット間隔、及びオフセット時間は、外部の入力装置(図示せず)から入力されたユーザ入力に基づいて、CPU104により設定レジスタ122に予め設定可能である。
図3は、図1の無線受信装置20の詳細構成を示すブロック図である。無線受信装置20は、アンテナ200、バス201、無線通信回路202、復号化回路203、CPU204、DMAコントローラ205、及びRAM206を備える。
無線通信回路202は、PHY層回路211、MAC層回路212、ビーコン解析器213、スケジューラ回路214、及び設定レジスタ215を備える。PHY層回路211は、スケジューラ回路214の制御下で、無線送信装置10Aから無線送信された無線フレーム及びビーコンフレームをアンテナ200を介して受信する。PHY層回路211は、受信された無線フレーム及びビーコンフレームのA/D変換及び復調を行って、復調後の信号をMAC層回路212に送る。TSパケットを含む無線フレーム(データフレーム)を受信した場合、MAC層回路212は、TSパケットをRAM206にDMA転送する。ビーコンフレームを受信した場合、MAC層回路212は、ビーコンフレームをビーコン解析器213に送り、ビーコン解析器213はビーコンフレームをデコードする(第2の実施形態において詳述する)。設定レジスタ215は、無線送信装置10Aの設定レジスタ122に格納されたものと同じPCRタイムスロット間隔及びオフセット時間を格納している。スケジューラ回路214は、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したとき、PCRタイムスロット間隔及びオフセット時間に基づいて、PCR値の遅延時間を計算して復号化回路203に送る(後述)。PCRタイムスロット間隔及びオフセット時間は、外部の入力装置(図示せず)から入力されたユーザ入力に基づいて、CPU204により設定レジスタ215に予め設定可能である。
復号化回路203は、TS復号化器221、映像復号化器222、バッファメモリ223、音声復号化器224、バッファメモリ225、インターフェース回路226、加算器227、タイマ228、及び同期信号生成器229を備える。RAM206に格納されたTSパケットは、TS復号化器221にDMA転送される。TS復号化器221は、TSパケットを映像信号及び音声信号に分離し、映像復号化器222及び音声復号化器224にそれぞれ送る。映像復号化器222及び音声復号化器224は、映像信号及び音声信号をそれぞれ伸張してバッファメモリ223及び225に一時的に格納する。また、TSパケットがPCR値を含む場合、TS復号化器221はPCR値を抽出する。抽出されたPCR値は、加算器227により遅延時間を加算することで補正され、補正後のPCR値がタイマ(System Time Clock)228に送られる。タイマ228は、入力されたPCR値と比較することでタイマ228自体のカウント値(タイマ値)を調整し、調整後のカウント値を同期信号生成器229に送る。同期信号生成器229は、入力されたカウント値に基づいて、映像信号及び音声信号を同期させるための同期信号を生成してインターフェース回路226に送る。インターフェース回路226は、例えば例えばHDMIインターフェースである。インターフェース回路226は、バッファメモリ223及び225に格納された映像信号及び音声信号を読み出し、同期信号に基づいて映像信号及び音声信号を同期させて出力データを生成する。
図4は、図1の無線通信システムにおいて伝送される無線フレームのフォーマットを示す図である。無線フレームは、プリアンブル、PHYヘッダ、MACヘッダ、ペイロード、及びFCSフィールドを含む。ペイロードには、1つ又は複数のTSパケットが格納される。各TSパケットはTSヘッダ及びTSペイロードを含み、TSペイロードには、圧縮された(又は非圧縮の)映像信号又は音声信号が格納される。また、TSパケットがPCR値を含む場合、PCR値は、TSヘッダのアダプテーションフィールド内に格納される。
図5は、図1の無線通信システムにおいて使用されるスーパーフレーム及びMAS(Media Access Slot)を示す図である。本明細書では、例示的な無線通信プロトコルとして、WiMedia Allianceが策定したWiMedia−MACを参照する。無線通信システムに含まれる各端末装置は、TDMAプロトコルを用いて通信する。1つのスーパーフレームは、256個のタイムスロットMAS(0)〜MAS(255)に分割されている。1つのスーパーフレームは65.536ミリ秒の長さを有し、1つタイムスロットは256マイクロ秒の長さを有する。各スーパーフレームの開始時刻をBPST(Beacon Period Start Time)と呼ぶ。BPSTから開始する予め決められた個数のタイムスロットMAS(0)〜MAS(5)は、各端末装置がビーコンフレームの送受信のみを行うビーコン期間として使用される。ビーコン期間は、複数のビーコンスロットに分割されている。WiMedia−MACによれば、全端末装置がセルフビーコンデバイスとして動作し、各端末装置は、予め決められたビーコンスロットにおいてビーコンフレームを送信する。ビーコン期間以外のタイムスロットMAS(6)〜MAS(255)は、各端末装置による無線フレーム(データフレーム)の送受信に使用可能である。各端末装置は、無線フレームの送受信前に、通信相手の端末装置と使用するタイムスロットの番号を決定して予約し、予約したタイムスロットを用いて無線フレームの送受信を行う。WiMedia−MACによれば、スーパーフレーム毎にBPSTの時刻を全端末装置で調整することが定められている。
無線送信装置10Aの無線通信回路103及び無線受信装置20の無線通信回路202は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信する。同期したタイムスロットにおいて映像信号及び音声信号を含む無線フレームを送受信する場合、無線送信装置10Aの符号化回路102及び無線受信装置20の復号化回路203は互いに同期して、映像信号及び音声信号を同期させる必要がある。このため、図1の無線通信システムは、以下のように動作する。
一連のタイムスロットは、無線送信装置10Aから無線受信装置20にPCR値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含む。例えば、上述のWiMedia−MACの例において、PCR値を100ミリ秒の周期で送信する場合を仮定する。前述のように、1つのスーパーフレームが256個のタイムスロットを含み、1つのタイムスロットの長さが256マイクロ秒である。従って、PCRタイムスロットは、100ミリ秒に相当する391個のタイムスロット毎に設けられる。PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームは、PCRタイムスロットの開始時刻において送信される。無線送信装置10Aは、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを最初に送信するとき、送信に使用するタイムスロットの番号(例えば「N」)を適当に決定する。無線受信装置20は、受信した無線フレームをデコードして当該無線フレームがPCR値を含んでいた場合、その無線フレームを受信したタイムスロットの番号Nを記憶する。その後、PCRタイムスロットの番号は、「(N+391)%256」によって与えられる。例えば、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを最初に送信したタイムスロットがMAS(130)であるとき、次のPCRタイムスロットはMAS(9)になる。以後、無線送信装置10A及び無線受信装置20は、これらのタイムスロットをPCRタイムスロットとして認識する。
図6は、図1の無線通信システムにおけるPCRを含む無線フレームの伝送を示すタイミングチャートであり、PCRタイムスロットがMAS(N)である場合を示す図である。
無線送信装置10Aにおいて、スケジューラ回路121は、1つのPCRタイムスロットMAS(N)の開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、PCR要求信号をTS符号化器114に送る。オフセット時間の長さは、無線送信装置10A内の信号の伝搬時間を考慮して、例えばシミュレーションに基づいて決定される。無線送信装置10Aの回路変更などが無い限り、オフセット時間の長さは一定である。TS符号化器114は、タイマ115のカウント値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成し、バッファメモリ列124に送る。バッファメモリ列124において、PCR値を含むTSパケットを格納するバッファメモリには、最も高い送信の優先度が設定される。MAC層回路125及びPHY層回路126は、PCR値を含むTSパケットをバッファメモリ列124から読み出して処理し、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを生成する。MAC層回路125及びPHY層回路126は、PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットMAS(N)の開始時刻において、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信する。
無線受信装置20において、無線通信回路202は、1つのPCRタイムスロットMAS(N)において、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信する。スケジューラ回路214は、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットMAS(N)の開始時刻から、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの無線フレームの伝搬時間を測定する。スケジューラ回路214は、オフセット時間と伝搬時間との和をPCR値の遅延時間として計算する。タイマ228は、無線フレームから得られたPCR値及び計算された遅延時間に基づいて、そのカウント値を調整する。同期信号生成器229は、調整されたカウント値に基づいて、映像信号及び音声信号を同期させるための同期信号を生成する。
無線受信装置20は、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信する毎に受信したPCR値を補正し、これにより、非同期の無線通信ジッタを吸収することができる。
特許文献2及び3の発明によれば、送信装置がデータパケットへ時刻情報を埋め込み、受信装置がデータパケットから時刻情報を抽出する処理が必要であった。一方、図1の無線通信システムによれば、このような余分な処理は不要であり、時刻情報が埋め込まれることによるデータ伝送効率の低下を防ぐことができる。
図1の無線通信システムによれば、複雑な処理を必要とせず、かつ、データ伝送効率を低下させず、無線送信装置10Aの符号化回路102及び無線受信装置20の復号化回路203は互いに同期させることができる。これにより、復号化回路203の出力データにおいて、映像信号及び音声信号を同期させることができる。
図7は、図1の無線通信システムにおけるPCRを含む無線フレームの伝送を示すタイミングチャートであり、PCRタイムスロットがMAS(0)であってビーコン期間に含まれている場合を示す図である。PCR値を含むTSパケットを生成した後、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信する前にビーコン期間が開始する場合、ビーコン期間中は無線フレームを送信することができない。この場合、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームは、ビーコン期間の終了を待って、以下のように送信される。
PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信したPCRタイムスロットの次のPCRタイムスロットMAS(0)が、ビーコンフレームを送信するビーコン期間に含まれる場合の動作について説明する。無線送信装置10Aにおいて、TS符号化器114は、PCRタイムスロットMAS(0)の開始時刻からオフセット時間にわたって先行する時刻において、タイマ115のカウント値に基づいて次のPCR値を含むTSパケットを生成する。MAC層回路125及びPHY層回路126は、ビーコン期間の直後のタイムスロットMAS(6)の開始時刻において、次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信する。無線受信装置20において、無線通信回路202は、ビーコン期間の直後のタイムスロットMAS(6)において、次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信する。スケジューラ回路214は、ビーコン期間の直後のタイムスロットMAS(6)の開始時刻から、次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの無線フレームの伝搬時間を測定する。スケジューラ回路214は、次のPCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットMAS(0)から、ビーコン期間の直後のタイムスロットまでの待機時間を計算する。無線送信装置10A及び無線受信装置20は、時間軸上のPCRタイムスロットの位置及びビーコン期間の位置を予め知っているので、無線受信装置20は、これらの情報に基づいて待機時間を計算することができる。スケジューラ回路214は、オフセット時間と待機時間と伝搬時間との和をPCR値の遅延時間として計算する。タイマ228は、無線フレームから得られた次のPCR値及び計算された遅延時間に基づいて、そのカウント値を調整する。
図7の例では、タイムスロットMAS(0)がPCRタイムスロットであると仮定した。タイムスロットMAS(1)〜(5)がPCRタイムスロットである場合も同様に、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームは、ビーコン期間の直後のタイムスロットMAS(6)の開始時刻において送信される。本来のPCRタイムスロットから、無線フレームを送信するまでの時間(ビーコン期間の直後のタイムスロットMAS(6)の開始時刻までの時間)が、待機時間になる。
第2の実施形態.
第1の実施形態では、無線送信装置10A及び無線受信装置20は、事前に決めたルールに従ってPCRタイムスロットを特定した。しかしながら、無線送信装置10A及び無線受信装置20は、PCRタイムスロットを特定する情報を他の方法で共有してもよい。第2の実施形態では、無線送信装置10Aは、ビーコンフレームを用いて、PCRタイムスロットを特定する情報を無線受信装置20に通知する。
図8は、本発明の第2の実施形態に係る無線通信システムにおいて伝送されるビーコンフレームに含まれるASIE(Application Specific Information Element)フィールドのフォーマットを示す図である。ビーコンフレームのASIEフィールドは、ベンダー独自のフォーマットを設定することができる。図8に示すASIEフィールドは、アプリケーション固有情報として、PCR送信MASフィールド及びPCR送信フラグフィールドを含む。PCR送信MASフィールドは、現在のスーパーフレームにおいてPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信する場合、PCRタイムスロットの番号を示す。PCR送信フラグフィールドは、現在のスーパーフレームにおいてPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信するか否かを示す。
図9は、本発明の第2の実施形態に係る無線通信システムにおけるPCRを含む無線フレームの伝送を示すタイミングチャートであり、図8のASIEフィールドを用いてPCRタイムスロットを通知する場合を示す図である。現在のスーパーフレームにおいてPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信する場合、無線送信装置10Aのスケジューラ回路121は、ビーコン生成器123により、PCRタイムスロットを特定する情報を含むビーコンフレームを生成させる。ビーコンフレームのASIEフィールドにおいて、PCR送信MASフィールドはPCRタイムスロットの番号を含み、PCR送信フラグフィールドはビット「1」を含む。MAC層回路125及びPHY層回路126は、ビーコンフレームを無線受信装置に送信する。無線受信装置20において、PHY層回路211がビーコンフレームを受信したとき、MAC層回路212はビーコンフレームをビーコン解析器213に送る。ビーコン解析器213は、ビーコンフレームをデコードし、PCR送信フラグフィールドはビット「1」を含むとき、ビーコンフレームのASIEフィールドからPCRタイムスロットの番号を抽出する。抽出したPCRタイムスロットの番号と、無線受信装置20が受信用に予約したタイムスロットの番号とが一致しているとき、無線受信装置20は、そのPCRタイムスロットにおいて、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信する。スケジューラ回路214は、PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの番号と、ビーコンフレームから抽出したPCRタイムスロットの番号とから、PCR値の遅延時間を計算する。一方、現在のスーパーフレームでPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信しない場合は、ビーコンフレームのASIEフィールドにおいて、PCR送信フラグフィールドはビット「0」を含む。
ASIEフィールドのフォーマットについては、以上に説明したものに限定されず、同等の機能を実現できるのであれば他のフォーマットであってもよい。
無線送信装置10A及び無線受信装置20の構成要素の少なくとも一部が、ソフトウェア的に実装されてもよい。この場合、無線送信装置10A又は無線受信装置20によって実行されるステップを含むコンピュータプログラムを提供することができる。このコンピュータプログラムは、無線送信装置10AのCPU104によって実行されたときCPU104を無線送信装置10Aとして動作させる。また、このコンピュータプログラムは、無線受信装置20のCPU204によって実行されたときCPU204を無線受信装置20として動作させる。このようなコンピュータプログラムを格納した記録媒体を提供してもよい。
特許文献2及び3の発明では、送信装置は受信装置に時刻情報を通知していたが、第2の実施形態によれば、無線送信装置10Aは無線受信装置20にPCRタイムスロットの番号を通知するのみでよい。PCRタイムスロットの番号は、時刻情報よりもデータサイズが小さく、複雑な処理を必要とせず、データ伝送効率の低下を防ぐことができる。
設定レジスタ122及び215に格納されたオフセット時間及びPCRタイムスロットの間隔は、ユーザが自由に変更することができる。また、設定レジスタ122に格納された送信の優先度もまた、ユーザが自由に変更することができる。
本明細書に開示した無線通信システムの構成は一例であり、本発明を実現可能な構成であれば、特に制約は無い。
図2の無線送信装置10A及び図3の無線受信装置20は、HDMIインターフェースであるインターフェース回路111及び226を備えていたが、映像信号及び音声信号を入出力できるインタフェースであれば、他のインターフェースであってもよい。
以上の説明では、無線通信プロトコルとしてWiMedia−MACを例に説明しているが、以上説明した無線通信システムは、TDMAプロトコル、又はタイムスロットの概念がある他の無線通信プロトコルを使用可能である。
本発明の態様に係る無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体
は、以下の構成を備えたことを特徴とする。
本発明の第1の態様に係る無線通信システムによれば、
MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムにおいて、
上記無線送信装置及び上記無線受信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線受信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
上記無線送信装置は、
1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成し、
上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
上記無線受信装置は、
1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整することを特徴とする。
本発明の第2の態様に係る無線通信システムによれば、第1の態様に係る無線通信システムにおいて、
上記無線送信装置は、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信したPCRタイムスロットの次のPCRタイムスロットが、ビーコンフレームを送信するビーコン期間に含まれるとき、
上記次のPCRタイムスロットの開始時刻から上記オフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいて次のPCR値を含むTSパケットを生成し、
上記ビーコン期間の直後のタイムスロットの開始時刻において、上記次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
上記無線受信装置は、
上記ビーコン期間の直後のタイムスロットにおいて、上記次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
上記ビーコン期間の直後のタイムスロットの開始時刻から、上記次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
上記次のPCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットから、上記ビーコン期間の直後のタイムスロットまでの待機時間を計算し、
上記オフセット時間と上記待機時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
上記無線フレームから得られた次のPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整することを特徴とする。
本発明の第3の態様に係る無線通信システムによれば、第1の態様に係る無線通信システムにおいて、
上記無線送信装置は、
上記PCRタイムスロットを特定する情報を含むビーコンフレームを生成し、
上記ビーコンフレームを上記無線受信装置に送信することを特徴とする。
本発明の第4の態様に係る無線通信システムによれば、第1〜第3の態様のいずれかに係る無線通信システムにおいて、
上記オフセット時間は、上記無線送信装置及び上記無線受信装置に予め設定されていることを特徴とする。
本発明の第5の態様に係る無線通信システムによれば、第1〜第4の態様のいずれかに係る無線通信システムにおいて、
上記PCRタイムスロットの間隔は、上記無線送信装置及び上記無線受信装置に予め設定されていることを特徴とする。
本発明の第6の態様に係る無線通信システムによれば、第1〜第5の態様のいずれかに係る無線通信システムにおいて、
上記無線送信装置は、予め設定された優先度で、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信することを特徴とする。
本発明の第7の態様に係る無線通信装置によれば、
MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムの上記無線受信装置として動作する無線通信装置において、
上記無線送信装置及び上記無線通信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線通信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
上記無線送信装置は、
1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成し、
上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
上記無線通信装置は、
1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線通信装置のタイマ値を調整することを特徴とする。
本発明の第8の態様に係る無線通信方法によれば、
MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムの無線通信方法において、
上記無線送信装置及び上記無線受信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線受信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
上記無線通信方法は、
上記無線送信装置により、1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成するステップと、
上記無線送信装置により、上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信するステップと、
上記無線受信装置により、1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信するステップと、
上記無線受信装置により、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定するステップと、
上記無線受信装置により、上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算するステップと、
上記無線受信装置により、上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整するステップとを含むことを特徴とする。
本発明の第9の態様に係るプログラムによれば、
第8の態様に係る無線通信方法の各ステップのうちの上記無線受信装置によって実行される各ステップを含むことを特徴とする。
本発明の第10の態様に係る記録媒体によれば、
第9の態様に係るプログラムを格納し、上記無線受信装置により読み取り可能であるとを特徴とする。
10A,10B,10C…無線送信装置、
20…無線受信装置、
100…アンテナ、
101…バス、
102…符号化回路、
103…無線通信回路、
104…CPU、
105…DMAコントローラ、
106…RAM、
111…インターフェース回路、
112…映像符号化器、
113…音声符号化器、
114…TS符号化器、
115…タイマ、
116…PCR生成器、
121…スケジューラ回路、
122…設定レジスタ、
123…ビーコン生成器、
124…バッファメモリ列、
125…MAC層回路、
126…PHY層回路、
200…アンテナ、
201…バス、
202…無線通信回路、
203…復号化回路、
204…CPU、
205…DMAコントローラ、
206…RAM、
211…PHY層回路、
212…MAC層回路、
213…ビーコン解析器、
214…スケジューラ回路、
215…設定レジスタ、
221…TS復号化器、
222…映像復号化器、
223…バッファメモリ、
224…音声復号化器、
225…バッファメモリ、
226…インターフェース回路、
227…加算器、
228…タイマ、
229…同期信号生成器。
特開2011−188324号公報 特開2003−060652号公報 特許第4694969号公報

Claims (10)

  1. MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムにおいて、
    上記無線送信装置及び上記無線受信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線受信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
    上記無線送信装置は、
    1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成し、
    上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
    上記無線受信装置は、
    1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
    上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
    上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
    上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整することを特徴とする無線通信システム。
  2. 上記無線送信装置は、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信したPCRタイムスロットの次のPCRタイムスロットが、ビーコンフレームを送信するビーコン期間に含まれるとき、
    上記次のPCRタイムスロットの開始時刻から上記オフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいて次のPCR値を含むTSパケットを生成し、
    上記ビーコン期間の直後のタイムスロットの開始時刻において、上記次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
    上記無線受信装置は、
    上記ビーコン期間の直後のタイムスロットにおいて、上記次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
    上記ビーコン期間の直後のタイムスロットの開始時刻から、上記次のPCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
    上記次のPCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットから、上記ビーコン期間の直後のタイムスロットまでの待機時間を計算し、
    上記オフセット時間と上記待機時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
    上記無線フレームから得られた次のPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整することを特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
  3. 上記無線送信装置は、
    上記PCRタイムスロットを特定する情報を含むビーコンフレームを生成し、
    上記ビーコンフレームを上記無線受信装置に送信することを特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
  4. 上記オフセット時間は、上記無線送信装置及び上記無線受信装置に予め設定されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の無線通信システム。
  5. 上記PCRタイムスロットの間隔は、上記無線送信装置及び上記無線受信装置に予め設定されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の無線通信システム。
  6. 上記無線送信装置は、予め設定された優先度で、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の無線通信システム。
  7. MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムの上記無線受信装置として動作する無線通信装置において、
    上記無線送信装置及び上記無線通信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線通信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
    上記無線送信装置は、
    1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成し、
    上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信し、
    上記無線通信装置は、
    1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信し、
    上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定し、
    上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算し、
    上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線通信装置のタイマ値を調整することを特徴とする無線通信装置。
  8. MPEG2のTS(Transport Stream)パケットを無線伝送する無線送信装置及び無線受信装置を含む無線通信システムの無線通信方法において、
    上記無線送信装置及び上記無線受信装置は、予め決められた一連のタイムスロットに同期して通信し、上記一連のタイムスロットは、上記無線送信装置から上記無線受信装置にPCR(Program Clock Reference)値を送信するための、予め決められた個数のタイムスロット毎に設けられたPCRタイムスロットを含み、
    上記無線通信方法は、
    上記無線送信装置により、1つのPCRタイムスロットの開始時刻から予め決められたオフセット時間にわたって先行する時刻において、上記無線送信装置のタイマ値に基づいてPCR値を含むTSパケットを生成するステップと、
    上記無線送信装置により、上記PCR値を含むTSパケットを生成した後のPCRタイムスロットの開始時刻において、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを送信するステップと、
    上記無線受信装置により、1つのPCRタイムスロットにおいて、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信するステップと、
    上記無線受信装置により、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信したPCRタイムスロットの開始時刻から、上記PCR値を含むTSパケットを含む無線フレームを受信した時刻までの上記無線フレームの伝搬時間を測定するステップと、
    上記無線受信装置により、上記オフセット時間と上記伝搬時間との和を上記PCR値の遅延時間として計算するステップと、
    上記無線受信装置により、上記無線フレームから得られたPCR値及び上記計算された遅延時間に基づいて、上記無線受信装置のタイマ値を調整するステップとを含むことを特徴とする無線通信方法。
  9. 請求項8記載の無線通信方法の各ステップのうちの上記無線受信装置によって実行される各ステップを含むことを特徴とするプログラム。
  10. 請求項9記載のプログラムを格納し、上記無線受信装置により読み取り可能であるとを特徴とする記録媒体。
JP2013188403A 2013-09-11 2013-09-11 無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体 Expired - Fee Related JP6232870B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013188403A JP6232870B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体
US14/479,442 US9326022B2 (en) 2013-09-11 2014-09-08 Wireless communication system, wireless communication device, and wireless communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013188403A JP6232870B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015056732A JP2015056732A (ja) 2015-03-23
JP6232870B2 true JP6232870B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=52625568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013188403A Expired - Fee Related JP6232870B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9326022B2 (ja)
JP (1) JP6232870B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9665336B2 (en) * 2014-07-29 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Direct streaming for wireless display
US11356872B2 (en) * 2015-01-30 2022-06-07 Lg Electronics Inc. Radio link monitoring method in wireless communication system and device therefor
US10547557B2 (en) * 2015-03-11 2020-01-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multipoint data flow control
US20170064651A1 (en) 2015-08-28 2017-03-02 Alex Volkov Synchronization of audio streams and sampling rate for wireless communication
CN108352943B (zh) * 2015-11-13 2021-04-20 索尼公司 蜂窝网络的节点以及重新协商服务质量的延迟参数的方法
US11700146B2 (en) * 2020-08-26 2023-07-11 Microchip Technology Incorporated EMI reduction in PLCA-based networks through beacon temporal spreading

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016210A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Sony Corp 通信装置および方法、並びに媒体
BRPI0103897B1 (pt) * 2000-01-10 2015-07-28 Koninkl Philips Nv Métodos para gerar marcas de tempo de chegada de pacote de uma sequência de tempo real recebida de pacotes de sinal de informação, para reproduzir uma sequência de tempo real armazenada de pacotes de sinal de informação e para reproduzir duas sequências concatenadas de pacotes de sinal de informação em tempo real armazenados e aparelhos para gravar uma sequência de tempo real de pacotes de sinal de informação
JP4025113B2 (ja) 2001-04-27 2007-12-19 松下電器産業株式会社 無線伝送装置
JP2002374220A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーム送受信システム、ストリーム送信装置および受信装置
JP2005184662A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sharp Corp データ伝送装置、データ受信装置、および通信システム
WO2005067252A1 (ja) 2004-01-07 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ受信装置
US7657645B2 (en) * 2004-02-05 2010-02-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for transporting MPEG2TS in RTP/UDP/IP
EP1879387A4 (en) * 2005-04-20 2013-03-06 Panasonic Corp STREAM DATA RECORDING DEVICE, STREAM DATA EDITING DEVICE, STREAM DATA REPRODUCING DEVICE, STREAM DATA RECORDING METHOD AND STREAM DATA REPRODUCTION METHOD
US20070110027A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-17 Mediatek Incorporation Systems and methods for processing packet streams
US9544638B2 (en) * 2006-04-17 2017-01-10 Broadcom Corporation Method for reconstructing system time clock (STC) without carrying PCR
JP2008271253A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toshiba Corp ストリーム再生装置
US7983303B2 (en) * 2007-06-15 2011-07-19 Screen Service Broadcasting Technologies S.P.A. Mega-frame initialization packet generation and synchronous re-generation with bit rate adaptation for single frequency networks with multiple modulation schemes
US20090154347A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Broadcom Corporation Pacing of transport stream to compensate for timestamp jitter
US8804606B2 (en) * 2008-08-11 2014-08-12 Gilat Satellite Networks Ltd. Transparent mesh overlay in hub-spoke satellite networks
JP5488062B2 (ja) 2010-03-10 2014-05-14 株式会社リコー 無線通信装置及び無線通信方法
JP2012004881A (ja) 2010-06-17 2012-01-05 Ricoh Co Ltd 無線通信装置及び方法
EP2609743B1 (en) * 2010-08-23 2015-01-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Improved program clock reference insertion
JP5494382B2 (ja) 2010-09-15 2014-05-14 株式会社リコー アクセスポイント、通信制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP6069858B2 (ja) 2012-03-21 2017-02-01 株式会社リコー 無線通信方法及び無線通信システム
US9077459B2 (en) * 2012-03-23 2015-07-07 Sony Corporation Devices and methods for dynamic broadcast

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015056732A (ja) 2015-03-23
US9326022B2 (en) 2016-04-26
US20150071281A1 (en) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7120997B2 (ja) オーディオとビデオのマルチモード同期レンダリング
JP6232870B2 (ja) 無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及び記録媒体
US9817629B2 (en) Audio synchronization method for bluetooth speakers
US7664145B2 (en) Jitter correcting apparatus capable of ensuring synchronism between transmitter apparatus and receiver apparatus
CN104320843B (zh) 蓝牙发声装置的音频同步方法
JPWO2005067252A1 (ja) データ受信装置
KR20140104969A (ko) 비동기 네트워크를 통해 멀티미디어 콘텐츠를 동기 전송하는 장치 및 방법
EP3281317B1 (en) Multi-layer timing synchronization framework
US8937973B2 (en) Transmitting device, receiving device, communication system, transmission method, reception method, and program
US20080126101A1 (en) Information processing apparatus
JP4148968B2 (ja) 通信システム
CN100544448C (zh) 一种移动多媒体网络的时钟同步系统
US9647785B2 (en) Communication apparatus, signal processing method, and recording medium storing a signal processing program
JP2007027813A (ja) 通信システム
CN101202918B (zh) 一种终端校正时钟的方法
JP4561240B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法並びにデータ送受信システム
WO2016203870A1 (ja) 送信装置、送信方法、及び通信システム
EP4018576B1 (en) Radio apparatus for communicating digital audio streams
JP5234845B2 (ja) パケット送受信装置、方法及びプログラム
CN100571119C (zh) 一种利用移动网络实现时钟同步的方法
JP2006115305A (ja) 異なるメディアデータにおけるパケット多重化フレームの生成タイミングを制御する送信方法、送信プログラム及び送信装置
JP2015192259A (ja) 通信装置、通信プログラム、通信方法
CN117411607A (zh) 音频同步播放方法、系统、音频播放设备以及音频系统
JP2006067427A (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JP2005159651A (ja) 送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171009

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6232870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees