JP6227786B2 - 散布制御システム - Google Patents

散布制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6227786B2
JP6227786B2 JP2016539535A JP2016539535A JP6227786B2 JP 6227786 B2 JP6227786 B2 JP 6227786B2 JP 2016539535 A JP2016539535 A JP 2016539535A JP 2016539535 A JP2016539535 A JP 2016539535A JP 6227786 B2 JP6227786 B2 JP 6227786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprinkler
zone
spray
programming
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016539535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530643A (ja
Inventor
ケーラー、モーリッツ
ボリガー、フィリップ
Original Assignee
ハスクバーナ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハスクバーナ・アーベー filed Critical ハスクバーナ・アーベー
Publication of JP2016530643A publication Critical patent/JP2016530643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6227786B2 publication Critical patent/JP6227786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G25/00Watering gardens, fields, sports grounds or the like
    • A01G25/16Control of watering
    • A01G25/167Control by humidity of the soil itself or of devices simulating soil or of the atmosphere; Soil humidity sensors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40931Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of geometry
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23406Programmer device, portable, handheld detachable programmer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25067Graphic configuration control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2625Sprinkler, irrigation, watering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/22Improving land use; Improving water use or availability; Controlling erosion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つのスプリンクラーを制御するための散布制御システムに関する。
スプリンクラー制御システムを備えたスプリンクラーを搭載したスプリンクラー・デバイスは特許文献1によって公知である。このスプリンクラー制御システムは、プログラム可能なメモリを備えた制御デバイスを有しており、メモリにおいて、ユーザが、ノズル装置の複数の角度設定に関する散布エリアを確立するために、それぞれに関連付けられているレンジに対応する制御値におけるプログラムを行う。さらなる制御値が、制御デバイスによって補間される。制御値は、ユーザによる「試行錯誤」によって特定される。この方法は、時間がかかり、散布エリアの外のエリアがうっかり放水されるリスクが有意に存在する。
スプリンクラー制御システムを備えたスプリンクラーを含んでなるスプリンクラー・デバイスは特許文献2によって公知である。スプリンクラー制御システムは、ゾーン・マップを用いて手動でスプリンクラーの少なくとも1つのスプリンクリング領域を確立するために設けられたプログラミング・システムを含んでなる。
スプリンクラー制御システムを備えたスプリンクラーを搭載したスプリンクラー・デバイスは特許文献1によっても公知である。スプリンクラー制御システムは、ゾーン・マップを用いて手動でスプリンクラーの少なくとも1つのスプリンクリング領域を確立するために設けられたプログラミング・システムを含んでなる。
ドイツ国特許出願公開第102005058798A1号 米国特許出願公開第2012/018532号
本発明の目的は、とりわけ、スプリンクラーの散布エリアの確立に関する改良された特徴を有する、少なくとも1つのスプリンクラーを制御するための散布制御システムを提供することにある。この目的は、請求項1の特徴によって本発明に従って達成され、本発明の有利な実施形態及び発展形態は、従属請求項から得られる。
本発明は、少なくとも1つのスプリンクラーを制御するための散布制御システムを含む。
散布エリアの地図を用いてスプリンクラーの少なくとも1つの散布エリアを確立する目的で提供されるプログラミングシステムであって、ゾーン・マップの幾何学的データをスプリンクラーの制御デバイスの散布制御パラメータに変換するために設けられるプログラミングシステムが提案される。
「スプリンクラー」は、この文脈においては、とりわけ、農地などの、ただし特に公園及び/又は庭園エリアのエリアに、液体、特に水を散布するためのデバイスであると理解される。エリアは、植物の栽培、ならびに/又はそのエリアのユーザのレクリエーション及び/もしくはレジャー・アクティビティーのために使用されることが可能である。エリアは、公共の庭園又は公園の一部であることが可能である。好適には、エリアは、私的な庭園の一部である。エリアは、全体的に又は部分的に、公共の建物、ホテル及び/もしくは病院、又は好適には居住用建物などの建物を取り囲むことができる。エリアは、とりわけ、屋上庭園又はテラスなど、建物の一部であることも可能である。エリアは、ゴルフ・コース又は類似の有用なエリアの一部であることも可能である。この文脈においては、「ユーザ」は、とりわけ、スプリンクラーによる散布を受けるエリアの付近にいる人を指す。さらには、庭園にいる動物、特に家畜がエリアのユーザであることも可能である。好適には、スプリンクラーは、ノズルを有しており、それらのノズルを通じて、液体ストリームがエリア上に注がれることが可能である。さまざまなタイプのスプリンクラー、とりわけ、横軸を中心にして振動様式で旋回することができるノズル装置を備えた振動スプリンクラー、及び縦軸を中心にして回転することができるノズル装置を備えたロータリ・スプリンクラー又はセクタ・スプリンクラーが知られている。その他のタイプのスプリンクラ
ー、とりわけ、凸面、特に半円形の表面上に延びるノズル装置を備えたスプリンクラーも考えられる。「散布エリア」は、この文脈においては、スプリンクラーによる散布を受けることになるエリアとして理解されるべきである。好適には、スプリンクラーは、散布エリアが調整されること及び/又は影響を受けることを可能にする手段を有する。とりわけ、ノズル装置が移動されることが可能である駆動動作は、調整されることが可能及び/又は影響を受けることが可能とすることができる。その上、ノズル上に作用する液体圧は、すべてのノズル及び/又は単一のノズルに関して調整されることが可能及び/又は影響を受けることが可能とすることができる。好適には、スプリンクラーは、適切な散布制御パラメータを用いて制御される場合には、自由に定義可能な散布エリアに散布を行うことができるように具体化されることが可能であり、その自由に定義可能な散布エリアは、スプリンクラーの位置から始まって、スプリンクラーの動作の最大エリアを定義するスプリンクラーの最大ストリーム・レンジ内に存在する。この文脈においては、「ゾーン・マップ」は、とりわけ、アクティビティー・エリアを備えた庭園を有する地図として理解されることを意図されている。ゾーン・マップは、エリアの境界及び地勢を含むことができる。アクティビティー・エリアは、特に散布ゾーンを含むことができる。「散布ゾーン」は、この文脈においては、とりわけ、散布によって水をまかれることになる庭園のエリアとして理解されるべきである。1つの散布ゾーンが1つのスプリンクラーによる散布を受ける場合には、その散布ゾーンは、そのスプリンクラーの散布エリアと同じであることが可能である。しかしながら、1つの散布ゾーンが、いくつかのスプリンクラーによる散布を受けて、いくつかの散布エリアの少なくとも一部を含むことも可能である。1つのスプリンクラーが、いくつかの散布ゾーンに散布を行い、そのスプリンクラーの散布エリアが、いくつかの散布ゾーンのすべて又は一部を含むことも可能である。
とりわけ、ゾーン・マップは、少なくとも1つの散布ゾーンの輪郭を有する。「プログラミングシステム」は、この文脈においては、とりわけ、ゾーン・マップの情報及びその他の情報を用意し、それによって、このシステムを、スプリンクラーの散布エリアを確立するのに適したものにする目的で提供されるシステムとして理解されるべきである。プログラミングシステムは、とりわけ、機械的な、ならびに好適には電気的な及び/又は電子的な制御ユニット、データ処理ユニット、及びメモリ・ユニットを有することができる。プログラミングシステムは、少なくとも部分的にスプリンクラーに統合されることが可能である。スプリンクラーの散布エリア及び散布ゾーンは、有利には、ゾーン・マップの助けを借りて確立されることが可能である。ユーザによる散布制御システムの退屈なプログラミングは、省略されることが可能である。散布ゾーンの外のゾーンにうっかり放水してしまうことは、回避されることが可能である。
プログラミングシステムが、散布制御パラメータをスプリンクラーの制御デバイスへ伝達する目的で提供された少なくとも1つのプログラミングユニットを有することが提案される。「スプリンクラーの制御デバイス」は、この文脈においては、とりわけ、スプリンクラーのノズルから出てくるストリームのストリーム・レンジ及び/又はストリーム方向に影響を与える目的で提供されるスプリンクラーのデバイスとして理解されるべきである。制御デバイスは、とりわけ、ドライブ及び/又は制御バルブ、ならびに、伝達された散布制御パラメータを設定するための手段を有することができる。プログラミングユニットは、とりわけ、所望の散布エリアの放水を達成するためにスプリンクラーによる散布オペレーション中に散布制御パラメータのシーケンスを制御ユニットへ伝達する目的で提供されることが可能である。プログラミングユニットは、有利には、パラメータ・メモリを有する。プログラミングユニットは、有利には、パラメータ・メモリ内に格納されている情報を用いて散布エリアの放水を1つのオペレーティング・モードにおいて独立して制御する目的で提供されることが可能である。スプリンクラーは、プログラミングユニットとともに独立して使用されることが可能である。制御ユニットが、散布オペレーションのための散布制御パラメータのシーケンスを格納するためのメモリ・ユニットを有することも可
能である。この場合においては、プログラミングユニットは、有利には、散布制御パラメータのシーケンスを制御ユニットへ伝達することができ、制御ユニットは、散布オペレーションを独立して制御することができる。プログラミングユニットは、散布制御パラメータを送信するためにデータ・リンクを用いてスプリンクラーの制御ユニットに接続されることが可能である。特に好適には、プログラミングユニットは、スプリンクラーの一部であること、とりわけ、スプリンクラーと共通のハウジング内に配置されることが可能である。プログラミングユニットは、プログラミングユニットへ送信される幾何学的データの助けを借りてスプリンクラーに適している散布制御パラメータを特定する目的で提供されることが可能である。幾何学的データは、とりわけ、ゾーン・マップの助けを借りて特定しておくこと、ならびに散布ゾーン及び/又は散布エリアの絶対座標を記述することが可能である。この文脈においては、「絶対座標」は、とりわけ、スプリンクラー・モデル及び/又はスプリンクラー位置から独立している座標系において表されている座標、特にデカルト座標系における座標であると理解されるべきである。「スプリンクラー位置」は、この文脈においては、とりわけ、ゾーン・マップに関するスプリンクラーの場所及び向きを指すことを意図されている。とりわけ、幾何学的データは、スプリンクラーに適している散布制御パラメータのタイプから、及び/又はスプリンクラー・モデルから独立していることが可能である。好適には、いくつかのスプリンクラーがある場合には、それぞれのスプリンクラーは、スプリンクラー・モデルに適合されているプログラミングユニットを有し、及び/又はプログラミングユニットは、制御されるべきスプリンクラー・モデルに適合されることが可能である。プログラミングユニットよりも上位である散布制御システムのコンポーネントは、スプリンクラーの設計から独立して幾何学的データを特定することができる。本発明の別の有利な実施形態においては、プログラミングユニットよりも上位である散布制御システムのコンポーネントは、散布ゾーン及び/又は散布エリアの幾何学的データから相対座標を特定して、それらの相対座標をプログラミングユニットへ伝達するために、(特にロータリ・スプリンクラー及び/又は振動スプリンクラーの)スプリンクラー・モデルを有することができる。この文脈においては、「相対座標」という用語は、とりわけ、特にスプリンクラー・モデル用である、及び/又はゾーン・マップ内のスプリンクラー位置が考慮に入れられる座標系において表されている座標を指すことを意図されている。とりわけ、それらの座標は、散布エリアに散布を行うためのスプリンクラーの駆動変数、たとえば、制御バルブの角度位置及び/又は設定を有することができる。プログラミングユニットは、特にシンプルな構造を有することができる。上位の絶対座標からスプリンクラー固有の相対座標への変換は、プログラミングユニットよりも上位であるシステム上で生じることが可能である。
その上、プログラミングシステムが、散布ゾーン及び/又は散布エリアを定義するためのプログラミング・デバイスを有することが提案される。「プログラミング・デバイス」は、この文脈においては、とりわけ、ユーザとの対話において散布ゾーン及び/又は散布エリアを定義する目的で提供されるデバイスとして理解されるべきである。好適には、プログラミング・デバイスは、ユーザによって携帯されることが可能であるデバイスとして具体化される。好適には、プログラミング・デバイスは、プログラミングユニットへの特にワイヤレスのデータ・リンクを有する。特に好適には、プログラミングユニット及び/又はプログラミングシステムは、ワイヤレスの、インターネットベースのデータ・リンクを有することができる。プログラミング・デバイスは、好適には、プログラミングシステムにとって必要とされる機能を提供するプログラミング・ソフトウェアを備えたスマートフォンとして、及び/又は、特に好適にはタブレット・コンピュータとして具体化されることが可能である。好適には、プログラミング・デバイスは、グラフィカル・ディスプレイ、特にスクリーンを有する。好適には、プログラミング・デバイスは、ゾーン・マップ、散布エリア及び散布ゾーン、ならびにスプリンクラー位置のグラフィカル表示をユーザに提供する。好適には、プログラミング・デバイスは、ユーザ入力のための入力手段、特にタッチスクリーンを有する。特に好適には、ユーザは、タッチスクリーンの助けを借り
てゾーン・マップ上に散布ゾーン及び/又はスプリンクラー位置をグラフィカルにマークすることができる。好適には、プログラミング・デバイスは、スプリンクラー位置及びスプリンクラー・モデルの関数として最大の可能な散布エリアをゾーン・マップ上に表示することができる。プログラミング・デバイスは、好適には、外部システム、特にマップ・サーバからインターネット接続を介してゾーン・マップを受信することができる。好適には、プログラミング・デバイスは、ゾーン・マップ及び/又は散布ゾーン及び/又はスプリンクラー位置を特定するためのさらなる手段、たとえば、とりわけ、コンパス、ならびに/又は動作センサ及び/もしくは加速度センサ、ならびに/又は位置特定システム、たとえば、レーザ照準機に基づく位置特定システムなど、及び/もしくはGPS受信機もしくは別の無線によってサポートされる位置特定システムを有することができる。好適には、位置特定デバイスは、カメラ・イメージの助けを借りてゾーン・マップ及び/もしくは散布ゾーン及び/もしくはスプリンクラー位置を特定する目的で、ならびに/又はカメラ・イメージの助けを借りて特徴でゾーン・マップを補足する目的で提供されるソフトウェアを有することができる。追加として、及び/又は代替として、ゾーン・マップを生成及び/又は補足するために、当業者が適切とみなす3Dカメラ、レーザ測量器、又はその他のデバイスが使用されることが可能である。好適には、プログラミング・デバイスは、プログラミング・デバイスの位置特定システムを使用してカメラ・イメージのロケーションを特定する目的で提供されることが可能である。好適には、プログラミング・デバイスは、カメラ・イメージ及び/もしくはビデオ録画を使用して、ならびに/又は経路をたどることによって、散布ゾーン及びスプリンクラー位置を特定する目的で提供されることが可能である。とりわけ、ユーザは、プログラミング・デバイスを、カメラ機能及び/又は位置特定機能がアクティブ化された状態で、定義される散布ゾーンの境界に沿って移動させることができる。プログラミング・デバイスは、移動の経路をたどり、その経路をゾーン・マップにリンクさせ、この方法でゾーン・マップ内の散布ゾーンを特定することができる。ゾーン・マップが移動の経路に基づいて用意されることも可能である。散布ゾーン及び/又は散布エリアは、特に容易に定義されることが可能である。その他の手段を使用した散布ゾーンの測量は、省略されることが可能である。散布ゾーンの定義は、スプリンクラーの特徴及びタイプから独立していることが可能である。定義された散布ゾーンは、さまざまなスプリンクラーを制御するために使用されることが可能である。散布ゾーンを定義している間は、散布ゾーンの外のゾーンの放水が防止されることが可能である。好適には、スプリンクラーは、プログラミング・デバイスをスプリンクラーに対する定義された位置及び/又は向きに位置合わせする目的で提供される少なくとも1つの位置特定手段を有する。位置特定手段は、特に、好適には確かな位置の移転に適している1つ又は複数の凹部及び/又は止め具によって形成されることが可能である。プログラミング・デバイスは、有利には、プログラミング・デバイスの位置特定機能を用いて知られるそれ自体の位置に基づいてスプリンクラー位置を特定することができる。
特に有利には、プログラミングシステムは、少なくとも1つの動作状態においてプログラミングユニット及び/又はプログラミング・デバイスにリンクされているゾーン・サーバを有する。この文脈においては、「ゾーン・サーバ」は、とりわけ、ゾーン・マップ内のゾーンを管理する目的で、及び/又はゾーン内のアクティビティーどうしを調整する目的で、及び/又はゾーンに関する情報を格納する目的で提供されるサーバとして理解されるべきである。ゾーンは、散布ゾーンであること、又は、芝刈り機によって刈られる草刈りゾーン、もしくはまた施肥ゾーン、放水ゾーン、照明ゾーン、及び、当業者によって妥当とみなされるその他のゾーンなど、別のタイプのゾーンであることさえ可能である。ゾーンどうしは、重なることが可能であり、それによって、ゾーン・マップの1つのエリアは、いくつかのゾーン及び/又はゾーン・タイプに関連付けられることが可能である。たとえば、散布ゾーンのすべて又は一部は、草刈りゾーンであることも可能である。ゾーン・サーバは、有利には、インターネットベースのサーバであることが可能である。ゾーン・サーバは、プログラミングユニット、プログラミング・デバイス、ユーザ、ならびに/
又はその他のインターネットベースのサービス、たとえば、とりわけ、マップ・サーバ、カレンダー・サービス、及び/もしくは気象サービスとの間でデータを非常に容易にやり取りすることができる。ゾーン・サーバは、有利には、スプリンクラーを制御するための情報、特に天気予報を提供することができ、ならびに/又は、最適な散布時間及び/もしくは最適な散布量を特定するためにカレンダー情報が使用されることが可能である。好適には、ゾーン・サーバは、外部のエキスパート・システムからの情報を使用して、散布時間及び/もしくは散布量を特定することができ、ならびに/又はゾーン・サーバそのものが、エキスパート・システムを有することもできる。この文脈においては、「エキスパート・システム」は、とりわけ、情報を、格納されているデータ、モデル、及びアルゴリズムとリンクさせて、それらを評価するシステムとして理解されるべきである。とりわけ、エキスパート・システムは、植物のロケーション及びタイプ、ならびに、さまざまな植物の予想される発育を、温度、湿度、明るさ、栄養分、及び風などの環境パラメータの関数として記述する植物モデル、ならびに、さまざまな植物に関する好ましいケア方法を記述するケア・アルゴリズムを伴うデータベースを有することができる。エキスパート・システムは、この情報に基づいて、好ましい散布時間及び散布量を確立することができる。ゾーン・サーバは、その他のガーデン・デバイスの及び/もしくはユーザのアクティビティーどうしを調整すること、ならびに/又は散布と、その他のガーデン・デバイスの及び/もしくはユーザのアクティビティーとの間における競合を防止することが可能である。ゾーン・サーバは、プログラミングシステムの一部であること、及び/又はプログラミングシステムの一部である機能を有することが可能である。とりわけ、ゾーン・マップ及び/又は散布ゾーンは、ゾーン・サーバ上に格納されることが可能である。プログラミングシステムは、散布エリア及び/又は散布時間及び/又は散布量を確立するための特に有利な情報を有することができる。ゾーン・サーバは、その他のガーデン・デバイスからの情報を使用して、散布ゾーン及び/又は散布エリアを確立することができる。とりわけ、草刈りロボットは、草刈りゾーンを自動的に検知する機能を有することができる。草刈りロボットは、識別された草刈りゾーンに関する幾何学的データをゾーン・サーバへ送信することができ、ゾーン・サーバは、その幾何学的データに基づいて、散布ゾーン及び/又は1つもしくは複数の散布エリアを確立することができる。プログラミングシステムは、情報をゾーン・サーバにとって利用可能にすることができる。プログラミングシステムの情報は、ゾーン・サーバによってその他のガーデン・デバイスの情報にリンクされること、及び/又は特にインターネットベースの様式で、ユーザにとって特に容易に利用可能にされることが可能である、有利には、ゾーン・サーバは、さまざまなスプリンクラーの技術的なデータ及び/又はスプリンクラー位置が格納されているスプリンクラー・データベースを有することができる。ゾーン・サーバは、有利には、幾何学的データを、スプリンクラー・モデル及び/又はスプリンクラー位置から独立している絶対座標から、スプリンクラー・モデル及びスプリンクラー位置に適合されている座標に変換することができる。ゾーン・サーバは、スプリンクラーの可能な散布エリアを考慮して、散布ゾーンの放水のための好ましいスプリンクラー位置を特定することができる。
特に有利には、プログラミングシステムは、ゾーン・マップの幾何学的データをスプリンクラーの制御デバイスの散布制御パラメータへと変換する目的で提供される。散布制御パラメータは、とりわけ、それぞれのスプリンクラーの相対座標で表されることが可能である。「幾何学的データ」は、この文脈においては、とりわけ、散布ゾーン及び/又は散布エリアの境界として理解されるべきである。とりわけ、幾何学的データは、スプリンクラー・モデル及び/又はスプリンクラー位置から独立している絶対座標で存在していることが可能である。プログラミングシステムは、幾何学的データを、スプリンクラー・モデル及びスプリンクラー位置に依存するそれぞれのスプリンクラーの相対座標へと変換して、それらの相対座標をスプリンクラーへ伝達することができる。プログラミングシステムは、さまざまなスプリンクラー・モデル及びスプリンクラー位置とともに高い柔軟性を伴って使用されることが可能である。プログラミングシステムは、学習モードを有すること
ができ、その目的は、スプリンクラーのパラメータを特定及び/又は学習することである。とりわけ、ストリーム・レンジは、スプリンクラーの制御バルブの設定に依存することが可能である。学習モードにおいて、ストリーム・レンジは、制御バルブのさまざまな設定において測定されること、及び特にプログラミングユニットによって、プログラミングシステムとともに格納されることが可能である。プログラミングシステムは、有利には、幾何学的データの助けを借りて自動的に散布制御パラメータを特定することができる。散布ゾーン及び/又は散布エリアを放水するための散布制御パラメータの学習は、省略されることが可能である。とりわけ、スプリンクラー位置の変更の場合においては、又はスプリンクラーが、異なる設計を有するスプリンクラーと交換された場合には、プログラミングシステムは、適切な散布制御パラメータを特定することができる。散布制御システムは、特にフレキシブルであることが可能である。
特に有利には、プログラミングシステムは、少なくとも1つの保護されたゾーンを散布ゾーン及び/又は散布エリアから除去する目的で提供される。この文脈においては、「保護されたゾーン」は、散布から除外されることになるゾーンとして理解されるべきである。好適には、重なっているゾーンの場合においては、保護されたゾーンは、散布ゾーンに優先する。保護されたゾーンは、永続的なもの、一時的なもの、及び/又は動的なものとして定義されることが可能である。永続的な保護されたゾーンは、散布ゾーン内で散布から除外されることになるエリア、たとえば、散布ゾーンの中を通って導く経路であることが可能である。一時的な保護されたゾーンは、ある時間帯にわたってセットアップされる保護されたゾーン、たとえば、散布ゾーン内で、その時間帯に1人又は複数の人及び/又はユーザが存在するゾーンであることが可能である。動的な保護されたゾーンは、ロケーションが変わるゾーンであることが可能である。
とりわけ、散布ゾーン内で移動しているユーザのまわりのゾーンは、散布から除外されることが可能である。好適には、ユーザは、自分の現在位置をプログラミングシステムへ、とりわけ、ゾーン・サーバへ伝達するデバイス、たとえば、位置特定機能を有するスマートフォン、スマート・ウォッチ、又はスマート・グラスを有する。ユーザは、情報をプログラミングシステムへ伝達するチップ及び/又はタグを携帯することもできる。とりわけ、チップ及び/又はタグは、ユーザのロケーションを特定及び/又は伝達するために使用されることが可能である。保護されたゾーンは、ユーザの現在位置のまわりの円によって定義されることが可能である。保護されたゾーンは、散布から除外される。ユーザ及び/又はその他の人々への望まれていない散布は、回避されることが可能である。
その上、ユーザがスプリンクラーを直接制御することを可能にするためにプログラミングシステムが少なくとも1つのオペレーティング・モードにおいて提供されることが提案される。この文脈においては、「直接の制御」は、とりわけ、ユーザがスプリンクラーの散布制御パラメータ、たとえば、制御バルブの設定及びノズルの向きを直接特定することができるということを意味していると理解されることを意図されている。好適には、プログラミング・デバイスは、ユーザがスプリンクラーを直接制御することを可能にするために提供される少なくとも1つのオペレーティング・モードを有することができる。ユーザは、スプリンクラーの助けを借りて有利にゾーンに散布を行うことができる。
好適には、プログラミング・デバイスは、ユーザがスプリンクラーの散布エリアを確立するためにスプリンクラーを直接制御することを可能にする目的で少なくとも1つのオペレーティング・モードにおいて提供されることが可能である。ユーザは、散布エリアへの散布が起こるように散布制御パラメータを手動で設定することによってスプリンクラーを直接制御することにより、スプリンクラーによって散布されることになる散布エリアに放水することができる。好適には、入力手段が提供され、その入力手段を用いて、ユーザは散布制御パラメータを格納することができる。好適には、プログラミング・デバイスは、
これらの入力手段を有することができ、とりわけ、それらの入力手段をデバイス自体のタッチスクリーン上に表示することができる。散布制御パラメータを変更することによって、ユーザは、散布エリアが完全に放水されるまで、散布エリア内で液体ストリームを移動させることができる。プログラミングシステムは、散布エリアに放水するのに必要とされる一連の散布制御パラメータを自動的に、又はユーザの入力を通じて格納することができる。その結果、この方法で確立された散布エリアは、プログラミングシステムによって制御される自動的な放水のために使用されることが可能である。とりわけ、プログラミングシステムは、学習された散布制御パラメータを相対座標から絶対座標に変換し、ゾーン・マップ・サーバの助けを借りて散布エリアを格納することができる。スプリンクラーを直接制御することによって確立された散布エリアは、有利には、さまざまなスプリンクラー位置及び/又はさまざまなスプリンクラー・タイプを有するスプリンクラーによる放水のために使用されることが可能である。
その上、スプリンクラーの制御デバイスによって縦軸を中心にして回転されることが可能であるノズル装置を有するロータリ・スプリンクラーのための散布制御パラメータと、調整可能なストリーム・レンジとを特定する目的で、及び/又は横軸を中心にして回転されることが可能であるノズル装置を有する振動スプリンクラーのための散布制御パラメータを特定する目的でプログラミングシステムが提供されることが提案される。好適には、制御デバイスは、少なくとも1つの制御バルブと、少なくとも1つのドライブとを有することができる。ロータリ・スプリンクラーは、ゾーン・マップによって定義された散布ゾーンに散布を行うのに特に適していることが可能である。とりわけ、スプリンクラーの散布エリアの輪郭は、ロータリ・スプリンクラーの散布制御パラメータを適切に変更することによって散布ゾーンに適合されることが可能である。振動スプリンクラーは、特にコスト効率がよいことが可能である。振動スプリンクラーは、特に効率的な及び/又は経済的な様式で少なくとも実質的に長方形の散布エリアに放水することができる。
ロータリ・スプリンクラーのための散布制御パラメータが、少なくとも1つのストリーム・レンジ・ベクトル及び/もしくは角度ベクトル及び/もしくは滞留時間ベクトルを含むこと、ならびに/又は振動スプリンクラーのための散布制御パラメータが、少なくとも1つの旋回角度ベクトル及び/もしくは滞留時間ベクトルを含むことが特に提案される。この文脈においては、「ストリーム・レンジ・ベクトル」は、とりわけ、一連のストリーム・レンジ、及び/又はストリーム・レンジに対応するスプリンクラーの制御バルブの設定を含むベクトルを指すことを意図されている。「角度ベクトル」は、この文脈においては、とりわけ、スプリンクラーのノズル装置の一連の角度位置、特に縦軸を中心にした角度位置を含むベクトルとして理解されるべきである。「滞留時間ベクトル」は、この文脈においては、とりわけ、次なる駆動変数への移行が生じるまでスプリンクラーがセグメント及び/もしくは角度ベクトルのそれぞれの駆動変数を設定されたままとなる一連の滞留時間を含む、ならびに/又はスプリンクラーの散布制御パラメータが変更されることになる一連のスピードを含むベクトルとして理解されるべきである。散布制御パラメータは、ロータリ・スプリンクラーを制御するのに特によく適していることが可能である。「旋回角度ベクトル」は、この文脈においては、とりわけ、横軸を中心にした振動スプリンクラーの旋回可能なノズル装置の一連の角度位置を含むベクトルとして理解されるべきである。横軸に垂直な散布エリアの幅は、有利には、調整されることが可能である。好適には、振動スプリンクラーのための散布制御パラメータは、横軸との関連で測定された、ノズル装置から出てくる液体ストリームのオープニング角度レンジをさらに含むことができる。横軸の方向における散布エリアの長さは、有利には、調整されることが可能である。好適には、制御ユニット及び/又はプログラミングユニットは、ベクトルどうしの中間値を補間する目的で提供されることが可能である。散布の精度が改善されることが可能である。ベクトルの使用の代替として、散布制御パラメータが時間の関数として表されることも可能である。これは、とりわけ、散布制御パラメータのプロファイルが時間の関数として記
述されることが可能である場合に、有利である。
その上、少なくとも1つのスプリンクラー及び1つの散布制御システムを備えたスプリンクラー・デバイスが提案される。とりわけ、スプリンクラーは、プログラミングユニットと、散布制御システムのプログラミングシステムのその他のコンポーネントと通信するための適切なインターフェースとを有することができる。スプリンクラー・デバイスは、散布ゾーンへの放水のために特にフレキシブルな様式で使用されることが可能である。
その上、散布制御システムを用いて散布エリア及び/又は散布ゾーンを確立するための方法が提案される。散布エリア及び/又は散布ゾーンの確立は、特に楽であることが可能である。さまざまなスプリンクラー・モデルを用いて散布ゾーンへの散布を行うために、散布エリアからのデータが使用されることが可能である。
本発明による散布制御システムは、上述の応用例及び実施形態に限定されることを意図されているものではない。とりわけ、本明細書において記述されている機能を実施するために、本発明による散布制御システムは、本明細書において指定されている数とは異なる複数の個々の要素、コンポーネント、及びユニットを有することができる。
図面についての以降の説明から、さらなる利点がわかる。本発明の例示的な1実施形態が、図面において示されている。図面、説明、及び特許請求の範囲は、多くの特徴を組み合わせて含む。また当業者なら、それらの特徴を個々に、好都合と判明しているものとみなし、それらの特徴どうしをその他の妥当な組合せへとグループ化するであろう。
散布エリアを伴う、ならびにプログラミングユニット及びプログラミング・デバイスを伴う、スプリンクラーを制御するための散布制御システムの概略図。 散布ゾーンを伴ったゾーン・マップを伴う、プログラミング・デバイスの概略図。 散布ゾーンの、及び保護されたゾーンの概略図。 散布制御システムのオペレーティング・モードの概略図。 散布制御システムを使用したスプリンクラーの散布エリアのプログラミングのための手順の概略図。 散布制御パラメータの特定の概略図。 ロータリ・スプリンクラーとして具体化されているスプリンクラーにおける散布制御パラメータの概略図。 プログラミングシステムのデータ・フローの概略図。 ロータリ・スプリンクラーを伴う散布ゾーン内の散布エリアの確立の概略図。 振動スプリンクラーの、及び振動スプリンクラーの散布制御パラメータの概略図。 振動スプリンクラーを伴う散布ゾーン内の散布エリアの確立の概略図。
図1は、ゾーン・マップ18の助けを借りてスプリンクラー12の散布エリア16を確立する目的で提供されているプログラミングシステム14を伴う、庭園内のスプリンクラー位置に配置されているスプリンクラー12を制御するための散布制御システム10を伴う庭園51のセクションの概略図を示している。
プログラミングシステム14は、散布制御パラメータ22をスプリンクラー12の制御デバイス24へ伝達する目的で提供されているプログラミングユニット20を有する。プ
ログラミングユニット20は、スプリンクラー12とともに、共通のハウジング・ユニット56内に配置されており、散布制御パラメータ22をスプリンクラー12の制御デバイス24へ伝達するためのデータ・リンク58を有する。制御デバイス24は、散布オペレーションの散布制御パラメータ22を格納するためのメモリ・ユニット60を含む。その上、プログラミングユニット20は、散布制御パラメータ22及び/又は幾何学的データを格納するためのパラメータ・メモリ94を有する。
その上、プログラミングシステム14は、スプリンクラー12の散布ゾーン28及び散布エリア16内に含まれる幾何学的データを定義するためのプログラミング・ソフトウェアを備えたタブレット・コンピュータとして具体化されているプログラミング・デバイス26を有する。プログラミング・デバイス26は、ワイヤレス・インターネット接続を介してプログラミングユニット20にリンクされている。図2は、プログラミング・デバイス26のスクリーン62の表示を示している。ユーザ入力のためのタッチセンシティブ・タッチスクリーンとして具体化されているスクリーン62が、庭園52のゾーン・マップ18を示している。3つのゾーン64、66、68の輪郭70が、ゾーン・マップ18内に描かれている。ゾーン64、66、68は、散布ゾーン28である。所望の放水量が、ゾーン64、66、68のそれぞれに割り振られ、プログラミングシステム14によってゾーン64、66、68の輪郭とともに格納される。第1のスプリンクラー12’が、スプリンクラー位置54’においてゾーン64内に配置されており、第2のスプリンクラー12’’が、スプリンクラー位置54’’においてゾーン68内に配置されている。スプリンクラー位置54はそれぞれ、スプリンクラー12のロケーション及び向きを含む。ゾーン66は、スプリンクラー12’及び12’’によってゾーン64及び68から放水される。ゾーン64、66、68の輪郭70、及びスプリンクラー位置54は、ユーザによってスクリーン62上に描かれることが可能である。この目的のために、プログラミング・デバイス26は、庭園52を含むゾーンの地図をインターネット上でサーバからロードし、それによって、その地図は、庭園52のゾーン・マップ18に加えられることが可能である。プログラミング・デバイス26はまた、位置特定手段及びカメラ(ここでは、さらに詳細に示されてはいない)を有する。代替オペレーティング・モードにおいては、ユーザは、プログラミング・デバイス26を伴ってゾーン64、66、68の輪郭70の上を走ることができる。プログラミング・デバイス26は、位置特定手段の助けを借りて、通過された輪郭70を検知する。加えて、カメラ・イメージの助けを借りてプログラミング・デバイス26によってゾーン境界が検知されることが可能である。したがって、散布ゾーン28の特定は、プログラミング・デバイス26によってサポートされることが可能である。スプリンクラー12’及び12’’の散布エリア16’及び16’’が、プログラミング・デバイス26によって、散布ゾーン28をカバーするように確立される。ゾーン66は、特に集中的な放水のために提供され、両方のスプリンクラー12’及び12’’の散布エリア16’及び16’’によってカバーされる。
プログラミングシステム14はまた、プログラミングユニット20及びプログラミング・デバイス26にリンクされているゾーン・サーバ30を有する。ゾーン・サーバ30は、ゾーン・マップ18、散布エリア16、散布ゾーン28、スプリンクラー位置54、及び、散布制御システム10のその他のデータを格納するために使用される。加えて、ゾーン・サーバ30は、その他の庭園制御システム(ここでは図示せず)の一部であり、その使用を調整する。さらに、ゾーン・サーバ30は、外部の情報システム32からデータ、特に天気予報を取り出す。これらのデータは、散布制御システム10によって散布オペレーションを計画するために使用されることが可能である。その上、ゾーン・サーバ30は、スプリンクラー12のプログラミングユニット20どうしを、ならびに、特にプログラミング・デバイス26が利用可能ではない場合の、散布ゾーン28への散布エリア16及びスプリンクラー12の割り当てを調整する。したがって、プログラミング・デバイス26は、プログラミング・デバイス26を用いてゾーン・マップ・データが修正されること
になる場合に使用されるだけでよい。
プログラミングシステム14は、散布ゾーン28の輪郭70を伴うゾーン・マップ18の幾何学的データを、スプリンクラー12’及び12’’の制御デバイス24の散布制御パラメータ22へと変換する目的で提供されている。スプリンクラー12は、ロータリ・スプリンクラー38として具体化されている。ロータリ・スプリンクラー38は、スプリンクラー12の制御デバイス24によって縦軸40を中心にして角度αだけ回転されることが可能である調整可能なストリーム・レンジsを伴うノズル装置42を有する。プログラミングユニット20は、スプリンクラー12に適している散布制御パラメータ22を、それぞれのスプリンクラー12による散布のために提供される散布ゾーン28の輪郭70から計算し、それによって、スプリンクラー12のストリームは、散布ゾーン28の輪郭70によって囲まれているエリアへの散布を行う。
図3は、ゾーン・マップ18のあるセクションを示している。ユーザ36が、散布ゾーン28として具体化されているゾーン64を横切っている。ユーザ36は、スマートフォン74を携帯しており、スマートフォン74は、位置特定機能を有しており、ワイヤレス・インターネット接続を介してプログラミングシステム14にリンクされている。あるいは、ユーザ74は、スマート・ウォッチ又はスマート・グラス又は類似の適切なデバイスを使用して、メッセージを受信することができる。保護半径76を伴う保護されたゾーン34が、ユーザ36のまわりに提供されている。スマートフォン74は、ユーザ36の現在位置をプログラミングシステム14のゾーン・サーバ30へ送信する。ゾーン・サーバ30は、保護されたゾーン34を散布ゾーン28から除外し、この方法で変更された散布ゾーン28及び散布エリア16をスプリンクラー12のプログラミングユニット20へ伝達する。ゾーン64の輪郭70は、新たな輪郭70’へと修正され、それによって、ユーザ36のまわりの保護されたゾーン34は、散布から除外される。
ユーザ36が庭園52をあちこち移動するにつれて、保護されたゾーン34の位置は、スマートフォン74から送信されるユーザ36のそれぞれの位置の助けを借りて動的に更新される。同様に、GPS首輪又は類似のデバイスを有する家畜がユーザ74であることも可能である。プログラミングシステム14は、家畜のロケーションを識別することができ、散布エリア16は、記述されている様式で、家畜上への散布を行わないように修正されることが可能である。
図4は、散布制御システム10の可能なオペレーティング・モード78を示している。独立オペレーション80においては、スプリンクラー12は、散布ゾーン28の放水を自動的に実行する。プログラミングユニット20によって特定された散布制御パラメータ22が、スプリンクラー12の制御デバイス24のメモリ・ユニット60上に格納され、確立されたスケジュールに従って実行される。
ユーザ36がスプリンクラー12を直接制御することを可能にするために、ユーザによって制御されるオペレーション82が提供される。ユーザ36は、プログラミング・デバイス26の助けを借りて散布制御パラメータ22を直接プログラミングユニット20へ伝達し、したがって、必要に応じてスプリンクラー12を自分自身で制御することができる。ユーザ36によってプログラミングユニット20へ伝達された散布制御パラメータ22はさらに、プログラミングユニット20によって格納され、ゾーン・サーバ30へ送信されて格納される。このオペレーティング・モードにおいては、プログラミングシステム14は、ユーザ36によるスプリンクラー12の直接の制御を通じてスプリンクラー12の散布エリア16を確立する目的で提供されている。ゾーン・サーバ30は、スプリンクラー12によって放水される散布エリア16を散布制御パラメータ22から特定する。プログラミングユニット20は、格納されている散布制御パラメータ22を使用して、独立モ
ードで今後自動的に散布エリア16への散布を行うことができる。ゾーン・サーバ30は、散布制御パラメータ22から特定された散布エリア16を使用して、今後この散布エリア16の放水を自動的に制御することができる。とりわけ、ゾーン・サーバ30は、特定された散布エリア16から開始して、その他のタイプのスプリンクラー12のための散布制御パラメータ22を生成することができる。
いくつかのスプリンクラー12、及び存在する場合には、その他のガーデン・デバイスからなるシステムのオペレーションのために、ゾーン・サーバ30によって調整されたシステム・オペレーション84が提供される。ゾーン・サーバ30は、散布ゾーン28を管理し、最適な散布時間及び散布量を特定する。ゾーン・サーバ30は、スプリンクラー12を散布ゾーン28に割り当て、スプリンクラー12の散布エリア16を特定し、それらの散布エリア16をスプリンクラー12のプログラミングユニット20へ伝達する。プログラミングユニット20は、ゾーン・サーバ30のデータからスプリンクラー12の散布制御パラメータ22を計算し、それらの散布制御パラメータ22をスプリンクラー12の制御デバイス24へ伝達する。
図5は、散布ゾーン28をプログラムするための手順を示している。工程Iにおいて、プログラミング・デバイス26を用いて散布ゾーン28が定義される。工程IIにおいて、スプリンクラー位置54が、ロケーション及び向きとともに検知される。スプリンクラー12は、それ自体の位置及び自分の向きを検知するための手段、たとえば、GPS受信機、コンパス、及び/又はレーザ照準機を有することができ、したがって、スプリンクラー位置54の自動的な検知を可能にする。スプリンクラー位置54の特定は、プログラミング・デバイス26によって行われることも可能である。有利には、図10における振動スプリンクラー86として具体化されているスプリンクラー12において示されているように、スプリンクラー12は、凹部88を有しており、その凹部88内にプログラミング・デバイス26が配置されて、スプリンクラー12との関連で定義されるスプリンクラー位置54及び向きを特定することが可能である。工程IIIにおいて、散布エリア16の放水のための幾何学的データ及びその他のデータが計算され、その後にプログラミングユニット20へ送信される。工程IIIは、プログラミング・デバイス26によって、又はゾーン・サーバ30によって実行されることが可能である。幾何学的データがゾーン・サーバ30によって計算されると、プログラミング・デバイス26は、散布ゾーン28及びスプリンクラー位置54に関するデータをゾーン・サーバ30へ送信し、ゾーン・サーバ30は、散布エリア16に放水するための幾何学的データ及びその他のデータを計算し、それらのデータをプログラミングユニット20へ送信する。
図6は、ロータリ・スプリンクラー38として具体化されているスプリンクラー12の例を使用した散布制御システム10の散布制御パラメータ22の生成のブロック図を示している。プログラミング・デバイス26は、散布ゾーン28及び/又は散布エリア16の幾何学的データならびにスプリンクラー12のスプリンクラー位置54に基づいてスプリンクラー12のための散布制御パラメータ22を特定し、それらの散布制御パラメータ22を相対座標でプログラミングユニット20へ伝達する。別のオペレーティング・モードにおいては、このタスクは、ゾーン・サーバ30によって実行されることが可能である。ゾーン・サーバ30は、数ある中でも、天気予報に基づいてスプリンクラー12の使用を調整し、散布オペレーションを開始するためのコマンドをプログラミングユニット20に与える。プログラミングユニット20は、スプリンクラー12の散布制御パラメータ22をスプリンクラー12の制御デバイス24へ転送する(図7)。散布制御パラメータ22は、ストリーム・レンジ・ベクトルv、角度ベクトルv、及び滞留時間ベクトルvを伴う散布制御マトリックスTを含み、その散布制御マトリックスTを用いて、ロータリ・スプリンクラー38が、散布ゾーン28に放水するように制御される。代替実施形態においては、プログラミング・デバイス26又はゾーン・サーバ30は、スプリンクラー1
2によって放水されることになる散布エリア16の幾何学的データを絶対座標でプログラミングユニット20へ送信する。プログラミングユニット20は、幾何学的データ及びスプリンクラー位置54から散布制御パラメータ22を特定する。
図8は、散布制御パラメータ22を計算するためのプログラミングシステム14のデータ・フローの概略図を示している。オペレーティング・モードに応じて、この計算は、プログラミング・デバイス26、ゾーン・サーバ30、又はプログラミングユニット20によって実行されることが可能である。データ・モデル90においては、散布ゾーン28は、絶対座標で格納される。スプリンクラー・モデル92は、スプリンクラー12の、たとえば、ロータリ・スプリンクラー28の、又は振動スプリンクラー86の記述を含む。スプリンクラー・モデル92の助けを借りて、スプリンクラー12に関する散布制御パラメータ22が計算され、プログラミングユニット20へ転送される。プログラミングユニット20は、それらの散布制御パラメータ22を制御デバイス24へ転送し、したがって、スプリンクラー12を制御する。プログラミングユニット20は、散布制御パラメータ22を格納するためのパラメータ・メモリ94を有する。たとえば、ユーザによって制御されるオペレーション82においては、散布制御パラメータ22は、ユーザ36によって直接生成されてプログラミングユニット20へ伝達されることも可能である。プログラミングユニット20は、それらの散布制御パラメータ22をパラメータ・メモリ94内に格納し、それらの散布制御パラメータ22をスプリンクラー・モデル92へ送信する。スプリンクラー・モデル92の助けを借りて、散布エリア16は、絶対座標へと変換されて、散布ゾーン28のデータ・モデル90へと統合される。示されている例においては、データ・モデル90及びスプリンクラー・モデル92は、散布制御パラメータ22の計算を実行するゾーン・サーバ30の一部である。
図9は、ロータリ・スプリンクラー38を伴う散布ゾーン28内での散布エリア16の確立を示している。図9−Iは、ロータリ・スプリンクラー38の現在のスプリンクラー位置54におけるロータリ・スプリンクラー38の最大散布エリア16と、散布ゾーン28とを示している。図9−IIは、最大散布エリア16と散布ゾーン28との交わりを示している。その交わりに対応し、かつ図9−IIにおいて示されている散布エリア16’にロータリ・スプリンクラー38が放水するように散布制御パラメータ22が設定される。散布ゾーン28の残りの部分に放水するためには、さらなるスプリンクラー12が必要とされる。あるいは、散布ゾーン28の全体が放水されるまで、ロータリ・スプリンクラー38のスプリンクラー位置54が変更されることが可能であり、また、別の散布オペレーションが実行されることが可能である。
図10は、振動スプリンクラー86として具体化されているスプリンクラー12の概略図を側面図(図10−I)及び上面図(図10−II)で示しており、ならびに振動スプリンクラー86の散布制御パラメータ22’を示している。所望の散布エリア16に応じて、ロータリ・スプリンクラー38の使用、又は振動スプリンクラー86の使用が有利であることがある。振動スプリンクラー86は、横軸96を中心にして旋回されることが可能であるノズル装置42’を有する。それぞれ横から測定された角度βから角度βへの軸96を中心にしたノズル装置42’の旋回角度βを確立することによって、散布幅bが特定されることが可能である(図9−I)。横軸96に対して測定された、ノズル装置42’から出てくる液体ストリームのオープニング角度γ及びγを通じて、散布長さaが特定されることが可能である(図10−II)。制御デバイス24’を用いて振動スプリンクラー86においてパラメータβ、β、γ、及びγのすべてが調整される
ことが可能である場合には、振動スプリンクラー86のための散布制御パラメータ22’は、滞留時間tにわたってβ〜βの一連の旋回角度β及びγ〜γの一連のオープニング角度γを有する。示されている例においては、パラメータγ及びγは、散布制御パラメータ22’が旋回角度ベクトルvβ及び滞留時間ベクトルvを含むように、固定された様式で振動スプリンクラー86上で設定されている。ここで示されている振動スプリンクラー86も、凹部88を有しており、その凹部88内にプログラミング・デバイス26が挿入されて、スプリンクラー位置54を特定することが可能である。この凹部88は、たとえば、ロータリ・スプリンクラー38などのその他のスプリンクラー12上に提供されることも可能である。
図11は、振動スプリンクラー86における、散布ゾーン28内の散布エリア16及び関連付けられている散布制御パラメータ22’の確立を示している。振動スプリンクラー86の最大散布エリア16は、長方形であり、図11−Iにおける現在のスプリンクラー位置54において示されている。交わりに対応し、かつ図11−IIにおいて示されている散布エリア16’に振動スプリンクラー86が放水するように散布制御パラメータ22’が設定される。交わりに対応する散布エリア16’に振動スプリンクラー86が放水する散布制御パラメータ22’を特定するために、散布長さaが測定され、それとともに角度γ及びγが確立される(図11−III)。その上、旋回角度βの旋回レンジβ〜βを特定するために、b及びbへと細分された軸96から開始して、散布幅bが測定される。滞留時間tにわたって旋回角度βを変更することによって、散布エリア16’が放水される。滞留時間ベクトルvは、旋回角度βが変更されるスピードを特定する。
10 散布制御システム
12 スプリンクラー
14 プログラミングシステム
16 散布エリア
18 ゾーン・マップ
20 プログラミングユニット
22 散布制御パラメータ
24 制御デバイス
26 プログラミング・デバイス
28 散布ゾーン
30 ゾーン・サーバ
32 情報システム
34 保護されたゾーン
36 ユーザ
38 ロータリ・スプリンクラー
40 軸
42 ノズル装置
52 庭園
54 スプリンクラー位置
56 ハウジング・ユニット
58 データ・リンク
60 メモリ・ユニット
62 スクリーン
64 ゾーン(第1)
66 ゾーン(第2)
68 ゾーン(第3)
70 輪郭
74 スマートフォン
76 保護された半径
78 オペレーティング・モード
80 独立オペレーション
82 ユーザによって制御されるオペレーション
84 システム・オペレーション
86 振動スプリンクラー
88 凹部
90 データ・モデル
92 スプリンクラー・モデル
94 パラメータ・メモリ
96 軸
ストリーム・レンジ・ベクトル
α 角度ベクトル
滞留時間ベクトル
β 旋回角度ベクトル
T 散布制御マトリックス
s ストリーム・レンジ
t 時間
α 角度
β 旋回角度
Y オープニング角度
b 散布幅
a 散布長さ

Claims (13)

  1. 少なくとも1つのスプリンクラー(12)を制御するための散布制御システムにおいて、ゾーン・マップ(18)を用いて前記スプリンクラー(12)の少なくとも1つの散布エリア(16)を確立する目的でプログラミングシステム(14)を備え、前記プログラミングシステム(14)はゾーン・マップ(18)の幾何学的データを前記スプリンクラー(12)の制御デバイス(24)の散布制御パラメータ(22)に変換するために設けられる、散布制御システム。
  2. 前記プログラミングシステム(14)が、散布制御パラメータ(22)を前記スプリンクラー(12)の制御デバイス(24)へ伝達する目的で提供されているプログラミングユニット(20)を有することを特徴とする、請求項1に記載の散布制御システム。
  3. 前記プログラミングシステム(14)が、散布ゾーン(28)及び散布エリア(16)のうちの少なくとも一方を定義するためのプログラミング・デバイス(26)を有することを特徴とする、請求項2に記載の散布制御システム。
  4. 前記プログラミングシステム(14)が、少なくとも1つのオペレーティング状態において前記プログラミングユニット(20)にリンクされているゾーン・サーバ(30)を有することを特徴とする、請求項2に記載の散布制御システム。
  5. 前記プログラミングシステム(14)が、少なくとも1つのオペレーティング状態において前記プログラミング・デバイス(26)にリンクされているゾーン・サーバ(30)を有することを特徴とする、請求項3に記載の散布制御システム。
  6. 前記プログラミングシステム(14)が、散布ゾーン(28)及び散布エリア(16)のうちの少なくとも一方を定義するためのプログラミング・デバイス(26)を有することを特徴とする、請求項1に記載の散布制御システム。
  7. 前記プログラミングシステム(14)が、少なくとも1つの保護されたゾーン(34)を散布ゾーン(28)及び前記散布エリア(16)のうちの少なくとも一方から除外する目
    的で提供されていることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の散布制御システム。
  8. 前記プログラミングシステム(14)が、ユーザ(36)が前記スプリンクラー(12)を直接制御することを可能にするために少なくとも1つのオペレーティング・モードにおいて提供されていることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の散布制御システム。
  9. 前記プログラミングシステム(14)が、前記ユーザ(36)による前記スプリンクラー(12)の直接の制御を通じて前記スプリンクラー(12)の散布エリア(16)を確立する目的で少なくとも1つのオペレーティング・モードにおいて提供されていることを特徴とする、請求項8に記載の散布制御システム。
  10. 前記プログラミングシステム(14)が、前記制御デバイス(24)によって縦軸(40)を中心にして回転されることが可能であるノズル装置(42)を有するロータリ・スプリンクラー(38)のための散布制御パラメータ(22)と、調整可能なストリーム・レンジ(s)とを特定する目的、及び横軸(96)を中心にして回転されることが可能であるノズル装置(42’)を有する振動スプリンクラー(86)のための散布制御パラメータ(22’)を特定する目的のうちの少なくとも一方で提供されていることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の散布制御システム。
  11. 前記ロータリ・スプリンクラー(38)のための前記散布制御パラメータ(22)が、少なくとも1つのストリーム・レンジ・ベクトル(v)、少なくとも1つの角度ベクトル(vα)、及び少なくとも1つの滞留時間ベクトル(v)からなる群から選択されるものの少なくとも1つを含むこと、及び、前記振動スプリンクラー(86)のための前記散布制御パラメータ(22’)が、少なくとも1つの旋回角度ベクトル(vβ)及び少なくとも1つの滞留時間ベクトル(v)のうちの少なくとも1つを含むことのうちの少なくとも一方を特徴とする、請求項10に記載の散布制御システム。
  12. 少なくとも1つのスプリンクラー(12)と、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の散布制御システム(10)とを備えたスプリンクラー・デバイス。
  13. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の散布制御システム(10)の使用方法において、
    前記プログラミングシステム(14)が散布エリア(16)及び散布ゾーン(28)のうちの少なくとも1つを定義する工程を備える、散布制御システム(10)の使用方法
JP2016539535A 2013-09-06 2014-09-03 散布制御システム Active JP6227786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013109784.7 2013-09-06
DE201310109784 DE102013109784A1 (de) 2013-09-06 2013-09-06 Beregnungssteuerungssystem
PCT/EP2014/068764 WO2015032834A1 (de) 2013-09-06 2014-09-03 Beregnungssteuerungssystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016530643A JP2016530643A (ja) 2016-09-29
JP6227786B2 true JP6227786B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=51492944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539535A Active JP6227786B2 (ja) 2013-09-06 2014-09-03 散布制御システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10433502B2 (ja)
EP (1) EP3042253B1 (ja)
JP (1) JP6227786B2 (ja)
CN (1) CN105518546B (ja)
AU (1) AU2014317113B2 (ja)
CA (1) CA2922711C (ja)
DE (1) DE102013109784A1 (ja)
RU (1) RU2644068C2 (ja)
WO (1) WO2015032834A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107192457B (zh) * 2017-05-08 2020-06-09 中国水利水电科学研究院 一种作物冠层温度获取系统
CN107272620A (zh) * 2017-06-23 2017-10-20 深圳市盛路物联通讯技术有限公司 一种基于物联网的智能监控大棚的方法及装置
US10440905B2 (en) * 2017-10-05 2019-10-15 Valmont Industries, Inc. System and method for irrigation management using VRI ray casting algorithms within irrigation machine workflows
CN110876334A (zh) * 2019-12-23 2020-03-13 湖北省农业科学院中药材研究所 一种防病虫传播的喷灌架、控制系统及控制方法
CN111418413A (zh) * 2020-05-27 2020-07-17 张旭 一种基于物联网的大棚喷灌设备
CN114073220A (zh) * 2020-08-13 2022-02-22 湖南迪宏物联科技有限公司 一种喷淋控制方法及装置
CN112119886A (zh) * 2020-09-23 2020-12-25 苏州观临园林建筑营造设计有限公司 一种自动浇灌系统及其浇灌方法、电子设备
CN115443784B (zh) * 2022-09-28 2023-10-13 华能陕西靖边电力有限公司 一种光伏电厂废弃地植被恢复装置
KR102562675B1 (ko) * 2023-01-25 2023-08-01 주식회사 성하 스마트 스프링클러 시스템 및 이의 동작 방법
DE102023203197A1 (de) 2023-04-06 2024-10-10 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bewässerungssystem mit zumindest einer Bewässerungsvorrichtung, Steuereinheit eines Bewässerungssystems, Verfahren und Computer implementiertes Verfahren zu einem Betrieb des Bewässerungssystems, Computerprogramm mit einem Programmcode, sowie eine Speichereinheit
CN117322305B (zh) * 2023-11-20 2024-06-04 河北础润节水灌溉科技有限公司 一种可调节喷灌区域的地埋式喷灌设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03206822A (ja) 1990-01-09 1991-09-10 Kajima Corp 芝生用散水装置
CN2074984U (zh) * 1990-09-19 1991-04-17 纪清玮 花坛用喷灌机
US5246164A (en) 1991-12-16 1993-09-21 Mccann Ian R Method and apparatus for variable application of irrigation water and chemicals
RU2112361C1 (ru) 1994-07-04 1998-06-10 Всероссийское научно-производственное объединение по орошению и сельхозводоснабжению "Радуга" Контроллер программируемого управления поливом
US6402048B1 (en) * 2000-01-26 2002-06-11 Galen Collins Accurate horticultural sprinkler system and sprinkler head
AT410389B (de) * 2001-01-30 2003-04-25 Drechsel Arno Dipl Ing Beregnungsanlage
US20060161309A1 (en) * 2002-04-19 2006-07-20 Moore Steven E Irrigation control system
CN1215758C (zh) * 2003-08-25 2005-08-24 中国计量学院 基于植物器官微尺寸变化检测的智能节水灌溉系统
CN2755961Y (zh) * 2004-11-12 2006-02-08 中国农业大学 一种移动软管式定量灌溉系统
WO2006060465A2 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Sarcos Investments Lc Intelligent sprinkler irrigation system
DE102005058798A1 (de) 2005-12-09 2007-06-14 Gardena Manufacturing Gmbh Beregnungsvorrichtung
CA2736254A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Martin Mittelmark Micro-irrigation device, system, and method for plant-based cleaning of indoor air and filter bed bioregeneration
CN101569280B (zh) * 2009-03-17 2011-04-06 西安交通大学 涌泉灌、喷灌自动控制系统
RU2492626C2 (ru) 2010-07-13 2013-09-20 ГОСУДАРСТВЕННОЕ НАУЧНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ СИБИРСКИЙ ФИЗИКО-ТЕХНИЧЕСКИЙ ИНСТИТУТ АГРАРНЫХ ПРОБЛЕМ РОССИЙСКОЙ АКАДЕМИИ СЕЛЬСКОХОЗЯЙСТВЕННЫХ НАУК (ГНУ СибФТИ Россельхозакадемии) Способ управления агрегатом защиты растений при спутниковой навигации на сельскохозяйственных полях
US8302882B2 (en) 2010-07-21 2012-11-06 Rodney Lee Nelson Area-programmable sprinkler
US8849468B2 (en) 2011-11-09 2014-09-30 Cropmetrics, Llc Method of controlling the irrigation of a field with a center pivot irrigation system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2922711A1 (en) 2015-03-12
CN105518546A (zh) 2016-04-20
CA2922711C (en) 2019-11-26
AU2014317113A1 (en) 2016-04-28
RU2016112889A (ru) 2017-10-11
CN105518546B (zh) 2018-02-02
DE102013109784A1 (de) 2015-03-12
EP3042253A1 (de) 2016-07-13
US20160219807A1 (en) 2016-08-04
RU2644068C2 (ru) 2018-02-07
JP2016530643A (ja) 2016-09-29
WO2015032834A1 (de) 2015-03-12
EP3042253B1 (de) 2018-05-30
AU2014317113B2 (en) 2016-12-08
US10433502B2 (en) 2019-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6227786B2 (ja) 散布制御システム
RU2628502C1 (ru) Система контроля и управления действиями по меньшей мере одного садового инструмента в пределах по меньшей мере одной зоны действия
JP6622858B2 (ja) ロボット探査車を組み込んだ知的庭管理システム
US20110301755A1 (en) Robotic Watering Unit
RU2643061C2 (ru) Интеллектуальная система управления для земельного участка
AU2016401640B2 (en) Intelligent watering system
US20210360853A1 (en) Autonomous System For Automating Garden Tasks And A Method For Automating Customizable Lawn Patterns
US11185024B2 (en) Irrigation system map integration
US20240032463A1 (en) Interconnecting a virtual reality environment with a robotic garden tool
CN116931481A (zh) 无人车的控制方法、装置、电子设备及存储介质
CN109472380A (zh) 草坪灌溉系统的规划方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6227786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250