JP6226898B2 - ハイブリッド式作業機械 - Google Patents
ハイブリッド式作業機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6226898B2 JP6226898B2 JP2015040731A JP2015040731A JP6226898B2 JP 6226898 B2 JP6226898 B2 JP 6226898B2 JP 2015040731 A JP2015040731 A JP 2015040731A JP 2015040731 A JP2015040731 A JP 2015040731A JP 6226898 B2 JP6226898 B2 JP 6226898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- speed
- torque
- control
- maximum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
- F02D29/06—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving electric generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/10—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
- B60L50/16—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/30—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
- F02D29/04—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving pumps
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
更に、本発明においては、蓄電装置の充電率が最小充電率以下に低下した場合は、エンジンの目標回転数を低下させて全負荷特性とレギュレーション特性との交点におけるエンジンの出力トルクを増加させるエンジン回転数低下制御を行った上で、油圧ポンプの最大吸収トルクを低下させてエンジンの負荷を軽減する減トルク制御を行い、エンジン回転数低下制御と減トルク制御によってエンジンに生じた余剰トルクを用いて発電・電動機を発電機として作動させて蓄電装置を充電する第2充電制御を行う。これにより蓄電装置の急速充電を行うことができるとともに、エンジン回転数低下制御によりエンジンの出力トルクが増加するため減トルク制御のみを行って余剰トルクを発生させる場合と比較して油圧ポンプの出力低下(作業機械の作業量の低下)を押さえ、機体の稼動効率の低下を抑制することができる。
また、蓄電装置の充電率が最小充電率以下に低下した場合に、蓄電装置の急速充電を行うことができるとともに、油圧ポンプの出力低下(作業機械の作業量の低下)を押さえ、機体の稼動効率の低下を抑制することができる。
図1は、本発明の一実施の形態に係るハイブリッド式作業機械である小型の油圧ショベルの外観を示す図である。本明細書において、小型の油圧ショベルとはミニショベルを含む8トンクラス以下の油圧ショベルを意味する。
次に、上述した本発明の動作原理を実現する車体コントローラ46の制御機能について図10を用いて説明する。図10は、本発明の基本構成において、車体コントローラ46のアシスト制御及び充電制御に係わる処理手順を示すフロー図である。以下、各ステップについて順に説明する。
本発明の基本構成に係る駆動システムの動作を、図12A、図12B、図13A及び図13Bを用いて説明する。図12Aは、アシスト制御によるシステム出力トルクの変化を示す図であり、横軸はエンジン回転数を示し、縦軸は出力トルクを示している。図13Aは、アシスト制御によるシステム出力馬力の変化を示す図であり、横軸はエンジン回転数を示し、縦軸は出力馬力を示している。図12Bは、バッテリ充電制御によるシステム出力トルクの変化を示す図であり、横軸はエンジン回転数を示し、縦軸はシステム出力トルクを示している。図13Bは、バッテリ充電制御によるエンジン出力馬力の変化を示す図であり、横軸はエンジン回転数を示し、縦軸はエンジン出力馬力を示している。
以上のように本発明の基本構成においては、エンジン11を油圧ポンプ21の最大吸収トルクを賄えない大きさ(より具体的には、エンジン11の定格トルクTopt或いは最大トルクTEmaxwが油圧ポンプ21の最大吸収トルクTPLcよりも小さくなる大きさ)にまでダウンサイジング(小型化)したため、燃費の向上、排ガス特性の改善及び騒音の低減を図ることができる。また、ミニショベルのような小型の建設機械であってもバッテリ33の設置スペースを確保することができ、ハイブリッド方式の採用が容易となる。
本発明の基本構成では、エンジン回転数と最大馬力回転数NRx(目標回転数が最大NTmaxの場合は定格回転数NRmax)との大小判定結果に基づいてアシスト制御とバッテリ充電制御とを切り替えることとしたが、判定に用いる最大馬力回転数NRxにはマージンを持たせても良い。すなわち、エンジン回転数のハンチング等を考慮した所定のマージンΔNを設定し、エンジン回転数が最大馬力回転数NRx+ΔNより大きくなったときにバッテリ充電制御を行い、エンジン回転数が最大馬力回転数NRx−ΔNより小さくなったときにアシスト制御を行っても良い。これにより、エンジン回転数が最大馬力回転数NRx付近にあるときの発電・電動機31の制御を安定化させることができる。
本発明の参考例を説明する。本発明の参考例に係るハイブリッド式作業機械(小型の油圧ショベル)の本体及びシステム構成は、図1及び図2に示したものと同様である。
制御を開始することにより、エンジン回転数が定格回転数NRmaxを下回るときの回転数低下量が少なくなり、アクチュエータ速度(作業速度)が低下することによる作業効率の低下を防ぐことができる。
本発明の一実施の形態を説明する。
本実施の形態に係る駆動システムの動作を説明する。
2 油圧系
3 発電電動系
4,4A 制御系
6 動力分配器
11 エンジン
12 エンジンコントロールダイヤル
13 エンジンコントローラ
14 電子ガバナ
15 エンジン回転数検出装置
21 油圧ポンプ
21a 押しのけ容積可変機構
22 パイロットポンプ
23 コントロールバルブ
23a,23b 走行用のメインスプール
24a,24b 走行用の油圧モータ
24c〜24h その他の油圧アクチュエータ
24a1,24b1 押しのけ容積可変機構(斜板)
24a2,24b2 制御ピストン
24a3,24b3 受圧部
24a4,24b4 バネ
25 走行用の操作装置
26 走行以外の操作装置
27,27A ポンプレギュレータ
27a 制御スプール
27b,27c 第1バネ及び第2バネ
27d,27e 第1受圧部及び第2受圧部
27f パイロットライン
27g 制御油路
29 メインリリーフ弁
31 発電・電動機
32 インバータ
33 バッテリ(蓄電装置)
34 バッテリコントローラ
35 操作パネル
41 走行速度切換スイッチ
44 トルク制御電磁弁
45 走行速度切替電磁弁
46,46A 車体コントローラ
101 下部走行体
102 上部旋回体
103 スイングポスト
104 フロント作業機
105 トラックフレーム
106 排土用のブレード
107 旋回台
108 キャビン(運転室)
111 ブーム
112 アーム
113 バケット
Claims (4)
- エンジンと、
このエンジンによって駆動される油圧ポンプと、
この油圧ポンプから吐出される圧油によって駆動される複数の油圧アクチュエータと、
前記エンジンの目標回転数を指示するエンジン回転数指示装置と、
前記エンジンの実回転数を検出するエンジン回転数検出装置と、
前記目標回転数と前記実回転数との偏差が増大するにしたがって増大するよう前記エンジンの燃料噴射量を調整するガバナ装置とを備え、
前記ガバナ装置は、前記目標回転数と前記実回転数との偏差が増大するにしたがって前記燃料噴射量を増大させることで、前記エンジンの負荷トルクが増加するにしたがって前記エンジンの出力トルクが増加するよう制御するハイブリッド式作業機械において、
前記エンジンに連結された発電・電動機と、
前記発電・電動機との間で電力を授受する蓄電装置と、
前記エンジン回転数指示装置が指示する目標回転数が最大であるときに前記エンジンの出力馬力が最大となるエンジン回転数を定格回転数として予め設定しておき、前記エンジン回転数検出装置によって検出されたエンジン回転数が前記定格回転数以下に低下したときに、前記エンジン回転数が前記定格回転数に維持されるよう前記発電・電動機を電動機として作動させ、前記油圧ポンプをアシスト駆動するよう制御する第1出力アシスト制御を行い、前記エンジン回転数が前記定格回転数以下に低下していないときは、前記エンジンの余剰トルクによって前記発電・電動機を発電機として作動させ、前記蓄電装置を充電する第1充電制御を行う制御装置とを備え、
前記制御装置は、前記エンジン回転数指示装置が指示する複数の目標回転数のそれぞれに対して前記エンジンの出力馬力が最大となるエンジン回転数を最大馬力回転数として予め設定しておき、前記エンジン回転数指示装置が指示する目標回転数が最大でないときは、前記エンジン回転数検出装置によって検出されたエンジン回転数がそのときの目標回転数に対応する前記最大馬力回転数以下に低下したときに前記第1出力アシスト制御を行い、前記エンジン回転数が前記最大馬力回転数以下に低下していないときは前記第1充電制御を行い、
前記エンジンは、前記ガバナ装置の燃料噴射量が最大であるときの全負荷特性と、前記ガバナ装置の燃料噴射量が最大に増加するまでのレギュレーション特性とを含む出力トルク特性を有し、前記全負荷特性は、前記エンジン回転数が定格回転数から所定回転数に低下するにしたがって前記エンジンの出力トルクが増加し、前記所定回転数で前記エンジンの出力トルクが最大となる第1特性部分と、前記エンジン回転数が前記所定回転数から低下するにしたがって前記エンジン出力トルクが減少する第2特性部分とを有し、
前記制御装置は、前記蓄電装置の充電率が前記発電・電動機のアシスト駆動による作業の継続が不能となる最小充電率以下に低下した場合は、前記エンジンの目標回転数を前記エンジン回転数指示装置が指示する目標回転数からエンジン回転数低下制御用の目標回転数に低下させて前記目標回転数に対応する最大馬力回転数における前記エンジンの出力トルクを増加させるエンジン回転数低下制御と、前記油圧ポンプの最大吸収トルクを低下させて前記エンジンの負荷を軽減する減トルク制御とを行い、このエンジン回転数低下制御と減トルク制御によって前記エンジンに生じた余剰トルクを用いて前記発電・電動機を発電機として作動させて前記蓄電装置を充電する第2充電制御を行うことを特徴とするハイブリッド式作業機械。 - 請求項1に記載のハイブリッド式作業機械において、
前記エンジンは、前記エンジン回転数が定格回転数にあるときのエンジン出力トルクである前記エンジンの定格トルクが前記油圧ポンプの最大吸収トルクよりも小さく、前記エンジンの出力トルクだけでは前記油圧ポンプの最大吸収トルクを賄えない大きさにダウンサイジングされていることを特徴とするハイブリッド式作業機械。 - 請求項1に記載のハイブリッド式作業機械において、
前記エンジンは、前記エンジンの最大トルクが前記油圧ポンプの最大吸収トルクよりも小さく、前記エンジンの出力トルクだけでは前記油圧ポンプの最大吸収トルクを賄えない大きさにダウンサイジングされていることを特徴とするハイブリッド式作業機械。 - 請求項1に記載のハイブリッド式作業機械において、
前記制御装置は、前記第1充電制御において、前記蓄電装置の充電率が前記発電・電動機のアシスト駆動による作業の継続が不能となる最小充電率よりも大きい閾値を予め設定しておき、前記エンジン回転数が前記定格回転数以下に低下していない場合は、前記蓄電装置の充電率が前記閾値より小さくなったときに、前記エンジンの余剰トルクによって前記発電・電動機を発電機として作動させ、前記蓄電装置を充電することを特徴とするハイブリッド式作業機械。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040731A JP6226898B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | ハイブリッド式作業機械 |
PCT/JP2015/083131 WO2016139853A1 (ja) | 2015-03-02 | 2015-11-25 | ハイブリッド式作業機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040731A JP6226898B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | ハイブリッド式作業機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016159785A JP2016159785A (ja) | 2016-09-05 |
JP6226898B2 true JP6226898B2 (ja) | 2017-11-08 |
Family
ID=56844067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015040731A Active JP6226898B2 (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | ハイブリッド式作業機械 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6226898B2 (ja) |
WO (1) | WO2016139853A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6226898B2 (ja) * | 2015-03-02 | 2017-11-08 | 株式会社日立建機ティエラ | ハイブリッド式作業機械 |
EP3514029B1 (en) * | 2016-09-16 | 2021-09-01 | Hitachi Construction Machinery Tierra Co., Ltd. | Hybrid work machine |
JP2020029237A (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | ヤンマー株式会社 | ハイブリッド建設機械 |
JP2020032752A (ja) * | 2018-08-27 | 2020-03-05 | ヤンマー株式会社 | ハイブリッド建設機械 |
JP7171518B2 (ja) * | 2019-06-28 | 2022-11-15 | 株式会社クボタ | 作業機 |
CN114458461B (zh) * | 2022-03-08 | 2022-11-15 | 雷沃工程机械集团有限公司 | 一种挖掘机发动机功率自动辨识方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10103112A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-21 | Daikin Ind Ltd | 油圧駆動装置 |
JP4512283B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2010-07-28 | 株式会社小松製作所 | ハイブリッド式建設機械 |
JP2004150304A (ja) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Komatsu Ltd | エンジンの制御装置 |
JP2007177719A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧建設機械のエンジン及びポンプトルク制御装置 |
CN102741529B (zh) * | 2010-02-03 | 2015-07-08 | 株式会社小松制作所 | 发动机的控制装置 |
WO2013172276A1 (ja) * | 2012-05-14 | 2013-11-21 | 日立建機株式会社 | ハイブリッド式建設機械 |
JP6226898B2 (ja) * | 2015-03-02 | 2017-11-08 | 株式会社日立建機ティエラ | ハイブリッド式作業機械 |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015040731A patent/JP6226898B2/ja active Active
- 2015-11-25 WO PCT/JP2015/083131 patent/WO2016139853A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016139853A1 (ja) | 2016-09-09 |
JP2016159785A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6232007B2 (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
JP6226898B2 (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
JP5227981B2 (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
JP6211985B2 (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
KR101391104B1 (ko) | 건설 기계 및 건설 기계의 제어 방법 | |
US8612102B2 (en) | Hydraulic excavator and hydraulic excavator control method | |
JP5203434B2 (ja) | ハイブリッド建設機械 | |
JP6592187B2 (ja) | ハイブリッド建設機械 | |
KR101804433B1 (ko) | 건설 기계 | |
JP5303061B1 (ja) | エンジン制御装置及び建設機械 | |
JP6539462B2 (ja) | ハイブリッド作業機械 | |
JP2007218111A (ja) | エンジン、油圧ポンプおよび発電電動機の制御装置 | |
JP5332051B2 (ja) | エンジン、油圧ポンプおよび発電電動機の制御装置 | |
JP6258886B2 (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
KR20150122799A (ko) | 내연 기관의 제어 장치, 작업 기계 및 내연 기관의 제어 방법 | |
JP5997195B2 (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
JP2017115454A (ja) | ハイブリッド式作業機械 | |
JP2024054999A (ja) | 作業機械の制御方法、作業機械用制御プログラム、作業機械用制御システム及び作業機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161107 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6226898 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |