JP6214523B2 - 患者通信システムおよびその作動方法 - Google Patents
患者通信システムおよびその作動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6214523B2 JP6214523B2 JP2014503989A JP2014503989A JP6214523B2 JP 6214523 B2 JP6214523 B2 JP 6214523B2 JP 2014503989 A JP2014503989 A JP 2014503989A JP 2014503989 A JP2014503989 A JP 2014503989A JP 6214523 B2 JP6214523 B2 JP 6214523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical
- data
- sensing device
- socket
- controller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 143
- 238000011017 operating method Methods 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 131
- 238000002608 intravascular ultrasound Methods 0.000 claims description 58
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 36
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 23
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 20
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 7
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 2
- 238000003325 tomography Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 7
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N pyraflufen-ethyl Chemical compound C1=C(Cl)C(OCC(=O)OCC)=CC(C=2C(=C(OC(F)F)N(C)N=2)Cl)=C1F APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 206010053648 Vascular occlusion Diseases 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000013175 transesophageal echocardiography Methods 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 208000021331 vascular occlusion disease Diseases 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0002—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
- A61B5/0015—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
- A61B5/002—Monitoring the patient using a local or closed circuit, e.g. in a room or building
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/318—Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
- A61B5/333—Recording apparatus specially adapted therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/742—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
- A61B5/7445—Display arrangements, e.g. multiple display units
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/56—Details of data transmission or power supply
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/56—Details of data transmission or power supply
- A61B8/565—Details of data transmission or power supply involving data transmission via a network
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/20—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/67—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/30—Input circuits therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/7465—Arrangements for interactive communication between patient and care services, e.g. by using a telephone network
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4429—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
- A61B6/4435—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
- A61B6/4441—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/504—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
- A61B6/563—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving image data transmission via a network
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/08—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
- A61B8/0891—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/12—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
本発明は、一側面において以下の発明を包含する:
(発明1)
患者通信システムであって、
ハウジングと、
前記ハウジング上に配置され、第1の手法に関連する第1の医療データを、第1のソケットに通信可能に接続する第1の医療感知装置から受信するように構成される第1のソケットと、
前記ハウジング内に配置され、前記第1の医療データを前記第1のソケットによってアナログ方式で受信する場合は、前記第1の医療データをデジタル化するように構成されるコントローラと、
前記ハウジング内に配置され、前記デジタル化された第1の医療データをデータネットワークに送信するように構成されるネットワーク通信モジュールと、
前記ハウジング内に配置され、第1の動的電力量を前記第1の医療感知装置に前記第1のソケットを通じて、前記第1の医療感知装置の電力要件に基づいて提供するように構成される第1の電力モジュールと、
を備える、システム。
(発明2)
発明1に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、接続すると、操作属性を判断するために、前記第1の医療感知装置と通信するようにさらに構成される、システム。
(発明3)
発明2に記載の患者通信システムであって、前記操作属性は、前記第1の医療感知装置の電力要件と、前記第1の医療感知装置の通信プロトコルのうちの少なくとも1つを含む、システム。
(発明4)
発明2に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、接続すると、低電圧TTLロジック初期化過程を用いて、前記第1の医療感知装置と通信するように構成される、システム。
(発明5)
発明1に記載の患者通信システムであって、前記第1の医療感知装置と前記第1のソケットとの間に通信可能に介入し、前記第1の医療データを前記第1の医療感知装置から受信するように操作可能であり、前記第1の医療データを前記ソケットに送信する第1の患者隔離モジュールを含み、前記第1の患者隔離モジュールは、前記ソケットからの電力を前記第1の医療感知装置まで経路指定するようにさらに操作可能である、システム。
(発明6)
発明1に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、前記第1の医療データを前記第1の手法に関連する第1の処理アプリケーションを用いて処理し、第1の処理された医療データを作成するように構成される、システム。
(発明7)
発明6に記載の患者通信システムであって、前記ハウジング内に配置され、前記コントローラに通信可能に接続するグラフィックスコントローラを含み、前記グラフィックスコントローラは前記第1の処理された医療データをディスプレイまで移動させるように操作可能である、システム。
(発明8)
発明1に記載の患者通信システムであって、
前記ハウジング上に配置され、第2の手法に関連する第2の医療データを、第2のソケットに通信可能に接続する第2の医療感知装置から受信するように構成される第2のソケットであって、前記第2の手法は前記第1の手法とは異なるソケットと、
前記ハウジング内に配置され、第2の動的電力量を前記第2の医療感知装置に前記第2のソケットを通じて、前記第2の医療感知装置の電力要件に基づいて提供するように構成される第2の電力モジュールと、
をさらに含む、システム。
(発明9)
発明8に記載の患者通信システムであって、前記第2の動的電力量は前記第1の動的電力量とは異なる、システム。
(発明10)
発明8に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、前記第1の医療データを前記第1の手法に関連する第1の処理アプリケーションを用いて処理し、第1の処理された医療データを作成するように構成され、前記第2の医療データを前記第1の処理アプリケーションとは異なる、前記第2の手法に関連する第2の処理アプリケーションを用いて処理し、第2の処理された医療データを作成するように構成される、システム。
(発明11)
発明8に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、前記第1および第2の医療データを重ね合わせ処理アプリケーションを用いて処理し、重ね合わせた医療データを作成するように操作可能である、システム。
(発明12)
発明1に記載の患者通信システムであって、前記第1の医療感知装置は、身体の血管に入るように構成されるカテーテルを含む、システム。
(発明13)
発明12に記載の患者通信システムであって、前記カテーテルは、血管内超音波(IVUS)撮像、光干渉断層撮影(OCT)、冠血流予備量値(FFR)判定、フォワードルッキングIVUS(FL−IVUS)撮像、および血管内光音響(IVPA)撮像のうちの1つのために構成されるセンサを含む、システム。
(発明14)
発明1に記載の患者通信システムであって、前記ネットワーク通信モジュールは、第2の手法に関連する第2の医療データを第2の医療感知装置から無線で受信するように構成される、システム。
(発明15)
発明1に記載の患者通信システムであって、前記ネットワーク通信モジュールは、前記データネットワークに無線で通信可能に接続する、システム。
(発明16)
患者通信システムを用いて医療感知データを収集する方法であって、
前記患者通信システムのハウジング上に配置される第1のソケットを通じて、第1の手法に関連する第1の医療データを、前記第1のソケットに通信可能に接続する第1の医療感知装置から受信することと、
前記第1の医療データをアナログ方式で受信する場合は、前記ハウジング内に配置されるコントローラを用いて、前記第1の医療データをデジタル化することと、
前記ハウジング内に配置されるネットワーク通信モジュールを用いて、前記デジタル化された第1の医療データを、データネットワークに送信することと、
第1の動的電力量を、前記ハウジング内に配置される第1の電力モジュールを用いて、前記第1のソケットを通じて前記第1の医療感知装置に提供することと、
を備える、方法。
(発明17)
発明16に記載の方法であって、接続すると、前記第1の医療感知装置と通信して、その操作属性を判断することをさらに含む、方法。
(発明18)
発明17に記載の方法であって、前記操作属性は、前記第1の医療感知装置の電力要件および前記第1の医療感知装置の通信プロトコルのうちの少なくとも1つを含む、方法。
(発明19)
発明17に記載の方法であって、前記通信は、低電圧TTLロジック初期化過程を用いて、前記第1の医療感知装置と通信することを含む、方法。
(発明20)
発明16に記載の方法であって、前記コントローラを用いて、前記第1の医療データを、前記第1の手法に関連する第1の処理アプリケーションを用いて処理し、第1の処理された医療データを作成することを含む、方法。
(発明21)
発明20に記載の方法であって、グラフィックスコントローラを用いて、前記第1の処理された医療データをディスプレイに出力することを含む、方法。
(発明22)
発明16に記載の方法であって、
前記ハウジング上に配置される第2のソケットを通じて、第2の手法に関連する第2の医療データを前記第2のソケットに通信可能に接続する第2の医療感知装置から受信することであって、前記第2の手法は前記第1の手法とは異なることと、
前記第2の医療データをアナログ方式で受信する場合は、前記コントローラを用いて、前記第2の医療データをデジタル化することと、
前記ネットワーク通信モジュールを用いて、前記デジタル化された第2の医療データを前記データネットワークに送信することと、
第2の動的電力量を、前記ハウジング内に配置される第2の電力モジュールを用いて、前記第2のソケットを通じて前記第2の医療感知装置に提供することと、
をさらに含む、方法。
(発明23)
発明22に記載の方法であって、前記第2の動的電力量は前記第1の動的電力量とは異なる、方法。
(発明24)
発明22に記載の方法であって、前記コントローラを用いて、前記第1の医療データを前記第1の手法に関連する第1の処理アプリケーションを用いて処理し、第1の処理された医療データを作成することと、前記コントローラを用いて、前記第2の医療データを前記第1の処理アプリケーションとは異なる、前記第2の手法に関連する第2の処理アプリケーションを用いて処理し、第2の処理された医療データを作成することとを含む、方法。
(発明25)
発明22に記載の方法であって、前記第1および第2の医療データを重ね合わせ処理アプリケーションを用いて処理し、重ね合わせた医療データを作成することを含む、方法。
(発明26)
発明16に記載の方法であって、前記第1の医療データは、血管内超音波(IVUS)撮像データ、光干渉断層撮影(OCT)データ、冠血流予備量値(FFR)データ、フォワードルッキングIVUS(FL−IVUS)撮像データ、および血管内光音響(IVPA)撮像データのうちの1つを含む、方法。
(発明27)
患者通信システムであって、
第1の手法に関連する第1の医療データを第1の身体感知装置から受信し、第2の手法に関連する第2の医療データを第2の身体感知装置から受信するように構成される制御モジュールと、
第1の電力量を前記第1の身体感知装置の電力要件に基づいて、前記第1の身体感知装置に動的に提供するように構成される第1の電力モジュールと、
第2の電力量を前記第2の身体感知装置の電力要件に基づいて、前記第2の身体感知装置に動的に提供するように構成される第2の電力モジュールと、
前記第1および第2の医療データをデータネットワークに送信するように操作可能である通信モジュールと、
を備える、システム。
(発明28)
発明27に記載の患者通信システムであって、前記第2の電力量は前記第1の電力量とは異なる、システム。
(発明29)
発明27に記載の患者通信システムであって、前記第1の医療データを前記第1の身体感知装置から前記制御モジュールに転送するように操作可能であり、前記第1の電力モジュールと前記第1の身体感知装置との間の電力を転送するように操作可能である第1の患者隔離モジュールを含む、システム。
(発明30)
発明29に記載の患者通信システムであって、前記第1の患者隔離モジュールは、無線で前記制御モジュールに通信可能に接続する、システム。
(発明31)
発明27に記載の患者通信システムであって、前記通信モジュールに通信可能に接続し、前記データネットワークから受信する処理された第1および第2の医療データを表示するように操作可能であるユーザインタフェース装置を含む、システム。
(発明32)
発明31に記載の患者通信システムであって、前記通信モジュールは、前記データネットワークから受信する前記処理された第1および第2の医療データを前記ユーザインタフェース装置に経路指定するように操作可能である、システム。
(発明33)
発明31に記載の患者通信システムであって、前記ユーザインタフェース装置は、無線で前記通信モジュールに通信可能に接続する、システム。
(発明34)
発明27に記載の患者通信システムであって、前記制御モジュールに通信可能に接続するディスプレイモジュールを含み、
前記制御モジュールは、前記第1および第2の医療データを処理するようにさらに操作可能であり、
前記ディスプレイモジュールは、前記処理された第1および第2の医療データをディスプレイに出力するように操作可能である、
システム。
(発明35)
発明27に記載の患者通信システムであって、前記通信モジュールは、無線で前記データネットワークに通信可能に接続する、システム。
(発明36)
患者通信システムの使用方法であって、
第1の身体感知装置を第1の患者隔離モジュールに接続することであって、前記第1の身体感知装置はその上に配置される第1のセンサを含むことと、
前記第1の患者隔離モジュールをハブに接続することであって、前記ハブはデータネットワークに通信可能に接続することと、
第2の身体感知装置を第2の患者隔離モジュールに接続することであって、前記第2の身体感知装置はその上に配置される第2のセンサを含むことと、
前記第2の患者隔離モジュールを前記ハブに接続すること、
前記第1のセンサを使用して、患者に関連する第1の医療特性データを収集することであって、前記使用には、前記第1の医療特性データを前記ハブに送信することを含むことと、
前記第2のセンサを使用して、患者に関連する第2の医療特性データを収集することであって、前記使用は、前記第2の医療特性データを前記ハブに送信することを含むことと、
ハブを用いて、前記第1および第2の医療特性データを前記データネットワークに送信することと、
ユーザインタフェースで、処理された第1および第2の医療特性データを前記データネットワークから受信することであって、前記ユーザインタフェースは、前記ハブに通信可能に接続することと、
を備える、方法。
(発明37)
発明36に記載の患者通信システムの使用方法であって、前記第1のセンサの前記使用は、カテーテルを前記患者の血管に導入することを含み、前記第1のセンサは前記カテーテルの遠位端に配置される、方法。
(発明38)
発明36に記載の患者通信システムの使用方法であって、第1の医療特性データを収集するための前記第1のセンサの前記使用は、血管内超音波(IVUS)撮像データ、血管内光音響(IVPA)撮像データ、光干渉断層撮影(OCT)データ、フォワードルッキングIVUS(FL−IVUS)データ、冠血流予備量値(FFR)データ、冠血流予備能(CFR)データ、および血管造影データのうちの1つを収集することを含む、方法。
(発明39)
発明36に記載の患者通信システムの使用方法であって、前記第1および第2の医療特性データは、お互いに異なる第1および第2の感知手法にそれぞれ関連する、方法。
Claims (14)
- 患者通信システムであって、
第1の手法に関連する第1の医療データを、第1のソケットに通信可能に接続する第1の医療感知装置から受信するように構成される第1のソケットと、
前記第1のソケットと通信するコントローラであって、前記第1の医療データを前記第1のソケットによってアナログ方式で受信する場合は、前記第1の医療データをデジタル化するように構成されるコントローラであり、前記第1の医療感知装置が前記第1のソケットに接続されると、前記第1の医療感知装置の電力要件に基づいて、前記第1の医療感知装置に供給するための、第1の動的電力量を自動的に決定するように前記コントローラが更に構成される、該コントローラと、
前記コントローラと通信するネットワーク通信モジュールであって、前記デジタル化された第1の医療データをデータネットワークに送信するように構成されるネットワーク通信モジュールと、
前記コントローラと通信する第1の電力モジュールであって、前記第1の動的電力量を前記第1の医療感知装置に前記第1のソケットを通じて、前記コントローラが決定した前記第1の医療感知装置の電力要件に基づいて提供するように構成される第1の電力モジュールと、
前記第1の医療感知装置と前記第1のソケットとの間に通信可能に介入し、前記第1の医療データを前記第1の医療感知装置から受信するように操作可能であり、前記第1の医療データを前記第1のソケットに送信する第1の患者隔離モジュールと、
を備え、
前記第1の患者隔離モジュールは、前記第1のソケットからの電力を前記第1の医療感知装置まで経路指定するように操作可能である、システム。 - 請求項1に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、接続すると、操作属性を判断するために、前記第1の医療感知装置と通信するようにさらに構成され、前記操作属性は、前記第1の医療感知装置の通信プロトコルを含む、システム。
- 請求項1に記載の患者通信システムであって、前記コントローラは、前記第1の医療データを前記第1の手法に関連する第1の処理アプリケーションを用いて処理し、第1の処理された医療データを作成するように構成され、前記システムは、グラフィックコントローラを更に含み、前記グラフィックコントローラは、ハウジング内に配置され、前記コントローラと通信可能に接続され、前記グラフィックコントローラは、前記第1の処理された医療データをディスプレイに送るように操作可能である、システム。
- 請求項1に記載の患者通信システムであって、
第2の手法に関連する第2の医療データを、第2のソケットに通信可能に接続する第2の医療感知装置から受信するように構成される第2のソケットであって、前記第2の手法は前記第1の手法とは異なるソケットと、
第2の動的電力量を前記第2の医療感知装置に前記第2のソケットを通じて、前記第2の医療感知装置の電力要件に基づいて提供するように構成される第2の電力モジュールと、
をさらに含む、システム。 - 請求項4に記載の患者通信システムであって、前記第2の動的電力量は前記第1の動的電力量とは異なる、システム。
- 請求項1に記載の患者通信システムであって、前記第1の医療感知装置は、身体の血管に入るように構成されるカテーテルを含み、前記カテーテルは、血管内超音波(IVUS)撮像、光干渉断層撮影(OCT)、冠血流予備量値(FFR)判定、フォワードルッキングIVUS(FL−IVUS)撮像、および血管内光音響(IVPA)撮像のうち1つのために構成されるセンサを含む、システム。
- 請求項1に記載の患者通信システムであって、前記ネットワーク通信モジュールは、第2の手法に関連する第2の医療データを第2の医療感知装置から無線で受信するように構成される、システム。
- 請求項1に記載の患者通信システムであって、前記ネットワーク通信モジュールは、前記データネットワークに無線で通信可能に接続する、システム。
- 患者通信システムの作動方法であって、
第1のソケットを通じて、第1の手法に関連する第1の医療データを、第1の医療感知装置から受信することと、
前記第1の医療データをアナログ方式で受信する場合は、前記第1の医療感知装置に通信可能に接続されるコントローラを用いて、前記第1の医療データをデジタル化することと、
ハウジング内に配置されるネットワーク通信モジュールを用いて、前記デジタル化された第1の医療データを、データネットワークに送信することと、
前記第1の医療感知装置が接続される際に、前記第1の医療感知装置の電力要件に基づいて、前記第1の医療感知装置に供給するための第1の動的電力量を、前記コントローラを用いて自動的に決定することと、
前記第1の動的電力量を、前記ハウジング内に配置される第1の電力モジュールを用いて、前記第1の医療感知装置に提供することと、
第1の患者隔離モジュールを用いて、前記第1の医療感知装置と前記第1のソケットとの間に通信可能に介入し、前記第1の医療データを前記第1の医療感知装置から受信するように操作可能として、前記第1の医療データを前記第1のソケットに送信すると共に、前記第1のソケットからの電力を前記第1の医療感知装置まで経路指定するようにさらに操作可能とすることと、
を備える、方法。 - 請求項9に記載の方法であって、接続すると、前記第1の医療感知装置と通信して、その操作属性を判断することをさらに含み、前記操作属性は、前記第1の医療感知装置の通信プロトコルを含む、方法。
- 請求項9に記載の方法であって、前記コントローラを用いて、前記第1の医療データを、前記第1の手法に関連する第1の処理アプリケーションを用いて処理し、第1の処理された医療データを作成すること、及び
グラフィックコントローラを用いて、第1の処理された医療データをディスプレイに出力することを含む、方法。 - 請求項9に記載の方法であって、
前記ハウジング上に配置される第2のソケットを通じて、第2の手法に関連する第2の医療データを前記第2のソケットに通信可能に接続する第2の医療感知装置から受信することであって、前記第2の手法は前記第1の手法とは異なることと、
前記第2の医療データをアナログ方式で受信する場合は、前記コントローラを用いて、前記第2の医療データをデジタル化することと、
前記ネットワーク通信モジュールを用いて、前記デジタル化された第2の医療データを前記データネットワークに送信することと、
第2の動的電力量を、前記ハウジング内に配置される第2の電力モジュールを用いて、前記第2のソケットを通じて前記第2の医療感知装置に提供することと、
をさらに含む、方法。 - 請求項12に記載の方法であって、前記第2の動的電力量は前記第1の動的電力量とは異なる、方法。
- 請求項9に記載の方法であって、前記第1の医療データは、血管内超音波(IVUS)撮像データ、光干渉断層撮影(OCT)データ、冠血流予備量値(FFR)データ、フォワードルッキングIVUS(FL−IVUS)撮像データ、および血管内光音響(IVPA)撮像データのうちの1つを含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161473625P | 2011-04-08 | 2011-04-08 | |
US61/473,625 | 2011-04-08 | ||
PCT/US2012/032345 WO2012138874A2 (en) | 2011-04-08 | 2012-04-05 | Medical sensing communication system and method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014515660A JP2014515660A (ja) | 2014-07-03 |
JP2014515660A5 JP2014515660A5 (ja) | 2015-05-28 |
JP6214523B2 true JP6214523B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=46969820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014503989A Active JP6214523B2 (ja) | 2011-04-08 | 2012-04-05 | 患者通信システムおよびその作動方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2695350B1 (ja) |
JP (1) | JP6214523B2 (ja) |
WO (1) | WO2012138874A2 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9305334B2 (en) | 2007-03-08 | 2016-04-05 | Sync-Rx, Ltd. | Luminal background cleaning |
US11064964B2 (en) | 2007-03-08 | 2021-07-20 | Sync-Rx, Ltd | Determining a characteristic of a lumen by measuring velocity of a contrast agent |
JP5639764B2 (ja) | 2007-03-08 | 2014-12-10 | シンク−アールエックス,リミティド | 運動する器官と共に使用するイメージング及びツール |
US9629571B2 (en) | 2007-03-08 | 2017-04-25 | Sync-Rx, Ltd. | Co-use of endoluminal data and extraluminal imaging |
US11197651B2 (en) | 2007-03-08 | 2021-12-14 | Sync-Rx, Ltd. | Identification and presentation of device-to-vessel relative motion |
US9968256B2 (en) | 2007-03-08 | 2018-05-15 | Sync-Rx Ltd. | Automatic identification of a tool |
US8781193B2 (en) | 2007-03-08 | 2014-07-15 | Sync-Rx, Ltd. | Automatic quantitative vessel analysis |
US10716528B2 (en) | 2007-03-08 | 2020-07-21 | Sync-Rx, Ltd. | Automatic display of previously-acquired endoluminal images |
US9375164B2 (en) | 2007-03-08 | 2016-06-28 | Sync-Rx, Ltd. | Co-use of endoluminal data and extraluminal imaging |
EP2303385B1 (en) | 2008-06-19 | 2013-12-11 | Sync-RX, Ltd. | Stepwise advancement of a medical tool |
US11064903B2 (en) | 2008-11-18 | 2021-07-20 | Sync-Rx, Ltd | Apparatus and methods for mapping a sequence of images to a roadmap image |
US9144394B2 (en) | 2008-11-18 | 2015-09-29 | Sync-Rx, Ltd. | Apparatus and methods for determining a plurality of local calibration factors for an image |
US9095313B2 (en) | 2008-11-18 | 2015-08-04 | Sync-Rx, Ltd. | Accounting for non-uniform longitudinal motion during movement of an endoluminal imaging probe |
US10362962B2 (en) | 2008-11-18 | 2019-07-30 | Synx-Rx, Ltd. | Accounting for skipped imaging locations during movement of an endoluminal imaging probe |
US8855744B2 (en) | 2008-11-18 | 2014-10-07 | Sync-Rx, Ltd. | Displaying a device within an endoluminal image stack |
US9974509B2 (en) | 2008-11-18 | 2018-05-22 | Sync-Rx Ltd. | Image super enhancement |
US9101286B2 (en) | 2008-11-18 | 2015-08-11 | Sync-Rx, Ltd. | Apparatus and methods for determining a dimension of a portion of a stack of endoluminal data points |
US10175735B2 (en) | 2011-08-24 | 2019-01-08 | Volcano Corporation | Medical communication hub and associated methods |
EP2863802B1 (en) | 2012-06-26 | 2020-11-04 | Sync-RX, Ltd. | Flow-related image processing in luminal organs |
WO2014099942A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Volcano Corporation | Display control for a multi-sensor medical device |
JP6588904B2 (ja) | 2013-11-13 | 2019-10-09 | ボルケーノ コーポレイション | 視覚的に最適化された血管内イメージング |
CN110603600A (zh) * | 2017-03-30 | 2019-12-20 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于分布式无线管腔内感测系统的功能测量患者接口模块(pim) |
JP7304344B2 (ja) * | 2017-10-19 | 2023-07-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 無線充電を使用する無線デジタル患者インタフェースモジュール |
CN113496778A (zh) | 2020-03-19 | 2021-10-12 | 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 | 用于控制多个医疗装置的可操作性的系统和方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6602469B1 (en) * | 1998-11-09 | 2003-08-05 | Lifestream Technologies, Inc. | Health monitoring and diagnostic device and network-based health assessment and medical records maintenance system |
BR0110596A (pt) * | 2000-05-05 | 2005-08-02 | Hill Rom Services Inc | Sistema de monitoramento de paciente, sistema de computador, sistema para monitorar informação de paciente, aparelho de assistência ao paciente, aparelho de andador, aparelho de assistência ao paciente, e, mostrador para um computador |
US20050004559A1 (en) * | 2003-06-03 | 2005-01-06 | Senorx, Inc. | Universal medical device control console |
KR20030025748A (ko) * | 2001-09-24 | 2003-03-29 | 주식회사 엘바이오 | 재택 의료 단말기 및 이를 이용한 네트워크 재택 의료진단 시스템 및 그 진단 방법 |
KR20030074520A (ko) * | 2003-07-29 | 2003-09-19 | 김명관 | 이동통신 단말기를 이용한 바이오유니트 |
ATE461541T1 (de) * | 2003-11-07 | 2010-04-15 | Mpathx Llc | Automatische mess-leistungssysteme und verfahren |
WO2005050525A1 (en) * | 2003-11-12 | 2005-06-02 | Draeger Medical Systems, Inc. | A healthcare processing device and display system |
DE102004011154B3 (de) * | 2004-03-08 | 2005-11-24 | Siemens Ag | Verfahren zur Registrierung einer Folge von 2D-Bilddaten eines Hohlraumorgans mit 3D-Bilddaten des Hohlraumorgans |
JP2005296259A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Olympus Corp | 医療システム用制御装置 |
EP2086400A4 (en) * | 2006-07-17 | 2010-05-05 | Signostics Pty Ltd | IMPROVED MEDICAL DIAGNOSTIC DEVICE |
EP1883197B1 (de) * | 2006-07-24 | 2014-05-21 | Agfa HealthCare NV | Verfahren zur Herstellung einer Datenverbindung zwischen Medizingeräten und einem Computersystem |
US20090124864A1 (en) * | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Steven Bruce Alexander | Information and pneumatic architecture for a patient care and treatment device |
JP2009189570A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | National Institute Of Information & Communication Technology | リアルタイム病状解析システム及び方法 |
US8764655B2 (en) * | 2008-03-04 | 2014-07-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Remote medical diagnosis device including bio-mouse and bio-keyboard, and method using the same |
US20100249540A1 (en) | 2009-03-31 | 2010-09-30 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Medical Monitoring System With Open Device Architecture |
-
2012
- 2012-04-05 WO PCT/US2012/032345 patent/WO2012138874A2/en active Application Filing
- 2012-04-05 JP JP2014503989A patent/JP6214523B2/ja active Active
- 2012-04-05 EP EP12768542.8A patent/EP2695350B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2695350B1 (en) | 2019-12-04 |
EP2695350A4 (en) | 2014-09-17 |
WO2012138874A2 (en) | 2012-10-11 |
EP2695350A2 (en) | 2014-02-12 |
JP2014515660A (ja) | 2014-07-03 |
WO2012138874A3 (en) | 2012-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6214523B2 (ja) | 患者通信システムおよびその作動方法 | |
JP6416957B2 (ja) | 分散医療感知システムおよび方法 | |
US11119552B2 (en) | Medical communication hub and associated methods | |
JP6849592B2 (ja) | 経皮的冠状動脈介入治療のための患者教育 | |
US9984206B2 (en) | System and method for medical resource scheduling in a distributed medical system | |
US10869603B2 (en) | Display control for a multi-sensor medical device | |
JP6363095B2 (ja) | 処理システム及び該処理システムの作動方法 | |
EP2693953B1 (en) | Multi-modality medical sensing system and method | |
JP2014519861A5 (ja) | ||
JP6310469B2 (ja) | マルチモダリティ医療システムにおいての依存性に基づくスタートアップ | |
JP2018501846A (ja) | 経皮的冠状動脈介入治療計画のためのベッド脇インターフェース | |
US20140180703A1 (en) | System and Method for Multi-Modality Workflow Management Using Hierarchical State Machines | |
JP2014515660A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160502 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160804 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6214523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |