JP6223474B2 - シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法 - Google Patents

シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6223474B2
JP6223474B2 JP2015557571A JP2015557571A JP6223474B2 JP 6223474 B2 JP6223474 B2 JP 6223474B2 JP 2015557571 A JP2015557571 A JP 2015557571A JP 2015557571 A JP2015557571 A JP 2015557571A JP 6223474 B2 JP6223474 B2 JP 6223474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silk fibroin
particles
scaffold
solution
silk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015557571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510078A (ja
Inventor
アヌヤ・ニサル
プレムナス・ブェヌゴパラン
ナイリティ・シンハ
Original Assignee
カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ, カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ filed Critical カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ
Publication of JP2016510078A publication Critical patent/JP2016510078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6223474B2 publication Critical patent/JP6223474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/227Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L27/222, A61L27/225 or A61L27/24
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3604Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/56Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • A61L2300/414Growth factors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

本発明は、シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法に関する。特に、本発明は、希釈シルクフィブロイン溶液を用いてシルクフィブロイン粒子を結合させることにより調製される多孔質スキャフォールドを提供する。本発明はさらに、非生体適合性の化学薬品を用いずに、シルクフィブロイン粒子の結合を含むシルクフィブロインの多孔質スキャフォールドの調製方法にも関する。
シルクフィブロインは、その優れた生体適合性、生分解性、及び優れた熱機械的特性により、組織工学用途のための多孔質スキャフォールドの調製に広く用いられている。これらの多孔質スキャフォールドを調製するための様々な方法が報告されている。
しかしながら、先行技術文献で報告された多孔質スキャフォールドは、所定の制限を有する。例えば、非特許文献1には、カイコ(Bombyx mori (B. mori))の7日齢の5齢幼虫の絹糸腺からシルクフィブロイン水溶液(aqueous silk fibroin, ASF)を抽出することによる多孔質シルクスキャフォールドの調製方法が記載されている。ASFからの多孔質スキャフォールドの製作は、凍結乾燥法を用いて達成された。このスキャフォールドは、80%を超える多孔性と、6.9MPaの圧縮弾性率を有する。しかしながら、孔径、孔形、及び孔径分布を有効に制御できない。非特許文献2には、孔径が細胞の接着及び増殖に大きく影響を与えることを観測した。この方法でもまた、より低い多孔性(〜50%)のスキャフォールドを調製することはできない。低い多孔性は、生体アプリケーションにおけるスキャフォールドの機械的完全性が特に重要な場合、例えば骨組織アプリケーションのための使用の場合、望ましい場合がある。上述した方法を用いて達成することができる最大機械特性についての制限も存在する。
非特許文献3には、スキャフォールドの製造方法が記載されており、ここで、この方法は、精錬した後の生糸をLiBr(臭化リチウム)水溶液中に20%までの濃度に調整することにより溶解し、次いでn-ブチルアルコールを2:1の比率で加えることを含む。この混合溶液は、低速での撹拌後に自己形成した塊に加えられ、凍結乾燥後に白色の多孔質スキャフォールドが得られた。このスキャフォールドの平均孔径は10〜20μmであった。
特許文献1には、(a)塩水溶液中にシルクフィブロインを含むシルクフィブロイン溶液を形成する工程、(b)このフィブロイン溶液から塩と水を除去してシルクフィブロイン材料を形成する工程、(c)媒体中に約5〜35質量%のシルクフィブロイン材料を含むポリマー溶液を形成する工程、(d)このポリマー溶液を、有機溶媒に対して不溶性であり、約50〜約1000μmの直径を有する水溶性非毒性粒子と接触させる工程、(e)このポリマー溶液を型の中に入れる工程、(f)ポリマーから溶媒を除去する工程、(g)前記したポリマー溶液を有効量の薬剤と接触させてβ‐シート構造及び水溶液中での不溶性を付与する工程、(h)前記した粒子は可溶性であり、ポリマーが不溶性である溶媒を用いて前記したポリマーを濾過して、前記した粒子をポリマーから除去する工程、並びに(i)このポリマーを乾燥させる工程を含む方法が記載されている。
上記した方法はどちらも、スキャフォールド形成工程の間に化学薬品の追加と同様の除去を必要とする。これは、スキャフォールドの製造コストを上げるだけでなく、たとえわずかな量の化学薬品が存在しているだけでも、低下した生体適合性をもたらすことになる。また、スキャフォールド中の微細構造(シルクタンパク質の立体構造)は、全体にわたって不均一である。微細構造の分布が適切な加工パラメータを用いて達成できる場合、これはスキャフォールドの分解時間を制御するためのレバーとして使用され得る。このシルクタンパク質の立体構造に対する制御は、上述した加工方法を使用すると制限される。
上記の例から、いくつかの異なる方法、例えばエマルション凍結乾燥、相分離等及びより多くの方法、例えばポロゲン浸出(濾過)、3Dプリンティングが、シルクベースのスキャフォールドを製造するのに用いられてきた(非特許文献4)。しかしながら、現在、スキャフォールド中に多機能性を付与するメカニズムは存在しない。典型的な組織工学用途において、細胞成長及び増殖以外の機能を付与する必要性が存在する。例えば、先行技術はドラッグデリバリーのプラットフォーム(構築基盤)としては使用することができず、またこれらの方法は成長因子等の他の生体分子を組み込むことの柔軟性を有さない。
上記したシルクフィブロイン多孔質スキャフォールドの従来技術に関連した課題は、本発明により解決される。これは、制御された孔径及び多孔性をもたらす球状シルクフィブロイン粒子を一緒に結合させる新規な方法により達成される。シリンジポンプ、これの凍結及び凍結乾燥、並びに続いてのこれらの熱処理を用いることによるシルクフィブロイン粒子の調製方法は、従来技術と同様である(非特許文献5〜7)。しかしながら、これらの粒子はドラッグデリバリー用途において、又は細胞適合性の研究のために典型的には用いられていた。本発明者らは、希釈フィブロイン溶液を用いてこれらのシルクフィブロイン粒子を結合させて3D多孔質構造を形成する方法を報告する。これは、40〜70%の範囲のバルク多孔性と、典型的に100〜500μmの粒子間の孔径を有するスキャフォールドになる。このタイプの孔形状は、種々の移植おいて成功することが証明される(www.biopore.in)。これらのスキャフォールドは、何の補強も無しに、報告された大部分の他のシルクフィブロインスキャフォールド(〜0.1-1MPa)に対して優れた機械特性を有する(乾燥圧縮弾性率:15-30MPa)。これらのスキャフォールドの分解は、シルクフィブロインの微細構造を制御することにより調整することができる。すべての他の報告されたスキャフォールドが均一の微細構造を有するのに対し、本発明者は粒子の表面の結晶化度が粒子のコア(中心)と異なり、そのため微細構造をなし得る範囲が存在することを実証する。本発明の方法はまた、様々な添加剤、例えばフィラー、生体分子、例えば薬剤、成長因子、タンパク質等を組み込むのに十分に柔軟である。また、この方法は、スキャフォールドを製造する間に如何なる非生体適合材料の使用を含まない。
US 7842780
Yang M et.al., "Preparation of Porous Scaffolds from Silk Fibroin Extracted from the Silk Gland of Bombyx mori (B. mori)" published in Int. J. Mol Sci. 2012; 13(6):7762-75, dated Jun 21, 2012 O’Brien F J, Harley BA, Yannas IV, Gibson, "The effect of pore size on cell adhesion in collagen-GAG scaffolds" published in Biomaterials 2005; 26: 433-41 Lu Yan et al., "A Preliminary In Vivo Study on the Histocompatibility of Silk Fibroin" published in Biomaterials - Physics and Chemistry Zhang, Q. et al. "Silk Fibroin based porous materials", Materials, 2, Pg. 2276-2295. Doi. 10.3390/ma2042276, 2009 Esther Wenk, Anne J., "Silk fibroin spheres as a platform for controlled drug delivery" in Journal of Controlled Release 132 (2008) 26-34 Jing Qu, Lu Wang1 et. al., "Preparation of Silk Fibroin Microspheres and Its Cytocompatibility" in Journal of Biomaterials and Nanobiotechnology, 2013, 4, 84-90 Xiao Hu, Karen Shmelev et. al., "Regulation of Silk Material Structure by Temperature-Controlled Water Vapor Annealing" in Biomacromolecules. 2011 May 9; 12(5): 1686-1696, doi: 10.1021/bm200062a
本発明の主な目的は、シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法を提供することにある。
本発明の別の目的は、希釈シルクフィブロイン溶液を用いて、シルクフィブロイン粒子を結合(融合)させることにより調製された多孔質スキャフォールドを提供することにある。
本発明の別の目的は、細胞接着及び細胞移動のための所望の(細)孔径、(細)孔径分布、及び多孔性を有するシルクフィブロインを含む多孔質スキャフォールドを提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、優れた機械特性及び調節可能な分解時間を有する、スキャフォールドの作成方法を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、最終用途に応じて、異なる生体分子、例えば薬剤、成長因子等の導入のための十分に柔軟なプラットフォーム技術を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、シルクフィブロインを含む多孔質スキャフォールドの調製のための、簡便で、コスト効率に優れる方法を提供することにある。
したがって、本発明は、1〜20μmの範囲の内部粒子孔径を有する0.1〜3mmの範囲のシルクフィブロイン粒子を有する、再生シルクフィブロインを含む非晶質(アモルファス)、部分結晶質、又は結晶質の微細構造を有するシルクフィブロイン3Dスキャフォールドであって、乾燥状態で1〜14.7MPaまで及び湿潤状態で0.1〜0.5MPaまでの弾性率、相互接続による100〜500μmの範囲の孔径、並びに40〜70%の範囲の多孔性を有することを特徴とするスキャフォールドを提供する。
本発明の一実施形態において、シルクフィブロインスキャフォールドは、生物医学的応用(バイオメディカルアプリケーション)のために、薬剤、タンパク質、成長因子、又はフィラーを組み込むのに有用である。
本発明の一実施形態において、スキャフォールドの分解は、シルクフィブロインタンパク質の立体構造を調整することにより調節される。
本発明の別の実施形態は、何の添加剤も使用せずに、
a) 公知の方法により、再生シルクフィブロイン(RSF, regenerated silk fibroin)溶液を液体窒素中に滴下して凍結、凍結乾燥、及び熱処理して溶媒の存在下でβシート構造を導入することにより、RSF溶液からシルクフィブロイン粒子を準備する工程、
b) 工程(a)の粒子を、圧縮用の型内で希釈RSF溶液を用いて結合させ、モールドを1〜4時間の間、40〜60℃の温度で真空オーブン内に配置して乾燥させて、スキャフォールドを形成する工程、
を含む、シルクフィブロインの結合を含むシルクフィブロインスキャフォールドの調製方法である。
本発明の別の実施形態において、凍結及び凍結乾燥前の工程(a)の粒子は、非結晶質又は半結晶質である。
本発明のさらに別の実施形態において、工程(a)の粒子は−20℃〜−80℃の温度で凍結され、−48℃〜−55℃の温度で凍結乾燥される。
本発明のさらに別の実施形態において、工程(a)の熱処理(アニーリング)のための溶媒は、水又はメタノールから選択される。
本発明のさらに別の実施形態において、工程(b)で用いられる希釈RSF溶液の濃度は、1〜5wt%の範囲である。
本発明のさらに別の実施形態において、粒径は0.1〜3mmの範囲であり、孔径は、相互接続により100〜500μmの範囲である。
本発明のさらに別の実施形態において、スキャフォールドは、乾燥状態で〜1−14.7MPa及び湿潤状態で〜0.1−0.5MPaの弾性率を有する。
図1(a)は、シルク粒子の調製のための模式図を表し、図1(b)は、得られたシルク粒子を表す図である。 図2は、水熱処理工程の模式図を表す図である。 図3は、本発明の方法の工程(a)で形成された非晶質シルクフィブロインのIRグラフと、工程(c)の水熱処理後のIRグラフを比較した図である。 図4は、形成されたスキャフォールドの100μm以上の孔径を示している走査型電子顕微鏡写真である。 図5は、本発明の方法の工程(a)に記載した粒子の画像及び工程(c)のメタノール又は水を用いて熱処理した後の粒子の画像である。 図6は、実施例6において、11wt%RSF溶液を用いて調製したスキャフォールドの湿潤及び乾燥状態の両方における動的機械特性を表す図である。 図7は、実施例1及び9において調製した粒子に対する熱重量分析の結果を表すグラフである。 図8は、時間の関数としての、水熱処理した粒子から放出されるセファトキシン薬量を表すグラフである。 図9は、12個のピークのFTIRスペクトルのデコンボリューションを表す図である。
本発明は、何の非生体適合性の化学薬品を用いずに、シルクフィブロイン粒子を一緒に結合させることによる、新規で、簡便で、コスト効率に優れるシルクフィブロインスキャフォールド(A)の合成方法を提供する。この多孔質シルクフィブロインスキャフォールドは、優れた機械的弾性率及び調節可能な分解特性を有し、生物学的で影響を受けやすい薬剤/製剤を取り込むことができる。
合成方法は、
(a) 再生シルクフィブロイン(RSF)溶液からシルクフィブロイン粒子を得る工程、
(b) 工程(a)の粒子を凍結させ、凍結乾燥させる工程、
(c) 工程(b)の粒子を熱処理してβシート/架橋構造を導入する工程、及び、
(d) 希釈RSF溶液を用いて工程(c)の粒子を結合させて、スキャフォールドを形成する工程を含む。
シルクフィブロイン粒子は、再生シルクフィブロイン(RSF)溶液を液体窒素槽に滴下して、これを、凍結、したがって凍結乾燥させることにより得られた。この粒子は、非晶質又は部分的に結晶質の微細構造を有し得る。より好ましくは、RSF溶液は、電圧システムを備えないシリンジを用いて窒素槽に滴下され、そのためこの方法をコスト効率に優れるものにする。
そのため、本発明の方法は、
(a) 調整された量の再生シルクフィブロイン(RSF)溶液を、内径0.1〜0.4mmのニードルを装着したシリンジを用いて1〜25w/w%の範囲の濃度で液体窒素中に滴下して、粒子を得る工程、
(b) 工程(a)の粒子を凍結して凍結乾燥させる工程、
(c) 工程(b)の粒子を、極性溶媒を用いて熱処理してβシート/架橋構造を導入する工程、及び
(d) 工程(c)の粒子を3wt%の希釈RSF溶液を用いて結合させてスキャフォールドを形成する工程を含む。
使用される再生シルクフィブロイン(RSF)溶液の量は、1〜25w/w%の範囲内で変化させた。再生シルクフィブロイン溶液を、流速0.1〜1mL/分で、シリンジを用いて液体窒素中に滴下した。粒子を、−20℃〜−80℃の範囲の温度で、14〜17時間で凍結し、−50℃で7〜9時間で凍結乾燥した。本発明の方法の工程(b)で得られた粒子は、IRスペクトル(図3)で観察されたとおり、非晶質のシルクフィブロイン粒子を生成した。粒径は1mm〜2.5mmの間であり、非晶質の粒子は水溶性であった。
得られた非晶質の粒子を、下記の方法に従って水蒸気を用いることにより熱処理した。水熱処理をβシート構造を導入するために実施し、粒子をペトリ皿に広げ、図2に示す1時間の水蒸気処理に供した。一態様において、スキャフォールドの結晶化度は、熱処理の水の温度及び時間を調整することによって決定された。下方のペトリ皿中の水の温度を、80℃に維持した。熱処理した粒子の平均粒径は、0.108のSD(標準偏差)で、1.1mmと確認された。平均の収縮(縮小)割合は、約52.8体積%と計算された。シルクフィブロインの熱処理した粒子は、水に不溶であった。本発明の工程(c)は、βシートの形成をもたらし、粒子の表面は以下の表2に列挙したとおり、コアに比べてより高いβシート含有量を有していた。
代わりに、得られた非晶質粒子を、メタノールを用いて熱処理し、ここで、粒子を室温で1時間、100%メタノールに完全に浸漬した。熱処理は、粒子内多孔性の減少をもたらす、粒子崩壊をもたらした。粒子は楕円形であり、1.38の平均アスペクト比を有していた。熱処理はまた、シルクフィブロインタンパク質を、大部分が非晶質のランダンムコイル構造から結晶質の逆平行βシート構造に変化させた。熱処理した粒子は、1mlの水中にすぐには(容易には)崩壊(分解)しなかった。
水熱処理した粒子を、まずこれらを3wt%の希釈RSF水溶液で湿潤させることにより、さらに一緒に結合した。次いで、これらの粒子を型に充填し、軽く圧縮した。次いで、この型を乾燥のために2時間、60℃で真空オーブン内に入れた。そうして形成されたスキャフォールドを型から取り出した。この方法により形成されたスキャフォールドを図4に表す。
シルクフィブロインのスキャフォールドは、40〜70%の多孔性を有する。孔径は、100〜500μmである。内部粒子孔径は、1〜20μmである。
添加剤を使用しない本発明の方法により調製された多孔質シクルフィブロインスキャフォールドは、40〜70%の多孔性、0.1〜3mmの粒径、及び内部結合により100〜500μmの孔径を有する。
スキャフォールドは、乾燥状態で1‐30MPaの弾性率、湿潤状態で〜0.5−2.5MPaの弾性率を有し、異なる熱処理工程、すなわち、水熱処理及びメタノール熱処理で、同程度の酵素分解性を有することが確認された。
優れた機械弾性率を有する本発明の多孔質シルクフィブロインは、他の生物的及び影響を受けやすい薬剤/製剤を粒子内に組み入れるさらなる柔軟性を付与した。
本発明は、薬剤、タンパク質、フィラー等から選択される活性剤と、シルクフィブロインを含む結合した粒子の多孔質スキャフォールド(A)とを含む組成物を提供する。
本発明の多孔質シルクフィブロインスキャフォールドは、薬剤、タンパク質デリバリー、及び様々な他の用途、例えば、組織工学におけるスキャフォールドのために使用され得る。
本発明の新規性は、希釈再生シルクフィブロイン溶液を用いてシルクフィブロイン微小粒子を結合することにある。これらの粒子を製造し、熱処理する方法は、公知である。しかしながら、これらの粒子は、ドラッグデリバリーの類の用途及び細胞適合性の研究のために用いられていた。これらの粒子を結合して3Dスキャフォールドを形成することを開示した先行技術はない。さらに、これらの粒子を結合する方法は、特徴的な孔径と、孔径分布(100〜500μm、及び1〜20μmの内部粒子孔径)を有するスキャフォールドをもたらす。これらのスキャフォールドのバルク多孔性はまた、先行技術に報告されたもの(典型的には、80%を超える)と比べてより低い(40〜70%)。このタイプの孔構造は、インプラント(www.biopore.in))に有益であることが証明されている。これらのスキャフォールドは、補強なしで、多くの他のシルクフィブロインスキャフォールドで報告されたもの(〜0.1−1MPa)に対して、優れた機械特性を有する(乾燥圧縮弾性率:〜15−30MPa)。これらのスキャフォールドの分解性は、シルクフィブロインの微細構造を調整することにより調節できる。すべての他の報告されたスキャフォールドは、均一な微細構造を有するが、本発明は粒子の表面の結晶化度が、粒子のコアとは異なることを実証し、そのため、可能な微細構造の範囲がある。この方法はまた、様々な添加剤、例えばフィラー、生体分子、例えば薬剤、成長因子、タンパク質等を組み込むのに十分に柔軟である。さらに、この方法は、スキャフォールドの製造の間、非生体適合性材料の使用をまったく含まない。
再生シルクフィブロインは、カイコからのシルク、クモからのシルク、遺伝子的に操作された細胞からのシルク、遺伝子組み換え植物及び動物からのシルク、培養細胞からのシルク、天然シルク、クローン化された天然シルク遺伝子の完全又は一部の配列からのシルク、並びにシルク又はシルク様配列をコードする合成遺伝子からのシルクから成る群から選択されるシルクから得られる。好ましくは、フィブロインは、当該技術分野に公知の方法により、Bombyx moriカイコから得られる。
本発明のシルクフィブロインは、以下の点でより望ましい:
・調整(制御)された孔径、形状、及び多孔性
・優れた機械特性
・調整(制御)された分解性
・RSF溶液の調製を除いて非生体適合性の化学薬品を必要としない
・プロトコルが、様々な製剤(例えば、他の生体分子、フィラー等)を組み入れるのに柔軟である(適応性がある)。
以下の実施例は、説明のために示され、本発明の範囲を制限するものとしては解されない。
実施例1: シルクフィブロイン粒子の調製
純粋な二化性の繭を中央蚕糸研究研修所(Central Sericultural Research and Training Institute (Sriramapura, Mysore, Karnataka))から入手した。この繭を重炭酸ナトリウム0.5%溶液で30分間、2回煮沸し、セリシンタンパク質を除去した。5mgのシルクフィブロイン(SF)タンパク質を50mLの9.3M臭化リチウム(LiBr)溶液で60℃で4時間かけて溶解させた。次いで、SF−LiBr溶液を水に対して全体的に48時間透析し、LiBr塩を完全に除去した。透析の間水を5回交換した。そうして得た水中のSF溶液は、再生シルクフィブロイン(Regenerated Silk Fibroin、RSF)溶液と呼ばれる。次いで、この溶液を26%の20000g/mol ポリエチレングリコール溶液に対して透析し、11wt%のRSF溶液を得た。6mLシリンジを26Gニードルに装着した。シリンジポンプの射出速度を0.1mL/分に設定した。RSFの滴下をLN2(液体窒素)デュワー中に入るように行った。これらの粒子をさらに冷凍庫中で15時間、−80℃で凍結し、次いで−50度で8時間凍結乾燥した。得られた粒子は非晶質であり(図3)、ImageJソフトを用いて105個の粒子径を解析し、平均粒子径は、標準偏差(SD)0.188mmで2.03mmであった。最小及び最大の径は、それぞれ1.338mm及び2.530mmと記録された。これらの結果を表1にまとめた。1つのビーズを1mLの水中に室温で加えると透明溶液が得られたので、粒子は完全に水溶性であった。
これは、粒子がランダムコイル構造のシルクフィブロインタンパク質を有したことを示し、このことはFTIR測定から計算された結晶化度指数により示唆される。
実施例2: 粒子の水熱処理プロセス
実施例1で得た粒子を次に水熱処理し、βシート構造を導入した。未処理粒子をペトリ皿中に広げ、図2に示すように、1時間の水蒸気処理に供した。ペトリ皿の下方の水の温度を80℃に維持した。熱処理により粒子は崩壊した(つぶれた)。これはまた、シルクフィブロインタンパク質の立体構造を、主に非晶質のランダムコイルから結晶質の逆平行βシート構造に変化させた。熱処理した粒子は、1mLの水中に容易に分解しなかった。
水熱処理粒子の粒径を、実施例1に記載した通りに測定した。平均粒子径は、0.108のSDで1.072mmであることが確認された。収縮の割合は、約52.8体積%であると計算された(表3を参照)。
これらのビーズは、水中に1時間浸漬した後でも、90%を超える質量を維持した。これらのビーズの微細構造を減衰全反射モードでフーリエ変換赤外分光により特徴づけた。ATRデータを、ピークフィットソフト(v 4.12)を用いて解析し、粒子の表面及びバルク中の結晶化度指数を求めた。結果を表2にまとめた。
上記の結果は、水熱処理がβシート構造をもたらし、熱処理後で粒子表面がコアよりも高いβシート含有量を有していることを示している。
実施例3:粒子のメタノール熱処理プロセス
粒子を実施例1に記載した方法により調製した。これらの粒子を室温(25℃)で1時間、メタノール中に完全に浸漬させた。熱処理により、粒子は崩壊し、粒子内部多孔性の減少をもたらした。粒子はまた、楕円形であり、1.38の平均アスペクト比を有していた(詳細は表4を参照)。有効径として、表5に長径及び短径の平均値を示した。熱処理はまた、シルクフィブロインタンパク質の立体構造を主に非晶質のランダムコイル構造から結晶質の逆平行βシート構造に変化させた。熱処理された粒子は、1mLの水中に容易に分解しなかった。
実施例4: スキャフォールドの調製
次いで、実施例2の水熱処理した粒子を、実施例1に記載したとおりに、最初にこれらを3wt%の希釈RSF水溶液で湿潤させることにより、一緒に結合した。20mgのシルク粒子及び60μLのRSF溶液を用いた。次いで、これらの粒子を型に充填し、圧縮した。次いで、この型を乾燥のために60℃の真空オーブンに2時間入れた。形成された典型的なスキャフォールドを図4に示す。粒子間の孔径は100〜500μmの範囲であり、平均孔径は273μmであることを確認した。
実施例5:粒径の変化
3wt%、6wt%、及び11wt%の3つの異なる濃度のRSF溶液を用いて、実施例1に記載した方法で粒子を調製した。これらの粒子に対する画像解析を行い、粒径及び粒径分布を評価した。データを以下の表4にまとめた。この粒子を実施例2に記載した方法に従って水熱処理し、同様の画像解析結果を表4にまとめた。熱処理の前で、濃度によって粒径は有意に変化しなかったことが確認された。しかしながら、熱処理後で、粒径の変化が、単に用いられたRSF濃度の変化によりもたらされた。
実施例6:調製したスキャフォールドの機械特性
スキャフォールドの動的機械特性を、乾燥及び湿潤状態の両方で、Dynamic Mechanical AnalyzerのRSA IIIモデル(TAinstruments社)の振幅スイープ装置において測定した。11wt%のRSF溶液を用いる実施例4で調製したスキャフォールドに対して乾燥弾性率を測定した。実施例4で調製したスキャフォールドをDI水中で2時間吸水させた後で湿潤弾性率を測定した。結果を図6にまとめた。スキャフォールドは乾燥状態で〜14.7MPaの貯蔵弾性率、湿潤状態で0.51MPaの貯蔵弾性率を有する(値は、0.01〜0.1%の範囲のひずみにおける弾性率を平均化して得た)。
実施例7:熱処理工程による分解
実施例2及び3に記載した熱処理プロトコルにより調製した粒子を用いて、実施例4に記載した方法によりスキャフォールドを調製した。これらのサンプルをプロテアーゼXIV溶液中での酵素的分解性を評価した。スキャフォールドを4時間、無菌条件で1U/mLの酵素溶液中でインキュベートし、これらの質量減量を4日間の分解の後で測定した。20mgのスキャフォールドを5mLの酵素溶液中でインキュベートした。結果を表5に示す。熱処理工程が異なっていても、両者のスキャフォールドは同等の速度で分解することが分る。
実施例8:フィラーを含む粒子の調製
4.5mgのナノ-ハイドロキシアパタイト(HAP)粉末を1mLの3wt%RSF溶液と混合した。この複合溶液を用いて、実施例1に記載した方法によりシルクフィブロイン粒子を調製した。20Gのニードルを用いてチョーキングを防ぎ、HAP粉末の均一な混合を確実にするためにマグネチックニードルを用いてこの溶液を常時撹拌した。調製した粒子の特徴付けを行い、結果を図7及び表7にまとめた。熱重量分析により、約6.3%のHAPがシルクフィブロイン-HAP複合粒子中に成功裏に組み込まれたことを示された。実施例1で調製した粒子は、620℃超で質量を有しない。
実施例9:薬剤の組み込み(挿入)
一般的な抗生物質であるセファレキシンをこの試験に用いた。10mg/mLのセファレキシンストック溶液を調製し、この240μLを6mLの3wt%RSF溶液に加えた。このSF−セファレックス溶液を用いて、実施例1に記載した方法を用いてシルクフィブロイン粒子を調製し、この粒子をその後実施例2のとおりに水熱処理した。水中、室温での粒子からの薬剤の放出を、262nm−1でのUV分光光度計で時間の関数として吸光度を測定することにより求めた。較正曲線を用いて、図8に示すとおりに、時間に対する薬剤の放出濃度のグラフを作成した。この実施例は、検討される生体医学的用途に応じて、種々の生体分子を組み込むこの方法の柔軟性を明らかに実証している。
実施例10:シルクフィブロインに対するFTIR分析
アミドI領域(1580〜1720cm−1)におけるFTIRスペクトルを、Peakfit v 4.12ソフトを用いてデコンボリューション(解析)した。このスペクトルを直線2点法によりベースライン補正した。二次微分法を用いてピークを同定し、12個のピーク(1595-1605, 1605-1615, 1616-1621, 1622-1627, 1628-1637, 1638-1646, 1647-1655, 1656-1662, 1663-1670, 1671-1685, 1686-1696, 1696-1703cm-1)に合致するまでスペクトルを平滑化(スムージング)した。これらのピーク位置はHuらにより特徴付けられている(Hu et al., 2006)。同定したピーク幅を用いるGausssianフィットを用いて自動カーブフィッティングを行い、このスペクトルを図9に示すとおりに12個のピークにデコンボリューションした。結晶化度指数は、2つのランダムコイル及びαへリックスピーク(1638-1646、1647-1655、1656-1662 cm-1)の下方の絶対面積の合計に対する、3つのβシートピーク(1616-1621, 1622-1627, 1628-1637cm-1)の下方の絶対面積の合計の比として定義される。そのため、この実施例に示すとおり、粒子の表面は0.74の結晶化度指数を有する。
本発明の有利な点:
・他の有機又は無機化学薬品の使用を含まない。
・(細)孔形及び(細)孔径が調整できる。
・分解性の決定的な制御が可能なスキャフォールドの開発に役立つシルクフィブロインタンパク質の微細構造(立体構造)を調節できる。
・また、この方法は他の生物学的及び影響を受けやすい薬剤/製剤を粒子中に組み入れるさらなる柔軟性を付与する。

Claims (10)

  1. a) 再生シルクフィブロイン(RSF)溶液を液体窒素中へ滴下して加えて、凍結、凍結乾燥、及びβシート構造を導入する溶媒の存在下での熱処理をすることにより、再生シルクフィブロイン溶液からシルクフィブロイン粒子を準備する工程、
    b) 前記工程(a)の粒子を、圧縮のための型内で希釈RSF溶液を用いて結合させ、乾燥のために前記型を1〜4時間の間、40〜60℃の温度で真空オーブン内に入れてスキャフォールドを形成する工程、
    を含む、シルクフィブロイン3Dスキャフォールドの製造方法。
  2. 凍結及び凍結乾燥の前の前記工程(a)の粒子が、非晶質又は半結晶質である、請求項に記載の方法。
  3. 前記工程(a)の粒子を、−20℃〜−80℃の温度で凍結し、−48℃〜−55℃の温度で凍結乾燥させる、請求項に記載の方法。
  4. 前記工程(a)の熱処理のための溶媒が、水及びメタノールから選択される、請求項に記載の方法。
  5. 前記工程(b)で用いられる希釈RSF溶液の濃度が1〜5wt%である、請求項に記載の方法。
  6. 粒径が0.1〜3mmであり、孔径が相互接続により100〜500μmである、請求項に記載の方法。
  7. 前記スキャフォールドが、乾燥状態で1〜14.7MPa及び湿潤状態で0.1〜0.5MPaまでの弾性率を有する、請求項に記載の方法。
  8. 0.1〜3mmの粒子範囲及び1〜20μmの内部粒子孔径の多孔質シルクフィブロイン粒子を有し、場合により添加剤を充填した、再生シルクフィブロインを含む非晶質、部分結晶質、又は結晶質の微細構造を有するシルクフィブロイン3Dスキャフォールドであって、
    乾燥状態で1〜14.7MPa及び湿潤状態で0.1〜0.5MPaまでの弾性率、相互接続による100〜500μmの孔径、並びに40〜70%の多孔性を有する、請求項1に記載の方法により製造されるシルクフィブロインスキャフォールド。
  9. 薬剤、タンパク質、成長因子、又は生物医学用途のためのフィラーの組み込みに使用するための、請求項8に記載のシルクフィブロインスキャフォールド。
  10. 前記スキャフォールドの分解が、シルクフィブロインタンパク質の立体構造を調整することにより調節される、請求項8に記載のシルクフィブロインスキャフォールド。
JP2015557571A 2013-02-14 2014-02-14 シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法 Active JP6223474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN421DE2013 2013-02-14
IN421/DEL/2013 2013-02-14
PCT/IN2014/000094 WO2014125505A1 (en) 2013-02-14 2014-02-14 Silk based porous scaffold and a process for the preparation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016510078A JP2016510078A (ja) 2016-04-04
JP6223474B2 true JP6223474B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=50732223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015557571A Active JP6223474B2 (ja) 2013-02-14 2014-02-14 シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2956184B9 (ja)
JP (1) JP6223474B2 (ja)
WO (1) WO2014125505A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11046737B2 (en) 2015-01-06 2021-06-29 Council Of Scientific And Industrial Research Highly crystalline spherical silk fibroin micro-particles and a process for preparation thereof
CN106046135A (zh) * 2016-08-08 2016-10-26 南通大学 具有不同降解速度的丝素蛋白及应用
US10857262B2 (en) 2016-10-31 2020-12-08 Sofregen Medical, Inc. Compositions comprising low molecular weight silk fibroin fragments and plasticizers
CN106729982A (zh) * 2016-12-29 2017-05-31 浙江大学 一种丝素蛋白纳米球的制备方法
CN106913910A (zh) * 2017-04-28 2017-07-04 武汉理工大学 一种丝素蛋白/石墨烯复合纳米纤维支架材料的制备方法
CN109610020A (zh) * 2018-12-28 2019-04-12 佛山科学技术学院 一种优化力学性能的丝素蛋白生物组织工程支架的溶喷制备方法
WO2020247594A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Cocoon Biotech Inc. Silk-based products, formulations, and methods of use
WO2021076798A1 (en) 2019-10-15 2021-04-22 Sofregen Medical, Inc. Delivery devices for delivering and methods of delivering compositions

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0115320D0 (en) * 2001-06-22 2001-08-15 Univ Nottingham Matrix
US7842780B2 (en) 2003-01-07 2010-11-30 Trustees Of Tufts College Silk fibroin materials and use thereof
TW200813225A (en) * 2006-03-06 2008-03-16 Univ Louisiana State Biocompatible scaffolds and adipose-derived stem cells
MX354068B (es) * 2010-01-14 2018-02-09 Organogenesis Inc Construcciones de tejido bio-diseñadas por ingenieria y metodos para la produccion y uso de las mismas.

Also Published As

Publication number Publication date
EP2956184A1 (en) 2015-12-23
EP2956184B9 (en) 2018-04-25
WO2014125505A1 (en) 2014-08-21
JP2016510078A (ja) 2016-04-04
EP2956184B1 (en) 2017-06-21
WO2014125505A4 (en) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223474B2 (ja) シルクベースの多孔質スキャフォールド及びその調製方法
Levengood et al. Chitosan-based scaffolds for bone tissue engineering
Shan et al. Hybrid cellulose nanocrystal/alginate/gelatin scaffold with improved mechanical properties and guided wound healing
Rao et al. Fungal-derived carboxymethyl chitosan blended with polyvinyl alcohol as membranes for wound dressings
Zhou et al. Regenerated silk fibroin films with controllable nanostructure size and secondary structure for drug delivery
KR101053118B1 (ko) 골 재생용 실크/하이드록시아파타이트 복합 나노섬유 지지체의 제조방법
JP2016531179A (ja) セリシンハイドロゲルの調製方法と使用
Zhang et al. A highly transparent, elastic, injectable sericin hydrogel induced by ultrasound
CN116966345A (zh) 3d可打印生物凝胶及其使用方法
TWI398276B (zh) Method for producing bacterial cellulose with controlled pore size and its use in wound dressing
EP3684396A1 (en) Single alpha chain collagens
Cui et al. Freeze–thaw cycles for biocompatible, mechanically robust scaffolds of human hair keratins
Wang et al. Advances of regenerated and functionalized silk biomaterials and application in skin wound healing
Hajiabbas et al. Hybrid silk fibroin–gelatin nanofibrous sheet for drug delivery and regenerative medicine: In‐vitro characterization and controlled release of simvastatin/protein
JP2012001859A (ja) コラーゲン・キトサン複合繊維状多孔体及びその製造方法
CN113634048A (zh) 天然蚕丝微纳米纤维复合多孔材料及其应用
Ashouri Sharafshadeh et al. Amniotic membrane/silk fibroin-alginate nanofibrous scaffolds containing Cu-based metal organic framework for wound dressing
Mejía et al. Poly (vinyl alcohol)/Silk Fibroin/Ag NPs composite nanofibers for bone tissue engineering
KR101684900B1 (ko) 질산염 첨가를 통해 제조된 실크 피브로인 겔 및 그의 제조방법
JP5024780B2 (ja) 一方向性多孔質複合体の製造方法および一方向性多孔質複合体
Rajkhowa et al. Recent innovations in silk biomaterials
KR102020803B1 (ko) 나노섬유구조형 콜라젠/생체 세라믹 마이크로스피어 제조 기술
KR20170012632A (ko) 나노섬유형 젤라틴/실리카 하이브리드 마이크로스피어 제조 방법 및 이에 의해 제조된 나노섬유형 마이크로스피어
Wang et al. In vitro and in vivo studies of a collagen-based scaffold carrying PLGA microspheres for sustained release of epidermal growth factor in skin regeneration
Wang et al. The effect of ultrasonication on the gelation velocity and structure of silk fibroin

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6223474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250